>>682
自分僧侶は滅多にしないから(たまにはする)にわかで申し訳ないが
前半か中盤か後半かによるが、わざと殺して
リレーさせるのはアリだがさみだれはあまり無いかな…
武器は耐性抜けるから、シャイニングきたりチャジタされたら終わるし。
なるべく味方レンや道具、魔法とか後衛にリレーさせたいから
イレギュラーな取り方だと思う。
女神は、開幕落とされやすいが故に削りが
ままならなくなる可能性がある職、強構成なら武
バトまも武がいたら、武がホルダーする動きなのか
削りしてもう一人にホルダーさせる動きなのか、それ次第
ラストはホルダーに女神と聖女二枚がけ
戦士に開幕女神は無い。元から一定の耐久があるから回復挟みやすい
ラストホルダーしてるなら、戦士にするかな程度
あと公式僧侶は聖女と女神二枚がけの大恩恵を
理解してる人が少ない。にわか僧侶の自分でも理解してるのに。
終始ドタバタ戦ならともかく、余裕ある時は二枚がけ。
聖女が先に剥がれる仕組みだから、生存チャンスが
単純に増える。多段攻撃に強いし、レンなら自分で回復も出来るから
なんか食らった→聖女はげた→ベホイム出来た→
更になんか食らった→女神で生き延びた→ベホイム出来た、となる
自分僧侶は滅多にしないから(たまにはする)にわかで申し訳ないが
前半か中盤か後半かによるが、わざと殺して
リレーさせるのはアリだがさみだれはあまり無いかな…
武器は耐性抜けるから、シャイニングきたりチャジタされたら終わるし。
なるべく味方レンや道具、魔法とか後衛にリレーさせたいから
イレギュラーな取り方だと思う。
女神は、開幕落とされやすいが故に削りが
ままならなくなる可能性がある職、強構成なら武
バトまも武がいたら、武がホルダーする動きなのか
削りしてもう一人にホルダーさせる動きなのか、それ次第
ラストはホルダーに女神と聖女二枚がけ
戦士に開幕女神は無い。元から一定の耐久があるから回復挟みやすい
ラストホルダーしてるなら、戦士にするかな程度
あと公式僧侶は聖女と女神二枚がけの大恩恵を
理解してる人が少ない。にわか僧侶の自分でも理解してるのに。
終始ドタバタ戦ならともかく、余裕ある時は二枚がけ。
聖女が先に剥がれる仕組みだから、生存チャンスが
単純に増える。多段攻撃に強いし、レンなら自分で回復も出来るから
なんか食らった→聖女はげた→ベホイム出来た→
更になんか食らった→女神で生き延びた→ベホイム出来た、となる