夕方まで辞めへんでー言っとったやん
また自民党の腹芸か
ん?
ダーウィンが来た!見ているけど速報来なかったな
自民資金規正法なんだし、
自民に外形標準課税かけときゃ後は国税任せ、、、はダメか
手下にボスの手入れはありえないなー
4人目は誰?
もはやツボバレした以上
止まらんだろうな
来月頭に解散総選挙して
一刻も早く国民に信を問うたほうがいい
支持率は森元まで下がるぞ
韓国カルト、マザームーン安倍派を潰す選挙
朝に辞めませんとか言ってたのなんなのか
これで野党からまた攻められる穴作る
こんな状況でも勝てないであろう野党の雑魚さが嫌になる
岸田って任命権もあるリーダーなのになんでいつも他人事のように話すの?
これは
キッシーの任命責任問題だろ?
何人辞めさせてるんだ?
アホな人事してるからだよ
トドメは統一教会絡みの疑惑
教会員に金払いポスター貼り
本人は教会への献金と言ったが
>>45
なんなら寺田は次の選挙も勝つ
広島ではそうなってる 河井法相
菅原経産相
吉川農相
内閣から3人ぐらい犯罪者が出ても倒れない政権があったので今回も大丈夫
もう今日は朝から「総辞職するのに次どうするか」だったでしょ。
すでに自民党総裁としての人事権は奪われていると思うけど、総裁本人から。
アベはアベノミクス()の実績あるけどキシダはケントウミクス?
パヨクふざけんなーーーーーーー
返してくれよ寺田さん返してくれよーーーー
よかったよかった
こんな弱々しい大臣に続けられたらNHKの食いもんにされるわ
>>8
寄ってたかって引きずり降ろされたんか
惨めwww >>5
マジレスすると小選挙区制度は自公有利
だから共産党は解散総選挙をめちゃくちゃ嫌がってそうな態度してるじゃん やめねえんじゃなかったのかよ
だせえなぁwwwwwwwwww
>>59
そう?懸命な判断下してるのは岸田さんだから私は良いと思うよ 次の総務大臣誰になりそう?
また問題児だとウケるんだけど
自民に入れる人なんかはいるに決まってる
分からない人向けには、
「収入は自民の撒き方の出来次第でして」的な層の合言葉をこっちで決めてやろうぜ
「ガッポガッポ!ガッポガッポ!」
>>9
こんだけ辞められたら責任取らないわけにはいかんだろう😙 このペースで辞任してたらそのうち内閣から人がいなくなるな
どこに政権担当能力とやらがあるんだろうか
>>58
稲田 石破 野田聖子が総理大臣になれば長期政権になると思う
共産党は田村智子 山添拓 吉良よし子 宮本徹を使って政権取ったらこうして国民を救いますと訴えた方がいい >>1
ゴミ閣僚が集まって作られたゴミ内閣w
しかしこれ子供の教会に悪いで
「末は博士か大臣か」博士はともかく大臣は悪党の代名詞になっとるやないかいw >>78
伊吹文明の話だと岸田は解散総選挙を考えていると思う
多分統一地方選次第で解散総選挙はやるかもしれない >>82
内閣府だろ、2050ムーンショットを掲げてる 総理はちゃんと眠れてるのか心配だわ
眠れてるなら寝るんじゃねえって言ってやりたい
問題起こし過ぎの大臣ばかりで、誰が何やったかよくわからない
寺田って何やったんだろう
政治資金絡みだと、どいつもやってそうだけど
岸田内閣の閣僚の疑惑が週刊誌マスコミにスクープされる
↓
閣僚釈明会見、辞任は否定
↓
岸田首相更迭を否定
↓
野党、マスコミが騒ぐ
↓
疑惑の閣僚辞任(事実上の更迭)
何度繰り返しているんだ?
勝手に辞めたので岸田リーダーの任命責任はあらへんで
(^。^)y-.。o○
>>52
解散しても担い手いないだろ
もう与党も野党もやる気ねーんだよ
金と権力でプロレスしてるだけ 今自民党が選挙になれば過半数割れは必定
内閣不信任決議案が提出されたら解散できない岸田さんは終わりだ
安倍が総理大臣なら「何か問題でも?」みたいな顔して続投させてたやろ
>>25
ジャップは自民党政権じゃないと怖くて夜も眠れないからな。
この洗脳を解くのはイスラム原理主義者をキリスト教に改宗するよりも難しいと言われているね。 >>99
プロレスではなくて小選挙区制度は自公有利だからどうしようもない
前回の総選挙は小沢と不破が話し合いした話があるし、国民新党が連立の与党で無党派層を集めたから政権交代出来た
今回は投票率が下がりそうだし、れいわ 参政党 維新がいるから政権交代は難しい 来月解散になると思う
どさくさ紛れに統一被害者関連法案流れるかも
萩生田「やめへんでえええええええええええええええええええええ!」
辞任したって選挙違反や政治資金規正法違反など違法行為がチャラになるわけがないのに、何故か辞任するだけで済んでしまう、地獄の自民党
>>111
解散するかコロナで緊急事態宣言出して諸々の問題を有耶無耶にするだろうな この内閣「辞めない→当日中に辞表」パターン何回やるんだよ。。。
臨時国会が滞るからこいつが辞めようが辞めまいが岸田は終わりだけどな
政治家って奴はいいよな。
責任取らずに辞めちまえばいいんだからな。
第4回 辞任カップ
△西村康稔
西村明宏
浜田靖一
松野博一
×河野太郎
◎秋葉賢也
野村哲郎
◯永岡桂子
谷公一
後藤茂之
小倉將信
▲高市早苗
岡田直樹
清和会が崩壊しているものの宏池会に難局を切り抜けられる能力はない
とりあえず岸田降ろしということになろう
>>120
責任は取ればいいと言うものではないからね。 >>90
解散打つとしたら年内しかなかろう
新選挙区になる前に解散すれば二階や甘利、安倍一族まで大賛成だろう 寺田総務相 岸田首相に辞表提出 (NHK)
また!2,3日したらーーーーーーーーーーーーー次の役職に就くんだろ!!
一回、野党転落しないから批判されるんだよ
自民は立ち回りがヘタクソ
印象最悪になる前に損切りしろよ
意地張って権力維持しようとすれば山上される可能性が高くなり、岩盤支持層も徐々に支持しなくなる
壷のご機嫌見ながらじゃなく
たまには負けろ
それも戦略のうちだ
>>120
しかも政治家(議員)は辞める必要ないしな >>110
なんぼ要素あっても自民がひっくり返ることはないよ
そんだけ民主党の悪夢は染み込んでる
次選挙になっても風吹かず今のメンツだよ どうせ辞めることになるのわかってんだから無駄な抵抗してんなよおっさん
>>111
選挙に負けないため骨抜き法案を通すのに必死なんじゃないかね >>126
年内はないと思う
もし年内に解散総選挙したら間違いなく国民から批判される 日曜に辞任させるというせこい手段っすね
そういうところまで見透かされちゃってるんですけどね
岸田お前も辞めろって期待なんかされてないんだから、国民の大半はもうカルト連立政権にNOを突き付けてるんだから
この人は黒すぎる、、金に汚い
政治家も辞めるべきの人物
>>138
年越すと新選挙区になるから
党内調整がつかずズルズル後回しとなるよ >>92
多分ぐっすり寝てると思う
ミサイル飛んできたときもそんな感じだった >>143
国対の仕事サボってるみたいだから含まれるかなと もはや自民党にはまともな議員はいないんじゃないか?
いくらなんでもヤバい奴が多すぎるだろ
というか岸田は駄目駄目野党しかいないのに何をそんなにメディア受けを意識しなきゃならないんだろうか
ふつうに考えると支持率より自民党の中での立場弱いんだろう
もうこれ以上閣僚を辞任させないで済む唯一の方法:
岸田が全閣僚を兼務する!
何の志もないからすぐに辞める事ができる
こう言う輩に政治家をやらせたらいかん
何かのアニメで聞いたセリフ
小物は時として常識では信じがたい行動を取る
>>146
死んだ人間になんだがクソみたいなやつだったなw 30代の頃の高木は下着泥棒の常習犯であり、
福井県警に現行犯逮捕されたこともあったと、
次は!こいつーーーーーーーーーーーーーーーーーー高木国対委員長!もう!!
>>152
とりあえず大臣だけ入れた
自民の役員と副大臣政務官入れるなら萩生田とか杉田とかもいるし >>106
イスラム教では棄教は死刑らしいけど、日本では自民党を棄てると何か制裁があるのか? >>25
本当それな。
正直自公以外だったらもうどこでもいいよ 壷が期待出来んから公務員の待遇上げて
すり寄ってるけども愚策だと思うよ
公務員だけ優遇してこの国が持つと思ってんのか?
特に地方公務員なんか下々の皆さんの働きがなきゃ生きれないポンコツなんだ
>>133
まず小沢と不破の代わりはいないし、参政党 維新は共産党とは協力する気ないのとれいわは立憲と揉めやすいから難しい
おそらく次の総選挙は野党の乱立選挙になると思う G7議長国
国連非常任理事国
広島平和サミット開催
外交の岸田さん来年前半までやりたいだろうなあ
ホントに野党がないってのは罪だよな
少しづつまともな国にしていかないとな
>>162
そうね
大臣以外まで含めたら多すぎて辞任カップの予選会まで開かないといけないしな NHKと毎日で報道の仕方が違うね。こりゃだめだ、日本の報道。
辞任ドミノ記念(G2)
◎萩生田光一
◯杉田水脈
△高木毅
山際大志郎
×細田博之
宮沢洋一
>>82
全部の閣僚を首相が兼任するという裏技が有るのではないか? >>176
地獄行くようなことしたらアカン
晋三は血の池地獄で生前と同じように訳分からん言語で呻いてるさ
まともに生きたがええで(´・ω・`) 今回の事案に関しましては
しっかりと緊張感とスピード感を持って慎重に慎重を重ねながらあらゆる選択肢を排除せず前向きに注視をするべく検討を加速し
今後幅広く意見を聞き総合的に判断し関係各所と緊密に連携を図りながら丁寧な説明を重ね
引き続き全力で適切に人事について協議してまいります