http://www.zombie.jp
■Google「STADIA」概要
・PC、テレビ、タブレット、スマートフォンを問わずにプレイ可能
・Googleの19リージョン、58ゾーン、200以上の国・地域に設置したデータセンター上でゲームが動作
・インターネット上を通じてデバイスとやり取りされるため、ハード性能にはとらわれない
・YouTube上で視聴して購入ボタンを押すと、5秒でゲームが起動しプレイできる
・YouTubeでストリーム中の対戦マルチへボタンひとつで参加する「Crowd Play」
・ダウンロードやインストール、パッチのアップデートなどは不要
・プレイ中のゲームを数秒で別のハードへと移行できる(例スマホ→TV)、そのままYoutubeへ動画のアップロードも可能
・持っている既存のコントローラーでもゲームプレイできる
機能を集約(キャプチャボタンなども搭載)した「STADIA Controller」も出る
・4K/60fps/HDR/サラウンド音声動作。8K120fpsでの動作も将来的に対応
・GPU Teraflopsは10.7。参考(PS4 Pro4.2とXbox One X6.0)
・既存のLinux、Valkan、Unreal Engine、Unity、havokといったエンジンや技術にも対応
・独占タイトルもリリース予定。ローンチは100以上のタイトルに対応する
・回線速度やラグなどの問題はGoogleのデータセンターと最新技術が担保することを強調
・「STADIA」は2019年に展開予定。ローンチ時に対象となるのはアメリカ、カナダ、イギリス、ヨーロッパの4地域。
プレイ動画
アクションゲー、FPS、mobaは無理だな
じゃあ何に使うんだ?
ゴミじゃんw
わかりにくいわ まともに操作してねえし これで判断するのは無理
これオフラインゲームでも常にネット繋がっていけないとあかんのか
回線環境無くなったら出来ないじゃん
>>8
普通に判断できるんだがw
ボタン押して小一時間立ってから動いてるじゃん
にわか日本人ゲーマーは黙ってろよ もっと技術が進歩してからだなー
個人機器は処理丸投げで送受信能力特化さえしておけばいい時代も来るんだろな
そもそも日本で始まらないサービスだろ?
もし固定回線が従量制になったら無理だろ
どんなに頑張っても光速は超えられないからな〜
あとは先読み処理(投機実行)でどんだけレイテンシー少なくできるかだけど
あと数年はかかるだろうね
全員同じ環境ならそれはそれで面白い
というのは擁護に無理があるわ
>>24
コントローラー既存の使えるって言ってたし
そこで遅延変わらなくない? >>2
ここまでハッキリと分かる遅延じゃお話にならんなw 遅延がすごいな
でもコマンド式RPGとかシミュレーションゲームなら問題無いだろうし
その辺のジャンルなら手軽なこれで買うって人多くなりそう
>>26
全然違うだろ
ジャンプボタン何回押してんだよ >>29
コマンド式ならなおさら無料
カーソルやボタンの遅延は人間側が待たないとまともに操作できない こkまで遅延あると、アクション要素ないゲームでもワンテンポ遅れる操作性がウザってなると思う
今でももっさりゲー嫌だろ
>>1
当たり前すぎて・・・
この技術に期待して覇権!みたいに言ってたゲハ層のハード知識ってマジで終わってるわ
>>35
それな
昔のドラクエみたいなRPGげーでも操作遅れるのはだめよね
特にRPGやシミュレーションは長時間プレイするのにストレス半端ない 結局はこれスチームのゲームコントローラと同じような媒体ってことでええのん?
googleですらこういう形状のコントローラーなんだな
よほどps1のコントローラーデザイナーが有能だったのか形変えすぎると受け入れられないとの判断なのか
>>40
子供や女性、日本人などの小さい手の持ち主と、でっかい手の白人や黒人男性とでは
持ちやすさ、操作のしやすさがまるで違うのは明らかなので、
大中小のサイズ分けをすべきであったり、サイズを変えられる機構を内蔵するなど、進化の余地はまだまだある >>40
メインはコントローラーじゃないから下手な実験したくないだけでしょ
一方の任天堂は入力デバイスもメインの1つだから実験的な形が多い 遅延が解消したらプレイしてみたいなあ
You Tubeストリーム対戦マルチへボタン1つで参戦、とかどんな世界なんだ😚
VRゴーグルの潮流に乗れなくて失敗繰りかえして出してきた苦肉の策がSteamの後追いを
稚拙な技術で先にまとめて出して大爆死
そんなとこだと思うぞ
発表会の会場みたいやし、一番遅延が出ないような環境でやってこれなんだろうな
使ってるAndroidスマホのスクロールレスポンスと同じ位だからまぁ許容範囲かな
これくらい普通っしょ
>>13
お前このゲームやったことあんの? 挙動把握出来てるわけじゃあるまいしこれで判断する奴の方が^^; 障害者向けならいいと思う
健常者なら耐えられないだろう
>>13
小一時間w
お前はまず日本語の勉強からだな
ちゃんと学校行けよ レイテンシを考慮したゲームデザインが求められるということね
ネイティブとはちがう市場ができる
ストリーミング形式って定期的に話題になっては消えていくな
5Gか全経路光回線とかでもないと無理なんじゃないの?
紙芝居ゲーなら問題ないけどそれなら落としきりでいいよね
高速回線であろう会場のデモ機がこれって終わってる
実機はもっと遅延するだろ
会場でグーグルがせっかく作ったコントローラ使わずに
ロジテックのコントローラー使うわけないだろ
eスポーツとかで盛り上がっていこうとしてるところにこの遅延はないでしょw
・回線速度やラグなどの問題はGoogleのデータセンターと最新技術が担保することを強調
グーグルから出す専用コントローラーは
ラグを最小限にするために
コントローラー自体がwifiでネットに繋げる形なんだってよ
改善に期待と言いたいところだが
グーグルって今までかなりのサービスをさっさと切り捨ててるから
未来に期待する気にならない会社なんだよなぁ
あくまで現在のサービスだけ
>>60
専用コントローラーはwifiでサーバーと通信してる。
間にPCとか挟んで遅延させたくないんだと。 世界のGoogleが全技術を投入してこの程度だからクラウドゲームの普及はまだまだ先なんだなあ
アクションじゃなければって言ってる奴もいるけど
カードゲームとかですらワンテンポ遅れるのはストレスだからな
ブラウン管でマリオやってた頃が一番レスポンス良かったな
こんなラグ酷いとパズルとシミュレーションとJRPGレベルのゲームしか遊ばれへんやんwwwwww
要するにコントローラーが小型PCってことだろ
帯域かなり食うだろうから回線が混んだらアウトなのは避けられない
任天堂のゴミみたいなゲーム機買わされるよりはいいよね
・遅延をなくすため、次の入力を予測したパターン分だけゲームを並列で進めておいて、実際の入力によってその中から選択する
・コントローラーとディスプレイは直接繋がらない。コントローラーもディスプレイも、それぞれ直接データセンターと繋がる
嫌儲のおじいちゃんが考えそうなことはもう考えてるだろ
>>64
おーこっちはいい感じやん
というかコントローラーをコンバーター代わりにしてマウスキーボード使えるんだな
PCでもプレイ出来るみたいだし当然か Googleの出しては消えるサービスの中でも厳しい部類だな
VRからの撤退よりも早いスピードで消えそう
>>70
これが流行ってくれれば地球の反対までping1桁で繋がる時代なんてのも期待できるのかな
それなら応援する 光速遅すぎ問題どうにかならんのかね。
量子テレポーテーションとかで。
完成したらもうゲーム機やゲーミングPCはいらないってことだな
>>96
光速とかいう糞みたいに遅いのが上限だから無理
地球の裏側とだと何をどうしたところで100msが限度 >>96
物理的に不可能だからリアルタイムに見せかけるためにAIが先読み代打ちするようになる
あれこれCOM対戦じゃね >>97
漁師通信実現しないと遅延はどうしてもあるからな クラウドはマジでラグがひどすぎてアクションゲームなんか使い物にならんだろ
>>107
それはほぼ完璧になるだろうな
逆に言えば自由に遊べる余地がなくなるって事でもあるけど >>70
グーグル回線になったらプロバイダー駆逐できそうだな youtubeliveも遅延酷えのにまずはそっちから遅延無くして見ろよと
コマ送りすると6フレームくらい遅れてる
動画は30fps
約200msの遅延だな
アクションゲームは無理、アクションゲームじゃなきゃ
何とかなるレベル
当然こうなる
グーグルだってわかってないわけないんだから普通に騙しにかかってる
>>64
若干遅延あるな
ライト層には関係なさそうだけど >>114
最高の回線でそれだからね
最近のフレッツとかだとどうなるか… ドラクエ10の3DS版が確かこんなクラウド方式だからロープレとかなら有りなんじゃ
PSO2のPCクラウドは人増えるとラグるから前もってガードしなきゃってなったわ
ただPC側のスペックそれほど要求されずに設定5か6くらいの画質だったのは凄かった
>>114
6Fか…幻朧斬の青キャンもできねぇな 今公開されてる動画は全部最高の通信環境でのデモ
問題はサービスイン後の実際の通信環境でどうなるかだ
環境を揃えてる会場でコレってダメダメじゃん
評価の基準になる北米だと地理的なものとか各家庭の設備とかで倍くらいまでには余裕でなるだろうな
Vitaリモプでアクション普通にできるから、対戦以外はネット経由で充分なんじゃないか
結局撃つゲーしか作れない洋ゴミ
ジャップみたくパンツゲー作れよ
うちの家からgoogleのサーバまでping 5ms
光回線はこれ以上物理的に早くならないしこれプラスサーバでの処理時間、動画の帯域も必要だから早くて100msはかかる
技術力云々っていうか物理学の問題だからクラウドゲーミングは流行らないんだよね
流石にこれはない
psnowのベータやってたけどこんな操作不能レベルじゃない
会場の電波混線してるのにWIFIでやらせようとしてんじゃねーの?
もう一個のスレの方で 「遅延はのちのち改善される」 とか無根拠に喚いてる子いてカオス
>>128
まだGoogleに期待を裏切られたことがないんだろ
そんな時期が私にもありました… >>130
Googleに何を期待して裏切られたんだ? >>64
結構遅延あるな
FPSはまだ現実的じゃなさそう コントローラーが変わると何か影響でもするんですか?
人もっさりのMMORPGとかやってるとこの程度は許容範囲と感じるが
これから先の話だな
次世代になったら容量とかとんでもなさそうだしな
今のゲームくらいならPS4がさらに安くなるからいいんだが
遅延はやっぱあるよな
ようつべの配信でもリアルとのさ10秒ぐらいあるし
ミラー放送でもツベが一番おそかたりする
>>141
リアルタイムで生放送ができるようになりました!でそれだったからな
ニコ動より遅いってショボすぎ 将来的にはこの方向がベストだろう
時期尚早ではある
どうせライト層、今後はブラウザゲーの覇権が鍵を握る
スマホもアプリで起動する時代はそろそろ終わる
こんなものに頼る必要はない
去年Switchがバイオ7でやって分かってた事でしょ
>>2
コマンドRPGですらしんどそうなラグさだ・・・ 遅延比較
XBOX One Xと互角なんだよなあ Steamも任天堂も一度やって失敗して撤退済み
これを画期的!据え置き機は終わった!とか盛りあがってるのってわけわからんよな
遅延が箱xと同じくらいならFPSもできそうだけど
当たり判定をクライアント処理っぽくできないもんか
>>151
3DSでドラクエ10という最先端の試みをやっていた >>148
遅延がローカルマシンと同等ならいけるやん🤣 クラウドアプリとか少し前流行ったけどそれと同類だね
サーバーにアプリあると遅延が酷すぎて人間のタイミングに合わない
いずれ使わなくなる
>>154
接続環境が最高の場合の値だからな
フレッツなんて絶望的だと思う 「巨大企業グーグルが参入」ってのがニュース映えしてるだけで
別段画期的なことやってるわけじゃないよね
クラウドゲーミング自体ソニーもMSも任天堂でさえもやってるしね
>>146
FFならゲージ溜まる前に見切って入力するレベル サーバー関連の技術開発の延長線上だろうから金はつぎ込みまくるでしょ
GoogleGlassみたいになりそうだけど・・・