アニメ界のレジェンドことガンダムSEED
特撮界のレジェンドこと仮面ライダー電王
どちらにも共通するのは女さんの人気がとてつもなかった、ということ
オタクコンテンツは女さんに支えられてんだわ 作品人気トップが電王
ライダー人気トップがカブト
1の画像見てないけど当たってるだろ
撮り鉄並のチー牛発達コンテンツだけど日曜の早い時間にしか見かけないから見逃されてるよね
仮面ライダーなんて普通の奴はRXくらいまでしか知らんだろ
某ライダーヒロインが当時まだJKでVIPで無修正オマンコ晒してたなんてもはや都市伝説
平成ライダーはイケメン揃いで子供たちよりもママの方が夢中!って嫌な売込みをしてた記憶あるんだよな
それで食わず嫌いして平成ライダーを見なかったり逆に若い女の子が興味本位で見ちゃって
それでクウガとかアギト辺りのトラウマ満載展開を見てしまう悲しい出来事が
ライダー人気トップは電王とWか
まぁWも電王もいまだに続いてるコンテンツだし妥当か
Wはアニメ化も決まってんだっけか
ライダー投票で電王って選択肢にしてる時点でもう制作陣が録に仮面ライダー観てないんだなってわかる
てつをの歌がランクインすると思ったらしてねーじゃん
みんな案外真面目なんだな
最高裁判官も×つけないみたいだしさ
カブトが1位やろがい!
というか1話から最終話まで観たのクウガとカブトしかないや
アラフォーならブラックとノリダーの1,2フィニッシュだろう
オーズだけその順位なのがわからん。他はまあどうでもいいかな
ガンダムでよく知らんけどニコ動で玩具にされてる止まるんじゃねえぞとかのキャラが3位だったみたいなアレがどこかであったん?
>>22
そんなことしたら電王だけ票が4分割してめちゃ不利やんけ クウガ→アギト→龍騎→555→ブレイド→→カブト→電王 という流れは奇跡的としか言い様が無い
そこには一切の無駄が無い奇跡的な系譜となっているのだ
V3人気ないのか
見てないけど、概要聞くだけで格好良いから人気だと思ってた
NHKのこの手のやつは毎度年寄りが参加しないで腐女子票が強力な傾向だからこんなもんだろう
電王一位は仕方ないだろ面白かったもの
最初はイロモノ臭しかしなかったのにな
何歳になって仮面ライダーなんて見てんの
嫌儲民きっしょ
電王とWとかいう存在感の塊に挟まれてるキバとかいう空気作品
FF12のおいよいよの人だというのに
climaxjumpイマジンverも入ってるのか
これかっこいいよな
>>1
ダブルが上位なのはわかるけど
うざい電王が一位はないわー 最近のは変身シーンがふざけすぎててダメだわ
電王がカッコつけとおふざけのさじ加減の良さのピークでもある
電王が一位なら本当に投票やったんだなって思うわ
声優大好きまんこが投票したんだろ
しかも当時から見てたらもうアラフォーだろ
哀れなまんこよ
BLACKが落ちぶれたのは最近のてつをの乱心発覚のせいやろか
ゼロワンに負けるとか情けないで
>>1
>>46
セイバー、ウィザード、ゴーストあたりはつまらないって有名やな
同じ人が作ってたみたいだし 電王が一位なのは皆も納得だろしょうがない
反論してるやつも好みの問題だってわかってるだろ
龍騎555みたいな流れからの電王はガキっぽすぎて
見れなかった
そんな面白いのか
30分だけ見ててチャンネル変えたわ
平成ライダーばかりで全然知らん
仮面ライダーって対象年齢3才とかだろ?w
いい歳して恥ずかしくないの?w
電王wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwに
まんさんさぁ
>>42
その間に10周年記念作品のディケイドがあるだろ 作品としてのディケイドはクソ
ライダーとしてのディケイドはGood
ちゃんと集計したんだなw
昭和だけ見れば妥当だと思うけど
平成ライダーってこんな沢山作られてたことにビビるわ
前2つはまあそんなもんやろと思うけど歌のランキングおかしいやろ
ライダー + タイムリープ + 佐藤健 + 人気声優
そりゃ当たるさ
>>38
平成抜けば初代の次くらいに位置してるから検討してると思うよ >>1
グリス人気ってほとんどオッサン人気だろうなw >>73
ヒロインの子は可愛そうだと思う(´・ω・`)ショボーン 佐藤健とか水嶋ヒロとか今後リメイクしようにもギャラ高杉になってて出来ないんだろうな
>>16
これは半分あたっている
平成ライダー最近までろくに見てなかったのはこれのせい 過去1かわいいのがヒロインじゃなく悪役ってのはどうなんよ
ジオウの映画がジオウ本編よりだいぶ人気なのは相当面白いの?
佐藤健は何年か前の劇場版でちょっとだけど出てきたからイメージいいわ
なんとかヒロとかなんとかジョーとは違うな
>>8
最強フォームと思われたクソダサなものを捨てて相棒フォームで決めてあの終わり方だからな
玩具ディスったり上げたり面白かったわ _人
( 0w0) ウゾダ…
Π l7l7 _Π_ / //
.| .\ |_,―‐,. | 〔/ /
.|_|\| ,ノ ノ /
_ . ̄ l7l7 / ,ィ .::::::::::::::::::::/ミ / / |__| 〈 ヽ | |
l二 ̄| ヽゝ /'7 7_//:::::::::;;;;;;;;;;;;/ ヽ/__/ノ .| ヽ 7 レ
.┌┘ | ∠ノ /:::::::;;;;;;;;;;/lニ\ / | // l
 ̄ ̄ _ l7l7 /::::::;;;;;;;;;;l二].__ \\ | //.__ |
Π l7l7 /,二, / /::;;lヽ、;;;;;l/  ̄ \ヽ ヘ//;;;ヽ
| .\ ./, 二 / {;;;;| ノ;;;/ ,,.:::::::::::,,....ヽ,◎./;;;;;;;;;;;l
|_|\| .~ /_/  ̄フ.|;;;ヽ:::::::::::::::::::::::::ノ''ー'|;;;;;;;;:;;;l
/>;;;;;\:::::::::::::::/"ー"ヽ、;;;;;ノ
Π Π l7l7 >;;;;;;;;;;;;;;;;ノ ̄ノフ"` \/ ヽ l7
l | | .\ \;;;;;;;;;;/ //ト l\|ヽ/i |/ノ
|_l |_|\| トー-┬\ \ | \/ヽ_///
| ̄''=/ニヽ\ \l____ ノヽ、//
l二l ,-, l二l ,-, i .゙'-」|,, "─,,___/
∠ノ ∠ノ {
. n. n. n l
|! |! |! l
o o o ,へ l
ビルドもホモソーシャル感強いしそのへんの人気はありそう
本来の対象であるキッズを持っててもおかしくない年齢の独身奇形オッサンが何か言ってるw
水嶋ヒロは干されて出れないんじゃないのか?今暇そうだよ リアル天道みたいになってる
>>86
てんどんは出たくても事務所辞めたから難しいだけじゃね
なんとかジョーはお前の言うとおりだが ビルドはシナリオはかなりボロボロだったが役者のレベルで底上げされてる感はある。
>>107
その世代はもう投票する年代じゃないしなぁ
知らない人も多いだろうし キバは親世代二世代の時を超えたドラマといいつつ
親世代がW不倫して生まれたのが主人公でその彼女はどうやって婚約破棄して主人公とくっつくかで頭がいっぱいで
最終的に子世代ヒロインはライダーキックの誤爆で死に彼女を巡って争ってた主人公と敵ボスが熱い友情で結ばれる泥沼恋愛脳
エグゼイドも高いな
ゼロワンはもうちょっと高いと思ったのに
と言うか仮面ライダーが本来やらなけりゃならないアクションの理想形はすでにトム・クルーズがやってるからもはやトム・クルーズこそが真の仮面ライダーだろw
公開まで佐藤健隠し抜く映画なんかやられたらそりゃ電王よ
ビルドはエボルトと延々とイチャコラしてストーリーが進まないのがよろしくない
やっぱり嫌儲とかいう奇形児隔離板にいると周りに似たような発達障害しかいないから対象年齢3才のコンテンツを語るという異常性に気付く事は出来ないのかな
>>117
アンチと信者の意見が一致する稀有な作品だよ >>117
信者「脚本がね…」
アンチ「脚本がね…」 >>103
直前に10周年映画やりますがあったからか? めちゃくちゃ納得感あるわ
電王とかアニオタも好きそうだもん
モジさんは初代ライダーをリアルタイムで見てたんだよな
なんかすげえわ
あの仮面ライダーグリスが上位にいる時点で腐女子票の凄まじさだろ…
井上敏樹脚本なのにランク外か
何がいけなかったんだろう
おもしろいのに
むしろクウガですらここに入ってるのお情けな感じある
ネオリベ的なアホが1番嫌いそうな話なのに
電王は佐藤健も白鳥百合子も秋山莉奈も松本若菜もアニメ的な美形だし(特に松本若菜)
2号ライダーの中村優一といい完成されすぎてるわ
と思って次にW見たら山本ひかるがアレで2号ライダーの人もイマイチでうわぁ…となった
平成ライダーが跋扈してると言うことはキッズしか見てないコンテンツやな
>>140
そんなゴミみたいな時期に見てるわけないやろ
V3の後のゴミでみんな離れたンだわ 平成以降は作品の質で言ったらもうWの圧勝で終わりだからね
最近のが入ってるってことは正常に世代交代してんだな
終わったとこは大体初代が居座る
ストロンガーが入ってないのは謎
フォルムカッコよすぎだろ
オーズが上のほうでうれしい
全話見た平成ライダーのひとつだ
シンゴジラのような一度限りのリブート作品だったクウガからアギトに繋げたのはやっぱでかいよな
仮面ライダーわからんけど電王ってのはかっこいいのか
全ガンダムは古い作品でも上位にいたりしたけど、昭和ライダーは全然なんだな
やっぱり仮面ライダースーパーワン入ってないのね
誰に話してもみんなほとんど知らないし
俺の子供の頃見てたのは仮面ライダースーパーワンとウルトラマン80なんだけど
ここら辺て谷間で誰も覚えてないんだよな
>>134
番組内で解説されてたけど、ビルドは男女両方、クローズは男性、グリスは女性票が多かったらしい
クローズも近い位置にランクインしてるし男女まんべんなく投票されてるな ドラクエみたいに昭和のが一番上だと老害御用達って感じだけどちゃんと世代交代してるの凄くね
ケンモメンの仮面ライダーはBLACKとRXなのにてつをさぁ…
デザインでも劇中の活躍でもイクサ(セーブモード)が好きなのになあ
乗り物ランキングはなかったの?
スーパーワンのハーレーみたいなのかブラックのグラスホッパーがいいとおもう
歌は♪〜
仮面ライダー!黒いボディ
仮面ライダー!真っ赤な眼
仮面ラーイダーブラーック!RXッ!!
日本国産アニメ100周年記念(2017)でNHKが日本歴代ベストアニメ投票やった結果がこれ
まあライダーはこれよりはだいぶマシな結果だろうがNHKの投票は毎度どうにも どうせ映画のやつとネオライダーは省きじゃないのか?
ガイムって虚淵脚本で話題になっただけかと思ったら意外と人気あるんだな
>>169
「オタクが選ぶ」って入れないと違和感しかないな そーだあとこのBSP全○○シリーズの最高傑作は全FFで異論はないですよね?
オモチャをねだる子供からオモチャをねだられる親に、というステップアップも出来ずに未だ対象年齢3才のオモチャで遊ぶ哀れな独身奇形オッサンどもw
>>172
続編に変身ベルトの豪勢な完全版にと本編終了後も展開しまくってるからな
そういう意味じゃ電王に迫るレベル >>179
ガイムってまだベルト関連で色々新商品出てるの? 昔のライダーが上位独占よりもこっちのほうがコンテンツとしては良い状態なんだろうな
ガンダムでやったらえらいことになるだろうな
(´・ω・)「正直、おいらは仮面ライダー555の続編を作るべきだと思いますね。Vシネマじゃなくて、テレビの」
( ゚Д゚)「かえってきた大人の仮面ライダー555(ファイズとお読みします)」
>>182
どうせ1stから逆シャアまでのモビルスーツが上位で
その間のサイドストーリーのやつも入りそう >>180
ベルトは知らんけど舞台とか女さん向けの展開が強い印象
そういう意味でも電王っぽいな >>180
ライダー全員分の鍵とベルトが展開中
全部買うと鎧武だけで10万超える 国民から金取ってるテレビ局のくせにいつまでバンダイの宣伝してんだ
>>158
スーパーワンとブラックは変身前の人が金銭がらみの醜聞が広がった事も原因ではないかと
ヒーローは年月が経ってもずっとヒーローであらねばならない事を痛感させられるのだ 石ノ森章太郎先生以外のライダーは仮面ライダーなんかじゃない
>>186,187
へぇ
Vシネとか続編映画とかの展開もないのに不思議 オーズが上位で良かった
アンクもバースも良かったし
>>196
舞台版ウケたらしいしWEB作品もやったばかりだからな
熱が途切れてないのは確かなんじゃないか >>201
舞台版ってオリジナルメンバーじゃないんでしょ?
それなのにウケたんだ? 大きなお友達に続編映画やVシネマが受けて売れるからって
1年ちゃんと見たのに作品が完結しないって今の子供たちは本当に可哀想
>>86
水嶋ヒロは事務所の問題だろ
オダジョーは興味ないんだよ W漫画ぐらいしか展開してないのにまだ人気あるのか
菅田人気か
まあ俺も好きだけど
>>203
数年後に出る小説版ありきで結末投げるのマジでやめてほしい >>158
ガキの頃トラウマになったわ。なんか人間が溶けて下水に流れる奴。排水口怖くて見れなかった。 嫌儲民って反日を自称してる癖に国産のアニメ漫画ゲーム大好きっていう発達障害だよなw
おまけにこんな未就学児が見る番組まで網羅してるとか気持ち悪すぎるわw
頭の中でどう折り合い付けてるのかな?w
脳ミソどうなってんの?w
もしかして頭にウンコでも詰まってる?w
>>86
なんとかジョーはクウガ繋がりで当時のPのラジオ出たりクウガBD-BOXのコメンタリーにもいて黒歴史説は本人直々に否定してる
なんとかヒロは事務所関係で揉めたから大っぴらには話さないがカブトの話は度々してる 龍騎555がまだ上位に入ってて安心した
幼児向けにしつつあれほどの人間ドラマはなかなか無かったからなー
>>158
腕にビラビラついてる銀色のやつか
見た目のカッコよさだけは覚えてるけどお話はまったく記憶にないわ 特撮男優て放映時とその後の世間の扱いの差で闇堕ちしないのかなと子供と本人くるショー見てて思った
どの作品か忘れたけどモモタロスが出てくるやつが一番仮面ライダーとして良かったな、トークショーも盛り上がってたし、アクターへのリスペクトが強かった
平成ライダーはクウガ、龍騎、剣の3つを押さえておけばいいかな
龍騎が一番面白いわ
ああいうダークな感じに戻ってくれ
役柄で言えば闇落ち大好きな人もいる、ハヤタ隊員とか
>>160
逆だよ
クローズが女性票でグリスが圧倒的男性票 >>225
ジオウみたいに本編つまらないけど映画は面白いってパターンがあるから…… 全ライダー投票の方で女性ライダーが100位以内にランクインしてるのは2名のみ
78位に仮面ライダーバルキリー(ゼロワン)
98位に仮面ライダーサーベラ(セイバー)
新しい所でいうとリバイスはちゃんと入ってるのにセイバーがないのがなんとも悲しいな
まぁびっくりするほど面白くなかったもんな
平成はクウガ、アギト、フォーゼしか見とらんが昭和をほぼ完封する人気なんやな
まぁ昭和ライダーはウルトラマンに人気でボロ負けしてたからしゃーないか
>>1
鎧武だけ明らかに一部のあれなやつが投票した臭いな 仮面ライダーは全く知識ないけど
どうせまんさんの飽和投票で機能してないんだろ?
やっぱダブル人気なんだな嬉しい
電王見てないけどそんな人気なのか
仮面ライダーってこんなにいるのかよ
みんな親戚かなんかなの?
カブトが入っててストロンガーが入ってないのはおかしい
電王←婦女子声優ヲタが食いついたヒット作、映画でゼロノスも補完される
W←二人の関係性売りが当たった、平成ライダー初のスカーフ装備で古参に媚びる
オーズ←放送1000回記念付近のお遊戯会を除けば劇場版含めて秀逸
クウガ←平成枠最初という触れ込みで当たる、内容は人が簡単に殺される昭和のノリを引きずる
ビルド←2号ライダーが珍しく美味しいポジションに居続ける、関係性売りや変身関連はWから温めてた佳作
なんだかんだ作品ランクはマシだろこれ
平成と昭和で分けるべき
ゴールデン放送で視聴率もとったV3が低すぎる
電王しかまともに見れてないけど、これは次W見たらいいやつ?
個人的にはたまにAA見る555が気になってる
>>244
Wなら地上波だけでの完成度が高いから一番最初でいい
次はオーズ、劇場版での補完が強い&ダブルも共演するから結局W補完に必須
ディケイドの映画もW出るけどディケイドは別に見る必要はないお祭り作 >>239
連載漫画がアニメ化されるからね
勢いはある ベルトランキング欲しかったな
平成後半の「邪魔だろこれ」ってゴツいデザインが低ランク入って昭和が上がる可能性あったのに