◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 58ダシ目 YouTube動画>2本 ->画像>40枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tokai/1676241188/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
引き続きここで半田市について語りましょう。
<前スレ>
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 57ダシ目
http://2chb.net/r/tokai/1672394402/ ・マイレポはんだ(FixMyStreet Japan - 半田市のレポート)
https://www.fixmystreet.jp/cities/23205 > 「マイレポはんだ」とは、スマートフォンを利用して、道路の陥没や施設の破損など、
> 身近な問題を手軽に解決する半田市の先進的な取り組みの名称です。
> 半田市では、スマートフォンの無料アプリ(FixMyStreetJapan)を利用して、
> 地域の課題や問題を解決する制度に取り組んでおります。
利用方法などは以下をご確認ください。
半田市/マイレポはんだ
https://www.city.handa.lg.jp/shise/kocho/myreport/ 制度の紹介と利用手順の映像
半田観光マスコットキャラクター「だし丸くん」
> 半田の山車(だし)が大好きダシ。
> お囃子が聞こえると音の聞こえる方へ駈け出しでしまうダシ。
> 元気いっぱいな男の子ダシ。6月2日生まれの5才ダシ。
>
> 【名前の由来】
> 半田市(はんだし)の観光資源「山車(だし)祭り」で、
> 半田市中の人たちがひとつの輪(丸)になれたらという願いが込められているダシ。
>
> だし丸くん特徴
> ★あたま…山車のぼうしを被っているダシ。
> 提灯の飾りも付いていて、ぼくのお気に入りのぼうしダシ。
> ★服装 …赤い法被を着ているダシ。法被の下には、
> ぼくの大好きな童話「ごんぎつね」をイメージしたキツネの服を着ているダシ。
> ★後ろ …あたまの後ろには山車の追幕があるダシ。
> ぼくの追幕には、半田運河と半田赤レンガ建物が描かれているダシ。
> ★その他…ぼくが持っている拍子木(ひょうしぎ)は、
> 山車を曳く時に 重要な役割を持つ道具ダシ。
↓詳しくはこちらをチェックするダシ♪↓
だし丸くんオフィシャルサイト
http://www.handa-kankou.com/dashimaru/
だし丸くん(愛知県半田市観光マスコットキャラクター) | Facebook
https://www.facebook.com/dashimarukun.handa マイレポはんだ、初めて使ってみたけどこれいいね
近所に街灯つけて欲しかったところがあるんだけど要望出したら数ヶ月後つけてもらえた
トルコ南部地震の日本赤十字募金箱が市役所ロビーに設置された土佐
日赤半田地区長は久世市長だから
みたい
>>10 お前それステマって言うんだぞ、たまに書き込むよな
>>14 ステルスマーケティングの意味を理解した上で使おうな
>>17 ん?何か間違えてるの?市役所の職員さん。
後方からクラクション、前方に割り込み急ブレーキ あおり運転、暴行の疑いで会社役員の男を逮捕 岐阜県警
岐阜新聞 2023年2月13日 21:02
岐阜県各務原市の国道21号で約700メートルにわたってあおり運転を繰り返したとして、各務原署は13日、道交法違反(妨害運転)と暴行の疑いで、愛知県半田市亀崎北浦町、会社役員の男(50)を逮捕した。
逮捕容疑は、昨年11月18日午前11時
45分ごろ、各務原市の国道21号で乗用車を運転中、前方を走っていた同市の男性(27)が運転する車を妨害する目的で、クラクションを鳴らすなどした上、男性の車の左側から追い越して急ブレーキをかけて停車させ、男性の胸ぐらをつかむ暴行を加えた疑い。
男性が「あおり運転の被害に遭った」と110番した
最近半田市に住んでる友達数人が立て続けに怪しい訪問者にあったらしいけど他にも似たような被害の人いませんか?
不動産屋を名乗る30後半から40くらいの男で、個人情報をやたら聞きたがって、帰ってくれと言っても執拗に粘着して煽るようなこと言ってくるムカつく男。
同一人物の犯行がやたら多いから女友達が皆不安がってるんですが、本当に不動産の人かも怪しいけど、よくあることなんですかね?
https://www.pref.aichi.jp/press-release/kinuuraohashi.html 衣浦大橋左折専用橋、3/25開通。
これで直進方面はスムーズになる反面左折は亀崎が癌なのは変わらず、効果は限定的だと思われる。
碧南側と高浜側が近々オール4車線になるんだし亀崎何とかして欲しいわ。
>>31 左折専用橋(1車線?)は開通するけど、現行の橋(2車線)は舗装工事の為、6月までは1車線での運用になるらしい。
なので渋滞解消はまだちょっと先ですね・・・
>>31 都市計画では366バイパスが橋西につながって
247バイパスも海上道路で建設予定だけど
そんなのいつ完成になるかわからんから
橋からトライアル手前交差点まで西行きだけ2車線化を調査中らしい
やたら長い期間
ガスの工事やってるから
渋滞がひどいよね
最近知ったんだけどガスって漢字があるんだな
「瓦斯」って書くらしい
>>37 昔は北側の橋しかなくて
しかもすれ違いでなく
交互通行の信号がついていたわ
喰い難いと思うんだったら、食わなければいいだろ。
喰っているヤツらは、喰い難いと思ってないか許容範囲ということだ。
>>53 カットして提供もしてくれるのがいいアイデアだと思った
しかし580円は高いな
TAROMANの作者藤井亮さんて
半田市出身だと
昨日のNHK番組で
あれは面白いと思う人もいれば全く理解できない人もいるだろう
俺は面白いと思った
神戸川にいる大量のボラ?ってずっとおるけど産卵でもしとんのか?いい加減気持ち悪いんだが
やはりこの辺の蕎麦屋で一番うまいな
定期的に蕎麦の写真も出てきて笑う
インスタフォローしたよ
>>61 無職はなぜ5ちゃんねるの機能をねたむのか
いつもの信濃路ネタだよ
メニューにない特盛り仕様だから
常連だろう
今朝、開店前のゲオに
レンタルコミック返しに行ったら
行列できてた
プレステ5かなにかの販売かな
遊戯王かなんかのトレカのなんかが今日発売日と聞いたな
美味しいよ。
話は変わるけど最近は知多半田駅南方面でよくベトナム人を見るようになってきたな
なんでベトナムってわかるの?
カンボジアとかタイと比べて何か違いがある?
日本人と韓国人と中国人のように独自の違いがあるのだよ。
ベトナム語風なんとなく聞こえる
数人で自転車が多い
知多半田南ってうちの近くだけど、おそらくカレー屋さんとかの人じゃないのかな?
食料に困ったら神戸川の大量のボラを釣りまくって食べればいい?
知多半田南と言っても広範囲だけど
キミは何町なの?
ウチは昭和町だけど
半田港にも大量発生してたから30匹くらい釣って食べたよ
三枚卸しして皮を剥いて腹骨取って
あとは天ぷらでも刺し身でも塩焼きでも煮付けでも旨かった
下処理がめんどうすぎるから釣りすぎ注意
そうかなぁ?
陳列棚が高くなって見通しが悪いし
途中の通路の切れ目がないから端まで行かないと
次の商品に到達できない。
客の動線は長くなったな。
ナフコ2店とアオキとの競合と
カーマやパワードームテナントたちとの協合と
どっちが優位かな?
バローの陳列ってペットボトル系の飲み物が常温しか置いてないけど夏場どうすんのあれ?
>>85 下処理がな。釣ったらすぐにその場で血抜き、なんならその場で3枚に下ろすなり早めに処理しないと大変な魚。ベトナムの人やチャイナの人は大量にクーラーボックスに入れて喜びながら帰ってんな。
>>80 ベトナム軍、某会社に大量に配属されてるからなぁ。仕方ない益々増えてくると思われる。コロナ禍抜けの需要で忙しい会社がある。日本人の雇用が厳しいから安価で雇えるベトナム軍。
飲み物は、ほぼ常温。ビールも常温。
マイノリティだと思っている。
>>91 自分がマイノリティと思ってること他人から見たら自分勝手だと思われてますよ
コーンスープは飲まないからわからん。
ポカリは絶対常温。
自分勝手かもしれん。
オレ男だけど、
オトコが好きっていうマイノリティは自分勝手と言われないけど
キレイなお姉さんが好きというマジョリティは自分勝手と非難される
なんで?
>>96 ホモは発達障害から来るものだから
治らない病気なんよ
それと
綺麗でなくてもお姉さんは好きになるもんさ
人それぞれでいいんじゃない?コーヒーも熱々じゃ無いとダメな人も居るし、冬でもアイスって人も居る。スタンダードは自分で決める事や。
今日は17℃まで上がる予報だったのに結局13℃までしか上がらなかったな。
雨のせいもあって肌寒い一日だった。
>>102 これまで流行した感染症と同じく勝手に増えて勝手に減っていくのにアホみたいにワクチン・感染対策ごっこしたことが大間違いだったんだよ。
そんな総括を日本のお偉いさんたちは誰も振り返るわけないし責任も取らないから馬鹿みたいに従ったやつが悪いで終了。
>>105 弱毒化はしてないよ
変異で潜伏期間が短縮されたけど
抗体保持者は増えてる
ワクチンこの効き目はあったのかなかったのかは隠されていて不明
>>105 ワクチン接種が始まったら感染者数爆増して世界一になった過去をもうお忘れで?
>>111 いや自分の意見じゃなくて事実なんだけど?
それすら認めないやつの意見なんてそれこそどーでもいいや
またまた来てしまった
どえりゃーうみゃーあー
まあ少しうまく撮れんの?
画が酷くてネガティブな感想しかでんがね
毎度同じ拾い画張り切って貼り付ける馬鹿は何がしたいの?
>>117 馬鹿はおまえだろ
信濃路にいってみろ!腰抜かすから
>>119 博多ラーメンか二郎系ラーメンどっちがおすすめ?
>>113 >>64画像とは同じ盛り付けだから
記憶障害発生の可能性
俺も今話題の信濃路に行こうかと思うわ
今から待機している
特盛ってのを頼めばいいんだろ?
>>120 しんに行ったら豚骨しか食べないです。他のは味がブレブレなので。
こないだラーメンしんに行って極太濃厚魚介つけ麺食べてきた
うまかったぜ
1200円くらいしたけど
>>129 どっちがうまい?
しんは開店後に食べるクリーミー豚骨が至高
しんなら豚骨醤油だがねー!
>>118 あんなので腰抜かすとか草
連投してねぇでさっさと腰抜かしに食って来いよ
>>137 いつまでid隠してるんだよ
馬鹿のたーけ
自分は豚骨スープはお腹下すんで
食べれるラーメン限られるけどその中では
ライオンや来来亭が好き
>>139 ラーメンの来来亭はうみゃーよな
ネギトッピングがたまらん
半田といえば
蕎麦は信濃路
ラーメンはしん
よく覚えておくように
テストに出るよー
>>142 投稿時間見ると課金者か。ならば名無しもIDコロコロもやれんのやな
まーたいつもと同じ流れかぁ
あたま硬直してて草も生えんなぁ
信濃路のつゆって賛否分かれると思う
私には甘すぎた
古窯庵に行ってしまう
あそこの蕎麦は好きだが甘つゆ好きの俺でもあれは甘すぎると思う。
追いがつおつゆぐらいで丁度いい。
追いがつおつゆも甘めだよな?半田人は甘つゆ好きなんか?
あそこは味噌煮込もかなり甘いから店主の好みなんだろう
半田中央ICから常滑に向かう道の牛舎の交差点角にあったローソンって潰れたんだな
知多半田駅前の天使のりんご飴、数日前のオープン初日はすごい行列だったけど、既に閑古鳥状態。
なんなんだろうねこの差は。
二郎系に女がいても何とも思わんだろ?
誰も気にしてないよ
>>151 そんなもん。初日は関係者とその取り巻き、半年もしたらバイトは解雇、一年持ったら奇跡。
あそこは気軽に出店して気軽に閉店するようなスキームだから問題ないやろ
>>155 同じ人が手を変え品を変えやってんのかな?飲食で良くあるパターンや
わらび餅屋が今度はりんご飴屋になったのか
駅前の駐車場のないテナントビルは何やってもダメだわな
わざわざコインパーキング停めて行くの?
わらび餅屋って
「早く来ないと行っちゃうよ」と煽っといて
「慌てて来るとコケちゃうよ、しーらない」
って無責任な発言するよな。
>>151 高いからな
三日間はオープン記念特価だったから
>>155 天使の、、、
そういうシリーズなのか
フランチャイズは加盟店搾取詐欺だと思ってる
ちなみに天使のってネーミングでバカ売れすると森永から訴訟起こされる可能性あるからこれからやるやつ気をつけてな。
パン屋のアンティークが天使のチョコリングをマジカルチョコリングって改名した経緯知ってる人は絶対付けない名前だから。
因みに古窯庵が立ち退きで、移転先探してるけど見つからないみたい。
どこかいい所ないかな?
>>164 菓子だとオートか
野菜とかカレーならいけそうだな
そうだよ。古窯庵はこのままだと半田からは今年でなくなるみたい。
クラシティに空きテナントあるの?
行ったこと無い店だけど
入りにくいから無くてもいいかな
>>180-181 あんな狭い土地に店舗作れるの?
ソースなし情報は信用ならんな
ゲンキーできるの?ウェルシアだと思ってたわ
あの辺一体立ち退きで更地にして作るのかな?
>>72 現状、橋上で左折レーンから直進レーンに割り込む車がそこそこいるけど
3ヶ月はそれが無くなるのか
また今日もテルロマ放送してんか
最近は同じ物放送しっぱなしやないか
古窯庵は蕎麦の美味さもさることながら
天ぷらの味がまさに職人の技
この近辺であのレベルの天ぷらが食べられる店はザラに無い
>>191 こういう奴って常に食べログ気にしてそう
皆さん景気はどう?
てか半田市内で皆働いてる?市外に出てる?
皆さん景気はどう?
てか半田市内で皆働いてる?市外に出てる?
皆さん景気はどう?
半田市内で働いてる?市外に出てる?
左折専用橋が出来るのはいいけど、
左折した後は車線が無くなって合流しなきゃいかんパターンかな?
半田市に住んでるが
職場は半田じゃないし
半田市内の学校も出てないから
そんなにめちゃくちゃ半田に愛着は無い。
山車祭りも他人事。
やっぱみんなそうなんだねぇ〜。
市内で働いてる人少ない…
>>206 対向から右折してくる車は少ないので
ほぼ橋からきた車ばかりよ
信号に従わなく曲がっていいならいいな
どうせ朝は大渋滞で詰まるだろうけど
朝の渋滞といえば、亀崎町6丁目の信号はどうにかならんか?
その先のほうが渋滞してると、右左折で入る車ばかり通って
一杯になったところで信号が変わって直進車は全然進まない。
3月開通後に既存箇所を補修実質6月開通
高浜側みたいに常時左折可でなく横断歩道
が残るよう。常滑多屋みたいに全面横断歩道
にしないところが半田らしい
>>196 Google評価エグいな
今度行ってみるわ
>>212 行ってみてくれ。ちと待たされるけど食べる価値はある
>>225 レベルが上がったというより、もう今の高校生はヤンキーと言われるような子たちがほぼ絶滅したんだよね
今の内海に来る子たちは義務教育段階で不登校とか発達障害とかで勉強に躓いた子たち
内海の先生たちは一生懸命にそう言った子たちのケアをやってて、結果的にレベルが上がったように見えるのだよ
ヤンキーは見なくなったよな。
街のゲーセンがスマホに置き換わり、内へ内へと遷移しとるわ。
もはや見るからにヤバそうなのは亀崎か乙川を探索しないと遭遇しない。
何で亀崎とか乙川ってあんなヤバそうなやつ多いんだろうな
乙川地区:半田の開久高校と言われる乙川中学を擁する最凶地区。
民間伝承により子々孫々ヤンキー文化を引き継ぐ。
最近はホロコーストにより大田町周辺が小綺麗になった。
亀崎地区:渋滞が酷いために行かない人は行かないために霧に包まれている。
伝統と排他性は半島随一。
そのため数多の飲食チェーン店を葬ってきた。
腕に覚えのあるものは亀崎の湯を訪れるといいだろう。
何を言っているのかワカラン
オマエが最底辺ということだけはわかった。
>>236 亀崎の湯はヤバいな
昔行ったら刺青がドレスコードかよってぐらいだった
>>239 半田のB級スポットとしてもっと注目されるポテンシャルはあるはず。
一見の価値はないようであるね
半田市議会選挙あるみたいだけど、なんかほとんど当選だから毎回つまんないよね。もっと定数減らされないのかなぁ。
知ってるか?
山岡家はコールで背脂ってのがあることを
俺はそれを知ってから山岡家の虜になった
コレステロールが心筋細胞の血管や脳の血管に付着して組織が壊死する行く末ぽいな
ラーメン屋に一人でいる汚らしいおっさんを思い出せよ。
自ずと答えは出るだろ
>>244 正解です
味濃いめ
油多め
麺普通です
>>251 言い返せない馬鹿
ちなみに俺は身長180のイケメンな
>>252 一人でいる汚らしいおっさんが効きすぎたなとしか。
すまんかったな。メンゴメンゴ。
次の設定は彼女と来たとかだろ?
山岡家は半田でも一、二を争うラーメン屋
自分で作るラーメンより美味いラーメン食ったことない
鶏ガラと煮干しで出汁取ってチャーシューは濃い目の味付けにして弱火でじっくり柔らかとろとろにする
麺は市販の北海道産細麺だけど
そこら辺のラーメン屋より遥かに美味い
今でも亀崎の湯は、刺青入ったやーさん多いけど、亀崎の湯にくるって事は半田ヤクザ多いの?
東海テレビ ニュースONEを見ていたら
松井美智子キャスターが、名古屋テレビ塔とオアシス21のライトアップコラボを見て
キレイですねって言っていた。
ウクライナ国旗を、模して戦争1年にガンバレエールを送っていたと思うんだけど
他に言い方がなかったのかな、キレイですねって。
オリバー懐かしいね、閉店する時もここで話題になったよね
今の若い男の子って、みんな韓国のアイドルみたいな髪型してる。
ひと昔前みたいな茶髪、金髪のツンツン立たせた髪型は絶滅したね。
山岡家は床も壁もとベタベタしすぎて食べる気がせん。
>>252 容姿わかる写真貼ってから言え。みんなブスだわここにいる奴
>>273 そもそも陰の属性が強くなければここにはたどり着けまい。
ネットは誰もが賢者になれるし、理想の自分を演じることができる
ラーメンしんにいってきた
>>275 初めてその言葉使ってる奴見たわ 恐ろしい
>>277 出来たてな筈なのにどの画像貼り付けても湯気出てないな
サンプル品をなのか?
ラーメンしんより山岡家のほうが好みだわ
お前らは?
>>280 山岡家のチェーン店感よりはしんの方が好きです。
>>283 こないだラーメンしんの大将がコンビニで酒買っているのを見たわ
しかもストロングゼロ
ストレス相当たまってそう
エッヘン
>>285 君みたいなネットイキリが初めての人です。
いってきた
客激ゴミ
半田に足りないのって天下一品と韓丼だけだよな
あの2つが半田に進出してくれたら都会と認めてやる
天一な
三河にもほぼないから半田あたりに出店したらそこそこ集客できそうなもんなんだが
個人的には天丼のてんやかな。あのクオリティであの価格で出せる天丼の作りたて食べれるとこが近場に一つは欲しい。
ディスカウントストアコスモスが他地域で好評だが
半田には来ないかな
>>305 韓丼は常滑に出店して既に撤退しているから難しいかもな
>>313 有益な情報ありがとう、でも少し遠いなぁ
>>309 てんやは最高だよな
あの値段スピードであのクオリティは素晴らしい
>>317 コスパいいよね、天丼食べたくなってきた
数年前にまちBBSの半田スレでてんやができるって書いてあってすごい期待したのにガセだったなー
>>318 期待しちゃうからそういうガセネタは勘弁してほしいな
てんや以外にもゆで太郎とか半田に来てほしいわ
>>318 成岩ドミノ向かいの葬儀屋できたとこにてんやできるとかいうガセ?
>>322 正解です
内田橋のラーメン福にいってきました
今日は信濃路にいけたら行くわ。
特盛か大盛りでいく
>>304 このへんだと満堂紅のほうがお得でうまいよな
唐揚げ定食食べてぇ
中華料理なら青山駅近くの横浜はオススメかな。あそこは食の個人的3大欲求(安い・美味い・量が多い)全て満たしてくれるから定期的に行きたくなる。
>>327 その前が満港園やった?ランチバイキングがすごいお得だった思い出があるんだけど 香満園?
>>328 そそ、香満園って名前だったとこ。名前変わった事情はよく知らないけど味落ちてないし量も変わらず多いし店内の座席も少し変わったから1人でも入りやすい感じになったのは助かるよね。
半田で担々麺っていったらここだろ
ここに影響されてか初めて信濃路に来てみたわ
今はざるそば待ち中
半田スレでラーメンとか信濃路の話した人は即NGに入れてるんで
そのままIDとか変えないでね
念願の信濃路いってきた。
結論からいうと超好みだわ
店も賑わっていたし
信濃路のざるそば
信濃路の蕎麦湯
超うまい
おまえらも是非行ってみてね
うちの会社に「それって貴方の意見ですよね」ってガチで言う馬鹿が居るけど、社会でその言葉が通用すると思ってるのが凄い、それも上司に問い詰められた時の言い訳で使う奴、それも30代だぞ。こんな奴雇ってる会社も終わってると思うけど、本人は通用する言葉と思ってるからもっと終わってる
ケースバイケースだ。
上司も とんでもなく偏屈だったりする。
>>342 毎日毎回やってるのはさすがにビョーキだろ
それ
おらなんか部屋とリビングと自宅車内で全部IDちゃうからこれに統一したけどな
!id:ignore
>>346 テレビのバラエティ番組に影響されてる若者だろ
またそのうち違うワードにハマるだろう
>>349 違う違う
テレビじゃなくてヒロユキの言葉
特盛りは常連裏メニューだから載ってないよ
おらも存在をこのスレで知ったほどだし
並盛りの2倍だけど、二人前注文より安い設定
>>344 信濃路デビューおめでとう!
あなたも信者に!
>>329 飛龍から香満園になった時も今の横浜になった時も毎回やってる人が変わってるよ
ああいうお店ってブローカーが経営者を連れてくると昔テレビで見た事がある
ちなみに信濃路の味噌煮込みうどんは個人的にだめだった。
甘すぎ
やはりそばしかだめなのか
かまし家
ここもうまい!濃厚豚骨醤油最高!
>>349 30超えてんだよね… まぁ近々色々あって降格させるけど
タワー名古屋
名古屋駅前を望む
>>368 あなたもねらーなら
ひろゆきのやらかし悪行伝えてやれよ
>>384 id無しにするくらいだったらコテハンつければ?
コテハンつけると
他の板も監視に来るストーカー発生するじゃん
本当に名無しんなのがいいんだよ
>>362 あるよ、なかなかうまい。
100円でスープをラーメンに変更可能。
唐揚げ定食といえば、扇屋のが良かったが店がなくなって残念。
コテハン付けようがID消そうがどうでもいい
荒らしじゃないんだから好きにすればええ
>>388 お!
それは耳よりな情報
サンクス!
行きたくなってきた
>>362 横浜の定食は殆どの定食に唐揚げ2個付いてるけど唐揚げ定食はその数が凄いバグってたような…しかもその1個がかなりデカいから想像以上に満腹になると思うよ。
>>396 路面中華系の定食って基本握り拳大の唐揚げ付いてくるよね。
長楽、龍麒園、だいたいそう。
>>396 満堂紅も多いけど横浜も多いのか
来たいやね
朝方の三時からidコロコロしながら荒らす馬鹿初めて見たわ
脳みそ臭って蛆湧いてんか?
>>405 おいそこの馬鹿
お前の感想なんてどうでもいいんだよ
アソコは有楽町になるのかな?
真夏に厨房開けっ放しで調理してるの見かけてからちょっとアレな感じだが美味いならええんじゃねえの?
まあ高火力で調理してるんだろうからな
まあええんじゃねえのか?美味なら
転勤乙やな。
震災前は美味しい会社だったけどご愁傷さま。
>>427 ところがどっこいもうかってるよ\(^o^)/
>>433 昭和平成初期には聞いたが
ずっと聞かないから
世代差では
半田高校って毎年名大50人くらい出しているみたいだけどすごいのか?
個人的には半田東→名城大薬学部→薬剤師勤務に憧れる
刈谷、一宮高校で名大80人も出しているしやはりあちらのほうが上だよな
半田市役所には名大卒が多そうだな
皆エリートに見える
人生やり直せるなら
半田東で適当に勉強して、地方駅弁大学でたかったわ
ここいったけどいまいちだった
まだかまし家のほうが上
>>439 同級生が名城薬学すすんだが
いま薬剤師やってないな
国家試験受からなかったと察してる
金持ち息子の口だけ野郎だったし
>>447 そうなんだな
薬学部に進学したとしても必ずしも薬剤師になれるとは限らないもんね
名市大薬学部になるとさすがに国家試験の合格率があがりそうだね
70レスとか
id変えたり消したりしてる奴より潔いっちゃあそうなんだが
半田スレもワッチョイ付けて欲しいわ
浪人持ちで荒らし回ったんだからID無しも同一人物説じゃない?
途中でid変えて自演もしてたぞ。
文章の癖からいつものやつだろ。
お前らがかまうから嬉ションしちゃったんだぞ。
上の方で別に荒らしてるわけじゃないって言ってる奴いたけど
やっぱ不快に思う奴はいると思うんだ
出来ればip付きでワッチョイ付けて欲しいわ
リクエストあるんなら
ワッチョイ付きで次スレ立てるけど
そうすると今度は、誰かがワッチョイなしの派生スレ立てて分裂させてくるパターンだよ
そしてリクエストされたワッチョイ付きスレは使われずに放置されることに
>>451 ID無しによる24時間連投荒らしが発生している板やスレではしかたなく
!id:ignoreはずすからね
付け忘れよくやんよ
ワッチョイはやめてほしい
一気につまらなくなるから
・JaneStyleでID隠してる奴をあぼ~んする
ツール→設定→機能→あぼーん→NGEx
1.透明あぼーんにチェックを入れる(任意)
2.テキストボックスに任意の設定名を入れる(例:ID非表示)
3.追加をクリック
4.下記の要領で設定
・対象URL/タイトル を「含む」の設定のまま「半田市」を入力
・NGID を「含まない
・キーワード:半角で「」を含めずに「ID:」
5.OKをクリック
・Android版ChMateで、ID隠してる奴をあぼ~んする
1.このスレを開く。
2.「︙」-「NG編集」
3.「ID」ー「追加」
4.「NGID追加」ダイアログで、他の設定はそのままにして、
対象が「東海」になっているのを確認してOKを押す。
5.東海板のすべてのスレでID非表示書き込みはあぼーんされるため注意。
・Android版JaneStyleで、ID隠してる奴をあぼ~んする
1.このスレを開く。
2.「︙」-「NG編集」
3.「ID」ー「追加」
4.「NGID追加」ダイアログで、他の設定はそのままにして、
対象が「東海」になっているのを確認してOKを押す。
5.東海板のすべてのスレでID非表示書き込みはあぼーんされるため注意。
俺等が盛り上がる話題がラーメンと車と祭りしかないのも問題かもな。
地域掲示板はそんなもんと言われればそんなもんだけどさ。
>>458 何がどうつまらなくなるの?
idや回線変えて自演出来なくなるから?
>>456 まずはだな、お前さんが立てた43ダシ目の重複スレを
責任持って消費してからにしてくれ
かれこれ2年になろうとするのに消費されてないぞ
つまりワッチョイ付の半田市スレは需要がないって事だ
>>463 そのスレは多分ワッチョイ付かなくなってる思うよ
板アドレス変わってるからな
>>461 ワッチョイがあるとスレが過疎るんだよ
何日も書き込みがないスレなんてつまらないだろ?
>>465 だから何で過疎るの?
荒らしとかが無くなるから?
id消したり回線変えて自演する奴が無くなるから?
>>463 それはリクエストした責任感なしのヒトらにいえよ
リクエストどおりに対応しただけよ
>>476 知らんがな
今までの経験で何スレもそれで過疎ったスレを見てきとる
>>467 勤務先から書いてる奴らが居なくなるからw
>>471 だから自演する奴や荒らす奴がいなくなったってことだろ?
知らんがなじゃねえよ
過疎るなら荒れてる方がいいってことか?
どうする家康を我慢して録画してみている
三河は東日本の最西で半田はそれに近い
江戸時代は寿司用の酢が江戸でバカ売れ
して半田が栄えた
ワッチョイつけても1人で70も書き込む奴は止まらんだろ
そういや裁判負けちゃったな。
あんなに毎日頑張ってたのにな。
どや
>>487 今日は月曜日か授産施設でパンようけ焼いて売って来たのか?
それとも精神科通院から帰って来て荒らしてんのか?
>>483 半田それほど栄えてない
酒の出荷品の副産物だから
知多半島いろんなとこで醸造してた
常滑の大野や、内海、豊浜でも作ってた
没落しなかったのは武豊線を半田市内に通したせい
ラーメンかまし家
知多半田駅前の居酒屋
天津飯うまー
この時間の一の草病院辺りで、長いアンテナたくさん付けてる白いセレナをよく見かけるんだけど、あれ何なの?
>>479 めちゃくちゃな荒らしがいるならIPやワッチョイも仕方なしだけど
ここは平和だぞ?ID無しの人だって普通に善良なスレ住人だし
連投してる人だって荒らしが目的ではないよ
ほっこりする内容の書き込みで可愛いじゃない♪
>>164 チョコリングとチョコハースってどちらが先なの?
>>503 たまにいる無線マニアの人ではないか?気にすんな
阿久比町が
新半田病院へのアクセス道整備予算計上してるな
南吉記念館北のみちつくってくれないかな
>>510 環状線は名鉄の下を通す話で決まったのか、決まる方向?みたいな話を聞いたけど
詳細や実際にどうなるのか?はわからん。
今日の花粉ヤバすぎる
ノーマスクで10分外出しただけで鼻水止まらんし目痒すぎ
今年の花粉症は例年よりきついな
阿久比は町長代わったからね、色々進むと思うよ
よかったよかった
頭にアルミホイルしとくと静電気で、花粉が避けていくとゲーテが言ってた
>>514 鼻と喉はぼちぼち防げる
目は水中メガネしか無理だけどね笑
薬飲めば良いだけなんだけど何か薬に頼るの嫌なのよ
自分は外出中はマスクしてて大丈夫だったけど家帰って外した途端に鼻水がひどいよ
うまー
衣浦大橋西行き通行止めとgoogle map
に出てたけど何があった
>>521 それってお前の馬鹿の一つ覚えワードですか?
>>521 君の文章はいつもつまらんよね。
[個人の感想です]
勿論さ。
ここ数日はどこの役所もピリピリしてたみたいだね。
美浜の豊岡にオートキャンプ場がオープンしたようだけど
一晩5500円て料金
そんなにたかいものなの?
stepみると
連絡先メアドが
hama.autocanp@ジーメール
とあって恥ずかしい
こんなスペルミス気づかないなんて
私も広告見たわ。
割高だよね。
今はキャンプブームだからそれでも需要があるんだろね。
調べたら南知多の相場は5000~だったわ。
グランピングだと倍くらい。
土地買って開いてみるかな。
もう遅いか。
>>540 アドレス直接かいちゃうとクローラが収集しにきて
迷惑メール送信先リストに登録されちゃうのでわざと濁すんよ
(@は半角です)とか見たことない?
>>544 ここは5ちゃんねるだから
Gmailをジーメールと書いただけよ
アットマークの前のスペルミス分からないひと?
gmail部分をジーメールに書き換えて書く知識はあるのに
autocampみたいな一般的な名詞のドメインやメアドは
何十年も前に確保されてて使えないので
autocanpで妥協してるってとこまでは想像が回らないか
花粉症にならんように気を付けてな
去年の5倍の飛散量らしい
マイナンバーカード1月中旬にスマホから申請したがまだ届かん
愛知の「第二新東名」なるか「名古屋三河道路」いよいよルート選定へ 高浜・安城経由
https://trafficnews.jp/photo/124614 名古屋港にもう一つ橋か、トンネル掘るのかな
半田市に多い苗字の人が、再び風評被害受けそうな事件起きたな
>>555 できる頃にはおじいちゃん、おばあちゃんになってそうだな。
そしてトヨタ系ありきのルートだな。
「新東名」が元々は「第二東名」って呼ばれてたんだから
「第二新東名」っていうネーミングは
センスが無い。
もしかして大谷さんが名古屋まで来るってことなの!?
近い!!
エルカンターレがご逝去あそばした!
信濃路が半旗を上げるか?
ネットニュースみたけど
支部からなにも連絡もメールもないわ
映画と信濃路くらいしかいかない幽霊だからか
>>555 15分北上すれば伊勢湾岸道なのに無駄遣い好きねぇ
>>566 橋渡るだけで30分以上かかることもあるけどな
平日朝夕はインターから大渋滞
名港トリトンの三つの橋は天候通行止めがたまにある
だから知多市から有料トンネルで対岸までゆけたら、しごく便利だろう
、、、20年後かな
ヤフーニュースの一番上のコメントに蕎麦屋のネタが書かれててわろた
蕎麦屋は幸福率が高いのか?
麺は宗教だしな。
集会所とラーメンに並んでる中年には相関性があるかもしれんぞ。
幸福で一番好きな話は
教主が株で大損して、神よ何故我を見話せたもうやとショックを受けて、それを見た元妻がビジネス宗教だと思ってたけどそんなこと言うんだと驚いたという小噺だね。
コロナ前に朝の5時からさくらに並んでるのを見て聖地巡礼を思い浮かべた市民は多いだろう。
俺はポスターや本が並んでた時に気持ち悪くて行くのやめたけど
そのたぐいが無くなったのを知って再び行くようになった。
店は潰れずに生き残ったけど、?世信者としてまだ続けてるのかな?
信濃路、信濃路って言っているけど
みんな信濃路のこと知らないんだ。
信濃路って
春まだ浅い頃に
8時ちょうどの
あずさ2号で
行く場所
じゃないの?
あんな立地の悪い場所で何十年続くとは宗教は味方にすると強いのう。
インテリと裕福層が多いとか言われてるけどそこんところどうなん?
子供の頃はよく行ってたけど、宗教色が強くなってから行かなくなった
今はそれらは隠したんか
あの場所では何十年もやっていない。
50年の間に2度ほど移転している。
信濃路に行くのになんであずさなの? しなのでしょ。
あずさは英二の妹、寺島進がちょっかい出そうとしたから、英二に耳を切り取られた
>>584 前はどこにあったの おしえておじいさん
前の前は、新美南吉もよく行った本屋の支店があったところのトナリ
あーそーこーかー。
本店も今だに頑張ってるよな。
そこと内海ブックが残存している知多半島の個人書店と思ってる
知多新線が18日から日中ワンマン
新規で作ってワンマンは初かも
イケイケの時代に半田市内高架しとけばなあ
知多半島は震災後は右肩下がりよ。
アウトドアのみバブルだけどな
ワンマン電車になったら日福やばそう
まあ美浜キャンパスは全てFラン学部だから美浜にバカを幽閉できるからいいけど
太田川の日福が便利だから
奥田廃校かな
亀崎の校舎ていまどうなの
いや知多新線作るなら知多半田−半田口高架
が地域のためになった。高架は9割方補助
あとはやる気だけだった。もう無理
亀崎校舎はリハビリ学科は頑張ってるぞ。
学校生活はつまんなそうだけどな。
そして美浜の偏差値が気づけば酷いことになってるな。
東海市のとこはどうなるかと思ったが通勤で見かける奴らは楽しそうにしてるわ。
大学も立地が全てかもな。
10年前に資格勉強のために土曜に亀崎校舎の図書館に通ってたことがあるが、学生はほとんどおらずインテリそうなおじいちゃんが本読んでたくらいだな。
今は違うかもしれんが。
太田川校舎
国家資格試験の会場になっとき
めちゃ便利だった
今話題の行ってきた
どえりゃーうみゃー
KD111239051006.au-net.ne.jpばっかりやないか💢
今日はパワードーム近くの265号線にデカいスポーツジムらしき建物があるにの気づいた。
最近はジムの乱立がすごいな
>>608 淘汰されて月額1980円くらいになるといいのにな。と考えてる
コロナ前はせっせと通ってたわ。
人件費がかからないからFCとして人気みたいだな。
消滅したらどうなんの?
南セントレアになるか、武豊町南地区みたいになるか。
知多半島全体で合併して
愛知県2位の大都市になればいいんだよ。
悪魔合体しても岡崎は超えられまい。
あっちも合体済みのようなもんだしな
>>615 自治体は消えないよ
再建するのが大変なだけ
>>619 いま日間賀島渡船は定期便が満席で
日中はさらに臨時便だしてる状態
なお篠島いきは伊良湖ゆき高速船の立ち寄りポイントな感じ
>>617 ならない
大府と東海は名古屋市になりたがってるから
>>623 いまの刈谷は拡大したがらないな
一番欲しいのは知立みたいだけど
知立のトップが拒否ってる
東浦町内なんか
名古屋ナンバーと三河ナンバーが半々なイメージ
久しぶりに半田へ来たら亀崎交番前に新しい?道路が出来ててびっくりした
これが開通すればのぞみヶ丘の住人は亀崎駅に行きやすくなるな
とにかく渋滞が減ってほしい。
半田市内は右折レーンが無い所で右折車が邪魔になる場面が多すぎる。
知多半島の場合、既存の自治体に「知多市」があることが
地味に合併の障壁になってないかねえ?
新市名を知多市にしようものなら、他の自治体が現知多市に吸収されたように見える。
>>629を見て
あらためて亀崎交番前交差点に行ったら交番がない
どこに移転?
亀崎中学校に、 「か」たろう 「めざ」そう 「き」ぼうとゆめを
っていう横断幕が張られてるけど
「めざ」の使い方がウマいなと思った。
>>630 1.5車線は右折車ドライバーがいかに右に寄せられるかにかかっている
宮池の近くのラミモザが移転前に入ってた建物にまたケーキ屋ができていた
ラミモザは前の場所にあった時の方が内装も紙袋のデザインもオシャレだったな
味は変わらず美味しくて一番好きだけど
例のケーキ屋さん、栄にも出してるのになぜ半田なんだろうね
価格設定もかなり強気…流行るかな?
結構良かったよ。
値段設定は半田随一かもな。
常滑のホウリュといい高級志向の出店が続くな
パワードーム駐車場の隅にある回転寿司店?が壊されてた
>>630 たいてい、2m以上ある中央分離帯があるところだから
運転者が注意すれば後続の邪魔にならないで待てるのにな。
歩道を私有化しないことだな、岩滑中町交差点のように
>>642 森の石松か… いっとき朝だけやってた魚屋良かったけどなぁ
半田も結構ケーキ屋さん多いよね
私は冒険しないタイプだからケーキはラミモザかリヴェールかニーノで買ってる
マリノの向かいのケーキ屋さんや乙川亀崎方面にできたオシャレなケーキ屋さんも食べてみたいけど
結局いつものケーキ屋さんに行ってしまう
>>646 自分から買いに行くんでなく母親に買って貰ってんだろ
>>647 私が母親なので自分で家族の分も含めて買いに行くよ
電車の中で暇だからレビューするよ。
カレット 老舗。オールラウンダー。
リヴェール 二ツ坂ロールが有名。ケーキは保守的。
ミモザ 半田トップと名高い。お値段お高め。スポンジが武器らしい。
ニノ お値段お高め。チョコが美味しい。総合力が高い。
乙川のケーキ屋 地元のケーキ屋という雰囲気。嫌いではない。
パティスリー エヌ 大人向け。おそらく苦戦中。
由香里 タルトが美味しい。
これだけ知ったか熱弁を振るうってのは法螺吹きラーメン馬鹿の自演だな
文体見りゃ解るわな。
好きなラーメンを食べて、好きなケーキをたべてればいい
スガキヤと不二家でじゅうぶんだ
>>651 女の中身はおっさんなんだよ
童貞には分からないかな
>>654 不二家も好きだよ
イタリアンショートケーキが特に好き
>>650 松下のケーキが懐かしい感じでおいしいよ
佑花里って旭町カーマ付近にあった頃はカスタードが中に入った
ふんわりしたスポンジの100円くらいのケーキがあって結構買ってたんだけど
青山に移転?してからそんなのなくなってるね
>>648 このスレすぐ喧嘩吹っ掛ける変な人が1人いるけどスルーして気にしないでね
一刻魁堂は必ず御一緒に餃子はいかがですか?って聞いてくるんだけど
必ず聞くように言われてんだろうな
でも欲しいと思ったら最初から注文してるし
じゃあお願いしますって注文する人どれくらいいるんだろか
青山のエヌは色鮮かすぎて高齢の人は苦手だろうな。ベーシックな物が少ない。綺麗だし技術もあるのだろうけどね
俺は半田寄りの阿久比にあるサリューが好印象
サリューはいいね
あとやはりカレットはこれからも庶民的かつ安っぽくないラインを守ってほしい
ショートケーキ350円って今じゃなかなかないしね
>>666 それお前じゃないの?独り会話でなければ毎回似た様な指摘されてるやん。
他人から見てると学習能力ねぇなぁ思うぞ。
>>668 推理してるとこ悪いんだか、信濃路とは別人だよ。
学習能力ではなく認知の問題だぞ。
荒らしに反応するのも荒らし行為とはいえ、
こんなに気に留めてくれるのなら信濃路君も本望やろ。
ワッチョイ付ければ今よりは見分けは出来るはずなんだがね
俺はその荒らしがidコロコロさせて反対レスで流してるように思えてしまう
ワッチョイだけじゃダメだろうと思うわワッチョイ付けても課金者はコロコロできるんだからさ
大府市スレみたいにしないと
>>675 だから何もしていない今よりはってことで
やっても意味無いじゃ今のままってことよ
>>675 表示オフにするだけで
切り替え機能はないぞ
>>678 普段からやってるクセに白々しい事書くねw
オフにしておけば
切り替えとかわざわざしなくていいだろ
ずっとオフにしとくよ
おかしい奴が1人2人ならワッチョイ有効だけど、ここみたいにおかしい奴しか居ないと意味ないぞ
>>684 周りがおかしいと感じたら自分がおかしいという可能性を考えるのも大事な事だよ
>>685 高価な墓石よりも安く生きてる方が素晴らしい
>>664 俺は餃子頼みたくても敢えていかがですかと言われてから注文するようにしてる
じゃあ下さいって言うの気持ち良くない?
店員さんも追加注文取れて良い気分になるよね
まぁ会計のとき餃子無料クーポン出すんだけどねw
>>684 あなた、そうおもいますか
自覚ないのね
>>688 ちたよりの火災情報によると19:10頃鎮火だって
今更ながらいい歳して花粉症デビューしてしまいました・・・
半田周辺で花粉症ならココ!って医院をご存知の方いましたら紹介してください。。。
花粉症はとつぜん花粉が悪さするので無く
免疫機能が過剰反応するのでつまり
自分の身体が悪くなったから
と認識しないとあかんよね
それは有るね歯医者行って痛み止め処方された時にカロナール20錠も出されたからさ
花粉症って症状軽いとか重いとかあるの?自分はくしゃみはやたらと出るけど目が真っ赤とか鼻水とかそういうのは全くないからよくわからん。
半田市内でまだCDレンタルをやってる所ってありますか?
ゲオとかツタヤとか
おもちゃのキャットとか
全部なくなっちゃったのか
ここだろ
深夜に飲食店から出てきた19歳運転の車が覆面パトカーから逃げ他車と衝突 相手は重傷・半田→武豊 [水星虫★]
http://2chb.net/r/newsplus/1678240165/ chatGPT やslackとかおじいさんには分からん時代だ
レンタルは店舗からネットになった
半田口近くのゲオもないのか
とうめいさうんどの鵜飼さんって元気にしてるんかな?
GEOは株主優待がレンタル半額の頃は良かったけど数年前からセカストの金券に変わってから全く行かなくなったな。んで同じタイミングで街からレンタル屋自体激減してった印象。
オンデマンドが手軽でレンタル利用しなくなったな
デジタル化してないコンテンツはレンタル強いけどね
>>699 アレルギー全てに言えるけど、症状は人によってピンキリ
昔はCDでーた読みながら来月あのバンドのアルバムが出る!予約しなきゃ!とかワクワクしたもんだけどな。
今となってはわざわざショップ行かなくても手のひらサイズの情報端末であらゆるジャンルの音楽が聴けちゃう世の中。
あの頃はこんな未来が訪れるなんて想像もつかなかったよ。
そもそもCDアルバム一枚3000円って
ボッタクリすぎだわ
ゲオにはエロビデオ借りに行ってた
家のビデオデッキ壊れてて巻き戻しするとテープがぐしゃぐしゃになるやつだったから
しれっと手で伸ばして返却してたわ
成岩に「おこさ」って駄菓子屋あったの覚えてる人いる?
ランチにくいどん行ってきたけど
あれなら松屋の焼肉定食でいいわ
うまい
エル・カンターレのいない世界の速度に僕はついていけない
エルカンタレについていこうと
殉職しないのは
死後の高いステージ獲得できてない信者だからか
Q 大川隆法がブッダの生まれ変わりだということを知っていますか?
知っていた 今知った
>>728 そのネタは古いらしいよ
地球神の生まれ変わりで、お釈迦様は分身らしい
おたふくも天テラスの分身妖怪だとか
今頃本部では後継者を巡るシャーマンファイトがおこなられてるのか。
私も愛知支部代表としてお力になりたかった
半額クーポン使うために久しぶりに吉野家行ってきたが
かなり味落ちてるな
ゴムみたいな旨味の少ないパサパサ肉に汁も何か違う
特盛なのに昔の大盛ぐらいしかないし
こんなの800円出すやついないだろ
>>730 名古屋は聖地らしいから本部ビル
半田は清城に真っ白い支部ビル
規模がちゃうらしいよ
【東京】5年連続ミシュラン掲載のラーメン店「ののくら」店主が心筋梗塞で急死 40代後半…重労働と食生活が影響の指摘も ★2 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1678431268/ なんか既視感
ラーメン残り物を賄いにしてたら
塩分多すぎだわな
霊当人に聞いても苦しかったとかいつの間にか
だろ
司法解剖もないだろうし
殺人事件捜査ならわかるが
ミツカンがキッザニア東京に「ぽん酢工房」をオープン
~「味付けぽん酢」のモノづくりを工場の外に初公開。「体験」を通して、未来を担うアルファ世代のこども達の食・調理の関心を向上~
株式会社Mizkan Holdings
2023年3月9日 11時00分
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000260.000065533.html 半田市
↓
コロナ初期の頃、中町で感染した方が村八分にされて出て行った話は実話なのか
夜中に師崎から知多道を北上すると半田インター付近の街並みが大都会の様に見える。
>>745 ひと@東海:コロナ禍の生活指針策定・半田中町商店街理事長 鈴木雅貴さん(46) 地域のつながり大事に /愛知 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20201101/ddl/k23/040/121000c > きっかけは5月、商店街がある中町通り地区でもコロナ感染者が出た。
> 周囲の偏見もあり、感染者が引っ越しを余儀なくされたと言う。
事故物件サイトで自己破産がやたら多かったのが半田市
そんなことより街中未だにマスクマンだらけなんだが?
日本人はーってドヤりたいだけだろ。
そもそもマスクは感染予防に効果あるしな。
人混みでは当分着けとくわ
そろそろ増え出し始めたか
ていうことはピークは5月
このタイミングで5類にすると酷いことになりそうだが
>>766 バカじゃねーの?これだからマスクマンが減らねーんだよ
コロナ以外にも効果有るのかも知れんがコロナへのマスク効果有るならマスク生活4年間で感染者が増えたり減ったりする訳ねーだろ
四年間とは
計算もできないからバカと言われているかね
4年間、あながち間違いではない。
19年度、20年度、21年度、22年度足かけ4年
19年度、2020年3月2日から一斉休校。
20年度4月から一度も素顔を見ていない同級生がいる。
4月から別々の進路、将来同級生と会った時わからないだろうな。
思い出がない。印象がない。
また法螺吹きジジィがいい加減な話書いてるのか
迷惑行為しか出来ないZ世代に成り切ってんのか?
ゴールデンウイークに向けて着々と新コロ増えてるな
給付金はよ
未だに欲しがりません勝つまではだもんなぁ笑
永久にマスク生活しとけよ笑笑
ここは仕事に煮えきらないダメリーマンのおっさんと暇なおじいちゃんの社交場だぞ。
>>775 低所得者層に給付金出すってよ岸田検討師
今昔マップで100年前と今が2画面で見られる。中京圏から名古屋駅を南にスクロール
して成岩駅は田の中。いつからか市街化
区域になったんだろうなあと。
成岩城趾の岩があるそうで見に行く予定
宮池地区に豪邸が多いのも土地成金が多いためなのかもしれない
うまいー!
りんご飴屋ってどうなん?
ボリュームゾーンの営業時間帯に行けることがない。
高校生とか買い食いしてんのか?
>>808 店名出さずに写真だけ上げてくる奴は
毎回毎回同じ奴なんだから
いい加減突っ込まなくていいよ
不味そうな下手くそな写真で営業妨害とか、
チキンオヤジらしいしょぼいテロだ罠
なんか関係あったっけ
故尾崎豊なら親戚の店に来てるけど
武中出身だけど文化祭で毎年その歌を歌う先生がいたなぁ
もう30年以上前の話だけど懐かしい
>>818 おじいちゃんの昔話はどうでもいいんだよ
>>819 えっ?私は女だし年齢的にはまだおばさんだよ
陽水で思い出したのは、
清城町をキヨシロー町にしようとしてブログ書いていた半田市民がいたな
小椋佳引退して吉田拓郎辞めたで陽水も引退したんか?
名古屋方面からきた急行は
知多半田から南へはそのまま普通各駅停車になる感じかな
>>829 時刻表配布してたからそうじゃねーの
ごんくるバスは知らんけど
祭り見に来るやつら毎回毎回三洋堂の駐車場に停めるなよ
本買いたかったのに1か所も開いてなくて結局帰っちゃったよ
駐車場整理もしないで祭りする主催者がおかしいからね
百台くらいは入れる駐車場は確保している
乙川はよくやっているほう
文句言う奴は何に対しても言うもんな。
>>828 普通は知多半田折返し
河和行急行、知多半田から普通
新鵜沼行普通、知多半田から急行
になった
え、それって知多半田より下に行こうとしたら今までより時間かかるってこと?
それは困るなあ、逆に下から来るのも時間かかるってことだよね?
結構日福の学生で半田に住んでたりバイトしてたりする子多いじゃんね
困ったなあ
でも知多半田より南って
急行と普通は 上ゲ駅に停まるか停まらないかしか違わないでしょ
>>839 今回の件もあるし、日福の美浜キャンパスは統廃合の判断の時期に来たと思うわ
美浜や南知多は
小学校も中学校も合併で減るし
衰退が加速するね
ワシのわかりし頃は高齢化社会を見据えて福祉学科は南山の次くらいの偏差値じゃったのじゃよ。
福祉関連が色々と終わってるとこまでは想像はできなんだ
>>839 日福はそろそろ奥田捨てるんじゃね
偏差値落としすきだもの
>>843 むかしは南山の隣にあったそうだよ
日福
と田舎に移転するブーム先駆けしたら
底辺値におちた
なお名古屋市内にとどまった近隣の中京、名城は偏差値あがってる
>>846 知多半田〜富貴間は1時間に普通2、急行2、特急2だったのが
普通2、特急2に減便。これにより特急通過の成岩駅の本数半減。
知多新線は毎時3本から2本に減便し一部時間帯を除きワンマン運転
富貴〜河和は毎時3本から4本に増便。
まあこれは折返しの都合が大きいかと。
県内私立の偏差値が上がったのは偏差値操作が簡単になったからだよ
AOとか推薦とかでどんどん入学させて、一般入試の定員枠を絞る
そうすると河合塾やベネッセの見かけの偏差値は上がるってだけの話
知多半島も高齢化でオワコンだな
もう電車もないし車の免許死ぬまで有効にしなきゃ(´・ω・`)
廃線なった訳で無いのに電車無くなったとか馬鹿?
河和方面内海方面共にダイヤ改正しても特急列車走ってるから安泰やろ
少子高齢化はさらに続くのにこれで終わると思う方がどうかしてる(´・ω・`)ぜ?
震災後の南知多の人口減少スピードは凄まじいからな。
地政学的にも平地が少い。産業が第一次産業と観光しかないから若者は北上していくという。
>>853 お前がオワコンと書いてるがな自演失敗したかw
いや、
「これで(衰退が)終わると思うほうが」っていう意味だろ
だが南知多は移住支援が手厚い。
在宅ワークやアウトドア趣味は移住してみたらどうだろうか。
年末年始は日間賀島篠島に忘年会新年会シーズンで忙しいし
本土含めて(知多半島海岸線沿い)は海鮮物産で年中潤ってっから市内から出た事無い奴は心配するなって(笑)
観光業が盛んなのと人口は必ずしも比例しないんだわ。
従業員の年収に反映されれば別だけどね。
フェリー結構混んでるみたいだもんね
でも電車がきてないようなところには住めないわ…
だから心配するなってって(笑)電車走って無くても観光産業でがっちりマンデー!!やて(笑)
というか知多半島の人手不足はヤバいね。
湾岸部の飲食店の混雑はオペレーション不足も相まってるわ。
これから潮干狩りに海水浴とぎょ~さん人が来て金落としてくれるね
わし等近場だから気づかんけど内海師崎港とかバスツアーあんだろ?
観光資源欲しいよなぁ
日福の横に競技場作ったのにこれじゃあ美浜と日福がただのアホじゃん
まるは食堂って、いつもいっぱいだけど相当儲かってるんかな?
セントレアの中の出店で味をしめたのかイオン、名駅、ラシックと店舗も増えてるしごんぎつねの湯も買った
間違いなく儲かってる。その儲けを新規事業新規店舗に充ててるからまだまだ伸びそうだな
飲食店だけでなく、宿泊施設も買い取ってるよ。
ただし自分はマルハは飲食、宿泊もあまりいい印象はないな。
キャンプブームでいたるところにグランピングやキャンプ場ができてるしな。
あすか台徒歩で5分みたいなとこにもある。
地元民からするとこんなとこ観光に来てどーすんだと思うわw
都心ではテント張って焚き火できるとこは鶴舞公園くらいだしね。
おらが知多半島ならお金を払えばウェルカム
ジェイムス・ヘイブンスにネタ提供したいんだよ、ジェイムス苦戦中だから
少子高齢化は知多半島だけの問題じゃない
日本全体で凄いスピードでオワコンに向かってる
近い未来在日外国人のほうが多くなるぞ
海底トンネル横の中央埠頭公園でキャンプっぽいことやってるやつ結構いるけどさあいつら平気でゴミぶちまけていくんだな。あの辺一帯マジでごみ臭半端ねーわ。
そっちか
あいつ普通にカッコいいから知多市のイメージないわ
尾崎豊の父
小栗旬の父
有名人のお父さんが半田出身はあるけど本人が有名っていうのはあんまりないね
槙原、ケイコリー、くらい?
>>891 ミツカン会長
新美南吉
一発屋だった漫画家
一瞬全国ニュースになった、逮捕された元市長
南本町の交差点の
信号のサイクルが変わったよなぁ
歩行者→車(南北)→車(東西)だったのが
歩行者→車(東西)→車(南北)に変わった
>>901 そこは歩行者側は押しボタンだから
歩行者のタイミングで変わるんじゃない。
祝日はトヨタ系が出勤日だから
衣浦大橋周辺は平日と同じくらい渋滞してたわ
3月25日から左折専用橋が開通ですね。
>>914 もっと流行って高齢者が亡くなりゃ社会保障費が浮く
>>914 おうそうだな
お前は引きこもっておけば気にすることないからいいよな
ずっと引きこもってくれな
>>915 そうなったら納税額が更に増えるだけで
国は社会保障費余ってっから防衛費とギャンブルに使おうなるで
>>917 なんで社会保障費が減ると納税額が増えるんだよ。
こんな馬鹿でも一人一票だから老人優遇にせざるえんよね
年間130兆だぜ。
企業の利益から税金差し引いて支払われる俺らの給料のどれだけの額が引かれてるか。
シルバーデモクラシーにも限度があるね
自己負担増やそうとすると医師会から反発喰らうらしいな
あいつら税金吸い上げすぎだろ
コロナで暇な老人が来なくなったら収入が馬鹿下がりになったけどPCR検査で倍額ドンになったでござる。
医師は頭がいいから色んな繋がりが強いんよ。
なぜ老親は陰謀論を信じやすいのか 中高年期に突然妄想が出現する「遅発パラフレニー」の恐ろしさ「昭和の頑固オヤジ」ほどネット上で豹変 [七波羅探題★]
http://2chb.net/r/newsplus/1679485268/ コロナで42万人死亡説信じてビビってたお前らがそれ言うんか?
検索したら世界で累計680万人死亡というデータが出てきた
新年度前にみんな気が緩みすぎだな
ゴールデンウィーク前に第九波が来そうだ
半田市の改革で中学の部活の活動が少なくなるそうだ。
朝練と土日の練習はなくなる
>>937 子も孫も友人すら怪しい君には関係無かったね。
すまんな、酷なこと書いて。
県議選やるのか
ここしばらくの無選挙よりはいいが
現職しらんひと
対抗馬の半田市民しらんひと、、、
>>938 idコロコロの5chが友達のアンタは?
>>941 複数回線持ちなだけだぞ。
視野の狭さは恥ずべきことだが、気付いていなかっただけなんですね。
余計なこと書いてスマンスマン
宝来町の閉店したローソン
建物を解体して駐車場のアスファルトも全部剥がしてた
さて花金だしコロナも終息したし飲みに行ってくるかな
>>945 恥ずかしい5ちゃんねる書き込みはずっと残りますよ
アーカイブスに
県議選
民主系現職
自民系新人
子育てNPO代表新人
の争いか
投票経験してる人が誰もいないから、どうなるかわからんな
平成23年
ほりさき純一 12,662(自民系)
こんどう良三 14,282(民主系)
加藤せいじゅう 11,362(自民系だったが日本一愛知の会(大村新党)、市長義父)
道路整備は必要あるかないかより土建屋利権だから必要悪だね。
田舎の土建屋利権は必要だから田舎ほど利権政党の自民党が強い。
愛知は民主党系がツヨツヨやん。
トヨタ労組次第だけど。
県議選、子ども9人のNPO代表は草生えた
すみおも推してるみたいだし、自民に愛想尽かした票が流れるかな?
雁宿公園の屋台とかちょうちん出てなかったけど今年無いの?
半田でハンバーグのうまい店は?
テレビ愛知で今日19時からやるみたい
桜の開花が早すぎたためにテキ屋の準備が出来てないでこざる。
市議選も定数22に17現職と8新人が説明会に来たので投票戦濃厚
>>955の投票経験している人がいないとか
>>967投票戦濃厚とか
投票っていうのは有権者側の行為で、
候補者側は選挙を経験していないとか、選挙戦と言うんじゃないかなぁ
若い人のコトバは、よーわからん。
衣浦大橋は高浜側からの橋の手前たった100mの間で
直進or左折を準備しないといけなくなるわけで
事故多くなりそうだよな
>>970 直進するやつは最初から右にいれば無問題。直進だの左折だの自分勝手な運転するやつがいるからそうなる。
>>969 県議選二期無投票だったとか
前の選挙したときの候補じゃないから
しらん奴だもん
春の嵐で桜も散ってしまう
新コロもインフルも増えてるし気の緩みだな
俺はアベノマスクを使い続けるしワクチンも打ちまくるから安心安全だが
>>964 すごいな
正解だ
うまそうだが高くていけねえぞ
左折専用橋が出来て
左から右へ車線変更したい奴と
右から左へ車線変更したい奴が
短い区間でクロスするわけだろ?
今日は土曜日だからまだ分からないけど
平日はカオスな状態になるよなぁ
北方向から曲がってきて亀崎の方へ行きたい車が7割から8割じゃない?
近所に山車の車庫がある
今年は数年ぶりに普通に祭りをやるのか土日は夜に電気が付いていて
この時間はそこから帰る若い衆が道路で大騒ぎしている
もう23時過ぎなんですけど
コロナ前の祭りの時は当日以外は外では静かにしてたのに
>>981 通報しようか迷ったんだけど迎えの車が来ていて
その車の周りで騒いでいたから「もう車に乗り込んで帰ってくれるかも?」と思って通報しなかった
結局15分程騒いで帰っていった
>>977 そこに信号フリーの碧南方面からの車が合流してくる
直進レーンはずっと混んでるから
碧南方面から阿久比方面に行きたい車は大変だと思う
>>985 そのために直進2車線化の工事してたんじゃないの?
>>980 年に一度(今年は二度)のまつりなんだから
それくらい大目に見ろよ
ヤンチャな奴らの発散の場と考えれば安いもんだろ。
治安の悪化や職場の雰囲気悪化を防ぐ効果があるかもしれん
子孫に負の遺産残さないよう
辞めてしまうべきだな
もっと機械化省力化した移動装置にしてさ
こうやって声の大きな引きこもり思想が目立って来たのが今の世なんだよなぁ
このループする話題が出るのも何年ぶりだろうか。
ループ解消のために、選挙に出てみてはいかがだろうか。
>>987 祭り自体は嫌じゃ無いよ
祭り当日に道路を通行止めにしたりするのも年に一度の事だから何とも思わないし
でも深夜に集団で大声で外で騒がれると響くしうるさい
>>986 2車線化までのしばらくの話
2ヶ月くらいは1車線が続くから
直進レーンの最後尾が高浜側の交差点まで伸びる時間帯は多いと思う
集団というほどの人数が集まって騒いではいないだろう、
2・3人のグループならあるだろうけど。
-curl
lud20250118093640caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tokai/1676241188/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 58ダシ目 YouTube動画>2本 ->画像>40枚 」を見た人も見ています:
・**みんな へら やろうよ**64フラシ目
・六デナシ目山口組分裂★92
・♪♪乳ジェンヌ大好き♪♪ 13カップ目
・【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 41ダシ目
・永遠の七日 9ループ目
・永遠の七日 5ループ目
・レイプ目撃談 ©bbspink.com
・永遠の7日 11ループ目
・永遠の七日 7ループ目
・糞ポリー ザ メダル 5カップ目
・[愛知] 半田市を語ろう [知多半島] 67ダシ目
・♪♪乳ジェンヌ大好き♪♪ 8カップ目
・楽だぜケシュア 2ポップアップ目
・式守さんの横にいるレイプ目の奴
・**みんな へら やろうよ**66フラシ目
・永遠の七日 3ループ目
・【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 63ダシ目
・【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 16ダシ目
・【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 20ダシ目
・**みんな へら やろうよ**69フラシ目
・ひぐらし考察スレ★210ループ目
・ひぐらし考察スレ★210ループ目
・【Netflix】13の理由/13 Reasons Why 3テープ目
・髭ダンス2172ステップ目【無断転載禁止】
・超能力者 嵐先生の部屋★6ノシ目
・【PS5】Returnal (リターナル) 7ループ目
・【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 9ダシ目
・【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 47ダシ目
・【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 29ダシ目
・♪♪乳ジェンヌ大好き♪♪ 21カップ目
・♪♪乳ジェンヌ大好き♪♪ 13カップ目
・**みんな へらちお やろうよ**68フラシ目
・**みんな へら やろうよ**63フラシ目
・【ライテク】ライディングテクニック総合 17ループ目
・永遠の7日-終わりなき始まり 2ループ目
・超能力者 嵐先生の部屋★8ノシ目
・**みんな へら やろうよ**57フラシ目
・**みんな へら やろうよ**53フラシ目
・【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 61ダシ目
・【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 62ダシ目
・【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 64ダシ目
・【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 42ダシ目
・【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 24ダシ目
・タイムリープする方法を議論【肯定】する24リープ目
・♪♪乳ジェンヌ大好き♪♪ 11カップ目
・♪♪乳ジェンヌ大好き♪♪ 24カップ目
・膨乳・巨乳化・おっぱい改造スレッド 3カップ目
・100円ショップで売られてる食玩 3ショップ目
・【目がハート】 特徴的なおめめ 【レイプ目】©bbspink.com
・【ライテク】ライディングテクニック総合 13ループ目
・超能力者 嵐先生の部屋★4ノシ目 P35
・** みんな へらやろうよ **62フラシ目
・**みんな へら やろうよ**61フラシ目
・**みんな へら やろうよ**65フラシ目
・【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 13ダシ目
・タイムリープの方法について議論する6リープ目
・【PS5】Returnal (リターナル) 3ループ目
・【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 38ダシ目
・【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 53ダシ目
・**みんな へら やろうよ**60フラシ目
・糞城世界線変動率1.048596% しんけん覇権世界 1213ループ目
・【シュッ】イオたんファンクラブ 6スワイプ目【チュッ】
・【PS5】Returnal (リターナル) 16ループ目
・【SONY】ACIDシリーズ/12ループ目