◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
平デジタル大臣、保険証廃止に理解求める--「顔写真もICチップもない、これほど悪用されやすい制度ない」 ★2 [少考さん★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1728035809/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
平デジタル大臣、保険証廃止に理解求める--「顔写真もICチップもない、これほど悪用されやすい制度ない」 - CNET Japan
https://japan.cnet.com/article/35224583/ 小口貴宏 (編集部)2024年10月04日 11時31分
デジタル大臣を務める平将明氏は10月4日の会見で、現行の健康保険証について「悪意ある者にとってこれほど付け入る隙のある制度はない」と述べ、廃止に理解を求めた。
政府は12月2日に保険証の新規発行を停止し、マイナ保険証に原則一本化する。マイナンバーカードを取得していない、またはマイナ保険証の利用を申請していない人には、保険証の有効期限が切れる前に紙の「資格確認書」が自動送付され、引き続き保健医療を受けられる。
この資格確認書について「保険証を残すことと変わらないのではないか。国民の手間や医療機関への周知などの手間を考えたら、現行の保険証とマイナ保険証を併用するのがコスト的にも一番ではないか」との意見もある。
こうした指摘について平氏は「かかる投資と得られる便益のバランスが重要。(マイナ保険証への原則一本化によって)データ化することによって、母数の大きい医療の効率化が図られてくる」と説明。
続けて「現行の保険証が全く問題ないというのは我々と違う認識」とも述べ、次のように説明した。
(略)
※全文はソースで。
※関連スレ
平将明デジタル相、保険証廃止「堅持」 政府、マイナカードに原則一本化 [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1727782592/ ※前スレ (★1 2024/10/04(金) 13:30:40.95)
http://2chb.net/r/newsplus/1728016240/ まーな。ナニワ金融道でも生年月日偽造して金つまむ手口紹介してたよな。
マイナンバーカード偽造されまくってる記事見たことあるが
ならさ日本国民1億人がマイナンバーカードを取得してるんだからもっと活用しやすいようにしろよ
マイナンバー保険証の使用率が十数%ってことは不便だって知的障害者でなければ理解できるだろ
>>10 ああ、マイナホイホイに引っかかる人ね
偽造できた~→使い物になりません
どんどんあぶり出されればいいと思うよ
犯罪者や不法入国アジア人にとったらたまったもんじゃないね
プロ市民A「顔写真だけは止めてくれ」
プロ市民B「うわああああ」
不都合な真実を隠して話を進めるのは良くないから
そういう政治家は選挙でどんどん落とさないと日本が全然良くならん!
保険証にICつければいいだけ
マイナカードはいらん
なんでカード任意にしたのよそこに納得がいかない
保険証に顔写真入れるかカード強制にして廃止するかどっちかにしろよ
こういうことしか言わないのな
どれくらいの被害額が想定されるのか
具体的なことは何も言わない
>>10 ICチップによる本物確認(not本人確認)すらしてないから、紙の保険証と同じ状態
>>23 強制にしたらしたで国家権力で強制してきたーってわめくやつらがいるでしょ
顔写真つければいいだろ
海外ではそうやってるw
なぜやらんのだww早よせえw
>>28 義務は全て強制されてるものでは?
一部の権利もだけど
だからチップ免許証があるじゃん
ないひとがマイナカードつくって、免許証の代用すればいいじゃん。
ほかにも身障者手帳とか写真付きあるし、署名するものは複数ある。
マイナカード紐づけが不要なだけ。
でも公務員のマイナ保険証の利用率5%とかでしょ?
せめて50%くらいになってから言ってくれ
>>1 はっきり言った方が理解を得られるぞ
特ア人がなりすましで保険証を悪用すると
顔写真もICチップもついてる運転免許証も
普通に偽造されてるが
マイナカードのICチップに
・アイパス
・税や年金、病歴などのプライバシー情報
も入っているかの嘘をまき散らし、人生終焉のように発狂するのが
反日バカサヨ壺チョン。
ICチップの中は、カード記載情報と、公的個人認証(図書館入館証など)の電子証明書だけ。
だからマイナカードを盗まれ悪用されても、
健康保険証の情報(加入組合、健康保険番号など)にはアクセス出来ない。
アイパス認証を突破できないからだ。
ところが紙の保険証だと
紛失すると健康保険証の情報が取得者にばれ、偽造も可能になる。
顔写真がないんで、他人が成りすますと最後、
紛失情報が全国の医療機関津々浦々に行き渡らなければ不正利用すら掴めなくなる!
紙の保険証よかマイナカードの方が遥かにセキュアで利便性も高い。
アメリカみたく銀行口座開設もマイナ必須にしろ!
アメリカみたく銀行口座開設もマイナ必須にしろ!
アメリカみたく銀行口座開設もマイナ必須にしろ!
橋本琴絵@HashimotoKotoe 22.10.12
アメリカでは社会保障番号は常識。
なんで反対するのか?
脱税や背乗りが出来なくなるから。
個人情報流出は極めて重い罪に改正すればいい。
一色正春@nipponichi8 22.10.15
マイナンバーカードを活用されると困るのは、身元を特定されたくない人。
特殊詐欺グループ
通名と本名を使い分けている人
保険証を使い回している人
脱税している人
スパイ
等々
橋本琴絵@HashimotoKotoe 22.10.16
共産党系の反日医師連から猛反対されたものの、
巨額の不正請求(診察していない治療費を保険組合に請求)を阻止するため、組合や自治体は年度末に「あなたは今年この診療を受けましたか?」と確認書を発送するようになった。
それも10年程前からようやく始まった。
マイナンバーカードの保険証化に反対する医師らの素性が知れる。
顔認証の機器を全病院に義務付けてるんだろうけど
補助金出ても全額負担してくれないんだろう
機器のメーカーは特需
反日パヨクがマイナ制度を目の敵にする理由!
反日パヨクがマイナ制度を目の敵にする理由!
反日パヨクがマイナ制度を目の敵にする理由!
年金制度を食い散らかす移民特権の「脱退一時金」(日本国民には適用されず)や高齢外国人が生活保護申請を追跡でき不正を水際で防止るのは、
マイナンバーだけ
2chb.net/r/newsplus/1721715874/
これはまぁそう
だからこそ河野もあれだけ推進しようとしてたわけだし
マイナみたいな糞制度絡ませるくらいなら一匹残らず死ねよ糞猿。
お前ら糞どもは地上から消えろやゴミくず
ひとつにまとめるのは良いけど再発行用に網膜認証でも付けれ
マイナンバーカードの再発行のために替わりのものがないと困る
こそこそやってる在日シナチョンのデータもこれで本国に渡るねw
>>50 保険証ないやつは今でも自費で医療受けれるけど
悪用を強調しまくりだが、そもそも悪用されまくりのデータあるのか?
なぜか出さないのは件数が少ないからでは?
不正利用がーと馬鹿の一つ覚えの
無知無能のアホどもw
まず、紙だから不正できると言ってるような奴はマイナ保険証など持たない
で、マイナ保険証は、カードと暗証番号で誰でも使える
医療機関で顔の目視確認などしないw
で、通院歴や投薬情報等は、カード通すときに、患者側が同意しなきゃ病院も薬局も見れない
で、通院歴や処方歴はずっと以前から、保険組合でチェックしている。
だから通院歴や使った医療費のお知らせが届く
これが現実ですw アホどもw
>>3 事実は逆で中国人は5分で偽造マイナカードを作って犯罪をしているんだよな
すなわち
マイナカード推進=犯罪推進
なんだよんばあ
保険証をマイナンバーカードにすることのメリットとデメリットの説明が圧倒的に少なすぎる
やることなくて困ってるワイドショーにステマでもいいからコーナー作ってもらって宣伝したらいい
推計でいいから保険証の使い回しによる被害額出すといいよ
あと、向精神薬なんかの重複とかも
作るのめんどくさいよ…
外人はパスポートなりビザ持参にすればいいじゃん
マイナカード持つか自体が任意
保険証との結びつけも任意
病歴、薬歴見れることに同意するかも任意
これでどう防ぐのか?w
>>60 5年で50件しかないんだよな
そりゃそうだ
日本にいればなんだかんだで保険証を持たされるので
使いまわす理由がない
不正利用がーと馬鹿の一つ覚えの
無知無能のアホどもw
まず、紙だから不正できると言ってるような奴はマイナ保険証など持たない
で、マイナ保険証は、カードと暗証番号で誰でも使える
医療機関で顔の目視確認などしないw
で、通院歴や投薬情報等は、カード通すときに、患者側が同意しなきゃ病院も薬局も見れない
で、通院歴や処方歴はずっと以前から、保険組合でチェックしている。
だから通院歴や使った医療費のお知らせが届く
これが現実ですw アホどもw
ハイ、自分勝手自民党終わった
「選挙で運動会延期。子供泣いてる」“突然”の衆院選の影響が学校行事にも…被災地・能登地方では「選挙してる場合じゃない」
もちろん損害は自民党選挙事務所の活動員に請求していいんだよな
それ以外ないけど
>>1 これが石破茂のやり口ですwwwwwww納得と共感wwwwwww
■2024/9/8 マイナ一本化で廃止の保険証、石破茂氏「併用を考えることも選択肢」
://www.yomiuri.co.jp/politics/20240908-OYT1T50050/
自民党総裁選に出馬する石破茂・元幹事長は8日、マイナンバーカードへの一本化に伴って12月に廃止される現行の健康保険証について「期限が来て納得しない人がいっぱいいれば、(現行との)併用を考えることも選択肢としては当然だ」と東京都内で記者団に語った。
↓
■2024/10/1 「納得と共感内閣」石破茂首相が就任会見 「謙虚で誠実で温かい政治を行っていく」
://news.yahoo.co.jp/articles/52cbf498e876df176eba03b68aff853c5effeb1d
↓
■2024/10/1 保険証廃止「堅持する」 マイナカードに一本化の方針変わらず
://www.tokyo-np.co.jp/article/357760
■2024/10/1 現行保険証の12月廃止「堅持」
://www.jiji.com/jc/article?k=2024100101012&g=pol
健康保険証を顔写真付きICチップ付きにすればいいのでは
ほなら保険証に顔写真つけりゃいいだろ
保険証の更新なんてすぐあるんだから
一元化された個人情報をクラウド上に上げないのも個人の任意
つーか免許証にもICチップあるだろ
折角ゴールド免許になったのに何がマイナンバーカード統合だよ
そんなにマイナンバーカード好きなら議員バッチ廃止して
マイナンバーカード読み込ませたらこの人議員ですと分かるようにしておけ
どんどん便利にしてくれ
使わない人は不便になってく流れでいいよ
メリットとデメリットを考えた上でマイナ保険証原則一本化に反対している人が多い
>>38 ICチップのぶっ壊れたマイナカードを使うようにするわ
>>1 能登は放置して過去最速のスピード解散を断行する石破茂wwwwwwwwww
■2024/9/14 早期解散論で激突!小泉進次郎氏vs石破茂氏「ご理解いただける」「すぐに解散、私は言わない」
://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202409140000674.html?Page=3
早期解散の是非について問われた石破氏は「国民の判断というのは、本当に厳粛に受け止めないといけない。国民のみなさまが判断していただける材料を提供するのは、政府の責任であり新しい総理の責任だ」と主張。
「本会議は基本、一方通行で(与野党間の)やりとりはない。本当のやりとりは、予算委員会と思う。1日ずつやるからはともかく、国民のみなさまがご判断できる材料を提供するのは、政府与党の責任だと思う」と述べ、衆参の予算委員会での与野党論戦がすまないうちは、解散は適当ではないとの認識をにじませた。
■2024/9/27 【鈴木哲夫さん解説】石破新総裁 防災省設置などに期待の声 経済政策は「岸田路線を継承」の発言に不安も
://news.yahoo.co.jp/articles/c69baa5b15b3ecee377fd9b8720aa783613021e2?page=3
【関西テレビ 神崎 博報道デスク】「小泉さんが新総裁になった場合は、すぐ解散するのではないか、10月27日なんていわれていましたが、石破さんは多分、予算員会までちゃんとやるべきという考え」
「1つは選挙の掲示板ジャックのような問題。あれが繰り返されないように法改正しないといけないと。それから能登半島の豪雨ですね。あれに対しても補正予算をつけるべきだという意見があったりするので、そこはちゃんと予算委員会を開いて審議するので、もしかしたら11月10日くらい、早くてもね。そうすると、兵庫県知事選挙とダブルになるかもしれませんね。そこら辺が濃厚かなといわれていますね」
↓
↓
↓
↓
■2024/9/30 首相就任から8日後の解散、26日後の投開票は戦後最短 衆院選
://news.yahoo.co.jp/articles/4a02ad88175b02aa163593684bbfedaaaf76f41b
■2024/10/1 石破茂新首相、「裏金」再調査を重ねて否定 国会での論戦も回避、政権発足後たった8日で衆院解散へ
://www.tokyo-np.co.jp/article/357800
これほど悪用されやすい制度ない
って資格確認証どうすんのw
紙の一部を切り取って使うようになってるけど、あまりにチープすぎて、気づかず捨てるところだったわw
セキュリティ認証取得しろ
セキュリティ認証は航空機や自動車などの型式認証と同じ
総務省が担当していたときは意識していたようだがデジ庁になって【認証完全無視】(太郎になってか?)
トヨタやマツダ、MRJではさんざん騒いだのに、マイナカード、マイナ保険証資格確認ではどうして問題視しないのか > ジャーナリスト、メディアさん
不正利用がーと馬鹿の一つ覚えの
無知無能のアホどもw
まず、紙だから不正できると言ってるような奴はマイナ保険証など持たない
で、マイナ保険証は、カードと暗証番号で誰でも使える
医療機関で顔の目視確認などしないw
で、通院歴や投薬情報等は、カード通すときに、患者側が同意しなきゃ病院も薬局も見れない
で、通院歴や処方歴はずっと以前から、保険組合でチェックしている。
だから通院歴や使った医療費のお知らせが届く
これが現実ですw アホどもw
「選挙後に倒閣運動が起きる」 首相、押し込まれ「裏金議員」公認へ ★5 [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1728031050/ >>59 ほんとこれ
専門家を数十人集めて推進派反対派でデータも揃えて徹底的に討論すれば良いのに
TVの2時間番組でもやれば余程皆見るだろ
外人が悪用したら強制送還とか生涯入国禁止とか法整備すれば済む話
>>72 マイナ保険証のメリット何もないからここの工作員と同じ事しか言えなくなる
>>54 そうじゃなくて全ての医療を保険無しにしろって事でしょ
まぁこれは悪くないと思うわ、現状の保険制度は病院に行きもしない人間が不当な負担を強いられている
だったら何故最初から強制切替えにしないのかって話なんだけどな
任意だと言っておいて後から実質的に強制切り替えという状態に持ち込むのか
不正防止の為だとすれば理解する者が多数になるだろうに
誰だよこんなクソみたいな状況作り上げた馬鹿は、前任者か
>>59 メリットはほぼないw
医療機関も手間ばかり増えて迷惑w
効率化だの、生産性だのマイナスにしかなってないw
"「紙の保険証廃止」は誰が一体どう決めたのか?なんと記録はないと判明 河野太郎が「天の声」で独断で決定か!? マイナ保険証強制への動き、首相報告や閣僚間のやりとりの経緯は闇の中へ"
https:
//www.youtube.com/live/54RDNnOW4A8?si=7WfmlLB6fXqIj2o7
吉野敏明
>>1 マイナンバーカードに銀行口座を紐付けする理由になってないぞ
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
マイナ保険証もです。
マイナ保険証をごり押しするのは、国民に効率よく害悪を与えるためです。
医療機関や公的機関などは、統一された個人医療情報を容易に閲覧できるようになります。
国民の治療への政府の恣意的な介入、反体制的な人間に対する不適切治療、
国民を徴兵する際の適格検査などが容易になります。
マイナンバーを保険証にまで紐づけているのはG7の中で日本だけです。
www.tokyo-np.co.jp/article/262212
それで何十年もやってきたのに
今さら悪用されやすいとか言うなよ
>>63 そう、作るの面倒くさい
写真の指定がやかましいし、当日に受け取れないとか
運転免許センターで発行業務させたらいいのに
写真を撮影して、数時間後にカード受け取りできる
保険証廃止に反対キャンペーンを張っているのはマスコミと弁護士会で、不法移民の保護者。
不法移民に医療を受診させるなとは言えない国の弱みに付け込んでいる。
あれあれ?w
顔写真入りのマイナも中国人に簡単に偽造されて
使われてませんでしたっけ?www
>>1 これほど政府に個人医療情報を悪用される制度はない。
任意にした上でメリットアピールして移行させればいい。
希望者以外にまで持たせようとすんなやキッショいゴミがよ。
そもそも保険証など持ち歩かないし悪用される機会自体が
少ないという事。マイナンバーはカード化し持ち歩かせようとしている
悪用する側に解析技術さえあれば悪用される機会は異常に増えるはず
石破内閣で期待できるのは平くらい
河野よりはましだと思う
>>18 おれ、ちゃんとラミネートするつもり!
これでバッチリ!
>>77 健常者を想定なので
医療を利用する人にとってはどんどん不便になってる
脱税防止の為として全口座紐付けしちまえば良いんだよ
マイナンバーが重要なのに何でカードにいろいろ役割持たせようとしてんだ
当初はマイナンバーカードは身分証明にならないとか言ってた癖に
>>83 ほんとな
今日通院したときにちょうどその説明が貼ってあって読んだ
毎回顔認証じゃないんだ!ってびっくりしたw
暗証番号で使えるw
使い回しできるじゃん
どこが安全なんですかねえ
それに様々な紐付けするんでしょ
怖っ!
マイナカードの方が複製が簡単だからって中華で量産されてるんだろ?
話が逆だな
これは正論なんだけど全部マイナ1つに集約するのはやめて
なんかあったら全部使えない身分証明も出来ないは困る
原則廃止でいいよ
ただフォローはちゃんとしてくれということ
通帳紐付けがイヤなんだろ
1000円入れて使わない通帳紐付けしろよ
マイナンバーカードを紛失したときに、迅速に再発行できる仕組みを作ってくれ
保険証も免許証もなくなったら、本人確認書類として使えるものがほとんど無くなる
予備のマイナンバーカードか、強度の高い生体情報を事前に登録しておくか、そういう仕組みが要るだろ
>>73 厚労省が年金手帳と保険証合わせた「社会保障カード」ってのを作ろうと企画してたが
事業仕分けで仕分けられたんよ
まあ無駄だよな
そもそも悪用するつもりがない人がマイナ保険証に変えたところで不正利用は防げないので意味のない説明
なんつーかマイナンバーカードのゴリ押し感が物凄く嫌だ
政府が何かをゴリ押しして、それが良かった事がないんだわ
数年後にぐだぐだになっても梯子外すだろ?
いつもそうじゃん
>>94 だから減らせないってのw
現状、マイナカード作るかどうかも任意
保険証と繋ぐかも任意
資格証明書で十分w
マイナ保険証にしたところで、
カードと暗証番号さえあれば、誰でも使える
医療機関側スタッフがカードを見ることも触れることのない
患者側が同意しないと医療情報受診歴薬歴など一切見れないw
これでどうやって何を防ぐのかとw
>>98 時間がかかるのは写真の問題ではなく
登録とかICチップとかセキュリティの問題だと思うぞ
免許センターの人員使ったら速くなるとか無い無い
初めからユニークな番号を割り振ったIC付保険証を発行してればよかったのだよ
じゃあ顔写真もICチップも搭載済みの免許証まで無理矢理統合するメリットは?
初めてゴールド免許取ったワイの身にもなれよおい河野太郎
>>1 悪用されやすい以前に
●投薬、診察情報は1ヶ月前より前しか取れない
→直近で変更したらわからない
●マイナ保険証の期限管理は個人でやる(期限切れ前の通知が来ないかも?)
→失効の危険
●マイナ保険証作ったら資格確認書は来ない
●病院の手続の煩雑化
→マイナ保険証持っていても使えない人も多い
●数年後にマイナカード自体が変わる
→無駄金増える
●資格確認書の確認作業も健保組合の負担増
→組合の解体の恐れ
●電気、通信のインフラがだめなら使えない
●官僚、議員でも普及しないクソカード
これでも作るメリットって何?
教えて偉い人
不法滞在者が日本で子供産んでその子供が小中高普通に通ってたというようなカオスが正されるならいいよ
マイナ保険証使いたいなら
法改正して強制しろよ
やってることがおかしいんだよ
もう分かったはず。メディアも政治家もネット工作も
国民は馬鹿と思って工作している
そもそも保険証など持ち歩かないし悪用される機会自体が
少ないという事。マイナンバーはカード化し持ち歩かせようとしている
悪用する側に解析技術さえあれば悪用される機会は異常に増えるはず
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
マイナシステムの構築や普及にかかった金全額返納させて関与した奴全員死刑にしろ。ゴミがよ。
>>129 マイナカード自体が強制できないから
2万配って釣ったわけだよw
だから、保険証と繋ぐことも強制できないw
じゃあ保険証に顔写真やICチップをつければいいだけで
すでに情報ダダ漏れのマイナンバーカードを使う必要ないですよね
こんご20年ぐらいで、保険証悪用による被害額見積もりはいくら?
そして、マイナンバーカードにまとめて維持する費用はいまよりいくら上乗せされるの?
この費用対効果が定量的に示されないと納得できんな。
むしろ顔写真や名前住所とかのデータはマイナンバーで共通化して
カード作成は別々に発行更新手続きを簡素化してくれ
>>133 一般人にはまずないだろうけど
オレ詐欺とかブラックバイトの上の方の人とかはたんまりあるんじゃないかな
印鑑と保険証があると普通に危ない
だからこそ持ち歩かず家に置いているはず
なら顔写真とチップだけでいいよね?
わざわざカードに秘匿すべきマイナンバー記載して住所まで載せてるザルカード作っといて何を今更
>>133 昔サラ金いたけど保険証悪用した奴いたよ
>>1 マイナ保険証を使う時って窓口で自分で機械に突っ込むだけなんだから、他人が成り済ますことができるよね!
>>135 だったら使いたい奴が使うだけでいいわ
何回か試しに使ったがメリットないからな
むしろ時間かかるだけ無駄w
いまだにマイナンバーとマイナンバーカードの違いを理解していないバカが大量に存在する
日本人の情弱っぷり、質の低下がヤバいという証左である
紙やカードの保険証拘る意味が全く解らないんだが??
マイナカード持ってないけど勝手に送ってもらえるの?
反対する奴のExcelとWordがインストールされたパソコンを取り上げて
そろばんと鉛筆渡してやればいい
一緒だよね?つて
マイナ保険証は根本から制度設計を間違えている
健常者になるほど医療を利用しないわけで
本来はケガや病気だったり、障害を持っていたり、寝たきりの人が便利となるようにしないといけない
それなのに健常者なら便利です、なにも問題ないですって税金の無駄遣いだわ
>>144 そういうことだよw
医療機関側にもメリットはない
だから、また金配って、無理やりやらせてるw
導入の建前上の目的はDX化だったのに、いつの間にやら成りすまし防止が第一目的になってきたな
その方が反対派を叩きやすいのに気がついたんだろうなあw
>>116 一番重要なのこれだよな
紛失時の再発行にかかる時間
今年秋に最短5日するって言ってるけどそれでも遅い
現行の運転免許と同じで即日再発行できないと仕事で困る人が続出すると思う
>>15 持ち歩くのに抵抗感があるのが最大の理由ではないかな
ガチ詳しい人に返信貰いたいんだけど、
円高が進行することによって地方の中小大便器製造工場の仕事減る?潰れる?
マイナンバーで潤う?! 大企業・官僚・自民党 利権まみれの制度
「いらない」という選択を
://www.zenshoren.or.jp/zeikin/chouzei/151123-01/151123.html
>>152 薬局の強引さが逆に嫌になって持ってるけど使わなくなったわ
保険証をデジタル化しろよ
デジタル庁の仕事だろ
マイナンバーカードはデジタル庁の仕事じゃない
>>150 だったらマイナンバーカードでいいだろ
何で2枚も作る必要あるんだよ
免許も保険証も全部1枚にしてカード無くしたら再発行の時に本人確認どうするんだ?
マイナンバーカードどこにしまったっけ?
保険証は分かるんだが。
もう分かったはず。メディアも政治家もネット工作も
国民は馬鹿と思って工作している
そもそも保険証など持ち歩かないし悪用される機会自体が
少ないという事。マイナンバーはカード化し持ち歩かせようとしている
悪用する側に解析技術さえあれば悪用される機会は異常に増えるはず
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
>>162 失くした時が面倒だからに決まってるだろ
>>1 やっとマイナ保険証の目的が不正防止だと認めたのか
河野は責任取りたくなくてずっとごまかしてやがったからな
紙保険証の廃止それ自体に文句はねーんだわ
文句あるのはそれをマイナンバーに統合することなんだよ
マイナンバー導入時は持ってても持ってなくてもいいけど持ってたほうが便利というものです
みたいに言ってたくせに全部全部統合統合でマイナンバー無くしたら大事になるくらい存在感増してるだろ
悪用したい連中やその仲間が文句つけてるんだから、理解求めても無駄
>>123 そうなの?
免許証にもICチップあって、その場で暗証番号登録するけど、そんなに違うもんかね?
マイナンバーカードにはそんなに大事な情報を記憶させてないんじゃないって言ってなかったっけ?
>>162 マイナンバーカードはマイナンバーのカードだから使い分けたい
>>156 暗証番号間違いも
勝手に使われて
役所に行くはめになったわw
>>163 クレジットカード無くす?
免許証無くす?
キャッシュカード無くす?
保険証無くす?
今までの人生で何回無くした?
>>10 偽造すら必要ないものと偽造しないといけないものの比較すら出来ないのか?
ミナミの帝王でやってたな
紛失届けからの再発行で、これをもとに住民票転居、住民票で借金
>>171 そりゃ合理的な国家運営のためには統合したほうが良いに決まってるからな
スウェーデンなんてマイナンバーで検索かけると個人の氏名住所がネットで分かる
廃止に反対してるのは悪用してる朝鮮人の息のかかった連中なのが面白い
>>177 今は無くしたことなくても引ったくりとか盗まれる可能性あるんだから考慮するのは当然だろ
本当に河野には腹立つことばかりだったわ
大臣変わってくれてせいせいしたわ
色々情報漏れた時に暗証番号も漏れてる可能性が高いw
だから、マイナンバーはできるだけ隠すように言ってるんだと思うw
お前らが思ってる以上に悪人は頭いいよ
そんな事ある?って事がそこらじゅうに転がってて、
そんなことある?ってことで世の中動いてるもんだ
生きてりゃいやと言うほど体感してるやろー
>>156 そこもおかしなこと言ってる
身分証なしで作れる身分証はありません
だから紛失するなとなっている
ロジックからだと本人を確認できるものを紛失したら半永久的に確認できなくなる、再発行不可でしかない
つまり本人以外が確認できる穴を作り、しかも再発行できるようにしようとしている
これこそ親切なふりした悪意の塊ではないのか?
>>146 医療保険の証明だから
紙カード以外でも簡単ならなんでもいいぞ
>>3 こーゆう日本人の主権を守る抗議を
小金稼ぎのチンケな外国人とみなして
黙らせようとする手口腐ってる
ワクチンが危険だから阻止しようとする抗議も知識の未熟な者の意見として嘲笑って否定してくる
こういう言い方なら協力しようって気になるわ
あとは被害出た時に国が責任取ってくれる宣言してくれるならかまわない
>>184 クレジットカード持ち歩かないの?
免許証持ち歩か無いの?
キャッシュカード持ち歩かないの?
保険証持ち歩かないの?
>>156 免許証や保険証キャッシュカード即日発行できるの?
車の運転免許証みたいなもんだろ
いいじゃん別に
マイナンバーカードって名前が悪いから国民生活カードに名称を変更しろ
>「顔写真もICチップもない、これほど悪用されやすい制度ない」
いやいや、顔写真もICチップもあるほうが、悪用されやすいでしょ、どう考えても
つうか、マイナ保険証を進めようとしてる政府じたいが裏金と反日カルトまみれで、すげえやべえんだけどなw
>>1 マイナカードが既にメチャクチャ悪用されてるのにこの馬鹿は何言ってんだ
中国人の技術力舐めすぎ
子どもの分まで顔写真、パスワード、電子証明書の更新をしなきゃいけなくなるとか煩わしい限りだわ
自分の手続きで精一杯なのに
ちょっと前利用率5%とか出ててずっと国民からNO突きつけられてるのに
この期に及んでもまだ理解を求めるじゃないだろ
聞く耳もたずに廃止一択の完全強制じゃんか
>>180 健康保険証は一緒にしてないのでは?
スウェーデンはカードは義務で国管理じゃないのか
日本は任意で民間管理なんだよ
セキュリティが違う
もう背乗りされてるだろ
DNAで弾けないかやってくれよ
>>156 『最短5日』ってことは、実際はもっとかかるな
本人確認書類が無いことで不利益が発生しない代替策が出せないなら、意地でも当日再発行してもらいたいよね
>>192 みんなカード作るときに、責任取らなくていいから、カード作ってくださいって申請してるんだぞw
資格確認証に名称変わって継続なのに廃止とか言ってるやつはデマ拡散で逮捕しろよ
貸し借り自由だからね
反対してるのは不正利用してる奴らよ
>>200 いま薬局と病院にマイナンバーカードを患者に出させれば補助金出してるくらい必死だな
政府と外国勢力が個人情報を抜き放題
これほど悪用可能な制度もないだろ🤭
マイナンバーカードほど、速攻で偽造された身分証もなかったなw
肝心のセキュリティそのものがそもそも欠陥品である。
他人の個人情報が勝手に出てくるような不具合があり、もちろん使用者本人の個人情報が赤の他人に勝手に閲覧される事もありうる。
今のところ、不具合が完全に修正されたとの報告はないw
そもそもマイナンバーを隠さなきゃならない理由を考えてみろw
そもそもマイナンバーを隠さなきゃならない理由を考えてみろw
そもそもマイナンバーを隠さなきゃならない理由を考えてみろw
>>209 照会しないとな
やはりDNA取れば良いよ
入国してる外国人もバンバン取って
犯罪者は空港で取り押さえろ
>>171 マイナンバーカードは、マイナンバーを使ってないカード
マイナで混同させている、まったくの別制度
なおかつきちんと整備されたマイナンバー法で守られないザル状態
だから任意やひも付けろ、自己責任なんですよ
>>205 身分証明書の重要性を理解してないのか敢えて無視してるのか知らんが
そんな簡単に発行できるような身分を証明できるものがあってたまるか
>>208 ICカードのセキュリティーも偽造されたんだ
>>180 そりゃ
ちゃんと管理ができて
国がその責任をとるっていうなら
いい制度だよ
マイナンバー
でも違うよね
健康保険証に顔写真がなかったのは理由があるんだよ
使いまわしが出来るようにしてた
別にマイナ保険証一本化でもいいよ
病院にあるカードリーダーを改善してくれれば
うちのおかんは高齢で目も悪いからまともに使われへん
せめて顔認証エラーなし一発で通るようにしたってや
>>219 マイナンバー、マイナンバーカード、マイナ保険証はまったくの別制度
マイナで混同させている、誤解したやつが悪いんだろ、そいつはバカなだけでな
マイナ保険証は端末で認証せず受付に出すだけでよくなる
不正できちゃうよ
保険証に写真つけるのとかわらない
そもそもマイナンバーを隠さなきゃならない理由を考えてみろw
そもそもマイナンバーを隠さなきゃならない理由を考えてみろw
そもそもマイナンバーを隠さなきゃならない理由を考えてみろw
通行人の顔を撮影するだけで
一瞬で名前から住所まで全ての個人情報が表示されるようになる
>>150 健康保険の加入が強制である限り法律というより民主主義的に不可能
制度やシステム整えて安定して機能するようになってから運用始めりゃいいのにな
普及させようとしてるだけで中身が空っぽだから誰もついてこない
保険証にICつけたらいいだけのことを
なんで原発必要なくらいのデータセンター建てる話まで拡大してるの?
健康保険証で金が借りられたんだぜ。健康保険証を紛失して
悪用された人もいた
>>220 運転免許証www
ちなみにゼロ免許証という運転資格の無い、無資格の身分証も発行してくれるらしいな。
>>177 マイナカード+保険証+免許証
無くした時の再発行は身分証明書が必要らしいけど…
パスポート持ってないと大変そうw
裏金しようがドリルしようが罰則無しの制度
これほど悪用されてる制度はない
>>221 お店の身分確認で一々ICまでチェックしないよね
そもそもチェック用の読み取り機会が無い場所の方が多いんだし
>>193 災害で自宅が全損の時とかはどうするの?
もう分かったはず。メディアも政治家もネット工作も
国民は馬鹿と思って工作している
そもそも保険証など持ち歩かないし悪用される機会自体が
少ないという事。マイナンバーはカード化し持ち歩かせようとしている
悪用する側に解析技術さえあれば悪用される機会は異常に増えるはず
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
>>143 顔認証が通らない
悪意持って又貸しやるとして暗証番号公開するなら又貸し側もハイリスク
現実味なし
保険証廃止後に引き継がれる資格確認書も
顔写真・ICチップないけど
それはいいんですかね
マイナカードまだ持ってないんだけどどうしたらいいんだ?
何年か前に送られてきたやつは無くした
>>121 マイナンバーカードゴリ押しについて
何処の誰が言ったかなど公文書に残してないって言うんだよ
経緯から腐っている
イギリスは廃止したよ
こんなことをやっているのは中共と日本くらいだよ
保険証に顔写真とICチップを付ければ良い
マイナンバーカードで、年金情報とか紐付けられている場合、一本化しない方が安全
別にカードが2枚になっても問題ない
ただし、保険証にICチップを入れるなら、マイナのICを設計した富士通以外でやってくれ
>>23 お前は寝た切りや言葉も理解できないような老人や障害者に顔認証や番号認証やれって言うの?
まーマイナ保険証の方が健康保険証よりは悪用されにくだろう
>>3 何でもかんでも中国韓国に結びつけるのはなぜ?w
>>241が偽造されまくりと言ったから聞いただけなんだけど?
チェック云々じゃなく「偽造されまくり」と言うんだからセキュリティーも突破されたとなるのが普通だろ?
マイナンバーカード取りにいけないような年寄とかはどうすんだろ
石破なら
「保険証廃止は、時期尚早、と判断し、延期します(ネッチョリ)」
とか言いそうなもんだが
>>249 役所に電話すればすぐ書類送ってくれるよ
>>249 再発行
知識のない奴は市役所に行くか
行政書士なり使えよ
>>201 スウェーデンはe-IDカードで一元管理だね
>>249 資格証明証が勝手に届く
それが保険証の代わりだw
紙の端っこ切って持ち歩くようになってるw
もう届き始めてる
>>248 さあ?www
やはり不安だわな。警察の発行する運転免許証が一番堅牢だからな。
警察に健康保険証の代替保険証を顔写真・ICチップ付きで発行してもらうのが一番手堅い。
ネット工作の無理やりぶりは見れば分かるはず
そもそも保険証など持ち歩かないし悪用される機会自体が
少ないという事。マイナンバーはカード化し持ち歩かせようとしている
悪用する側に解析技術さえあれば悪用される機会は異常に増えるはず
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
コピーするだけで身分証になる紙の保険証は
スパイが身分を偽ることにも容易に利用出来る
マイナ一体化は抜きにしても
国防の一環として必ず顔写真とICチップとホログラムを採用すべき
マイナ保険証で都合が悪い人は資格確認書を使えと言ってるじゃん
>>206 そこな、責任を取るところがガチでない
被害が出たら責任をとるところなんてない
みんな理解してないのか自己責任に同意して作ってるのにさ、だから任意
こんなの強制できるわけない
うん、だからさ、大規模漏洩するのは間違いないんで
マイナンバーに全部紐付けするのはやめようね
あと、漏洩したらその時のデジタル大臣と事務次官、厚労大臣と事務次官は公開切腹してくれ
なんでこれが呑めないの?
偉い人が、「俺マイナンバーはこれやで、この情報使って悪いことしても罪には問わん、出来るもんならやってみ!」くらいしてくれたら安心する
>>241 >>208が偽造されまくりと言ったから聞いただけなんだけど?
チェック云々じゃなく「偽造されまくり」と言うんだからセキュリティーも突破されたとなるのが普通だろ?
>>261 うわーザルというか確かに簡単に成りすまし出来そう…w
>>271 資格証だって最終的には使えなくなるでしょ?
>>255 だからICまで偽造する必要なかろうと
大体ICなら免許証にも入っているわけで、偽造対策でマイナに切り替える意味がない
ICをチェックしない程度の身分確認についてはマイナも免許証も保険証も一緒
>>267 むしろ漏洩を前提とした制度設計を目指したほうが良い
スウェーデンはPINで検索すれば住所氏名などすべてネットに掲載されている
最初から情報を出していれば漏洩を恐れることなどない
紙利権共産アナログジジイと犯罪者が必死に反対してるもんな
国民が求めていないことを押し進めるのは民主主義なんでしょうか
選挙で「保険証の廃止」を訴えました?
石破さん 保険証廃止強行は言っていたことと違うのでは
マイナンバー保険証があればマイナンバーカードはいらないな
統合する必要も無い
保険証偽造なんて聞いたことないが
マイナンバー偽造は何回も聞いてます
マイナンバーカードがすぐ発行されるならいいがそうじゃないし
紐付け悪用があからさまだからな
建前で何言っても全部勝手に使われるぐらい流出してるし名寄せして宣伝などの悪用は容易
マイナカードだけじゃ魅力がないからって使わない奴は反社とか言い出した時点でなあ
利便性をここまで無視して普及だけを追求するとかどう考えてもおかしい
何でもかんでも後付で集約しようとして信用できない
自治体標準化も裏があるんですかねw
"裏金議員の比例復活は、731末裔の勝利×エボラ緊急事態への道 #裏金議員の比例復活に反対"
https:
//www.youtube.com/live/AFpgMOS8Crw?si=h523orxmzTkCV9sS
深田萌絵TV
>>267 そりゃあ今の日本の政治家はサムライでらないからさw
血筋も半島系が多いからw
健康保険証と資格確認書は名称が変わっただけだろう
マイナ保険証が使いづらい人は資格確認書を使えと言ってるし
特別な人はマイナ保険証と資格確認書の両方を持つ事も出来る
>>3 売国独裁者の滅茶苦茶な政治に文句つけたら全部シナチョン認定
だからお前らクソネトウヨはリアル社会では唾棄される異常者扱いなんだよ
マイナカードスタートの時点でアナログっぽいんだわ
なぜ指紋や虹彩認証を導入しなかったの
>>273 普通身分確認でICまでチェックしないし、そもそもチェックする機械を置いている事の方が少ないんだからガワだけコピーすりゃ十分なのよ
そしてマイナカードもガワのコピーには無力
>>227 手続きミス含め年間600億くらい損失ある
>>288 脱税防止対策だろうからな
メリットが無さすぎるんよ
>>288 そもそもどんなサービスも普及しないと利便性は伴わないぞ
どれほど優れた設計思想のサービスでも、人口の1%しか使わなきゃカスだ
保険料負担せずに調子が悪くなった時だけ他人に保険証かりて治療受けるやついるわけでね。
マイナカード一本化に反対してる連中ってこのことなんとも思ってないのか、不正利用してるのか。
>>294 スウェーデンとかエストニアを模倣するんじゃなくて「その先」を目指すべきだよな
>>249 持たなくていいんじゃないでしょうか?
身分証としては運転免許証と通知カードでこれからも大丈夫でしょ
問題は廃止などとのたまって違憲している健康保険証
それでもあくまで任意と言っている
それはマイナカードの作成紛失盗用等で何かあっても責任は取りませんの前提を堅持するためでしょ?
舐めてる
>>267 責任ないわけで切腹なんてしないよ
悪用されても政府に責任ないに同意して、任意で取得に同意して、自己責任で作っているわけでしょ
ようは、答弁とかでまるで責任を負うかのようなのは悪意の塊ってことですわ
騙されたやつが悪いでな
>>163 これほんといい加減にはっきりさせろって感じ
現状の本人確認書類のリストのどれも持ってない人が多いのに
その場合どうするのかの説明が全くなされていない
>>1 それよりこの問題は有耶無耶になるのか?
https:
//news.yahoo.co.jp/articles/3e894b183afb30b0e96152378aa99c29bc4a2319
平将明デジタル相(57)が“11億円詐取企業”から288万円の献金を受けていた《社長は今年6月に逮捕》
10月1日に発足した石破茂内閣でデジタル相として初入閣を果たした平将明氏(57)が、今年6月に社長を含む従業員ら3名が詐欺の疑いで逮捕された企業から総額288万円の献金を受けていたことが「 週刊文春 」の取材で分かった。
流出した個人情報は全てマイナンバーに紐づけられる
一度紐づけられたら名前などで簡単にマイナンバーを
検索できる
>>288 性善説のもと成り立つ紙だと今後対応できなくなるから変えるのが望ましい
>>1 マイナカードの話は封印しておくのが吉と思うで?
デジタル庁の鬼門になったから。
ガースーが何か言ってるんやろけど無視で
悪用もクソも国民皆保険だから全員に権利があるわけで
漏れがあるとすれば行政の不手際だよ
つまり廃止の理由としては、いささか説得力不足
これ、結局なんにも問題にされないんだよな
500万人のマイナンバー情報が中国に流出か
://news.yahoo.co.jp/expert/articles/3d6f09343f287a5d41b801d7983fc5ef0e456717
>>310 だから最初から公開することを前提の制度にしていくべき
スウェーデンはPINで検索すれば氏名も住所も分かる
それで何の問題もない
>>282 これからの解散総選挙に期待するしかない。
>>302 カードできる前に大量に情報漏れてるしなw
多分、暗証番号も漏れてるw
だからマイナンバーを他人に知られないようにって言ってるんだと思うw
他に理由があるか?
名前と変わらん、ただの個別番号でw
>>245 顔認証は、必須ちゃうでw
あれは同意した人がやるものであって
「はい、おじいちゃん、ここに顔を合わせてねー」するもんちゃう
漏れないわけないんだわ
下請けなんて何処使ってるか分からん
>>273 なんでそうなるのか日本語的に分からんな
てか、今度のデジタル大臣て、
平家みたいな名前でかっこいいな
>>233 「そんなわけあるか!」
って、言いたいけど、国レベルでLINEを使いまくるセキュリティ意識の官僚を信用できないのはわかる
国民にマイクロチップ埋め込むのが一番だろ
はよやれや
保険証は悪用されやすいから廃止したと言ってるけど
資格確認書だって保険証と同じなんだから悪用されやすいでしょ
次は資格確認書を廃止するの?
特に顔写真が紐づけられ
流出したら変更は不可能になる
政権交代したわけじゃないから同じことになるよね
日本国民はとても不幸です(´・ω・`)
>>318 スウェーデンなんか放置される辺境の僻地を持ち出さないでほしい
持ち出すと思ったよ
日本は中共という巨大な輩が詐欺サイト等で常に食指を伸ばしているのに
>顔写真もICチップもない、これほど悪用されやすい制度ない」 -
この話、河野太郎は触れてたっけ?
記憶にないんだが、何で核心部分を有耶無耶にしてたんだろ。
マイナカード自体が任意
保険証との結びつけも任意
病歴、薬歴見れることに同意するかも任意
これで、どうやって不正を防ぐの?
つうか不正自体本当にどれだけあるのかw
>>333 単なる詭弁だよwとにかくマイナンバーカードを普及させる為にねw
>>331 関係はありそうやね
縁起の良し悪しは別として
マイナンいつまでも取らなかったら国籍取り上げたら?w
ほんとジジババ・病カス・糖質ばっかだから保険証スレが伸びる伸びる
そういや会社から保険証についての封筒と紙何枚か貰ったけど置いて帰っちゃったな
マイナンバーカード連携済んでたらどうでも良い物?
そもそも中国の手先河野太郎が進めたから誰も信用していなかった。
gu-ぐる検索並みに個人お情報が検索できるってことらしい
もうはちゃめちゃになること決定してるくね🧊
>>332 わりとそれでいいと思う
というのは、YOASOBIの刺青のスレで、
今の子は、体に入れたもんを見せたがってるから
人権屋は文句言えないはず!
>>348 ほんとそれ
マイナンバーカードが偽造ちょれえーwwwって海外の偽造団に大量にコピー作られてんのにな
>>332 異物埋め込みとかくっそダサい
一番いいのはゲノムをスキャンだろう
平って中国にこっそり行ってる奴じゃん
何の指示されてんのかな?
>>1 だから悪用が不便になるから廃止はやめろと最初からずっと言ってるだろ
なんでこんな簡単な理屈を分かってくれないんだよ
工作員も通常営業だし総理変わったのに何も変わらないな
自民党下ろさなきゃ終わらない
てか、金だけの問題なら、マイナのほうがコスト掛かるんだが
もう言ってる事がめちゃくちゃw
>>308 はっきりしてるよ
「身分証なしで作れる身分証はありません」
>その場合どうするのかの説明が全くなされていない
本人確認できるものを紛失したら本人確認できなくなる、再発行は不可
デジタルの問題ではないのでデジタルで解決することはない
だから説明しない
ロジックなので良し悪しではなく、そうなってしまう
よって、そもそもどこの国も一つに集約なんてバカなことはやらずに分散にしている
>>1 更迭は?
https:
//news.yahoo.co.jp/articles/3e894b183afb30b0e96152378aa99c29bc4a2319
平将明デジタル相(57)が“11億円詐取企業”から288万円の献金を受けていた《社長は今年6月に逮捕》
10月1日に発足した石破茂内閣でデジタル相として初入閣を果たした平将明氏(57)が、今年6月に社長を含む従業員ら3名が詐欺の疑いで逮捕された企業から総額288万円の献金を受けていたことが「 週刊文春 」の取材で分かった。
偽造でごたごたいうなら特殊詐欺なんだの広域強盗だの金属泥棒放置してんじゃねーよ
中国の手先から中国の手先にバトンタッチが既定路線すぎてな
>>335 マイナカードを食い扶持にしてる連中が困るだろw
多分これだけの理由w
せっかく作った天下り利権機関を潰すわけにはいかないw
>>359 それはさすがにコストが
戸籍に登録は賛成
>>333 廃止すべきだよな悪用されてんなら。それか認証の方法を厳密にすべき。
不正利用してる奴らが騒いでるだけ。
無視して進めればよい。
もうすでに偽造カード出回ってるからな
安心安全は単なる屁理屈
>>349 マイナンバーはカード作ろうが作るまいが割り振られてんだけど
引きこもりのこどおじってバレちゃうから黙っとけ
悪用されやすいから廃止なんて後付けの理由で
当初の理由はマイナカードの更なる交付率アップだったような
>>67 平気で不正する人間に、保険証貸すくらい気軽にマイナカードと暗証番号渡す人っているんかな?
>>375 マイナカードの方がヤバいと、情弱の皆さんにまで知れ渡ったから
チャンコロの偽造団なら顔写真やICチップぐらい簡単にコピーできるだろ。
全然安全じゃない。
>>369 まあ、それよな
利権の塊やからな。止めたら自殺に見せかけて殺されるやろな
本当の事言って何なの?
文句言ってる奴らを切り捨てられるかどうかって話だよ
>>371 そもそもどんだけ悪用されているのかがなw
もう、言ってることがいい加減すぎてなw
>>374 >引きこもりのこどおじってバレちゃうから黙っとけ
ダウト!
それを気にするのは申告できない所得がある方々では?
>>381 すでにマイナの保険証を使って2年目なんだけど
嘘ばっか
うん、その通りです。
あとは硬く作ってくれれば良いです。
ゴキブリババアはITとか理解できないから
逆にITを礼賛しやすいよな
>>379 ただの保険証でさえ不正に貸す人間が、マイナカードだと貸さない理由はなんだ?
一旦落ち着いてたのに、また反対派にレッテル張りするだけのネット工作再開か
いつまで同じパターンで続けるんだろうな
マイナポータルにログインすれば
過去の通院先と薬の情報が全部出てくるから
これ便利なのは確かだよな
マイナカードと携帯と暗証番号が無いとログインできないし
まぁいいんじゃないかと思ってる
>>390 情弱の時に登録しちゃったんだね
かわいそうに、焦ったら損するって覚えときなよ、マジレス
>>1 え?日本人だけの日本じゃないってきいたよ?!
変な所だけ金チラとか日本の狂い原因ですね
利用率がこれだけ低いのに今使ってるものを無理矢理廃止したらどうなるかワクワクする
日本の総理が併用でいいって言ってんだからそれで話は終わりだろ
保険証も免許証もとっとと統合すればいいし、
早くマイナンバーカードをスマホ内蔵必須にして物理カードも廃止して良い。
スピードが遅すぎるよ。3周くらい遅れている。
日本の行政のレベルの低さ。
病院とか稀にしか行かないのにその情報を毎日持ち歩くって
リスク増やすだけだな
病院行く時だけ必要な情報を持ち出せば良い
便利便利って馬鹿の一つ覚えの様に言ってるけど
>>349 そうそう
マイナンバーとマイナンバーカードは別物だってことを
骨の髄まで思い知らせてやった方がいい
財務省のポチ内閣をお前ら支持したんだろ
老人の医療費をいかに使えにくくして政府の借金を無くすか一緒に知恵を絞れ
>>396 あれ、腕のない人は簡単にログインできないんだよ
身障者にとても冷たい、ノット、ユニバーサルシステム
まだマイナカード作ってないんだがヤバいの?
市役所に行く服がないし人と話すの怖いんだけど
いみわからん
ジジババガーが民意なんだとしたらそれで終わりじゃんね
>>402 >顔認識で弾く
暗証番号で識別している場合はどうなるのw?
最初は持ち歩くなっていってたのにいつの間にか変わったよねw
自民党にとっては庶民の個人情報なんて漏洩しても問題ないんでしょ
マイナンバーカードがいろいろ中途半端なのは、左派マスコミと左派系弁護士会が
徹底的に反対キャンペーンを張ったから。
国民がマイナンバーカードの不徹底を、左派マスコミと反対方向から国を責めれば
(⇒応援すれば)いい。
保険入ったら自動的に控除しろよ
家建てたら自動的に控除しろよ
病院行ったら自動的に控除しろよ
これがデジタル化
このくらいにしとくか。
マイナカードの保険証は、併用と言える大臣が一番賢いと予言しとくわ
>>298 脱税防止することで、税金の取りっぱぐれが無くなることが大多数の国民のメリットになることをもっと推していいと思うんだが
逆に『国民の資産を管理するつもりか!』って、無いところからは取らないだろ
資産を把握されて困る人達の思惑に乗りすぎ
一般人バカだから
>>393 クレカと暗証番号を貸すようなものじゃね?
>>323 それだけで良いのに、マイナはコストをかけすぎでやばすぎ問題にもなっている
デジタルで省コスト化はどこ行ったんだ?
膨大なシステム開発費やポイントのバラマキで大増税となってしまっている
>>349 マイナンバーは全国民にすでに「付与されている
おまえはとても頭が悪い
とても頭が悪いネトウヨだ
>>422 >逆に『国民の資産を管理するつもりか!』って、無いところからは取らないだろ
だから、『働いたら負け』になるわけですね、なるほどですw!
>>394 イギリスは同様のナンバーカード制度を導入しようとしたけど
懸念があり反発があり廃止しました
ドイツはナチス期の経験に基づく懸念により意図的にバラバラにしたままです
マイナだと資格や有効期限が人が知覚できない形でしか記録されないから駄目駄目
>>422 それなら、まずは裏金議員と裏金党をどうにかしろよ
集団脱税事件ではないのか?
>>412 まず、マイナカードとマイナ保険証は別で考えろw
マイナカードを作るかどうかも任意
マイナカードを保険証と紐付けるかも任意
マイナ保険証がなければ、勝手に紙の資格証明証が届く
それが保険証になるので、何も心配しなくて良い
>>414 は?
保険料の納め方は、サラリーマンは給与天引きで
国民健康保険の人は払い込みに行くか銀行引き落とし
マイナカードの出番ないんですよ、ババア
最終的にはスマホにマイナンバーカードの機能を入れて
マイナンバーカードはもちあるかないで済むようになるんだってよ
いいよもう
きちんと払ってるし
保険料払ってないやつはきちんと払えば私みたいに使えますよっと
>>425 確かに。マイナ化のシステムを役所に入れるのスゲー維持費掛かるらしいね
県単位だと、悪用という定義で漏れている額上に恐ろしい金額になったりして
>>423 世も中には誕生日を暗証番号にしている残念な人種も居るのでね
それで捗る場面も多々あるのが現実何だよなぁ
マイナカードの顔認証って、マイナカードの写真と照らし合わせてるってこと?そんなんでええんかいな。
>>420 逆だね。
そもそも医療機関が保険請求してるのがおかしい。
本人が全額医療機関に支払って、保険に加入している本人が保険請求すべきでしょ。
日本はこういうのが多いね。
源泉徴収とかもやめて、確定申告を義務付けるべき。
>>411 えらいところから反論きたな
言い出したらキリなくね
逆にどうだったら冷たくないのよ
>>371 資格確認書廃止後、マイナカードない人や保険証と紐付けてない人のために
シン資格確認書を発行します
なんてなw
>>252 顔認証に何の問題が?寝た切りの人の
身分証明書がホイホイ移動出来る方がおかしいだろw
>>423 元の保険証を貸し出すような人間が
マイナカードの暗証番号を教えない理由があるか?
とにかく、マイナカードの本来の目的は、
正しく公平な徴税のため!
健保はあくまでおまけなんよ
それを真っ先に押し付けて、徴税は後回し、だから
こうも反発されんねん、ええ加減にせい、デジタル庁
再交付の際に必要な本人確認書類
運転免許証、保険証が統合されたら、
パスポートを持ってない人は他の顔写真付き書類は持ってないことになる
そうなるといわゆるB書類2点になるわけだけど
B書類(氏名+生年月日、または氏名+住所の記載された書類を2点)
・各種健康保険の被保険者証
・年金手帳
・年金証書
・介護保険証
・敬老優待乗車証
・生活保護適用証明書
・こども医療証
・社員証
・学生証など
年金手帳くらしか持ってないんだわ
どうすんのこれ
もう分かったはず。メディアも政治家もネット工作も
国民は馬鹿と思って工作している
そもそも保険証など持ち歩かないし悪用される機会自体が
少ないという事。マイナンバーはカード化し持ち歩かせようとしている
悪用する側に解析技術さえあれば悪用される機会は異常に増えるはず
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
>>245 何件も医者に行ってるけど顔認証とかやったことないわ!
これでまとめて運転免許の
更新のおばさんとかいらないよね
保険証廃止・マイナンバーカード推進反対
保険証を廃止してマイナンバーカードに一本化 などということは国民は求めていない
それどころか反対だと思う
国民の意に反するような政治は民主主義ではない
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
マイナ保険証もです。
マイナ保険証をごり押しするのは、国民に効率よく害悪を与えるためです。
医療機関や公的機関などは、統一された個人医療情報を容易に閲覧できるようになります。
国民の治療への政府の恣意的な介入、反体制的な人間に対する不適切治療、
国民を徴兵する際の適格検査などが容易になります。
マイナンバーを保険証にまで紐づけているのはG7の中で日本だけです。
www.tokyo-np.co.jp/article/262212
中国人観光客がSNSで日本に住む中国人に送ったメッセージ。
「友達が日本に来ていて、子供が病気になりました。
誰か保険証を貸してくれる人はいませんか?」
診療所の担当者に話を聞くとこうした“なりすまし受診“
を現場で見抜くのは難しいという。
「見た時に、書面上、カード上に出ているものしか分からないので、
受付せざるを得ない」
>>424 そうだよw
でも別に、金引き出せるわけじゃないしなw
>>448 知らんし
そのうち、マイナになるから不正なくなるんじゃない?
>>441 源泉徴収は代わりにやってやるでっていって
税金取りっぱぐれないようにしてるだけでは?
>>1 これほど政府に個人の医療情報を悪用される制度はない。
マイナカードの暗証番号を教えるのは抵抗があるから安易な貸し借りに対しては抑止力あるだろうし、顔認証は必須ではないかもしれないがそれは現時点での話。一本化が終了して何年かしたら不正利用が止まないのでやっぱり必須にしますってなるだろうな。
>>435 最終的に日本製スマホがなくなりそうなのに大丈夫か?
>>385 最後のくだりはアレだが偽造し放題はまじやほ
>>443 はい?
健康保険料はどれも社保ですが…何も分かってないのな
おたくが無保険の人ってわかったわ、じゃあね中国人
パスワードミス、顔認証失敗で再発行の繰り返しでボケ老人の医療費使用を永遠に引き延ばせる
説明は外国人にもわかりやすいように英語だけにしろ
義務教育受けてんだから英語分からないとかあり得ない
反対してる奴は軒並み悪用してる奴だろ
無視していい
どんどんやってほしい
知能低いバカはほっとけばいい
俺は知ってる
本人確認が厳しくなりはじめた頃に確認ツールを何にするかで揉めたんだよ
運転免許証とパスポートはすんなり決まったが保険証で揉めた
文句言ってきたのはもちろん社会党と共産党
あとは察しの通り
石破「期限が来ても納得しない人がいっぱいいれば、併用も選択肢として当然だ」
林「不安の声が出ている。必要な対応を検討したい」
強引太郎は総裁選でボロ負けしてデジタル大臣をやり遂げず終わったんだからもう無理だよ
>>245 介護現場では普通にやられているんだけど?
もしかして、部屋の外に出る事すらない重度の引きこもりなの?
>>408 とりあえず紛失するとマジで大変
想定外であり制度が整備されてない
物事が、きちんとやることをやって進められてない
これから検討になっている
>>351 きたきた
オレも保険証連携してあるけど、あれなんか意味あるのかな?
12月からは保険証じゃなくてマイナンバーカード出せば良いんだよね?
>>460 バカで無知しかおらんなw
それでも、現状なんの抑止にもならないことは認めたんだなw
>>466 だからマイナに紐付けされてるから保険証として使えてんすよ
バカなんかな?
>>423 他人にマイナカードを貸してる時点でバカなのに
>>432 なぜそんな筋違いの弁解をする?
頭が悪いのか?
同意とか希望って形式の時点で後々何かあっても文句言う権利を放棄させてる
マイナに民間保険登録して、入院するとき自動的に
連絡するようにして欲しいわ
そこまでやってほしいね
>>466 おまえはとても頭が悪い
頭が悪いネトウヨだ
>>476 保険料がマイナカードって言っておいて。ごまかし笑えるーw
>>433 一旦10割負担なのに保険証と一緒なの?
中韓への個人情報提供
金持ちの氏名公開
同姓同名の犠牲者の山が出来そう
>>476 おたく、社保の仕組みもわからん中国人ババアってわかったから、国に帰りな
悪用がどのぐらいあるのか資料を出せよ
そしてマイナンバー保険証にいくら金を使ったのかも出せ
>>470 在特会の患部が保険証の不正利用で逮捕されてたぞ
>>442 医療機関で使うものなんだから腕が使えないことも本人が意識を失ってることも全然珍しくないだろ
全然キリがない話じゃなくて当然想定しなきゃいかん話だ
顔写真がない保険証で得するのは、保険証の使いまわししてる奴らと
そいつらがいないと潰れる零細病院。無くなった方がいい
>>483 いやこれを支持するおれが民意だ
おまえみたいなウスラ馬鹿の妄想は民意ではない
>>474 12月以降、元の保険証が新規発行されないというだけで、使えないわけじゃないw
そして、資格証明証があれば、それが保険証の代わりになるから、これまでと変わらないw
元の保険証の名前が変わったものが資格証明証だと考えると分かりやすい
>>341 スウェーデンとかエストニアとか、ロシアとやり合ってる国がIT先進国なんだけどね
歴史的に言えば、日本が中国と戦った回数よりも、スウェーデンやバルト諸国がロシアと戦った回数のほうがよほどに多いぐらいだ
台湾のICカード健康保険証は診査歴や投薬記録が全部入っている。出国記録にも連動し、感染症が流行している国への渡航者も病院で一発がわかる。
台湾コロナ対策で判った台湾のデジタル健康保険制度の凄さ
デジタル化で効率化!病院も安定経営
国家予算も国民負担も削減
https://project.nikkeibp.co.jp/mirakoto/atcl/global/h_vol13/ マイナンバーカードは政府が悪用するために作ったものですけど
>>449 徴税のため?、増税になるぞ
税収が増えるどころか減ってしまう
こういうのでカードを発行はやばくて、デジタル先進国の韓国では紛失率が40%
行政負担が重く、再発行費用が激ヤバになっている
顔写真がない保険証がずっと続いていた事自体が日本の闇なんだよ
本人確認出来ない事で不正し、得してた奴らがいるわけ
デジタルデータにしてデジタル保険証カードと保険証のアプリ作れば終わりだろ
費用も大してかからん
>>492 それはちょっとソースを貼って見ろ?
貼れるもんなら貼って見ろ?
>>450 保険証も運転免許証もマイナカードとの一体化は強制じゃなくて任意なんだから
一体化しなきゃいいだけ
ただマイナカードぐらいは作っておいた方が便利かも
>>484 中国人ババアの夫か?ジジイ
マイナカードは、社保の徴収には使いまへーん!五毛かえれm9(^Д^)加油台湾!
>>493 いやいや、医療機関で使うなら介助者がその医療機関にいるだろ。
どんな医療機関なら腕がなくマイナンバーカードが出せない人が困ってるときに職員が声かけないんだよ。
"新型コロナワクチン5種類を比較 レプリコンを使用する医療機関は?ワクチン選択の現状【大石が深掘り解説】"
https:
大石邦彦
>>473 落としたら手続きだけでも10箇所とか機関巡りしそうw
〇転載
ここら辺の話を知ってるとよく野田氏を代表にしたものだと呆れる
つうか立憲民主党の連中、野田氏のヤバさを隠してるよな
獄中のムネオが民主議員にメッセージ「野田だけはダメだ」
ゲンダイネット 2011年08月18日10時00分
提供:ゲンダイネット
news.livedoor.com/article/detail/5792381/
先日、小沢一郎元代表を支持する「北辰会」の会合で、気になる「緊急メッセージ」が読み上げられたという。
鈴木宗男前衆院議員が、獄中から「野田だけはダメだ」という声明を寄せたのだ。
「増税などの政策的なマズさ以前に、野田氏は絶対に代表にはなってはいけない十字架を背負っている。
後輩議員を死に追いやった暗い過去を忘れてはならないという内容でした。
当時のことを詳しく知らない1年生議員の中には、初めて知る事実に言葉を失っている人もいました」(出席した議員)
ムネオの言う「十字架」とは、06年の「偽メール事件」だ。
前原代表時代、永田寿康衆院議員が予算委員会で質問に立ち、メールの存在を示して自民党を追及。
結局、このメールがガセと判明して永田は議員辞職に追い込まれた。
当時、永田の質問にゴーサインを出したのが、国対委員長だった野田である。
メールの裏取りもロクにせず、イケイケで永田をけしかけた。
当時の事情を知る民主党関係者が言う。
「永田氏は、選挙区が隣の野田さんを兄貴分と慕っていました。
偽メール事件で、当初は野田さんも永田氏を手放しで褒めていた。
ところが、ガセと分かって批判を受けると、野田さんは永田氏をかばうこともなく、議員辞職するよう説得したのです。
野田さんはかつて『永田のことは墓場まで持ってくしかねえなー』と笑いながら話していたものです」
野田の説得に折れて議員辞職した永田は、その後、徐々に精神に支障をきたし、09年1月にマンションから飛び降りて命を絶ってしまった。
弟分の命も救えなかった野田に、国民生活が救えるわけがないのだ。
(日刊ゲンダイ2011年8月15日掲載)
カード悪用以前の問題として
中国人の保険料ただ乗りを放置してるのを先になんとかしろよ
真面目に払ってる人間がバカを見る制度とかありえんだろ
マイナンバー前からできたことを放置してきたのは自民党だろw
被害者ぶるなよ
>>464 え?
おまえ、日本製スマホ使ってんの?
情弱か?
保険証の使いまわしをしてる奴 ⇒ 明日から不正をやめろ
そういった不正患者便りの零細病院 ⇒ 潰れろ
>>494 マイナンバー保険証で得をするのは利権業者。どれだけ税金を使ってるんだ
>>497 一旦10割負担なのに?紙の保険証と同じって言える?
更新するのもめんどいから全部マイナンバーカードにまとめて更新してくれました
マイナンバーカードを持ち歩いたら今より面倒な事になるぞ
>>516 不正患者便りの零細病院なんて聞いたことがない
おまえはとても頭が悪い
>>432 それとこれとは話が別だけど…
国会議員も給料と政治活動費を分けて、政治活動活動費については1円から領収書を提出させればいいと思うよ PDFでWebに上げて、予算残ったら国庫返納で
民間ではそれでやってんだから、できないわけがない
これをしっかりやってくれれば、逆に今までの裏金の話なんかどうでもいい。時間の無駄
そもそも省コスト化のためデジタルなわけで、やるなら減税とセットにするべき
湯水のごとく税金を使っては意味がない、本末転倒すぎる
増税になりましたなんて国賊
ほんなら無用なトラブルが
起こらんようにちゃんとせえよ?
>>428 傾向としては、大国のデジタル化が遅れて小国が進んでいるね
大国は少数派の声も大きくなるから効率的な管理が難しい
悪徳裏金増税利権世襲貴族政治
消去法で自民党は論外
>>493 くだらねーな
特殊な事例は都度対応すればいいだけ
>>518 マイナンバーがけしからんから、俺が不正するのは認めろ、は通らない
お前が不正を止めたうえで、他社を批判しろ
>>508 代理の者が操作することを想定するなら暗証番号だの顔認証だのはつけるべきではなかった
でもマイナカードと一体化するからにはセキュリティ上つけざるを得ない
従来の保険証であればセキュリティを強化するとしてもせいぜい顔写真を券面につけて目視確認で十分
マイナ保険証擁護派の意見は弱者を切り捨てるのが大前提の思想過ぎて民主主義的ではないんだよな
保険証を使い回して歯医者行ってるやつらいたよなw
日陰者あるあるw
なら今の保険証にICチップと生体認証つければいいじゃん
国民全情報管理システムなんて
抜かれまくっても知らん顔でしょ
無能デジタル大臣さあ
そもそもマイナンバーを隠さなきゃならない理由を考えてみろw
そもそもマイナンバーを隠さなきゃならない理由を考えてみろw
そもそもマイナンバーを隠さなきゃならない理由を考えてみろw
>>505 おれは一体化は賛成だし政府としてもいずれ一体化するつもりでしょ
資格確認書の発行は当面であっていずれ廃止する気満々だし
ただ紛失時のフォロー等の環境をしっかり構築しないで廃止、廃止言うのは見てて不安になるわ
資格確認証でクラウド上の今までの来院歴や医療内容を確認できるシステムなら
意味あるんじゃないかな(そこのところどうなん?)
下手に他人に貸したりしたらクラウド上の自分の薬や処方箋変えられちゃうからw
顔写真もICチップもあるマイナンバーカードがすでに中華に偽造されてる時点で説得力ゼロじゃね?
何故、マイナカードスレには基地外反対論者が湧くのか、でんちゃみたいに糖質やADHDを惹きつける何かがマイナカードにあるのだろうか
>>533 医療機関においては全然特殊な事例ではないが
>>534 何言ってんの?
俺は何も不正はしてないぞ
不正をしてるのは裏金議員だろ
>>442 車椅子の人どうするのかなと思うことはある
>>525 脱税なわけで話しが別なわけない
記録がない現金ってなんだよ
申告も納税もしてないってことではないか
脱税防止どころか、すでに脱税なわけでなぜ逮捕されないんだ
そして脱税議員が、国民には脱税するなだ?、とんでもないわ
>>511 いや、二箇所だけだ
おまえはとても頭が悪い
>>512 の続き
古い記事だが
野田氏は公明創価が入る旧新進党出身者で学会との接点はあり驚きは全くない
つまり野田氏は隠れ創価学会
野田首相を輩出した松下政経塾に、池田大作との接点
2011.11.13 16:37
www.news-postseven.com/archives/20111113_70488.html
雑誌『週刊朝日』編集部記者の鈴木毅氏は2011年11月10日、ニコニコ生放送とコラボした番組「ニコ生週刊朝日」の中で、
野田佳彦首相と宗教団体・創価学会名誉会長の池田大作氏との関係について語った。
鈴木氏は、野田首相が故・松下幸之助氏が主催した松下政経塾の第1期生であり、
その松下氏と池田氏が親しい関係にあったことが、両者の接点であると述べた。
松下政経塾とは、現在のパナソニックである松下電器産業の創業者、松下幸之助氏がその晩年に設立した、
次世代の国家指導者を育成するための公益財団法人のこと。
鈴木氏によると、松下氏と池田氏の交流は松下政経塾が設立される以前からあり、松下氏がその構想を語る会談が行われたという。
その際、松下氏は池田氏に対し「(政経塾の)総裁になりませんか?」と発言をするほどだったそうだ。
「その場では池田氏は断ったが、もし承諾すれば実現していただろうし、その前後にも政経塾についての相談をしていた」と鈴木氏は語った。
■松下氏は池田氏に「お父さんと呼ばせて」と言った!?
また松下氏は当初、創価学会の組織としての結束力の高さや、政治的関心の一致などによって池田氏に注目していたが、
交流を重ねる内に「探り合いから心の交流へと変わっていった」そうで、池田氏の呼び方も「池田はん」「池田先生」「先生」となり、
最後には「お父さんと呼ばせてください」と発言をするに至ったという。
松下氏は創価学会員ではなかったが、池田氏との交流は最初に対面をした1967年から20年くらい続いたという。
この両氏の関係について『週刊朝日』編集長の山口一臣氏は、「貧しい家に育ち、病弱な体でありながら、
一組織のカリスマ経営者になっていった部分に共鳴し合ったのではないか」と分析した。
このような経緯があるため、創価学会が支持母体である公明党は、松下政経塾出身の野田首相に対しても政治的な関係があるという。
『週刊朝日』では、次号でも同テーマの記事を連載をする予定だという。
>>536 今回の変更点に暗証番号はなくす話があったんじゃなかったかね。
なので、リーダーに置いてマイナンバーカードのICチップか?を確認するだけになるって形。
そもそも暗証番号があろうが、使い回しには対策としていまいちだし。
中国にお忍びで頻繁に行ってるみたいだけどマイナンバーのセキュリティーを中国に売り渡さないでね
今後マイナンバーカードを利用する頃には大半が認証番号なんて忘れてるよ
埼玉の総合病院行くとどこの国だかわからない
多分アジア系だろうが何語で喋ってるかわかんない連中もいる
麻生が外国人の国保加入要件をぐんと引き下げたから保険証の使い回しが起きている
昔金融機関にいたんだけど、保険証が無くなったらローン審査の時の勤務時間確認てどうするんだろ?
困るのは銀行だけだから問題ないけど、なんとなく
>>547 お前個人は知らんけど、「顔写真がない保険証」で得してるやつ
「顔写真がない保険証」が無くなると困るやつがいるんだよ。これまで数十年保険料の脱税してたのが、
明日から税金おさめないと十割負担になるからな
何でカードに拘るんだよ
生体認証するならカードなんか要らねえ
外国人なんかハーフでもなけりゃ顔見りゃ分かんだろ
あえて黙認してなりすましを通してた奴らが悪い
悪意ある者からすれば一本化のほうがそこさえ突破すればいいので楽だよなあ
パスワードだって使い回しは愚行で全部分けるのが基本だし
>>531 >大国のデジタル化が遅れて小国が進んでいるね
意味不明?
説明を求めます
それとも
『(人口が多い)大国のデジタル化が遅れて小国化が進んでいるね』
と書きたかったのか?
もしかして、入力に不自由する境遇なのね
可哀そうw
で今後全てマイナに載せていくんだよ
病歴から納税から逮捕歴とか
国は管理しやすいからね
>>531 インドは全部、虹彩認証だぞ
決済も
日本は3周遅れなのに今やってるマイナカードがインドの2周遅れ
生体認証もできないこんなのに金をかけてる時点でお粗末
マイナ保険証、国家公務員利用率5.73%、国民平均利用率6.56%
特に防衛省は3.54%、外務省の職員や自治体でもほとんど活用されていない
会計検査院にも「ムダ」と烙印を押され情報は簡単に漏れるのを知る役人は使わない傾向が浮き彫りに
>>546 腕が無くて医療機関で何もできなくて困ってるのは一般的じゃねえな
>>535 はい
これは、世界初のAI搭載回答エンジンである Microsoft Copilot を使用して得た答えです。選択して完全な答えを確認するか、自分で試してみてください。
https://sl.bing.net/dHOnTbnLsbY その前に取り締まりまともにやってから言えって
バレてもお咎めなしじゃあるメーな
>>558 保険関係なく病院に押しかけた人を断れないだろ
>>559 制限ありでアクセスできる組織が増えそうな想像してみる
>>1 さてさて、コレはどうするの?
https:
//news.yahoo.co.jp/articles/3e894b183afb30b0e96152378aa99c29bc4a2319
平将明デジタル相(57)が“11億円詐取企業”から288万円の献金を受けていた《社長は今年6月に逮捕》
10月1日に発足した石破茂内閣でデジタル相として初入閣を果たした平将明氏(57)が、今年6月に社長を含む従業員ら3名が詐欺の疑いで逮捕された企業から総額288万円の献金を受けていたことが「 週刊文春 」の取材で分かった。
俺のマイナンバーカードの写真、禿げる前のなんだけどなw
保険証にICチップと顔写真付けるようにすればいいだけでは?(笑)
これを推進してるのは裏金議員と税金チューチュー業者だろ
お金が湯水のように降ってきて笑いが止まらんだろうな
なんか本格的に奴隷の鎖自慢みたいになってきたな
良い鎖に付け替えて欲しいし鎖しない奴は非国民
>>545 アメリカや欧州西側の経緯や現状を見てみたら?
頭が悪すぎる
自分の頭で見よう知ろうともしないことを何十年も続けるからそうなる
>>549 いや、それとこれとは話が別だ
それを理解できないのなら、おまえはとても頭が悪い
そもそもマイナンバーを隠さなきゃならない理由を考えてみろw
そもそもマイナンバーを隠さなきゃならない理由を考えてみろw
そもそもマイナンバーを隠さなきゃならない理由を考えてみろw
困るのは不良ガイジンとそれを支援するパヨクだけ
普通に生活してる人達は困らない
>>582 なにが?
お前にレスしてる時点で関係なくない?
マイナンバー通知カードがあればマイナカードはいらない
ブロック野郎が偽造の真贋は目視確認とか言い出した時点でもう駄目だなこのカスシステムと思った
そもそも半導体不足でSuicaも一時発行停止してたのにカード強制とか何も考えてないなって感じ
>>548 自分で動けない人は代わりに代理人が介助して出してるよ
俺もやってるし普通はそう
マイナンバーカードを頑なに持たない奴は何と戦っているの?
>>474 12月っていうか、すでに保険証連携マイナカード出せばよいだけ、顔認証して終わり
>>558 >麻生が外国人の国保加入要件をぐんと引き下げたから保険証の使い回しが起きている
これが事実なら使いまわす必要ないよね?
文章が矛盾してないか?
>>597 これは、世界初のAI搭載回答エンジンである Microsoft Copilot を使用して得た答えです。選択して完全な答えを確認するか、自分で試してみてください。
https://sl.bing.net/dHOnTbnLsbY マイナンバーカードなんてものは民意さえあれば普通に廃止できるよ
結局は政府の都合でしかないんだから
全然システマチックな考え方ができない奴やな
ただのガジェット好きが大臣やってたら上手くいくわけないわ
マイナンバー制度はともかく
マイナンバーカードが大失敗なのは少し頭が使える人なら誰でもわかる
>>553 を見たらわかる通りで、野田氏は公明党、創価学会と繋がっている
またバックに控える小沢氏の持論は、野党が政権を取ったら、自民から公明を引き剥がし、連立を組む事で政権を安泰させるってもの
自公間が不仲であれば、政権から引き剥がして民主側につかせろっていうのも持論としている
野田氏も基本考えは同じで、二人共、第二新進党を作るべきだという考えを持ってるってぽい
つまり自民党政権が続いても、自民党が下野して立憲民主党と国民民主党、維新の会による連立政権が樹立されても
公明党は必ず連立政権に入るし、創価学会は与党経由で内閣と国会の双方を間接支配するから、カ〇トによる国家支配は継続するって事
選挙自体が茶番って事だよ
※転載レスです
>>531 インドが採用した国民IDシステムAadhaar(アドハー)
既に12.3億人が登録済みで便利に使われてるみたい
マイナカードもなぜこういうのにしなかったんだろうな
不正利用がーと馬鹿の一つ覚えの
無知無能のアホどもw
まず、紙だから不正できると言ってるような奴はマイナ保険証など持たない
そもそもマイナカード作成自体任意w
で、マイナ保険証は、カードと暗証番号で誰でも使える
医療機関で顔の目視確認などしないw
で、通院歴や投薬情報等は、カード通すときに、患者側が同意しなきゃ病院も薬局も見れない
で、通院歴や処方歴はずっと以前から、保険組合でチェックしている。
だから通院歴や使った医療費のお知らせが届く
これが現実ですw アホどもw
今日の『俺は何も不正はしてないぞ』
hissi.org/read.php/newsplus/20241004/SG9NMWtIVzEw.html
※不正をしているっていう自己紹介かw?ご愁傷様
※勿論、通報しておく
>>545 保険証使いまわし脱税勢だわな。マイナ保険証だと顔認証あるから
使いまわし出来ず、旧保険証廃止以降は三割医療だった奴は十割負担になる
まあ、もともと脱税してただけだから、追徴課税した方がいいけどね
落としたら誰でも使えちゃうクレジットカードを持ってない奴だけがマイナンバー叩けよな?
免許証のチップみたいにお飾りにしないでね笑
あれ何に使っているんだっけ
>>598 いや、それとこれとは話が別だ
それを理解できないのなら、おまえはとても頭が悪い
>>565 それ出来るできないではなく国の調達だから実績重視なんだろ
各認証方式は何処かが特許を持ってるし
マイナカードで使われる顔認証は民間実績が充分だから採用されたと思うぞ
>>609 不正利用がーと馬鹿の一つ覚えの
無知無能のアホどもw
まず、紙だから不正できると言ってるような奴はマイナ保険証など持たない
マイナカードも保険証紐付けも任意w
で、マイナ保険証は、カードと暗証番号で誰でも使える
医療機関で顔の目視確認などしないw
で、通院歴や投薬情報等は、カード通すときに、患者側が同意しなきゃ病院も薬局も見れない
で、通院歴や処方歴はずっと以前から、保険組合でチェックしている。
だから通院歴や使った医療費のお知らせが届く
これが現実ですw アホどもw
>>578 心は自由人でいいけど、脱税やめてね、って話。納税は国民の義務だから
>>536 そもそもマイナンバーカードの普及のためにマイナ保険証をゴリ押しでくっつけただけだしな
医療は紙の保険証を前提にデジタル化が進められていたのに、ほんと滅茶苦茶なことしてる
>>563 一般に大国とは人口が多い国、小国とは少ない国だから、わざわざ書くまでもないでしょ
反対してる奴で、以前一人で800レスとかしてる基地がいいたからな、しかもまともな反論になってないとう、やばすぎ
>>614 >マイナカードで使われる顔認証は民間実績が充分だから採用されたと思うぞ
それって、あなたの感想ですよねw
石破は10月1日に発足させた政権を
10月9日に放り出す。
いったいどういう神経をしているのだ。
▼NHKと新聞テレビは、石破をまともな
政治家扱いするんじゃねえよ。
>>611 ソース貼ってやっただろ
そのリンク踏めよ
びびってんのか?
>>609 不正利用がーと馬鹿の一つ覚えの
無知無能のアホどもw
まず、紙だから不正できると言ってるような奴はマイナ保険証など持たない
マイナカードも保険証紐付けも任意w
で、マイナ保険証は、カードと暗証番号で誰でも使える
医療機関で顔の目視確認などしないw
医療従事者が患者のカードに触れることも、見ることもないw
で、通院歴や投薬情報等は、カード通すときに、患者側が同意しなきゃ病院も薬局も見れない
で、通院歴や処方歴はずっと以前から、保険組合でチェックしている。
だから通院歴や使った医療費のお知らせが届く
これが現実ですw アホどもw
>>612 おまえの暗証番号のためだよ
ウスラ馬鹿
個人情報保護法改正してマイカでデータ取る気まんまんなのに絶対国民に説明しないのな
>>606 じゃあ、もっともっと厳しく取り締まらないとなw
>>504 なんかSSが貼れなくなってるから画像ははれんのだけど
保険証 中谷良子
これで検索してくれ
不正利用したこと全国ニュースになってるから
ID:cwWoYat10
でた、改行ガイキチ、どんだけレスしてんだよ、はよ病院いけよ
>>625 恥ずかしいやつだなw
一旦、10割とか誰に吹き込まれたの?アホだからすぐ騙されるんだよw
推進している厚労省と財務省が信用置けないのよ。
そもそも財務省とか親中派の巣窟だろ?厚労省も新型コロナの時に大量にマスク中国に贈ってたし
いつのまにか中国に流出してたんだろう?しかも問題ないって話にむりくりしてるし
この二つの省庁が外国勢力に汚染されていないかしっかり調査した上でなんとかしてほしい
>>619 >一般に大国とは人口が多い国、小国とは少ない国だから、わざわざ書くまでもないでしょ
それは貴方の脳内世界の基準ですよね!
違うなら、明確に定義しろやw!
>>624 れいわさん、落ち着いて下さい
裏金議員は大石議員なんですよ
>>629 現状、意味ないのは認めたんだなw
で、不正がどれだけあったの?ww
レプリコンワクチンを移民外人全てにに無料で提供して差し上げるべきだよね(´・ω・`)
>>623 10年以上前に特許出願されて既に商業施設で稼働してるが
来客者を把握してマーケティングに活かされてる
>>632 否定するソース持ってこいよ
罵倒しかできないのは負け
>>609 もうちょっと頭使えよ
こんなマイナ保険証で不正防止できるわけないだろ
こんなのに数兆円かけてる時点でおかしいんだよ
不正利用どうのじゃなく今のシステムがゴミだから見直せって言ってるんだよ
俺は税理士に頼んで確定申告してるけど強制される迄作らない
脱税とか後めたいかどうかと管理社会推進に身を挺して協力したいかは別なんだよ
マイナカードとか金で釣られたバカがつくるやつじゃんw
顔写真とICチップ付きの保険証にするって手もあるな
金が無駄にかかるだけだけど
>>642 馬鹿無知すぎて相手にする価値がないw
バイバイwあぼ~んww
マイナ保険9割使ってないのに脱税って国民ほとんど犯罪者じゃんwww太郎がボロ負けした現実を受け入れろよ。信用があって支持されてるなら総理になってるよ
>>549 政権与党の自民党が『はい、これでおしまい』って終わらせたことを覆すのは大変だよ、それが悪いことであっても
それが面白くないなら、野党に再発防止策を提示させて、選挙で勝たせないと
でもあの裏金事件の本質は、脱税じゃなくて領収書の出せない資金使途ってなんだよ、ってところだと思う
悪い使い方していない人は返金したりしているし
>>603 とにかくシステム開発費がかかりすぎだし維持費もやばすぎのはずですわ
役所の仕事も激増してしまい、予算という概念がなく、いくら税金があっても足りない
しかも民間側にも高コストを押し付けてくるマジでクソ
デジタルは魔法ではない
日本の議員や官僚にデジタルをやらせるとやばい、とにかくお金がかかる
大増税となってしまう、なにが便利になるだ、増税ではなく減税しろですわ
>>568 腕が使えないのは外科にたくさんいるけど?
>>626 おまえ、口からデマカセばっかりなのな?w
それがなにより証拠には、おまえはただのひとつもソースを貼れない
貼れるもんなら貼って見ろや?
ウスラ馬鹿が
写真があろうが、
それを誰も確認しないなら
まったく意味はないのでは
保険証の発行が面倒になるだけかと
>>605 アーダールも導入直後はボロカス叩かれたが、10年も経つと洗練されてきたな
生体認証を導入したのは大成功だった
法的に義務化=制度・システムの不具合発生時に国がケツモチするようにならない限り作らねえよ
>>621 住民基本台帳ネットワーク番号も「国民総背番号制だ!」って言って潰されたし
自分に番号が割り振られる敵な事が、一部の基地外の何かを刺激するんだろうな
部屋は汚いけど、自分にナンバーが割り振られると思うと気が狂いそうになる、的な
>>501 ガラス張りにできるんよ
だから与野党とも、いまだに進めないw
大体、自民党議員の年金未納情報をマスコミにリークして、自民党を窮地においやったのは社会保険庁だぞ。社会保険庁って厚労省の外局だという事をわかってるんだろうか。厚労省も財務省も自民党を内心嫌ってんだよ。彼らに生命線を委ねる事の意味を自民党は少しは考えたがいいよ。まだ、警察か防衛省が握るならまだ信用置けるよ、いやそれでも汚職で逮捕される次官とか居るんだから、怪しい奴はどこにでもいるだろうけど、まだ真っ赤な財務省や親中派うようよの厚労省よりはマシだよ。
つかなんで中央省庁がこんなに中国朝鮮の汚染されてるんだよ。政界は半島勢力に与野党とも汚染されてるし。スパイ防止法を成立させるのが先なんじゃないか?
>>643 顔認証や暗証番号認証が入るだけで相当不正防止になると思うよ
それにマイナンバーカードって別に保険証のためだけに存在してるものじゃないからな
行政すべての関わるシステム構築で数兆円なら安いもんだろう
義務化しないって言ってた嘘をまず謝ればいいんじゃね
>>649 法治国家ではないのか?、クソやべーな
「はい、これでお終い」で法律を無視できるとかマジでやべーな
あーそっか
マイナポイントに釣られて作っちゃったアホがお仲間を増やそうとしてんのかw
>>587 マイナンバー通知カードと住所顔を証明する運転免許証などで
各種契約の際の身分証明は可能でしょう
マイナンバーはカードの有無に関わらず無断で割り当てられています
マイナンバー通知カードは住所を変更したら使えません
住所変更後はマイナンバー入りの住民票などが必要になりますね
問題は保険証を廃止する等と脅迫していることだね
健康保険ってマイナンバーが割り振られてなくても加入義務はあるけど
そういう人はどうするんだろう?
ってことを考えると資格確認証は廃止できない気がする
で具体的にどんな損害がどれほどあるの?
健康保険使うと組合から医療費明細が送付すると思うが
それでなんでインチキし放題なの?
>>643 失敗ばっかりしている河野太郎が勧めてるものなんか失敗が目に見えてるのにな
何で信じてるんだろう
>>636 んなこたない。顔写真つき保険証が廃止されれば単純な不正は出来なくなる
お前が言うように「もっと高度な不正がある」というなら、そいつらを徹底的に取り締まらないといかんだろ
まさか脱税上等みたいな理屈じゃないよね?
まあ、なんかめっちゃ絡まれたけど
保険証ないやつはザマーみろやわ
コロナである程度の国民データはある程度デジタル化されたからな
それを有効活用して広げれば良いだけ
マイナンバーカードという物理媒体一枚に統合しようとするから失敗してるだけ
マイナンバーカードは絶対に失敗するしもう既に失敗している
>>634 辞書的にはこんな感じ
>大きな国。国土が広大で、国民が多く、国力が強大である国。
国土は広いが人口は少ない国(モンゴル)、人口は多いが国力に欠ける国(コンゴ)もあるけど、たいていは国土が広く・人口も多く・国力が強大だよね
>>643 顔写真付きの保険証維持にはならんから、もう脱税出来ないけどね
官僚がまず使ってないんだっけ
よほど危ないんだろうな
アップグレード版出るまではスルーするやつ多そう
>>564 頼むからそういう嘘つくのやめてくれよ
バカが信じるじゃないか
ずっと不思議に思ってた
保険証が身分証明書扱いされるの謎過ぎて
>>31 義務と強制は違うぞ、
義務は放棄できる。
強制は放棄できない、
この先、困り果ててしまえばいいのよ
毎月保険料38000くらい払ってんだから
>>667 おまえの日本国籍の無断で割り当てられてるんだから、そこは文句を言うところじゃない
おまえはとても頭が悪い
悪用を避けたいなら表面に何も印刷しない方が良いのでは?
公式に悪用リスクを言ったのは初めて?
言うのは良い事なんだけど
>>654 河野元デジ相「丁寧な目視でチェック」
だそうです
不正は岸田の宝が大量流入したのが原因だと思うけどね
なんやこのマッチポンプ
地獄の自民党がやり出したことなんて何の信用も無い
汚職してんのに音沙汰無しwwww
なんなんこいつらwww
>>662 香港の保険証には顔写真とICタグがついていて、それ見比べると日本は遅れているとは思うから、そういうセキュリティ向上には大いに賛成ではあるんだが、今回マイナ推進している連中は、当初は「コストダウンできる」と説明して推進してたんだぞ。脱税取り締まれると言い出したり、説明が二転三転しすぎている。自民党もあっさり官僚の答弁を疑いもせず信じて、世間知らずのお坊ちゃんかよ。セキュリティ向上は大いに結構だし、脱税防止も大いに結構だかし、犯罪阻止も大いに結構ではあるが、推進している省庁の発言が二転三転しすぎて何が本音なのかが分からないし、財務省と厚労省は信頼がおけない。いい塩梅で自民党の議員も騙されてるんじゃないのか?一旦立ち止まって、問題ないか調べたがいいし、その前にスパイ防止法を成立させて中央省庁に中国朝鮮らのスパイがはびこっていないか徹底調査して調べたがいいよ。
保険証が悪用される意味がわからない
医師はカルテと本人の照合ができてないってことなの?
お札みたいに偽造防止技術を入れればいいだけじゃないの
薬局で12月からマイナンバーカードの保険証じゃないとダメと言われてしまった
外国人の加入要件の引き上げと、悪用したら即刻保険から強制脱退させるのも決めてくれ
>>670 保険料の支払証明書みたいなもんだから廃止は無理だね
仮に廃止したとしても何らかの新しい証明書の発行が必要
>>693 なに言うてまんねん?
あほでっかいな?
>>682 取り柄がないからな
無理矢理そういう理屈を後付で言い始めた
>でもあの裏金事件の本質は、脱税じゃなくて領収書の出せない資金使途ってなんだよ
領収書の出せない資金って脱税だぞ
申告も納税もしてないわけでさ
脱税だけでなく不正行為の可能性まであって民間なら大問題ですわ
許されるならポッケに入れても分からない、はい、これでお終いに出来るわけだしさ
>>664 政治資金規正法だと『脱税』ってことに出来なかったんだよザル法で、法治国家だから
ザル法じゃない政治資金規正法を提示した政党に選挙で勝たせないと法律は変わらないよ。法治国家だから。
IC読み取り機を政府が配るわけでもないんだろ?
金が掛かるから導入しない所も多くなるってこれ意味あんのか?
生活保護受給者はマイナンバーカードまだ病院や薬局で使えないんだぜ。
マイナンバー制度は有効性の高い制度なのに
マイナンバーカードの失敗のによってマイナンバー制度自体が阻害されるのは本末転倒過ぎる
>>698 顔写真ないから他人になりすまして使いまわしが可能
>>3に反応してる奴は不正使用の心当たりがあるのかな?w
悪用されてる保険証を無効にすれば良いだけだろ
なんで適切に使ってる人に負担かけるんだよ
スーパー、コンビニもマイナンバー義務付けて兵糧攻めすればいい
保険証プラス公的な身分証の提示を求めればいいだけだと思うが
免許証とか住基カードとか
>>680 その狙いがあるから、20,000ポイントで釣ったんやろ。
マイナンバーカードには二つの番号が付いていると言われている。
>>698 偽造できないように電子証明書を組み込んだのがマイナンバーカードなんだけど、バカなの?
末端じゃ脅迫が効くから犯罪犯すやつにとっては結局同じだろ。
今日もなんか怪しいの目撃したわ。貧困層の穴を塞ぐと荒れるぞ。
国民に押し切られて計画を止めるなどという汚点は官僚の権威に傷がつくからな
>>697 当初はマイナンバーは人に見せるものじゃない!
マイナンバーみられないように特製のケースも用意するから持ち運ぶ時にはつけとけ!
会社の経理やら総務はごく限られた人間しかみないようにしろ!
システム屋もマイナンバー保存するときはきちんとセキュリティ対策しろ!
っっっって、さんっざん煽ってたくせに、
マイナポイント!保険証!パスポート安くする!免許証!
っざけんな
>>702 在留カードも出させればいいだけ
現にそう通達してたわけだし
>>698 病院をまたいで患者の情報は渡らないから
性別や年齢がおかしくなければなりすまし可能なんだろう
>>704 いや、それ日本人も同じだから
おまえはとても頭が悪い
とても頭が悪いネトウヨだ
>>702 外国人は3ヶ月日本に住んだらマイナカードが発行できて、保険も使えるから、使わせないのは無理だな
現代日本は自民党のオモチャになってるとよくわかる案件よな
>>698 icカードのタイダンパ性でググるといいよ
>>98 これなあ
運転免許証に既にチップ入ってるんだから、そのデータベースに保険証番号も入れればいいだけなのに
>>1 理解してるからこそこんなもの廃止しろつってるんだろうが
馬鹿w
利便性じゃ無くて、最初は廃止しないって言ってたじゃん
民主的なフリしてやってることは独裁だから信用できないってだけだよ
>>713 医療機関はマイナ保険証の読み取り機導入が義務化された
費用の一部は国が助成してる
さて、悪用された金額は読み取り機導入のコストを上回っているんだろうか?
>>652 話がいつの間にか腕が無い人から腕が使えない人に変わってきたなw
じゃあ良いよそういう暗証番号が打てない人も多いんだなわかったよ
で、そもそも顔認証があるし暗証番号が打てないなら
代理か受付にお願いすればいい話だと思うんだがなんか問題あるの?
顔骨折して口も聞けない設定にでもしてみるか
いい加減言い出したらキリがないのはわかるよな
>>658 反対する理由が『脱税出来なくなるから』とかなら理解できるけど、『なんか情報抜かれそうで怖い』とかだとホントに溜息が出る
お前の使っているLINEは怖くないのかよって
>>677 能書きはいいから確り辞書で調べろやw
wikipediaでも構わないよw
>問題は人口減少よりも人口高齢化だよ
>高齢者が人口の4割を占める社会が果たして運営できるのか
大口叩く前にちゃんと働いて税金納めろ!
無職ヒキニートの屑野郎!!!
hissi.org/read.php/newsplus/20241004/TlBGb2thWlMw.html
国会議員がソッコー被害にあった件については?
取り戻したとか続報は?
犯人捕まったのか?
どうせ泣き寝入りなんだろ?
結果見せられねえんだろ?
マイナ保険証は別にいいんだよ
紙の資格確認書ってのが意味わかんねえんだよ
そんなの発行するのにくだらない金かけないで、今までの保険証で代用させたらいいだろうが
※創かの集団ストーカー不審車・不審者が毎日よくいるところ※
カルト儲ストーカー毎日定番走行コース → imepic.jp/O8e9v1mu
この辺を昨日も今日も毎日ストーカー走行中 → imepic.jp/ZE7mRzaR
(1)一家総出で生活費稼ぎの創か嫌がらせ闇バイター 窓からぎょろ見
(大阪府吹田市江坂町2丁目12−29− 一戸建)と真横の駐車場
(2)株式会社 エーセツ(大阪府吹田市江坂町2丁目8-6)前の道路
(3)大阪府吹田市立豊津第二小学校の50後半〜60代の男性学童擁護員
(4)ささき建築工房(大阪府吹田市豊津町5-25)白い乗用車
道路に半分はみ出して路駐 朝からヘッドライト全開 チカチカ点滅
(5)豊津公園(大阪府吹田市豊津町7)喫煙所
(6) 豊津西中学校(大阪府吹田市豊津町6-1)の西側道路
北向き路駐の朝っぱらから高輝度ハイビーム点灯不審車
(7) 梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)
淀屋橋駅付近の大阪府大阪市中央区伏見町4丁目にも出没
(8)豊津変電所(大阪府吹田市豊津町4-12)付近 朝8時出没
「白のヴィッツ わ●●ー●●」 → imepic.jp/20240930/700910
指示器なし「合図不履行違反」一方通行 堂々逆走「通行禁止違反」
(9) 吹田郵便局(大阪府吹田市穂波町4−1)
圧着はがきをめくって中身を覗き 開封したはがきをしれっと配達員
(10)名神高架下の交差点で 道路を監視せず上を向いて近隣の洗濯物を眺めてるカルト警備員
→ imepic.jp/20240924/267040
ストーカー不審車 よく出て来るとこ この袋小路
大阪府吹田市江坂町2丁目12付近 → imepic.jp/20240907/827752
カルト儲ストーカー毎日定番走行コースまとめ → imepic.jp/O8e9v1mu
白の軽バン・カルトストーCAR 朝7:30うろうろ
是非、通報拡散してください
マイナ保険証の深刻な問題の一つは
しわよせが保険組合に押し付けられており、そのうち破綻するところが出てきそう
事務コストがやばすぎになってる
自民党応援団がマイナカードを必死こいて擁護してるだけだな
自衛隊員の間でもマイナカードは絶対に作らないと言う人が多いの知ってんのかね?w
これで死者が出て社会問題化して不正利用者用のカード作る、まで分かる
>>713 病院や薬局はカードリーダー1台に税金が40万円補助で出てるぞ
>>724 でもさー、そのIC使わないでさー、写真目視とか写真と顔を認証とかアホなことやってんのが日本人なんよ
クレカなんて磁気ストライプのときに散々偽造されてICで決済してんのに、わーくにはこのザマ
しかも、笑っちまうのがファックス!ファックス音頭取ってた河野太郎がコレだからなあ
>>748 マイナ保険証の奴には資格情報のお知らせという紙ペラが届きますwww
マイナカードはオンカジの身分証としても機能するからな
>>721 この手のやつらは住基カードも反対だから
あのな、アメリカのソーシャルセキュリティナンバーでは
インターネットで簡単に年収やクレジットカード履歴による
信用度などを民間のサービスで簡単に検索して誰でも
見られるようになっているんだよ。
マイナンバーも同じように一括で民間による個人情報
サービスを日本で始めれば、何が起きるか分かるよな?
早期退職などで転職するときに情報が全てわかる。
日本の場合は民間サービスで交通違反履歴、病歴、投薬歴
ポイントカードや電子マネーによる購入履歴に基づく趣味
嗜好も付随する。
まぁー当たり前の話
少なくとも善意で運用されてる証明なんて、アホの極み
マイナンバー紐付けで必要経費も捕捉できるから
給与所得控除も廃止すればいい
>>731 >>735 ガイジンに使わせなきゃいいだけ
>>721 住基カードはとっくに新規発行停止して
来年ですべての住基カードが無効になるぞw
最初はセキュリティが抜け穴だらけのマイナンバーで運用するってだまくらかさないと、犯罪者予備軍が暴れるからな。で、普及の見込みがはっきりしたら、
顔写真やらICカードでガッチリやるんで抜け穴はありません、反対するやつは犯罪予備軍です。
素晴らしいやり口。この手の話で何回も失敗してるだけはある。
健康状態まで企業間で筒抜け
今も筒抜けなんだけどね
別に今でもマイナンバーと銀行口座紐付け出来てるんだからマイナンバーカード自体に拘る必要性なんか皆無
>>724 >偽造できないように電子証明書を組み込んだのがマイナンバーカード
解説よろしく!
因みに、マイナンバーカードの素の状態のものは割と簡単に買えるんだが...
そこについての言及がないのは何故?
朝鮮人など反社会的組織が不正利用しまくってるもんな
現状に対して
1.賛成
2.方向性は間違ってないがやり方が悪い
3.方向性が間違ってる
多数意見は2だと思うんだが、ノイジーなのは1と3だよね
>>754 5%しか使ってないわけで全員が使うようになったらまったく足りない
一つの窓口に最低5台は必要ですわ、とんでもなく金がかかるな
>>728 顔写真とICチップで偽造のハードルは相当上がるわけだし
病院とかでの運用面を考えたらICチップが現実的かと
マイナカードを作る気がないので
廃止したら保険料払わないよ
>>750 事務コストがヤバい事になってるっていう証拠は?無いよなもちろん
>>766 みんなに持たせてそれでデータとって売り買いするつもりなの
第四次産業の柱だもの
>>658 振るのはいいで
ただ、カードを普及させたいがために本来の目的からかけはなれたところでまでゴリ押ししてんのが気に食わねえ
マイナンバー自体はカードを持とうが持つまいがふられてんだし、初期に送られてきた紙のつうちしょだけでいいんだよ
>>744 住基カードに国民総背番号制とかいって反対してるのも意味不明だったからな
不正も脱税もしてなければ番号振られて便利なだけだろ、っていう。もう脳が変化を受け付けないんだろうな
>>767 電子証明書について勉強しな。ググれば出てくるよ。
>>697 発言が二転三転してるのは
政局やおかしな理由で難癖つける連中をいなしながら制度を作っていってるからだろうな
あとシステムを作っている過程でさらに改善点が出てきて軌道修正するのはむしろ良いことでしょ
俺はこれに関しては一定の信頼はしてるが
スパイ防止法だの根本的な情報セキュリティや安全保障面はたしかに日本は弱いよね
>>771 読み込みに大して時間かからんし、一台でも大行列にはならないでしょ
>>763 その理屈で行けば
マイナンバー制度が無効になる可能性も否定できないよねw
草しか生えない
>>772 でも、こないだまで、券面の顔写真読み込ませて顔認証のシステムに大金そそいでたやん大笑
ほんと、くそだぞ河野太郎
最初からic認証にしとけカス
>>777 一言でいえば、不正と脱税だらけだったんだよ。
>>751 そりゃ自衛隊員にもお前レベルのアホはいるだろ
セキュリティでいうならマイナンバーカードに集約するほどリスクの高い手段はないよ
>>772 毎回ICチップを読み取るなら表面には何も表示する必要がない
表示すればセキュリティーリスクが上がるだけ
誰がズルしてるとか間接的な事より
自分の何が奪われるかに目を向けろよ
>>664 いやだから…
その取り締まる為の法律がゆるゆるなんだよ
だから脱税として立件できないまま、今話題になっている『裏金議員の公認』って話になっているわけで
なんか悪そうだから取り締まれっていうのは法治国家のすることじゃない
>>742 暗証番号を他人に伝えるの? 暗証番号の意味なくね?
腕がないってのは別の奴のレスでおれは最初から腕が使えない話してるし
さっきからキリがないって言ってるけど医療機関では患者がなにもできない状態なのはまったく珍しくない
全然キリがない話ではなく一般的に起こる話
>>791 つまり、悪用云々より利便性の方が大切ってことだよな
マイナンバーカードの有効期間
18歳未満は5年
18歳以上は10年
容姿は変わるけどな
>>780 説明できない『返し』がそれなのか?
マヂで面白いね
>ググれば出てくるよ。
だったら、ソース貼れよ
似非国士!
不法入国の犯罪者かw?
>>784 そだよ。全てのシステムには寿命がある。
>>793 俺が節税する権利が奪われていく
国に資産を把握されるといずれ没収されるに違いないんだ
972 名無しどんぶらこ 2024/10/04(金) 15:12:03.37 ID:Wh0NefkC0
顔写真とICチップつけた保険証を何故作らなかったの?
↑
強制である健康保険証には顔写真は貼れない
なぜなら強制するシステムに顔写真は人権侵害に当たるから
運転免許証は任意だから顔写真が許される
マイナカードも一緒で任意だから顔写真が許される
>>796 ???
家族での取り違えも悪用判定だよ
保険証を不正利用されたとしてなぜその犯罪者を捕まえられないのかが本当の問題
悪質な医療機関が不正利用させて儲けているだけなんだから簡単に捕まえられるはず
顔写真とICチップがあればいいなら、さっさと保険証に導入しとけば良かったのでは。
>>790 そうだなあ
クレカ業界はICの読み取りを必須にしてもカードを渡した時に番号読まれるってんでナンバーレスにしてるよな
わいも、オリーブクレカ待っとるわ
それなのに、わーくには性別を載せるか載せないかと根本的にズレたことで騒いでる
もうおりだねこのくに
個人情報を反日壺カルト政府に提供するアホ
マイナカードを作成 = 被害に遭っても自己責任
マイナカードを拒否 = 被害に遭ったら政府の責任
マイナカードを作成する = デジタル庁の規約に同意する
その為に任意でサインをさせて同意させる
そして何があっても自己責任
ワクチンと同じやり口ですね
マイナカードを作ったアホども分かりましたか?
■第3条 自己責任、デジタル庁に対しいかなる責任も負担させない
■第4条、第6条、第10条、第13条、第15条 内閣総理大臣に閲覧権を与える及び個人情報の提供
■第7条 開示請求に対して拒否権の放棄
■第11条 行政機関の長に口座情報の照会を許可する
■第23条 デジタル庁は損害が発生しても一切責任を負わない
■第24条 デジタル庁はこの規約を勝手に変えられる
166 アフターコロナの名無しさん sage 2024/03/11(月) 15:54:06.33 ID:7NmxHlT+0
これだからね。作らんで良いって事な
政治家はマイナカード持ってる?
https:
//i.imgur.com/NfmNqGk.jpg
基本的人権(プライバシー)を捨てる契約がマイナカード契約なのです
日本人が馬鹿すぎるからユダヤカルトや朝鮮カルトが調子こくのです
526 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM3e-cODy) ▼ New! 2023/04/27(木) 16:58:43.66 ID:UyD0+JJIM [8回目]
全権委任カードだからな
お前たち、理解しとるんか?
522 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 668f-wagv) sage ▼ New! 2023/04/27(木) 16:58:12.79 ID:/yo746U30 [15回目]
おまえは合意のもと自ら
進んで顔写真まで提出したのだから
当然どこへ行っても顔認証監視カメラで
足取りを丸裸にされても
文句は言うな。
132 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad05-ASru) ▼ New! 2023/04/27(木) 16:46:04.06 ID:ffFe5I9g0 [1回目]
(免責事項)
一切責任を負わない
https:
//i.imgur.com/WMs2kZp.jpg
これ了承してる奴、頭逝ってるだろ
>>786 アンカー間違えているんだが?
それとも、複数ID使いまわしか?
なら、ちゃんと説明しろやw
>>778 あれマイナ保険証じゃない奴にも届いてるらしいな
全然見分けがついてないwww
マイナンバーカードは利用すればするほどセキュリティリスクは高まる
>>790 それでも間違い起こると思うよ
写真があれば受け渡しの時に一目で気付く
しかも間違って渡してしまったらかなり厄介な事になるし
>>783 マイナ保険証で保険料が上がらなかったらな
普通はデジタル化でコストが下がるはずなのに際限無く増やし続けているからな
トータルでいくら使うつもりか先に出さないからな
>>751 マイナンバーの導入についての議論が本格化したのは、2007年の「消えた年金」問題の発覚がきっかけでした。 年金記録を正しく管理し、社会保障制度をうまく機能させるためには、その基盤となる個人番号制度の重要性が注目されるようになりました。
おまえはとても頭が悪いウスラ馬鹿だ
保険証は外国人の友達に貸して
マイナンバーカードだけ持ってれば良いわけだし
だから言ってるだろ
マイナカード契約はプライバシーの権利を捨てる契約だって
政府が国民の個人情報を好き勝手に利用できる人権侵害だってよ
https:
//i.momicha.net/politics/1689054670749.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1689054700489.jpg
不正利用してるのって全体の数%ぐらいじゃないの
90数%の国民がそいつらに合わせなきゃならないってのもなんだかな
>>817 それはつまり利便性の方が大切ってことだろ?
二言目にはマイナカードモーのアホパヨ遥かに劣ることに触れられず敗走の毎日
マイナカード作成 = 基本的人権(プライバシーの権利)を捨てる事
マイナカードを作成しなければ、基本的人権が守られるから政府は下手なことは出来ない
マインナンバーが全国民に振られていようが
マイナカード契約に同意してサインをしていないなら
政府は個人情報を勝手に利用する事は出来ない
https:
//i.momicha.net/politics/1689054670749.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1689054700489.jpg
>>787 じゃあマイナンバーはメリットだらけじゃん
カードにメリットがあるかは別の問題だが
あ、でも住民票とか印鑑証明がコンビニでいつでも取れるのは楽だなぁ
>>793 不正してる外人の皺寄せから税金で金奪われるだろ
>>804 ふ〜ん
ご丁寧にレス毎にID分ける慎重さが仇になったねw
hissi.org/read.php/newsplus/20241004/WmhqOFNJVWMw.html
真性の馬鹿はどっちだろうかw?
>>821 やれるもんならやってみろや?w
ウスラ馬鹿が
要は真面目に保険料払ってる人が食い物にされてるってことだからね
普通の日本人の皆さんはもっと早く切り替えろという立場なのにサヨゴミに騙されてる
運転免許っていう国民のかなりの比率が所持している顔写真入りのカードがあったのに、全く活用を考えなかった生い立ちが嫌
自動車免許証も2枚持ち出来る様になりそうだし
ザルよな
https:
//i.momicha.net/politics/1689054670749.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1689054700489.jpg
マイナシステム自体が不要
国民を監視管理して家畜化するのが目的だもんな
顔認証システムで24時間監視するとか人権侵害にも程がある
デジタルファシズムがやりたいユダヤの犬の自民党
戸籍情報までマイナシステムに紐付けして、在日朝鮮人や不法移民が日本人に背乗りまでしようと工作している
日本人にデメリットしかない売国システムは即刻廃止しろ
>>822 マイナンバーの導入についての議論が本格化したのは、2007年の「消えた年金」問題の発覚がきっかけでした。 年金記録を正しく管理し、社会保障制度をうまく機能させるためには、その基盤となる個人番号制度の重要性が注目されるようになりました。
おまえはとても頭が悪いウスラ馬鹿だ
>>818 クソみたいな老人だらけだから
コストじゃないと思うけど
>>825 情報セキュリティと利便性はトレードオフなのだからバランスが重要
>>824 数%の不正なんて放っておけば良いよな
カネの無駄だから警察も廃止しよう、多数派は犯罪なんてしないのだから
>>824 厚労省が国会で答弁したのは5年で50件なwww
>>829 そんな工作で批判かわそうとするクソ政府
>>835 それもマイナンバーカードに統合されるんだろ
>>837 マイナンバーの導入についての議論が本格化したのは、2007年の「消えた年金」問題の発覚がきっかけでした。 年金記録を正しく管理し、社会保障制度をうまく機能させるためには、その基盤となる個人番号制度の重要性が注目されるようになりました。
おまえはとても頭が悪いウスラ馬鹿だ
おやおや?当初とハナシが違うんでないの?
まさかシレっと国民を騙したりした?
https:
//i.momicha.net/politics/1689054670749.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1689054700489.jpg
許可なく撮影するとか 完全に盗撮ですね
しかも顔認証システムで、リアルタイムで個人を特定までするとかプライバシーの侵害です
政府による盗撮 それがマイナンバー顔認証国民監視システ
>>817 >しかも間違って渡してしまったらかなり厄介な事になるし
どう厄介なのか詳しく!
だったら住民票や印鑑証明や戸籍謄本にも顔写真やICチップはないから廃止か?
>>824 全然関係ない人に被害が出てるわな
現状、医師の診察が無いと処方箋が発行されない
寝たきり老人を抱えてる家庭には迷惑な話
小遣い稼ぎのナマポのせいで…
>>846 違ったっていいんじゃね
結果がよければ
なんか都合悪いの?
>>803 >強制するシステムに顔写真は人権侵害に当たるから
そんな議論今まであったかなあ
単に手間が増えるからやってないだけだと思うが
強制だと別途発行手数料を取るのが難しいからあまり手間を増やすようなことができないんでは
やべえな プライバシーが筒抜け
すべての行動がAIに監視されるディストピア
マイナンバー顔認証デジタル監視社会きしょすぎる
https:
//i.momicha.net/politics/1689054670749.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1689054700489.jpg
紙の資格確認書使う時には暗証番号必要なん?
それなら悪用難しいと思うけど
まあマイナンバーカードに集約なんで絶対に不可能だからな
いずれマイナンバーカードは消えていくでしょう
誰が責任を取るんだか
>>842 そのレスは文脈を間違えている
おまえはとても頭が悪い
>>840 そう、だからセキュリティー云々だけ強調するのはおかしい
>>838 まだナンバーとカードの区別がついてないバカ
>>1 それなら保険証に顔写真とICチップ追加すればいいだけじゃね?
マイナンバーなんていらないだろ
>>795 嫌なら教えなきゃいいじゃん
顔認証や代理人の存在を頑なにスルーするなよ
障害は障害として付加的な対応するのが常識
一般化して対応しようとする意味がない
一般的なトイレを全て車いす対応にしろと言ってるようなもの
大体お前はこれ以上何を求めてんのよ
保険料も払えないようなクソの個人情報なんて誰得よ?w
昔は先進的な政党もあったんだが
1999年 民主党 政権政策委員会提言
1.納税者番号制度の導入
公平な所得捕捉と課税には、納税者番号制度の導入が不可欠である。利子・配当・株式譲渡益などの総合課税化を行うのに必要な範囲に限定した番号制度を、プライバシー保護などに留意しつつ導入する。
運転免許証もマイナカードと一体化だもんな
でも運転免許証のみでも今後も使えます
馬鹿がマイナンバーに個人情報を紐付けて
個人情報の塊を政府に好き勝手に利用されて
業者にてめえの個人情報を把握されて
犯罪にも利用されるのです
>>861 ナンバーだけ導入してカードを使わない国ってどれぐらいあるの?
>>850 わーくにさいつよのホログラム入れりゃええやろ
お前の理屈だとお札にICが入ってないからすり放題ってことになる
マイナンバーカードもホログラムを入れりゃよかったんだよw
ICが確実だが読み取り装置持ってなかったらら本物か見分けつかんし
>>751 そういえば一部の省庁から公務員に所有させるのはやめてみたいのあったな
職員や、その関係者が特定されかねないからってさ(漏れてしまうと不正行為を働きかけられるリスクとかもあるそうで)
外国の情報機関が取得してしまうリスクもあるとかでな
マイナンバーカードは大丈夫だとしても、マイナポータルはアクセス出来てしまえば見れるので脆弱ってことだった
どうするかの答えはなく、その後どうなったんだろう?
郵送でマイナカードを 自宅に配達してくれるか
市役所の窓口で ばーちゃんの 家族が マイナカードを受け取っるなら
全然、いいよ(`・∀・´)エッヘン!!
ばーちゃん 本人が 市役所の窓口まで行くって言うのは
かなりハードル高いから
それは困るって 話でっす(`・ω・´)ゞ
>>860 上でも書いたけど
だから顔写真とICチップの運用が現実的
てか世の中がマイナンバーカードを持っているのが前提の仕組みになってきてるからな
投資で口座作ろうとしたら身分証明はマイナンバーカードしか受け付けてなかった
持ってないやつはただただ不便な思いをするだけよ
勘違いして欲しくないのはマイナンバー制度はマイナンバーカードとは異なり有効性の高い制度
マイナンバー制度は推進するべき
388 名無しどんぶらこ sage 2024/10/04(金) 14:13:57.10 ID:on8JtTCX0
国の都合で作らせるんだからカードとか送ってくるのが当然だろ
何故俺が作りに行くのか理解できない
↑
マイナシステムが憲法違反の人権侵害だからだろ
自ら憲法で守られている基本的人権(プライバシーの権利)を捨てる契約がマイナカード契約
何が起こっても自己責任にさせる為に、任意でありサインさせて同意させる
日本人は人権意識が低すぎる
>>867 なぜそんな嘘をつく?w
おまえはとても頭が悪い
資格証明書がゴミみたいな紙切れだったんだが
これでシナとかグエンが癌治療とかしたら保険から数百万円飛んでいくんだよな
日本は天国だな
>>824 不正利用だけじゃなくて誤入力もあるからな
いずれにせよ日本はじきに3人に1人が65歳以上の高齢化社会になる
医療コストがはんぱないからムダを削いでいかないといけない
いつまでこんなワンパターンな世論誘導やってるんだか
対立構造を煽って分断させて都合悪い方をレッテル貼り
主目的は主導者がおかしい事をしてるという指摘の話題逸らし
今頃かい!
しかしマイナカードを悪用されないシステムは信用していいんだよな?
国民の心配事は偽造だのの悪用よりお前等からのお漏らしなんだけど
デジタル監視社会 マイナンバーディストピア
顔認証カメラでAIが個人を特定
あなたは何時何分にSNSで政府批判をしました
あなたは何時何分に飲酒をしました
あなたは何時何分に風俗に行きました
あなたは何時何分に立ちションをしました
あなたは何時何分にあくびをして仕事をさぼりました
あなたの信用スコアは赤点です、社会インフラの利用を制限します
あなたの預貯金もあなたの思想も24時間監視しています
政府は、あなたのデジタル口座の使用をいつでも利用停止する事が出来ます
【マイナンバーに紐付けされたあなたのスマホを確認しました】
【NHK受信料をあなたの口座から強制的に引き落とします】
これがデジタル共産主義社会のディストピアです
https:
//i.momicha.net/politics/1689054670749.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1689054700489.jpg
>>852 それは処方の権限を薬剤師に委譲することに反対してる医師会とかの問題で
小遣い稼ぎの生活保護のせいじゃないだろ
>>870 カードに番号表記してあるだけでナンバーとはなんら関係ないただの電子証明書なんだけどwww
>>872 制度上はCIA、MI6、FSB、モサドのエージェントでも取得できるからなぁ
その上で安全性を担保する方法って何があるの?
すべての個人情報をマイナンバーに紐付け
クレカも紐付け
SNSも紐付け
スマホも紐付け
マッチングアプリも紐付け
NHK受信料も紐付け
運転免許証も紐付け
口座も紐付け
保険証も紐付け
すべての個人情報を紐付けして管理支配しようとする糞ユダヤ
その糞ユダヤの犬が壺カルト自民党です
プライバシーを侵害して、人間扱いされずにデジタルタグで管理支配される家畜扱い
>>877 マイナンバーの導入についての議論が本格化したのは、2007年の「消えた年金」問題の発覚がきっかけでした。 年金記録を正しく管理し、社会保障制度をうまく機能させるためには、その基盤となる個人番号制度の重要性が注目されるようになりました。
おまえはとても頭が悪いウスラ馬鹿だ
>>865 実は収入がある
今は現金使わないから金の動きを見たい
https:
//x.com/MoeFukada/status/1842062488264990752?t=IX9GMVwdx3rlGvR10rx46A&s=19
【深田萌絵】
ノートは見出しの付け方にまでケチつけるんだw
https:
//x.com/newssharing1/status/1841966500795887650?t=9gEbD6p3n0X7A6RHo4eXeg&s=19
【悲報】コロナワクチン推進派の医師 忽那賢志さん、スラップ訴訟で調子乗りすぎて資産40兆円のイーロン・マスクから訴えられてしまう
>>866 え、これ今は財務省も自民党も立憲も言ってないの?
医師より
「政府はマイナ保険証を無理やり推進。
マイナ保険証での受診を増やせばプラスアルファの点数をつけている。
目の前に人参ぶら下げて。
おかしくないですか?
本当に便利で、これはいいと思ったら自然と利用は増えるはず」
#マイナ保険証
https:
//x.com/irouren/status/1841805854569594992?t=uEcSclFS52bcIS-RfS1aLw&s=19
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66c72c7870e37.png
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66c72bf464978.png
貴族が奴隷に付ける手枷足枷がマイナンバーカード
次はマイナンバーカードをスマホにインストール
奴等の最終目的は、体内にマイクロチップを埋め込むこと
デジタルタグで管理する訳だ
つまり人類の家畜化である
>>880 厚労省としてはマイナンバーカードでカルテを管理するのが目標だろうね
これで頻回受診を規制すると
>>849 ナンバーレスのカードをいったん預かる
カードには名前だけは書いてるから、なんとかさーん!カードお返ししまーす!
まったく別人の人間が受け取りに来ても本人からわからんやろ
ICに顔写真入れるってことになってるが、いちいちマイナンバー読み取る端末を持ち歩かなきゃいかんし
その端末だって唯じゃないから事業者に負担がかかる
外国人に悪用されているのは国民健康保険だから国民健康保険加入を日本人に限定しろ
反ワクは低学歴
現金使う奴は貧乏人
マイナカード作らない奴は非国民
いつものレッテル貼り工作です
壺 カ ル ト 政 府は、キャッシュレス化して
国民の金の動きをすべて把握して監視したい訳です
壺 カ ル ト 政 府 に逆らったら
特定の個人をピンポイントでデジタル円の使用停止も可能です
デジタル監視社会が、顔認証やキャッシュレスやマイナンバーです
まさに共 産 主 義の 中 国 共 産 党 まんまですね
>>897 実は収入があるんですか!
奇遇ね
私も毎月給与という収入がありますよ!
保険証の発行時に家族分の写真を取ってデータ化するだけで問題解決な訳だけど
カードに写真が必要とか寝ぼけてるのかね?
>>875 スマホも新規契約はマイナカード無いと契約できない
>>863 病気や怪我で急に本人が操作できなくなった場合の話なんだが・・・
障害の話なんかしてない
>>887 ほら、逃げたw
調べたところでこの世界のどこにもない
だからおまえは貼れない
そういうことだ
マイナでも何でもいいから不正使用出来なくしろよ
真面目にクソ高い保険料払ってんのに何で不正使用してる奴らの意見聞かにゃいかんの?
大概にしろや不正クソボケ共が!
>>897 それって、ガチの貧困者層を敵に回しているっていう自覚あるか?
精々、戸締りと独り歩きに気をつけろよな!!!
>>900 自民と財務省は言ってるが、立憲は言わなくなっちゃった
59 ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/28(水) 10:49:38.92 ID:J2Q/owFg0
なにが起きても自己責任
背乗りされても自己責任
口座盗まれても自己責任
↑
他人の日本国籍を自分のマイナンバーに紐付けたい壺カルトチョン
壺カルトが背乗り朝鮮人なのがよくわかります
健康保険制度を破壊して、10割負担させたい壺カルト自民党
全口座紐付けて、日本人の金融資産2000兆円を強奪したいが為のマイナンバーシステム
その通り
昔から大改革に反対するバカはいた
外国の「が」の字も知らず「尊王攘夷」なんて喚いた馬鹿がいたようにね
>>904 それもオンライン資格確認で実現しようとしていることマイナンバーカードは直接関係ない
データベースに写真が有って医療機関がカードを使って閲覧出来れば済む話だろ
>>891 利用者にとってはともかく制度上はナンバーとカードが紐づくのだから「関係ない」は言い過ぎでは
役所の手続き以外にマイナンバーを使うのは憲法違反だろが
https:
//i.momicha.net/politics/1689054670749.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1689054700489.jpg
>>844 そんだけコスト増やしてるだろ
免許更新にかかってる膨大な経費に少し足せば5年以内にほぼ普及出来たのに
新たに仕組み作って何も削減されてない
>>824 どんだけ不正利用がある現状を続けたいんだよ
>>645 マイナンバーカードを作らせるために
2万も付けないと釣られない
2万付けてまで釣りたい
これがどういう意味か考えればなw
おまけに、この2万も税金で回収するんだけどねw利子つけてw
なんで無知のキチガイばかりが、マイナカード擁護に必死なんだろうなw
>>689 超アナログじゃねえかw
>>700 それは嘘wそれか理解してないw
令和6年12月2日以降、新規に健康保険証は発行されません。発行済みの健康保険証については、健康保険証廃止後、最大1年間、従来通り使用できるよう、経過措置が設けられます。
なお、マイナンバーカードを健康保険証として利用登録していない方等については、資格確認書を用いて医療機関等を受診することも可能です。
>>733 年齢もよほどじゃないとわからないよw性別でさえ、今の時代わからないw
>>861 くだらない言い訳をするんじゃねえよ
おまえのレスを読み返してみろ
ウスラ馬鹿が
不正利用無くして保険料下げるの?
利用者にメリットなきゃ理解なんてできないけど
>>876 それは同意やわ
カードは必要な人間がもてばいい
運転免許とかパスポートいらんのに持てとごり押しされてるようなもんよな
>>911 一時的でも障害の話だろ
代替できるじゃん
お前は一体何が言いたいのよ
引っ込みつかなくなってるだけかよ
>>905 そのレスで『無職ヒキニート』だっていう自己紹介だって分かったから無理しなくていいよ!
保険証じゃなく国民じゃない外国人が国民保険を利用できる制度が悪用されてるんだろ
元を正せよ
>>920 現場レベルではマイナンバーカードで情報を読むのが前提となっているのだから、関係がないというのは変な表現だろう
日本共産党は保険証を悪用するためにマイナカードに反対してるという遠回し表現
役所の手続き以外のマイナンバーの拡大利用は憲法違反です
個人情報の民間利用など許されない
スマホ契約の際にマイナンバーを使わせるのも憲法違反
いい加減にしろよ反日壺カルトユダヤ工作員
>>916 うわぁ…
だから立憲に野党第一党でいてほしくないんだよ
政権を担う責任がなさすぎる
デマ太郎が諸悪の原因。奴が担当じゃなければ成功してる
>>934 健康保険証でもオンライン資格確認を行っている
反対してるのは不正利用してる
共産党員と不法滞在外国人だけ
顔認証の精度が悪すぎる
もっと一瞬で正確に通る様にするかスマホタッチで通る様にしろ
面倒すぎてやってられん
少しでも不正利用を防げるのなら良いこと
それよりもこのマイナカード保険証は限度額の申請をしなくて済むシステムは優秀だわ
こういう便利な側面があることを国民に伝えないと
利権で新しくぶち込んで廃止でーすはな
言い分が不正利用がーの一点張りですでにマイナ保険が不正されてるってギャグ
写真付きなので、保険証の又貸しを防げる
履歴が残るから、複数の医者から薬をもらって転売するのを防げる
病院を溜まり場にするために複数の病院に不要な通院するジジババを排除できる
履歴が残るから、効率的な投薬・飲み合わせの制御ができる
日本の医療にタダ乗りしている不良外国人を一掃できる
>>932 例えばの話やろ
ちゃんと働いて税金納めてんのに、おまえはエスパーなんやな
https:
//i.momicha.net/politics/1689054670749.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1689054700489.jpg
467 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで sage ▼ New! 2023/03/07(火) 16:14:55.83 ID:Kov+6s4n0 [15回目]
>>409 やましいことがあるのは国民の側じゃないんだよなw
↑
やましい事があるのは、支配者層側のゴミ屑です
だから政府に都合が悪い国民を監視したい訳です
その為のマイナンバーです
これがあれば国民生活を締め上げる事が出来ますからね
自公カルトは、中国共産党まんまですよ
民間事業にまで権力で入り込む共産主義支配
自民党がユダヤの犬で共産主義者だと思い知ったろ
>>926 発狂しているおまえが必死だよw
ウスラ馬鹿が
>>926 保険証偽造で身分証にしていた。ってのと保険証が身分証に使えなくなってきていた。の状況から、偽造身分証による不正取り引きの口座開設やスマホ契約が国際化している。
ってのが根本じゃないか?
そりゃ対策にマイナンバーカード使う話にもなるし、保険証廃止にもなるだろ。
>>904 それはマイナンバーカードがなくてもできるし
現に頻回受診で同じ薬を何回ももらうやつは健保から返還請求される
>>940 医療機関に対するオンライン資格確認義務化は法改正によらず省令で義務化されてしまいました
またマイナ利用率が低い場合には療養担当規則違反に問うとも脅迫を行っています
そのため現在国は訴えられていますが、過去にネット医薬品販売において同様に法改正によらず省令で義務化を行った件では、違法であると国は敗訴しています
保険証廃止のプロセスにおいても、閣議決定する前に諮問会議に諮るルールを守らず後づけで諮問会議を行っています
またその後づけの諮問会議ですら、専門家からは保険証廃止について運用上法的な問題が多いと疑義が提示されていました
そこで改めて廃止決定のプロセスについて報道機関が情報開示請求を行ったところ、なんと文書も記録も存在しないという驚愕の回答でした
ちなみに文書や記録はあるものの、なんらかの事情で公にはできない場合は不開示または黒塗りでの開示となります
さらに元々の調達仕様書では任意のマイナカードのため、マイナ保険証利用登録も任意解除可能な仕様でしたが
いつのまにか未実装のまま本稼働が進み中抜きだけされて、今更になって後付けで解除手続きをシステム改修する状態になっていますが
このシステム改修も状況不明で、10月入ってもいまだに解除運用手順が全く出てこない異常事態です
また来年大量の電子証明書更新期限到来に向けてもシステム改修により
有効期限が切れて失効したマイナカードであっても失効から3ヶ月間はそのままで
不正やなりすましし放題できちゃうマイナ保険証になる模様です
そのままさらに放置すると不正やなりすまし天国カードの資格確認書が値上げされた郵便料で送られてきます
数年前と流れ変わったな
前は馬鹿の一つ覚えみたいに「困るのは不正してる奴だけw」とかいう書き込み多かったのにw
451 名無しどんぶらこ sage 2024/05/30(木) 12:57:41.09 ID:XJgcwbe30
iPhoneの製造工場 → 中国
マイナンバー → 中国
ジャップランド終了
↑
米中はグルです 対立なんてしていません
対立していたら経済の連携など出来ませんからw
>>945 追跡対策している時点で確証を得たよ
hissi.org/read.php/newsplus/20241004/cmdjTlhEeTAw.html
※VPNとsimカード駆使して5chとは優雅ですなぁ
マイナンバーと紐づけして保険証を発行すればいいだけだろ
>>946 やっぱりおまえはウスラ馬鹿のネトウヨだったな?w
マイナカード → マイナンバーをスマホにインストール
スマホにインストールされたマイナンバーとNHK受信料を紐付け
マイナンバーと紐付けした口座から強制的に引き落としされる訳だ
残高が無ければ督促状が来て、支払いに応じなければ差し押さえされる訳だ
せやからマイナンバーカード作るな言ったろ
デジタル監視社会はディストピアだって言ったろが
さっさとマイナンバーカード返納しとけよ?
爆弾テロか。
マイナンバーカードにWebブラウザを搭載し、今、どこにいるのか晒す社会に変えないとな。
>>941 そもそも、顔認証用の写真じゃないし笑
スマホから申し込めるとかやってたっけ?
なんでもいいから写真撮って作ってるから、読み取り用の装置の精度上げるっていっても限度あるわ
顔認証させたいなら、運転免許のように統一の基準がある場所で撮らせないとあかん
っていうだけで、そもそも顔認証なんて最初はやるつもりはなかったわけで
そんな場当たり的なのが今のマイナンバーなのに、一本化とか正気の沙汰じゃない
職員からざっくりとメリットを説明されて
まんま話してるだけで
考えてないだろ
LINE = 朝鮮壺カルトによる国民監視ツール
LINEとマイナンバーを紐付けさせようとしている
お前らのやり取りが壺カルトにすべて筒抜け
>>1 写真もねぇ ICねぇ レーザーディスクはなにものだ?
. . . . . . __
. . . . / . . . \
. . . / ─ . . ─ \
. . / . (●) .(●) .\
. | . . . (__人__) . . |
. ゙ 、 . . . .`⌒´ . . /
デジタル庁には、ここで出ている反対意見や誤解に対して、メリットと改善点の説明をしてほしいもんだ
国家議員の使用率約1,500人中0ですってばらされてるマイナ保険証
>>947 安倍時に沸いてた工作員と同じ匂いがプンプンするよw
アクロバティック擁護のキチガイレス連続w
>>944 >>履歴が残るから、複数の医者から薬をもらって転売するのを防げる
あー5chで反対多いのこれもあんだな。メンヘラが薬もらいまくって転売
保険証に顔写真つければいいだけの話だからこれは嘘
保険証に写真つけろはずっと言われ続けて来たのに無視して来たのは自民党
別の理由
>>964 やっぱりおまえはウスラ馬鹿のネトウヨだったな?w
>>965 972 名無しどんぶらこ 2024/10/04(金) 15:12:03.37 ID:Wh0NefkC0
顔写真とICチップつけた保険証を何故作らなかったの?
↑
強制である健康保険証には顔写真は貼れない
なぜなら政府が強制するシステムに顔写真は人権侵害に当たるから
運転免許証は任意だから顔写真が許される
マイナカードも一緒で任意だから顔写真が許される
>>965 表面偽造が問題点になるから、ICチップは組み込む必要がある。
保険証にICチップ組み込んで新しくしたら良かったんだろうね。
>>849 実際間違えたら現物のカードを交換しないといけないだろうけど
額面に何も書いていないのなら、受け取った方も間違いに気づくのは相当遅れると思うよ
自分なんて何年も病院に行ってないし、そんなカードのデータを確認なんてしないだろうから、相手側も同じ状況なら相当遅れるのではないかな?
一年後に発覚したとして相手を探すだけでも一苦労でしょ
ネット見てると戦時中みたいでヤバいな
赤紙拒否してる訳でも無いのにえらい差別煽動だ
ワールドエコノミックフォーラム(ダボス会議)の主催者クラウス・シュワブの糞ユダヤ
こいつがワクチンをごり押しして
マイナンバーカードをごり押しして
コオロギ食をごり押しした主犯
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66f3b16348819.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66f3b5d46c826.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66f3b1e597f8f.jpg
>>1
悪用に最適な形状だから、
保険証は廃止が正しい
>>978 健保は組合多いし足並みそろえんの面倒だったんじゃね
>>853 おまえはウスラ馬鹿で口先だけのヘタレだからだよ
やれるもんならやってみろや?w
デジタル通貨で人類を完全支配したい糞ユダヤ
政府批判や政府に従わない場合、個人のデジタル通貨をピンポイントで使用停止
こんな恐ろしい事が出来るのがデジタル通貨なのです
要するにデジタル共産主義がやりたい訳です
壺カルト自民党に命令しているのが、主犯の糞ユダヤのロスチャイルド家のクラウス・シュワブです
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66f3b831d99f7.jpg
戦時中と同じ扇動作戦でうまくいってるから
おかげでボロボロになってる
うまくいってるためしがないのももうバレてる
>>980 いや、まあ、この流れは赤紙とおなじようなもんじゃね
この流れには逆らえんわ
>>984 そこは保険証の仕様だから強制で良かったんじゃないかなぁ。
まあ、マイナンバーカードがすでにあったから流用したのは確かだろうし、マイナンバーカードの利用率あげたかったんだろ。
>>991 もしかして、経験者ですか?
これは通報しないと...
保険証は病院で使うぐらいじゃん悪用したとしてもたかがしれてる
>>985 保険証のデータベースに顔写真が有りません
と大臣様が教えてくれたので、犯罪に使われますわ 爆笑
>>983 券面には印刷せずにリーダー通したらそこで初めて顔写真表示と記録、窓口の画面に表示したらいいのにな
顔写真は任意だから許される
運転免許証も任意
マイナカードも任意
だが健康保険は義務だもんな
政府が義務化して強制している健康保健システムに顔写真を付けるのは人権侵害に当たる
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 12分 3秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250402144322caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1728035809/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「平デジタル大臣、保険証廃止に理解求める--「顔写真もICチップもない、これほど悪用されやすい制度ない」 ★2 [少考さん★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・【健康保険証廃止】「顔写真の不備」でマイナカード申請を却下された…障害者団体が健康保険証廃止に反対 [クロ★]
・【岸田首相】外国人の“人材確保へ環境整備重要”育成就労制度導入に理解求める [ぐれ★]
・国民「マイナ保険証は停電時や通信障害時には使えないのでは?」 河野デジタル担当大臣「個人情報を書いたメモを常に持ち歩けば大丈夫」
・【イージス・アショア】山口で重ねて理解求める 防衛副大臣
・【マイナンバーカード】保険証廃止でマイナ強制には「まったくならない」 河野デジタル相 ★2 [ぐれ★]
・【菅首相】Gotoで「経済を回していかなければいけない」 継続に理解求める 25日 [ばーど★]
・連合、結婚していない女性も公平に「主婦年金」「第3号被保険者制度」の廃止求める方針決定 ★4 [お断り★]
・【高橋洋一氏】「人事権のない格下げ」である、河野太郎「デジタル大臣」と高市早苗「経済安全保障担当大臣」 [樽悶★]
・【河野太郎デジタル大臣】「マイナカードは強制ではない」 英BBC番組で世界へ大ウソ発信! [クロ★]
・河野太郎デジタル相、保険証廃止の方針「総理の了解得て決めたこと [ばーど★]
・【日産】西川社長「取るべき道これしかない」、社員にネットでビデオメッセージ、理解求める
・【千葉県】<熊谷俊人知事>東京パラリンピックの学校連携観戦に理解求める「プロ野球などは観客を入れて開催されている」 [Egg★]
・国民民主・玉木代表「紙の健康保険証廃止は予定通りやるべき」「マイナンバーによる給付効率化できず、社会保険料を下げられない」 ★5 [お断り★]
・国民民主・玉木代表「紙の健康保険証廃止は予定通りやるべき」「マイナンバーによる給付効率化できず、社会保険料を下げられない」 ★2 [お断り★]
・【政治】自民・平将明議員「麻生派を出ないと話にならない」 ポスト岸田候補の河野デジタル大臣に対し苦言 [ぐれ★]
・【マイナンバーカード】名古屋・河村たかし市長が保険証廃止に反対の申入書 効率優先に懸念 [ぐれ★]
・保険証廃止に意見5万強 マイナカードへの懸念多数 [蚤の市★]
・「電波も電源もないなかどうしろと?」河野太郎デジタル大臣 被災地へのマイナンバーカード活用法指南が波紋 [愛の戦士★]
・【マイナンバー】河野大臣のマイナカード名称変更言及にネット「卑劣な手段」「事の本質を全く理解していない」 [ぐれ★]
・マイナ保険証ごり押ししてきた河野太郎氏が大臣退任 「軌道に乗せられた」 12月廃止には… [蚤の市★]
・【丸川五輪相】「国民の皆様の理解得ることが不可欠」東京パラ開催へ理解求める [ウラヌス★]
・【いたばし花火大会】花火大会公式が火事騒動を謝罪、中止への理解求める 猛省求める声も [Ailuropoda melanoleuca★]
・【NHK】NHK、3日連続で「受信料」に理解求める番組放送 N国への危機感あらわ
・【憲法改正】小選挙区ごとに推進本部 国民に理解求める 自民
・IOC会長「どうか辛抱して」 日本国民に理解求める [蚤の市★]
・【女帝】五輪「対策徹底で準備」 尾身氏懸念で理解求める 小池都知事 [砂漠のマスカレード★]
・【河野防衛相、オマーン訪問】護衛艦の中東派遣に理解求める
・【環境大臣】小泉進次郎氏「レジ袋やスプーンの有料化は必要なことだと理解して。海が汚染され、魚よりプラスチックが増えてしまう」 [ボラえもん★]
・河野太郎、ついに本性を現す。「統一教会との政策協定にサインした大串デジタル副大臣は特に問題ない」
・【医療】「国民皆保険は維持できない」 医師の過半数が悲観的見解…過剰医療蔓延で医療制度破綻の危機
・平井デジタル大臣の不祥事、糞ショボかった。母親が家賃安くしてくれただけ。
・【朗報】河野太郎、デジタル大臣復活
・【速報】河野デジタル大臣「新しいマイナンバーカードでは新しい読み取り機が必要となる可能性」★2 [愛の戦士★]
・平井卓也デジタル大臣 国会審議中にタブレットでワニの動画を閲覧しニッコリ 「タブレット平井」を襲名www
・【誹謗中傷】4630万円、送金に関わってない職員がネットで晒される 顔写真も 職員の父親「フォロー態勢がもう少しあったほうがいい」 [神★]
・丸川大臣「政府もできることやる。パラリンピック学校連携観戦プログラムの実施に理解をして!」 ★2 [ネトウヨ★]
・【厚労省】健康保険証廃止、24年秋にも マイナンバーカードに一本化 ★8 [Stargazer★]
・【異次元】少子化対策財源、社会保険料2026年度にも引き上げ…増税は「理解得にくい」と見送り [ぐれ★]
・【マイナンバー】「完璧に失敗」マイナ保険証、国家公務員の利用率4.36%にあふれる憤慨…河野大臣“過去の発言”への批判も再燃 ★3 [ぐれ★]
・【マイナンバー】「完璧に失敗」マイナ保険証、国家公務員の利用率4.36%にあふれる憤慨…河野大臣“過去の発言”への批判も再燃 ★2 [ぐれ★]
・【国民管理】マイナンバーカード、保険証代わりに 20日から運用、牧島デジタル相ら関係閣僚が実体験 ★2 [上級国民★]
・【天才】小泉進次郎 環境大臣「プラスチックの原料って石油なんですよ!意外にこれ知られてないんですけど」 [potato★]
・【環境大臣】小泉進次郎「有料化はレジ袋とスプーンだけではない。全てのプラスチック製品が対象だ」 [potato★]
・【天才】小泉進次郎 環境大臣(39)「プラスチックの原料って石油なんですよ!意外にこれ知られてないんですけど」 ★14 [potato★]
・【民主党】幹部「ハンディキャップを背負っての選挙戦」 ある副大臣「小沢氏に国会で説明してもらうしかない」 衆院補選敗北に
・河野太郎大臣、ネット上のデマに声明「運び屋の私が「ワクチン後遺症について」責任を取ると発言をしたことはない」法的措置も検討★12 [Stargazer★]
・【財務省】麻生太郎財務大臣、財政健全化へ決意「未来に対して責任を負っている」 ★2 [ボラえもん★]
・【社会】柔道整復師の保険金詐欺が多発「有効対策ない」
・【新型コロナ】イベント中止で安倍首相「補償できない」 興行中止保険は適用外の可能性、主催者に痛手 ★3
・経営者「34万9000円の人件費を払っても、働く人の手取りは22万円にしかならない。給与税のような保険料が高すぎる」 ★2 [お断り★]
・【ブラマヨ】吉田敬、伊勢谷友介容疑者の出演映画ノーカット公開に理解「共演者たちの純情とかまでお蔵入りにするほどではない」 [爆笑ゴリラ★]
・【行革】河野太郎大臣が「こより」を廃止 「長年の慣習、合理的でない」 [Stargazer★]
・【山際大臣】19年にも韓鶴子総裁と面会 写真で確認も「覚えていない」 [クロ★]
・【2023年いちばんイラッとした岸田政権の政策ランキング】トップは「紙の健康保険証の廃止」 [おっさん友の会★]
・【法務省】「申請半年で就労」廃止 難民認定巡り 不法滞在を回避、抜け穴として悪用されるのを防ぐ
・マイナ保険証利用率9.9% 現行保険証の廃止まで5カ月なのに1割に届かない 「無理矢理底上げ」指摘も ★2 [はな★]
・【検察庁法改正案】自民・中谷元防衛相「許されない答弁」「理解得られない」、「定年延長は党内への説明もなくびっくり」政府対応を批判 [ramune★]
・【社会】男でも女でもない性的少数者「Xジェンダー」に理解を
・立憲が“紙の保険証”復活法案を提出 「廃止は時期尚早」 ★2 [おっさん友の会★]
・「GANTZ」作者、公園廃止きっかけの住民に理解「よく一人で10年以上も我慢したと思う。本当に不憫」
・【緊急】健康保険証、廃止
・【政府】現行の健康保険証の廃止、予定通り来年秋…マイナ保険証への移行に問題なしと判断 [ばーど★]
・美女ボディーボーダー白波瀬海来が初デジタル写真集発売 [ネイトのランプ★]
・<青山なぎさ>“彼女にしたい声優No.1”初写真集 デジタル版に 完全未公開カットも [ひかり★]
・市川猿之助、“愛するM”の知られざる素顔「早く子どもが欲しい」インスタにアップされた親密写真 [ネギうどん★]
・【厚労省】健康保険証廃止へ 24年秋にも マイナンバーカードに一本化 ★2 [Stargazer★]