アイドルオタもそうだけど、現実には存在しない理想の人間と比べられ続けるの地獄じゃね
更にオタク男側もデブスなオタク女は一部のデブス専以外はお断りだしオタクカップルはある意味希少な存在
オタ男 かわいい女の子が好き
オタ女 かわいい女の子が好き
分かり会えるけど交わらん
自分の趣味を理解してくれて話題に相槌打って文句言わずにあまり干渉せず金出してくれるイケメンと付き合いたい
他人と同空間にいて精神の安定を保ちたいor保てるなら頑張ればなんとかなるんじゃないか
彼氏彼女が肉体関係メインなら金払って済ませた方が後腐れなくてええよ
俺(ゲーム好き)女(ジャニ好き)
だけど、上手くお互いにわかり合ってるよ
余りお互いの趣味に踏み込まない方がいい
その場合は♀の方がかわいい娘スキーだったりする
今時の子は島風ぐらいじゃ腰引けないからな
女さんが理想の♀として好むのは理想の同性、つまりアイドルとかスターに
憧れる心理と同じだからな。オタ男の理想の異性というのとは別なのだ
俺も嫁もオタだな
そういう目的じゃなくてお互い知らずに結果的に付き合い始めたけど
最初はオタだと言っても信じてもらえなかったわ
同じ思考と同じオタレベル同士なら仲良くできるが
信者タイプとは俺には無理
自分のヲタ話に合わせてくれてんのかなと思ってたら
ガチ目な本性出してきたとか良くある話
自称オタ女「火垂るの墓っておばさんがむかつくよね〜」
オタ男「あの映画はおばさんは悪くないんや、妹殺した兄貴の方がよっぽど悪やで」
「妹が死んだあとでもちゃっかり飯を食ってる人間の浅ましさっていうかそこらの演出がやね・・」
自称オタ女「なんか引くわ」
オタ女ってこんなイメージ
オタ男の空気読めてなさや、コミュ力のなさ、無意味なマウンティングのよく表せてる
いやいや、これまだ常識でわかる範囲の会話やで
こじらせたオタだと、
「主人公側がおばさんに虐げられて旅に出るっちゅう、高畑さんの以前のアニメから視聴者が推測できるパターンを
逆手に取った展開で、おばさんが悪く見えるのは巧妙に仕掛けられた罠っちゅうかね・・まあ引っかかるのはムリもないで」
と続くからな
鬼滅とかで泣けるところが鬼達が滅されるときに回想流れて云々とかいってるし
あんまり理解してないんだろ
鬼滅の鬼の回想で泣くのはわけわからんな〜
DV奴が時折見せる優しさにやられるとかそんな感じなんかね
ワンピースにもこの描写増えてるけど
幼少期酷い目にあったから復讐するために虐殺して回ってる→まぁわかる
鬼になったときに記憶が欠落していてなんで家族が欲しかったのかって理由を死亡時に思い出した→ん?
よくわからん殺人鬼がよくわからん理由で人殺してましたじゃ一般人は納得できないしたくない
こうこう理由があっての犯行なんですよって説明があるから安心して読める
最近、女オタク=同人誌関係もしくは腐
って意味で使ってるやつ多くて何か嫌なんだよな
俺の高校の頃の同級生の女は戦闘機オタク過ぎて自衛隊入ってた
こう言うのがオタクなんじゃないのかと
二次元に性癖全開で求めてるのは男も女も変わらんな
鉄オタとかなんか無機物系のオタクはなんつーかまた世界が違う気がするね
そう言う区分にこだわるのはあんまり意味ないな
オニメツ好きです!ワンピース好きです!=オタク
あんまりネガティブな言葉にされても困るしこれくらいライトでええわ