1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97a2-o0H1)
2017/07/12(水) 21:36:56.99 ID:fJ6p7LKB0
認知症「1000万人」社会がやってくる!
〜人類史上かつてない異常事態。残念ながら、もう手遅れです。
全国民の10人に1人が認知症。町を歩けば、認知症の人を見かけない日はない——
日本は間もなく、そして確実に、そういう国になる。その時になって「想定外だ」
と嘆いても、もはや手遅れなのだ。
もう手の打ちようがない
2025年、日本の認知症患者・認知症予備軍の数は合計1000万人を突破する——。
65歳以上の3人に1人、全国民の約10人に1人がボケるという、
人類の歴史でも例を見ない事態が、10年後に迫っている。
元大蔵省主計官で、政策研究大学院大学名誉教授の松谷明彦氏が警告する。
「残念ながら、日本の人口が2060年頃まで減り続けること、そして現役世代と
65歳以上の高齢者の人口比率が限りなく『1対1』に近づくことは、現在の人口
構成から確定しています。特効薬が開発されない限りは、認知症の高齢者も確
実に増え続けるでしょう。
10人に1人が認知症ともなれば、現在のような高い水準の介護・医療サービス
をすべての人に行きわたらせることは、とうてい不可能と言わざるを得ません。
財政破綻を避け、なおかつ現状の社会保障を維持しようとすると、
現役世代の収入を9割以上召し上げなければならないからです」
日本はこの瞬間にも、未曾有の「認知症『超』大国」への道を突き進んでいる。
そして、日本中に認知症の高齢者が溢れるころには、現行の医療・介護制度、
そして年金制度も間違いなく崩壊している。認めたくはないが、それが現実だ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/46359 2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f757-zXdO)
2017/07/12(水) 21:38:02.05 ID:wBgUngEC0
やってくるやってくると言うだけで実際はなんの対策もしない
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa2b-L5XL)
2017/07/12(水) 21:38:05.41 ID:XpsLCdDSa
いやほんと安楽死必要だと思うよ
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9795-rfzC)
2017/07/12(水) 21:38:51.04 ID:yM+rB00V0
はよころせ
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff10-n4Bn)
2017/07/12(水) 22:00:54.25 ID:lUXd6vh/0
特に後期高齢者が長生きしすぎじゃ!
後期高齢者から医療の利用権をなくせ!老人から参政権をなくせ!
あと、前期高齢者でも寝たきりの奴はマジで死んでほしい。
そうでなければ更なる税負担がのしかかるから。
日本では老人厚遇が異常すぎて、世代間不公平がでかすぎ!!
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfb6-KuRC)
2017/07/12(水) 22:02:30.20 ID:ytpvVOzx0
姥捨て県を作るべきか
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa2-1B52)
2017/07/12(水) 22:05:05.26 ID:SSa/GdRR0
老人ホームで仕事してたことあるけど
痴呆は多いけど大半は脚力も減衰してるからそこまで出歩かない
脚力衰えず徘徊願望を持つ痴呆老人って10人に一人くらいだろ
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 970d-P0oL)
2017/07/12(水) 22:10:41.47 ID:KR8ctvym0
戦争起こせばある程度解決するだろw
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM8b-XAlt)
2017/07/12(水) 22:11:42.15 ID:Q3ir5ItNM
>>4 実際に殺されるのは
団塊じゃなくて団塊jr〜ゆとり世代
なんだよなぁ
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd3f-nTDH)
2017/07/12(水) 22:12:49.88 ID:pQn78l/Ed
所得税90%とかなんのために働くのか
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9f6e-3wXU)
2017/07/12(水) 22:21:00.27 ID:ry71hlFt0
もう出生率で自治体をしばれよ
出生率の低い自治体に制裁を
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9785-Razr)
2017/07/12(水) 22:41:10.51 ID:/zh/GWRv0
>>9 まあ簡単だわな
先ずは「安楽死法」を創る
これは病気で苦しんでいる多くの人が望む善意の法
でっあとは自然と収入面や医療費の増加でバンバン自殺してくれる
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8485-M3Cw)
2017/07/13(木) 03:37:32.01 ID:xDoeDp840
ジャップなんざ元々ボケてるようなもんだし
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6228-JuPl)
2017/07/13(木) 03:42:23.60 ID:BinS4JDx0
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 15c4-1CH6)
2017/07/13(木) 03:50:43.10 ID:bxkqGz930
よくこういう話題あるけどさ
オレ自身は全然心配してない
だって今長生きしてる年寄りって若い頃日常の中で身体を鍛えまくって
消化器系循環器系がしっかりして中高年になってから食糧事情が劇的に改善して
長生きしてるんだもの
ニュースの訃報を見てれば気付いてる奴もいると思うけど
最近50代、下手すりゃ40代の訃報が多いこと
死因聞いたらガンというより殆ど循環器系絡み
体の土台が弱いといくら医療が発達しても助けられない事を証明してる
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7dd9-UmNz)
2017/07/13(木) 03:59:18.32 ID:/UVPJUcq0
これが真のアベノミクスの果実なんだが