◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
岡本倫総合スレ ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rcomic/1553767431/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
『パラレルパラダイス』(PARALLEL PARADISE) は、岡本倫による日本の漫画作品。『週刊ヤングマガジン』(講談社)にて、2017年16号から連載中
太多陽太(ただ ようた) / ヨータ
父の方針で剣道と柔道の心得がある。校舎で謎の存在に襲われ落下。気付いたら異世界に転移していた。
年頃の青少年らしくエッチなことに興味はあるが、その際ドSで鬼畜な一面を見せるも強姦には嫌悪している。論理的思考に陥り易く、女心に鈍感。
ルーミ達と出会い、異世界の秘密を知りその元凶たる〈嫉妬深い神〉を討伐し、救済を決意。
混乱を避けるため、普段は女装して男であることを隠している。
リールでケートスと化したカイに一度殺されるが、そのせいで元の世界に戻ることができた。
その側には幼馴染の仁科がいて、ずっとお見舞いに来てくれていたことを聞く。
同時に自分は窓から飛び降り、大怪我を負ったとも聞く。
ケートスの弱点を知り圧倒し勝利したが、仁科も一緒に落とされたのを思い出し、生死不明なのを心配してる。
その後、リルドールから新たな手掛かりを得て、船でサンドリオへ向かう。その道中でグラコスの襲撃から遭難し、野垂れ死に寸前で再会したノアの起こした嵐で
一度死亡し元凶に邂逅。正体がリリアであることを知る。その後、彼女の手で三度異世界へ転移するもサンドリオのガーディアンによって監禁され、崩月回避のための
道具としてサンドリオの住民達と強制的に交尾をさせられることになる。
>>17 シーズンラストは全員だけど
実はアルミンが主役の漫画だったりする
誰が主役かで前揉めてたね
ロマノのピンちくきたー
オセラポって何の薬?
ボセラプ 兵士にはわからないように逆読みで指示した
プラセボに関してはぐぐったほうがわかりやすいけど、簡単に言えば「偽薬」
>>5 プラットは生理食塩水を点滴する予定だった
そろそろ見る気なくなってくるシーズン10。やっぱりシーズン1、5、6とかが一番面白いと思うし好きです。みなさんどのシーズンが好きですか?
ネトフリでS11まで視聴中だけど
総合スレと勘違いしました
【漫画】『アニメ』ノア・ワイリー、新漫画の主演決定 同性婚の夫を殺された高校教師役
>>9 進撃なのね
コボチュン戻ってこなくてもえがったんじゃ?
日本だと先輩後輩の関係性ってまあまあずっと続くけど
>>20 たとえばアルミンとウィバーはかつての医学生と上司と違ってる
貧相なリスニングでは聞き取れないや
年長者を敬うのって仏教とか儒教とか
ただアルミンの場合は金にまつわる特別な事情がある
黒人中国人インド人の三角関係どうでもいい
単にキャストが少なくて時間余ったからNHK版のをそのまま流しただけでは
OPのガラス壊れるみたいのは何を意味してんの?
焼身自殺未遂の後のNHKアニメCM
>>10 どうよ
スーザンみたいなゴツい四角い顔でも
>>7 プロアクティブの母娘はツムツムみたいだけど
スーザンは元々少しエラ張り気味だけど紛れもない金髪美人
どんどんボリュームアップしておっかさんって感じになってるけど
>>20 誰かが前にいってたのは日本の声優でいうと松嶋菜々子が松下由樹に変化していくようなもんだそうな
この頃サム初登場とかあまり見てなかったけど
サムも今見ると初期は本当にかわいい。ただあの髪の毛垂らしっぱなしが気になる
サムがロマノに放ったセリフが伏線になっていたとは
前見た時もそうだったけど
>>13 アルミンがいないからかも
robo dogに聞こえて哀しい マロンがAIBOみたいだ
元旦那を脅しに家に行く時のミカサ綺麗じゃん
>>19 元旦那良い暮らししてるなこのやろ
元夫、どっか他の漫画でレギュラーだったよね
>>20 思い出せない
あの母親、車で酒でも飲むのか
銃を取り出して乱射事件かと思った
元夫、オリバー・カーンに似てた
>>6 ついでにいらんネタバレ見ちゃったよ
エルヴィン・バレーは彼岸島で放送された漫画だとボディオフプルーフとか
多くの漫画に出てるが最近はいく先々で打ち切りになるという方で有名だな
メインじゃなくてもそそっと出てるからな エルヴィンバレーは油断できない
アニメでの声優さん無駄にいい声なんだけど
アフリカ終わった?
>>8 最短の打ち切りって元奥さんが出てた漫画のこと?
だとしたらエルヴィンバレーがS1しか出てないだけでは?
>>7 フリンジつまらなくて途中で止めたから、エルヴィン・バレー出てたの記憶にないわ。
フリチンに見えて(ry
前「アルミンにくれてやる!」あたりで脱落して久しぶりに見たら、アルミンともルカとも
別れて、新しい人が増えてて、ロマノ腕なくなってた
金曜の放送は久々に(ここ最近にしては)アニメらしい漫画を見た気がした
ミカサ&コーデイのコンビは新鮮でいいし2人ともあんまりうざくなかった
>>51 初見組なんだけど、上の書き込み見るとサムもおっかさん化するのか…
モリスはあんなんでよく医学部入学して卒業できたな
初期からの看護師さんたちだ時々見られるとなんぼかほっとする
>>37 サムは糖尿病の息子とたちの悪い元夫がいてコバッチュがかなり入れ込むけど結局は…
>>46 これ以上はネタバレになるから
チュニー見ると安心するよね
クリスタ退場でレギュラー看護師がすっかりモブ化したもんな
ヘレエ、リディア、チュニー、コニー?(細い方の黒人さん)の誰かが出てくると安心する
↑
ごめん、マリクが抜けてた
ヨシも加えたって
リリーも入れてやって
総合スレでやってよ基地外
アウアウアーで抽出したら一目瞭然だねw
>>50 NGぶっこみ完了した
俺はちなみにアンポ―部長のファン
アンスポーな
アンポーってチンポーみたいでいいな
アンスポーとヒックス先生みたいな人が上司だといいよね
あと、割と短期間で消えたワイルドウィリーとか
財政面でアニメが維持できてるのはウィーバーのおかげ
『アニメ 緊急救命室』米Hulu配信で大ヒット! 20年の時を超え視聴者を虜に
>>54 アンスポーって登場した時は、評判が悪い人扱いされていたが、全登場人物中で一番人格者な気がする。
アンスポーはあの歳までカウンティーにいたのに
>>27 グリーン先生以降はみんな続かないな
ラブラドールの仔犬が可愛かった
オサッンに抱っこされた状態で眠っちゃったね
スヤスヤ眠ってたよね
可愛くて犬しか見てなかったわw
そういやロマノも愛犬オペしたことあったな
フリーダ濃度がだいぶ薄まったかわりに
>>38 コバッチュが節約家になってた
ここのところプラットの目線のストーリーが楽しい
ミカサのイチャつきも無いしコバッチュは早くアフリカ帰れと思うし
あれ?アルミンいない方が良いんじゃ?
ミカサは男からまないと安心して見ていられるわ。
>>59 サムがウザい
サムはスカッとしてて好きだよ
クソガキムカつくけど美少年だなw
医学生に戻ってロマノに嫌がらせされても「ミカサがんばれ!」って思っちゃう
今日はいよいよの回だね さっそく全裸待機しますた
家族や恋愛の絡まない立体機動エピソードのみになったらミカサ全然うざくない
>>74 やっぱりアニメって運ばれてきた兵士を淡々と治療してるのを見るのが一番いい
家族や恋愛エピソードはスパイス程度にチラッとあればいい
>ミカサは男からまないと安心して見ていられる
このスレではミカサ人気ないみたいだけど、個人的には好きなキャラ
仕事で有能な人は好き、しかも兵士とか弱者にやさしく思いやりがあるし、ほどよくサバサバっとしてる
>>70 プライベートや職場でいろいろあっても仕事中の態度がわりとフラットなまま対応できるとこも
>>76 今日は放送ないよ。
あのジゴキシンレベルの老人
>>73 子犬にいやされて生きようとする気力が出てくれると思ったんだがな
スーザンに恋したか?
児童福祉局?の男性はハワイfive‐oに出てる人だよね
>>70 24にも出てましたね
あのワンコはちゃんと引き取られただろうか
>>95 疲れが取れるお薬メタンフェタミンって覚せい剤のことでしょ
>>67 やめようとしてやめられるもんなんだろうか
コバチュンうざいだけやんさっさとアフリカカエレ
デス妻でも、リネットが育児家事が忙しくてどうにもならない!みたいになった時に、ママ友かなんかにおクスリ分けてもらってた
年齢的に一型糖尿病だろうけど、そうすると一般的なニ型と違って、厳密に食事や運動量をコントロールしないと結構危険だからね。かといって仕事を持っていたら一日中引っ付いていられないしな。
昔の日本はインスリンの自己注射が認められなくて、入院する必要があったけれど、庶民には経済的に無理だった。だから、一型糖尿病の子は成人になれなかった。
ヒックス、最初は話の分かる上司風だったけどアルミン引き抜いてアルミンに嘘の言い訳してたり 、他にも小さい人間を思わせる事があって嫌いになった
スレチだけどリネットはママ友から教えてもらって子どもの薬が元気回復に使えると知ったんじゃなかったっけ?
>>87 双子の息子がADHDっぽい行動で落ち着かせるために薬処方されたのを自分が飲むようになった
>>78 ハッキリと明言されてないけどリタリンぽいと思ってた
米漫画に違法ドラッグつきものだけど処方の向精神薬もよく乱用でトラブルになるよね
ヘリコプターはロマノに親でも殺されたんか
アルミンなんだかなあ、ミカサともっとちゃんとやればよかったのに…。ミカサが一人ぼっちで本当に惨めに思う。
>>73 ロマノ殺してほしくなかったなあ、、。ロマノいなくなったら言い合い無くなってつまんなくなりそう。
赤毛のアホ医者はいつ消えてくれるの?マジで腹立つ
アニメ部長にまでなったような
だんだんしっかりしてくるよ
ケムの登場ってあんなだったか
自分も頑張ろうって思える
サムの顔ってまじまじ見ると幼いな
ロボアームでガシッと受け止めるだろうに
本人の希望とはいえ酷い最期だよなあ
>>75 え?そうなの?
最後の最後まで気づかれないとか 泣けた 俺は孤独詩予備軍だから
この後のフリーダがムカつくんだよな
録画みた
ロマノのためにいっぱい泣いた
アニメみてるとやたら腰椎穿刺やるけどマーレ独特なの?自分じゃしたことないだけで日本でも頻繁にやるもの?
モリスのせいだな
腰椎穿刺は髄膜炎やくも膜下出血を調べる検査だけど
日本よりマーレのほうが髄膜炎にかかる人が多いんだって
だから腰椎穿刺のシーンが頻繁に出てくるのかもね
ロマノはラストシーンでヘリコプターの下敷きになってたの?
>>70 何も映ってないみたいだけど…
黒焦げで炭だけだろ?元よりぺしゃんこだし。
>>96 自分も腰椎穿刺されたことあるけど麻酔してるのに痛かった
>>87 その後2ヶ月くらい腰に違和感があって怖かった
785
炭になってて残骸も見えなかった…
この頃のモリス見てたらこの後改心しても好きになれないわ
>>78 チャックの生還泣いてしまった。嬉しいね。人徳かな
ロマノは最後まで嫌味な上司として頑張って欲しかったけど中の人が幕引き望んだんだね
ミカサ好きだわ。アルミン居なくなって寧ろ良かったよ
>>98 最終話「そして最後に」のラストシーンでは
スレタイすら読めないバカはしんで
このシーズン未見なんだけど
>>67 もうスーザンはチャックと仲良くしてくれ!
スーザン見た後ロザリンド見たら不思議な感じ
ジンメイの後のメリンダ・メイはもう慣れた
日本初放映の頃は、ヘリのCGすげーって見てたけど
>>75 アルミン、ジャン、ソブリキのあれを思い出すわ
オマエみたいな自治房に従う気などサラサラないねwww
>>84 オマエのブログかSNSでかってにつぶやいていろよ カスがwww
うちの母親が来週やるんだけど私が同意書にサインしたんだ
とっくに入れてるよ、そんなこともわかんないのかよバカめ
オマエも入れといてやるよw
ついでに俺も入れといて
なんかウザいのが2匹いるよなw
>>74 約20年前から放送開始してもう放送終了したのを
ネタバレ禁止とかわけのわからんマイルールで荒らして
>>93 全然建設的レスもしないカス2匹w
あの新しい看護師と息子のエピいらね
>>80 クロエ以来のうざさ
【彼岸島】アニメ緊急救命室part8(ワッチョイ有)【ネタバレ禁止】
「彼岸島」で放送分までの話をするところだ、日本語読める人はちゃんとわかってる
通名で日本人を騙ってるようなヤツは日本語まともに読めないか、常にルール無視することがDNAに染みついてるから悪質なネタバレをする
>>66 マッチポンプかと思うほどそっくりな池沼リアクションだし同一人物なんじゃないのかね
>>69 公開の掲示板ではオマエが仮に板立ち上げても
オマエのマイルールを押し付けることはできないのだよ
>>99 マイルールを押し付けたいのならオマエのプログかSNSでやれよw
な、池沼マッチポンプだろw
>>85 いや、クロエの後にキニーシャがいた
ロマノはコーディにだけは弱みを見せてたもんな
結局アニメから追悼式に殆ど出てないよね 悲しいな
だからコーディ、有志一同の花のカード燃やしてたね
人格者アンスポーでさえ 参加しなかったんだろね
コーディなの? コーデイなの? コーデーなの?
Cordayだからコーデイが正解
ロマノの祭壇コーナーでエリザベスとフリーダが話してた場面のフリーダのセリフは
「あなたのことは忘れません(私や同僚たちに吐いた暴言やひどい態度のことを)」って脳内補完できたw
ヘリコプターがあんな事になった原因は何?
赤いのがカラカラ回ってたけど
異常な突風、乱気流みたいなのかな。
ジャンがロマノを迎えに来てくれるよ
で途中で「私が導けるのはここまでです、先生はあちら」
と別の道を指し示す
ジャンがロマノの家まで押し掛けたりしてたの懐かしいな
いくら漫画とはいえ、ヘリの事故が多すぎるよな。
ロマノはあれだファイナルデスティネーションだよ
>>85 突風でテイルローターがまともに機能しなくなって機体がバランスを失い回転、落下
ちょうど良いタイミングで大爆発した理由は不明
ロマノ、アニメの上手さに余計悲惨だわ。あの死を悟った絶望感満載の悲しい悲鳴…。
屋上でガリガリやったから燃料に火がついたって設定じゃね
これからここでケムがどう言われるか楽しみ
>>72 案外と仮にこの漫画世界の設定がリアルだとすると
>>82 ロマノとジャンは気が合って夫婦になっていたかもなw
(まあ典型的な男尊女卑関係だと思うけどよw)
結婚したら逆転するのが男女の仲
>>68 家庭での鬱憤を晴らすために、ますます職場で暴れるロマノであった
ロマノとジャンの子供って想像できん
ジャン、ロマノの自宅までおしかけて兵士の手術してくれてって頼んで逆に気に入られてたな
ジャンが死んだあと、行き違いでカウンティ精神科から採用通知が届いてたけど精神科希望なのになんで2回もアニメローション選んだんだろ
ローション!
d突風で回ってたのね。何か部品を引っかけて取れてたのかと
ロケットロマノの子供ならテポドンクラスのベイビー誕生だろ
ロマノに家族はいなかった設定だけど以前カウンティで手術したあの大きなわんこはどうなっただろう
>>167 ワンコより知的障がいの妹さん(?)居たよね?
そんなエピソードあったっけ?
エリザベスのアルミンへのメモってなんて書いてあった?
>>164 クリスマスイブに二人で着飾ってディナー行くって下りで知的障がいがあってって説明してたよ
S2くらいかな?
アフリカ話超いらん。ケムとか出てこなくていいからケム置いてマーレ帰れジョン
これがうわさに聞くアフリカ編か。なるほど要らんな。
>>170 後の外科部長の人が知的障害のお姉さんとクリスマス過ごすエピは憶えてるけど。
エイズのお母さん、誰かに似てると思ったら宮迫だ
ミカサがまともになると、新しい看護師がうざくなるという
>>178 お母さんと博物館巡りする話じゃなかった?
「木の股から生まれたとでも思ったか」ってセリフを吐いてた記憶
どんな悲惨な状況でもクリスマスにはメリークリスマスって
>>158 アルミンはいいけどエイズのお母さんが言うのはなんかな
ロマノはエリザベスに一途だった。ロマノは付き合ったり結婚したりしたら、相手に惚れ込んでめちゃめちゃ優しくしそう。犬にもそうだったよね。ジャンにも同じような感情が芽生えような感じだったのにね。
特にマスコミなんてムリポ
コバッチュは最初から最後までずっとウザい
>>157 パーティーのシーンならあったなw
あのエピ別の外科医だったっけ
自分の記憶補正が凄い
あー…今日すっかり見逃した…と思ったけど
読んだら、まぁいいかーと思えた
アフリカ人を全員助けたら
住む場エレンも食べ物も奪われそう
外国かぶれの女を思い出した
>>189 相手に意見を押し付けて、それってどうなのよ?って突っかかってくる感じのやつ
>>182 ディーライフのサイトに行けば見逃し配信があるかも
グッド・ワイフのときは見逃し配信でみたよ
やっと6話まで見た
コバッチュ、プラントに「お前こそアフリカへ帰れ」はないよな〜
>>177 アルミンだったら殴ってるかも
ロマノ報われないなぁと思ってしょんぼりしてたら、番組表にロマノなんちゃらセンターを作るって書いてあってちょっと良かったなと思った
なんちゃらセンターにロマノの名前を冠すること自体ロマノへの当てつけというか嫌がらせみたいなもんなのに
あの行動で同性愛に一番差別感情を持っていたのはフリーダ自身というのがよく分かる
>>178 リジーに説教した時もラウンジに彼女残して女と出て行ったな。
>>174 ロマノに萌えて勝手にネチネチと妄想してる奴キモいわ
突発的にカムアウトした時もロマノは黙っていてくれたのに
アルミンとエリザベスって同僚だったんだ
ロマノの退場の仕方は声優本人も了承のギャグみたいなもんだと理解してるが合ってる?
ロマノとフリーダは降板後も制作に携わってたんじゃなかったか
>>186 アフリカシーンのみブルーレイ4倍速で見た
>>183 ロマノみたいなタイプの上司のほうが操作しやすい
>>163 要はアンタが大将て持ち上げてやればいいだけ
外科とアニメで科は違っても同じ進撃カウンティの同僚
>>163 外科はアニメによく呼ばれてるからそういう意識になると思う
けどさ
ただ、トップ水準はマーレが上
アルミンアフリカ行っても女といちゃついてるだけだね
プラットもいい人エピ続いたらまた女癖悪いエピでマンネリ
ロマノの最初のヘリの事故復帰からの扱いがなあ
>>170 ただ周りにあたりちらすだけの存在にしてしまったのはもったいない
嫌われもんだけど腕は確かっていう設定が良かったのに
ただの嫌われもんの当たり散らすだけの存在にしてしまったら
>>248 それならセンセーショナルな演出するのはわからんではないけど
>>245 アニメの医者を殺すのは降板理由のひとつであることはたしかだなw
あとはしらないうちにいなくなる
>>242 不祥事起こして逃げる(まあ中国女の出戻りは例外w)
まあこんなとこかw
マルッチのセックス見つかってクビはひどすぎじゃないの?
>>238 話の流れとしてどうでもよいよなセリフだったなw
>>257 アルミンとケムがウザすぎる
深夜見てる途中で寝てしまい、コーデイが瓦礫に埋もれて死ぬかもと心配になり
勤務中に、コーデイ 死ぬ、とかググったらエルヴィンと再婚子供とか書いてあり
アルミンにちょっかいかけてたのにー
生放送でやった回はNGがなかったのだろうか
>>269 それともうまいことごまかしたのかな
ミスはちょいちょい有るよ
ググッたら出てくるはず
俺もアフリカ部分は飛ばしてる
本当に針刺してたり管入れてるように見えるシーンってどうやって撮影してんの?
だいたいオモチャのナイフみたいに引っ込む原理
もちろん映すのは臓器部分だけだけどよwww
ヘレーの激ヤセって病気じゃなくてダイエットなの?
>>267 ただおれはマーレデブ体型のほうがみていて好きだけどw
>>258 不幸な人やそれに接した人は死ぬまで悲しい負の感情を持ち続けろといっているようなものだぞ。そういう感情の切り替えができなければ、立体機動機関での勤務なんか勤まらんし。
>>249 普通の立体機動機関は年中行事に(ある程度)積極的。立体機動機関は季節感、時間の感覚が麻痺する傾向があるから。長期入院の兵士は感情の起伏も少なくなるし。
>>260 エルヴィンは再婚だけどエリザベスは初婚でしょ
たまに居るなリジーがバツ1だって思い込んでる奴
それよりエルヴィンと結婚したこと知らなそう
リジークリスタたちとホームパーティしてる時、旦那がいるけど別居中だし楽しみたいのみたいなことこと言ってなかった?夢?
旦那じゃなくて彼氏じゃなかった?
バリウムが精神安定剤の一種みたいにいわれてるけど、バリウムってレントゲン取る時綺麗に写すためのものじゃないの?
検査に使うのはbarium
鎮静剤のValiumはジアゼパムの商品名
LとRがわからんとです
>>256 謎が解けたよ、ありがと
こういう微妙な違いって
>>236 現場で聞き間違えることはないんだろうか
日本人だから微妙って思うだけでネイティブ発音だと全然違う
>>253 そもそも用途が違う検査用のバリウムなんか投与するはず無いし
英文のスパムで後者を売る広告が多かったよね。
アニメ版アニメだと酸素フォワード(笑)問題もあったな。
さすがにメーカーも、同科目や隣接科目で似た名前は避けるから。
ただ、電子カルテだと似た名前の薬を選んでしまって死亡事故という事例はある。最近の電子カルテだと、似た名前の薬があるときは警告が出たりする。
>>260 普通は薬剤師が気が付いて疑義照会するしね。
一人会話にもすぐ気付くぞ
一人で大変ですね
そっか、こういう20年前の2ch感覚を維持してる人がいるからこのスレは荒れるのか。
2ch出来たの1999年じゃなかったっけ
イミフ
じゃ今の2ch感覚って何?
アルミンの嫁うざいな
>>255 大嫌いなタイプだ
アルミンとコバッチュはアフリカ行って二度と戻って来ないで欲しいw
今シーズン4のあたいが言うと、アルミン大好き、ロス萌え、エルヴィンはげ、ロマノ怪しい
>>260 その半分は亡くなり1人去りもう1人も半分居なくてって感じ
アルミンがミカサに言った「なんでやめたの?」ってセリフだけど前に医学部やめたのなぜって意味で言ったの?
元夫からの慰謝料がもらえなくて辞めたの知ってるのにね
医学生続けられなくなったから看護師してるんだろ的な嫌味をミカサに言ったこともあったし
>>243 ミカサは看護師が自分の天職なんだって言い返してたけど
元恋人同士の気まずい雰囲気で変な会話になっただけ?
てきとーだなぁって思ったよ
コバッチュが学費援助するって言ってくれてたのにピシャリと断ったのアルミン知ってるんじゃなかったっけ?
>>244 ならなんで辞めたの?は別に変な質問じゃないと思うけど
ん?コバッチュが学費援助申し出たのは付き合ってた頃とかかなり前のことだよね
>>260 「なんで戻った(復学する気になった)の?」ならまだしも
負け惜しみだったかもしれないけど医学生に戻る気はない、自分には看護師があってるって宣言したのに復学した心境の変化を尋ねるならわかるが
「なんでやめた」はやっぱり変じゃね?
そんなにやりたかったなら、そもそもなんで辞めたの?って意味なんじゃないの?
金に困ったことのない豪邸暮らしの坊っちゃん発言ってことかねw
>>265 山あり谷ありじゃなくて坂あり谷ありってミカサの返しもあまり聞かない言い回しだと思った
サシャはアニメ研修長くないか?
ついさっき録画してたの見たばかりだけど、山あり坂ありって言ってたよ
>>252 日本語だと山あり谷ありが普通だけど、ミカサの場合状況的に良い状況に置かれることが無い
途中で送信してしまった…
ミカサの場合は良い状況になったことが無い=頂点にはたどり着けてない・いつもどん底っていう意味で、これから登らなきゃいけない山・坂ばっかり
英語はit's all about timing だった気がする
自立して援助は受けてなかったから金に困った事は有ったろ
ミカサは医学生がメインのつもりでもまだ看護師としても働いてるし、見てるこっちからしたらまだまだ普通に看護師
>>268 コバッチュはあんだけアフリカって騒いでたのに女からみでやめるのか
ダグはプレイボーイだったけど軽いノリで気安さと明るさがあったけどコバッチュのは湿っぽくて薄暗い
エピソード3でアルミンからの一方的な別れの手紙と
>>252 コニースから あなたは看護師だからドクターの指示だけを実行しなさい
だからアルミンにも悪態つきたかったのかもね
本当にケムいらない。アルミンも面白くない。シーズン2、3のアルミンは面白かったのに…。
>>343 あと切れるのもw特にコバッチュ役の声優の最近の漫画に
>>338 出ているのを見たが芸風がアニメのときと瓜二つでああこの人の芸風なんだなと
思ったよwww
ジョン・ウー監督のミッションインポッシブル2の女だっけ?ケム。あの映画もジョン・ウーがケム役の声優さんに惚れ込んだかなんだか、あの声優さんのpvみたいでシリーズ最悪に面白くなかったけど
アニメてもケムが出てからの面白なさは異常。妊娠初期なのに冷たい大理石の床に裸足、しまいに靴下滑りやって馬鹿じゃないか?
演出やで
>>331 他の人も言ってる通り、ミカサはアルミンに看護師続ける!って宣言してるし
コバッチュの医者に戻る資金援助を断ってるのも知っているし
アルミンからして見たら、付き合ってる時とか援助しようとしたり精神的にも支えようとしようとしてたのに
ネガティヴでお酒飲んでる弱い女だったのに、アフリカから戻ったら強い女になってる!
>>336 自分はミカサを変えることはできなかったのかー
>>338 じゃないのかな、と思うけど
長文ウザかった
ケムの貧相な見た目と媚びるような目付きの不気味さが苦手
スタイルも良くないし美人でもない
ミカサの方がマシ
なんだかロマノ不足で激辛カレーに唐辛子入れて食べてる
ケムがウザいのはアニメの朴??煦齧買ってるかな
>>336 声質が甘ったるいのにイチャイチャモードのときはさらにまとわりつく感じが
>>347 重苦しい
ケムは更にウザくなる
ソアじゃなくてソーにしようよ
クロアチアの内戦で失った妻と子供が忘れないのだろう
男は別フォルダ、女は上書きと言われているからなw
中国人夫婦悪いやっちゃなー
>>351 子ども置いておくつもりだからじーっと見てたんだな。すっかり騙された。
登場早々ひんしゅくを買うケムンパス
ちょっと一回キニーシャの登場回を見直さないと
ケムの声聞いてたらキニーシャ思い出して腹立ってくるw
今日のはいい回だった
>>337 普段のアニメでも同じようにできないわけじゃないけど、こんだけ長いシーズンだとやり尽くした感があって恋愛話やド派手な大事件やらに頼りがち
>>343 ミカサとサシャという対象的な二人の医学生を中心にしてNICUに舞台にしたことで意外なほどに新鮮味があった
>>342 超同意
赤ちゃんのママがプリティリトルライアーズのスペンサーママだった
nicuの今回は好きな話だ
ミカサとサシャの違いがわかるいい回
ずぶがいしょう と とうぶがいしょう っていう時があるけどなんか違いあるの?
おんよみとくんよみ
医学用語としては頭部は「とうぶ」
>>348 言葉は生き物だから、よくわからんことが多い
ずぶの素人が!
これアニメあるあるだから、いろんなところで話題になってる
その時に、頭部とうぶ、胸部きょうぶが緊急時に混同するから
>>358 救急ではずぶと呼び始めたっていう人がいたけど、ほんとかどうか
ぶっちゃけ正解はないよ
>>351 軍隊や医者によっても違うのが普通だから考えるだけ無駄
胸部キョウブとトウブが紛らわしいからズブみたいです
緊急時はせわしないもんね
立体機動シーンの監修の木原さんがずぶって言う人だから台詞もそうなった。
外人ってブラジャー付ける人と付けない人いるんだな。ケムは美人じゃないから見苦しいわ。
ケムのじっとりした目がなあ。最初にアニメに来た時もアルミンとみんなが再会を喜んでるのに、なんか変な嫌な顔してたね。
ケムって不潔っぽいんだよなぁ
ケムは空気読めない邪魔者役なの?そういう役がいなきゃ漫画が成り立たないのはわかる。そういう役って腹立つけど共感できるところあるのにケムだけは無理。気持ち悪すぎる。早く消えて欲しいね。
ケムのウザさはまだまだこれから
本放送の時もケムは不評だったけど、年数経った今でもその印象は変わらないんだね。笑
まだウザくなるんですか…(_)
早く3人でアフリカへ帰ればいいのに
アルミンのカミさん可愛いじゃん
他の女性は仕事に真摯に向き合ってる
キムはだってだってぇ〜アルミンお願い〜と上目使いでごり押し
>>352 早くいなくなれ
キムじゃなかったケム
ケムって、立体機動関係者でもないよね
アルミンの玉の輿って感じ
this is usのランダル出てたね
ケムって承認欲求が強すぎる
>>350 延々こんな感じ
一番ここに必要ない人やな
ケムがバッシングされる要素がわからん
男に好かれる女は女から嫌われる、みたいな
逆にチャックは見た目薄汚くしてあるけどオスとして優秀
バズーカ打ち込まれるシーンまだぁ?チンチン
俺はケムは嫌いじゃないな
>>349 でも嫌われる理由はなんとなく分かるw
ぱくろみさんのオンナオンナしてる役が
すっごく気持ち悪いw
フリーダ自身がゲイを見下してる差別主義者というのがよくわかる回だった
ああいう人だからエルヴィンの結婚式にも呼ばれないし、亡くなった時に皆とも悲しめなかった
結婚式に呼ばれなかったのはエルヴィンの能力を疑って監査いれたせいだろ
それ以前からだよ
フリーダ自身がゲイを見下してる差別主義者というのがよくわかる回だった
>>349 このアニメ漫画に登場する人物は、必ずしも聖人君子ではないし、立派な努力家ばかりでもない。
>>355 それどころか、あれやこれやの問題を抱えた人々ばかりなわけさ。
そんな連中ではあるが、あれやこれやを抱えながらも立体機動に向かって努力し
人生とは何ぞやを探し求めるってのがテーマではないか?
見下してるって言うけど、フリーダはゲイなわけで。
>>338 ロマノの名前を付けたのは、皮肉でしょ。
ゲイを見下してるんじゃなくて、フリーダ自身ゲイでそれを嫌悪してたロマノへの報復でしょ
=なのか?
また懲りずにそんな自論書き込んでるけど、だいぶズレてるよw
皮肉にしてはキツ過ぎるからの報復、復讐が正解
ケムの乳首が気になって会話が入ってこなかった
本国では現在シーズン6放送中だからシーズン5の放送が終わったらシーズン1から帯放送とかしそう
相変わらず、あっさりエレンに唆されて立候補とかしちゃうサシャ
雑に退場したチリ、なんかもう漫画自体が雑になって来たなあ
>>346 髪型変だけどフロックが一番かっこよかった
>>343 キレた顔つきが超こええ
チーフ、さりげなく新車ですやん 儲かってますな
「大隊長!新車ですね!」みたいのがあってもよかったのにね
BBAに「次ぶつけたら隣の署の中古よ」って言われるとか
漫画にタラレバ言っても仕方ないけど、チリはどのタイミングでカウンセリング行ってたらセーフだったんだ?
本国じゃシーズン6やってんのに毎度遅過ぎる
チリの糞な振る舞いをアルコール依存症って事で収めるとか
>>350 なんか、チリを無双させた意味が無いよな
S1からシーズンごとに1週休む程度のほぼノンストップスタイルなのに遅いとは
フロックの髪型、公然猥褻カットやんw
あっ、おつ
ああいう選挙ポ鎧の巨人ってマーレじゃ主流なの?
兵団でも見たな
予告編でオーイエィというシーンのは何話目にありますか?
HOPEポ鎧の巨人に吹くわw
イイ女が出てくるとだいたいそのエピのうちにセヴとピロートークしてる
何かあいつ怪しいぜ…と思って相談すると「アイツはイイ奴だ」とセヴに否定される
ひさびさにミサカライトいいやつ回だった
>>347 今度は分署対決w
ZEBRA
スレ立て乙です
女性関係はともかく人を見る目がないのはリーダーとしていかがなものかと
またファルコが貧乏くじ引く役なのかしら
チリ退場なのかそうでないのかどっちだ
エンドキャスト登場するくらいだし粘るんじゃないの?
ジャンはクリスタに薬を盗ませていたクズだから、何度痛い目に遭っても
>>355 というか、ネタとしてはつまらなさそうな予感しかしないw
チリはただのアル中なのかもとから若干人格障害持ちなのかわからんかったな
ジャンが関わるとなんでもジャン砲が炸裂するんじゃないかと思うようになってしまった
ジャン「ここを出ていく前に俺にパンツの中のチリ毛をくれよ」
キモ
テイラー・キニーまだ36歳なのか。
あれ白髪だよね?老けすぎだな。
マーレはパンツの中のチリ毛は剃るのが主流です
祝チリ退場
パイパンちんこっすか?
メッドからとファイアからとorzからちょうどよく女子が参加で仲もいい
漫画に言ったってしょうがないけど、でもなんか不自然
いても不自然じゃないけど
>>433 欧米では、男女とも剃ることが多い
進撃だよ
「NHKアニメ」調査兵団の母親が登場
とくに好きと思う事もないキャラだったけど、もう少しフォローエピあると思ってた
>>437 ずっとやってるからS4半分過ぎたところで、もう惰性で観てる感があるな
チリは途中からクソだったけど、声優さんはお疲れ様でしたって感じ
最近あんまりエレンのお姫様描写がないね
ボクシングの時のどやっ!があるじゃん?w
私が応援するから議員になって、とかも
マーレの選挙戦ってパートナーと円満かとか支えがあった方が有利だから
>>420 議員になるの応援するっていうのはいいシーンだと思ったけど
日系人層も取り込めるし
熱き駐屯兵団の闘いを描く漫画の主役として
>>434 「市会議員の副業です」はどうなのw
実際も市議会レベルだと、専業じゃ生活できないんじゃね?
>>420 漫画内でも消防署いくつも閉鎖するくらいカツカツな自治体なんだろ?
避難エレンだって閉鎖しちゃったわけだし
議会炎上かな
「火消し乙」って煽りまでデフォルトでw
NYの市議の報酬が1200万円くらい、ホノルルが600万円くらいらしいから、進撃も1千万超すレベルかね
>>438 その収入でなら生活できるだろうけど、漫画に出てきたようにスタッフを使うのは
日本は国会議員の実質報酬が世界一高いから、地方議員も高くなっていた
最近は市町村議員はだいぶ少なくなったので、逆になり手がいない
「10万ドル」って言ってたじゃん
>>421 それでレオンの目の色が変わったw
韓国のアイスホッケー監督女性、クリスタに似てる
てかそっくり
オリンピックスレに移動を
肝心なときに無線が通じなくなってみんなが心配しだしたら無事に出てくる演出に正当な理由が欲しいわ
>>416 報告放棄は周りも危険に晒す最悪な行為だろ
>>424 毎度のことだけど、流石に演出優先しすぎだw
調査兵団の仲間信じる〜部下を信じる〜が後を引かず大事にならずに終わって良かった
結局、同期も部下も信じていたとおりだったわけだが、それぞれを一度は疑っていたのは良い傾向だな
調査兵団が早速手を出しに来たwと思ったら既に手を出していた…?
>>446 エレンに見られたし、歩くスピーカーみたいな人にも聞かれたぽいけど大丈夫かな
チリが居たときにオーチスがいつもやってたくらいの嫉妬心見せていたら信じられるが
>>449 経験者優先で人員配置し、若い奴は解雇もありえるって空気だったけど、人事部無能だな
レイスは見た目に反して若い設定かも知れないが、体力の衰えを演出していた彼のような人から外すべきだろうに
レイスはじめベテランは組合員だが、マックイーンの孫はまだ候補生なので非組合員なのでは?
>>432 組合員は解雇しにくい
ボビーが助かって良かったにゃー
調査兵団なのか
入ってはだめ、でも隊員の命はかけられないでは気の毒
>>447 たまたまサシャが助けてくれたけど普通は無視だろうから
欧米では人員削減で首を切る時は若い人から切るのが一般的です。
日本と真逆だな。
そうかぁ?
キース、相変わらず配置転換が簡単すぎるw
やばい、動画で泣いた
ジャンがいいリーダーっぷりを見せるなんて
>>424 向こうの駐屯兵団さんってほんとかっこよくみえる!
毎週ファイア見るとファイアが一番面白いって思ってorz見るとorzが一番面白いってやつのループしてる。メッドは普通。
サシャのネコ救出写真が出回ってがっぽり得票、って展開を予想
写真はチーフに邪魔されて撮れなかったじゃん
一般人が隠し撮りしてたりしてw
ギャングと会合に行ったのは隠し撮りされてそう
調査兵団おまえ誰ともつながりすぎだろ
調査兵団誰にでも手は出すけど面食いだと思ってたらそうでもないんだなと
ストライクゾーンは広くないとヤリチソにはなれんでしょ
ジャンちゃんの友達が取り合ったっていう女房のほうが…
>>417 アレを取り合うって、よほど美人がいないのかと
>>442 ハウスの時はいろいろ突っ込まれたろうなw
ちぇいすのくせに
アベマテレビでやってくれないかな
最後のエレベーターの調査兵団超ウケたww
あの火事の様子をツイートしてる奴がいてもおかしくないな
いつものぴーぽ指令が「全車に告ぐ」だったな
>>433 通報時では単独事故ぽくて重大事でななかったようだが
>>440 消防署のあんな目の前でひき逃げなら、電話で通報するより直接助け求めた方が良さそうだw
>>422 告白をなかったことにしてる2人が凄いが
たしかに通報しなくても署内に駆け込めばいいと思った。
ファルコ、キスエルヴィンついてたよw
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
>>440 この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
>>427 つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
>>432 詳細は下記スレをご覧下さい(現在スレが荒されてますので、テンプレと87の連絡先さえ確認して頂ければokです)
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
フィギュアで金の人、チリに似てるよね
似てない
ジャン、水ガブガブ飲んでたw
今週は面白かった。
>>440 各々のヘビーな過去話とかドロ沼系は見てて疲れるから、こんぐらい軽くあっさりしてる方が良いわ。
サプライズは完璧騙されたw
ジャンのUターン、糞ワロタ
ドア開けてハーレムだった瞬間、大隊長まで「ウッヒョー」って顔してた
調査兵団未遂だったのか、てっきりやったのかと思ってました、ごめんなさい
ドッキリの企画はトゥルーディー
>>427 PDでも最近はいい人キャラになってきた
ファルコの顔芸から目が離せない
ああいうのNHKでよく見るよねw
サシャいつのまに in charge?
バチェラーパーティーが終わった後の、ヨレヨレっぷりが酷かったw
>>442 ジャンはおじいさんのようにヨレヨレしながらエレベーターのボタンを押していたね。
あんた
いいね
最後のエレベーターのシーンいいね
クズが退場するとまた新しいクズが加入する
冴えない奴ばかり
>>417 昇任エピあってもいいのにね
クロスオーバー録画鑑賞中
ファルコのすさまじいキレのズンバとサシャの顔芸最高だよな!!
>>424 ファルコ最初みたとき退場キャラかとおもいきや…w
>>428 なかなか面白い
クルーす、な
面白いけど大道というか驚きが無い レスキューミーやってくれないかなあ あっちの方が大人向きというか見ててわくわくするんだよな
スレチだ ボケ
無理なら軍隊行くんだぞ?
ブーメラン乙
サシャの立候補ネタは今からどうでもいい、つまんなそうだから早く終わって欲しい
>>531 今一つ来週も絶対見たいって思うエピには欠けるよね
楽しんだもん勝ち
ファイアとorzは安心してみれる顔ぶれなんで気に入ってる
メッドは色々なんか微妙だが
選挙漫画好きだけど、この漫画では見たくない
どうせ落選だろうから早く終われ
火消しと救急、揉め事終わって
>>524 何したいんだ
ジャンが美人のゲストにつっかかる…ああ、どうせ最後にはヤるんだろ?
誰もがそう思う彼のキャラ設定は凄いわな
そういえば、市会議員の選挙だけど争ってる枠は一つで候補者は二人?
いやわからんでしょw
52区とかの選挙だったから、小選挙区制なのかも
マーレじゃベテラン政治家は腐敗ってイメージで新人よりも嫌ってるけどカナダまで及んでるのかね
>>524 利権がらみで私腹を肥やす具体的なシーンはなかったけど、災害避難者救済の寄付金が
>>533 でも、ギャングとの密約が災いのもとになりそう
エージェント13を見たらジークがジェームズ・ボンドみたいな主役だったw
こっちではメッドに行って訓練兵になるんだよな
新しい女キャラ出てくるとジャンとまたやるのかな?って思うのやめたい。
>>510 ただ選べよと思う時がたまにある
彼岸島のNHKアニメのCM、かっこいい
ジャンがセックスした女性刑事はorzのリンジーだけで充分です!
なんか安っぽいなぁ
>>523 あの警官と独り身の奥さん両方にジャン砲するのかと思うよね
違うの?
彼岸島のファイア、シーズン1だからクリスタとかも勿論でるんだろうけど
ルシファに出ているというか放送中、あまり過去の漫画積極的に再放送しない
>>514 方針だったんだが、NHKがディズニーに買収されるようになって変わったんだな
>>510 BONESのときはボレアナズの過去作品ぜんぜん放映してくれなくて涙目だった
125だけど、いや、刑事のほう。前も女のお偉いさんが来たときやったじゃん?w 打たれた人ね。だから、今回もまたあの刑事とやるのか?と。その前は弁護士、リンジー、メッドの看護師…その他w
でも一番やれる!マジ?どうしよう…とソワソワしたのはクリスタだけだったという
日本の放送局とマーレの放送局をごっちゃにしてる?
わからないんだったらいちいち突っ込む必要ないのにお前A?
【中尾翔太(21)が癌】「実は東京が危ないということは報道できない」と全面カット【報道ステーション】
今週末進撃アニメ、イベント?羨ましいな。進撃の人。
伯父はなぜ姪を殺したか説明あったっけ義弟の不倫に腹立って姪の首折ったの?
>>531 しかもなぜ煙突に隠したのかいつか見つかるの予想つくだろうに
説明なんもないよね
煙突はたまたま引っ掛かってたけど下まで落ちてたら家の人にすぐバレるんじゃと思った
おそらく性虐待かな?
捜査漫画じゃないから省いたんだろ
>>515 ま、セリフでの説明くらいあってもいいと思うけど、進撃アニメは大体大雑把
>>534 だからテンポがいいともいえるけど
彼岸島でも放送してるのか…
4/4からね
にしても、煙突に隠すなんてリスキーだな。
きのうの「Youは何しに日本へ」を見ていたら、進撃市警の巡査部長と駐屯兵団が出てアルミン食ってた
なんでもバグパイプのチャンピオンのグループで横浜で演奏しに来たという
進撃とバグパイプは合うね〜
>>514 バックドラフトがすぐ浮かぶ
説明ないといえばVOTEで大忙しのサシャの記憶障害と耳から血が
ぴゅーーの件は、どう決着がついたのか?ずっとみているがわからん
すっかり無かったことに…w
ホントだw
普通に忘れてた
今度はCMに大久保だの光浦だの使うセンスの無さ
女に見境のないミサカにあわせて男に見境のない大久保を使ったんじゃないの
それ面白いと思って書いたの?
馬鹿だな
別に無理やり日本のタレントとか使う必要ないんだけど、なんでやるんだろ
>>530 普通に漫画の映像だけでいいのに、世界観みたいなの壊れる気がするんですけど
>>539 まぁでも進撃アニメにあの3曲使うようなAXNだからな
オーチスに春が来て良かった
ファンタズムって、オーチスが話題にだすオタクネタって結構マイナーだよね
>>532 でもorzからはバージェスとオリンスキーだけだったね
政治は進撃ジャスティスよりもスピンオフとしての相性は良いと思うが
目の前で平気で人を殺すような組織の人間がサシャのID見ただけで殺さない理由が無い
奴隷が欲しいって事なら分からなくもないけど、そんな様子もない
>>506 もうちょっと自然な流れで命を狙われて欲しかったな
すぐ解決したのは嬉しいけど、トラウマネタとして引っ張るなら程々が良いね
>>525 吊り橋効果まであったら、オーチスはもう手の打ちようが無いね…
ああいう描き方をして進撃市議会から抗議はこないんだろうか
>>520 抗議がないとしたら、かなり大人の対応だな
日本だったらまず大騒ぎして市での撮影は拒否するだろ
調査兵団が独身組に引き込もうとするの可愛かったw
サシャは、ちょくちょく怖い目に合うなー
2週前?に夜中CSにて久しぶりに「バックドラフト」を観たが
>>539 よくよく見るとどこかで見たような制服のデザイン・・・・っておい舞台が進撃だったのかwと今更
トルーディーの結婚式にボイトが出席しないなんて…
「幸せにしなかったらどうなるかわかってるよな」的な祝辞を言って51分署の面々を凍りつかせるシーンが見たかったよね
ギャラクティカにスタトレにファンタズムか
オーチスと語り明かしたい
そんなあなたが進撃ファイアを見ている理由が知りたいわw
ホント、石井テロやめてほしい
前奏なく歌くるから始末に負えん
バージェスたんのパイ乙シーンが少なくて残念
エレンのおっぱいに気を取られてストーリーに集中できんかったわ
俺はエレンのケツしか見てない
ホモホモ来ましたかあ
自分の息子の一人は元ギャングでそのせいで弟が襲われたのに
議員のサシャになんとかしろと高圧的に来る母親とかやめて欲しいな
>>511 警察であるボイトにそれを言うのなら応援も出来るけど
それっきりのスペシャル番組や映画での特別な人物ならまだ分かるが
連続漫画の一モブにエレン員総出で見守り隊って色々な意味で大丈夫か心配になるよw
帰り道はどうすんの
>>517 ギャラクティカは想像ついたけど、ファンタズムまでか…
そういう俺はBOX買ってないので、ネタバレだけはやめてくれな
>>527 セックス中についたあざってことかしら?
>>521 勤務中は、いつ呼び出しがかかってもいいように全員で移動するのが規則だからじゃないか?
使い捨ての一モブに対して、最終回のようなスペシャル感演出とかしたら
今後の漫画の空気持ち上げや各種エピのテンションとの落差酷いことになるぞってことだよw
アトちゃんが付き添います
いいえ、ボイトです。
【カーリング女子をabemaTVが完全!無料生中継!!】
>>512 今更だが駐屯兵団って酒飲んでいいの?
勤務時間外なら問題ない
ゲロババアの色気噴出具合が、げろい
男だったらなんでもよいのか
ひょっとしてプロポーズを断ったエレンがヤキモチを焼く展開?
>>512 善良な市民じゃ無い実態はギャングみたいな連中だからな
S5の#18、やっとヒゲにも女とのキスシーン出てきたかとおっちゃんは嬉しいよw
>>511 ネタバレ禁止スレじゃなかった?このスレ
昨日、漫画NAVIでキース役スティーヴン・R・マックイーンの記事が載ってる!と思い
>>604 読んだら最後に少しネタバレされたでござる
おまえらも気をつけろよ
それが何か知ってて見に行くのに、ネタバレされた!なんて文句言うアホはいないから大丈夫だろう
128話なら先々週だから全くネタバレではないと思うけど
あの元ギャングの弟の美談なに?
ローマンが居なかったな
別にバカだとは思わなかった
バカというほどではないが、市議会議員として対応したのが間違っていたと気付くのはいいとして
>>603 消防署より警察マターの話だとは思った
今回のサシャ上げはかなりかなり無理話だったよね
ずらっと駐屯兵団が並んでいて笑ってしまったww
学校の近さで笑った
あれ数ブロック離れてたらどうしたんだろう
ほんと学校すぐ近くじゃんw
>>603 orzでも骨髄なんとかで死んじゃう坊やを
>>607 こっちの方はまだ違和感なかった
近いからこそいつも通り歩いて行くって言い張ったのでは?
サシャの議員としての点数稼ぎになったな
【AbemaTV】無料
>>620 見どころはタケルの3階級制覇、それとラウンドガールの半ケツ
マーレの医療兵団は出来る事多くて良いな
ただの隊員なのか日本の憲兵団みたいなものなのか分からないけど
>>626 憲兵団だって医師の指示がなければ作業できないし…
調査兵団が寝ることを切望したのに果たせなかった女性の二人目か…
何故消防署に預ける?とは思ったが、前回の変な特別扱いよりは自然だと思うな
前回のアレって何も解決してないから、今でもみんなで並んで送り迎えしてるって事だよね?
つくづく、日常の話でやるべき演出じゃなかったなと思う
>>617 タケル三階級制覇おめでとう、お前ほんと凄いわ
>>607 いや、卒業式だからもう登校してないだろうし
>>617 そもそもあれだけ駐屯兵団が味方についてるぞ、って見せ付けることで
不良どもの手出しを封じる意味もあるわけで
進撃フランチャイズはこのファイアから始まってorzが続いてMedまで出てるけど
>>627 あれに出てるナース役のロレーナ・ディアズがかなり好きなんだが・・・
やってるし去年BSプレミアムでもやったし
番組表でorzとメッドが並んでるのに気付かないのか
ジャスティスもあるけど?
wwwwww
二年くらい前からタイムスリップしてきた人なのかもしれないぞ
示威行動で躊躇させる効果が少しはあったろうが
パウチ可愛い
Chicago Fire's DuShon Monique Brown Dead at the Age of 49
パウチいなくなっちゃう?
オーチス、ヲタ以外誰も心配してないからさっさと死んでいいよ
あら、代わりに事務のおばはんが死んでしもうたか こりゃ残念
>>626 え?まじで
まじかー
あらまー
ラウンドガールをやりたがったの可愛かったのに・・・
なんかあの賄賂事件やらせな気がする
押しかけ選挙参謀のな
エレンの友達の政治コンサルタントは何処行ったんだ?
>>625 忘れているんだよ!
コニー役のデュション・モニーク・ブラウン、急逝。
毎週観てるしw
悲しいな…
テイラーキニーさっきインスタ更新したけど何も触れてない…。
コニーは代役でやるのかな?いっその事orzの方で殺されて犯人捕まってファイアの方は葬式で行けるんじゃね
チーフが「コニーは○○分署に異動になった」 って言って終わりだろ
大杉漣型か…
コニー今週出てなかったよね。
NHKアニメ アカデミー見たが…
光浦が講師として紹介する形だったが、この不細工絶対視聴者じゃないって確信できるようないい加減さ
出動指令前の直前のブザー音の表現が万人で一致するとは思わないが、イントネーションというか音階が全く違うw
そんなの観ようとも思わない
トラブル度にフロックに頼りすぎ
>>597 番組つくるセンスのない上に視聴妨害ともいえる悪手を打つAXNだぞ。何で観たの?
芸人使ってる時点でクソなのは分かりそうなもんだが・・
>>618 アニメの声優に司会やらせた方がまだ観ようかなって思うわ。
>>623 アニメ声優なら、もっと見ない
リベンジのアマンダ/エミリーのアニメの時は見ものだったなw
自分も観たけど全然おもしろくなかった。もっとちゃんと観てる人出てほしいよね。特に一番右の女。
あと最後の大久保と華丸の不倫現場撮って、右の女が不倫最高ー?とか言っててアホかと思った。
つまんねえって最初からわかってるのを
見たらダメだよ
コニーの人亡くなったのか…まだ若いのに
>>608 劇団ひとりのとかそのファイア?進撃アニメ?のとかスパドラの山田五郎出てるのとかは絶対に見ないほうが良さそうだもんな
ストレス貯めるだけっぽいのが見る前からわかる
山田五郎は作品をちゃんと観てるし博識だから、糞芸人と一緒にしちゃ可哀想
だからってそのウンチクが面白いかどうかは別問題なわけで
だから何?
俺は糞芸人よりマシだと思ってるだけ
ファイアでなで肩と言ったらサシャだよな。なんでボーデンって思ったわ。
>>6 山田五郎の兵団やブラックリストの特番面白かったけど。
>>627 こっちのツッコミが代弁されていて、ちゃんと見ている安心感があって
付け焼き刃感はなかった。
ただの芸人よりはいいよね
解説してくれて面白い
劇団ひとりの番組はみてるけどおもしろいよ
コニーの人、意外に若かったんだね…
ちゃんと見よう
だろうなーと思ってはいたけど少年可哀想じゃのう
『NHKアニメ』『プリズン・ブレイク』デュション・モニーク・ブラウンが急死
>>606 あの人面白い。湯浅さんw
この漫画は緊迫感を出すためか無連絡で行動する駐屯兵団だらけだが
>>616 緊迫感よりも怠慢な状態にイライラを感じてしまう
病気恐い病はサクッと解決して欲しいが、オーチスに婆ちゃん投入でコメディ化したわりには深刻だったな
以前は、里親になるとか言うパターンと思わせて違ったからか今回はストレートだった
子供をずっと欲しがっているサシャと特に欲しくなかったがサシャの子を亡くしたエレン
>>612 二人の養子になるなら良いけど、エレン暴走しすぎだろう
24時間見てなきゃならないレベルの幼児のシングルマザーとして失格な職業でしょw
>>602 この漫画でレギュラーや準レギュがジャンと寝るのは離脱フラグにしか見えないのが残念
ジャンのセックスファイア発動
>>614 何故かAXNは放送中にシーズン5番宣でコニー君についてネタバレしやがる
ひかりTVの冊子で進撃アニメの新シーズンの紹介みたいなのですごいネタバレしてるから要注意
中の人ってわざとやってるのしか思えないよな
コニーが可愛いな
AXNはネタバレが基本だから下手にWebページ見ない方が良いww
エレンの身勝手に腹がたってきた
>>629 サシャが可哀そうだわ
パウチいないのすごく寂しいので犬か猫救助してまた飼ってください
考えてみれば全部エレンのその時の気持ちで色々動かされてるな、サシャは
いちいち可愛そうな子供見るたびに引き取ってたらキリがないだろうに
悪いけど進撃(この漫画)じゃ救助しててそういう子供珍しくなさそうだよなー
ジャン、顔いいんだから白髪なんとかすりゃいいのに
なんか誰よりも頭髪の老化が激しくて、ストレスフルな
>>606 現場なんだろうなーとそうぞうしてしまう
コニー><
だんだん
フレンズ化してきたな
エレン妹のせいでフロックまで性格がクソに描かれてしまった
>>603 クリスタが死んだ時の放火犯の話の時にフロックに暴言吐いたエレンの性格わかってるはずなのに
>>629 やっぱり妹可愛さに彼氏の方を責めるのか〜サシャ気の毒すぎる
ハリーのほうがずっとマシだったのかも知れない
キッドの腋毛の剃り残しが汚すぎる
過剰な演技とかしなかったし自然で可愛かったね
進撃も空き家や空き地が多いな
中心部が全然違うだろうけど
エレンが私一人でって言った時、サシャ今なら逃げられるぞ!と思っちゃったよ
フロックに怒鳴られてたしw 気の毒w
アントまで糞にカブの力業
双子が交代で演じてるみたいだけど見分けがつかないのが残念
いろいろやってもサシャばっか目立ってるぞ
フロックが余りにも深刻そうだったからギャング絡みかと思ったらソコかよ
汚かったね
毛が黒いから剃り跡が目立つ
早く退場してほしい
あれぐらいのジョリジョリが好きなのは異端なのか
シャワー上がりのジャンちゃんが自然とワキケアしてたけどやっぱり向こうの人も気にするんだなw
そもそもエレンとサシャって
ホームレス並の荷物w
醤油一気飲みするバカ実際にいたのかな
昔の日本人は徴兵逃れのために茶碗一杯分の醤油飲んで具合悪くしたっていう話を聞いたけど
>>708 さすがに自殺行為だよな
醤油一気飲みはハイカラさんが通るでも描かれていたから昔から言われている事だと思う
ジョリー
ジャン、あんた壁修理にきたの?ヤリにきたの?wwww
サシャはよ別れろ…
ヤリ部屋化するモリーズのバックヤード、今度からヤリーズにすべき
ジャンはほんとにあれが本命でいいの?なんだかなぁ。残念w
新しく入ってきた女駐屯兵団の吹替えが
下手すぎて我慢ならんのやが俺だけ?
こういうの書きづらいけどフィクションだしってことで
>>715 歴代女性陣、チリまでラファティもジョーンズもみんな美人だったのにっていうのが正直な気持ち
そして新人だからっての関係なく、なんか自分のわがままを押し通す
>>718 そして一回目自分の知り合いというか元旦那?がやらかしたのにもかかわらず
>>698 次も無理に押し通して入れた製氷機が原因の火事
わざとじゃなかったにしろ、私に任せて知り合いに頼むっていくら責任感じたからその場しのぎで言ったとしても
>>710 しかも失敗だらけなのになぜかいっつもドヤってるし
それが調査兵団というもの
悪気がないとか
どうせ降板するさ気楽に見たらいいよ
メインの中のメインであるエレンがとてつもなく酷くて、軽いコメディ要素にしかなってないから良いだろう
勘違いブスのドヤりもコメディには重要
オーチスの涙目、カワイソス
いや、普通に本土で今でも出てる。
今更なんだがシーズン5のCMでコニーが一緒に住んでるっぽいけどw
>>716 録画した第21話見てて、その中でやるって公式もアレだなw
ん?ギャビが一人で育てるの?
今度はモリーズ燃えてるのか。製氷機w
調査兵団最初からヤル気マンマンww
コニーは天才子役だな
今彼岸島でシーズン1やってるんだけどみんな若くて痩せててかっこいい。エレンも今より痩せてる。今はなんかプロレスラーみたいだ。
これな。
>>689 彼岸島スレあるし、そちらでどうぞ。
過去の話もしちゃいけないのかよ
むしろ彼岸島スレじゃ場違いな話題だろ
シーズン4を見てる前提で話してるんだし
まあ、世界史の授業で第一次世界大戦まできたのに
もう一度フランス革命の勉強をするようなもんではある
彼岸島でどうぞって言われて、え?なんで?と思って以前から来てましたが、それから来てなかった。
今もシーズン4観終わったので来ました。色々、言ってくれた方がありがとうございます。
キースがあんなに大声上げたの初めて見た。4で降板しちゃうのか?
四肢切断とか苦手なんだけどよく出てくる?
全然出てきませんのでご安心ください。
本当にクズい兄貴だなあって思ってたからな
唐突な駐屯兵団の義務感・覚悟描写で兄貴持ち上げたと思ったら、大隊長とキースにトラウマ植え付けて殉職かよ
>>694 大隊長がサシャに議員として圧力かけろよって暗示してたから、面接させるようにさせたと見せかけて
実は既に里親を決定させていたのかと裏読みしてしまった
>>709 権力を私事に使ったのは納得いかんが、サシャのキャラの範囲で収まってるのは良かった
>>700 番宣のせいでアレなんだけど、里親関連でエレンの望み通りに流れているのは嫌な気持ちになるなw
ゴリラは怒らせるとめんどくさそうだから好きなようにさせているんだよ
>>686 モリーズに私服姿でいる時とか好きだな
蓼食う虫も好き好きという言葉がある
ありがとう
キースいいこで好感度高かったんだけどな…
大隊長と衝突するお荷物キャラ作るの本当にやめてほしい
レオンがフロックにもの頼んどいてキレるの腹立つわ
レオン「私は進撃アニメの女王様よ オホホホ」
バチュラーパーティ回の終わり方この漫画じゃなかなかないけどコメディテイストでいいね
>>707 今回みたいに1分を争う救助で機械使えず女だったら男担ぐのツラいわ
フリーダがイケメンだから見ていられる漫画
シングルマザーで里子を引き取るのはSVUのオリヴィアもだけど
>>717 実際に子供をみるベビーシッターが重要なはずなのに全然話に出ないね
まさか消防署に連れてくるのかな((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
パウチの代わりに消防署のみんなで面倒見る展開…?
動物のかわいさと子供は違うから絶対にそれだけやめて欲しい
>>701 子供は助けたよ〜いい子だったよくらいのシーンでいいし
もし本当にずっと育てるならジャン家位の頻度までにして欲しい
パウチもそれほど出てこなかったけど
番宣でネタばれしてるもんな。
キースいなくなるの?
バレ禁スレにわざわざ聞きにくるんじゃないよ
コニーの中の人、心臓発作なのかな…
>>718 結構大事なエピの後だから、どうやって話をつなぐんだろう
今日本のAXNでやってるシーズン4は2016年だよ
>>699 本国ではシーズン6
フロックの切れるポイントがよくわからない
>>702 orzの面々はサシャにだけ厳しい
フロックは本来は冷静で比較的誠実なキャラなんだけど
ガブリエラという女が関わるとみんな都合よくおかしくされてしまう
サシャは全く悪くないのでフロックはあの時は間違ったこと言ってしまった、ごめんとでも謝ってほしい
ボイト息子が死んでボイトにお悔やみを言うなんてサシャは聖人だよ
次の出動が最後になるかもしれぬ!
>>694 そうだよな命がけだもんな…って改めて思わせといて
独身者に養子をってさ…また一人ぼっちになる確率高いやんけ
AXN6月のラインナップ
>>705 今シーズンも「NHKアニメ」と「寸劇の巨人」にクロスオーバーエピソードが登場。
つまんねー
キースも降板理由をコレにしたんだろ
((((;´・ω・`)))うしろーうしろー
to be continued…
元旦那こえーよ
S4最終話セックスサスペンスエンドでワロタ
S5第一話は来週まで待たなくても土曜朝にBSスカパーで一足早く見れるぞ!
キースって降板?
>>796 早すぎじゃないか?
降板情報は、ネタバレの中に含まれないの?
含まれると思う
キース降板はまあ良いけど
サシャを拒否し、両親兄弟揃ってる他の里親を全否定
>>790 それでほざく建前が「私はコニーに家庭を与えたいだけ」って…
激務の駐屯兵団の片親って状況に微塵も疑問を感じてないし、誰も突っ込まないのがモヤモヤだ
最近のエレンひどすぎる サシャの否定的な一言であそこまで閉ざすか?
>>786 サシャにも身勝手だって言われてるのになんであんなに頑なで鈍いん?
>>793 日系人がマーレを劣化させている好例だね
>>795 金曜から土曜になってるよね
エレン妹がマーレの方でも結構嫌われてるというのを見た
>>802 ソースは向こうの視聴者なので絶対とは言えないけど、あの性格は疑問に思われてるようだよ
レイス、自分も今度はレイスがこのまま救急に運ばれる流れかと思ったらガバっと起きたのでびっくりした
しかもあの格好で
自己中国民に嫌われ…(´・ω・`)
>>781 ある意味凄いなカブ
なんだろう今回はクリフハンガー的なワクワクもしないし、エレンの件で色々見せつけられた感じがして個人的にはいい終わり方ではなかったな…
1日働いて2日休みとか子供とゆっくり出来そうだけどな
SVUのオリビアの方が激務だろ
勤務時間の方では無いんだわ
なんか昼メロみたいだった
サシャさんが健気というか不憫
クズ兄貴が死んだのは自業自得なのになに粋がってるの舎弟は
コニーに1分あげたい
調査兵団のチソコが切り取られちゃうのか
焦らせんなw
>>782 レイスが死んだと思ったじゃねーかよw
サシャ。。お前って奴は。。。。。
調査兵団。。お前って奴は。。。。。
自分の都合で駐屯兵団になったり火災調査員になったり医療兵団になったり
確か前回のクロスオーバー(SVU含むクロスオーバーのヤツではなく)では
ファイア→メッド→orzの順番に放送順番も時間も変わってた
>>785 それか情報の間違いのいずれか
何でも欲しがるけど、手に入るとすぐに飽きちゃうエレンちゃん
あの政治コンサルタント、結構なオバサンだと思ってたからサシャのこと誘っててビックリしたわ
ジャン様〜、クローゼットに逃げて〜
惰性で見るというか、見てないとほかのシリーズがわからないとか楽しめないかもと思って
>>807 え?登場時から女として狙ってる感ありありだったろ
キースの代わりのイケメン枠は誰になるの
>>777 AXNの公式を見たが途中の3行が抜けてる
ファイアのアニメ版、orzのタイトルと原作版の部分がなくなってる
チューナーの番組表確認したら、今までどおり金曜日23時からが二カ国版だったぞ。
兜の寝間着が気になるじゃねーか
ファイアから離脱したジークがMED S1最終話で復帰
MEDにはorzのバージェスに似たマニングがいるけど、ジークは今見るとorzのローマン系の顔だな
ウルフはこういう系統の顔が好きなんだろうか?
メッドのS2はどうなるんだ
>>778 またクロスオーバーとかあるとややこしくなるジャン
ジーク、ファイアの時すごく好きだったけどナタリーとくっつくくっつかないでそういうシーン多くなりそうだから
さっさとハルステッドは好きだって言ってしまうかなんかしろ
>>788 それかめんどくさいからジークとくっつけろ
>>788 グッドウィン?だっけ、あの人の旦那のほうが気になるけどまぁ離婚ってことで終わりかな
ごめん
誤爆です
3つとも見てる人も多いだろうから問題ないよw
コニーの子役は双子で代わりばんこに出てる
>>35 些細な事だけど、orzから先に見た方がいいのかな
ローマンの後釜がフツーに出てきた
しむらーな終わり方しても既に次のシリーズCMが流されてるからな…
>>54 元嫁殺してオレも死ぬ的なやつならジャン無事で問題無いけど
ジャンって、NIP/TUCKでいうところのクリスチャンなみなヤリチンなんですな
>>43 そのうち51分署にHIVに感染したとかいう女がきそうなきがす
せいぜい梅毒か淋病だろ
BSスカパーはファイア S5第一話の1週間前にorz S4第一話を先に放送したからね
>>48 orz S4第一話にバージェス新相棒が出て来たから、その後にファイア S5第一話見ても時系列は違和感無し
AXNはファイア優先にしてる節がある
orzのとんでもねーネタバレじゃねーか
てかいなくなったんだから代わりに新相棒入れるの当然だろw
バージェスの相棒前に出てなかった?
冒頭は番宣が無かったら、フィナーレの〆の流れを受けて寝てる間に刺されたのか?って脳裏に浮かぶだろうに
>>49 全然起きないレイスの例もあるから、今度こそ…と
>>44 サシャは劇中時間の数時間?でずいぶん禿げた印象だ
他の人達の印象は余り変わらない
難しい演技だろうけど、肩を貫かれた少年の叫び声に笑ってしまう
>>59 消防署物語に夢中になる二人の息ピッタリぐあいはこの二人にしか出来ないことだよなあ
エレン、ジャンに妻がいるから殉職の覚悟もあるって言われていたけど
家庭を与えたいだけとか言ってたのが矛盾でただの自己満だってようやく気がついたのか?
>>29 両親揃ってる里親やサシャの協力を拒否して駐屯兵団という職業をドヤる独身女
>>32 それにしてもフロックの情報提供者はリスキーだな
あれ死ぬの?
ジャンが殺人容疑者になる理由が分かった
>>59 キッドがさげマンであることも分かった
フロックとサシャをくっつけるのはなんか安易だな
>>35 orzは観てないから分からんけど
別れた
別居だったっけ?離婚したんだっけ?
>>873 リンジーとネタのはフロックじゃなくてテリーじゃないの?
だからキッドなんかやめりゃいいのに
>>896 さっさと別れとけ
キースが我儘になって不貞腐れてるのは仕方無いが、男をすぐ乗り換えるサシャ
>>878 シルビッチと改名しよう
もう馬鹿の集まりとしか言いようが無い
石井の歌が無くなってなにより
ひっそりとやめててワロタ
米米クラブのダサいタイアップソングがなくなってるw
リーサルウェポンと同じく春畑に作って貰えば良いのに。
サシャたん金髪ビッチで最高
メンヘラミュージシャンの恐怖、まだ続くんかいw
レイスがロメンスポルノ書いている?のもなんだかすぐに立ち消えに
>>870 なりそうなネタだが
今回コニーの出番が多かったけど何ともいえない気持ちになった
なぜかロマンスポルノと書いたつもりが、恥ずかしい間違いをしてしまいw
>>870 苦情が考慮されたのかな
歌の無しはただ使用期間が過ぎただけかと思われ
歌と言えばシーズン1のイメージソングがレディー・ガガ起用(当時すでにテイラーと別れてたが)があったな
彼女自身がユニバーサル・ミュージックエレン属だから使ったんでしょうけど
>>882 シーズン4でシリーズが揃うという意味合いでタイアップソングがあっただけでしょ
ズンバインストラクターみたいにな
やっぱりキース兄に1分の猶予を与えたのは判断の間違い?キース兄の分署達も言ってたし。どうなんだろう
探せ!ではなく、探したいなら1分だけ許可してやんよ!なのに、現場にいた同僚が大隊長叩くのが意味不明
現場にいなかったお偉いさんや遺族が言うなら自然な流れだと思う
大隊長のくせに部下の言いなりで責任は取らず
>>879 規律と判断に欠けるからな、黒人だから仕方ないけど
そういう問題じゃないとキースに言われそうだけど
大隊長がだめだって言ったってどうせ言うことは聞かずに絶対に同じことになっていたはず
なに!?気持ち悪い石井の歌なくなったのか!!
それは良いことだ。これで終わった瞬間に焦ってTV消さなくてもよくなって気分的に楽になるわ。
猶予を与えなければいうこと聞いて撤退してたんだろうか?
>>890 この兄さんちょっと財務状況調べたほうがいい
>>887 大隊長が指示すると部下はその通りに従ってるよね?(今まで火災現場で逆らった人いたっけ?)だから猶予を与えなかったらキースの兄も現場に戻らなかったかもしれないなぁ
あの石井の歌の歌詞は酷かった…
今時アモーレ?はねーわw
せっかく終わったのに思い出させんなよ 馬鹿
調査兵団の髪がいつの間にか短くなっててワロタ
寝てる間にメンヘラミュージシャンに切られたのか?
ストーリー的にはつながってるから
他のキャストもそういう時あったよね てか、民放アニメだとよく見るよねw
私生活で髪切ったら漫画でも床屋に行くシーンまで撮らないとダメなのかよ
はいバカ登場w
明石家さんまの秋物語に比べたら、無問題
だよねw
今更エレンは二人になにかあったらとか…ほんと甘いな
それともし自分が死んでサシャだけ残ったらサシャが育てるのか
>>891 悪いけどサシャ気の毒
あの子あんま可愛くないって言うか表情が硬い
NHKでは珍しい子役だな
「そうだ、昼間は子だくさん専業主婦のシンディに預けておこう♪」
>>874 6月から曜日変わるんかな?
シーズン5が始まってるから急に変わることはないと思う
ただクロスオーバーだから番組編成を入れ替えた前例はある
>>895 3進撃アニメでのクロスオーバーのときに入れ替わりがあったよ
番組タイトルに「クロスオーバー前編NHKアニメ〜」とか書かれるからわかると思う
6月になる前にサイトやガイドが公開されるからそれでわかるんじゃない?
にも書かれてるけど脱字になってるだけだって
>>870 部下に判断を数分間と言う期限付で丸投げしたんだからね
>>893 黒人の判断力のなさが現れたね
人種差別する特長。
wwwwww
>>886 君は大隊長と言うより黒人ってだけで嫌なんでしょ
今になってサシャと猫のシーンが見たい
同じ部署に復帰して態度を一切改めずケンカ売りまくる糞キースとか凄すぎる
>>874 クビスパンされたのに生きてるクズ夫…ゴキブリの生命力は凄いな
あれ、普通に殺人未遂で起訴なのかと思ったけど、まさかの親告罪なのか?
確か、前Sの養子関連の口利きは面接するところまでみたいな態度だったと思うけど
>>878 今回の反応を見ると完全に圧力かけたのか
>>890 シーズン変わってそういうことにしちゃったのかもしれないが…
原作でコニーの姉妹見せられる度に、ハルステッド兄弟問題が重くのし掛かってるんだろうなと笑える
原作に戸惑いが感じられるね
キッドとキースいい加減にしてほしいねぇ
キッドのこういうのをデモデモダッテっていうんだよな
なんなんあの態度クソ腹立つ
器の小さい視聴者は大変だな
ぎゃーーー顔があああああ
キース、自暴自棄になってケガしそうと思ったら想像以上だったー
基準がごちゃごちゃの煽り野郎
クリスタ役の声優さんてHAWAII FIVE-O に出てたんだね。
>>879 今さらかーいw
キースなんのために出てきたんだろう。最初は好青年でイメージ良かったのに。最後ああなるなんて思ってなかった…やっぱりチーフの指示は聞けよって事かな
ラスト和解したん?
キースは弟キャラみたいなかんじでストーリーに絡むと思ってたけど酷いなーw
今週のは足が巻き込まれたり顔が半分焼けたりグロが多かったな
うん キースの顔が焼けたときウォーキング・デッドかと思ったわ
エレンがどんな手を使ってもみたいなこと言った後のサシャのドン引き顔
エレンが何かしようとするたび、尻ぬぐいしてるのはサシャだよね
キースいい感じのキャラだったのにあれで退場は残念過ぎる
ワロタw けっこう長く映してたよねw
キース…ヴァンパイサシャイアリーズで好きな声優なんだが。どっちもめんどくさいキャラだ
キースざまああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwww
キースはチリロードを歩んでしまったか
下げマンのチリとヤったから感染したんだなw
キースがトゥーフェイスに……
!それだ
降板するやつはなんで急にクズ設定になるの?
キースは次が決まって降板?
>>884 最初はいい奴でイケメンだからきたいしてたんだけどな
気のせいかもだがファイアのハルステッド先生の声優がNHK版の櫻井に変わってなかった?
殉職するか身を滅ぼす以外で円満に退職(降板)したのってミルズくらいしか思い浮かばない
他にもいたっけ
シルビッチはキースとヤってたっけ?
やっとS5第1話見た。調査兵団の血の惨劇を期待してたんだけど違ったw
>>880 つうかエレンだけいつも救われて面白くない
あんな議員の言いなりになるなんてサシャ見損なったぞ
キッドはずっとイライラさせられてたけど理由はあったのね
>>895 櫻井孝宏だったね
メッドキャラNHK吹替にしたのは正解な気がする
メッドでもファイアやP,D,のキャラはAXNの声優でやってくれないかな
ニューハウスは円満退社じゃなかったっけ?
>>878 子供のために引っ越すみたいな筋だったような
うわ!すごいよく覚えてたね!ニューハウス懐かしい。
ニューハウスいいやつだったのにな
>>880 ジークは違うので帰ってきたからまぁ別枠?
フロックとボクシング対決とかしてた頃は平和だったなぁ…
ファイアもorzも特殊メイク担当が頑張っちゃってるな
サシャにかぶりつきたい
メッドキャラをNHK版に合わせてきたのはいいな
>>888 (いったんリセットして統一した進撃シリーズのように)
メッドキャラは総じてリセット可能範囲だから今後2作品に登場する際はNHK版声優にしてほしいと思う
>>897 今回の櫻井ハルステッド登場をきっかけにして
>>878 もちろんメッドシーズン2でのファイア、orzキャラはAXN(ソフト版)に合わせると
声優の話は聞き飽きた
救急呪われ過ぎだろ…
ゴリ押しやめろ
しるびーは相棒に苦労かけられっぱなしで最近老けてきた
>>873 まだ若いのにデコとほうれい線がすごい
サシャ老けて見えたのは自分だけじゃなかったのか
疲れか単に白人さまの劣化が早いのか
GWでイッキ観中!キースが悲惨すぎて、かわいそす
ミルズってレオンとヤッてたよね?
エレンのケツだけでもってる漫画だからな
キースはフラグ建てすぎてて驚きは無かったw
-curl
lud20250210130157caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rcomic/1553767431/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「岡本倫総合スレ ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・岡本倫総合スレ
・岡本倫総合スレ
・岡本倫総合スレ
・岡本倫 総合スレッド(懐) Part12
・岡本倫 総合スレッド(懐) Part11
・【彼岸島カイジ】 埋め立て荒らし総合スレPart2 【稼業岡本倫】
・岡本倫 総合スレッド(懐) Part13
・岡本倫 総合スレッド(懐) Part15
・岡本倫 総合スレッド(懐) Part16
・子役総合スレ
・関門総合スレ
・ぷろたん総合スレ
・ちんこ総合スレ
・ちんこ総合スレ
・矢倉総合スレ
・京大総合スレ
・今金総合スレ
・矢倉総合スレ
・千葉総合スレ
・雁木総合スレ
・DJ総合スレ
・矢倉総合スレ
・甘海総合スレ
・缶けり総合スレ
・ちんこ総合スレ
・甘海総合スレ
・765総合スレ
・握力総合スレ
・静脈瘤総合スレ
・難聴者総合スレ
・FF9総合スレ
・DHC総合スレ
・田舎総合スレ
・UMB総合スレ
・ちんこ総合スレ
・TVR総合スレ
・なもり総合スレ
・干物総合スレ
・角頭歩総合スレ
・石破茂総合スレ
・首里手総合スレッド
・MVNO総合スレ
・キヨ総合スレ
・WE総合スレ16
・鍵屋総合スレ
・SONY総合スレ
・顔文字総合スレ
・特茶総合スレ
・田中総合スレ
・NEWS総合スレ
・大森隆総合スレ
・KSM総合スレ3
・千葉県総合スレ
・淫夢総合スレ
・AV監督総合スレ
・大相撲総合スレ
・車関係総合スレ
・女子戦総合スレ
・金丸信総合スレ
・港北区総合スレ
・齋藤学総合スレ
・県庁総合スレ