(中略)
記事によると、国営の新華社は18日に「主な数値は正常範囲内で、各種安全指標は安定している」
ことを強調した一方で、三峡ダムに位置のずれ、漏れ出し、変形などが発生していることがデータに
よって明らかになったと報じた。
また、三峡ダムの洪水防止能力について、中国水利部長江水利委員会のチーフエンジニアは
「山峡プロジェクトは長江の氾濫防止体系の柱であるものの、それだけで万事解決されるわけではない。
長江中下流で洪水の心配がなくなるわけではない」と語った。
このほか、中国工程院院士で水資源学者の王浩(ワン・ハオ)氏は「三峡ダムは長江中下流の主要
河川の洪水のみを防ぐことができ、支流の洪水問題は解決できない。支流は支流上のダムで調節する
しかない」との見解を示し、長江中下流の多くの地域で発生している深刻な水害は「排水システムが
不十分であることを露呈するものであり、三峡ダムのせいにすることはできない」と説明したという。
https://news.nicovideo.jp/watch/nw7688184 あんな巨大建造物が位置のズレてサラッと言うけどダメだろ
良かったね、お前らの勝ちだよ。
決壊したら琵琶湖の1.5倍以上の水が上から押し寄せるんだ、流域は壊滅的だろ。
崩壊したニューヨークのワールドトレードセンターも崩壊前10分ぐらいになると飛んでたへりから建物の歪みが次々に報告されて来てたからね
なんか中国ならウルトラCしそうな気がするな
良い方向でも悪い方向でも
パルプンテみたいな
中国ってこれからが本番だろ?
長く降り続いた雨で地盤ユルユルになってるからワンチャンありそう?
仮に水が10メートル増えたところで大した水圧じゃないしダムが動くかね
>>6
剛体が崩壊する直前はグニャグニャに柔らかくなるからな。
堤防も泥みたいになる。 >>13
バイオントダムの例だと水圧で浸透した水が大規模な地滑りを起こしてダム湖にドボン、
津波となってダムを乗り越えたからな。三峡ダム湖に大規模な地滑り起きたらヤバそうだ。 崩壊を防ぐには最後は爆破弁を使うしかないわけだがそこまていくかね
>>12
雨量は6月が最も多かった水量は8月が最高位
ピークは過ぎてもダラダラ雨が降り続いてる >>1
変形して人型になって
溢れた水を汲み上げる機能付きです
(´・ω・) あれ?この前までGoogleの衛生写真の歪みがー云々ほざいてなかった?
>>11
上流のダムが決壊して三峡ダムの排水口に詰まるとかなったら面白いな。
壮大な爆笑ピタゴラスイッチ見せて欲しい。 どうせ耐え切ってチャイナすごい習近平すごいって国内アピールするんだろ
>>17
構造体の破壊による破滅を避けるためには
放流によって流域を浸水させるしかないんだが
設計上の排水量が不足したり
流域の避難が遅れると人災被害が拡大する 本当にやばいのか、やばいというのはウヨクの妄想なのか、どっちなの?
中国が発表するってどういう意味だよ…
これまでの第二次安倍政権で例えてくれないか?
>>31
皆がヤバいヤバいと騒ぎだしたけど「許容範囲内で問題ない」と言っている 「漏れ」を認めたってのが気になる部分だな。
どっからどう漏れてるのか。ダム本体に亀裂が入ってて漏れてるとしたらヤバいよな。
つーかダムの崩壊以前に既にやばいだろw
ダムがどうこうなる前に既に下流部の主要都市をいくつも水没させてんだし
スカトロマニアが一番上がるのって浣腸放置の後プラグ抜いて
「でちゃいますぅぅぅぅ もうらめえぇぇええええええ!!!」
プスッ・・・・プゥゥ〜〜〜ブビュッ!・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ← この状態のワクワク感なんだって
大丈夫、まだ助かる、まだ助かる
フリーダムガンダム!
コンクリートダムは構造上爆破でもしない限り半永久的に壊れないらしいんだがな
黒部ダムとか
滅びろ滅びろ終われ終われ、といったジャップの怨嗟凄いな
>>22
デマデマ言ってたよな
おい、デマじゃなかったのかよ! 角打ち込んで湖内の水蒸発させたらいいんじゃね?
人民を守るためだ。キンペーは俺のアイデア無料で使っていいぞ
>>11
人民解放軍1億人による人間堤防があるから大丈夫だ
許容範囲内アル
>>4
でもお前毎日母ちゃん殴って精神勝利してる無職童貞のこどおじじゃん >>51
ネトウヨってマジでこの下の画像を信じたのかね?
ダムが耐えても周囲がヤバそうだよな ダム造ってた人が
食べた弁当のゴミも箸もコンクリートで
固めてダムにしてんだもの
スッカスカになるよ
もしかしてだけどアメリカが全く温暖化対策しないのって
中国が一番被害ウケるからじゃねえか?
>>59
アメリカだってハリケーンの影響バンバン受けまくってるぞ >>31
安倍「完全にブロックしてる」
↓
安倍「そんなこと言ってない」 ヤバイって、危ないって、近くにいたら極めて危険だぞ!
ダムがズレルってあり得ないだろ…
ズレからそのままズルズル一瞬で倒壊じゃないのかり
共産党に逆らった人達の遺骸がダム崩壊から大量に出てくる
限界を超えさらにいやらしいく勃起する俺のちんぽをガン見しながら妹が↓
>>68
ミンシュガー!ダム中止したせい!やってたネトウヨはダンマリだろw >>72
ネトウヨ「日本のダム技術は世界一!中国とは違う!」 >>10
浸透破壊(パイピングとかいうやつ)への対策で薬液注入とかの地盤改良はやってると思うが
規模が規模だけに実績や前例からこのくらいなら大丈夫というのがなさそうなんよな >>24
ダムが無かったらもう何回も洪水が起きていた >>30
隠せなくなったから漏れ出ただけ
山峡ダムと同じ >>41
ダム本体が大丈夫でも底面地盤や両側の袖は岩とかだからな
そっから浸透されたりで破堤したコンクリートダムも存在するで 中国の雨の余波が九州であれだけ被害出してるんだろ?
なんでこんな雨降るんだろう?
でもまぁ上流地域も晴れてきたから
今年は乗り切ったね。
ここまで行くと中流域で堤防を破壊して
いくつかの村を沈めるしかないが…
専門家がちゃんと調査して発表できる中国すごすぎるやろ・・・
>>80
温暖化の影響で南洋の海水が気化して
内陸で降雨している おめーら中国舐めすぎ
三峡ダムくらいなら3日で埋めて7日で再建出来るぞ
チョンモメンがいろいろ言い訳してるのほんま草
名誉中国人気取りなのか?w
中国政府系メディア「良いニュースと悪いニュースがあります。どちらを先に聞きたい?」
三峡ダムは「最善を尽くした」 中共メディアが異例の報道 崩壊の影響にも言及
なんか駄目っぽいぞw
気の毒だが助けてやることは出来ない
自分達でなんとかしてくれ 中国が米欧に次ぐ大量消費社会になることが地球全体のレベルアップの
ように語られていた
しかし問題は起こるし平坦な道ではない
地球の1/7が経済発展に離陸するというのは結構なギャンブルだったなw
しかし後戻りできるわけでも途中停止できるわけでもないw
スゲえぞ!!
全世界に武漢肺炎拡散させて現在進行形で侵略活動している中国にはちょうどいい天罰だわ
これで国家滅亡してくれると有り難い
中国みたいな土人国家が台頭したら世界の終わりだ
ダムの性能と限界についてきちんと説明してるだけまともに思える
ジャップってその点すら曖昧にしてなんか知らんけどとにかくダム作ったら水害解決!みたいなネトウヨ脳じゃん
ダム崩壊で難民の受け入れどうするんだろ?
3000万人ぐらい受け入れたら人口問題解決するかな?
>>22
マップ見ればいいじゃん
別に目に見えて歪んでないよ >>105
まぁかなり大量に死ぬだろうね
勿論上海とかもめちゃくちゃになる
台湾とかせっかく演習とかしてたのに勝手に自爆してするまでもなかったなw
もちろん難民は一切お断りだからな 人種が違う >>99
まぁコロナとか撒いて荒稼ぎしたんだから天罰だと
五千万ぐらい死んでも仕方がない >三峡ダムに位置のずれ、漏れ出し、変形などが発生している
全然、安定してないじゃん。。
あと一か月くらいもてばいいんだろ?
また乾季になって工事するタイミングがあるし
>>107
先日のカネオくんで「ダムは数ミリのズレでも怖い」と言ってたぞ ズレてるとか終わったな
このまま温暖化が進めば100%崩壊する
>>102
習「作ったの俺じゃねえし。胡錦濤だし」 ダムってずれるもんなのか
地べたの奥の奥まで杭が打ってあるんじゃないの
トランプだったらダムを爆破する破壊工作の提案書にサインするんじゃないか?
もしやったら戦争になるけど
ズレた方向だよな問題は。どう考えても下流の方向に押されて動いたことになる。
もしかすると全力で放水するとその流速の勢いに引っ張られて動くとかか。
急に下流のために放水量を減らしたっていうけど実はもっとヤバい
理由で全力放水できなくなったんじゃないか?
ダム自体がどうなるかは神のみぞ知るだからどうでもいいけど、これ壊れると胡錦涛から続く共青団系列のテクノクラート派閥が力失っちゃう
李克強が失脚したら習近平独裁になっちゃうんじゃないかな
人事だろうけど三峡ダム崩壊すると日本にも津波が来るんじゃ無いか?
>>6
嘘つくな
その時には既に全米飛行禁止の緊急処置発令されていて
報道だろうと飛行してるヘリあったら撃墜対象 140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/07/21(火) 09:03:34.59
三峡ダムは罅割れとかしょっちゅう発生して地元民が騒いでいるぞ
>>127
レコードチャイナ・サーチナと目糞鼻糞だろ
;feature=youtu.be
ライブ中継 >>77
ダムが無ければダム以外で洪水対策が進んで結果的に良かったのでは 広域天気図を見ると今でも四川省から長江に沿って雲がかかっているな。
変形というと、どうしても反応しちゃうな
「もうダムが持ちません!」
「やむを得ん、変形だ!」
「しかし艦長、変形すると下流の都市が…」
「このままでは全滅する、変形だ!」
「非常警報、非常警報、ダムが変形します、下流の住民は直ちに避難してください!」
>>116
長いヒモ垂らして歪み検知してるとかやってたがその穴にレーザー通すんじゃ駄目なんだろか ソースがレコチャイ…
afpbbとかbbcが報じないとなあ
>>141
このままだと本当に壊れるから
頑張って放水してるが間に合わない
仕方ないからさらに上流のダムや堤防をわざと壊して
ダムへの流入は減らしてる >>139
あくまで性能上限の範囲内だから大丈夫という話では?
素直に受け取るなら 中国が自分から開示してるという事は本格的にヤバい
何故なら今まで中国のメディアは水没してる都市が美しくもあるというポジティブシンキングで溢れかえってた
なんだよ位置のズレって
水量がヤバすぎて地盤まるごと動いてるのか?
>>87
ウイグルスレでは五毛党が一生懸命頑張ってたけどこういうガチで悲惨なスレはノータッチなんだよ
これが五毛党のやり方
このダム擁護しても何も生まれないしね とりあえずこのダムのせいで豪雨災害起きてる説があるわけで
チョンモメン「ダムが歪むわけないだろ!ネトウヨの捏造!」
ほんまぶれない逆神やな
こんだけ放水して更に決壊とか
何のための工事だったんだろう
まだ雨季と聞いてびっくりしてるけど去年どうだったんだろ
決壊前に溜めてる水ぜんぶ流しちゃえばまた作り直せるよな
大雨の今さえのりきれればいいんだろ