◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【埼玉坂戸市】中学生に紙の国語辞典を配布へ 「辞書を引いて苦労して調べた方が記憶に残る」市長が教育効果を期待 [煮卵★]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1740286414/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1煮卵 ★
2025/02/23(日) 13:53:34.05ID:VF1INV/R9
埼玉県坂戸市は新年度から、市立中学校の生徒全員に国語辞典を配る。石川清市長は「スマートフォンやタブレット端末は便利だが、紙の辞書を引いて読むことの方が大切。言葉が頭に入るようになる」と教育効果に期待を寄せる。

辞書は1冊約3300円を見込み、約2500人分を購入する予定で、約830万円の事業費を新年度の一般会計当初予算案に盛り込む。

中学生を対象にしたのは、市の調査で中学生(1~3年)の国語辞典の所持率が2~5割弱にとどまっていたからだ。小学生(3~6年)は約8~9割と、中学生より高かった。

市教育委員会は「タブレット端末などで調べるより、辞書を引いて苦労して調べた方が記憶に残るという調査結果がある。調べる時に周りの言葉も目にするので、言葉に興味を持つ」と説明する。

配布時期は1学期の終了後を予定している。次年度以降は新1年生に配り、授業での活用にも力を入れる。小中学校で使うドリルやワークブックなどの教材購入費を補助する事業も始める。約4千万円を計上する。一般家庭の教材費負担を約4~6割軽減できるという。
(永沼仁)

[朝日新聞]
2025/2/23(日) 9:31
https://news.yahoo.co.jp/articles/a37026287fa63c5996e7d437dfba9870a4039621
2名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 13:54:05.24ID:RR8P84hc0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
少子化によって地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
3名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 13:54:05.32ID:GBbWDOS/0
さとうさおりがトランプとあったな
4名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 13:54:05.96ID:RJy7izk70
バカバカしくて草
5名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 13:54:29.22ID:f731Dym40
3300円は高いな
キックバックいくらなん?
6名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 13:54:32.77ID:qtYMe1xu0
タブレットより紙をめくる方が楽しい
7名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 13:55:03.11ID:aa/v3c5h0
知り合いの本屋さんから買うのかな
8名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 13:55:26.85ID:fYIBqQj00
な、田舎だろ
9名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 13:55:31.88ID:hN5+0POA0
埼玉って
ネット繋がってないの?
10名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 13:55:40.41ID:WYBqTvON0
まあ途中で違う言葉調べたりして知識つくよね
11名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 13:55:49.04ID:Uj0wM7z60
悪くないと思うな
12名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 13:56:12.63ID:dWQmJcnW0
ラクガキに最適
あと辞書だけは何の授業の時にでも机の上に出して置いてよかったから暇つぶしにずっと読んでた
13名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 13:56:26.12ID:WYBqTvON0
>>2
少子化

人手不足

サッシ屋になんか就職しない

潰れる
14名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 13:56:39.15ID:usLMZcBj0
税金なわけだが
15名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 13:56:46.48ID:0YtcWq+J0
老害だな
16名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 13:57:01.90ID:F382bU920
バカに金持たせると

教科書で読みとか意味や類語が知りたいとか
コピペして検索できるかはデカいだろ
17名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 13:57:08.16ID:oUszM0Cw0
それより下水道菅を直そうぜ
18名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 13:57:16.24ID:RzR+Amw90
1番効率良いのは海外のエロサイトで分からない単語をググって覚えることな
19名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 13:57:27.39ID:rXnzYe5q0
こういうのに文句垂れる奴は刑務所増やしても税金の無駄遣いとかのたまうと思う
20名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 13:57:39.17ID:HAz6IIF20
錯覚です
21名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 13:57:43.50ID:BQRNnKq60
お前らほんと文句しか言わないなw
22名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 13:57:44.34ID:KNs/uC+c0
今のキッズはぶ厚い辞書を
買わされないのかい?
23名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 13:57:44.57ID:OoxQlA6g0
紙には紙の良さがあるのでいいんじゃね?
デジタル禁止って訳でもないんだし
24名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 13:57:50.72ID:imDeB+zQ0
いまの電子辞書有能だから紙の辞書の存在意義はほぼない
25名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 13:57:57.76ID:iPlfYsq00
教科書を全員に配布するのとやっている事は同じだな
これで生徒が自分で辞書を買う金を節約できるなら良いのではないか
26名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 13:58:24.13ID:T7G9uvYg0
>>4
ほんと、昔は辞書しかなかったから調べるのに苦労してただけなのに
27名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 13:58:28.39ID:RR8P84hc0
>>13
それいつの話?
28名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 13:58:38.81ID:iYEcQ1Z30
20年前から主流は電子辞書なのにアホで間抜けだなこれw
29名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 13:59:09.19ID:evQ8BA2R0
思いつきはで突っ走るなあ
30名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 13:59:33.75ID:JQQHC4ES0
>>1
オレは紙の辞典で中卒だがどう説明すんの?
だが保守党を支持する程度の政治理解はあるがな
31名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 14:00:12.02ID:9LjULDHx0
記憶に残らないならそれでもいいんだよもう
社会に出たって都度検索すりゃいいんだから
32名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 14:00:30.14ID:LBjI205l0
どこの機関に頼まれたのかな
33名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 14:00:42.36ID:op2SjtUq0
時刻表も紙にしようぜ
34名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 14:00:55.80ID:BCu3ZhHu0
老害とまでは言わないが、ほかに金の使い道があるだろう
35名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 14:01:17.63ID:N2dGmwDk0
74歳じゃあこれが限界だな
36名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 14:01:26.06ID:7+gytsVB0
紙の辞書は残るからいいかも、電気とネット切れたら世界終わりの割合が増えてるから
37名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 14:01:28.99ID:qdbSx8T10
老害
38名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 14:02:13.38ID:TicDgRaR0
デジタルだと苦労しないって認めちゃったらダメだろ。
39名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 14:02:44.33ID:V2UtZd6z0
読む本ならともかく、辞書などの引く本については圧倒的に電子化されてるもののほうが便利
40名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 14:02:50.86ID:9y7u4g5K0
デジタル教育の先進国であるスウェーデンで、教育現場における脱デジタル化の動きが広まっているという。10月22日付「読売新聞」記事によれば、デジタル教育への移行が進んだ近年、学力の低下がみられるようになり、OECD(経済協力開発機構)が22年に実施した国際学習到達度調査(PISA)では「読解力」「数学的応用力」「科学的応用力」のすべてで前回(18年)の調査から順位を下げたという。
https://biz-journal.jp/company/post_384539.html#google_vignette

市長は色々考えてんだな

国民総アホ化計画に反対するとは(´・ω・`)
41名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 14:02:56.54ID:Ut+DWmfC0
辞書の表紙がふにゃふにゃになってる奴は宿題やりながらカップ麺食った可能性大
42 警備員[Lv.7][新芽]
2025/02/23(日) 14:03:04.00ID:Csx/IZHI0
スマホにダウンロードしたドリルやワークブックを印刷するためのコピー機に補助金を出した方が効率よくね?
43名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 14:03:11.56ID:MiwFLsGh0
便利になるにつれてバカが増えてはいる印象
今は格段に勉強効率いいのに
44名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 14:03:17.52ID:uxbylmdI0
紙の辞典だと目的の単語以外にも開いたページにある単語はなんとなく目に入るし
デジタルにはない良さもあるから悪いことではないと思う
45名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 14:03:20.26ID:+Ccf7jZ20
こんなんでニュースになるの?
46名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 14:03:24.71ID:NPlYjARv0
老害すぎる
47名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 14:03:25.48ID:T7G9uvYg0
>>1
仕事できそうな市長さんなのになぜこんなことを…
【埼玉坂戸市】中学生に紙の国語辞典を配布へ 「辞書を引いて苦労して調べた方が記憶に残る」市長が教育効果を期待  [煮卵★]
48名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 14:03:30.36ID:6ekJuDmn0
>>30
電子辞典だったら小卒だった
49名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 14:03:48.89ID:G/EE284l0
>中学生を対象にしたのは、市の調査で中学生(1~3年)の国語辞典の所持率が2~5割弱にとどまっていたからだ。
>小学生(3~6年)は約8~9割と、中学生より高かった。

小学校から中学校に進学する段階で国語辞典が失われる理由は何だろう?
国語辞典を捨てることってありますか?
50名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 14:03:54.29ID:cGMDTBcM0
隣町の生徒はその苦労して探している時間勉強しましたとさ
51名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 14:03:55.60ID:V2UtZd6z0
読む本と引く本は分けて考えた方がいい
引く本、つまりデータベースのばあいは、電子化されていたほうが便利だよ
52名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 14:04:02.84ID:zXkJQMR60
これはズレてると思うなあ
紙のテキストには直接書き込みができるという長所があるが、辞書に書き込む奴はいない
言葉の意味を調べるならスマホの方がずっと早いし辞書は重くて持ち運びが不便だ
53名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 14:04:06.44ID:qdbSx8T10
これからの日本は治安悪化の一方だから防刃防弾のために懐に忍ばせとくにはいいかもね
54名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 14:04:12.90ID:MupErEti0
辞書クッソ重たいのにな
あれをいちいち持ち運ぶ生徒の身にもなってみろや老害が
55名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 14:04:17.75ID:WYBqTvON0
>>27
これからの話
富山の人口と高齢化率考えるに5年後くらいだな
56名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 14:04:38.76ID:imDeB+zQ0
語学に関してはAIアプリ利用したほうが効率ダンチだよ、辞書とか時間の無駄

lud20250223140445
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1740286414/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【埼玉坂戸市】中学生に紙の国語辞典を配布へ 「辞書を引いて苦労して調べた方が記憶に残る」市長が教育効果を期待 [煮卵★]」を見た人も見ています:
【🐮🥛】小中学生に牛乳無料配布へ 高山市と下呂市
中絶経験のある大学生が中学生に“性教育 ”「セックスや妊娠の仕組みだけが性教育じゃない」 [おっさん友の会★]
【教育】20代女性教諭が教え子の男子中学生に……SNSでつながり道踏み外す 岡山 
「在日韓国・朝鮮人へのいじめが起こる懸念を排除することはできない」 行橋市 小中学校で拉致啓発アニメを上映せず 教育長が発言★3
東京都江戸川区の教育委員会「報道機関等で報じられている中学生の暴行事件について~他の生徒へのケアを適切に対応」★2
東京都江戸川区の教育委員会「報道機関等で報じられている中学生の暴行事件について~他の生徒へのケアを適切に対応」★4
【中国】小中学校で「習思想」教育強化へ [チミル★]
帯広市教育委員会、安倍氏葬儀の日に全小中学校に国旗の半旗掲揚を要請 [Stargazer★]
【教育】中学の授業中の柔道事故、2014年度に3967件 3割超に当たる1263件は骨折
【教育】中学受験“偏差値50”の壁 地方トップ公立校出身の父の心情 ★2 [七波羅探題★]
【教育】「スポーツ嫌いの中学生半減」をめざすスポーツ庁 体育の授業はどう変わっているか★2 [七波羅探題★]
【教育】「中学校に行く気はありませーん!」 元小学生ユーチューバー・ゆたぼんが不登校を宣言★4 [どこさ★]
【教育】「中学校に行く気はありませーん!」 元小学生ユーチューバー・ゆたぼんが不登校を宣言★9 [七波羅探題★]
【言葉】国語辞典から消える言葉「全然わからん」で心ザワつく 「テレカ」「スッチー」「MD」も通じない? [ひぃぃ★]
【自民】麻生太郎「教育は幼稚園と小学校だけで十分。中学校まで義務にする必要ある?大人になって微分積分や因数分解なんか使わない」★12 [ネトウヨ★]
【教育】2024年度の公立小中高校教員の採用倍率が過去最低に 小学校2.2倍・中学校4.0倍・高校4.3倍 文部科学省 [牛乳トースト★]
【パラリンピック】<小中学生13万人観戦に中国人びっくり!>「信じられない」「これが日本の教育か?」「頭がおかしい」★3 [Egg★]
【パラリンピック】<小中学生13万人観戦に中国人びっくり!>「信じられない」「これが日本の教育か?」「頭がおかしい」★2 [Egg★]
【インド化】アジア型仮説免疫「ファクターX」爆発感染中のインド型変異種では効果なしか ワクチン効果も期待薄で日本も危機へ…  [BFU★]
【自民】麻生太郎「教育は幼稚園と小学校だけで十分。中学校まで義務にする必要ある?大人になって微分積分や因数分解なんか使わない」★8 [ネトウヨ★]
マスク着用:コロナ感染第2波の防止に効果・ロックダウンだけで抑止効果は期待できないが、マスク着用で感染率は劇的に減少…英調査 [特選八丁味噌石狩鍋★]
【コロナワクチン】 有効性50%で大丈夫? 期待と不安・・・インフルエンザのワクチンは、罹患リスクを40~60%抑えるだけの効果しかない [影のたけし軍団★]
【コロナ研究】 マスクの感染予防効果、期待より限定的、予防率は15~20%である可能性・・・デンマークのコペンハーゲン大学病院 [影のたけし軍団★]
【速報】女講師(23)、教え子の男子中学生にキスや抱擁などのわいせつ行為→懲戒免職 女「大変申し訳ないことをしてしまった [スタス★]
石破首相、高校生に言う「税金まける、福祉は充実、公共事業もやる、国債いくら出しても返せる。そんなことなら世の中苦労しない」★2 [お断り★]
石破首相、高校生に言う「税金まける、福祉は充実、公共事業もやる、国債いくら出しても返せる。そんなことなら世の中苦労しない」★4 [お断り★]
【温室効果ガス】トヨタ社長が政府の「脱ガソリン車」に苦言。「自動車業界のビジネスモデルが崩壊してしまう」★6 [記憶たどり。★]
【新型コロナ】マスクいつ買える?転売禁止スタート、効果期待 ★4
【教育】法律、アニメで学んで…法務省が小学校に授業用DVD配布
【大きくなれよ】能登とり貝 出荷増期待 稚貝配布 過去最多7万5300個
【薄毛】漁師には薄毛の人が少ない その秘訣は魚 特にイワシは育毛効果が期待できる★2
【今の若者は】中学生の3割超が「TikTok」「荒野行動」利用、教育ネットが実態調査
【国際】米シカゴ大学が中国語教育機関「孔子学院」の契約を打切り 中国政府の方針に抗議で
【政治】 陰山大阪府教育委員長が辞職へ 橋下氏の非難が「つらかった」 [共同通信]
【教育】「いつから授業すると?」技術・美術の教員ゼロ 福岡の複数中学、2ヵ月授業なしも
【国際】ノルウェー国語大辞典が「処女膜」を「膣のひだ」に変更、ブリタニカ百科事典も後に続く
【道教育委員会】職員室に「日の丸・君が代 強制反対」などの政治的ポスター 北海道の市立中学校
【和歌山】小中学校教員の6割が毎日残業、2割が過労死ライン 田辺市教育委員会の調査★2 
弘前大学教育学部附属中学校の入学試験で小学校では習わない難しい漢字の書き取りが出題される 『ねむった』
【ここまで来た!脱プラ対策】タイのTV局、レジ袋にモザイク 配布中止の中で議論 タイ政府「効果的」
【教育】小学生の6割、中学生の7割が「新聞を読まず」 新聞を読む頻度が高いほどテストの正答率アップ…全国学力テストの意識調査★4
【食品】葉酸は発毛にも効果が期待出来るという オハヨー乳業、「きょうの鉄分葉酸ヨーグルト アロエ」をファミマで数量限定発売
【教育】1万9800円のドンキPCと大差ない基本性能のパソコンが27万8000円 渋谷区の小中学生向けパソコンは”ぼったくり”なのか
令和の習い事、「そろばん」が人気復活…計算力や集中力に効果あり中学受験対策にも [煮卵★] (791)
【社会】“思春期専門家” 女子中学生に4000円を渡す約束してみだらな行為
【社会】女子中学生にみだらな行為をしてその様子を撮影 横浜の45歳男を5回目の逮捕 
【5回目の逮捕】女子中学生に淫らな行為をした上で撮影したとして佐藤英視被告を再逮捕「後悔している」
【自衛隊】女子中学生にわいせつな行為をしたり同僚から現金を騙し取ったりしていた海自自衛官を懲戒免職
【鳥取】ナンパした女子中学生に車の中でキスや胸揉みを無理やりしたとして、県の児童委員を務める中本義正容疑者(71歳)を逮捕
【政府】緊急事態宣言、効果を疑問視 特措法改正を優先…「都は何も動いていない。発令しても変わらない」 ★6 [ばーど★]
【社会】会員制交流サイトを通じて知り合った女子中学生に現金3万円を渡してみだらな行為、会社員の男(41)を逮捕 
【文系理系】政府、AI人材年25万人育成へ 全大学生に初級教育を必修★2
【埼玉県】女子中学生にわいせつな行為で横浜市職員の男逮捕 [幻の右★]
【秋鮭】帰宅途中の女子中学生に体液かける 暴行の疑いで男逮捕 [haru★]
【全小中学生に4年でPC配置】経済対策13兆円規模に 政府 ★3
【全小中学生に4年でPC配置】経済対策13兆円規模に 政府 ★4
女子中学生に性的暴行疑い 教諭の38歳男逮捕、大阪 [PARADISE★]
男子高生にみだらな行為 容疑で中学教諭逮捕―静岡県警 [香味焙煎★]
【神奈川】女子中学生に股間を押し付け体液かける 逮捕の小学教頭を懲戒免職 [ばーど★]
【滋賀】湖南市長が女子中学生はねる 農道交差点で 市役所向かう途中「申し訳ありません」 [幻の右★の母です。★]
奈良市の雑木林で女性の遺体発見 女子中学生行方不明との関連調べる ★2 [ばーど★]
【新潟】葉巧みに誘いだし中学生にみだらな行為 横浜市の55歳男を逮捕 [愛の戦士★]
【社会】SNSで知り合った女子中学生にわいせつ行為 中学教諭を懲戒免職 神奈川県教委
【京都】女子中学生につきまといビデオ撮影、ストーカー容疑で36歳会社員の男を逮捕
【みだら】自宅で男子中学生にみだらな行為、会社員の40歳女を逮捕「かわいいと思った。顔も性格も好きでお気に入りでした」横浜市★5 [記憶たどり。★]
【友達】中学生「高校生になったら今の同級生とは遊ばなくなるのかな?」→現実がこちら [ひぃぃ★]

人気検索: 16 years old porn ワキフェチ julia Pthc porn 無撫 panties 電影少女 エログロ サークル Kids
05:22:46 up 7 days, 6:21, 0 users, load average: 12.65, 15.22, 16.01

in 0.26863408088684 sec @0.26863408088684@0b7 on 042418