ケネディ暗殺は説が多すぎてそんな2時間にまとめるとか到底ムリ
大河ドラマ並みに時間がいる
「この番組はフィクションです」って出しとけばダイジョーブ
映画JFKみたいな出来はともかく間に受けるなよっていつものだろ
狗HKなんてもはやごみ溜めだしな、犯罪者の低知能しかいねえ。
あーやはり奥菜秀次が文句付けてるな
この人のブログを読むとすべて察してしまうのだが
なんかこういうので専門家はーって言うけど
NHKだって専門家の監修おるからな?
専門家によって意見が食い違ってるだけで
批判した方が正しいわけじゃねーだろ
00540106540006外部リンク:thehill.com00540106540006
Florida ordered coroners to stop releasing coronavirus death data 0054010654000600
なんかこんなことを専門的にやって虚しくなんねーのかな
もう済んだ事だぞ
未解決事件シリーズとしてはかなりつまらない内容だったわ
>>11
モリカケも桜もこれからだ
きっちりケリをつけないとな というか、オズワルド単独犯説なんて信じてるガイジいるの?
常人であればどう考えても国策だったとしか見えない
この番組の再現ドラマはやっぱ評価していい
尼崎は本当胸糞だった
今まで散々議論されて情報掘られてなお陰謀を決定づける証拠ないのにたかがNHKが新事実発見なんてできるわけない
>>1
>『捏造の世界史』(祥伝社黄金文庫)などの著作がある、アメリカ現代史研究家の奥菜秀次氏は2004年11月、
>週刊新潮に「『ケネディ暗殺犯』オズワルドの愛人だった『日本人女性』」の記事を寄稿している。
新潮が子飼いの「専門家」に好きに語らせているだけじゃ どれが事実だったのか専門家でも意見別れてるからしょうがないのでは
あんな憶測でアメリカ政府を非難するような番組放送して。
よくアメリカ大使館からクレーム入れられなかったものだ。
>>21
まぁ、彼は上辺だけでも如何にか世の中が正常化してとっととハワイに行きたいだけだからねw 結論ありきみたいで偏向感あった
確定してない事実なんだから異説も並べるのが報道だろうに
日本人女がどうたらこうたらのくだり、必要だったか?
専門家(奥菜秀次)
奥菜秀次とは青山繁晴並みの嘘松こと落合信彦に粘着し続けてそれだけで飯を食ってるカウンター嘘松
>>20
尼崎の烏丸せつこ、長官銃撃のイッセー尾形が素晴らしかった >>25
要はこう言う人しかオズワルド単独犯説信じてないってことね
よかったわwww ネアンデルタール人を扱った番組も酷かったぞ
最近NHKのレベルが下がりすぎなんだよ
指摘してるやつも胡散臭いな
報告書に書かれてない部分を放送したのでトンデモ
でも報告書に書かれてるけどこれこれは信憑性がない!それを放送したのでトンデモ
難癖にもほどがある
>>23
NHKと奥菜とかいうオッサンだったらNHKを信用するわ あんな露骨に反米煽るような番組放送されたら
NHKの内部に中露のシンパがいるのかと勘繰っちゃうよね
>>33
浦沢直樹のビリーバッドは日本でのことは覚えてないんだで終わってた
ビリーバッドオズワルドのところはおもろかったな ケネディ家の野望1
ケネディ家の野望2
ケネディ家の野望3
ケネディ家の野望4
ケネディ暗殺の真相が書いてある機密文書の公開時期って延期された?
なんかそんなんあったろ
NHKはタレントの時間とかいらんから海外の一流の学者にインタビューしに行けよな
内容も壮大なBGMでごまかしてるところが多すぎる
ずいぶん前に報ステでやった特集だと、残された映像を解析するとオズワルド単独での射撃は一応可能という結論だった
この前のは前方に第二の狙撃犯がいた可能性が大という結論だったなあ どっちが真実に近いのか
動いてる車に乗ってる人にヘッドショットさせるんだから相当の腕だろ
結局オリバーストンの映画「JFK」が一番都合が悪いから真実に近いと思う。
トランプもビビって公表できないってことは
CIAが主導して殺したんだろうな
>>11
もう済んだこと
ってだいたい悪いやつがいうよな 新潮は糞だが、NHKがケネディ暗殺の真実を暴けるとも思えない。
>>56
脳ミソが車の後部に飛び散ってるからどう見ても前方(グラシーノール)から撃たれたと思うけどな
そこから三人による一斉射撃
教科書ビルから旧式のボルトアクションライフルで単独で連続射撃とか無理がある >>60
暗殺というよりクーデターだわ
動機はピッグズ湾事件の失敗 中国相手にあんな憶測(というか半分統失の妄想)で
国家の信用を失墜させるようなクソ番組作ったら
即座に中国大使館から抗議が入るだろうな
それをしないアメリカは立派だなって思う
シュワちゃんがケネディの子孫を妊娠してるのが一番怖いよ
そういや2月頃「中国の巨大洞窟『龍の巣』が凄い!」みたいな
中国絶賛番組をしつこく流してたな
その番組だけ5回くらい再放送されてて
なんか異常な優遇、ごり押しに違和感があった
ああいうのってやっぱNHK内部の中国シンパの仕業なのかねえ
>>12
この番組の直前にBSで再放送してたダークサイドのほうのJFK暗殺陰謀論を否定する回を放送したのは批判の意味が込められていたんだろうか? 若者とかJFKなにそれって感じだろ
こんなの興味あるのはジジババや陰謀論マニアの統失だけ
ほんと若者のセンスが分かってねえよなNHKって
そんなんだから受信料払ってもらえねえんだよ
なんかそのうち「未解決事件 本能寺の変」とかやり出しそうだなNHK
商業出版もされてるから
これは機密文章ではない!っていう論法は無理ない?
元々、外に出る予定の無かった原本の話をしとるんでしょう
>>81
歴史探偵の本能寺の変でそんなのやってたな 確かにずいぶん大胆な放送とは思った
ただ>>1で反論してる奥菜秀次が信用できる「専門家」とも思えん
ケネディ暗殺とか、ディープステートって全部CIAの陰謀でしょ
>>38
見てないけど烏丸せつこはイヤなババア女優として大成したよな 最新の情報でやってるんだろ
文句言ってる専門家の知識が古い
もしくは認めたくない情報なんだろう
撃たれたんじゃない
後頭部に小さな爆薬を仕掛けられ爆発したんだ
これは秘密だからな
好評?
キモオタがガンダム作曲家によるアニメ調の壮大な音楽に惑わされて
なんか凄い番組だと勘違いしてるだけじゃね
てか
ここ日本なんだけど?
プチェンジェル事件とか
森友学園やれば?人が死んでんねんで?
いやこの指摘はおかしくね?
NHKがオズワルドは犯人じゃないって番組を作ったように非難してるけど、番組の中身はCIAとの関係を調べてただけでオズワルドは無罪とか言ってなかっただろ?
裏でCIA動いてたろ?って番組に言う指摘としては的外れまくりじゃね?
>>66
丘の上の駐車場からの狙撃は目撃者いるからな
そもそも狙撃下手なオズワルド一人で大統領狙撃するなんてあるわけねぇ 映像を見ればやっぱり後ろから撃たれてるし
前から撃てる場所など無いのは明らかだが
問題は操った人間が居るかどうか
>>75
いやあれは多分すごいデカいから実際にはすごいんだろうよ
ただテレビでそれを伝えるのは無理があるわな。あんな穴がボコボコ開いてるって意味じゃスケールはすごいけどさ >>96
丘の上にいた三人の男は警官に連れていかれてそのまま行方不明なんだったか
他にも狙撃された地点に晴天の日にも関わらず傘をさして合図してるかのような動きをしてた男とか
すぐそばで銃撃が始まったのに平然とカメラで撮影してたスカーフをかぶった女とか
あやしい奴が多すぎる 2614010614260626few外部リンク:thehill.cdom
Florida ordered coroners to stop releasing2614010614260626 coronavirus death data 26140106142606
このシリーズで面白いのは国松長官狙撃事件とロッキードだな
ジャクリーン・ケネディが
我先に逃げようとしてspに止められてたのはやったのか?
>>1
デイリー新潮は産経と競うように安倍政権の靴をべろべろになめ回している >>103
旦那の脳みそをかき集める動作の前に
一瞬、逃げたムーブがあったの? 逃げたというか拾ったというか完全にパニックだろうな
番組はオズワルドの周辺ばっかりでザプルーダーフィルムとかは殆ど流れなかった
お前らケネディ事件そんな好きなのか?
じゃあ
「11.22.63」てドラマを見たらいい
そこそこ面白いぞ
>>105
逃亡説もあるけど高画質化したザプルーダー・フィルム見ると
やっぱり拾いに行ってるように見えるな SPって要人が狙撃されたら
マサイの戦士みたいにピョンピョンして
盾にならないといけないんだろう
実際そんなことシラフで出来るのかね
アメリカのマニアが集まる研究会で去年出てきた新理論をベースに構成してたから怪しい気はしてた
>>79
逆に世界史に残る出来事も知らない無知が増えたから
現在のこの国のていたらくがあるんだけどね。 昔は世田谷一家の事件で海外の超能力者に犯人を見つけてもらう番組とかやってたよな
>>116
風呂の窓から侵入した説を検証してた回を観たんだけど
どうしてバスタブに足場があるのですか?と
元FBI捜査官が風呂の蓋を知らなくて
これは駄目だと笑った記憶がある とうの昔に矢追さんが犯人は運転手だと明らかにしてくれただろ
通貨発行権を国に戻そうとしたからだろ
歴代これで3人消されてるわけで
ソース見たら明らかな基地外が噛みついてるだけやんけ
てかソース元でも陰謀論者って言われてるし、オカルトとか陰謀論好きな変なおっさんがキーキー言ってるだけのことをわざと専門家が苦言とか表現するなよ
ケネディの墓を上から見るとなんで「Q」の形してるの?
なんかトランプが資料公開するとか言ってなかったか?
これ犯人は兄弟なんやろ?
マリリンモンローと関係があって、あっこれ以上言ったら消される。
>>96
ケネディに致命傷を与えたのが3発目でそれが丘の上から撃たれって話だけど
3発目の際に車が移動している位置と丘の位置からそれが事実だったら銃弾が
直角に近いかたちでカーブを描いてたことになってありえないって結論になったんじゃなかったか >>124
いざ資料見たらやばすぎてなかったことに 映画は全然的外れみたいに言ってたけど映画のほうが曲がる銃弾の話とか面白かった
奥菜秀次は落合信彦暴露シリーズを完結しろよ。
落合が自称オイルマンだった時期に、本当はどこで何をしてたか知ってるんだろ。
それを書け。
もともとCIAが絡んでたって言われてたのを補強しただけだから新鮮味はないな〜
やっぱあれだけ警官の前に現れながら結局解決できなかったグリ森が最強だわ。
>>99
その黒い傘をさして合図を送っていたという通称「アンブレラマン」だけど
1978年に本人がインタビューで「傘を持っていたのはただの大統領への嫌がらせだった」と明かしてる
「コウモリ傘」は第二次世界大戦前にヒトラーに融和的で「腰抜け宰相」と言われていた当時のチェンバレン英首相の否定的なシンボル
当時のケネディはソ連に融和的だったのでそれになぞらえている
ケネディの父親がチェンバレンの支持者だったというのも理由に上げている 32000206003206急】中国で鳥インフルエンザ発生 人にも感染する模様 世界の終りへ [992063448] (23) 未3
4:中国に追い打ち 新型コロナウィルスに加えて人に感染する鳥インフルエンザまで発生確認 [887141976] (12)
5:中国・湖南省で鳥インフルエンザ!!! 人にも感染するH5N1型に感染したニワトリを確認 [917623758] (
嫌儲思想に傾倒しているような陰キャがCIAエージェントの言いなりになるというところが不自然すぎるんだよなあ
>>131
通称「魔法の銃弾」って言われるやつだな
ウォーレン報告書では2発目がケネディの喉を貫通したあとにその弾がコナリー知事に着弾したことになってるけど
もしそれが事実だったら弾丸が曲がってることになっていて物理的にありえないって説
これは動画が確認できるケネディの姿勢と知事の体の配置から一直線の弾道だったっていう結論が有力
「奥さんがケネディの飛び散った脳みそを必死にかき集めているシーン」
ってなんだよ
>>137
オズワルドは射撃が下手だった伝説は本当でしょうか? >>139
射撃は得意ではなかったと言われている
アメリカ海兵隊は特級 、一級 、二級の資格がありオズワルドは一級にギリで受かったが
数年後に落ちている
そういう人間がボルトアクション方式の安物の銃を使った短時間の連射で
あれだけ見事にケネディを撃ち抜いたのはありえないという話はある 暗殺事件全部を完全単独、組織の黒幕主導とかで考えるからつじつまが合わなかったり矛盾がでてくる
オズワルトは単独犯で口封じしたのは組織
トランプ辞める前にヤケになって資料公開してくれればいいのにな
自分も消される恐れがあるレベルの内容なんだろうか
単独犯だと思うけどところどころ単独犯説では説明が難しいところが出てくるのもまた事実。嫌儲スレでも定期的に追求して欲しい
では寝る
>>142
黒幕が書かれていたとしたら、その親族や子孫が危険にさらされる
インターネット上での誹謗中傷でおさまらない可能性すらある
50年やそこらではまだ風化してない事件といえる
明智光秀の子孫を叩く人は現代にはいないと思うが
ケネディ暗殺が単なる歴史の1ページになるまで公開できんだろ >>138
そのままだぞ
後方に逃げようとしてるとも言われてる 伊藤博文殺したときみたいに、
暗殺者は複数いて一斉同時に撃ってくる。
16030206031606急】中国で鳥インフルエンザ発生 人にも感染する模様 世界の終りへ [992063448] (23) 未3
4:中国に追い打ち 新型コロナウィルスに加えて人に感染する鳥インフルエンザまで発生確認 [887141976] (12)
5:中国・湖南省で鳥インフルエンザ!!! 人にも感染するH5N1型に感染したニワトリを確認 [917623758] (
見てないけど仮に黒幕がいても裏切られたマフィア近辺だろうし
ケネディが死んでなくてもおそらく大して歴史は変わってないだろ
Nスペも扇情的な過剰表現が目立つようになって来たなあ
>>1
なんだこの記事最後まで読んだら全部NHKに反論されて終わってるじゃん オズワルドを殺害したマフィアのほうはあまり触れられなかったね
この事件がオズワルド単独犯とはとても思えない トランプは機密情報の一部を公開延期にしたが、その中に真実を明らかにするものがあればいいんだが
>>149
ケネディが死んで歴史は大きく変わったぞ
ベトナムから撤兵する路線だったのが、副大統領から繰り上げになったジョンソンはベトナム戦争の継続を決断
その後、共和党の大統領二代にわたってベトナム戦争が続いた >>146
銃弾から逃げようとするんだったらアメリカ人はまずその場にしゃがみこむんだよなあ >>159
いや…ケネディ夫人は何をしてるのかという説の一つを挙げたんだけど
文脈わからないのか >>75
今年になってから多かったな
習近平来日を心待ちにしていた安倍からの指示じゃね? >>146
違う
ジャクリーン・ケネディは後方車のSPに助けを読んだ
それに応えて一人が大統領車に駆け寄って来ている >>142
宇宙人の存在を認める内容だからね
それを公表しようとして殺された >>118
明らかに首が後ろに吹っ飛んでるもんな
あのシーンを何回も見せるから今でも信じてるわ いまだに後ろにのけ反ってる、前から撃たれた。とか言ってる人はお帰りください