なんで通知来ないんだよ?
連絡手段として一番重要な所だろ?
うちのOnePlusはNorg(アプリ)と組み合わせて通知忘れなんて無いんだが。
そんなんより唐突に壊れて即使い物にならなくなるのが怖い
NFC入ってないじゃん
グーグルプレイGメールも使えないし
どうすんのこの文鎮
中華スマホ
安いです。
スペック高いです
Androidです ⬅
ほぼ確でLINEの着信が鳴らないからかける直前にスタンプを送ってもらうようにしてるわスタンプのプッシュ通知は異常がない OPPOはゴミです
マジで設定済みの初期設定から買えられない弱男はiPhone使ったほうがいいよ
無理すんな
findx8ホンマFeliCaつけて出し直してほしい
LINEの通知って限定しろよ
アプリ側が省電力モードに対応してないだけ
デフォルトでユーザーが切れない省電力モード入れてるようなものだからな
あっ国産スマホもデフォで切れないクロック制限入ってるから同じゴミだからな?
ジャップ製のエクスペリア使ってるけどchmateの通知来ないぞ
マジで機種変更先探してるんでアドバイスおねがいします
本体のみ予算 ~3万
Android
SIMフリー(非通信業者モデル)
DSDV
防水防塵
充電・通知LEDあり
有機LED以外の液晶画面
これを満たしてる中でスペック高い機種
ついにアクオスセンス4ちゃんが動かなくなってきた為
gmailの通知がなかなかこなくてググっても対策分からず諦めてたが、
AQUOSにしたらキャリアメールと同じ速度でgmailも来て感動した思い出
Lucky toolで通知は少し来るようになったけどこれくらいでいいわ
他のスマホで通知来まくってるの見るともはや鬱陶しく感じる
>>2 カーネルレベルでキルされてるよってホンマのオタ共は言ってるのになあ
これまだ連呼してる奴おるよなw
安いのは防水性能落として買いたくない
中華スマホでも5万出さないと防水性能マシなの買えない
Motorola使ってるけどバッテリーセーバー有効にしても通知来る
ただバッテリーの持ちは悪い
Gmailとか泥より林檎版の方がちゃんと通知来るし
安くて5年間セキュリティアップデート保証だったら買うぞ
通知来ないのはDOZEのせいだろ
ADBでコマンド打てば通知はリアルタイムに来るぞ
素直に教えて?って言うと誰も教えてくれないけど
こういうスレタイにすると教えたがりおじさんが色々教えてくれるから良いね☺
>>42 【悲報】アップル、Siriでの会話を無断録音していたwwwww でもジャップはiPhone使い続けるんでしょ?ww
http://2chb.net/r/poverty/1735932435/ 俺も通知こねぇ思ったら電話番号が古いやつだったことある
どうもAndroid14でカメラのライトが光って通知してくれる機能ができたみたいだね✊🥺
じぶんのGalaxyだと
ユーザー補助→詳細設定→フラッシュ通知
のとこにライト点滅通知ってゆうのがあった✊🥺
画面点滅通知もえらべるみたい
中国人って中国製謎スマホ買うの?
あのブランド大好き民族が
俺中華アンドロイド使ってるな
安いしスマホにこだわりないからな
お金持ちなのはこういう所けちけちしているからだと思うわ
ファーウェイも色々設定かまして通知来れるように出来たけど
XiaomiやOPPOーは無理なん?
楽天モバイルは楽天Linkとの兼ね合いで
SMSが通知されない時が時々あるが・・・
認証SMSはちゃんと届くのに
スマホからのショートメールが通知されない事がある
毎回じゃないけど
やっぱり端末のせいだよね…中華スマホ使ってるけどLINE気づかねえ
vivoとOPPOの中国版使ってるけど
vivoはちゃんと設定すれば来るよ
OPPOは5つのアプリまでしか来ない
ToDoリストとかカレンダーの通知が来ればそれで構わないけど、それすらも来ないのか?
HUAWEIのはそんなことほぼなかったけど。
個人的に安い中華タブレットで困るのはアラームとか通知で音鳴らしてるときにそれが途中で切れてぶつ切りになる現象が起きるやつ。
あれは困る。
ラインやらGmailやら通知来るから特に不満はないけどな
楽天のただで貰ったゴミスマホはテクトクの通知設定しても一切届かんわ
なんでや
OPPOはLINEは来るよ
2chMate 0.8.10.187/OPPO/CPH2651/15/DR