>>1乙
ドライバーさんによって荷物の扱いに差があるよね
丁寧な人は本当に丁寧だし雑な人はボンボン投げる
その辺の統一はされないのかな? 丁寧な人しかいないがな
嘘はやめときな無職引きこもりw
自宅にいたのに不在メール着弾
郵便受けには不在票も無いし
3回目だわ
だから佐川は使いたくない
過去には荷物も2回無くされたし
運送会社にしてみれば、顧客=荷主。
配達先が何を文句垂れてきても、痛くも痒くも無い。
結果、一般消費者としては、ネット通販絡みの配達についての不満って、その通販サイトのレビュー欄で★1個だけにして、
「商品自体は、まあまあですけど、配送業者が(中略)で、厳しめの採点をさせて頂きます」とせざるを得ないやね。
どうでもいいけど破損の大半はドライバーの荷扱いとは無縁のところで起きてるんだが
受け人と直で接するドライバーが会社を代表して謝罪はするが、謝罪したドライバーが壊した訳ではない
>>4
表札ないとか同番地多い地区とか分かりにくい場所なのにあぐらかいて待ってんじゃないだろうな
>>7
ほんとこれよね
荷物がタバコ臭いとかのクレームなんかも代表的だけどすぐ判るから今車内で吸う奴おらんし
服や食品が梱包の中まで臭いとかそれ梱包前の工場や倉庫でついた匂いだろ佐川に言っても意味ねーよ馬鹿かと毎回思う 今日来た佐川画面に書くやつだった
ハンコに戻してほしい…
>>4
ド田舎の辺境暮らしが何もしないであぐらかいて待ってる癖にクレームなんかつけてんじゃねえよ
お前には届けていただこうという態度と努力が足りないんだカス
ちな無職引きこもりなのはバレバレだから >>9
客と接しない所の荷扱いが悪いからどう言っても改善しないんだよな その結果、やってなくてもどうせ怒られるなら、やってしまえとなるのか
佐川急便さんのWEBサポートサイトが言いづらいんですが大変使いづらいです
クロネコメンバーズと同じ仕様にしてください
嫌なら使うな
誰も頼んでないし荷が減って良い事しかないw
通販で買った物を誤配達されたんだけど「あなたの住所の記載方法が悪い」とオペレーターに開き直られた
配達先の1件ぐらいに不興をかってもどうということは無いんだろうなと納得した
>>17
嫌だから使いたくないのだが、佐川指定のとこも沢山あるんだよ
運びたくないなら、全部捨てろよ
そうすれば、大問題になって店側も佐川外してくれて、客も助かるわ
なんか、てめーのレスみたらムカついたから今から来るのは再配達させること決定するから安心して持って帰れ馬鹿 社員のふりして受け人にガキみたいな対応させて配達員に無駄な再配達させるのか
アンチの工作大成功だなw
受け取りの時はんこ出したらはんこ要らないって言われて
電子サイン?も何もなかったぞ
やばくね?
なにもヤバクないぞ嘘つきなりすまし野郎が
工作成功したからって調子に乗るなよw
トボけても無駄だぞカスクレーマー。
部外者がなりすましてるのがバレバレw
電子サイン貰おうと思ったら受託無しで電子サイン貰うつもりだったから伝票も車に置いてきたんだろ
毎回荷物が開封されたような痕跡があるんですが
これって訴えることできますか?
明らかにガムテを開封して違うガムテでくっ付けたような痕跡なのですが
一度入浴中で居留守してしまってから荷物を開封されるようになったんですけど
営業所に事の真相を連絡すればドライバーを変えてもらうこと可能なのでしょうか?
>>27
お前の身なりやったら誰も信用してくれんやろなw 商荷なら納品のときの箱をそのまま違うところの発送にも使うけど違うよなぁ
異臭ネタに病的にこだわる引きこもり
きっと、うんこちんちんとか大好きなんだろうな
幼児期から現在に至るまで何一つ成長せずに図体だけが巨大になったんだな
18-20時指定時間帯の荷物が今日来るのが勝手に不在扱いにされた。
不在票を黙って入れて立ち去りチャイムも鳴らさない電話も無い、玄関近くの場所に待機してたんだがな。
手抜きも大概にしろよ!
>>37
不在票入れてまで持戻りにするメリット無いから。
インターホンがボロいか、お前の耳が悪いか、、
お前が臭いから嫌われてるかの三択やねんで 嫌ってようがとにかく早く荷物を落として帰りたいからわざわざ持ち戻ったり自分の身を切るような嫌がらせをする奴はいない
>>38
インターホンは半月に前に交換した新品だボケ!モニターオンにして外の様子何回か確認したり動作確認してるぞなりすましの無職引きこもりさんよ。
>>39
実際にやっているんだから嘘じゃないぞゲスパーくん。 (ゲスパーってどういう意味か分からないけど恥ずかしくて聞けない)
再配達させるのは可哀想で悪い気がするから、なるべく受け取れるようにしてたけど
このスレのキモ配達員のレス読むと一気に再配達決定しちゃうんだよね
そもそもこのスレにいるカスみたいな社員に配達してほしくない
>>44
自分の住んでいる地域の担当だったら困るぞw
わざわざ営業所まで毎回取りにいくの? 今の所我が家の担当の人はまとも
前の前くらいが酷かった
たぶんこのスレのゴミ社員並w
発送の営業所から直線距離で6キロくらいだけど
履歴を見ると丸3日かかって配達されてた
うちは特に遅れたり態度が悪い配達員は来たことが無いのだが、佐川だけは再配達させている
ヤマトや西濃はスマホで簡単に時間指定出来るのに、佐川だけは、やり方が分からん
>>48
ドヤ顔で情弱アピール
居留守を使って「俺ってワルだろ〜」と自画自賛
恥ずかしい奴 笑 さすが、宅配ボックスつける経済的余裕がないだけありますねー。
>>48
不在票のQRコードをスマホで読み取りして再配達ページの設定で日時指定出来るのにそれすら出来ないんだろう? うちのエリアの佐川のドライバー
全く配達の時間指定を守ってくれなくて、時間問わずガンガンとインターホンを鳴らして来るのが多かった
とりあえず出て、認印押しながら
「この荷物、時間指定になってたはずですけど」と言うと
「(他の配達のため)近く通ったんで」と答えるようなドライバーばかりだった
それから佐川は極力利用しないようにしていた
昨日、某通販で買い物したら店の都合で配送業者が佐川に変更されてた
仕方なく認印を用意して待ってたら、ドライバーが配達に来たけど
「認印いらない。これにサインしてくれ」とタブレットを出された
「認印ではダメなのか?」
「会社からはこれにサインするように言われている」で平行線になり少しもめた
荷物も受け取りたかったので結局サインに応じたけど
知らない間に受領印のシステムが廃止なってた様子
どちらにしても佐川が配達にくるたび、イライラさせられる
>>52
家の地域は大体は電子サインなんだが時々はハンコだったりするね。
全ドライバーに行き渡っていないな発送側の都合か知らんが。 佐川だからな
しょうがないね
クソドライバーはどっか行くまで待つしかない
苦情いれても対応してる箇所もクソだし
荷物状況 日時 担当営業所
↓集荷 03/30 16:00 東京営業所
↓輸送中 03/30 18:20 関東中継センター
↓輸送中 03/31 08:46 関西中継センター
↓保管中 03/31 12:10 ※※営業所
↓配達中 04/03 14:00 ※※営業所
↓ご不在 04/03 18:40 ※※営業所
⇒配達完了 04/03 19:30 ※※営業所
代引きの通販頼んだら到着までえらいこと時間かかったわー、いやー佐川は最強だなー
また いまどき代引きとかwww
とか言い出すぞ
馬鹿社員はそういう所に文句付けるしかできる事ないからな
>>52
バカは話が長いって本当だな
電子サインに対する批判なら上の7行は不要
時間帯の精度に関する不平なら電子サインのくだりは不要
結局おまえは何が言いたいんだ? お前らもムカつくなら再配達させて無駄な事をさせてやれば良いんだよ
>>60
いつも不在のカスと覚えられてんぞお前
忙しければ後回しにするし、不在続けば返送処理するだけやからw >>61
別に後回しにされようが返却されようが、再配達させてやるよ
今日お前が不在で再配達させられるのは、俺のとこだから遠慮なく遅延してくれ 配達二度手間なんか面倒くさいだろうに、なぜか不在票がよく入ってる
ちゃんと家にいるんだがなあ
DELLのパソコン頼んで
不在票入ってたから
営業所に取りに行こうと思ったら
留め置き出来ないと言われた
不在票と免許証で身元確認出来るし
あんまり動かして欲しくないんだが
何でだろう?
>>66
荷主側が自宅受け取り指定、限定とかにしているんじゃないか?
昔、営業所に受け取りに行ったら荷主側が自宅受け取りに指定してるから渡せないと言われて受けとれなかった事がある。 社員のレスより利用者のレスの方が参考になるw
これがゴミカス企業クオリティ
再配達依頼を、ドライバーに直接電話して今日の19時以降って伝えて、向こうも復唱したのに、結局来ず。
配送状況を確認すると20時ごろ持戻り。
もちろん不在票もなし。
営業所は電話対応時間外。
…仕方がないから配送元のニトリの問い合わせフォームに相談しました。
反論にもなってないしね
佐川の社員ではなくて アルバイトか請け負いあたりだろう
いやあ普通に社員だろう
バイトやら下請けがそんなに愛着持って
勤務時間外までわざわざ匿名掲示板で利用者相手にバカ丸出しのレスをし続けるわけない
少なくともまともな社員じゃないなw
無職引きこもりの子供部屋おじさんの毎日の楽しみなんだな荒らすのがw
わざと再配達させるとかクソどうでもいい
宅配は社員パート委託の人数によって日によって回るエリアちゃうし
委託のおっさんや別の奴が持ってく羽目になるだけでなんも痛くない
時間帯指定もなるべくがんばりまーす。ってなだけで契約でもなんでもないのにブーブー言い出す馬鹿は何考えてんだろうね
仕事で明日必要だったのに!って言う奴なんか知らんが多いけどそんなもん通販で買う神経が信じられん
>>74
あほやな
同日再配達させるに決まってるだろ
不在→次のエリアに移動→再配達の電話する→また戻って配達→お前みたいなレス見たあとは、ここでも不在→15分後に電話
こんな感じで、お前に3回くらい配達させてるの俺だからな
もちろんゴメンゴメンって謝るけど、内心はテメーは今後再配達の刑だからって感じだ
因みに、ここまで再配達させるムカつく配達員はテメーだけだから、今後も頼むよ こういうアホがいると佐川もだが他の受け取りする側も迷惑なんだがな。
お前そのうちに要注意人物扱いにされてまともに相手されなくなるぞ。
やたら話しかけてくる配達員のジジイ変わってくんないかなぁ
配達だけしてろよ
>>74
丸々三日放置は希望に添えるようなるべく頑張りますを越えてるんでは 下請けが大量に荷物抱え込んで配達しきれないで日時指定の荷物の配達をすっぽかしされた事があるが改善されたのか?
どうやら再配達はだいぶ堪えるみたいだな
俺はわざわざさせようとか思わないけどよっぽどイラつく奴はやらせるのも手かもよ
社員が必死に効いてない、やるなって必死だから
>>81
ひゅーwwwかっくいーwww
子供部屋から書き込んでんやなwww じゃぁ試しにやってみ
無理な再配依頼は断るよ
無理なく対応できる範囲でしか受けてない
そもそも再配依頼なんて日々常時何件もかかえこんでいるから更に一件くらい増えたところでry
ちなみに当日中の再配受付は18時までね
それ以降はドライバーとのご相談
ついでがあれば受けるけど面倒くさいと思ったら丁重にお断りする
荷物落としたとか言って段ボールに穴開けて持って来やがった
割れ物入ってんのに有り得んわ氏ね
>>83
ほんと、お前アホだな
日々何件もある再配達の内、8割はテメーの事が嫌いで発生してるんだよ
実際ヤマトや西濃の再配達率より遥かに高いだろ >>81は悪質クレーマー扱いされて最初から不在扱いで再配達も同じような扱いされて保管期限過ぎて返送コースだなw
まあ自業自得って事で。 何度も言ってるけど、佐川はヤマトに頭下げて配達サービスのやり方を教えてもらえ。
社員すっごい必死w
これはかなり再配達効くんだな
そらそうだわな
ただでさえ荷物が多いのに無能なせいでヒイヒイ言って配達してるもんなw
エア不在かましてたら、エア配達かまされて、出荷人に着払い返送されるだけ。
繰り返せば通販会社のブラックリストに載るから、最終的には荷物が来なくなるしお互いにwin-winだね!
ホントにそう思ってるならわざわざ言う事ないのにw
やっぱ相当余裕無いんだな
こりゃマジで頭に来るような酷いのには再配達させてやるのも手だな
他人の意見忠告を素直に聞けないコミュ障に言うだけ無駄。
自分の脳内で都合良く自己改編して正当化するアホに付ける薬は無いから放置で良いだろ?
どうなろうと自業自得だよ。
調子に乗って意気がって結果どうなるかは判るよね。
忠告だってw
いつもの的外れな利用者煽りもそのつもりなんだな
さすが佐川は社員のレベルがお高いw
佐川しか選択肢の無い時にしか、仕方なく佐川を使って再配達させてたが、これからは他に選択肢が有っても佐川を使って再配達させる事にするわ
なんか、喜んで再配達してるみたいだから、再配達というプレゼントをしてあげよう
宅配って初配の2割程度が再配になるから問題なんだよ
それを商業貨物並みとまでは言わないにせよ、せめて1割程度に抑えられないかとヤマト佐川郵便他が様々な施策を試みている
そういう意味ではご指摘の通り居留守がウザイのは事実
ただ、お前一人が居留守を使ったところで不在再配率が何パーセント跳ね上がるんだ?
仮にお前が一町会で月間1万個扱うエリアに住んでいると仮定して、お前んちには月に千個の荷物が届くのか?
もともと宅配は2割程度の不在再配が出る前提で運賃を設定して人員を配置している
お前の頑張りで不在再配が月に数十個ていど増えたところで特に実害は無いよ
ま、ウザいのは否定しないけど、こっちも人間なんで嫌い奴にはそれなりの対応しかしないよ
要約すると居留守は担当ドライバーを怒らせて嫌われる効果はある
だが、事業自体が一定数の再配は織り込み済みなので佐川本体にダメージは無い
って事でおk?
居留守っぽいやつにはチャイム連打して嫌がらせしてる
いないんだからクレーム入るわけないよなぁ
時間帯指定しても平気で居留守する奴がいるよな。
まともに受け取りも出来ない奴が通販使うなとw
自分の非を棚にあげて相手に文句言うバカとか。
>>99
お前は勘違いしている
居留守使ったり、わざわざ再配達させるような事をするのは、お前だからなんだぞ
他の人にはキチンとした対応しているんだよ
お前の態度が著しく異常たとか、著しく愛想が悪いとか、なんらかの原因がお前にあるんだよ
確かに佐川全般的に態度の悪い奴が多し(ほぼ全員)、誰が来るか分からないから、佐川に再配達させてる流れになるけどな
ヤマトと比較すると天と地程の質の差があるんだよ
お前がヤマトに転職したら、間違いなく試用期間中に首切られるだろうな >>101
お前も大概勘違いしている。
俺は配達する側じゃなく受けとる側だ。
指定時間帯には玄関に近い一階台所リビングに待機してすぐに対応出来るようにしているぞ。
呼び出しはチャイムとスマホどちらにも対応出来るようにもしているけどな。
時間指定もしないくせに寝てたり外出してすっぽかしするのは無職の弟だよw
間近でそういういい加減な奴を見ているからお前のような自分勝手な奴には一言言わざるを得ないんだよ。 >>102
そうだったのか
だが、俺はお前の弟とは違うぞ
佐川の配達員の圧倒的な態度の悪さと時間指定しても守る意識すらないいい加減な仕事ぶりに腹が立って再配達させているんだからな
毎回毎回時間守らないなんて、時間指定意味ないし、わざわざ待ってるのに腹が立つだろ 誰にとっても何も影響が無いのなら、
なおのことクソドライバーに再配達させるのは効果的じゃん。
幸いにして今までやったことないけど、ゴミドライバーに当たるようになったらやってやろっと。
客の立場で佐川待ってたら届かねぇでやんのwww
出勤の時に問番打って号車調べてやる
横乗りのパート募集があるのですが
配達にも行きますか?
どこまでお手伝いしますか?
お昼は車で食べるのですか?
北海道から岐阜で、金曜16時集荷の荷物がまだ北海道出てない
いつになったら本州上陸すんのー
電子サインてもしかして苗字書かなくてもいいの?
○とかでも受領サインとして認知されるの?
画数多い人は大変だなとか思ってたけど○とかでいいなら今度からそう書こう
>>109
文句言うな
届けてもらってる立場で
これだからカスは >>109
黒猫なら時間指定すれば土曜日の午後に着するけどな >>112
北海道なら地域によってはその都道府県に来るまで2日はかかるだろう? 追跡番号入力したら営業所へお問い合わせ下さいって出るけど何かトラブルがあったって事?
昨日の夜見たら15時に集荷表示になってたけど朝見たら集荷表示も消えてお問い合わせになってる。
どうせ大した荷じゃないだろ。
黙って待ってろ汚客様。面倒をかけるなよ。
客向け情報って分かりづらいんだよ出勤日に自分の荷物調べたら住所不明だったし
荷物問い合わせが更新いい加減だから当てにならないし不明とかだと結局は営業所とかに電話しないといけなくなるだよなあ。
佐川潰れたら他の所が配達するから良いのにな
佐川指定のショップも大分減ったけど、まだ1割くらいあるし
同じ価格なら佐川指定のことより他のショップ選択してるけど、ほんと迷惑な話だわ
>>120
デリバリープロバイダは元佐川の委託とかな訳で…
カトーレックとかSBS、福山・西濃よりはマシじゃない? >>121
消えた荷物の冥福を祈ってどうするw
>>120
佐川そんなに減ったかな
必要な商品があって楽天をいろいろ見ていたけど、圧倒的に佐川指定してるショップが多くて断念
結局、値段は高めだったけどアマゾンにした
佐川は時間指定を守ってもらえない上、自分勝手な判断や開き直るドライバーばかりで最悪
ヤマトはきちんと配達してくれる人と佐川並みのとが混在
丁寧で感じのいいドライバーには密かに感謝してる
ただし、ヤマトの営業所長はクソ野郎 >>110
ひらがなカタナカ漢字英字数字記号なんでもいいとは聞く
毎回同じにしてくれるなら 社員は毎日必死だよ
ここで暴れるのも業務の内みたいだからな
受け取りのサインなんで電子なの?
印鑑のが楽でいいのに
いちいちめんどい
まだ荷物やドライバーによってはハンコの場合あるね。
そなんだ
荷物来たと思ってハンコ手に持ってドア開けると電子で、あー…佐川めんどいって思うんだよね
>>137
は?何言ってんの?
佐川で送ってくるのは相手側なんだがw
こっちから送るときは絶対使わないから心配すんな >>138
こっちが正規の送料負担していて佐川で送られて問題起こされても子供部屋おじさんは文句言うなと喚きそうだな。 松山市の委託野郎、運転しながらスマホゲームやってんじゃねーよ
あぶねーんだよ
配達じゃねーのに停車しまくって邪魔なんだよ
何で佐川は指導しないんだ?
道後辺りをクルクル回ってる868※の軽貨物だよ
株主総会で質問するぞ
>>142
本社のwebサイトからクレーム入れたら? 不特定多数の人間が触れてるタッチパネルなぞるって普通に汚いんだよな
いつも手洗った後にアルコールティッシュで消毒してる
消毒しなくても手洗わない奴はアホだぞ
>>142
逆逆。スマホゲームしてるついでに運転してるだけだ スマホに業務アプリ入れただけのカメラでバーコード読むアホみたいに使いにくい端末もスマホゲームだと思われてるのか
>>142
そのスマホに再配達や客からの指示や時間帯の管理やらなんやら業務に必要なデータが全て詰まってる(と思う)
運転しながらは問題だが(個人携帯じゃ無ければ)ゲームではない 「人の痛いところをついて攻撃するんですね。
そういう人だと覚えておきます。」
佐川の特定のドライバーを指してるわけではないですがw
アホみたいな無職アンチと違って
佐川のドライバーさんが個人携帯いじったりゲームしたりするわけない
客の弱さを値踏みして出来るだけ利益を確保しようとするのは
末端のドライバーの采配でもよくある事
客から見たら糞みたいな底辺職のドライバーごときに
自分の財産をいいように搾取され宅配というインフラの選択肢が数限られているがため
ただ泣き寝入りするしかないのであった
日本に住んでいる以上諦めろ
嫌ならガイコクに引っ越せよ
>>150
条件反射で成り済まし擁護しているところに悪いが運転中の端末操作も当然ダメだけど個人携帯でゲームとか言い訳の余地がないレベルでダメだからそんな自分の首を絞めるような阿呆はいないだろ コピペ
荷物が破損していたので連絡を入れたところ、強面で柄の悪い明らかにクレーマー対策の男が家に押しかけてきました。
「ウチがやった証拠でもあるのか?」「どうせ最初から壊れてたものを売りつけられたんだろ」と強い口調ですごまれ、
結局補償は受けられませんでした。
都合が悪いとチンピラを寄越してくるヤクザのような企業です。
悪質なデマとして通報しておきました
業務妨害で罰金100万か懲役3年ですね
追跡見たら輸送中→配達中になったので待っていたんだけど
今見たら配達中→輸送中になってるんだけどどういうことなんだろう?
本当に自分の首を絞めるようなアホがいなかったら
あんなに世間で悪評ばかりにならないしスレも立たないんだよなあ
やっぱり成りすまし社員ってバカなんだな
>>158
持ち出し→5分後に持ち戻りもあったな。 同業者の荷物を横取りする
佐川に良いイメージはない!
基本的に良いイメージ無いね
スレでも自分では気づいてない頭おかしい社員が常駐してるけど、全体的にもあの感じが当てはまりそう
良いも悪いも良くいえば体育会系
悪く言えばチンピラがやってる企業だもの
それが流通という権力を持ってるからな
上に書いてあるけど日本に住んでいる以上どうにもならん
他社にも言える事だが嫌ならうちを使うなというのはほぼ脅迫に等しい
クレーマーは黙れ
嫌なら外国へ引っ越せ
無理して使ってくれなんて誰も頼んでない
だから日本在住である以上使わざるを得ないんだよって言ってんの
わからん?
国内の通販で買い物して佐川以外を指定したり佐川で発送しない店選ぶとか
事実上不可能であったり難しいだろ?
おまえら佐川はそういう流通の権力を掌握している状態で
嫌なら利用するなって横暴を言ってるんだぞ
客に使うなじゃなくておまえら佐川がもうシェア伸ばすなよ迷惑なんだから
火消ししてるのはどうせしょーもない末端のドライバーなんだろうがな
だから通販しなきゃいいじゃないか。
通販しなければ死ぬのか?お前は。
途中の輸送に佐川が関わっていたりするのに使うなと言うアンチは日本の流通なんて何もわかっていない因縁つけるだけの火病持ち。
完全に佐川断ちしようと思ったらボルトとかネジも運んでるから人工物に住めないし家電とかの卸の荷物も運んでるから電化製品使えないしデパートやスーパーや百貨店の荷物も運んでるからコンビニ以外使えないぞ
メーカーからアマゾンへの荷物もあるからネット通販も使えない
佐川からしたら受け取り先の人間は客じゃないからね
文句あるなら通販会社の方に言えな
んで現状に満足してるユーザーにも負担かけて商品の値上げや配送有料にでもしてもらえば?
どことは言わんが大手の業者でも金かけてる何社かは佐川も管理厳しくしてるから
配送料払って注文しても佐川急便なのは店側の料金安く受けるからだったりで客はどうしようもないんだよな。
佐川は嫌だ
佐川を避けるためだったら金に糸目は付けん(キリッ)
・・・だったら買い物専用の執事を大量に雇って買い物専用の車や船舶や自家用ジェットを使って買い物に行かせればいいのに(´・ω・`)
ていうか一般人が発送に佐川使うことって滅多にないよね
郵便局かヤマトでしょ
佐川の社員なんてここでワーワー言ってる頭おかしいのと同じのしかいないからね
そりゃ頼みたくないよ
ぶっちゃけ佐川というより
ここで火消ししてるようなドライバーはほぼ人格障害だからさ
そういうのが家のエリア内に来なければ佐川でも何でもいいよw
他の運送に比べてやべー奴が多そう。というか実際多いから評判悪いんだな。
ヤバいのが多いのは同意
佐川の肩を持つつもりないけど、前は真面目なドライバーもいたよ
真面目というか誠実な人で配達時間もきちんと守ってくれるし、感じがよかったな
今はエリアからはずれたのか 佐川をやめちゃったのか、すっかり見ない
今のエリア担当とは、受け取りの認め印ノー!
絶対電子サインしかだめだと圧してきておもいっきりもめたw
>>173
伝票が無いときに仮電要らないから便利だけど全て電子サインってなると余計に時間がかかる >>181
2月まで佐川に居て今月ヤマトで独り立ちした者だけど、電子サインは本社の指示。
電子サインの件数が少なければ、次の査定でランク落とされて減給、業績反映給(ボーナス)も10万単位で減額されるって言われたからアホらしくて辞めてやったよ。
あと、電報集めて来ないと減給されるからね。
でも、宅配便の新規顧客は増やさなくていいぞとか…… 電子サインも査定材料なの?なんか可哀想だね
どこの会社も上が無能だと下が苦労するよね
ここは下も無能というか
頭おかしいのばっかだから大丈夫だね
よかったよかった
電子サインなんざ自筆してるドライバー沢山いるしまだちゃんと求められるだけマシだよ。
さっき佐川急便でーすって家にきて、家族宛の配達かな…ってとりあえず無視してんたけど…
こんにちはーとか、なんか粘ってる様子。それでも相手するの面倒くさいから無視してたら…
誰もいない1階の方からゴソゴソって音して、廊下歩く音もして…
すごい恐怖で部屋から出れなかった。なにあれ?誰もいない家とか無断で進入して誰かいないかさがしてんの??めっちゃ恐怖だったわ
さっきスマホに電子サイン求められたけど
スマホの調子悪いって言われて結構待たされた
まだてすか?って聞いたら
すぐ上の者に聞いてますので少々お待ちをって言われたんだけど
ドライバーの言うすぐ上の者って誰なんですか?
地域担当?
>>188
出ないお前が悪い。
>>191
主任とか係長。
でも普通はすぐに印鑑とかに切り替えるけどな。
待たせるのが悪いってより、配達する側にも時間の余裕ないし。 なんか家族に話聞いたら、
お店で欲しい商品の在庫がなくて取り寄せ?になると、じゃぁ届いたら自宅に送りますねってお店が佐川を使ったらしいんだけど。 2週間たっても荷物が来ないと…
結果、誤配だったみたい。隣の家に。それで謝罪するつもりで今日家に来たんだって。ついさっきも来たんだけど平謝りしてた。
ん??謝罪に来るのはいいけどそこで不法進入する必用あるん???
あげくのはてに、佐川が言うには隣の家の人に受け取りのサインをもらいましたと…。ドライバーは、配達してから時間たってるしどこに配達したか覚えてないと…。けど、誤配した隣の家…今誰も住んでないんだよね……だれからサイン貰ったんだろ…ねっドライバーさん
で、今回たまたま隣の家の娘さんが家の様子に見に寄った時に、間違って届いた荷物発見して自宅に届けてくれたんだけど、下手したらうやむやになって泣き寝入りだったかもしれない。
長文失礼しました。なんか納得いかなくての愚痴です。
え?空き家に勝手に荷物置いてったってこと?
家の前に放置?
>>194
隣の家はおばあちゃんが一人暮らしだったんですけど、だいぶ前に入院して今は誰も住んでないです。家の管理?は、たまに様子見に来る娘さんがしてます。これって空き家になるのかな?
荷物は大きめのポストに入るくらいの物なんで多分ポストにあったんだと… 佐川なんてそんなもん
スレ見てればわかるけど社員もヤバいのばっか
ご愁傷様
昨日営業所に午前中電話して、
昼からはいないから
今日の7時以降に配達をお願いしたのに
昨日の夜に来て
今日は訪問せずに持ち帰りって。。。
よっぽど営業所の女性が仕事できないらしい
>>197
それにこっちは地方だが絶対関西と営業所の間に中継センターがあるはずだが。。。
こんなの使い物にならないぞ
持ち出し時間も昨日見た時は午前中だったのに
何故か夕方に変更になってる 鳴かずに積んだり頭鳴きで個数増えるくらいだからあてにならん
箱に外傷の無いようにGをかけて
精密機械などの荷物の中身を壊す事は可能?
>>200
うっかり壊してしまった精密機器を佐川に弁償させようって魂胆ですね
出荷元と交渉しなカス >>200
出荷元「佐川で送ったのに箱に外傷がないわけない」 >>201
スローイングが多いって聞いたんで
>>202
そっちの方がまだいい
外傷無くても壊れてる確率高いここは BtoBだと入荷の時の箱を中身入れ替えて出荷に再利用するから傷の無い箱の方が少ないぞ
BtoCではそんなことしないと思うけど
佐川のユニフォームを着ている奴の軽自動車が地図みたいな紙を見ながら運転してて、赤信号を突破してきやがった。
そいつを避けようとして、自分の車を電柱にぶつけました。
そいつを特定しようと佐川に問い合わせたら、下請けの配送業者だった。
保険会社がやりとりしてくれてるけど、自分の単独の自損事故ってだけで終わりそう。
相手も特に悪いとは思ってないようです。
それにしても地図みたいな大きい紙を見ながら走行してたけど、そういうもんなの?
佐川急便直接雇用も紙を見ながら運転してんの?
そいつその後も同じエリアを運転してて、でっかい紙をフロントに置いてるよ。
そいつが近所を回ってると思うと歩きも運転も怖くてできないよ。
わき見運転すんな、埼玉県新座市の下請け配送業者!!
更にうちの近所では、佐川のデカいトラックが歩道にまるスッポリはまって長時間停めてるよ。
側道の歩行者階段から続く歩道に車体まるごとスッポリ。階段のすぐ真ん前。しかも右側を壁につけている。
ちょくちょくいるから、普段から時間調整で停まってるんだろうね。
佐川のお問い合わせフォームで指摘したら、認めて謝罪された。
「休憩する場合はコンビニ等で買い物をして駐車するように指導します」だってさ!
人身だと事故を誘発した側も責任を問われるよ
今回は物損だから責任を問われないのか?
それとも>>206の言い分が不当だから責任を問われないのか?
等々と思いながら>>207を読んだらID:g7gMHJqMは単なるクレーマーだった 笑
別におまえに迷惑をかけている訳でも無いのに、わざわざお問い合わせフォームを探してご注進とか頭がおかしいよね
事故の件も、どーせ純粋な自爆事故の責任を他人に擦り付けようとして失敗したってオチなんだろう >佐川のユニフォームを着ている奴の軽自動車が地図みたいな紙を見ながら運転してて、赤信号を突破してきやがった。
>そいつを「避けようとして」自分の車を電柱にぶつけました。
この状況で、かつ相手を特定できているにもかかわらず
>保険会社がやりとりしてくれてるけど、自分の単独の自損事故ってだけで終わりそう。
はちょっと考えにくい
>佐川のユニフォームを着ている奴の軽自動車が地図みたいな紙を見ながら運転してて、赤信号を突破してきやがった。
>そいつを「注視していたら」自分の車を電柱にぶつけました。
の間違いだろ
それなら単なる前方不注意の自損事故だから保険会社の対応も納得できる
電柱だったから良いが人間だったら殺人だぞ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
赤信号突破されてハンドル切る原因って限られてくるだろ
対向車ならセンターライン越していなければ避けることもないだろうし
接近されてないんじゃないの?
佐川社員超必死で草
Rock出てまで連レスいつもの決めつけ
イミフ
それ一言一句そのままホムペからメールで問合わせてみるがよろし
返信あったらここにウプしてね
ここの社員はweb上で必死になってる間に仕事頑張ったほうがいいのに
馬鹿だなあ
CSが はいそうですって言うと思う? だからココに書いてんだけどね
>>215
ジャストタイム便とか航空便の送り状なら優先するだろ
それ以外だと、どうでもいい宛先は後回しになるのは送り状の種別によらずだろ。 サイトから言うても本社から直接の返事は無いよな
必ず住んでる近くの営業所から連絡来るだけ
営業所に丸投げして逃げられるように上手く出来てる
わき見運転野郎を避けて電柱に自損事故おこした者です。
そこの交差点はクソ狭くて電柱がせり出している。
その電柱を避ける為に左折車が大きくふくらみ、対向車線にはみ出すような構造です。
その為、わき見野郎が停るべき停止線は横断歩道より1台半以上後ろにあります。
停止線より超えられると、右左折車とぶつかります。
それも踏まえて保険会社同士でやり取りしてもらってますが、私がよく確認して左折すれば避けられただろうと言う見解です。
もー!!
ほんとにわき見運転やめて!!!!
>>208
>>207についてです。
そもそも、歩道に駐停車は違反です。
迷惑もかかってます!
歩道内にトラック1台まるごとハマって停まってるんです。
駅近なので歩行者や自転車が多い場所です。ベビーカーも多いです。
車がすれ違いできない狭さなので、歩道がまるっきり塞がれたら危険です。
また、見通しの悪い側道のT字路なのでトラックがいることで先が見えません。
歩道にまるごとすっぽり停めるなんて異常です。
しかもド田舎ではなく、さいたま市大宮区です! わき見運転は絶対に許しません。
ドライブレコーダーの映像も公開準備中です。
黄色信号から赤信号に切り替わる瞬間に停止線を越してしまうならまだわかります。
そいつはしばらく赤信号だったところに突っ込んできたからね!
横断歩道の中で急ブレーキで停まったけど、歩行者が歩いてなくて良かったと思う。
朝は通行止めになるような狭い通学路だよ。
スピードも30キロの場所だからね。
ナンセンスクレームと一緒にするな。
>>228
あー、このスレにいつもいる社員な
毎度どうしようもない奴 午前中に配達中になってたからずっと待ってたのに今見たら持ち戻りになってやがる
明日朝イチクレームだな
昨日通販で買って発送された荷物がいつ届くのか営業所に聞いたら普通なら1日で届くのに10連休のせいで大量の配送物が来てるのでいつになったら届けられるか分からないと言われた。。。
時間帯指定も希望に添えない可能性があるらしい。。。
通販指定日で頼んだ奴がいつ到着になるかわからないと言われた
わざわざ今日受け取るために予定空けたのに
数日後なんてうちだけじゃなく連休で旅行してて不在だらけだろ
大切な相手へや、大事な荷物に佐川使うわけがないんだから、仕方ないだろw
配達でも口割れ多数だし他所の営業所もパンクしてる所が多いし年末みたいな集荷予約やらの対策もないし今週一週間は年末より大変なことになってる
学ばない客が多い事多い事
大型連休の直前は毎回こうなってるのになぁ
昨日も中継センターで止まってていつ届くか分かりませんっつったら
中継センターまで取りに行くとか言ってた客がいたな
各社がGW中の状況とか告知してるのに無策な客もなあ。
佐川は中継センターの所在地非公表してるんじゃなかったけ?w
ネットで調べればすぐ出て来るけど。
非公表にしてるから逆に信用されないってのもあるだろうなw
インターホンに出てどちらさんですか?って聞いているのに返事しないの止めろよ
他の業者はちゃんと配達ですって言うぞ
>>239
一応非公開だね
まぁ秘密基地とかじゃ無いから場所が知られるだけなら別に構わないけど
営業所でもないから来店や電話されても困るってことで非公開なんだろうな
>>240
それはたまたま外れドライバーに当たったんだろ
その状況なら流石に佐川急便です位は言うわ 趣味の関係で重いものを持ってきてもらう事が多いから佐川のお兄ちゃんに、いつもご苦労様ありがとうね。とコーヒーの飴を渡すのだけれど、迷惑かい?
それを受け取る時間も惜しいので置いていっていいですか
>>240
それはここの会社に限って多すぎる外れドライバーに当たったんだろ
その状況なら他の会社は流石に名乗るからな
それがここのクオリティなんだ
諦めろ 普段と同じに配達できるわけもなし
まともなところはGW前後の対応や配送状況について告知してるんだからそれぐらい見とけ
全国的に物流に問題出てんだよ
25日指定の荷物が25日に佐川に渡されてる時点でお前の家に届くわけねーだろ
業者にここに届けてって頼まれて届けてるだけでお前からは金もらっとらんし頼まれてもいないの
佐川に落ち度は無いんだよ
担当ドライバー変えろとか客でもないお前のためだけに対応するわけねーだろ馬鹿か
上にあるみたいに佐川が駐車禁止のクソ邪魔なところに止めていたりあぶねー運転してるなら営業所に文句言うのはいいぞ
それ以外は佐川関係ないから言っても改善されんし文句は通販会社に言えな
どうせ通販会社や荷主にわざわざ文句言わねーだろうから
受取人に黙ってろと釘を刺しとけばクレーム受けることはかなり減るだろうと
クズなりによく考えました
まあいつもバカ社員
恒例の人です
クレームだけはとにかくやめてほしいというのだけは毎度伝わってくる
それ成り済ましなw
クレームを嫌う書き込みをしても自分がクレーム入れられるようなことをしてなかったら対岸の火事だから
輸送中 04/26 18:00 西関東中継センター
⇒輸送中 04/27 11:37 関西中継センター
この時間に東出て大阪にこんな時間て
昨日夜とか帰省は動いてないだろ
夕方まで仕事して夜中動くとか無理なはずw
昨日夜混んでたの?
フライングで11連休にしたやつらで?w
むしろ定刻だと大阪朝に通過するからそっから帰省に巻き込まれて時間かかるかなと思ってたんだけど
佐川の物流止まってんの?
26日14時の北関東中継センターからステータス更新がない
止まってはいないけど荷物大杉で遅れてる
荷物が多いので普段より路線トラックの台数も増やしてるが
それでも積みきれなくて発送営業所で止まったままになる
中継センターに着いても人員と設備・スペースが足りなくてトラックから荷物が降ろせずに
中継センターの敷地内でトラックごと止まったままになる
降ろして仕分けはしたが新たに積み込むトラックと時間が足りなくて
中継センター内で止まったままになる
ようやく配達営業所に着いたけど荷物が多いのに
ドライバーはいつも通りの人数なので配りきれずに
営業所内または車両内に残ったままになる
渋滞で遅れると思われがちだけど渋滞での遅れなんてせいぜい半日くらい
営業所での遅れもひどいのは崩壊してる一部の営業所だけで
遅れの理由のほとんどは中継センターの作業遅れ
⇒輸送中 04/27 13:19 関東中継センター で荷物止まってるんだけどいつ届くんだろう?って
書こうとしたら上に事情が書いてあったのでクレーム入れたりはしない
昨日も楽天のあす楽が1日遅れで届いたけど内情を察して配達の兄ちゃんには何も言わなかった
でも日付指定に遅れたら「遅れてすみません」の一言くらいは有っても良かったんじゃないかと思った
箱にでかでかと日付指定書いてあるんだから
利用者側だけど会社が悪くてドライバーにクレーム入れられるのは
確かにドライバー可哀想だと思う
ほとんどがそうだけどな
愚痴ったそばから配達来たわw
荷物追跡のステータス見たら営業所に到着後速攻配達で気の毒になった
ご苦労さんでした
私も利用者側だけどドライバーにクレーム入れるのはやめろと思う
いつも悪いのは上層部と委託だけだから
ドライバーは頑張ってるから文句言うなカス客
ドライバーが悪いのも一杯あるだろ
いまだに配達中に喫煙してる奴って舐めてるのか
委託の人がSGWロゴ入り読み仮名付きフルネームのでっかい名札付けてきてた
聞いたら最近義務付けられたらしいけど、社員の人もそうなのかな?
私利用者側だけど常に客と上層部が悪いのに何故かドライバーにクレーム入れられるのは
ドライバー可哀想だと思う
ドライバーはいつも絶対悪くないのに
この時期に品物が安かったので連休に重なって佐川の人には感謝です。
26日出荷で5月1日指定で関西中継センターから⇒輸送中のままなんだけど営業所にはつかんのかな?
営業所に早めについたら自分から取りに行ったほうが生きたいけど、それも難しいほど多いかもしれないな。
輸送中表示出てるならもう着いてるかも
取りに行くなら必ず事前に電話してから
配達日待ちだと細かい仕分けはされてなくて
同じ日の分の山の中に埋まってるので探すのにかなり時間が掛かる
配達指定日前の荷物をアポ無しで取りに来られるのは
事務の人間には最高の嫌がらせになる
ルール上渡せない事もままあるし
連休中の残荷量だと本気で行方不明になってることもある
そうか。手が回ってなさそうだし配達を待つことにするよ。
注文した商品の保証の関係で当日に到着しないと動作確認ができんのやけど、
時期も時期だし遅れることも覚悟はしてる。
まずは無事に届けてもらえれば、よろしくお願いします。
最近家の地域も電子サインになったんだけど
あれ宅配ボックスのときはどうするの?
宅配ボックスって言ってもマンションとかに備え付けじゃなくて
Amazonとかで売ってる簡易なやつ(荷物入れてハンコ押したら鍵しめてってね的な)
広義のボックスと判断してボックスで入力するだけ(サインなし)
指定日していはしてないが
今日配達持ち出しになってた荷物
自宅に居たのに不在のため持ち戻りになってる
しかも不在通知書も入ってないぞ・・・
どういうこと?
空で不在か不在票の誤投函だろ
何もわからない部外者はカス客に対する対応とかお門違いなことをほざいてるが
>>275
ここは佐川へのクレームスレだよ?
佐川の貨物追跡で「不在のために持ち戻り」なんて文言は出てこないはずだが?
ヤマトと間違ってね? よくあるお問い合わせ
Q お荷物お問い合わせサービスを見たら「不在のために持ち戻り」となっているが在宅していた。不在票も見当たらない。
A もう一度WEBを確認してください
↓配達中 05/01 08:00 ○○営業所
↓ご不在 05/01 12:00 ○○営業所
↓持戻り 05/01 21:00 ○○営業所
となっている場合は不在票の誤投函もしくはドライバーの虚偽入力か誤入力のいずれかだと思われます。速やかに担当営業所迄お問い合わせてください。
↓配達中 05/01 08:00 ○○営業所
↓持戻り 05/01 21:00 ○○営業所
となっている場合は何らかの事情で未配達です。そもそもお伺いしてませんので当然ながら不在票もありません。
次スレ立てる方
これテンプレに入れて下さい
未配なのに不在票が無いってバカが多すぎ
よくあるお問い合わせ
Q インターホンを鳴らさずに不在票を投函された。
A 絶対にあり得ません。インターホンが壊れているか、お客様が排便に夢中で呼び鈴を聞き逃したかのいずれかだと思われます。再配達は二度手間です。佐川に限らず運送会社にメリットは一切ありません。
ついでにこれもテンプレよろ
佐川が悪いわけないしな
常に利用者が悪いのは明らかなわけ
そこがわかってないんだよクレーマーは
佐川本社などへのクレームも禁止
とテンプレに明記した方がいい
佐川に迷惑をかけるな
そのとおり
常に客が100%悪いんだから本社へ営業所へクレーム入れるのは
ただの営業妨害のキチガイ
嫌なら利用するな外国に引っ越せ
佐川さんに迷惑かけるなよ
>>281
それこの前やられたぞ。
インターホンは交換して間もない新品で設定も問題無いのに呼び出し無しで不在票投函。
クレームを本社サイトに入れたら営業所から担当者来て確認してもらったぞ。
廻りきれなくて不在票だけ入れてアリバイ作りだろ? >>285
不在票入ってたなら回ってるだろw
インターホン押さずに不在票だけ入れるメリットがあるなら教えてほしい もう佐川にクレーム言ってる奴は排便野郎って事で決定だし
こんなスレなくてもいいと思う
自分が休みの時にうんこしてて受け取れなかったことがあるから受け人がうんこしてても文句言えない
>>285
回りきれないのに不在票は入れられるのかw
こんなバカがいたんじゃコース担当かわいそう 宅配ボックスつけときゃ、クール・代引・信書・貴重品扱以外は放り込んでいくだろうに
宅配ボックスすらつけられない貧乏人は御忙しいどすなぁ
>>285
>廻りきれなくて不在票だけ入れてアリバイ作りだろ?
廻ってるから不在票入れてんやん。アホなの?お前 時間帯指定のクレームやめろ
10時頃に午前指定や19時頃に18ー20の荷物がまだ来てねーんだけどとかって切れるアホ結構な数いるが
そんなん来たら枠の最後ギリギリに届けんぞ
後不在だった場合は再配達指定しない限り最初指定した時間とか無効だからね?理解して?
>>292
午前指定 8時1分に営業所に未着クレーム入れてきたジジイ(たぶん80代)が去年いた。
「5時からずっと待って居るのにまだ来ない。アンタの会社には常識というものが無いのか?」 佐川に文句付けてる奴は100%排便80代ジジイと確定したな。
この事実をもっと世間に広めていこうぜ。
全てのクレームは100%客が悪いからな
佐川さんは全く非が無いのに
あれこれクレーム付けるのが唯一の生きがいなんだろう
>>295
その通りやな。ピンポンダッシュもサイレント不在票も全て佐川を使うから悪いんだよな その通り
佐川としては普通に配送してるだけなのに
細かい事にいちいち目くじら立ててクレーム言いたいためのクレームだろう
クレーマーってマジで怖ろしく暇すぎくね?
>>299
その通りくやなwww
佐川にクレーム言うなんてありえないわな 最近は佐川を名乗って宛先が読めないから名前と住所を教えてくれって個人情報引き出す電話があるから、ますます居留守増えそうだな。
自分の住所もまともに書けない人が多いから番地抜け部屋番抜けとかで電話することはよくあるけどそんな手口があるなら見分けが付かないな
その通り
客が住所もまともに書けない馬鹿だらけなだけで
佐川に落ち度が無いのは明らかだな
それなのにクレーマーは
>>305
電話してくる場合は◯◯からのお届け物ですと佐川もヤマトも言うようになったのはこの手の詐欺が増えたからだな。 >>306
見分けの話をしてるんだが?クレームって何?条件反射レスやめようなw 佐川を使うネットショップ嫌い
欲しい物があっても配達が佐川だと諦める
自分がクレーム入れられる事してるから必死で火消しの不良社員(自称)
タブレットpc頼んだら配達が佐川で
うちのアパートにポストが無いからって床に直置きしてて流石に…
盗まれたら全額保証してくれるんか?
>>312
チャイムとか鳴らさないで置き去り状態なの?
その手の品物ならポスト投函じゃないよね。 >>312
お前が悪いんだよなあ
それなのにクレーム入れるとか暇すぎだろw >>312
ハンコ押してなくて盗難されてたら補償対象だけど
今絶賛普及中の電子サインをドライバーが勝手にしてたら詰むな
デジタルに弱い佐川さんがよく考えたでござる >>313
仕事中で家に居なかった。
家帰ったら再配達するかぐらいの気持ちでいたら
無造作にダンボールが置いてあって驚いたわ
アマゾンの悪名高きデイリープロパイダよりさらに下がいるとは思わんかったわ 電子サイン、タブレットの反応鈍くて時間かかった
はんこ持って出てるから一瞬で終わるものを、なんで面倒くさくするのかねえ
>>318
ドライバーの集配効率を下げることにより、プラス査定になりにくくするため。 佐川急便委託の新座市「トラストロジスティクス」社の宅配車がわき見運転と赤信号無視をしていて、それを避けて自分の車を電柱にぶつけました。
30キロ制限の狭い交差点で思いっきり手元の紙を見ながら走行しやがって。
こっちは10秒以上青の信号を普通に走行しただけなんだよ!!
いきなり下向きながら赤信号突破しそうになってる奴が現れたら避けるだろうが。
誰も謝罪してこないし。あんな怖い思いして、もう生きていたくありません。
修理見積もり45万円です。こんな大金無いので車はボコボコのままです。
夫婦で大喧嘩になりました。
毎日鬱です。胃酸が逆流してます。大宮区寿能町で4階から飛び降り自殺があったら私です。
クソみたいな運転しやがって。
電話での社長の言い草↓
「そちらが電柱にぶつかったんですよね?
うちの車とぶつかってないんですよね?」
「保険会社通してもらえれば電話出ますんで」
クソが。
佐川急便の服だけ着て、社名も入ってない車でいい加減な仕事しやがって。
社名もドライバーの名前も全部表示しろ!
責任感を持って仕事しろ!
ほんとに、わき見運転は許せない。
紙を見ながら運転てどういうこと?宅配業者って今どき紙の地図見てるの?
委託業者だから質が悪いの?
最近の悲惨な交通事故のニュースみてどう思うの?
あの時、歩行者がいたら確実にはねてたと思う。
もう道路に出たくない。歩きも運転もこわい。
小さい子供がいるけど、交通事故にあうくらいならその前に家族で死にたい。
客を値踏みして対応を変えます
ヤ●ザは人の上下の見る嗅覚が優れています
それなりの客にはそれなりの対応をするよ
当然でしょ
そもそもメインの客はお前ら底辺じゃないのでw
俺は佐川の人なんだけど
底辺と言うより金を落とさない客は勿論優先順位下がるよ
当然だよ
>>323
お前が勝手に電柱にぶつかっただけやろカス 客が金を落とそうが落とすまいが給与に還元されないだろ
>>323
早くドライブレコーダーの動画うpしろよ
委託だろうが社員だろうが佐川に非があると思えば別に擁護なんてしねーよ
出来ない=自爆して八つ当たりしてるアホって解釈しか出来ないんだけど >>328
客はそうでも荷主は違うだろ。
運送契約あるんだから。 >>323
おいまだかよ
即特定してやるから早くしろよ 今日の16時〜18時配達指定どうりに配達に来なかったばかりか、持ち戻りってどういう事だよ
しょうがないから再配達依頼しようとしたら再配達は受け付けられないときた
どうなってんだ佐川!!!
個別の案件のことなんか知るかよ
問番書けば多少は調べられるけど
どうりとか言ってる時点で割と察しだけど
物量多くて単純に回りきれなかった
うっかり指定時間過ぎて不履行嫌った
持ち出したがそもそも存在を忘れていた
発送する側か>>334が住所ミスっててめんどくさい
ゼンリンの地図やグーグルマップに載ってない場所で連絡もつかなかった
好きなの選んでいいぞ
っても相手の言うことなんでもハイハイで無理なもんでもドライバーに振ってくるCSに断られるってよっぽどなんじゃない
ちなみに日付指定なきゃ持ち出したからといってその日に届けるどうりはないぞ >>334
不在持ち戻りでしばらくしないと再配達受付出来ないよね。 >>336
物量多くて単純に回りきれなかった
うっかり指定時間過ぎて不履行嫌った
持ち出したがそもそも存在を忘れていた
辺りだと思う
今日再配達しに来るなら待ってるけどWEB再配達申し込もうにも「サービス外の荷物です」に飛ばされて埒があかないし
電話で問い合わせするの面倒だから嫌だけど今日届けに来なかったら電話してみる
昨日の段階でステータスは「本日配達に伺う予定です」になってたのにな
ちなみに時間帯指定のみで日付指定はしてなかった 不在票入ってて
再配達願いしようとしたら
ネットからも電話からも出来ないってどういうこと?
営業所に電話しろっていっても
営業時関内にかけられないし
一生再配達願い出来ないってこと?
あと19時から21時指定で
19時2分に配達しに来ていないから不在って
何かの嫌がらせか?
他の業者はそんなせこいことしない
19時2分なら紛うことなく19時から21時だろうが
どこがおかしい
>>340
不在だとすぐには再配達申し込み出来ない。
多少の時間経過しないと出来ないみたい。
再配達で時間帯指定も申し込み締め切りみたいのがあってそれ過ぎたらダメだから。 >>343
30分以上たってるのに無理だったよ
数時間後もおなじ 色々ググったんだけどやっぱり営業所に電話しないとダメみたいだ
今まで佐川でもちゃんと届いてたのにな
配るの遅いハズレのドライバーに当たっちまったのかな
このスレで愚痴ってたら今届いたわw
1日遅れだけど時間は厳守だった
>>341
なにがせこいねん
しっかり指定時間内やろボケナス
そんな欲しけりゃ営業所まで取りに来いや >>339
時間指定はうっかり過ぎた時点で既に不履行だから後から偽装できない >>334
通勤前の>>336が言ってくれたのが正解。
とにかくお前が悪いぞ
佐川には全く責任は無い
いつもの事だな。 指定日無かったら後でも良いし指定時間より早くても遅くても不履行になるから次の日の指定時間に訪問するぞ
昔は時間帯指定しても平気で無視して時間帯前に来て不在票入れたりポストに投函なんてあったな。
不在票の時間は勿論指定した時間帯の時刻を平気で書く。
>>353
今もあるなんて書いたら自称社員が叩きに来るからなw 今も昔も佐川はそんなことしない。
デマはやめろアンチ。
↓集荷 05/16 17:00 城東営業所
↓輸送中 05/16 18:55 関東中継センター
⇒輸送中 05/17 04:50 関西中継センター
西の人間だけの何でこれで今日持ってこれないんだw
関西通過がいつもよりだいぶ早かったから来ると思ってたんだけどな
>>356
そして、荷物は九州に向けて輸送中な予感 中国地方なんだよ
吸収ならつかないのもわかるけどw
>>356最近このパターンで夜中に営業所ついてる表示見たことない
数年前は結構なってて取に行ったりもできたんだけど
まあ朝か夜中には着いてると思うけど 配達前のお知らせメールとか、これから整備していこうとか言う社内的動きはあるのかい
不満とかクレームってレベルではないんだけど
久しぶりに佐川で配達されてちょっと?って思った
今ってスマホみたいな端末に受け取りのサインを書くのね
直筆とか判子じゃないと意味なくね?
あんな端末で癖なんか分かるんか・・・
スマホみたいな端末にタッチパネルに手書きする慣れれば筆圧もわかる。
判子だって100円で買えるし代筆だってできるしどうでもいいんです
まぁーそうなんですけどねw
端末だされた時は「あーセキュリティー向上の為に指紋とるのかな?拇印押せばいいんか?」って思ったし
四角い囲いだったから、右手に用意してた判子を画面に押すのか?まで考えた
「サイン書いてください」って言われて「何言ってんだ・・・」って一瞬考えてから、あー画面に書けと!って感じ
紙削減や処理簡略化したいのかもしれんけど、ハンコ押す方が早いし楽しいのに(´・ω・`)
ここの配達員に手渡し出来る状況なのに目の前で荷物を地面に縦置きされたわ
頭おかしいんじゃないか?
うちに来る佐川さんは紙にサイン要求してくる
ちなみに商品代引き
電子サインのとこと紙にサインのとこがあるのはなぜ?
梱包が良く無事だったからよかったものの縦置きのせいで60万円の品物が台無しになる可能性があった
あの配達員は想像力が欠如している
なんで受託無しってなるのかな?
荷受のでーたは上がってるんでしょ?
>>370
路線ドライバーが積むときに長尺物で最後の方に積んだなら寝かせると入らなくて縦になってるかもしれないから安心しろ >>370
そんだけの価値有るものなら、美術品輸送の専門業者とか使えよタコ。 >>375
価値の無い前提で投げる蹴るやりたければ最初から補償無しで荷物受け付けとけ
その方が料金下げられるしスッキリするだろ?w
運送ヤクザ分かったか? な? 生花とか割れ物って書いてあったらバカ丁寧な扱いをする
荷物が届かないから追跡したら不在・再配達になってる。
ずっと家に居て荷物が着くの待ってて不在になんかしてないけど?
荷主に連絡、本社にクレームでいいのか?これ。
どうせ廻りきれなくて不在票入ってなかったなら不在扱いにしたんだろう。
>>378
本社にクレーム言っても本社一切無反応で
近くの営業所に汚れ対応させるだけだぞ >>341
むしろ早く来てもらえてラッキーと思おうよ >>341
指定時間帯に来て文句言うとは。
じゃあ何時ならいいだよとドライバーに言われそうだなw そもそも19時にいないならなんで指定したし
日時指定しといていないとか現場猫が怒るぞ
スマホにサイン求められたがいい加減うざいんで拒否して判子にした
前やったけど上手く書けないし、どう考えても判子ポンより数倍時間かかるんだよ
つか送り状の業者控え欄にきちんと押印欄の枠あるじゃねえかw何がしたいんだよバカ佐川
知らんがな配達員も判子の方が早いと思ってるのに電子サイン率でゴチャゴチャ言われるんだよ
インターフォンも鳴らず、不在票もなし
追跡したら19時半不在とかなってた
明日、営業所にクレームの電話入れるけど、いったいなにがしたいのか
>>394
お前臭いやろ?臭いから誰が行くか未定なんちゃうかな? なんかここ読んでたら、配達行った行った詐欺、よくあることみたいなんだが
普通の会社なら顧客に嘘ついて、ましてやそれをホームページに偽りの情報として載せるなんて、始末書で済まないんだが
これクレーム入れてもドライバー処分されないんだろうか?
完全にまともじゃないな
同じやつが書き込んでるだけでそんなによくあることじゃないからです
よくあるお問い合わせ
Q お荷物お問い合わせサービスを見たら「不在のために持ち戻り」となっているが在宅していた。不在票も見当たらない。
A もう一度WEBを確認してください
↓配達中 05/01 08:00 ○○営業所
↓ご不在 05/01 12:00 ○○営業所
↓持戻り 05/01 21:00 ○○営業所
となっている場合は不在票の誤投函、もしくはドライバーの誤入力のいずれかだと思われます。
速やかに担当営業所迄お問い合わせてください。
↓配達中 05/01 08:00 ○○営業所
↓持戻り 05/01 21:00 ○○営業所
となっている場合は何らかの事情で未配達です。
そもそもお伺いしてませんので当然ながら不在票もありません。
Q インターホンを鳴らさずに不在票を投函された。
A 絶対にあり得ません。
インターホンが壊れている、もしくはお客様が呼び鈴を聞き逃したかと思われます。
再配達は二度手間です。
佐川に限らず運送会社サイドにメリットは一切ありません。
クレーム入れたよ
電話は、感じの良い兄ちゃん出て、そんなことはあり得ないとかは一言も言わず、真摯に受け取ってくれたように見えた
どう処理されるかは分からないが
>>400
そりゃそうだろwCSは適当に返事して丸投げする仕事だろうし インターホン鳴らさないで不在票入れるなんて何回かあったのにあり得ないとか嘘つくのは始末書とか書かされるからか?
>>397
内容が酷くて証拠が有れば処分されることもあるけど
そのくらいじゃ証拠不十分で一応気をつけろよで終わりかな >>397
そんなことは絶対にありえません。
アンチは嘘をつくのはやめましょう。 >>403
ペナルティはないけど強いて言えば自分がもう一度行くことくらいか
マジでメリットがゼロだからそんなことする奴がいたら理由が知りたい 集荷依頼したのに来ないんだけど
17時からずっと待ってるのに
営業所電話繋がらないし何なのこの会社?w
>>408
ありえないんだよなあ。
そんなことしても佐川にメリットは一切ないです。
アンチは臭いです。 再配達の依頼して待機してるのにすっぽかされるのは何度もやられてる
今日も自動受付の音声案内に再配達依頼してまたすっぽかされた
宅配ボックス指定で通販の注文をする意味がない
>>407
それだと不在票は入っていないはず
わざわざポストまで行ったのに不在票だけ入れてインターホンを押さないのはおかしい >>411
指定時間帯過ぎてアリバイ作りの為に不在票入れたりされた事あるぞ。 代引で佐川が届けた荷物が破損しており送り主は過失がないと主張。配送会社である佐川急便は
弁済を約束するも、城北営業所のふざけた口調で話す追久保郁人とかいう
下っ端社員が荷物引取も日時を指定しても
何の連絡もなく約束を破りその後も問い合わせても何の連絡もなし。
ブチキレて営業所に怒鳴り込むと上席者の佐藤隆史 なる男が
弁済を約束するがこの男も追久保郁人と同様に直ぐに連絡をよこさなくなり音信途絶。
本社のお客様相談室に何度問い合わせしてもその度に
「本社籍の責任者より折り返し連絡する」と約束するが一度も連絡なし。
あまりに顧客を愚弄したふざけた対応にとうとう弁護士を通じ
業務上過失責任を問うて刑事告訴することになった。
佐川急便・城北営業所
03-5945-7777
追久保郁人
070-1780-1769
佐藤隆史
070-3316-6653
>>413
通常は輸送中の事故や破損は素直に弁済するよ
なので担当ドライバー?も役職?も本社もお気軽に「弁済しますねー」って対応したんじゃね?
でも弁済要求に至る経緯を精査したら、これ悪いの佐川じゃなくて>>413だろってなったのかと?
おまえWEBで個人名さらしちゃってるけど逆に訴えられないように気を付けてね >>414
刑事と民事を一緒に考えてる低レベルな客だから嘘じゃないのかなこれ
業務上過失責任で刑事告訴ってひとを怪我させたとかの話だろ
坂や階段でドライバーの過失でひとを怪我させた
荷の破損なら民事だから弁護士に本当に頼んだのかな?w >下っ端社員が・・・何の連絡もなく約束を破りその後も問い合わせても何の連絡もなし。
>弁済を約束するが・・・直ぐに連絡をよこさなくなり音信途絶。
>本社・・・に何度問い合わせしてもその度に・・約束するが一度も連絡なし。
一度や二度ほど遅れたり忘れたりならよくある話だが客が大騒ぎしているのに放置は考えにくいな
しかも三者が三者とも同じ対応をしてるって事は、お前に問題があるんだよ
私的な感情で個人名晒したりすぐカッとなる性格だから佐川側より自分の側に問題ありそうだな。
一時の感情で突っ走って後先考えない事して後から問題になったらどうするんだ?
佐川から法的処置とか言われて青くなって偉いことになった!と後悔しそう。
正当な主張でも大きな声だしたりしたら脅迫罪ですよ。
>>412
シール部分の右下に小さく発行時間が印字されてる
空白でスラッシュだけなら後からリスト発行で作ったシール 補償対応も言う事コロコロ変わるし約款や規定もあって無いようなもので
こいつから補償削れると思ったらガンガンかすめ取って来る
そうやって業績上げるように各営業所に実際指示してるのは佐川本社なわけで
黒幕本営のお客様相談室に言った所でのらりくらり逃げて全部営業所に尻ぬぐいさせるだけ
個人名書かれたからと訴えるのは佐川の勝手だが
業務上の補償を通して利用者の金銭を奪い取るという横領罪に等しい事を
日常的に行っているのが現在の運送ヤクザ(佐川に限らない)であるという事を
前提として認識しておくべきである
>>413
問い合わせ番号を教えてください。
社内で現在どのような状況にあるか調べさせていただきます。 約款や規定もあって無いようなもので
さすがにそれは無いな
うちの会社に出入りしてるヤマトの運ちゃんと佐川の配達した詐欺についてダベっていて
始末書とか減俸なったらこんなんしないはずなのになー、って言ったら
あいつら委託なんですよ、だからっすよ、って言ってた
なるほど、と思った
そうなんすよ
委託と上層部だけが駄目なんすよ
ドライバーは優秀で素晴らしい人しかいないっすよ
>>428
何が?
社員の真似したらいけないのかな
もしかして嫌味だってわからないとか? 佐川の2tほど公道で迷惑になってる車おらんよね
ノロノロな上に信号の手前で駐車する
>>424
一度でも客と補償で揉めた人がある人なら知ってるよ
発地の時価で補償すると大体約款には書いてあるが
全然遵守してなくてとにかく金額抑えて来いって言われるんだなこれが
もちろん適当に端数の無い安い金額で始末して来いって言われるんだよ
もう最初から補償無しで送料安くすればいいだろって前から俺は思ってるんだけどね
補償の話になるんたびにこんな会社辞めたくなる お、自称社員今日も頑張ってるな
そんなに佐川に入りたいのかw
>>433
>一度でも客と補償で揉めた人がある人
揉めた人がある人って、どんな人?
>大体約款には書いてあるが
大体と言うことは書いていない約款も存在するのか?
>全然遵守してなくてとにかく金額抑えて来いって言われるんだなこれが
誰に?
>もちろん適当に端数の無い安い金額で始末して来いって言われるんだよ
もちろんは何にかかってるんだ?
バナナの叩き売りじゃないんだから端数まで完璧じゃなきゃ駄目だろ
>もう最初から補償無しで送料安くすればいいだろって前から俺は思ってるんだけどね
貨物事故の発生率とか年間の弁済額とか知ってる?
>補償の話になるんたびにこんな会社辞めたくなる
まず入社しなよ
じゃなきゃ絶対に辞められない >>436
なりきり社員をなりきり社員と見抜け無い奴は皆なりきり社員だ 鉄道板には、JR東日本の利益最優先で乗客ガン無視の、通称「束社畜」と呼ばれるヤツがいるのだが、運輸板にも「イ左川社畜」がいるんだなw
そらいるよ
勤務時間外までスレに常駐で監視
それも勤務よ
>>439
そういう貴方は天性のクレーマー
佐川とかJRとかクレームのターゲットがたくさんあって毎日が楽しいだろ JRと同レベルのつもりの佐川さんに草
時間そんなに守ってるんだw
>>443
運賃のみだと、どちらも遅延に対する補償はないのは一緒だな
どちらも特別料金を払えば、大幅に遅延した場合は特別料金を上限に返金があることも同様だしw ゴミを運んでいるのも同じ
小銭しか払わないゴミが
お客様は神様だ〜
だから俺も神様だ〜
と威張っているのも同じ
我々が(正確には私が)利用してやってるから事業が成り立って貴様らは生活できるんだぞ
とやたら恩着せがましい客の大半はコスパが悪い
つまり他社に流れていただいた方が売り上げは落ちても利益率は上がる
>>433は普通にガチやんどこも苦労してるね
>>435がなんで社員のフリして火消してるのか最初わからんかったけど
慌ててアンカー付けてるところ見ると慌てた上の方の上級佐川さんかも知れないな
補償うやむやにするのは本社から指令出てるの
一般にも知れ渡ってる事なんだから必死に火消しなくてもいいのに 標的は取調室の女性警官カレンダー…児童買春事件、被告の男
児童買春・ポルノ禁止法違反などの罪に問われた仙台市宮城野区中野、
無職床井勝被告(42)の初公判が22日、仙台地裁であり、
検察側は「児童買春の任意取り調べ中、取調官が席を外したすきに、
女性警察官が写ったカレンダーのセロハンテープを出刃包丁ではがそうとした」と明らかにした。
戻ってきた取調官に見つかった際、床井被告は「カレンダーをもらう約束をした」などと弁解したという。
検察側が明らかにした供述調書では、同被告は「護身用に出刃包丁と果物ナイフを持っていたが、
カレンダーを見て持ち帰りたくなり、包丁ならセロハンテープをはがせると思った」とされている。
床井被告は昨年10月、取調室で包丁を所持した銃刀法違反の罪でも起訴されている。
同被告は起訴された3件のうち、児童買春と銃刀法違反の罪は起訴事実を認めた。
(河北新報)
http://mimizun.com/log/2ch/police/1174734788/708 佐川は、居らんだろう(カキカキ)ピーンポーン(ダッシュ)
今朝、Yahoo!で上がっていた矢先、受から置配の連絡あり。
勘弁〜〜〜〜(笑)⤵
少し前に受け取りサインが液晶端末に名前書くのになったけど最近はそれもなくしてサインレスになったの?
こないだ荷物受け取ったら捺印も端末に署名も無くて受け取り確認的なの何もなかったんだけど
手書き伝票とe伝票でサインの有無とかも違うの?
こっちでサインしてるんで大丈夫です
いちいち汚い端末触りたくないでしょ
気が利くなあ
さすがは佐川さん
せっかくそうゆう気配りをしてくれてても受け取る側がクズじゃねw
初めて佐川で宅配きたんだけどヤマトとかゆうパックでは考えられないような対応の悪さ
検索したらああ元々そうなのねと納得したが初利用で当たるってことは佐川ではこれが当たり前なのか
店側が佐川使ったらまたあんなのがきてイライラさせられそう 誰か新規参入がんばれ
ま〜た
小銭しか払わないゴミが
お客様は神様だ〜
だから俺も神様だ〜
かw
消えろゴミ
>>463ヤマトだけど裏では客のことボロクソ言ってるし荷物の扱いも他大手2社と大差ないぞ
>>463は宅配業者に幻想抱きすぎ、中身は何処も一緒の糞ドライバーだから覚えといてね sgwだけどヤマトの方が荷扱いがいいと思ってた実際に見た訳じゃないけど
>>466
ベースでは外国人がグローバル基準でドッカンドッカン仕分けして
営業所ではアルバイトの、元気で雑なDQNか定年後のご老体がプルプルしながら積み込みだぞ
色々察してくれw >>465
信じるわけじゃねーけど別に何言われても聞こえんからそんなんどーでもいいし本当にちょっとした気遣いもできないで残念だった
今回の事で大嫌いなアマゾンとの関係とか宅配業界の厳しさとか知ってちょっと応援したくなったよ
アマゾンのゴミクズの嫌がらせもあるだろうから引き続き警備頑張ってくれ
佐川もヤマトも外装破損してる荷物は基本ベースで破損したのしかないしな
移民奴隷推進してる奴らが悪いわ
まあベルコンの端のエリアの荷物だけは誰も引かないから流す時にドッカンドッカン落ちて積みあがってるからどうなんだろうとは思ってるが
アメリカの宅配なんかデフォで補償なんか無い所多いんだよ
心配なら保険って掛けてくれって所がほとんどだ
日本も中途半端に補償するよって謳っていざとなるときちんと補償しないくらいなら
補償無しがデフォだよ自分で保険掛けてねっていうようにして
送料安くした方がすっきりするのにね
>>472
誰かなりきり社員の相手してやれよ
寂しがってんだろ なりきり社員さまは物保険について語り合いたいんだとよ
会社で初めて佐川の集荷使ったがドライバーの態度なんであんな威圧的なわけ?
伝票の依頼主の住所と電話番号を1枚目にしか判子を押さなかった俺も悪いけど、「あー、やっぱ押してない」とか6枚綴りだから書けとか上から目線なのはなんなわけ
だいたい6枚綴りじゃないし、ヤマトは判子でもいいのに佐川はダメとか言ってくるし
書くよりハンコ押した方が早いだろ
うちが佐川辞めた理由がわかったわ
普段ヤマトのドライバーの対応のマトモさに慣れてるせいか佐川のドライバーの態度に内心びびってた俺
>>476
送る先の会社の伝票が佐川だったから
うちの会社からなら確実にヤマトだったけど >>475
営業所に持ち込めカス
忙しいんじゃボケ どうせ着払いなんだから嫌ならヤマトでもJPでも何でも良いからそっち使えよw
佐川の伝票だったんですーとか思考停止野郎は頭使えw
>>475
ウソつくな貧乏カス
佐川にそんなドライバーいない
悪いのは上層部と委託だけ なんだここwww
佐川マンセーの社員しかいないのかよwww
くそみたいなドライバーしかいない理由わかったわwww
>>481
佐川サゲーの期待したレスがつかなくて残念だったねw
負けちゃった?悔しいねww
分かったら失せろwww マジレスすると客の言い分に理があると思った時に社員は沈黙する
煽っているのは社員になりすましている部外者
子供部屋おじさんのヒキニートだろ。
そんな事しか生き甲斐が無いんだよ。
俺ヤマトのACだけどこどおじなんか全然怖くないよ?
佐川さんもこどおじ相手すると色々大変だね
こどおじって訴訟とかも出来ないだろ普通の人が出来る事がさww
>>492
あの連中は言うだけ番長で荷物は家族に受け取らせるだろう。
ネット弁慶で口だけで実際は何も出来ない。 その通り
人と接してないから電話で会話さえもできないだろ
たまに受け取り出て来るけど口ごもって何言ってるかわからんしw
独り暮らしの9時まで帰宅できないブラック社畜が一番厄介
>>475
会社で集荷依頼してていちいち態度とか気にすんのか?w
いちいち気にししねーだろ普通w
本当はおまえそれ個人集荷じゃねーの?w
それか佐川さんを貶めるための作り話だろ
自分が舐めた態度されたからってなんで嘘書くん?
舐められるのは君がこどおじだからなんだよなあww 商業でも実際に過去に接客態度でのクレームって何件もあるだろ部外者は知らないだろうけど
佐川さんにはクレームなんてないんだよなあ
部屋から出ないこどおじにはわからないだろうけどさあwww
滲み出る社会経験の無さw
見てるこっちが恥ずかしくなってくるよww
>>498
クレームはあるぞ言われたをゆわれたって書いたりそういうをそーゆうって書く頭の悪そうなメールが届く
原因と対策を張り出されるから自分は同じことをしないように気を付けるだけなんだがな どっちがだよw
客一杯相手してるとこどおじなんか一発で把握だぞww
こども部屋おじさんが何なのか分かってないバカどもが煽りあってて笑える
受け取りにたまに出て来るんだよ
こどおじって外に出ないおっさんの事だろw
子供部屋から玄関までは家の中じゃんよww
そういう奴がクレーム入れて来るからなw
うちのセンターなんかそういうのがクレーム入れて来てもガン無視だよ
センター長なんか暇人クレーマー相手すんなよって言って笑ってる
ネット弁慶っての?w
訴える事も出来ない身分の奴なんか全く怖くねえもんなww
こどおじがどうやって弁護士手配できるんだよっていうねww
ガス抜き役か
巧妙な両建てだな
頭のいい奴らが協力してやってる模様
今更こどおじ連呼とか誰にアピールだよ
だいたい文も内容も滅茶苦茶
やっぱ学歴って大切だわ
>>496
設定がおかしいぞwww
煽りたいならもう少し日本語の勉強してこいwww
配達員なんて底辺職やってる時点で能無しかwww いつまでも20万で買った商品が、
勝手に他人の玄関に置かれて届かないとかある?
佐川は関係ない
>>509みたいなこどおじ限定ww >>503
>受け取りにたまに出て来るんだよ
>こどおじって外に出ないおっさんの事だろw
>子供部屋から玄関までは家の中じゃんよww
普通に間違えてんじゃねーよwww だからそいつはなりすましだよ
ドライバーでも何でもない
少しは裏を読め
ネットで同じ商品2つ注文したの佐川が配達したっぽいけど全く来ないから追跡したら家来てないし不在票も全く入って無いのに2回再配達した事なってて再配達依頼したら来て家族が対応してて玄関から見たら台車に頼んだやつ2つ乗ってたけどなぜか片方だけ渡して
そのままもう片方持って帰ってそれだけでも意味わからんけどその後同じ配達員が他に注文してたやつ届けに来て一個一個分けて持ってくんのかと思ったら結果持って帰った方届けに来ないから再配達依頼しようとしたら保管期限切れてて再配達出来なくなってた
マジ意味分からんしムカつくわ
店に佐川使わんでくれ言うのが一番だぞ
佐川に言った所で変わらん
問題はその欲しい買いたい商品買う店が佐川でしか配送してない事だ。
>>516
ヤマトや郵政に集荷断られる会社
そういう所で買わなければいいだけだよ >>516
佐川にヤマトの営業所宛に送ってもらってそっから配送してもらったら? ちなヤマトも佐川も変わらんから郵便局に頼め
ヤマトがいいとかかなりステマされてるんだぞ
実態は笑える位酷いからなw
ヤマト「ピンポンダッシュしたり、荷物に蹴り入れたりしないからセーフ」
【どうせ出来ないだろシリーズ】・小学生「夏休みの宿題は初日で終わらせる」・ニート「明日から本気出す」・喫煙者「値段が上がったらやめる」・佐川急便「午前中にうかがいます」・女「時間通りに着きそう!」・男「先っぽだけだから」
佐川も別に若い社員は結構普通の子というかまじめな子も多いよ
おっさん連中と委託の奴らはマジでやばい
特にトランプカーの奴
18時30分 不在票がポストに入っていた。
すぐ再配達に電話をしたら、18時以降の再配達が出来ないとの事。
平日仕事をしている私にとって、18時以降の再配達は不可とは・・・・・・・
せっかく 楽しみにしていたのに・・・・
佐川は法人をメインにして、個人切捨てとは聴いたが・・・
サービスが悪くなったなって思いました。
今後佐川では頼まないことにします。
>>530
ヤバイのは委託と上層部だけだからな
ドライバーはまともな素晴らしい人しかいない
>>531
嘘つきアンチ
尻尾出てるぞ、大丈夫か? ドライバーばかり叩かれてるけど
その上に居る顔の見えない地区担当がクズだと色々被害被るぞ
>>531
すぐ電話してくるやつ一番佐川さんからしたらウザいだろうなw >>531
3分の1以上が不在だから夜間の当日再配達も受け付けてたらいつまで経っても終わらない 日付指定と時間指定はまあしゃーない感あるけど再配達含む日時指定の不在ぐらいはいい加減再配達料とるべきよ
他の何の罪もない受け先が割を食ってるのはさすがにどうかと思う
>佐川さんからしたらウザい
ここ笑う所か?w
再配達システムのIT化もろくにせずに
客に負担ばかりかける運送ヤクザさんですよね^^
システムの問題であって現場のドライバーには何の関係もないんだが
だから客がうざいではなくて上に文句言えよ^^
上が馬鹿だから現場が苦労するんでしょ^^
まあ地域を支配してる気になってるから
ただ金もろて運んでるだけの運送土方であるという
自覚が無いんだと思いますよ^^
偉そうなのも俺らが居なければおまえら地域は困るだろうが?っていう
意味不明な驕りです(笑)
別に再配達依頼の電話はうざくないけど身の上話を始めようとするコミュニケーションに飢えた年寄りが一番面倒
佐川さんに面倒かける奴は法律で処罰するべきよ
何も悪くないドライバーさんの貴重な時間を奪ってはいけないと思う
>>543
そんな無駄なペナルティとか要らんから早く荷物落とさせろ 荷主がケチって時間指定出来ないで再配達させるなら荷主に追加費用請求しろよ。
車内禁煙のステッカー貼りながら車内でタバコ吸ってる佐川ドライバー!!
サムネイル読み込み中···
ちなみに今日撮影よん!! いつも荷物がタバコ臭くてたまらないけど
我慢してるよ泣き寝入りしてるよ
前タバコ勘弁してって営業所に電話したら
人相の悪い威圧的なドライバーがうちに来るようになった
その人もまた喫煙者
もう来なくなったけどそういう事する会社だから何も言えなくなったよ
今来る人も喫煙者
この写真もっと全体写ってないと佐川とは言えなくない
というか嫌煙キチはほんとキモイっすね
すぐ捨てるだけの段ボールが臭いってんなら基地外だし中のブツが臭いってんならそんなん梱包前の段階の問題でしょ
渡された荷物持った手に臭いがうつるくらい箱に臭いが染みてる時がある
箱は密閉されてないものもあるし中まで臭いが入り込んでる事もある
客の所有物に平気で臭い付けて開き直ってる人は
申し訳ないという気持ちがゼロなのかな
最近は電子サインするスマホもタバコ臭かったりするしね
佐川アンチまじキモイっす
ふつうに荷主に文句言うべきでしょ
中身の臭いは知らんが外側のダンボールはアホがヤニ吸ってクレーム入ることはたまにある
赤ジャケてどこだっけ
どこか知らないけどこれまだマシな方だぞw
補償の話になる時も箱に外傷がないから
うちのせいじゃねーよって偉そうに補償蹴る事が多いが
こうやって無駄な重力かかってたり
乱雑な扱いをして必ずしも箱に痕が残るわけではない
外傷さえなければというのは
如何に客を馬鹿にした自己弁護に過ぎないか分かるだろう
これフィルダー?急便のスレで文句言っても意味無いだろw
急便直雇用のバイトかもしれないけど
いずれにしろ服装からして急便正社員では無いな
>>565
ほんとその通り。
嫌儲の本スレでもこんなの普通って書かれてたよ。
当たり前のようにこういう扱いしといて破損したりぶっ壊した時に、
逃げまくってきちんと補償しないからな。 余所は知らんけど中で受けとる奴がいるだろ投げっぱなしとかガサ積みより悪い路線じゃないのか
>>566
何がそういうのいいからなんだ?
糞さ加減を指摘されるとそんなに困るのか?くそ佐川が 客を甘やかすとかそういうのいいからとか俺のレス真似するな
俺が書いたとき以外は>>574みたいに反応するから自演バレバレだぞ 打痕があった最悪
HDDだから心配
この大きさなら梱包材ちゃんとしてるだろうし大丈夫だろ
打痕なんて付いてくるかどうかただの結果だぞ
打痕は無くてもスローイングG負荷
段ボールは床に水平に強打したら打痕残さずに衝撃余裕
日常的に酷い扱いをしといてちょくちょく映像も晒されて
打痕や箱キズさえ無ければうちに補償責任は無いと
いつまで言い張れるのだろうかね(笑)
今日の12〜14時で集荷を頼んだら今さっき来たわ
何にも悪びれもしてないので昼に時間指定した事言ったらごめんなさいだって
要は時間の確認すらしてないんだな・・
もうそういうのいいから
自分で段ボール殴ったりしてもバレバレ
あと俺のレスももう真似するなよ
最近関東圏同士の発送でも翌日に届かないことばかり
今日はさすがに電話して届くのかどうか聞いたら
昨日の悪天候がー繁忙期なのでーと言い訳ばかりして結局明日の配達にされた
ヤマトかゆうパックならとっくに届いてたのに!
>>582
真似するなってレスも真似しだしたwww ガス抜き役か
巧妙な両建てだな
頭のいい奴らが協力してやってる模様
>>578
店への配送が佐川じゃなかったか?
まあ緩衝材とかで普通よりはしっかりしてそうだが。 それなりの客にはそれなりの対応をする
臭いこどおじにはそれで充分ってこと。
怒られるのは末端だから荷扱いは丁寧
ほとんどの外装異常は配達過程じゃなくて路線便でできる傷だろうけどな
結局佐川は緩衝材頼みで荷物の乱舞やサンドバックは自由にやらせてよってか(笑)
深い所で客を舐めてるよな?
当たり前だろ
たかが千円やそこらで大事に荷物運べってのが舐めてる
じゃあ料金上げたらどうですか?他社に先んじて?w
もしくは引き受けの数を減らす
料金が安いそのコストの見返りが何故利用者の財産に
ダメージを加える事になるんでしょうかね(笑)
深い所で客を舐めてるよな?
>じゃあ料金上げたらどうですか?他社に先んじて?w
>もしくは引き受けの数を減らす
そんなこと各社とっくにやった
お前が無知と言うか情報収集能力が無いのは分かった
>たかが千円やそこらで大事に荷物運べってのが舐めてる
この態度
深いところでもなんでもなく
普通に舐めてるw
これが佐川
392だけど、その時に対応してくれたおっちゃん配達員が2度目の配達以降は
言わなくても向こうから判子求めてくるわ
それ(端末)書きづらいんで判子でいいっすか?って1回言っただけなのに
ちゃんと覚えてんのかな、だとしたら偉いと思う
まぁ別に最悪端末にサインしてもいいんだけどせめてぺンくらい用意して欲しい
過去2回くらい端末にサインしたが明らかに画面が汚い、指で触りたくない
夜に時間指定したのに昼に配達にきて不在票を投函された
この場合、私は再配達依頼をすべきなのか?
時間外に来て不在扱いにされたら時間指定する意味がない
という内容を問い合わせフォームから送ったら
その日の内に営業所からお詫びの電話が来た
今回は配達員が時間指定を見逃したのが原因です
不在票が入ってたら再配達依頼をして下さいとのことだった
すぐ電話してくるやつ一番佐川さんからしたらウザいだろうなw
>>599みたいなこどおじクレーマーの相手もしなきゃならない佐川さん
ほんとお疲れ様ですw 時間指定無視してそれ以外の時間に来て不在扱いされたんだから文句も言うだろう。
荒らしのなりすましのいちゃもんは黙ってろよw
時間指定はサービスです
そんなこともわからないこどおじ
滲み出る社会経験の無さw
夜の指定に昼来る非常識な奴をサービスだからと擁護するヒキニート乙w
日時指定もシステムにしっかり入ってる場合と伝票に書いてあるだけの場合がある
記録されてれば持ち出した時にポータルに指定時間載ってるしメールも来るから気付くよ
日時指定シール見難い場所に貼ってたり伝票に書いてあるだけならたまに見落とすことはまあ人間だからしゃーない
システムぐちゃぐちゃだったり伝票のフォーマット統一してないの放置してる佐川の上が一番悪いんだけどね
>>604
システムに入ってないからって無視してたら受人から電話来てCS課のおばちゃんに怒られたぞ >>602
こどおじは引きニートの事じゃないから社会経験はあるだろ 逆に本人がいなくても家族の誰かが受けとるかもしれないから独り暮らしの夜遅くまで帰ってこないブラック企業勤めの不在野郎よりこどおじの方が良い
中の仕分けしてる人間からすると、行き先番号はヤマトみたいに桁数統一した方がわかりやすい
>>604
そうそ。伝票の種類多すぎて書いてる場所も伝票によって違うから見逃すことも多々あるさ。 >>607
家族に受け取らせる配達の側の都合だからなあ時間指定関係無しに来るの。
独り暮らしなら無駄足。 ピンポン鳴らさず不在でした持ち帰りましたになってた
指定時間にも来てない
不在通知の紙も入ってない
何回めだよ
>>611
それしょっちゅうあるよな腹立つわ
ヤマトだと一度もないのに G20開催中の関西ではそれを口実にしたトラブル増えそう。
地区担当の配達員が物凄く様子がおかしい人になって、佐川の荷物受け取るのが苦痛で仕方ない
不在だと、ドアポストじゃなく集合ポストに不在票入れて行くし、配達指定時間も守らない
何度かクレーム入れて、担当替えて欲しいって伝えたんだけど変わらない
参るわー
>>612
本当にそれ
ヤマトや他の運送会社ではされたことなかった
苦情入れて逆恨みされたら困るから黙ってるけど流石に多過ぎる 会社で佐川使ってるんだけど日付指定無視して配達されたって客先から電話が来た
まあ、ちゃんと日付指定してる証拠があるから佐川のミスなのは客もわかるだろうしいいけど、なんだかなー
ウチはど田舎でソフトバンクが圏外になる場所が多く、ドライバーに繋がらない事がしょっちゅうなんだけど、先日営業所に改善して欲しいって電話したら、担当ドライバーが謝罪に来たぞ!
ソフトバンクが圏外になるのもドライバーが悪いみたいな。厳重に注意しておきますだとさ!
明らかに上層部が悪いだろ!
>>617
ソフトバンクが繋がりにくいのは良く知られているのに業務で使うなんてw
会社の支給品ならバカ過ぎる。 >>617
そうそ。ドライバーはいつも何も悪くないんだよね。
悪いのは委託と上層部。
それなのにクレーマーの相手をしてるのはおかしなことさ。 きっと>>617が電話してときだけ圏外にしてたのがばれてから謝りに来たのかと 3番台の宅配でG20があるって知らない世間知らずにクレーム入れられるって予想できる
>>623
実社会のだろw
ヒキニートだからネットでの情報が全て。
荷物のうけとりも家族にやらせてドヤ顔。 ヒキニートだろうがなんだろうが相手に配送しっかりしような
配送しっかりやったとしても
仕分けで傷めつけられるから意味無いんだがなw
箱にドライバー向けのメッセージが書いてあるけど路線ドライバーとフィルダーは読んでないだろ
そもそも7番台って外国人労働者が多くてベトナム語が飛び交うって聞いたけど日本語読めるのか
業界の事なにも知らないヒキニートがクレーム入れてるのがバレバレw
>>630
東京にすら行ったこともないから知らんかったけどさすがに日本語わからなかったら面接で弾かれるかw >>631
〇〇番とかどこかわからないだろうに無理矢理過ぎて滑稽だぞ ヒキニートのせいにして現実逃避してるからレベル低いままなんだよヤマトを見習えよ
会社での荷物は無傷なのにプライベートで使ったら荷物の箱潰れやら足跡が酷いんですけど
店に送料払ってるのにこの仕打ちはないでしょう
>>637
ばい菌だらけでやばいかもって最近把握できたので
部屋の中に箱ごと入れないようにしましたよ。
佐川からの荷物は足跡もあるし汚れが多くて他社より一際汚いですよね。 荷台もホームも土足だから汚い分かりやすく例えると駅のホームの地べたと同じレベル
運送の事を何もしらないんだなw
そんなんでクレームとかほんと恥ずかしいwww
その場合の客とは荷主であって受け取りする側じゃないけどな。
夕方受け取った荷物に足跡やら泥がびっしり裏についてた
印鑑押した後確認したからこちらも悪いと思ったけどネットショップに連絡した
近場の営業所に望遠カメラで盗撮してみろ
アンチ嬉ション物の絵が撮れるだろうよ
梱包の段ボールは輸送時のあれこれで汚いのは普通
中に問題がないなら何も問題はない
国もそう言ってる以上文句言う奴がおかしいのは明らか
我が家は自家用車が1台しかなく、その自家用車も日中は家にはない
今朝も野暮用で車を乗っていってしまったため家の前には車が置いてない状態だった
それだけで不在と判断してチャイムも鳴らさず不在通知票を入れていくって、佐川の社員の頭には
脳味噌の代わりにウンコが詰まってるのか
実は前にもそれを注意したのだが、またやりやがった…やっぱりウンコしか詰まってねぇな
とりあえず配達が終わったらどこかでクラッシュしてタヒんどけコ○"カ!
>>649
あんたがしょっちゅう不在だから担当ドライバーが
自家用車を見るようになったんだろう。
一回不在でどれだけうちのコスト負担になってるか分かって言ってんの?
不在がちな人はきちんと日時指定するかもう通販利用せんでくれよ頼むから。 不在票も宛先とかなんで手書きなんだ仮伝でも貼ってやろうか
>>650
佐川の事を「うち」って言うってことは、アンタは佐川関係者か? 一丁前なこと抜かす前に時間指定しておいて不在なのをやめましょう
指定無しだったら仕方ないけど
>>650
うちの会社は無事佐川と契約解除したから大丈夫 >>650
>>654
>あんたがしょっちゅう不在だから
>時間指定しておいて不在なのをやめましょう
こいつらいつも妄想で決めつけてるな
やっぱ佐川はヤバいわ だからさ、ヤマトさんみたいに時間指定簡単に出来ないから
お客さんも協力してよ。
上が馬鹿だからドライバーの負担ハンパないんだよ。
自分の所の不備を客に協力って。
自分たちの中で解決してくれ。
佐川急便でのみ発送の場合は利用しないに限るわ
そこでしか売ってない商品だったけど佐川にぞんざいな対応されたんで買うのやめた。
それでいい
恩恵を受けておいて文句しか言わない何も変えようとしない奴よりよっぽど上等よ
客の立場で使ったときweb不在とかググって公式に飛ばないとわからなかったしジジババとか機械音痴まんさんには無理だろ
佐川はツールであってそれ使ってる荷主が問題なんよな
客でもない受け先の連中はそこが判ってないのか見ないふりしてんのか知らんが佐川に文句言っても意味無いのに馬鹿じゃないのと
そうなんだよな
佐川さんは何も悪くないのに佐川さんに文句言ってるカスはバカ丸出し
金貰ってなくても社内では受けをお客さんって呼ぶけどな
直接関係ないからといって物乱暴に扱ったり対応雑にしていいって話にはならない
さっき配送トラック止めて物陰で立ちションしてる佐川男子見たよ
栃木県でつw
栃木ならいいんじゃない?
何もないからトイレも無いし人もおらんから困る人もおらん
あたかもドライバーが壊したと思われるんだよな
まあ客の前に出てる以上会社の顔として当然謝らないといけないけど
そんなのおかしいよな
頑張ってるドライバーは何も悪くないのに金も払ってないくせに客のつもりのカスに謝るとかさ
上司と委託がクソなだけなのに
>>676
送料無料ならそうだろうが客が正当な送料払っていたら文句言う権利あるだろう? そんな権利はないよ
ヒキニートのアンチには難しいからわからないかなw
>>678
自己紹介乙
子供部屋おじさんのヒキニートだから現実社会の事がわからないんだな。 >>679
自己紹介乙
こどおじヒキニートは時間指定しておいて不在をまずやめなよw 荷主からしか送料は貰ってないから間接的に受けが送料を荷主に払ってるって感覚が無いんじゃね
荷主云々じゃなくて何処かの誰かが輸送中に破損させたせいで言われてるンだわ
直接金貰ってないから時間指定無視して物壊していいって訳にいかないンだわ
>>680
ヒキニートの君と違って時間指定してきちんと受け取ってるよw
家族に受け取っとっけ!とドヤ顔する君と一緒にしないでくれるかなw 破損や紛失なんかでろくな補償しない=客から財産奪う
財産奪うって事は古来より人の命を奪うに等しいんだから
同等の報いは受けるんじゃね
今のやり方(反社会的手法)だとな
これは本社指示の裏マニュアルが各営業所に回ってる
>>686
古来より人の〜とか最高にガイジwwチラシの裏に書いとけww こっちは迷惑かけないように指定時間に帰宅してるんだぞ。仕事しろよ。
ゼロ分に行くこともあるから指定時間じゃなくてその前から帰宅してくれ
時間指定はサービスだから
大体運んでやってること自体がサービスだから
まず感謝しろよカスども
>>689
来るならまだマシな方
指定一時間前から指定一時間後まで待機してたってお前ら来ないじゃん
当然不在票もないくせにweb上でだけ指定時間内に不在だったことにしてんじゃねえよ 指定時間帯を一時間以上過ぎても連絡無しで平気で来るからな。
民度求める自体が無理あるんだよ
書いてる文字も読めない奴に配達させる会社が悪い
>>694
明日に仕事あるのに夜の時間指定で21時過ぎたら困るんだよ。
酷いと18-20時指定で22時過ぎとか来やがるんだよ。 >>695
来るだけマシじゃん
文句言うなよ子供部屋おじさんクレーマー >>696
毎回が夏休みの子供部屋おじさんのヒキニートにはわからんよねw
荷物の受け取りも家族にやらせてふんぞり返ってるんだろ?
勿論、品物の代金も家族に集って自分は出さない。 子供部屋おじさんて元ネタの記事に書かれてたのは
仕事してて金も有るけど実家に住んでて自立しないおじさんじゃなかったっけ
元はそうだが無職引きこもりを揶揄する意味で使うんだろう。
この糞ゴミクズ会社が勝手に返品したせいでキャンセル扱いになったわ
この糞会社が勝手に返品した商品って3万くらいでネットじゃプレミアム付いてる商品なんだわ
本気でユーザーに通知しないで勝手に返品するとか頭イカれ腐ってる会社なんてガチで潰れろ
返送はちゃんと電話した後にやってるけどな
何日も受け取らずにドライバーに迷惑かけるやつはユーザーとは呼ばない
>>703
お前のお陰で晩飯が美味しく食えた
どうも有り難う >>703
おまえみたいなこどおじはユーザーとは呼ばない
ざまあみろ >>703
プレミア付いてたのに配達日時と再配依頼に無頓着だったんだろ?
自他共に認めるつまんねー荷物って事だろwゴミが返品されて出し人も迷惑だろうにw IDコロコロに叩かれてるところ悪いが3回不在で再配達依頼もなく電話に出なかったら1週間の保管期間後に着払いで返送される
インターホンも押さずドアノックもせず不在票も無しWebで確認したら不在でしたってアホか
インターホンおしたら画像と時間記録されるのに押した形跡無いんですけど?
嘘つきはみな同じ事を言う
ウチのインターホンはメモリー機能付きだ
( ̄^ ̄)ドヤッ!
新しいところは地図になかったりもする上に同じ苗字がそばにいたりとか
新旧混在してると飛び地だったり同じ番地が複数あったりもあるし
表札出してなかったり最近流行ってる崩したローマ字とかだと配達員も間違えることはあるんじゃない?
よく言う奴わくけど佐川側にメリットないんだからわざとはやらんでしょ
山田だか田中だか良くある苗字が数軒並んでたときは間違えそうになったわ
ちゃんと読み上げ確認したから誤配はしなかったけど
大切な相手宛の荷物や、重要な荷物には、出荷人も佐川なんて使わないだろw
察しろよw
>>713
地域とかで親類が固まっていると苗字が全部同じとかあるな。 >>715
常識のあるお宅は家族全員の名前を出してくださってる
阿保は何故に間違えると逆上する
穏やかなアホは前は佐川でちゃんと届いたのに変ねぇと首をかしげる
同番地で同じ名字の別世帯の家族構成なんて知る訳ねーだろ タバコ臭くてかなわんから応対したくないのに
全く自分は悪くないと思っていらっしゃる(・∀・)
荷物も普通にタバコ臭いがそれも我慢しろと
普通に思っていらっしゃる(・∀・)
不在票に「居ないのなら時間指定しないでください」と書かれた奴がツイッターに不在票の画像上げてるぞ。
ここまで書かれるんだから不在常習者だろとツッコミ入れられてるw
書くほうが悪いとは決して言わないが、上から煩く叱られると思う
本当に配達員が書いたかもわからんからな。
注目集めるために自分で書くクズもたくさんいる時代だ。
ただ配達員が書いたとしても気持ちはわからんでもない。
2019年6月29日 9時40分
https://news.livedoor.com/article/detail/16696387/
中年男性がレジ係の女性を怒鳴りつける。「一体どうなってんだ、この店は」「まずは土下座だろうが」「ざっけんな、10万出せ。ネットに書くぞ」。目をそらす客もいれば、眉をひそめる客も。見ているこちらも胸が痛くなってくるーー。
これはUAゼンセンが6月26日から公開を始めたキャンペーン動画のワンシーンだ。サービス業の労働組合が多く加盟するUAゼンセンには、顧客からの暴言や暴力など「カスタマーハラスメント(カスハラ)」の被害が多く寄せられている。
動画はそんな実態啓発のためにつくられた全30秒。カスハラが「強要罪」「威力業務妨害罪」「暴行罪」になりうることを指摘し、「そのクレームは、もはや犯罪かもしれない」というコピーで締めくくる。
●「神様というより暴威を振るう“王様”」
UAゼンセンは2017年、小売などで働く組合員らにカスハラのアンケートを実施。有効回答のあった約5万人のうち約7割から、客による迷惑行為の経験があるという回答を得た。
迷惑行為で多いのは、暴言(66.5%)、執拗なクレーム(39.1%)、説教(36.4%)、威嚇・脅迫(35.2%)など。数は少なくなるが、冒頭の動画のような金品の要求(8.1%)、暴力行為(4.8%)、土下座の強要(4.2%)、ネットでの誹謗中傷(1.2%)もあった。
こうした傾向は2018年に別のサービス業で働く約3万人を対象にアンケートしたときにも見られた。
以下ソースで読んで >>710
良くある苗字が数軒並んでただけだろ
それじゃなきゃ新しいところは地図になかったりもする上に同じ苗字がそばにいたりとか
新旧混在してると飛び地だったり同じ番地が複数あったりもあるし
表札出してなかったり最近流行ってる崩したローマ字とかだっただけ
お前が阿保なのが悪いのは明らか 佐川のダメな配達員区域でほんとやだ
今日も19時以降指定の荷物を18時50分位に届けに来たけどまあその時間は流石に許せる
普通に玄関先に行くよね
もう居ねーし
10秒も待てないのか(笑)
不在票、ちゃっかりお届け時間19:00に偽造かよ(笑)
何がしたいの?マジでわからん
>>725
佐川はツールであってそれ使ってる荷主が問題なんよ
客でもない受け先の連中はそこが判ってないのか見ないふりしてんのか知らんが佐川に文句言っても意味無いのに馬鹿じゃないの 荷主に文句言えと突き放しして安全圏に退避(・∀・)
>>725
インターネットが鳴ったら返事してくれ普段から不在だとどうせいないと思って不在票書きながら押すから >>725
19:00でも19-21なら不履行になるけどね。 >>729
なんねーよ
不履行になるのは21:00
俺、もしかして釣られた? >>725
時間偽装は出来ない仕様な
不在票をピンポンと同時に作成しても10秒じゃ無理 >>731
鳴いた時点の時間になるから事前に鳴いて現地についてから発行すれば貨物情報照会の画面でも矛盾は出ないはず 佐川急便の配達員、不在票に「居ないのなら配達指定するな」→「もう佐川なんか使いたくない」と晒す→賛否で炎上中
証拠画像
勝手な思い込みで善悪判断しちゃうアスペ怖いわ
176: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/30(日) 01:23:40.43 ID:9LrySO050
>>13
それ私が玄関に居るときにやられたことある
郵便受けが開く音したから見たら不在表で
ドア開けたら配達員が帰ろうとしてるところだった
「あ、ピンポン押したんですけど」って言うから「すいません、気付かなくて」って返したけど
「じゃ荷物取ってきます」って車まで走ってったわ
アレなんのメリットがあるんたろうね
269: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/30(日) 01:31:32.64 ID:YrqN2kb+0
>>176
チャイム鳴らしてから10秒以上待たせたら、不在と思われても仕方ないと思うよ。 代引きなのに連絡しないでくるのはなんなん
用意できないから
>>734
佐川が10秒も待つわけない。
最近は、待ち時間減らす為にピンポンダッシュしまくって出てきた家から配達するみたい 代引きなんか頼んだ瞬間に封筒に入れて玄関に置いとけよ貧乏人
ジャパネットとか使う年寄りはちゃんと封筒を玄関に置いてるけど最近の若者はけしからん
荷物が来てから探すわ不在率高いわ電話にも出ないわ
>>730
19:00ちょうどだと早配で不履行扱いだよ。
19-21なら19:01〜21:00がセーフ。
逆に俺が釣られたのかな。 チャイムもノックも鳴らさず勝手にドア開けられてびびった〜www
>>735
自分で注文したのならわかっているはずだが?
あらかじめ代金用意して待っておけばいいだけ。
出来るだけ代金ピッタリか釣り銭出しやすいように端数金額を用意しているぞ。 どうせいないと思って不在票書きながら回ってるから
別に問題ないだろ
どうせお前らいつも不在だし
面倒かけないでくれる?
そう言って手抜きする不良ドライバーがいるとちゃんと配達しているドライバーが迷惑だろうに。
まあなりすましの荒らしだろうけどな。
>>739
え? 19:00にまとめ打ちして、サインも総手書きして、
不履行になった事なんか1回もないけど。 >>744
不在票1枚書くのに何秒かかるか知ってるのか?w それから 前日の不在分とかも ポータルに載ってても 大丈夫。
営業所によって違うのかね?
不履行が旬だねw
午前中指定の奴を24時05分頃持ってったら文句言われた
うちは朝礼で何度か宅配係長が
「12-14なら12:01〜だぞ」って言ってたよ。
所長もいる前で。別にその後、訂正とかもなかったし。
役職者は間違え無いと言う先入観が良くない
奴らが思い込みで言ってるorドライバー時代に先輩から聞いて自分で真偽を確せず言ってるとかの可能性有るだろ
その場で他の役職者が訂正しないのも「あれ?変わったのかな?訂正してもし間違ってたら自分の株下がるから黙っとこ」くらいにしか考えてない
まず上のもんが腐ってる
ミスは若いのと契約社員のせい
そう
上層部と委託が全て悪い
後は金も払ってないのに客のつもりのカス利用者
何もかもこいつらが悪い
ドライバーは可愛そう
>>758
いつものなりすましだから相手にするな。 >>757
上層部だけの話は同意するが他は同意できないわ 送料をちゃんと払っている客もカス呼ばわりするガイジ
会社が佐◯に金払ってるから成り立ってるのに佐◯の社員がデカイ態度取るのは許せんな
>>762
嫌なら余所の宅配業者でどうぞということだろ いつものなりすましだから相手にするな。
佐川さんは凄い頑張ってる。
ドライバーには何の責任も無い。
>>764
お前よく飽きないよな、佐川によっぽどひどい目に合わされたんだな
これからも頑張れよ 「ドライバーには何の責任も無い。」この文言を絶対に使ってるな
成りすましは子供部屋でヒキニートの唯一の生き甲斐なんだよw
佐川急便の配達物が届かない。
というか追跡で調べたら、途中で途切れ、配達営業所にも届いていない。
行方不明になってる。
佐川急便って、従業員がネコババするんだ、、、。
梱包不完全で分解したんだろ
そもそも、大切な相手や重要な荷物には佐川なんて使わないだろ
文句は佐川つかった出荷人に言えよw
悪いのはいつもお前らだろ
それを佐川さんのせいにするな
特にドライバーには何の責任も無い。
安定の10時から配達中
夜9時に不在のため持戻り。ポストみても不在票も何もなし
さすがだわ
それただの未配じゃないの?
9時に不在打っても意味ねーべ
ただの配達放棄やろな
日付指定で一日待ってるのにこないで追跡は不在のため持戻り。なめてる
>>778
営業所から持ち出しで5分で持ち戻りなんてあったぞ。
指定時間帯の三時間前にw営業所に電話したら別のドライバーに配達させますだったけど何やってんだか。 そら別にアホが間違ってカーゴ突っ込んでてこれうちのエリアじゃないやん的なことはよくあるでしょ
しかも指定の3時間前とか指定時間まで遠すぎてクソどうでもいい時間じゃん
それで電話とか頭やばすぎない?
実際に荷物追跡見たのは指定時間帯前の一時間切ってたからな。
休日の夜の指定だったから
そのまま放置されて不配にされたら困るから電話して問い合わせしたんだよ。
追跡で時間見たらそういう風になって鋳たらからね。
都合が悪くなった追跡は消すから画面保存してた方がいいぞ
あれ誰が消すんだろ
本社の臭い奴かやっぱ
同じ番号使い回すんだから一回終わった番号はしばらくしたら消すに決まってるだろ
そらそうだ
やっぱりドライバーは何も悪くないんだな
>>785
使い回すくらいも経たないうちに消えたのは俺も見た事がある
追跡の時系列や内容が全部消されるのな
あれ絶対都合悪い時に消してるだろ 消してるわけないな。
佐川さんはそんなことしないから。
他の会社じゃないんだからw
もしかして消込のことか
客向け画面はどうなってるか知らんが配完上がっても1ヶ月は残ってると思うが
伝票番号(問番)は出荷人の顧客コード単位での付番範囲内で使い回してるけど、
新貨物システムで見れば、過去のPDTデータも判取(消込)も見れるだろ
不適に入れたら過去の荷動きが見られなくなって〇〇営業所に聞いてみ、みたいな文言が出て来るけどそれじゃね?
あっ社内の貨物追跡じゃなくて一般に公開してる方の追跡画面な
放置したまま逃げればいいと思ってるカスは
確実に●れるだろうな
佐川はほんとクソだな。
2日に最寄りの営業所に保管からやっと今日配達になると思って待ってたら、ずっと家にいたのに、問い合わせステータスが不在になってる。
不在通知も入ってないし、いい加減にしてほしい。
もしかしたら家がわからなくてそのまま持ち帰ったのか?
電話かけるとか電話番号は送り状にないのか?
集荷 07/04 12:04 岩槻営業所
↓輸送中 07/04 17:53 北関東中継センター
⇒輸送中 07/05 03:28 関西中継センター
何やってんだこれw
関西から新幹線で90分で着くんだけど
昨日午前中から来ると思って落ち着かないし、16;00過ぎになってもうごかないから出た
関西で何かあったのか?
佐川でググっても何もないんだが
うちの地域は早いときは翌日に来るけど、2日かかったり読めないから非常に使いづらい
ヤマ郵政は99翌日には来るけど
益々佐川使う業者が嫌になってるな
首都圏なら翌日には来るからいいな
メールもほぼ来るだろうから時間指定できるし、地方はメールもこないしつらいよ
ヤフーで買った物の配達が佐川で今日午前中配達指定してたのに、さっき「不在です(おいおいいるよ、いつ来たよ。)と「本日午前配達できません」ってメール来た。
びっくりだよ。来ることもせず、勝手に不在にして午前配達不可にしやがった。
すぐに夕方配達で再度指定したわ。
これって、担当が面倒くさくて勝手に不在にしたんでしょ。佐川もひどいね。
東京の城西営業所だよ。責任者は従業員管理しろや。
家の営業所の評価がボロクソに書き込まれてて1点台だったのが従業員?の糞工作員がオーバーに褒めたたえる書き込みで2点になっとる!
昨日配達予定で朝の7時から配達中になってたから一日中家で荷物待ってた
夜の九時過ぎても音沙汰無し
荷物状況見てみると保管中に変更されてる
さっきまた荷物状況みてみたらまだ保管中
営業所に電話してみたらその荷物は今日の夕方以降の持ち出しの予定ですとのこと
昨日配達予定の荷物届けられなかったのに夕方持ち出しって、それって本当に今日中に届くの?また今日も届かず保管中になるのではと思うとイライラする
>>801
城西は城西警備って会社の現金輸送車がよく襲われてる そんなイライラしてんなら営業所に電話した時に取りに行くって言えば良かったんじゃ
そもそも日付指定はしてたん?
されてて未配はそうそうされんでしょ
>>797だけど、朝、佐川の営業所に電話して、やっと夜8時前に届いた。
袋に入ってきたんだけど、すごいくしゃくしゃになっててドン引きした。
中の商品は無事だったからいいようなものの、この1週間のイライラを考えると、もう佐川を使う所では通販とか絶対したくないと思った。 営業所に引き取りに行ったら指示の放送?がガラ悪い事w
荷物投げるのは当たり前らしいし中が無事なだけマシだと思うしか…。