運転免許証の色「ゴールド」「ブルー」「グリーン」のどれ?
「乗りものニュース」では2020年5月20日(水)から22日(金)にかけて、運転免許証
の色に関するアンケートを実施。クルマを運転する人を対象とし、1337人から回答が集まり
ました。
「乗りものニュース」のSNS(Twitter、Facebook)フォロワーなどで、かつクルマを
運転する人を対象に行った今回のアンケートでは、運転免許証の色は、「グリーン」2.2%、
「ブルー」26.2%、「ゴールド(優良)」71.7%でした。
「クルマを運転する頻度は次のどれですか? この1年程度をもとに選択してください」
の質問は、次のような結果になりました。
・ほぼ毎日:48.9%
・週に1〜2回程度:27.2%
・月に1〜2回程度:8.1%
・年に数回程度:6.8%
・運転していない:7.7%
・その他:1.3%
運転頻度別に免許の色を見ると、
「(運転が)ほぼ毎日」の場合、ゴールド68.5%、ブルー30.3%、グリーン1.2%ですが、
「月に1〜2回程度」だとゴールド69.4%、ブルー25.0%、グリーン5.6%、
「運転していない」だとゴールド88.3%、ブルー6.8%、グリーン4.9%でした。
概ね、運転頻度が低くなるほどブルーの割合が減り、反対にゴールドの割合が増える傾向でした。
https://trafficnews.jp/post/96557/2 田舎と都会でも違うだろこれ
俺は都会で住んでた時はゴールドだったが
田舎ではゴールドなんて無理だよ直線の道が40キロ制限で守ってたら超煽られるし
いや絶対嘘だわ
この前更新いったけどブルーの教室は100人くらいいたのにゴールドの教室は30人くらいしかいなかったぞ
ずっとゴールドだったのに田舎の一時停止でケチつけられてブルーになった
気持ちもブルーだわ
免許更新した帰りにスピード違反で捕まってゴールドまで10年お預け喰らったわ
>>8
俺もそこからのサンデーゴールドやわ
通勤は電車がいい むしろどうやったらゴールドになれないのか不思議。走り屋とか路駐節約マンか
4911250511490549報】 中国でハンタウイa 男が発症からh時間dで死亡 [541495517] (124レス)
上下次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
1(2): (ワッチョイ cbe5-rvNa) 04/05(日)21:08 ID:Sq70pKRA0(1/4) AAS
BEアイコン:nida.gif
中国で、ネズミが媒介する「漢坦(漢他)病毒(ハンタウイルス)」が男性2名から検出され、
うち1人は、発症後わずか3時間で死亡した。
パンデミックとなった新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が収束の兆しを見せないなか、
さらなる“中国発ウイルスとの見えない戦い”に世界は備えなければな49112505114905 地元だとオービスの位置や警察が取り締まり強化してる所は把握してスルーできるし
ドライブで県外行っても安全運転すれば問題無いし
警察に取り締まられてる奴って要領悪い生き方してそう
>>11
よく取り締まりもしてるし一時停止は習慣づけたほうがいい ゴールドなりたての時にパクられたから8年はゴールドになれねえっつーことで今6年目
何の役にも立たねえ取り締まりしやがってゴミクズ神奈川県警め
バイク通勤してて車に乗る仕事してるけどゴールドだわ
来月更新でゴールド復帰
前々回ゴールドなった途端に切符切られたから
約10年振りに復帰するわ
>>20
一時停止はよう見張っとるな
先行く車悪そうなクルマも全部めっちゃ厳重に一時停止しとるなぁ思ったら案の定おった
まあ一時停止せん奴とか余罪たんまりあるやろしシッカリ絞って欲しい >>17
一時停止で引っかかるのがほとんどじゃねえかな
警察も隠れて取り締まりしてるし 18歳の時に免許取って一度も車乗らないまま30歳になった
もう完全に運転の仕方忘れた
>>17
無免許か?
制限速度守らない
信号無視する
一旦停止しない
スマホいじる
だけで運が悪ければゴールドじゃなくなるんだよ >>27
高速で+30で走っててサイレン鳴ってめっちゃ焦ったけど
捕まったのは追い抜いてった奴やった思い出 青いんだが
営業で切符切られたことないやつとかおるんか?
>>20
明らかに優先道路なのに昔の名残で一時停止になってる罠のような所に潜んでる警察 今はまだ青だが、このまま無違反でいけば来年の更新時に人生初のゴールド免許になりそう
左折での進入のみ禁止(右折とか突切りはOK)っつー十字路で左折してやられた
そんなん知らんがな
一通できられた
ババアとガキに気を取られて全く気付かなかった
>>1
1300人て少ないな
完全にかけ離れてるだろ
そもそもデータは警察にあるはずだろうに
取材しろよ取材!😾 >>34とかだいたい勝手な思い込みよな
近くのホームセンターあたりの一時停止とか左の走行車線が分岐してるカーブした先で合流の所が一時停止やから
止まらんと危ないからよく警察立っとるわ 21だけど最初からゴールドだったわ
原付5年乗ったからやけど
1223250523120512ee報】 中国でハンタウイa 男が発症からh3時間で死亡 [541495517] (124レス)
上下次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
1(2): (ワッチョイ cbe5-rvNa) 04/05(日)21:08 ID:Sq70pKRA0(1/4) AAS
BEアイコン:nida.gif
中国で、ネズミが媒介する「漢坦(漢他)病毒(ハンタウイルス)」が男性2名から検出され、
うち1人は、発症後わずか3時間で死亡した。
パンデミックとなった新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が収束の兆しを見せないなか、
さらなる“中国発ウイルスとの見えない戦い”に世界は備えなければな12232505231205 本当かよ
ゴールド一度逃すと10年くらい我慢しなきゃダメだったりするぞ
正直運だわ
知らない土地のメズミ取りなんてチェックしきれん
>>45
むしろ三割も数年以内にわかりやすい所でやからしてると思うとやっぱり運転って怖いわ
行き交う車の半分弱ガイジやん >>34
信号のない交差点優先でも最低でも徐行ぐらいはするだろ一時停止の標識あるならなおさら気をつける
俺がバイクだからかもしれんが 転職して運転しなかったらゴールドになった。
仕事で毎日乗ってる時は、いつもブルーだったのに
20年目にして初めてのゴールドや
5年の青色免許ですが
1回の違反取られた時警察と1時間揉めましたが
くそポリのネズミ取りに掛からなければ事故起こさない限り余裕だろ
>>21
東名片側三車線で中央のみ大名行列で全体的に車間短めで追い越し出た瞬間、とっとと追い越すとスピード違反、そのまま走ると通行帯違反の二択を迫った神奈川県警俺も嫌い 警察は一時停止無視を無視してる奴を71%見逃してるのか
>>30
>信号無視する
面白いわ。お前の勝ちだわ ゴールドだけど
事故ったのに警察官に別に良いよって事故歴もつかなかったことになったことがある
免許の更新で変だなと思って聞いたら現場判断で事故にしないケースもありますって言われてへーそうだったんだってなった。
ゴールドじゃない奴とかガイジだろ
人轢く前に免許返納しとけよ
>>4
例外はあるだろうけど基本的に物損事故は点数引かれない
つか、人身事故になったら軽症でも前科持ちになるんじゃなかったか? >>64
物損でで大したことなくて相手側と示談なら事故歴ない場合あるよ >>64
点数引かれる「事故」って人身事故の事だぞ
てか物損でも警察に事故扱いしてもらわないと保険とか損する場合がある
例えば対車両の事故じゃないと保険使えないとか
前の車両が高速で思いっきり路肩走って飛び石でバンパーとフロントガラス交換コースになった時は事故処理できないと言われたけど
ドラレコ見せて無理矢理事故処理してもらって保険屋納得させて等級落ちても得だったわ 20年毎日乗ってるけど免許とってから一度も捕まったことない
ゴールドの上用意しろや
去年の夏に事故起こして相手の車にぶつかったけど
今年3月に免許更新したらゴールドのままだった
なんで?
>>68
そうそう、相手側は停止状態で前方斜め右から俺が突っ込んだ
相手は廃車でおれは板金20万円
保険屋さんだけの話で終わって俺も特に相手に詫び入れてない
もともと、俺の前を走ってた車がおかしな運転してそれを避けようとしてぶつかったからかと
後は相手側は、深夜の山へ上っていく方向に走ってる車でやたら怪しまれていたな クソジャッポリのネズミ捕りのせいで後4年は青色免許だわ
>>75
相手が怪我してなけりゃ10:0でも無事故。0点
だからよく追突されて相手が開き直ってたら、仕返しになんか首痛いなぁって病院行ったとか言うでしょ
あれで加害者は軽傷事故の2点追加でゴールド抹消 ほぼ毎日運転するけどずっとゴールド
違反する奴って運転が下手な奴が多いんだよ
本人は上手いと思ってるだろうけど
自家用車で月3000km前後走ってるけどずっと青だわ
なんなら山道で90km出して一度免停も食らってる
外回りしてる奴でゴールドとか絶対ムリでしょ
>>75
被害者の意向で警察の処理が物損扱いになったんでしょ
俺もバイクで信号停車中トラックに突っ込まれたけど現場検証めんどいから物損扱いにしたわ
相手の保険会社からは半年間むち打ちと腰痛で保険料たんまり貰ったが うちの親は定期的に何か違反するからずっと青色の免許しかないものだと思ってた
結構乗るけどゴールド
・運転の前にルートを決める
・交通量を確認する
・出来るだけ右折しないルートで行く
・スピードに気をつける
・曲がる時はミラーと目視
これはいつも意識してる
ドラレコ映像みてからトラウマだわ
ゴールドだけど違反もするが青色よりも圧倒的に回数が少ないと思う
年間二万キロ走るし法廷速度全然守らないけどゴールドだわ✌
は?人生ずっとBlue Editionだが?
ゴールドみたいな雑魚とは違うんだが?
もうスピードだすより、ひろい道をノロノロ走った方が楽になった
うしろにつかれたらすぐに止められる路肩をさがしだす
今まで生きてきて何故か厄年に二回捕まったわ
厄落としとしては良かったのかも知れんがゴールド戻るまで超長げー
ゴールドの奴は気を付けろよ
オリンピックに備えて横断歩道の取り締まりが
増えてたけど、中止になったからもう止めた?
家と会社の往復5年続けたらゴールド免許になってたわ
↑しか進んじゃ行けない道で標識見落として右折したら待ってましたの立ち番警官
26592505592605報】 中国でハンタpイルス 男が発から3時間で死亡 [541495517] (124レス)
上下前次1-新
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): (ワッチョイ cbe5-rvNa) 04/05(日)21:08 ID:Sq70pKRA0(1/4) AAS
BEアイコン:nida.gif
中国で、ネズミが媒介する「漢坦(漢他)病毒(ハンタウイルス)」が男性2名から検出され、
うち1人は、発症後わずか3時間で死亡した。
パンデミックとなった新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が収束の兆しを見せないなか、
さらなる“中国発ウイルスとの見えない戦い”に世界は備えなけれ2659250559260526 職業ドライバーで年間8〜10万`疾るけどゴールド聖闘士だわ
奇跡
一時停止から飛び出してきて車線塞いで止まった車に側面衝突して・・・点数どうなったんかな?
過失割合は95:05だったが青色免許にされた
青切符もらってからは先頭車両になったとき
必ず+15km/hまでを厳守するようになったらゴールドになったよ
ADHDだけどゴールド
ペーパーじゃなくて田舎に生まれて運転強制だと10回くらいは轢き頃してるだろ
ゴールド維持できない人はやっぱり集中力が低いと思う
標識や道路表示見落としたとかネズミ取りに捕まったとか運だとか被害者振るけど、甘いんだよ
運転なんて本来1時間もすればクタクタになるくらい集中力のいる作業だ
>>100
それはマジで奇跡
5万キロも走れば一度は捕まるわ ずっと免停スレスレの毎日運転する営業マンだったけど、ド田舎であんま外出ない仕事に転職したらゴールドになったわ
一時停止箇所は多段階停止にする
(線で止まり歩道手前で止まり道路出る前にも止まる)←これ効果的自転車を引っ掛ける事故もなくなる
スピードはプラス10キロまで
後ろにお巡りさんいたら制限ピッタリ
煽ってくる車は先に行かせる←サンキューハザードもらうこともある
バイパス等では特に後ろからくる白バイ覆面に気をつける
後はベルトとケータイくらい
身分証明の為だけの免許なんだろうな
殆どの人が車もバイクも運転しないのかもしれん
基本的に道交法を守っていれば大丈夫
むしろ一時停止無視やウィンカー出さない奴らがなぜ捕まらないのかが不思議
駐車場で止まってる車に当て擦りして逃げた場合ゴールドって取り消されるのか?
深夜にスピード違反で止められた時は近所に気を使ってサイレン鳴らさなかったから全然気付かなかった
なんやこのパトカー幅寄せまでしてえらい煽ってくるなと思ってたわ
毎日通勤で40キロ走るけどゴールドだな
2回突っ込まれてるけど
嫌儲のこの手のスレ見てるとかなり底辺層がいることがわかるよね
止まれを無視して脇から出てきた車に何度引かれたことか…
物損で処理しやがって…
免許取って10年以上一度も運転してない
こんなやつにも免許持たせとくってどう考えても欠陥システムだろ
>>112
スピード違反は先頭走らなきゃok
最近多いのは横断歩道と右左折時の歩行者妨害
流れが速い道の横断歩道は他のドライバーに浸透してないせいで止まるのキツイわ ゴールドにしかわからない悩みとして一車線道路の先頭になってしまった時の絶望感というものがある
40キロ制限とか未だにあるからなあ・・・、しかも50キロ制限の道路で学校とか公園とかがある区画だけ突然40キロ制限になってたりしててそこでとりしまってるんだから罠だわなw
50キロ制限ならまあ60キロ近くで走るのが普通だからそのまま突っ込んだら20キロ近いオーバーで確実にやられるし
職場近くの交差点が右折禁止だと知らずに曲がったら警察が待ち構えていて見事に捕まった
その後同じ場所で知り合いが数人捕まってたから標識の位置に問題があるわ
>>132
右折禁止の標識がパチンコ屋の植木に隠れて見にくくなってる場所があるわ >>132
標識の位置に問題があれば所轄の警察署の責任もあるから交通課に【相談】した方が良いんじゃね?
本来違反事故が起こりやすい所は改善するのが警察の義務なんだし アンケートじゃなくて普通に統計なかったっけ?
45パーセントくらいだったような
煽ってるゴールド、歩行者の妨害するゴールド、さすがはアベノ国やね
おるで
取得して4年くらいだからまだゴールドじゃない
個人証明のために免許持ってるだけで運転してないんだろ
運転せず寝かせてるだけで事故ってないからゴールドになる制度
マジでおかしい
>>108
ってことは相手が警察に俺の過失とるように言ったか、人身扱いにしたってこと?
ふてえやろうだな
相手、クルマ屋のくせに交通規則も守らないし、30キロ台からブレーキかけて10キロくらいで衝突しただけなのに >>140
まともな知能があったら免許は青くならないんすよ ゴールドすね
そろそろゴールドは郵送更新にしてほしいんすけど
一時停止とスピードだけ気を付けてたらそうそう捕まることなくね?
ゴールドセイントだらけとか価値ねーな
もっとランク付けしてくれ
無事故運転しまくりブルーとペーパーゴールド
ドライブで助手席に座るならどっち?
ほんと意味ない色付けだわ
大型バイクにも乗ってるがゴールドだな
バイクでかっ飛ばすし捕まるのは運ゲーとしか言えん
警察発表のゴールド更新の割合は56%だって
車のサイトを見るような意識が高い人バイアスで、
サイトでのアンケだと数字が高くなってるわな
無事故運転しまくりとかトンチかと思ったわ
答えはどちらも選ばない