◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【大阪・関西万博】熱中症救護「想定外」懸念、傷病者1日150人…愛知万博基準疑問の声 [七波羅探題★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1742164823/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1七波羅探題 ★
2025/03/17(月) 07:40:23.40ID:xyBl+VOK9
読売新聞

https://www.yomiuri.co.jp/expo2025/20250316-OYO1T50026/
2025/03/17 05:00
【大阪・関西万博】熱中症救護「想定外」懸念、傷病者1日150人…愛知万博基準疑問の声  [七波羅探題★]->画像>1枚
 大阪・関西万博の会場で、突然、来場者の一人が倒れた。駆けつけた救護隊が大屋根(リング)の外側にある診療所に運ぶ。重症だ。医師が応急の処置を行い、大阪市消防局の救急隊に引き継ぐ。患者は救急車で市中心部の救急病院へ――。

 9日、大阪湾に浮かぶ人工島・ 夢洲ゆめしま (大阪市此花区)では、医療関係者約60人が救護訓練を行っていた。大阪府医師会の副会長・宮川松剛(66)は、「考えられる範囲のことは十分できる態勢になった」とうなずく。

 会場内には3か所の診療所を設け、医師や看護師らを最大55人配置。医師会は期間中、延べ144人の医師を派遣し、重篤なケースでは、大阪市内64の協力病院に救急車やドクターヘリで搬送する態勢も整えた。

 宮川は「会場でできる治療は限られている。適切にトリアージして関係機関につなげられるかどうかに尽きる」と気を引き締める。

■来場者の0.1%
 
 ただ、大規模イベントには「想定外」が起こりうる。関係者が懸念するのは、会期(4月13日~10月13日)を直撃しかねない猛暑だ。

 日本国際博覧会協会(万博協会)は、来場者全体の0・1%に当たる1日約150人の傷病者が発生し、うち3%程度が重症と想定する。2005年の愛知万博など、過去の万博の実績からはじいた。

 愛知万博では、半年の会期中に313件の熱中症患者が出た。ただ、当時とは状況が異なる。23、24年の6~8月の平均気温(全国)は、平年より1・76度高く、1898年の統計開始以降、最も暑かった。温暖化の影響とみられ、大阪市の昨年の猛暑日(35度以上)は41日に上る。

 防災・危機管理政策に詳しい永松伸吾・関西大教授は「危機管理上の想定は平均ではなく、常に最悪の事態を考えて備えるのが原則。過去の万博の基準で大丈夫なのか」と疑問を呈した。

 万博協会は▽テントやパラソルの設置▽ミストやスポットエアコンによる送風▽遮熱性舗装や植栽による地表面の高温化防止――などの対策を打ち出した。

 23年夏に千葉市で開かれた音楽フェスティバル「サマーソニック」では、開演を待っていたファンが次々に倒れ、救護所に100人以上が殺到する事態を招いた。万博を所管する経済産業省幹部は「暑さの問題は蓋を開けてみないとわからない」と頭を悩ませる。

■徒歩で1キロ
 来場を検討する人たちからは、安全性を不安視する声が上がっている。

 大阪府内では、小中学生の無料招待を計画しているが、4市町(2月時点)が見送りを決めた。吹田市の担当者は「昼食をとる休憩所にエアコンもなく、安全性が確保できない」と話す。

 会場を視察した大阪市の旅行事業者の代表は、観光バスの乗降場所から入場ゲートまで約1キロ・メートル歩くことを問題視。「夏場は危ない。高齢のお客さんには勧められない」と打ち明けた。

 万博協会は当初、予約制による「並ばない万博」を実現し、パビリオン内で涼をとってもらう計画だった。ただ、複雑な購入・予約システムが不評で、ネットに不慣れな人に向けて当日券を導入したことで、「高齢者ほど外で並ぶという皮肉なことになりかねない」(万博協会職員)との声も出ている。

■災害にも備え
 地震や台風など非常時への備えも急務だ。夢洲へのアクセスは橋とトンネルに限られ、孤立化のリスクをはらむ。

 万博協会は15万人が3日間過ごせる90万食分の食料を会場に備蓄した。だが、避難場所となる屋内スペースは不足気味で、海外パビリオンなども活用しなければカバーできない。

 台風の接近時には「計画閉園」も検討するが、判断の基準やタイミングは明らかにされていない。仮に閉園すれば収益面で大きな損失が出るが、判断が遅れれば来場者を危険にさらすことになる。大阪府幹部は「納得できる基準を示さなければ批判や混乱を招いてしまう」と懸念する。
2名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:41:48.94ID:DoUt+vcj0
>>1
半年もやんのかよ
3名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:42:04.45ID:dMW5r8dj0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
万博を強行的に開催することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
4 警備員[Lv.30]
2025/03/17(月) 07:42:15.65ID:uDLizyBK0
反ワクは来場禁止で
5 警備員[Lv.10][新芽]
2025/03/17(月) 07:42:54.06ID:AMkBh24K0
熱中症だけで1日1500人規模だろ
全体で2500人規模の救護を考えておかないと。。。。。
6名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:43:06.28ID:1MLjhk1Y0
ニューアルバム「中古のメルセデス」絶賛発売中!
7名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:43:06.52ID:Br5XsdkN0
熱中症は各々が対策しろ
甘えるな
8名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:43:07.10ID:xE7DPQii0
>>1
2005年の愛知万博基準を批判するなら2005年の気象条件も書いとけよ無能
9名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:43:37.09ID:b7UC5mzZ0
バス降りて1kmwww
10名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:43:40.37ID:vZ+2TJhi0
まあ万博にくるようなバカは無理して助けなくていいというのも一理あるけどな
11名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:44:20.81ID:QPvuQEps0
ワクチン会場みたいに医者に時給2万とか
看護師に時給5000円とか払って更に中抜してるんだろうな
12名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:44:39.86ID:JKL2JPxL0
救急隊が足りなくなるくらいお客さん入るといいですね
13名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:44:47.80ID:MZHElrcn0
岩が落ちてきそうな休憩所があるじゃろ
14名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:44:55.52ID:LLKwwC4f0
どうせそういう想定外なこと起こっても隠蔽するでしょ
15 警備員[Lv.10][新芽]
2025/03/17(月) 07:44:57.37ID:AMkBh24K0
地震時に避難する津波避難タワーはできてるのか?
来場者全員が使える規模が必要だと思うが
16名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:45:00.71ID:HDdGSi6B0
今年の夏は暑いのかな
17名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:45:36.94ID:Q51NpnM80
大阪人に何をやらせてもダメだな
犯罪しかできない
ほんとクソ
18名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:46:22.68ID:XxxPuJxg0
誰も行かなかったら熱中症にもならないから平気だろ
19名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:46:26.04ID:zUvT8j5H0
なにかあったら「想定外想定外未曾有の事態」といえば許されんだろ的な根性が透けて見える
20名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:46:34.28ID:JwMZfuRO0
自見元万博担当相は350億円の木造リングを「夏の日よけで大きな役割」になるって言ってたし大丈夫じゃないの?
21名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:46:56.02ID:R8RnLe7m0
エアコン業界が儲かるね
22名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:48:13.27ID:QPvuQEps0
>>9
1キロなんて徒歩15分くらいでしょおじいちゃん
23名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:48:23.05ID:vgRqOuIm0
いまごろ?
24名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:48:44.74ID:3tZlnyXK0
正面ゲートまではミストと日除けテント
会場内は木製リングと石のパーゴラ
ここまでやって熱中症になるのならそれは自己責任
25 警備員[Lv.29]
2025/03/17(月) 07:49:40.54ID:jbt/koQJ0
夏まで続くかね
26名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:50:20.68ID:EQ7eOXe90
何人がしぬか致命傷くらえば
少しは開催側も
身に染みるんじゃね? 
27名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:50:25.43ID:buO6oUQD0
休憩所いっぱい作れるんやから涼しい部屋大量につくっとけよ
28名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:50:29.69ID:bNdo8Rqe0
>>1
愛知県はごみだからね
岡崎警察署で国民違法監禁拷問殺人事件をやらかしたらレベルだし
29名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:50:57.73ID:Y++rsMzF0
話題を作ろうと必死だな
30名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:51:12.97ID:jv+40fwK0
イギリスの博覧会で猛暑になって氷を入れた紅茶を出したのがアイスティーの始まりって
リプトンのパックに書いてたな(´・ω・`)
31名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:51:49.75ID:MZHElrcn0
>>9
リングの外周が約2kmという報道から、その直径は約650mと少しであることがわかる
会場の端から端まで移動するよりバス停から会場に行くまでの方が遠い
32名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:52:49.64ID:Ud7ETDaT0
休憩所いけよ
岩が全てを解決してくれる
33名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:53:42.73ID:/AKr2Vo70
こりゃ死人が出るな
34名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:54:04.27ID:jnAXc9P70
>>1
想定外を懸念って想定出来てるやん
35名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:54:25.10ID:c4jBnLGO0
>>1
ラニーニャ現象は終わり平常通りの気候に戻りつつあるのに猛暑とか笑えるなw

万博の記事書く前にもっと勉強しましょう
36名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:54:29.26ID:IfZGNlsv0
日本人は想像力がないとはよくいわれるけどその通りだね
37名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:55:13.40ID:xi0D8qxi0
灼熱メタン地獄へようこそ
38名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:55:27.02ID:zY+U6pE10
石神 国子
蓼丸 綾
吉田 和代
島袋 さつき
松岡 さや紗
岡部 広子
江野脇 由紀
原 麻里奈
宮崎 雅代
菅生 大将
中山 翔二
39名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:55:49.06ID:HDKDa9N20
電通の策略で始まったら掌返しだろ。お前ら
毎日ライバーやアイドル、アニメイベントがあってsnsは大好評ってのが見える
40名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:56:16.77ID:wbxGFmt30
リングが日除けになるんだから大丈夫だよ
41名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:56:45.15ID:+sGjRtlB0
>>15
大屋根リングがあるだろ
42名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:57:09.57ID:/mjyBDar0
汗臭いだろうね

雲がわくかもね
43名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:57:30.13ID:IfZGNlsv0
>>30
明治のプレーンブルガリアヨーグルトに
大阪万博で置いたことから日本で始まったと書いてあった
44名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:57:36.24ID:9+32rnOs0
>>1
そもそも来場者あんま来ないからw
中抜き万博なんて行きたくないな
45名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:57:44.51ID:yyXsJ8aF0
診療所で救護中にメタンガス爆発が起きて医師と看護師共々吹き飛んだ想定の訓練もやっとけよ😂
46名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:58:01.36ID:qJ4SLvfz0
そんなに人来ないからへーきへーき
47名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:58:36.40ID:rgDvJ3yC0
今の日本は5末から10中までが夏やからな
開催期間、ほぼ夏や
48名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 07:59:18.98ID:iAtvcu6Q0
何言ってんだよ、こういう緊急時こそ空飛ぶ車が役に立つんでしょ
病院までひとっ飛びだよ
49 警備員[Lv.10][新芽]
2025/03/17(月) 07:59:53.69ID:AMkBh24K0
>>41
なるほど
あれが崩れて大量のけが人が出るのも想定しなきゃな

津波の避難には低すぎて話にならんのに、高リスクとは困ったもんだ
50 警備員[Lv.5][新芽]
2025/03/17(月) 08:00:27.14ID:JQ/v++XS0
国際的なイベントするならもうちょっと考えをめぐらそうよ大阪さん
51名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:00:44.45ID:9+32rnOs0
まぁ1回くらいはどんな酷い中抜きだろうと
関心から見にくる人はいるだろうけど
2度と行かないだろうし暑くなる頃には閑散としてるだろう
来客も酷いぼったくりにあったという体験を経て中抜きを学ぶ
52名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:00:58.10ID:1BJirUOO0
日本ていつも想定外の事が起きるからな
これもう日本人特有の病気だよ
53名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:01:43.20ID:sC5a3UeR0
40度近い気温も考えられるのに野外活動は無理でしょ
リング下に壁作ってエアコンかけないと無理
54名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:02:04.77ID:9+32rnOs0
木製リングに火を放つやつらもでてくると思うな
能登で被災したひととかw
55ななし
2025/03/17(月) 08:02:09.05ID:Yhjtwh6A0
どうせ来場者数は想定の十分の一位だから傷病者も15人くらいで収まるんじゃねーの
知らんけど
56名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:02:10.70ID:4Mt3gAPY0
愛知の時ほど人来なくて想定外ってなるからだいじょぶだいじょぶ
57名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:02:31.14ID:JwMZfuRO0
半年続くセマングムジャンボリー
そういう想定の救護体制をとっておいてもいいかもしれない
58名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:02:35.38ID:znaVRDs+0
万博関連のスレ増えたねw
59名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:03:43.52ID:ChaRyuo90
もう、想定外とか言ってるの?
恐ろしすぎ
60名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:04:27.66ID:n41iH4Il0
入場ゲートまで徒歩1キロはキツいな
さすがに日陰は作っているんだよね?
61名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:04:52.37ID:g4cYxutr0
冒頭の内容は訓練か予想の話か?
紛らわしい記事の書き方しないでほしいわ
62名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:04:55.16ID:5Z1/e8+n0
どうせ中止にならないなら
国民は成功に終わるのを願うべき?
63名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:05:21.19ID:9WkRFUKM0
ほんとに地球温暖化してるの?
64 警備員[Lv.9][芽]
2025/03/17(月) 08:06:40.70ID:23i93Ybv0
どういうこったよ
割合が少なすぎって意味か
愛知万博ほど人が来ると思ってんのかって意味か
大丈夫、維新の万博だよ
65名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:06:41.09ID:gq+O9sA80
>>24
あのトイレに列できないといいね
トイレも予約制にしないと
66名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:07:12.35ID:7ah/VcHv0
万博行って熱中症で死んだとかどう考えても笑い者にされて死んだあとも晒されるからな
5ちゃんでも絶対死体蹴りされる
67名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:07:28.79ID:biV3Fqg+0
エアコンで温度管理しないのにリングで囲う必要あるのかよ
まさかスカイツリーとほぼ同額を使っているのに屋根なし屋外なのか?
68 警備員[Lv.1][新芽]
2025/03/17(月) 08:07:33.28ID:uXtTO+xE0
予約で並ばないって言っても全然予約取れなくてリングの上で長時間待機することになるんやろ?
2ヶ月前パビリオン予約抽選やっても1つしかあたらなかったぞ
69名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:07:52.92ID:NtdT/u890
全体の来場者数を少なく見積もっているんだろ
もうあきらめろ
70名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:08:16.15ID:iIHZmT0D0
>>31
これは斎藤知事激おこ
71名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:08:18.85ID:7ah/VcHv0
>>65
あの小汚ないトイレもやばそうだな…蒸されてうんこ臭いと思うし
72名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:09:40.75ID:Jpv+M9VF0
>>16
去年ぐらいの暑さであると気象庁から予報が出てる
73名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:10:06.92ID:g4cYxutr0
>>9
並んでたり入場手続き難しくてトラブル起きたら熱中症で倒れるな

会場入口から入場ゲートに日よけの屋根あるんかね
>>58
開演まで1ヶ月きったのね
74名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:10:29.27ID:fPRCMElR0
おや?南海トラフのようすが・・・
75名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:11:02.39ID:F9s8XxD90
問題は修学旅行に来てる学生か
万博無ければUSJだったのに可哀想
76名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:12:21.79ID:M/6rIPLo0
>>75
一生うらまれるね
77名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:13:06.52ID:hRaaFFZk0
総務省統計局 人口移動報告
2024年(令和 6年)結果
近畿圏 都道府県別転出入超過数

大阪府 +16848
滋賀県 ー32
奈良県 ー2121
和歌山 ー2792
京都府 ー4761
兵庫県 ー7287

<<京阪神地区>>
大阪市 +16090
京都市 ー1455
神戸市 ー2013 

★日本人のみの転出入超過数
大阪府+18800
兵庫県ー7324
京都府ー5708

★日本人のみの転出入超過数
大阪市+17626
神戸市ー1545
京都市ー1603
78名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:13:33.46ID:7ah/VcHv0
もし節水トイレ採用してたら汚れも残りやすいからな…トイレ問題は恐らく開催後出てくると思う
普通に駅ビルにあるような清潔なトイレ作ればよかったのに
79名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:13:58.09ID:OFhTLrMT0
トイレ個室からいつまでも出てこなく閉園後調べたら熱中症で死んでいたでござる
80名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:14:19.62ID:SucmzFoH0
>>78
あれ停電にも弱いからな
水流せる方法はあるがその方法が利用者にわかるかどうか
(メーカーによって違う)
81名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:14:32.45ID:1BJirUOO0
休憩所にエアコンが無いとか
もう終わってるでしょこれ
82名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:15:10.94ID:iIHZmT0D0
>>36
想定したら対応しないといけなくなる
想定外で済ましたほうが楽
83名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:15:12.93ID:Y++rsMzF0
空のペットボトル持ってけよ
84名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:15:13.67ID:RvltpYvf0
逆に何なら想定しているのだろう
もう天才チンパンジーに任せたほうが仕事進むのではないだろうか
85名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:15:22.17ID:RL7hVN5V0
あの石を吊るす休憩所は熱中症対策だったのか
ちゃんと考えられてるんだな
86名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:15:23.08ID:f9x/vyQo0
暑い名古屋といっても丘陵部だったからまだマシ、
海風頼りの埋立地ではどうなることやら。
87名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:15:53.39ID:ROt0jMnq0
メタンガス爆発する飲食店
怖いな!
88名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:16:34.93ID:xmVus+x/0
始めからインフラがあるところでやれよ
89名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:17:21.62ID:iIHZmT0D0
>>48
すべて墜落するから熱中症での脂肪原因は0になる
90名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:17:22.52ID:qVQGETPb0
ガス爆発は何処かで起きそうだよね
91名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:17:29.18ID:9cnLAzyu0
これに行くくらいなら堺のシルバニアパークでいいだろ
大人1500円子供1000円3歳以下無料だし
92名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:17:36.39ID:FsYLcZ8Z0
>>80
白などを基調とした商業施設内のトイレと違って原色最大限に使ってるから汚れが見つけづらいからなすぐ臭くなると思う
公園の公衆トイレとか小汚ないだろあれと同じようになる
93名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:17:56.32ID:r7/GFu730
>>85
肝から冷やす斬新な機能
94名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:18:17.69ID:SucmzFoH0
>>92
トイレ汚いとマジでそこ行きたくないよね
日本人は潔癖症といわれるが、外国が気にしなさすぎなんよ
95名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:18:54.28ID:tavSU1Y90
休憩所にエアコンねーとか
金どこに消えたんだよw
平蔵イリュージョンかよ
96名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:18:58.50ID:INyY4g500
そもそも行かなければ大丈夫
97名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:19:02.86ID:Sv99K2yG0
災害でもないのに
トリアージされるの嫌だ
98名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:19:28.29ID:zCduqBrD0
>>2
無駄だよね
99名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:19:52.03ID:nd4mbo210
日本の夏に慣れてない外国人だけで医療体制なんてパンクするんじゃね?
100名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:20:12.88ID:h82zOe5Y0
愛・地球博って愛知県の郊外だったからそこまで暑くない。
当時は今ほど暑くなかった。
夢洲は大阪の中心部だろ?そりゃ4ぬわw
101名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:20:14.21ID:FsYLcZ8Z0
>>94
流す概念ない外人さんのために個室にわざわざ注意書きつけるくらいだもんな
パビリオン内に綺麗なトイレついてないのかな自分わりと潔癖だからあのトイレは使えない
102名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:20:36.12ID:YuhvJrrv0
どこまで真実か知らんけどマスコットキャラいかにもなだよね場は形成される
https://x.com/hikaruganji/status/1899736576546009465
103名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:20:47.37ID:Sv99K2yG0
観光バスの乗り降り場から入場ゲートまで1キロ?!
それで休憩所にエアコンなし?!
バカじゃないのw
絶対熱中症続出するわ
104名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:21:03.98ID:xZuaP/xY0
スタッフたりねーわってくらいの方が大盛況っぽく見えるから少数でいいよ
105名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:21:41.56ID:iIHZmT0D0
>>75
万博あるから大阪に変更になって万博ついでにUSJ行けるようになるかも
106名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:22:42.94ID:YuhvJrrv0
禁区だが勇気あるYouTuberはいくのだろ楽しみだな経過観察も
107名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:22:44.24ID:UR4NJXdB0
運営「飲食物持ち込み不可です」
108名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:23:07.16ID:AYDz9oZ60
(´・ω・`)
これは大いなる笑いに期待が高まるな
109名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:23:14.39ID:Xvfci8T90
まぁ昔に比べりゃ夏はもっと暑いからねぇ
110名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:24:06.87ID:+1royrkF0
人体実験場やろ?

みんなパンクハザード言うてるで
111名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:24:26.83ID:FVOpU6+j0
>>75
逆なのが普通
でも現状があれだから非日常な万博が嫌がられてる
112名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:24:41.35ID:GPoRYlxz0
>>62
政治家も経済界も万博は成功しようが失敗しようがどうでもいいんだよ
様はその後のカジノの為のインフラ整備を万博を名目でやってるだけ
カジノの為に税金使うと叩かれるから万博で誤魔化してるだけ
113名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:25:08.87ID:BZ+L4OHR0
愛知万博の10倍は入場者があるだろうからまったく足りないな
維新は見込みが甘すぎる
114名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:25:46.97ID:YuhvJrrv0
毎年行われてる○フェスでもしにそうになってるの散見するよな夏場は外
115名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:26:31.09ID:wKJEf8BA0
パコリングしそうやな
クソの祭典
116名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:26:45.73ID:fZT0bF/l0
隣の舞洲でのサマソニ本当に本当に暑いよ
日陰に居ても暑い
ペットボトルの飲料水を何本も凍らせて持って行ってもすぐに飲み干すし
117名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:27:21.08ID:yNAKZBLd0
完全にイチャモンやな。大阪の夏が暑いのは常識だろう。
118@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)
2025/03/17(月) 08:28:11.59ID:7Dzv70WH0
./.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
119名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:28:21.92ID:OFhTLrMT0
>>91
そんな所あったかなあと検索したら堺ハーベストの丘の一部か
体力落ちてる母親を歩かせるために何度も通ったわ
もう死んだけどさ
120@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)
2025/03/17(月) 08:28:24.24ID:7Dzv70WH0
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも./俺./を./特./定./で./き./な./い./下./〇./生./物./だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
121名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:28:30.14ID:6pTCsIL30
害人の集団訴訟くるで
122名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:28:35.35ID:7Dzv70WH0
其脊五香井比四宇
123名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:28:35.76ID:YuhvJrrv0
昔ディズニーランドで着ぐるみ着てパフォーマンスしてる仕事みてツラいしょ思った人気のないとこで脱いで水被ってた
124名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:28:58.19ID:7Dzv70WH0
其脊五香井比四宇
125名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:29:26.08ID:INyY4g500
>>113
愛知万博2200万人、大阪万博前売り1400万、最終目標2300万人にしてるな、過去の万博には負けたくないようだ
126名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:30:23.24ID:bgs2j1Hz0
>>117
そんな暑いのに暑くなかった時代の愛知の基準で準備してて大丈夫?て記事だぞ?
127名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:30:42.05ID:yNAKZBLd0
京都はもっと暑いからな。
128名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:32:55.37ID:bgs2j1Hz0
国や東西マスコミに知らんぷりされてほとんど愛知とトヨタだけでやった愛知万博に負けてらそらあかんやろ
129名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:34:27.95ID:KK4PXj4v0
>>102
なにこれやばくね?
130名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:34:49.01ID:HIPkZvw10
学校の運動会とか1校だけで数十人熱中症救護されるじゃん
修学旅行で来るらしいし1日1000人は熱中症出るだろ
131名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:34:52.61ID:u2UT9y6R0
搬送はドクターヘリでなく空飛ぶ車で
132名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:37:35.25ID:qVQGETPb0
救急車のサイレンが朝から晩まで鳴り響く
133名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:37:47.59ID:Sd+abDph0
例のバスで異世界ムードに浸ってもその後に1km歩いたら現実に戻されるだろ
歩き区間も飾り付けしとけよ
134名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:38:08.16ID:EKkFaB0G0
秋から春にかけての開催じゃダメだったのかな?とは思う
あと石の休憩所だっけ。あれじゃ日除けにもなってないし、雨宿りもできない
ただ危ないだけ。機能性もうちょっと考えようよ‥
135名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:40:12.17ID:4qlU+4Kx0
病院建てとけよ
136 警備員[Lv.43]
2025/03/17(月) 08:40:31.61ID:cf79wA5E0
学ばない万博
137名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:42:05.06ID:AdoCL9yr0
個人情報ブチ抜き祭
138名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:42:41.37ID:dU+WjWGk0
アサガオでも植えとけ
139名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:44:01.21ID:YuhvJrrv0
>>129
ヤバいのよ冗談でもなくそのキャラがね
140名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:44:48.59ID:FIebaPaU0
心配すんな。誰も行かないから
141名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:45:54.70ID:/mkjHX9P0
「用意」が出来ないよ現代ニッポンジン
発達障害だらけ
142名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:46:39.83ID:WhnmDFC20
コメの買い占め売り渋りも元凶はコレ

維新しねカス関西人はコメ食うなやんけ!
143名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:46:39.89ID:Ts5FMjqA0
クソ重い石吊るした休憩所あるやん
144名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:46:41.48ID:/mkjHX9P0
これで仕事してるってのたまうんだから笑う
ニートの方がナンボでもマシだね
145名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:47:11.80ID:AjTA8vK80
それでもパレスチナパビリオンができたら行くよ俺は
146名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:47:13.98ID:XsLHUjBb0
>>138
百合子の東京五輪前の迷走ね
懐かしいw
傘地蔵の日除け傘をボランティアにかぶってもらう案もあったねw
147名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:47:23.00ID:YuhvJrrv0
示唆で知らせてくれるからまだ優しいんだよあらかじめフラグってヤツね
148名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:48:16.33ID:bQBKmAfv0
パビリオン建設のスケジュールもチケットの売上も、万博協会の想定なんか全て外れてるじゃないか
一般人から見れば想定通りで、それ見たことかってことばかりなのにな
149名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:48:23.70ID:GkubdCet0
外国人生活保護問題に切り込んだのは維新だけ。

維新や万博を目の敵にする人達って、もしかして、、、あっ察し
150名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:48:31.21ID:kjUKizqe0
大阪って東京より暑いからな。それでさえぎるものが少ないところ島だと当然すさまじい直射日光を浴びることになる。
151名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:48:53.43ID:SQjVZMBH0
個人情報の提出と第三者移転に許諾するようなチョロい客なんだし、デジ庁のマイナみたいに何があっても一切の責任を負わないと誓約書取ればヨロシ
152名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:48:54.53ID:/WK4GK4L0
>>143
その金でエアコンつけろよ
153名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:49:57.71ID:Q7Qaz4dC0
>昼食をとる休憩所にエアコンもなく

命が最後の輝きをする万博に
154名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:50:03.13ID:3tZlnyXK0
>>65
あのトイレも設計者本人が決して高くない、下手すりゃ安い値段で作ったと坪単価を出して説明してた
155名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:50:14.78ID:+Gfv0+XV0
エアコン設置した休憩所はかなり少なめ
ダイキンが担当した所にはあるみたいだが
そもそも休憩所が少ないような
156名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:50:55.42ID:DjzJ3eTn0
>>149
切り込むも何も大阪は生活保護率日本一で20人に一人がナマポだろ
先ずは外国人に配ること辞めてからいえ
157名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:51:01.21ID:7cNJP/v20
> 観光バスの乗降場所から入場ゲートまで約1キロ・メートル歩く
夏は入場前に力尽きるジジババが出そうだな
158名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:52:00.62ID:v4qMoMxm0
>>149
おじいちゃん今日はいい天気だから日向ぼっこでもしてきなさいよww
159名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:53:10.81ID:vhcSGMkJ0
心配するほど人こねぇのよ
160名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:53:34.22ID:LJ5M8sgR0
来場客をうちわで扇ぐボランティアを募集しよう。追加費用なしでSDGsも遵守できる最高のソリューション
161名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:54:12.65ID:+bFW4RRX0
>>1
万博184日あるのに延べ144人って……
162名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:54:15.99ID:S8zpZROi0
またまだ先だと思ってたが、大阪万博って4月13日からかw
1ヶ月切っとるんや
163名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:54:18.90ID:cXp95O430
熱中症になれば海水に漬ければいいじゃん
164名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:54:37.28ID:SX+cKO550
>>22
38度の中1km歩く?
165名無しどんぶらこ
2025/03/17(月) 08:55:00.94ID:OLVq8eqN0
>>146
俺、傘地蔵の傘帽子は良かったと思うんだ…
最初恥ずかしいかもしれんけど、両手使わずに適度な大きさで陰を作るのに合理的だったと思うの (´・ω・`)

lud20250317085516
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1742164823/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【大阪・関西万博】熱中症救護「想定外」懸念、傷病者1日150人…愛知万博基準疑問の声 [七波羅探題★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【北海道不明男児保護】捜索範囲の設定に疑問の声 発見場所は「想定外」 子供の行動読めず★2
【大阪万博】「いのち脅かす休憩所」「頭上に750個の巨石」斬新すぎる「通路」に総ツッコミ…予算4.2億円にも「意義ってなに」疑問の声 [クロ★]
【愛知県公報/解職請求代表者証明を交付】愛知知事リコールは「愛国」か 民族派からも疑問の声 トリエンナーレ補助金 [プルート★]
BPOの中立性に疑問の声 審査基準は不透明でリベラル寄り
【都議会】築地市場の跡地再開発「5年以内着工」に疑問の声 基準超えのヒ素検出めぐり質疑
【愛知】名古屋市が『アニメ・サブカルロード』構想 「ゆかりの作品ない」と疑問の声も 
愛知万博、なぜ大成功で幕を閉じたのか
【動画】吉村はん、万博の熱中症対策を聞かれて激オコ「何回同じ事聞くんですか😡」
万博担当相、350億円の木造リング「夏の日よけで大きな役割…熱中症対策」 [おっさん友の会★]
【猛暑】1キロ離れた公園で校外学習の小1児童が熱中症で死亡 学校に戻ってから倒れる 愛知 豊田市立梅坪小学校★12
【愛知】便秘で県の病院受診…“基準の15倍量の下剤”処方されたダウン症患者が死亡 県が損害賠償に向けた手続きへ [朝一から閉店までφ★]
【愛知豊田の熱中症小1児童死亡】 小学校など改めて注意喚起へ 校長が全校児童に熱中症の注意喚起、教育委員会で再発防止の文書通知
湯川れい子、藤井風の紅白落選で選考基準に疑問「活躍の評価が現実と違い過ぎるのは問題」「100年に1人出て来るかどうかのアーティスト」 [冬月記者★]
【新型コロナ】東京五輪関係者1700人は入国に際し隔離措置を免除 野党からは疑問の声 [シャチ★★]
【年寄りだけじゃない】“熱中症”小1男児が死亡 37.3℃炎天下に屋外で体育のサッカー授業中に 愛知
【2025年大阪万博】ネットでは期待の一方 金の使い方に疑問も
【美しい国】順天堂大「社会人経験ある非現役が寮生活にフィットするのか疑問」と合格基準超えの男性落とす→男性提訴へ
【朗報】大阪万博を中止して、費用を被災者へとの声、日本中に広がる!※いま中止しても各国への補償金350億のみ
【社会】アベノマスク、寄贈は人気 回収団体「想定外の多さ」 [みなみ★]
【LIVE】大和ハウス 建築基準の不適合 記者会見 12日16時30分
グーグルとマイクロソフトのAI開発競争、「想定外の結果」招く恐れも [香味焙煎★]
震度5強の志賀原発で「想定外」続々…なのに規制委は動かない 「安全上影響ない」「一定の時間かかる」とは? [蚤の市★]
【社会】「想定外」を一蹴 IAEA、東京電力福島第一原発事故の最終報告書で「勧告した安全評価を十分実施しなかった」などと批判
【北海道】小遣い稼ぎの山菜採り、いいの? メルカリなどで道内産出品相次ぐ 道や林野庁は「想定外」 [Lv][HP][MP][★]
【万博】時給2000円の万博スタッフに応募が殺到、定員10倍超の1258人…大阪ヘルスケアパビリオン [少考さん★]
【大阪万博】「想定以上の被害」大阪・関西万博シンボル・大屋根リングの土台“600m”崩落 自動運転EVバスお披露目も課題浮き彫り [牛乳トースト★]
厚労省の調査結果、介護職員の平均月給29万7450円にネットで疑問の声「正社員だけど手取り15万だよ。そんな数字どこから出たの?」
上海万博から10年、中日両国の「万博ファン」から祝賀の声 [首都圏の虎★]
【運転免許証】免許更新時の持参写真「なぜこれNG?」 市民の声受け警察庁「基準明確にする」と通達 [孤高の旅人★]
【独自】誤掲載の愛知県サイトに「恋人」「愛人?」のメモ書き…「損害賠償を求めて裁判を起こす」などの声もあるという [孤高の旅人★]
【韓国】石油埋蔵分析の企業、信頼性や専門性に疑問の声 [動物園φ★]
政府「特定利用」に道路も/市民団体から疑問の声 沖縄 [少考さん★]
モーニング娘のファンに「なんで一般人以下の奴らに金貢いでんだよ」と疑問の声
【芸人】ほんこんが入国緩和に疑問の声「緩和しとるんかい!」 [爆笑ゴリラ★]
奈良公園でKーPOP無料ライブ 県の事業費2億7000万円に疑問の声も
【神奈川県】「共生社会」PRに1億円超 「何目指すのか」疑問の声 [蚤の市★]
【海自】観艦式に韓国招待 自民から疑問の声も [蚤の市★]
茂木幹事長「国民からは安倍国葬への疑問の声は届いていない」お前らは国民じゃない模様
宗教法人の税制優遇はなぜ? 「銃撃」後に広がる疑問の声 [七波羅探題★]
「NHK出版」の権利ビジネスに疑問の声 公共放送の子会社とは?
【社会】「紙袋も有料化」なぜ? プラごみ削減に「便乗」と疑問の声も [みなみ★]
【猛暑】「日傘はダメ」保護者から疑問の声…学校「手がふさがるから危ない」★3 [ばーど★]
渋谷に若者殺到 「マジで意味ない」都ワクチンPR事業10億円、知事与党からも疑問の声 ★3 [蚤の市★]
【社会】義父が盗撮?『ご当地アイドル自殺』事件で家族に疑問の声が続出 ★3
「法務省が提案」首相発言に物議 定年延長、無関係強調に疑問の声
【猛暑】「日傘はダメ」保護者から疑問の声…学校「手がふさがるから危ない」★2 [ばーど★]
【食】「なぜ女性の寿司職人はいないのか?」海外からあがった疑問の声 ★5
日本の新型ウイルス検査、少なさに疑問の声 [首都圏の虎★]
中居正広『世界仰天ニュース』放映に局内から疑問の声 [ヴァイヴァー★]
国立大弔意に抗議の声 学生が反対集会、学者も疑問視 中曽根元首相合同葬で [首都圏の虎★]
「コロナばらまき」 政府のGoTo前倒しに疑問の声 [峠★]
「感染者減らぬ」まん延防止、効果に疑問の声 ★2 [蚤の市★]
【北海道】「ブレーキ!」叫んだが…ゴーカートにはねられ2歳児死亡、安全対策に疑問の声 [夜のけいちゃん★]
派閥解消宣言に疑問の声 資金集めで「抜け穴」も―自民 [蚤の市★]
【気象庁】15日からHPに広告掲載 背景に予算減 内外から疑問の声も [孤高の旅人★]
【時事通信】河野大臣の調整力に疑問の声 [マスク着用のお願い★]
【社会】JR池袋駅の助役、女性専用車両に協力しない男性を晒し者に!疑問の声が続出★12
22年度補正予算、4割の11.7兆円使われず 必要性に疑問の声 [蚤の市★]
【BBC報道】東山氏にも性加害疑惑、ジャニーズ事務所新社長に就任も批判や疑問の声 [あかみ★]
【経済】LED電球「10年もつ」に疑問の声 「また切れた」の声続出の理由とは
【フランス】ゴーン前会長再逮捕 仏メディアが批判的に伝える パリ市民から疑問の声
【テレビ】池上彰氏番組、子役タレント20人以上出演! 「なぜ小中学生とだけ紹介したのか」と疑問の声 ★3
渋谷に若者殺到 「マジで意味ない」都ワクチンPR事業10億円、知事与党からも疑問の声 ★2 [蚤の市★]
アイヌ民族めぐる研究倫理指針案に疑問の声 「まずは謝罪すべき」 [北海道] [少考さん★]
【香川県】高校のタブレット、自己負担方針に疑問の声 公費負担求め署名も [少考さん★]
【検察庁法改正案】「法務省が提案」首相発言が物議 定年延長、無関係強調に元官僚(前川喜平)らからは疑問の声 [うずしお★]

人気検索: 小学生のマンコ画像 preteen little girls nude 小学生 Sex 11, 12 yr old nude kids ワキフェチ 小学生のエロリ画 98 神奈川 50 二次 少女 二次ロリ Child porn
09:40:45 up 4 days, 15:13, 1 user, load average: 12.73, 13.30, 13.00

in 0.068602085113525 sec @0.068602085113525@0b7 on 040322