◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【車】日産、メキシコ生産の新型「マーチ」 発表 [雷★]YouTube動画>1本 ->画像>22枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1612624532/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1雷 ★
2021/02/07(日) 00:15:32.33ID:muG4JzUp9
現地生産されているメキシコ仕様の「マーチ」

 日産のメキシコ法人は、2021年2月1日にマイナーチェンジした新型「マーチ」を公開しました。メキシコ仕様の新型マーチはアグアスカリエンテス第1工場で同年1月20日に生産開始が発表されており、正式発売は同年3月を予定しています。

日本とメキシコを含む市場で現行モデルとして販売されている4代目マーチ(K13型)は、日本と英国の拠点で生産されていた3代目(K12型)までの生産体制を改め、メキシコやタイなどへ生産を移管。

 品質を維持しつつ世界各国でリーズナブルな価格で提供できるクルマを目指して開発されました。日本仕様のマーチはタイ生産のモデルで、同国市場でも販売されています。

 ちなみに、欧州市場ではマイクラという名称で販売していましたが、2017年に4代目モデル(K13型)から独立し、K14型へ刷新されています。

 そんななか、メキシコで独自のマイナーチェンジを受けたマーチはフロントフェイスを刷新し、ヘッドライトを従来の丸みを帯びた形状からツリ目の形状へと変更。

 日産の共通フロントデザイン「Vモーショングリル」もメッキ部分が大きくなり、日産車らしさがより強調されたデザインとなっています。

 日本のマーチにはないボディ上下で色が分かれる2トーンカラーも設定され、Aピラー部分から塗り分けられた配色が個性を演出します。

(略)

https://kuruma-news.jp/post/342054

【車】日産、メキシコ生産の新型「マーチ」 発表  [雷★]YouTube動画>1本 ->画像>22枚
2ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:16:28.38ID:MMry6xGz0
タコスマーチ
3ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:16:56.47ID:KpA/rgAA0
ホンダ フィットの100倍かっこいいな。
4ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:17:02.50ID:ATP9Ufy60
サボテンマーチ
5ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:17:37.67ID:KHwLneEi0
可愛らしさが無くなったな。
時代の流れか。
6ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:17:53.20ID:3h6lEGlo0
ダサい
7ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:18:05.21ID:rHstcVBt0
3月
8ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:18:29.12ID:vRuu1frdO
Vモーションのダサさにいい加減気づけよw
9ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:18:38.09ID:+0Arr/zv0
悪くないけどバック次第
10ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:18:39.25ID:yD9ZoX+C0
スターレットがあればいいのに
11ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:18:40.01ID:HI0wumyv0
トランスフォーマーチ
12ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:18:42.82ID:STR+lxre0
かっけえええええええ!!これはバカ売れ確定
13ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:18:50.92ID:xxXERrQ40
これは売れる
14ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:18:57.81ID:6OVMNM8g0
ルノーのトゥインゴをマーチにしてほしい
15ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:19:41.58ID:umpXYYXA0
>>1
メキシコで作ったもの全て窓落ちしてんだろ。
16ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:19:42.35ID:AHZUwmDv0
>>5
まーちがうわな
17ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:20:02.21ID:vPlVQsM/0
グリルが日産を主張してる
18ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:20:28.86ID:faWNHmSI0
マーチを大きくしたら駄目だろ
19ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:20:30.28ID:wCzXD7m20
2つ前のが一番良いわ
20ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:20:34.25ID:CTNlqSCy0
へんなの
21ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:21:00.00ID:3Z3wOrqF0
糞ダサいエンブレムが
台無しにしてる
22ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:21:29.86ID:VhCIjRmC0
>>1
スーパーターボ復活してくれwww!
23ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:21:32.46ID:ofKMQ21+0
日本で売るなら日本で作れ。
輸入品には適正な関税をかけて
国内産業を守れ。
24ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:21:39.04ID:qcwCmgb20
世代ごとにデザインがマチマチだな
25ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:22:03.66ID:zdjkbdbf0
安いってことをリーズナブルって言うのヤメレ
26ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:22:18.19ID:2UQ3nY/Z0
>>14
今日、初代のトゥインゴを見かけたよ。
チープだけど、あの形が一番良かったわ。
27ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:22:32.55ID:Ydr/BiDh0
カッコいいが値段が問題だな
28ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:22:47.62ID:tkNUmD8g0
だっさ
ヴィッツのパチモンかと思った
29ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:22:53.63ID:kXI7UK750
日産にとって日本は既に先進国ではない定期
30ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:22:54.67ID:T00x9Il90
シートの下にヤクが隠してありそう
31ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:23:02.48ID:DJ7ftx+A0
現行モデル結構好きだけどな〜ノートの妹的なもっとかわいいデザインにすればいいのに
32ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:23:05.65ID:bjlvHd4s0
>>23
左ハンドル国からわざわざ地球の裏まで持ってこないから
33ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:23:26.79ID:N29/4oTz0
昔乗ってた丸っこいマーチが好きだったなぁ…
34ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:23:58.11ID:mHqCfrTc0
>>1
マインクラフト?
35ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:24:00.55ID:Qiu9/YHH0
デザートマーチ
36ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:24:02.61ID:o+ULDB9m0
庭師、100万円の造園完成後に支払い拒否され、「今からぶっ壊す」wwwww


http://ledsyi.taiwansemicon.org/VESZ/424230661.html
37ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:24:31.62ID:v72mqWbL0
マイナーチェンジするのはメキシコだけで
タイ日本では変わらない模様

ついでに言うとこのメキシコのマーチもフロントの顔が変わっただけで
お尻は前のままで変わってない
38ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:24:33.53ID:2UQ3nY/Z0
>>1
こんな小型車に一人前のフロントグリルかよ。
背伸びしてます感が半端無いな。
有る意味、貧乏臭いわ。
39ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:24:45.99ID:ApTB4Mmf0
ダッサ、ダッサ、ダッサ
こんなので良く社内審査通るよな笑
DR審議7回ぐらいある中で、「てかデザインダサくない?」とならないの笑笑

キューブも廃盤にしたしまじで終わってるな
40ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:24:58.01ID:to9tTHmH0
【車】日産、メキシコ生産の新型「マーチ」 発表  [雷★]YouTube動画>1本 ->画像>22枚
41ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:25:12.36ID:ep+Y/B2y0
eパワーでないと
42ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:25:15.59ID:qJQO98w40
ってか、eパワーをもっと宣伝したら良いのに
結構多くの人がただの電気自動車と思ってる気がするから
43ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:25:31.28ID:NCgb5niY0
どおりで最近の日産の車には魅力がないわけだ
44ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:25:35.09ID:3+h09BT20
【車】日産、メキシコ生産の新型「マーチ」 発表  [雷★]YouTube動画>1本 ->画像>22枚
45ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:25:59.24ID:gZg/TLHA0
マッチのマーチ
46ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:26:33.25ID:bjlvHd4s0
>>37
タイの生産マーチも日本で売ってるのはラインナップに乗せるためであって本気で売る気ないからな
タイ産のやつは買うべきではない
試したことないけどマーチ買おうとしたらノート進められる気がするよ
47ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:26:34.05ID:UUwUusLz0
e-Powerじゃねーの?
48ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:26:39.02ID:CdmtiBHX0
ニコイチって言葉を思い出した
49ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:26:40.77ID:FbYJGtre0
いいね👍
デザインどうこうより日産の無駄な安全技術よろしくお願いします
50ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:26:49.55ID:STR+lxre0
凄くいいわ、やっぱ技術の日産、GTRの日産だけあるな、うーむ
51ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:26:50.53ID:nP/MylRR0
シマシマーチはマダー?
52ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:27:02.84ID:LrjieOFw0
日産にしては頑張ったんじゃん
53ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:27:08.22ID:2UQ3nY/Z0
>>40
これをレンタカーで借りて4人乗って六甲山を登ったらアクセルベタ踏みでも時速30キロしか出なくて焦ったわw
54ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:27:17.76ID:pzmFTW6Z0
>>1
【車】日産、メキシコ生産の新型「マーチ」 発表  [雷★]YouTube動画>1本 ->画像>22枚
(´・_・`)
これより100倍カコイイ
55ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:27:44.77ID:UUwUusLz0
>>52
最近の日産はめっちゃいいよ
ゴーン追い出して復活してきたw
56ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:28:19.80ID:vpUlTJe40
あれ?
むかしのマーチと違ってかっよくなってね?
57ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:28:23.74ID:EwXX621s0
歴代マーチで一番いいのは k 11だよ
58ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:28:29.82ID:STR+lxre0
日産カーラインナップで軽より安い最下層のマーチでこれだからな
やっぱり日本凄い、俺凄いと思わざるを得ない
うーん凄い
59ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:28:36.58ID:jMtVZALD0
中途半端なノートみたいだな。
60ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:28:49.66ID:OZ5EvjHN0
マーチって続いてたんだ知らなかった
ワンメークとかやってた頃はちょっと憧れたが
サニーやパルサーみたいにとっくに消えた車種だと思ってた
61ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:28:49.89ID:tdJwoUMe0
メキシコ仕様ねえw
工場オプションで防弾ガラスに
装甲プレートとガンポートや
ルーフに50口径機関銃の
リモートターレットとか付くのか
62ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:28:52.18ID:fDxOkuW80
マーチはアイスか?
ノートはe-powerで棲み分け?
63ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:28:54.73ID:7LjeOS/X0
デザインは悪くない
あとは環境性能
64ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:29:07.95ID:fXUOisBx0
品質の日産よの。
65ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:29:13.22ID:hYqI9bmt0
リーフの航続距離を100キロ減らして値段も100万下げたキューブを出せばそれなりに売れると思うんだけどな
66ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:29:13.74ID:zXAGA4Wp0
>>5
かわいらしさなど女も求めてない
67ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:29:22.80ID:YhOEqWpY0
アボガドスフロムメキシコ
68ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:29:24.33ID:ZATZ/2mi0
なんで角ばらせるんだよって思うけど向こうだとそうか
69ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:29:38.59ID:f3qQE1xf0
前のよりはいいけどそうじゃない
70ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:29:48.96ID:n4sgYsR90
>>3
新型フィットは可愛いって感じやない?
71ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:29:57.24ID:v72mqWbL0
ミラージュも去年マイナーチェンジして随分顔が変わったよね
【車】日産、メキシコ生産の新型「マーチ」 発表  [雷★]YouTube動画>1本 ->画像>22枚

【車】日産、メキシコ生産の新型「マーチ」 発表  [雷★]YouTube動画>1本 ->画像>22枚
72ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:30:29.55ID:hYqI9bmt0
>>55
どこが復活してんの?
73ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:30:40.02ID:n4sgYsR90
>>59
同意
74ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:30:57.22ID:nfOoJonJ0
マーチのイメージと違うけど売れるんでないか
75ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:31:06.55ID:S2L6+fUM0
>>1
デイズとマーチのニコイチで来るとは斬新なw
76ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:31:12.39ID:H35BwxDO0
デザインいいね!
77ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:31:13.85ID:UUwUusLz0
>>72
新型ノート試乗してみろ
感動するレベルだよw
78ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:31:24.53ID:STR+lxre0
こんなのを120万代で販売してしまう技術の日産
79ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:31:35.26ID:RK7DScw30
>>1
ゴーンに似てるな
80ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:31:50.43ID:vF4JOoHA0
e-POWERにしとけばいいのに
81ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:32:05.87ID:i3tB+yiX0
かっこよす、の一言。
ドイツ車のような佇まいだわね
82ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:32:22.23ID:bNZ+XZyH0
K12型は本当に名車だった。
ノーマルも良かったが、もう一度12SRに乗りたい。
83ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:32:27.75ID:DpCVh+G+0
うぉぉぉおお!!
これは日産の株価爆上げだぁぁあ!!!
84ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:32:42.81ID:hYqI9bmt0
>>77
キックスはクソすぎて笑っちゃうレベルだけどそんなに変わる?
85ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:32:54.86ID:BwS78wX40
ヤリス、フィット、スイフト、デミオと比べた上で
マーチ、ミラージュを買うのはよっぽどの物好きしか居ないよね
86ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:33:13.27ID:C2HaUZZu0
エンジンはスバルだっけ
【車】日産、メキシコ生産の新型「マーチ」 発表  [雷★]YouTube動画>1本 ->画像>22枚
87ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:33:15.88ID:oo8TNf+e0
ほとんど、これじゃん
【車】日産、メキシコ生産の新型「マーチ」 発表  [雷★]YouTube動画>1本 ->画像>22枚
88ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:33:27.52ID:tdJwoUMe0
日本で販売するのか?
K14 は日本で売らなかった
89ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:33:37.44ID:Hz2CPRXU0
>>71
なんかこう業務用って感じが否めない
90ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:33:43.13ID:3h6lEGlo0
>>77
全然売れてないじゃん新型ノート
91ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:33:51.49ID:bvChj3qf0
カラーリングがminiみたい
92ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:34:09.00ID:gVQzfUO00
ウンコ型のタイマーチは?
93ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:34:18.85ID:3h6lEGlo0
>>88
売らないだろうね
94ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:34:30.39ID:HHjsRT7+0
グリル周り何とかならんのかね?
全車種に言えるけども。
95ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:34:43.41ID:UUwUusLz0
>>84
ヤリスやフィットとは別次元のクオリティの高さ
コンパクトカーの天井を突き破ってるよ
特に走行性能と静粛性は革命と言っていいレベル
96ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:34:47.73ID:3a0GyobS0
日産「いつ誰がこれを日本で売ると言った? 日本人は割高なe-power買ってろ」
97ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:35:58.38ID:DKa7u1B50
>>71
間にもう一種類あった
https://autoc-one.jp/mitsubishi/mirage/report-2563317/
【車】日産、メキシコ生産の新型「マーチ」 発表  [雷★]YouTube動画>1本 ->画像>22枚
98ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:36:27.06ID:eqjrJ36f0
日産の株塩漬けになってる人がハイテンションで盛り上げてるのかな
99ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:36:31.55ID:tdJwoUMe0
ガソリン車全廃とか言っちゃった
からねえ
100ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:36:52.63ID:394no+OM0
脱かわいい系目指してんの
101ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:36:53.22ID:R/ARZhAg0
こんなのマーチと違う
102ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:37:13.79ID:3ufTYi6B0
エンジンはイルモアV10?
103ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:37:28.97ID:nfOoJonJ0
>>94
ハイレグみたいでえーやん
104ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:37:32.27ID:1FVqzMny0
>>61
生首をボンネットに乗せて納車
105ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:37:46.83ID:iczhnH5U0
悪口を書く人は
性格悪いね
106ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:37:52.39ID:7Gvew7rX0
メキビー
107ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:38:35.36ID:UfzjEqYZ0
マーチボレロが好きだった
108ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:38:47.36ID:6FdknItT0
チワワ州こわ。
109ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:39:22.44ID:qEyPoLww0
>>40
ファミリアっしょ?
110ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:40:03.04ID:j11l9wN70
街にマーチがやって来た
111ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:40:52.82ID:Cb4DLf3c0
ちょっといいかも
112ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:41:09.03ID:KAobql6w0
ブリーフモーション
113ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:41:22.26ID:9nqjSoSh0
>>54
これの顔だけ変えた感じだな
ドアの形が一緒
114ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:41:45.40ID:41oZfM050
>>14
これ
あの淡いブルーとグリーンの色いいよなぁ
115ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:41:57.17ID:noyS/Llf0
三菱ミラージュをダイナミックシールド顔にしましたってのと
同じ匂いがするな
まあこっちの方が違和感少なげだけど
116ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:42:21.18ID:N5eKM4nU0
今から25年以上前、当時で既に築30年以上のボロアパートに両親と弟の4人で住んでいました。
間取りは3K、風呂トイレは別、どちらも戸に小窓があり、磨りガラスがはめられていて、明かりがついていれば中の人のシルエットがぼやっと見える程度でした。この話は、その風呂場にまつわるお話です。

小学生中学年頃だったと思います。母親は当時不在で寝室には私と弟、父親の三人が川の字になって寝ていました。
夜中、尿意で目が覚めトイレに向かうと、トイレの先にある風呂場からシャーっと水の流れる音がします。寝ぼけている私は、「両親がシャワーを浴びてるんだ」と思い、トイレに入り用をたし始めました。
117ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:42:31.55ID:iOts0X130
日産の復活は近いわ
118ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:42:59.83ID:/lrtefFn0
こんなのマーチじゃない
119ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:43:01.88ID:dqiE0IHj0
ドアノブはナイフでできいて塗装は血が塗られてそうだな
120ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:43:16.58ID:hYqI9bmt0
>>95
そこそこオプション付けたら値段は確かに突き抜けるな
121ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:43:21.86ID:5133A7HB0
ゴーンが一言↓
122ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:43:28.76ID:nmX2/scs0
車の価値って国内の雇用産業を守ることなのに
外国で作ってたら意味ないだろ
日産潰れりゃいいのに、売国奴じゃん
123ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:43:54.17ID:QsFi9ccP0
>>44
ガワこれで中身だけ新しくして出せよ
124ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:44:16.27ID:ruyu0DYc0
マーチにカッコ良さを求める神経が理解できん。
125ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:44:51.50ID:48VgOLjH0
昔は追浜で作ってたんかな
126ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:44:56.34ID:WekX6V4z0
マッチのマーチは、あなたのハートにマッチする。
127ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:44:57.63ID:lzkcIo160
フィガロがエラいプレミア付いちゃってんだから再生産すれば良いのに
128ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:45:10.96ID:D8AtplCK0
メッ産
129ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:45:22.59ID:zdoqCCDo0
マッチのマーチは街に、、いや何でもない
130ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:45:56.04ID:Bv5rvuOR0
Fenderメキシコのギターはオルタナっぽくて好きだが車だとどんなもんなんだろう
131ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:46:16.11ID:90MAdmng0
>>96割高とか何言ってんだ?
今やマーチなんて新興国向けの貧乏仕様だろ(笑)
132ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:46:26.71ID:VIB4OR0o0
>>1-3>>1000
新型コロナに感染してしまった場合の対応
病院は重症者の対応に集中していますのでかえってコロナが蔓延しています。無症状、軽症のうちは自宅療養、隔離施設が基本です。
療養中は下記のことを必ず守ってください。
・もらった薬を必ず飲む
・個室から出ず、24時間マスクをする
→感染者、同居人全員マスクをしてください。感染後3ヶ月間は家中にウィルスを撒き散らします。ウィルスは物の上でも1ヶ月間生き続ける為、完治後自身が撒き散らしたウィルスで再感染する可能性があります。
可能な限りウィルスを拡散しないようにしましょう。風呂は入らず、トイレの際だけ個室から出ましょう。
同居人がいる場合は使用したトイレを防塵マスク、保護メガネ、耳栓をつけてもらいエタノール(最悪ハイター)でつど除菌してください。
ウィルスを浴びた量で発症の度合いも変わります。
また同居人はトイレを利用する際防塵マスク、密閉ゴーグル、耳栓をつけて利用し、利用後はシャワーを浴びてください。(防塵マスクや密閉ゴーグル、耳栓は各個人で持ち、共有化をしないでください。)
使用後はオゾン発生装置で除菌することも大切です。

・同居している人全員、“絶対に”外出しない
→無症状でも全員感染しています。
食べ物は事前に備蓄しておきましょう。
備蓄がない場合、同居していない家族や知り合いに買ってきてもらう、それが無理でしたら保健所が行なっている宅配サービスを利用ください。
家族や知人に食料を買ってもらった場合は、直接受け取らず、家の前に食料を置いてもらい、お金は立て替えてもらってください。(お金にウィルスが付着しています。)
また同居人がいるのに個室がない場合は自宅内に小型テントを張るかパーテーションで区切る、車を利用しましょう。
可能であれば、国や自治体が使用している感染者用のホテルを利用しましょう。
稀に家族を感染させたくない為、ネットカフェや一般のホテルに泊まり、感染拡大、多大な損害賠償金を払うケースもありますが、
感染が発覚した時点で家族は感染してます。(感染力が異常に高い為)
もう手遅れですので、諦めて家で隔離してください。

・血中酸素濃度計(パルスオキシメーター)で朝、昼、夜、血液の酸素濃度を測る。
→95%切った場合、肺の繊維化(肺が壊れて二度と戻りません。最も多い後遺症の一つです。)が始まっており、
90%切った場合は無症状でも重大な後遺症を残す、死に至る場合が多いのですぐに保健所に電話ください。

・血栓が詰まって即死するケースがあります。今は元気でも30分後には自分が死ぬ可能性があることを意識しましょう。
体調が悪化したと感じた場合、すぐに保健所に電話してください。
重症化した場合、次に家族に会うことはありません。
重症者は感染拡大を防ぐため、病院で隔離、心臓が止まり次第焼却する為です。伝えたいことがあれば、早めに伝える。遺書を書いてください。

・スマホアプリ「COCOA」に自身の感染を報告する
→ブラック企業を中心にCOCOAアプリを入れる指導があってないようですが、まだ入れてない人は必ず入れてください。(感染後アプリをダウンロードしても手遅れです。)
報告することで濃厚接触者に感染通知が行きます。
早期にPCR検査や隔離を行うことで、感染拡大を抑え、税金の支出を抑えることができる為、長い目で見ると我々国民は得します。
コロナウィルスの入院費、検査費、治療費は我々の血税から捻出されていることを忘れないでください。
また感染者数がこれ以上増えると、後遺症の治療にかかる費用が保険で賄えず、全額自己負担になる可能性があります。1人でも多くの感染者を減らすことが、感染者、非感染者の未来にとって重要です。gh
133ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:46:36.09ID:lusIiNW60
以前のマーチのポジションはフィアットとかミニに取られてしまったな
134ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:46:41.50ID:NL70CCmX0
マーチカブリオレ
135ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:46:46.57ID:wJomWAOn0
>>3
コレが?w
おまえどえらいセンスしてるな
いやフィットが良いって話じゃないぞ
136ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:47:15.54ID:SDcJOJr30
日本車はどれも吊り上がったライトで何の魅力もない

https://octane.jp/articles/gallery/6636/1
のセンスの良さとは大きくかけ離れているな

国産は何の魅力もない
137ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:48:02.63ID:wVKwRVil0
TPP来たか
138ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:48:08.30ID:cff/zM6Z0
>>1
メキシコだけにデスマーチと空目した
139ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:48:13.52ID:HQm6pzY70
カルテルとかサルサとかクリスタルメスとか面白い名前にしろよ!!!
140ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:48:31.93ID:97gi+cEI0
吊り目がいやだ
141ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:48:48.66ID:uK0hfRKd0
マーチなのに2月に発表とな
142ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:48:51.95ID:noyS/Llf0
>>133
そいつらはプレミアムサブコンパクトって感じだし
外車で言うならup!やトゥインゴとかその辺じゃね?
143ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:48:57.57ID:ZjiJpj8w0
メキシコカブトムシのパクリかと思ったら違ったか

>>5
デザイナーの劣化では?
144ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:49:04.88ID:XstT2IESO
>>113
タイで作ってなかった?
145ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:49:39.19ID:hYqI9bmt0
>>134
マイクラCCだかって名前だったな
146ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:49:39.62ID:DASJ74wC0
>>139
メキシコ産だから、マスカラスとかw?
147ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:50:06.67ID:NI+V4OUT0
ライトがダメ
148ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:50:32.16ID:9TRGUDcm0
K12の丸っこいデザインが最高の出来だと思うがTopGearとかじゃクソボロに言われてるのなあのデザイン

あのデザインを上手くパクって昇華したのがフィアット500だな
149ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:50:56.02ID:S/iO8AqQO
マーチに成りすますバカチョンカーですわ…
150ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:51:29.52ID:5133A7HB0
まあ、日産というだけで候補外
151ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:51:40.97ID:9HMB12UQ0
最近たまにキックス?見かけるようになったけどどう言う層が買ってるんやろか
なんでわざわざキックス?FFイーパワー笑買うんやろか
152ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:51:51.01ID:vtdvMwfz0
現行よりはいいな
日産はどうしてこうなった的なデザイン迷走が長く続いたが一番悪かった時期からしたら
持ち直した感がある
現行マーチ発表の時なんかなにこれひどいの嵐だったんだから
153ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:51:51.87ID:8Zy8CRfN0
メキシコがメシウマに見えた
ねるわ
154ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:51:59.33ID:/5gEZ8th0
>>1
日産じゃなくてメキシコ産

もうメーカー名変えたら良いんじゃね…?
155ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:52:09.26ID:1lYoM5Xh0
>>8
キャラバンとかが壮絶に売れないのはアレのせいだとまったく気がついてないみたいだな。俺なら黒で塗装してもらうわ。
156ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:52:16.73ID:piK/V3im0
トゥインゴかフィアットでいい
157ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:52:31.87ID:nBow86GV0
PAO作って中身マーチだったはず
158ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:52:50.85ID:noyS/Llf0
しかしフロントは頑張って今どきの日産風にイメチェンしてるけど
テールランプ付近のクオーターパネルが丸っこいまんまだから
そこで力尽きてる感じやねw
159ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:53:17.16ID:Uhq2DWSF0
>>39
アホが通ぶってるが日本向けじゃないしお前には全く関係無い
160ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:53:17.87ID:TLNErN5B0
メッキだせえ
161ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:54:01.03ID:g5avgSLg0
全体的に悪くないけどグリル下周りの茶色い化粧はいらない
ここをボディ色にしたらもっと良くなるのに
162ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:54:14.59ID:90MAdmng0
強欲ゴーンが開発費をケチって既存モデルを軒並み新興国向けの安クルマに仕立てたらみるみるうちに経営が悪化して笑えるわ
163ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:54:28.23ID:CnHVPeqw0

いつになったらクソダサVグリルやめるんだ?
販売好調で変えないなら理解できるがひたすら右肩下がりの現状ではまるで理解できないな
164ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:54:34.95ID:vQ0F9bcZ0
前がプジョに似てるね
マークがライオンじゃないけど
【車】日産、メキシコ生産の新型「マーチ」 発表  [雷★]YouTube動画>1本 ->画像>22枚
165ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:55:11.94ID:uK0hfRKd0
アステカマーチ
166ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:56:13.12ID:0rgISKdN0
>>1
ルーチョンキに殺られる蝿みたいなマスクだな
167ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:56:34.92ID:oBNSt1V20
一体感のないデザインなんなの?
顔がむかしのティーダで他はまるみをおびたマーチでキモイわ。
168ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:57:03.55ID:JnRzOjAj0
皆同じ顔にしてMAZDAのマネかよ
169ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:57:12.90ID:DASJ74wC0
>>136
コーユー舞台衣装みたいのが良いデザインと言うのとは、違うと思うんだ。
日常生活でフツーに道具として使うモノにも、美しさとか良いデザインがあるハズなんだ。
170ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:57:14.70ID:VlIvf5b/0
まだ売っていたのか貧乏車
171ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:58:00.93ID:gsCGjTH50
このデザイン歓迎するレスも結構あるのな。
だが俺の考えは違った
172ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:58:24.25ID:0rgISKdN0
ナビ付き99万8000円の限定車出たら買うわ
173ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:59:21.06ID:6BUbwnVi0
>>141
発売が3月だからセフセフ
174ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:59:35.95ID:UIprsWD50
>>86
CVTミッションがスバルと一緒の電磁クラッチ式
クリープ現象が無いからアクセル踏まないと進まない
175ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 00:59:45.50ID:vyKRWrAH0
コアラの
176ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:00:18.44ID:rxqtAJ250
>>1
随分とシャープになったな、20年くらい前のしか知らんけど
177ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:00:19.03ID:03OiAV5S0
雨車もほとんどメキシコ製なんだろ?
178ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:00:38.33ID:ynnoDyYn0
なかなかいいな
小型はファンシー系ばっかだから
こんなのあってもいい
179ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:00:57.45ID:Jm6a3Ddd0
うんこくさい
180ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:03:23.64ID:AeR7k4AN0
メヒコはルチャしか仕事無かったからな
辛かった…
181ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:03:55.84ID:BGPY0Pvg0
もう無理だな
ゴーンのいた時の方が全然マシ
182ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:04:03.26ID:kuumTTTX0
>>95
高級「感」はあるね
オプションが高額すぎて選択肢に入らない車
183ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:04:21.35ID:BGPY0Pvg0
>>178
賭けてもいーが絶対に売れない
184ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:05:32.69ID:NLAKJO7Y0
旧型の安っぽさは無くなったけどこの顔はさすがに飽きた
185ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:06:09.73ID:eUjvucf50
>>143
自分の感性の劣化は死んでも認めないんだろうなお前はw
186ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:07:01.26ID:RF3DCoUa0
私は今日車を買い換えることを子供たちに伝えた。主人が結婚する前に、私をくどくために買ったマーチだった。
私を射とめ結婚しそれから6年間乗ったのだからもうそろそろ新しい車が欲しいね、と彼は言った。わたしも別段反対することもなく、子供たちにも普通の会話のつもりで話した。
そこで話は終わるはずだった。子供たちの反応は私たち夫婦のとは異なり、今にも泣き出さんばかりであった。
「こわれちゃったの?」「もうあえないの?」確かに普段から、ものにも心があるのだ、だからものを粗末にしてはならないのだ、と教えてはいたが、彼らがマーチに対してこれほど思いを抱いていたとは知らなかった。
187ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:07:03.76ID:3Qc35fyt0
>>1
メヒコ産ならマルキじゃね?
188ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:07:13.55ID:W/OhQ+zq0
マーチって先代から海外生産だから安いのかと思って購入検討したけど
たいして変わらなかったから見送ったな
189ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:07:18.33ID:Wu37u12d0
マーチは3代目が最高
静かで速くて乗り心地がどっしりしてて
初めて乗ったとき2代目との違いにビックリしたわ
今でもセカンドカーとしてあれがほしい
フィアットのチンクあたりより全然いい車
190ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:07:58.97ID:D8ty0Kkw0
>>171
日産デザインが最も駄目だった頃に比べたらだいぶマシに見えるからなw
変顔モデルで生涯を終えたプリメーラとか不遇にもほどがあるってもんだ
191ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:08:04.71ID:STR+lxre0
ぼくのかっこいいとおもうすーぱーかーおじさん達が日産の最廉価車のデザインにm9っ`Д´) ビシッ!!と物申すスレはこちらでちゅか?
192ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:08:10.09ID:X1XXut1u0
その昔K10マーチに乗ってた私は今やおじさんです
193ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:08:10.53ID:3nYLnQFQ0
K11は日産の歴史的な名車だったのにな
194ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:08:32.44ID:4Qp8KO4b0
フロントグリルのV字の角度がゴーンの眉毛みたい
195ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:09:41.76ID:DKa7u1B50
日産は北米では後席の子供降ろし忘れを警告する機能付けてるんだよ
日本で降ろし忘れ死亡事故が起きたすぐ後の取材では「日本に需要ないっしょw」みたいに言って日本導入を完全否定した
その後ホンダはN-ONEにそういう機能を付けた
196ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:10:04.86ID:j8rdnbZK0
K13の大失敗で顧客逃しまくったもんな
日産は「その分ノートとティーダに流れてそっちが売れた」とか言うんだろうけども
197ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:10:17.63ID:Gbv2l/1L0
>>1
( ・ω・)
スーパーチャージャー&ターボの時代が懐かしいな。
198ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:11:11.57ID:Gbv2l/1L0
>>154
墨産ですね。
199ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:12:17.06ID:YrTlas4H0
マーチに待った甲斐あったな
200ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:12:18.74ID:59zmL0k10
車体の前半セクションが直線的なのに後半は丸いデザインだからチグハグだな…。
201ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:12:38.20ID:92THQ4kv0
あれ?マーチシリーズはもう終了ゆーたやんw
202ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:12:44.42ID:0eFuu0Vf0
今は丸っこくないのか
203ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:12:45.80ID:TBCO+dt+0
アンテナが糞ダサい
204ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:14:11.26ID:YrTlas4H0
nismoモデル出してGRヤリスと対決や
205ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:14:12.54ID:Hk2/I4Le0
ビートルじゃないのか
206ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:14:18.43ID:G2o388Mc0
なんだろう、このマーチ感0は
マーチに求めてるのはコレジャナイ
あのタマ袋みたいな顔がいいんじゃねーかよ
207ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:14:49.07ID:AVOITdn10
日産はデザイナー変えろよ、売れる訳ないじゃん
208ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:15:11.44ID:5Lv5RUir0
メキシコ製の車なんていらねぇ
VWのメキシコ製の車でカプラーの挿入ミスやら見てるからテキーラ飲みながら組み立ててるメキシカンなど、スマホでYouTube見ながら車組み立ててるヒュンダイより品質管理に疑問しかない
209ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:15:22.77ID:Ye0FVuZ50
ノートやん。
210ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:15:48.32ID:QsFi9ccP0
cubeはもう出さないのか
211ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:19:35.08ID:gk3Y/O4T0
かわいくない!!!
212ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:19:57.38ID:Wu37u12d0
もう顔がダメだね
マーチがこんな怒った恐い顔してたらダメよ
他者を威嚇したようなエラそうな顔はトヨタにやらせておきなよ
213ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:20:30.55ID:G2o388Mc0
量産アイドルと同じようなコピペ顔に整形されたようながっかり感がある
誰か俺のこの悲しみ分かってくれるか?
214ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:22:11.72ID:QsFi9ccP0
>>213
たかしょーが偽乳&乳輪の脱色してたのを見た時のガッカリ感みたいなものでしょうか?
215ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:24:32.45ID:CyJibPy00
これならノート買うわ
216ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:25:20.86ID:X/wEW3hj0
もう日産にブランド価値を感じない
トヨタホンダの車に乗りたい
217ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:26:50.97ID:TkPrRhN10
オーストラリア生産だとコアラのマーチやな
218ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:26:58.85ID:5lnY7z3c0
このマーチがいい
【車】日産、メキシコ生産の新型「マーチ」 発表  [雷★]YouTube動画>1本 ->画像>22枚
【車】日産、メキシコ生産の新型「マーチ」 発表  [雷★]YouTube動画>1本 ->画像>22枚
219ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:27:21.44ID:RoBNHQvz0
ヤリスの横にマーチおいてマーチ買ってくれるのは日産マーチファンだろ?

デザインは悪くないが日本市場でマーチとしてこれを買うことはないだろうし全部ヤリスに持っていかれるんやないか
220ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:27:22.92ID:JomiSr5E0
もうどこがマーチなのか分からん。ヤリスか?
221ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:27:59.89ID:UFL2BkST0
シートの下にコカインが隠されてるんだろ
222ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:32:21.05ID:fFWxRZq70
日産は、海外モデルを日本で売れよ
っつークルマが多すぎ
223ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:33:05.70ID:+JBYLDop0
まいくら
224ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:33:35.09ID:KYEOmrQG0
タイ生産にしたら日産自動車じゃなくてタイ産自動車じゃねえか、って揶揄されたからメキシコにしたのか
225ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:35:44.24ID:4vERcb7m0
メキシコ生産と聞くだけで全然良い印象はない。VWビートルがメキシコ生産だったことは
よく知られているが大変にトラブルが多かったのも有名な話
ビートルなど買ってはいけない(新車の生産は終了している)
226ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:36:04.52ID:RoBNHQvz0
K11マーチやK12マーチはすごかったけど
K13・K15は魅力なくなった
227ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:39:29.60ID:92THQ4kv0
>>225
メキシコ人がやってる売店のケバブにチン毛が挟まってた事があって以来
メキシコ産は信用しないことにしてる
228ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:39:41.71ID:JomiSr5E0
>>226
ガワはあれでもう少し剛性持たせてオプション付けてくれたら買うんだけどな。
めんてしきれなくて手放してしまった。
229ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:39:55.44ID:7xwCgj8Y0
これならマーチでも煽られなさそう
230ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:41:12.25ID:ML4mphpY0
マーチといえばタイじゃなかったのか?
231ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:42:17.37ID:k1HbPEHn0
>>1
アウディ A 1とヤリスをパクって合体させましたみたいなw
232ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:42:53.38ID:ixKXlYhp0
タイでは日産人気ないよなー
233ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:44:48.03ID:qx1exCss0
>>44
マーチはこれがイチバンいいよ
234ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:45:40.10ID:92THQ4kv0
>>44がやっぱ至高で最高だよな
235ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:45:51.25ID:FVghfiHn0
>>1
フロントと全体のバランスが悪すぎw
236ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:50:17.06ID:309Ahko20
>>232
CMにティーラトン(横浜Fマリノス)起用すべきだと思う
237ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:50:25.71ID:csdqUngz0
>>44
これのマイナーチェンジで充分やな
238ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:52:23.12ID:Ye0FVuZ50
中身は10年前と同じなんだろ?
239ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:52:36.74ID:t2S5UArA0
>>44
この型のガンメタに乗ってたわ 🚙
240ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:54:26.25ID:DvLiQCnq0
フロントグリルは金太郎飴、ピラー形状は20年変わらん形で今流行りのブラックアウトでお茶濁ただけ
デザイン手抜きすぎだろ今はノートしか売る気ないのか
241ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:56:01.89ID:zRFrFZlr0
Z12キューブは中が広くて好きだったな
242ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:57:12.15ID:5d+0vjoM0
ヒュンダイっぽいデザインだな


ダセー
243ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 01:57:27.86ID:T1vFyACr0
今や自動車の生産地といえばメキシコだな
244ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 02:00:31.89ID:5tUqfdrl0
ピラーやルーフもボデーと同じ赤がいいと思うけれど
デザイン自体は悪くない
245ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 02:03:26.25ID:SNkQkiBZ0
弧を描く車体に対してヘッドライトの形状が浮きまくってるデザインですなあ
246ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 02:07:12.40ID:If2uQK2b0
>>1
このデザインで、マイクラC+Cを復活させてくれ!
247ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 02:07:19.63ID:EJefYZ9Z0
伯方の塩の原料の海水と一緒に運ぶのか?
248ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 02:08:23.97ID:ez+0VGCN0
>>1
こうして見るとやっぱ3代目K12のデザイナーさんは秀逸だよな。リアルーフにその影が見えるから同じ人かな?
249ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 02:09:22.43ID:QeHyM8i40
ルノー傘下だからデザインでルノーに勝てないように制限受けてるのか?
って思うw
250ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 02:11:31.16ID:XOHblgB/0
パオとラシーンにeパワー載せて出したら売れるぞ
251ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 02:13:08.35ID:v28ZGZgb0
>>44
意外と評判いいんだな
まだ12SR乗ってる俺は勝ち組だな
252ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 02:14:49.98ID:92THQ4kv0
>>250
ぐうハイセンス
【車】日産、メキシコ生産の新型「マーチ」 発表  [雷★]YouTube動画>1本 ->画像>22枚
253ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 02:16:57.60ID:+IYaCbnf0
ヤリスと同じくらいに格好悪いわね
254ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 02:18:58.48ID:bHqf7Sp70
また、マッチのマーチて宣伝したら?
255ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 02:19:19.89ID:hcfogYIY0
最近の日産全部同じ顔しとる
256ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 02:20:30.32ID:WhcQ8OO20
けっこうかっこいいな
257ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 02:21:21.03ID:MYXCVsoH0
>>1
安物だけVモーション強要www
フェアレディZもVモーションにしろヤ
258ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 02:23:43.58ID:XOHblgB/0
>>252
ラシーン最高やで
259ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 02:24:53.63ID:nArbHQ4r0
オレンジ色のラシーンフォルザに乗ってたわ
懐かしい
260ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 02:25:47.29ID:QcJwJkcb0
なんか前後で別人がデザインしたかのようなクルマだな
261ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 02:26:16.39ID:LOr5EjYs0
これじゃさすがにビュートは作れんだろ。
262ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 02:27:42.81ID:WhcQ8OO20
>>260
最初にデザインした人と
設計上の都合で修正していった人が違うとそうなったりする
263ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 02:30:21.01ID:kssETPje0
>>10
海外で復活してる
スズキ製だけど
264ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 02:32:11.05ID:rGSVxfDU0
見た目は良い。イマドキ
265ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 02:34:02.73ID:iBbEaUSc0
>>250
おれはフィガロ復刻してほしいな (´・ω・`) 遅くても高機能なくてもああいうのがいい
 
266ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 02:34:06.25ID:rGSVxfDU0
>メキシコ仕様の新型マーチの価格は21万9900メキシコペソから30万4900メキシコペソ(日本円換算で約113万円から約157万円)に設定されています。

日本ではいくら?
267ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 02:34:10.67ID:IsFPWbbh0
>>44
すごく視界が良かった
運転しやすい車だよね
268ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 02:34:11.45ID:C5IuvXAd0
NISMOS乗ってるよ、いい車なんだけどねえ。
こないだの車検の時に、今の日産で買う車は無いって言っちゃったよ
269ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 02:34:41.26ID:RmaOXWLl0
マーチシャーシ死んで無かったんだキューブもそのうち頼むわ
270ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 02:36:32.93ID:KhrfzJi30
街にマーチがやって来た
貴方の街にマッチする
271ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 02:38:35.74ID:W/OhQ+zq0
>>44
これ評判良かったのか
2代目乗ってて買い替えるときにこのデザインはないわと思ってフィットにしたけど
272ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 02:38:57.18ID:zIiAcIoV0
テキーラマーチ
273ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 02:41:18.55ID:astDbpj+0
>>1
マーチは1000ccって決まっとる。1200とか1300とかいらんわ。
それに長さ3メーター75までにしろ。
でかいのはいらんわ。
274ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 02:42:16.91ID:+7NUO78j0
キャラクターが強くなったな
275ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 02:42:59.53ID:sqIDp2CF0
飯塚アタックする呆け老害ドライバーが増えてるのに
軽四や小型車なんてオレ的には有り得ない

昨日も中央分離帯逆侵入の古臭いトヨタセダンの呆けジジイが正面衝突
アタマおかしいジジイが道路中央の右折ラインをチャリンコでノンストップ暴走
クルマに撥ね飛ばされた
276ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 02:43:26.86ID:0jZaUXqf0
マイクラって、マインクラフトか
277ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 02:43:29.74ID:7+1p4Go20
キックスとは違うのか
278ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 02:44:09.38ID:dowEM35O0
>>44
中古でめちゃくちゃ出回ったよな
かなり安かったわ
279ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 02:44:32.88ID:4IpS3xro0
>>254
マッチョのマーチでオードリー春日の起用かも知れない
280ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 02:49:37.00ID:ybXjfzcD0
>>8
よだれかけ死ぬほどダサいよなぁ。
281ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 02:50:38.75ID:wuoKstH/0
マーチちゃんもいかつい目つきになっちゃてまぁ
282ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 02:53:17.93ID:RuIC+8sh0
>>1
だせー。
特にグリル。
283ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 02:53:45.60ID:iZasGsys0
K11もしくはK12のデザイン路線を踏襲していけば良かったのに
284ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 02:58:39.86ID:7+1p4Go20
K11はちっこくて、視界もよくて
運転しやすかったな
285ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 03:01:20.34ID:jAKjgqCV0
マーチって車名を公募で決めたんだっけか? 
なんか幼稚園くらいの頃、姉と母親が車名が採用されると
100万円だかもらえるとかいってハガキ何枚も書いてた記憶が
んで、マッチのマーチだっけ
286ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 03:02:24.39ID:iZasGsys0
ずっと前に乗ってたけど、今でもK11は乗ってみたい
安くてシンプルだけど乗ってて楽しくて愛着の湧く車だったな
287ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 03:03:50.00ID:XviEOMZE0
単純に赤黒のカラーリングはかっこよく見えるな、デザインは知らんが
288ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 03:04:32.88ID:G6+Un2jg0
ノートやん
289ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 03:04:44.63ID:20ty94AW0
何で判を押したような吊り目朝鮮顔の車ばかり出すかなあ
290ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 03:04:44.99ID:hsyOVq270
チリ味出た!!!
291ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 03:06:25.97ID:hsyOVq270
>>282
レクサスと似てるじゃん
292ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 03:06:58.26ID:GGMZA4Ek0
>>8
toyotaといい車の外装デザイナーって最低
車両の価格に糞最低デザイナーの料金が含まれるとは腹立たしい
293ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 03:12:05.79ID:ZAisjl9Y0
ゴミフレームの限界までの再利用って感じだな 

支持されたのは初代だけでそれ以降まったく売れてないからね

つまらんネタを使い続けるようなもの いい加減変えろ
294ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 03:15:46.49ID:EUhz8UZG0
日本で売らない車をイチイチ日本で宣伝するなっての
星野朝子が何をしたいのかわからんが宣伝費の無駄
295ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 03:18:59.36ID:CsVaaeLq0
>>44
これかその1個前がいい
12SRは至高

トヨタのグリルといいニッサンもなんでへんな顔統一するの?80後半〜90年代の自社製品くらい思い出してくれって思う
296ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 03:19:01.96ID:R69uY2be0
イチローが改造費に1千万かけたK12乗ってたな
297ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 03:19:45.86ID:uNfABg+r0
初代のマッチのマーチ近藤真彦の
1984年製のマーチ5ドア4速MTフェンダーミラー使用乗ってた
高速で120km/h?超えたらブザーが鳴り出し
第二次オイルショック後の
日産プラズマエンジン全盛で
ボディも指で押したら凹むくらいペラペラ重量800kg程度でボディ剛性は無く
下手したら今の軽自動車よりも軽かったような気がする
その頃の日本車って事故ったらボディ剛性も低くてクシャクシャになったし
フロントガラスも今みたいに蜘蛛の巣状に割れる合わせガラスでなくて
縦に微妙なシマシマ模様が入って割れたら氷砂糖状に粉々に割れる
安全でない安全ガラスが一般的だったような気がする
初代マーチは1985年にマーチターボが出たのは衝撃的だった
ナンバープレート横に金玉のようなフォグランプが装着され
走る棺桶にそんな高出力のエンジン積んでどうすんのと思った
298ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 03:21:41.97ID:4ATGE4o00
やっぱもう日産はダメだな
299ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 03:26:04.74ID:UCktEsX/0
>>1
すごいね
こんなやっつけデザインで
良くOK出たな

90年代ガンダムのmob車みたい
300ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 03:26:20.88ID:HVL8gv1U0
コンパクトカーとしては悪くないけどもうこれはマーチという車種の面影はないな
301ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 03:27:41.00ID:uNfABg+r0
今回の新型マーチも後席の頭上周りが狭そうでダメやな
日産は個人的にはZ-11二代目キューブみたいな4メートル未満、幅は1680ミリくらいで
室内空間もラゲッジルームも広い四角い無駄の無いクルマを出して欲しいと思う
軽のハイト系ワゴンに流れるのはコンパクトカーがどんどんサイズが大きくなり
日本の道路事情、住宅車庫事情に合わなくなってきてるのも原因だと思う
302ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 03:28:07.01ID:UCktEsX/0
>>300
もう少し丸くてこんな車あったよな
トヨタかオートザムあたりで
303ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 03:30:08.66ID:eC/Bsn6o0
>>44
可愛い!今のゴリゴリなフロントが嫌いな人を
救ってくれよ
ラシーンもあのまま出して下さい。買いますから
304ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 03:31:04.74ID:dbrmLIjN0
俺のマーチのイメージは、半円形な感じだわw
305ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 03:31:32.00ID:X6E1pa7x0
横幅が大きくなって3ナンバーになるのかな
306ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 03:32:52.33ID:UCktEsX/0
>>304
俺はポルテのイメージだな
2つ前のシエンタとか
307ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 03:34:12.15ID:W7tgbzZy0
何でメキシコ?
いいことアンの?
308ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 03:34:36.69ID:gxnEIGwr0
>>3
フィットは従来デザイン路線だとヤリスとガチンコだから、ソフト路線に逃げた
このマーチは、ヤリス系のデザインだから厳しいかもな
309ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 03:36:05.74ID:t62QQmOh0
俺たちのサニーをかえせ。
310ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 03:36:38.80ID:eC2O/gI50
マーチって中古でむっちゃ流れてるよな
年浅の一番安い普通車これっきゃ無いのなw
311ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 03:42:15.54ID:0ys+n8Lx0
だっさ!!
なにこれ
ふざけてんの?
312ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 03:44:03.34ID:Woa1DFPv0
糞ダサいV字グリルはいつになったらやめるんだよ?
313ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 03:45:19.70ID:uDe1MFw90
>>42
逆だろ
ただのシリーズハイブリッドを電気自動車ぽく誤解させてる
欺術の日産
314ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 03:46:00.18ID:uDe1MFw90
>>237
同意
315ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 03:46:15.00ID:0jZaUXqf0
1.1?1.3?1.5?
ハイブリッドあるの?
316ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 03:46:17.80ID:2GssmM910
なんでヨーロッパで販売してるマイクラを日本で売らないんだろうか?
317ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 03:47:35.12ID:Utp/5P8d0
これはどう?

【車】日産、メキシコ生産の新型「マーチ」 発表  [雷★]YouTube動画>1本 ->画像>22枚
318ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 03:48:07.42ID:gxnEIGwr0
>>42
誤解させられちゃった人ねw
EV作ってて、HVに投資する金ないんだな
319ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 03:50:03.99ID:HVL8gv1U0
>>218
この世代のマーチは乗っててもいかにも車体が軽いというのがわかって1Lでも十分走ったわ
5MTだと下のトルクが無くラフなクラッチの繋ぎ方するとエンストしそうになるが
田舎道だと18km/Lぐらい走って5MTだと下手すりゃこの当時の軽ATより燃費よかった
320ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 03:50:41.12ID:Z2bHeU3D0
>>208
うな丼ってYouTuberがメキシコ産ビートル買ってたな
321ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 03:50:42.24ID:0jZaUXqf0
e-powerみたいなシリーズハイブリッドは今後増えるんじゃないかな
EVやFCVと駆動系は完全に一緒
322ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 03:51:36.95ID:lRwTa3zc0
>>16
なるほど
323ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 03:54:13.65ID:/Kf8bDDp0
マーチ、中狭い
フィット、中広い 
324ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 03:54:38.38ID:Ye0FVuZ50
プリカスが一言↓
325ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 03:56:03.12ID:lRwTa3zc0
かつてのツルみたいな路線になるのかな?
326ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 03:57:28.65ID:M9gLe/c60
誰かに似てない?
327ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 03:58:45.60ID:gxnEIGwr0
>>321
高速燃費悪いのに海外で売れるの?
328ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 03:59:27.04ID:X6E1pa7x0
 
こっちも1リッターターボで100馬力かな
329ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 04:02:06.72ID:0jZaUXqf0
>>327
高速だと燃費は伸びる
330ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 04:02:58.44ID:bQ+KYlu10
なんだこりゃ
マーチは未来の車かと思うようなデザインで出してきてたのに
331ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 04:07:56.42ID:gxnEIGwr0
>>329
E-power以外のHVはね
332ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 04:10:11.79ID:XstT2IESO
>>218
be-1もPaoもフィガロも マーチだよ
333ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 04:17:42.15ID:tyKDgTXd0
【車】日産、メキシコ生産の新型「マーチ」 発表  [雷★]YouTube動画>1本 ->画像>22枚
334ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 04:19:28.89ID:SWPinDYM0
>>44
これのビーンズ乗ってた
335ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 04:19:38.22ID:22GhAW2H0
最近の車両は白と黒が多く街全体が葬儀色になってますね
336ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 04:20:22.37ID:BRD0q8pd0
フロントマスクだけ変えたん?古臭くね?
337ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 04:30:01.34ID:MxMLwC+n0
2代目のデザインをブラッシュアップすればいいのに
338ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 04:30:55.29ID:lq+9DZ5I0
マーチスーパーターボまだ
339ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 04:37:08.81ID:Iep4w+UK0
メキシコの労働者って奴隷みたいな賃金なのかな
この手のデザインって中国っぽい

好きな人ってそう言うことや😂
340ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 04:44:12.77ID:/+qFjVai0
もうダメだわ日産
韓国車以下だろ実際
341ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 04:44:26.58ID:4YoXWQs40
おじいちゃんが乗りそうなデザイン
342ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 04:47:10.97ID:7U0oLfaw0
そろそろVモーショングリルをやめてほしい
これがダメ日産の象徴に見えてしまう
343ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 04:47:44.75ID:z/IuASdg0
>>1
このデザインなら日本でも売れるよ多分

ノートはEパワーになったから
ガソリン車限定で格安で出せればだけどねw
344ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 04:48:37.47ID:8OOpN00I0
>>329
どこら辺が伸びてるんですかね…
【車】日産、メキシコ生産の新型「マーチ」 発表  [雷★]YouTube動画>1本 ->画像>22枚
345ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 04:49:16.92ID:Gom/C5vg0
日産って全部似たりよったりだな
346ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 04:50:08.62ID:Uzr6BGLG0
これを日本で売らないとか
欧州のマイクラは幅の問題で売れないにしても
このマーチは日本で売られてるマーチのフロントの内装変えたものでしょ
何故売らない?
ずっとマーチ乗ってくれてるマーチ大好きな人でも今のマーチが古くなってきたら他に移っちゃうよ
同じ車を売り続けるのも7年未満がベストでは
日本からマーチを無くすのか
347ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 04:50:32.55ID:CF5Mznjq0
マーチなのか
ノートって言われても分からない
348ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 04:51:07.16ID:JKC1y0940
もういいやニッサン
349ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 04:59:44.03ID:Uzr6BGLG0
現行マーチはゴーン一色なんだよ
早く変えろ
マーチ無くしたら日産終わるよ
350ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 05:02:01.39ID:lE7Xq4O80
反重力装置が機密解除され始めたし、タイヤのある車なんて5年後にはどこも走ってないと思う
351ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 05:13:34.25ID:wAF9Cb/C0
公募で車名が決まったんだっけ
「町にマーチがやって来た」

近藤真彦がCMしてたのうっすらと覚えてる
352ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 05:17:52.40ID:zuhvENL40
デザイン古すぎ
353ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 05:21:07.17ID:KQqKSHNz0
ノートがあるのにマーチはもういらんだろ
354ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 05:32:41.92ID:5pxCxofe0
>>1
どうでもいいけど、マーチごときのくせにタイヤゴツいな
355ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 05:39:46.07ID:/PDQLbLFO
>>351
マッチがCMで『マッチのマーチは貴方の街にマッチする。』って言ってたなw
356ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 06:00:41.00ID:Xc1abhhp0
>>1
マーチをどんどん売れなくするクソ日産
357ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 06:01:54.25ID:wS2SPLfM0
いいとこ死んじゃってる
358ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 06:01:55.74ID:Wm6c16Tv0
こりは、ナンダ?
359ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 06:04:14.06ID:hGJYCE6k0
ヤリスパクりすぎだろ
360ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 06:06:39.46ID:yxkn7Yn10
コンパクトカーなんて豪華に見せなくてもいいのにね。
シンプルで走行性能さえしっかりしてれば。
後は各ユーザーが勝手にモデファイする。
361ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 06:14:10.14ID:OcB6cfqA0
K12マーチはバカ売れしてたのに、どうしてこうなったんだろうな
362ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 06:19:56.00ID:/tawoYet0
あんまり全体型は変わらんなと思ったらマイナーチェンジか。
現行モデルも登場から10年くらい経ってないか?
歴代のマーチもチェンジサイクル長かったけど。

そもそも日本でのマーチの扱いが悪すぎなので現行モデルで終了しそうだな。
363ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 06:21:30.24ID:uGofOWQL0
貧乏人の乗り物か
364ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 06:23:08.50ID:I7qulBjT0
マーチってなんていうかもっと安くて軽自動車の上位互換車種だったよね
365ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 06:24:11.43ID:FaTa+NfK0
ミラージュもそうだけどタイ製というだけで売れない
過去に名声を築いたハイラックスですらタイ移管後は売れてない
366ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 06:24:55.74ID:Bd28INkN0
安かろう、悪かろうのデザイン 軽より安い、最安値なら売れるかもな。
367ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 06:27:47.28ID:p9gAVjqH0
ニッサンのデザインってなんでこうも貧乏人臭いんだろうな
368ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 06:28:02.49ID:pNwrlFm90
スーパーターボも出してくれよ
やっちゃえ日産なんだろ?
369ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 06:28:26.53ID:QMV1kfLl0
角度のせいかもしれんが、センターメーターに見える、
センターメーターのほうが見やすいとメーカーが言っていたが、
本当にお前乗ってみたんかと小一時間問い詰めたくなる。
370ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 06:28:34.88ID:yxkn7Yn10
>>362
タイ生産になって、偏見の目でみてるわけじゃないけど
造りが雑になってるみたい。
内装が合ってなかったり、細かい部分が。

中古車サイトで検索したら、同じ価格帯でもヴィッツやパッソに比べて新しい年式のマーチがヒットする。
371ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 06:39:27.15ID:5czWHKNw0
伝統の丸みがなくなったな。残念。無難つったら無難なデザインなんだろうけどこれがマーチでなくてもいいよな。
372ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 06:39:39.24ID:YX4z/Xg90
似たような車ばっかり
373ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 06:43:59.68ID:uZEeM8PE0
顔以外は悪くないが、顔が絶望的にダメ。
374ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 06:46:54.62ID:+8XmZC2O0
なんでリーフのRCをフラッグシップにしないんだろ
技術的にテスラに負けてんのか
375ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 06:48:35.44ID:NL70CCmX0
なぜe-Powerのキューブを出さないのか
376ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 06:49:36.23ID:dMEBXBWZ0
>>44
これ乗って12年になるが、いろんなところの修理増えてきた
まだ乗りたいから、デザインこのままでまた出してほしい
そしたら買う
377ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 06:50:12.78ID:axwCMugy0
車どんどん高くなるよなぁ
378ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 06:50:50.19ID:wcYxYOAq0
タイ生産ぐらいになってからデザインが日本向けじゃなくなったな。なんでもグローバル化して統一→大量生産になると国独特の個性が薄れてつまんなくなるね
379ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 06:51:13.78ID:YgayOZXb0
be時代からの流れガン無視すんなや
クソデザイナーしかいねえな本当に
380ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 06:53:38.50ID:+8XmZC2O0
>>379
あれなんで放り投げたんだろ理解不能だわ
単純なデザインだし金もかからんだろ
381ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 06:57:09.60ID:bxGctP100
人気があった頃のマーチは女子からの支持があったが、だんだんと可愛さが無くなって無視されだしたよな
382ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 07:03:29.83ID:4ea3scQT0
>>40
マッチとマーチか。
383ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 07:04:57.27ID:yxkn7Yn10
>>44の型でタイミングチェーンが延びてエンストしてしまう不具合が出たんだよね。
それが売れなくなった引き金かな。
384ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 07:05:31.53ID:YgayOZXb0
まあもう日産とは縁を切ったからどうでもいいや
好き勝手クソデザインで自滅してろ
385ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 07:05:44.10ID:59q662x50
最近の日産顔だな
まあ今のマーチはなんの魅力も無いからだいぶマシ
386ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 07:08:09.84ID:JUlCqHCd0
eターボマーチまだー
【車】日産、メキシコ生産の新型「マーチ」 発表  [雷★]YouTube動画>1本 ->画像>22枚
387ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 07:08:39.22ID:59q662x50
>>381
ヴィッツもそうだな
新型が出るたびにあれあれ?と魅力ないデザインになっていった
この現象はなんなんだろう
388ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 07:10:59.45ID:wswm27or0
k12のスタビ付いているやつ、運転しやすかった。荷物たくさん乗るし。視界も良いし。今でも、作れば売れるんじゃないかな。
389ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 07:12:54.87ID:OeOY5+eA0
>>8
今は外観デザインでいいのはマツダくらいだな
390ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 07:14:32.95ID:5tl+XArv0
アミーゴはダイハツだったか?名前買い取れw
391ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 07:17:29.66ID:jR2PS7u00
2つ前の型がよかったなあ
可愛らしいデザインだし、マンゴーオレンジパールとかキウイグリーンとかカラーも凝ってた
392ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 07:17:43.59ID:yxkn7Yn10
二代目のマーチが老楽男女違和感無く乗れるデザインだったよね。
今の軽自動車やコンパクトカーって男が乗れないもん。
393ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 07:19:26.35ID:/Nb090dH0
>>26
ホンダの軽トゥデイのモロパクリ
394ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 07:21:23.44ID:7WqsVNtP0
丸いマーチより良いね。ノートに似てるが
395ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 07:22:44.91ID:PQq3mWu70
顔の面積をはみ出して目や口のパーツを拡大コピーした感じ
396ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 07:23:19.15ID:F24ukPDq0
欧州市場のMicra(マイクラ)の方がカッコいい
https://www.netcarshow.com/nissan/2021-micra/

なぜに日本ではマイクラのデザインで発売しないの?
397ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 07:24:00.21ID:ooe/AOCb0
メキシコ仕様って外板が厚くて防弾ガラス防弾タイヤで
屋根に銃座があるイメージ
398ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 07:25:35.17ID:OE+YD1ZM0
マーチ乗ってるの年寄りばっかりだからかマーチ乗ってるの下手クソばっかりでウザい
399ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 07:25:36.94ID:7NOwyVwh0
海外生産なのに他社の日本製と同等のお値段です
どうだ買ってみろ

そんな上から目線の日産が大嫌いです
400ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 07:26:57.74ID:Vm8UgkJT0
メキシコではいまだにサニーのタクシーが現役だからな
401ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 07:29:56.41ID:OeOY5+eA0
>>381
初代はチープ
二代目三代目は女子向け
だけどもう女子向け自体がふるくさい考え
ジェンフリの影響もあるし
そもそもそんなモデル用意する余裕がない
402ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 07:33:26.11ID:dXTLvvbH0
そいや最近、日産の株価上がってきてるけど何が原因なの?
ゴーンの公開処刑日でも決まったんか??
403ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 07:34:11.95ID:x/amG1lr0
今はオラついたデザインじゃないと売れないからな
404ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 07:34:36.48ID:X6J92pvV0
>>8に同意
405ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 07:35:12.37ID:0ftjsr8z0
>>136
他社のデザインちょろちょろっと弄くって
ベース車も作れないのに
なにがセンスが良いだよ
他人の褌で相撲取ってるだけだぞ
406ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 07:35:29.94ID:RmKEuAgY0
https://car-me.jp/articles/7221
トランプ「メキシコ工場で作ったクルマには高い関税をかける」

バイデンになったからアメリカで売れるのかな
407ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 07:38:44.58ID:bxGctP100
あの女子からの支持が
海外でも好評だったんだが
日産らしく、社内嫉妬で
潰したんじゃないの?
408ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 07:39:10.14ID:KDJG7/f80
>>316
3ナンバーになってまうから
今売り出し中の新型ノートも欧米はおろか新興国でさえこのクラスえは幅1700o越えなのに国内向けに無理やり幅1700o以内にしてる
おかげでサイドが膨らみ全くなくて絶壁状態でかっこ悪いことこの上ない
409ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 07:40:47.29ID:yxkn7Yn10
>>402
アップルカー
410ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 07:41:10.51ID:59q662x50
時代に逆行して1.5ターボモデルとか出ないかな
411ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 07:42:47.02ID:CSNnCUkc0
メキシコ産日産車のマーチを国産小型車と同じ値段で売るっていい根性してるな
というか今もベトナム産のマーチだっけw
412ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 07:44:10.63ID:7tSZGzWQ0
マーチの改造車100%キチガイ説
413ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 07:44:22.16ID:oA69vQkR0
モデルチェンジごとにどんどんダサくなるマーチンコw
414ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 07:44:45.48ID:zumNtbzK0
いまだにオンボロマーチやキューブ乗ってる奴は
わかりやすい底辺w
415ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 07:46:54.95ID:555NccEYO
免許取って初めて買った車がマーチだったわ
416ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 07:48:28.07ID:CSNnCUkc0
>>414
ゴーン体制初期のマーチやキューブの外見、エクステリアはかなり良いと思ったが、
マーチが車検の代車で来た時に実際乗ってみると内装がびっくりするくらいちゃちくて乗り心地は軽自動車で唖然としたw
417ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 07:48:46.09ID:M3NgCLeF0
>>414
オデッセイもなw
418ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 07:49:17.27ID:DFBs7e+c0
これじゃ無い
419ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 07:51:27.01ID:k8ZY50Fj0
>>417
有吉ってオデッセイ乗ってるんだよな
420ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 07:52:34.81ID:gdsjjrtX0
K11マーチは売れたの分かるわ。
Aピラー立ってて視界良好、フワフワ足回りも日本の道路事情に合ってた。
421ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 07:55:13.50ID:tjmtBuO30
やるなよ日産
422ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 07:55:18.04ID:dXTLvvbH0
>>409
全然知らんかった!ちょっと調べてくるわサンキュー
423ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 07:56:21.86ID:U6/0/mGW0
もっと丸みを
424ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 07:56:34.21ID:YD5iplLA0
愛のスカイライン、ケンメリ、フェアレディZ、初代シルビア、430セドグロ、初代マーチ
これらの復活モデルに注力すれば日産は回復するであろう
425ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 07:56:47.25ID:tqeoul9F0
現行マーチって個人オーナーほとんどいないんじゃね?
見かけるのは、不動産管理会社や警備会社の現場巡回号か、レンタカーばかりだけど。
426ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 07:56:53.66ID:c/n5x1nf0
日産がなぜか国内で販売しない車

マキシマ
【車】日産、メキシコ生産の新型「マーチ」 発表  [雷★]YouTube動画>1本 ->画像>22枚
ジューク
【車】日産、メキシコ生産の新型「マーチ」 発表  [雷★]YouTube動画>1本 ->画像>22枚
427ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 07:57:59.17ID:yxkn7Yn10
>>422
決定したわけじゃなくて、アップルの電気自動車を作りそうなメーカーの株が上がっただけみたいですよ。
428ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 07:59:26.69ID:zumNtbzK0
マーチ
キューブ
ジューク
デュアリス
ティーダ

底辺御用達
429ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 07:59:48.56ID:bsXrjk5Q0
顔変えただけだよね、これ。
430ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 08:03:15.10ID:bxGctP100
https://images.app.goo.gl/BzTP39fxzt6Wwh1o9
このタイプはイギリスでも大人気だった

もう、面影は無いが
431ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 08:04:44.27ID:CrT+8Fr10
>>18
ならノートでいいわな
と思ったらガソリン車のノートは無くなってるという
432ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 08:05:23.54ID:CpvxKSFU0
日産はデザイナーなんとかしろよ

なんでこんなにダサいの?
433ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 08:06:01.94ID:zumNtbzK0
ホンダみたいに韓国人デザイナー使えよ
434ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 08:06:28.18ID:VKUQ2VPV0
悪くないけどフィット、ヤリスと並べて選ぶ程じゃない
435ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 08:06:33.54ID:wmBON1Nb0
心が弾むぜ!街にマーチがやってきた!
436ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 08:06:54.74ID:Op2yjtbU0
マイクラをそのまま売れよ
437ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 08:07:30.87ID:TiImr3xq0
もちろん防弾なんでしょ?
438ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 08:08:18.87ID:i0HbMUTU0
タイ製からメキシコ製になったのか?
439ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 08:09:45.36ID:CpvxKSFU0
>>430
これもパクリだけど良かったよね

マーチといえばこれだったのに
何で毎回デザイン変えるのかな
バカ日産
440ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 08:11:01.30ID:l18BWTLD0
国内に失業者出てるので国内で作ればいいのに
441ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 08:11:15.11ID:7n9S3yNl0
いっそのことGTR顔に
442ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 08:11:24.11ID:CSNnCUkc0
小型車にいかつい前面は似合わないっていう良い例かもね
海外産で他社国産小型車と同じ値段ってだけで論外だけど
ますますヤリスやフィットでいいやってなるわな
443ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 08:13:55.49ID:8nTrhs6t0
>>95
ジャリジャリうるさいから歩行者が気づく素晴らしい静粛性能
444ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 08:14:23.80ID:5T6J+DIo0
バイデンになって米・墨西哥の関税問題がクリアしそうだからな
445ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 08:14:28.54ID:yxkn7Yn10
>>440
お高くなりますよ
446ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 08:15:29.35ID:qZBwDxVA0
マーチの良さを全部捨てた感凄い
447ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 08:19:02.12ID:wcYxYOAq0
>>387
前のデザイナーのままのデザインだと新しいデザイナーの実績にならないからだろ
キープコンセプトもちゃんと評価される風潮になると良くなるかもな
448ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 08:19:09.36ID:RNshW0kX0
こういう小さいクルマは先進国では女性が選ぶことが多いけど、途上国マーケットでは男性が主なターゲットになるので可愛らしさより押しの強さが求められるから路線変更したんだよね。
449ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 08:22:34.90ID:ed/X9DYx0
うわっセンスねぇな
マーチって言ったら可愛らしいデザインだろうがよ
これなら新名称にしろよ
デザイン自体もノート辺りの流用じゃん
ジャップメーカーはデザインの統一と言う名の手抜きやめろ😠
450ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 08:22:55.26ID:ibiYx85b0
マイクラじゃなくてマーチなん?
451ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 08:23:46.65ID:kwRw6N970
何このアウディA1もどき
452ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 08:33:29.72ID:1Kgc/qH60
>>71
ナンバーを両側から抱えるドラえもんの短い腕みたい。
ブーレイ顔も短命だったし。
453ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 08:33:35.61ID:BVuOssgK0
日本のマーチもたまに代車で乗る時あるけど
チープなところが結構好き

インドでマグナイトがバカ売れしてるらしい
454ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 08:34:43.25ID:b82mtrQA0
>>61
ドアとかインパネの内装パネルが簡単に外せて裏側に小麦粉とかコーンスターチを収納出来るポケットが付いてる
455ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 08:36:48.48ID:59q662x50
>>425
ほとんど営業車しか見ないな
現行マーチをあえて買おうなんて人は珍しいと思う
大体デイズでいいじゃんとなる
456ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 08:42:44.00ID:bxGctP100


かわいい顔して走るのも人気だったのに
変わったら会社打からな
457ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 08:44:38.39ID:qJQO98w40
>>318
ハイブリッドなんだけど基本は電気自動車だろ
電気自動車なのに充電いらずってのが最大ポイント
458ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 08:47:10.19ID:yuSbe1f10
>>426
マキシマかっこいいな
459ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 08:47:57.82ID:qJQO98w40
>>313
そうじゃなくて、日産がアピールすべきは充電しないで良いという所だろって話
460ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 08:48:53.89ID:I97AAfVj0
>>8
俺もこれで日産やめたわ
せめてグリルを黒やボディ色で塗装できるオプション用意してくれたらと思う
461ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 08:53:15.64ID:hKNxoMMI0
>>457
電動車とエネルギー源が電気の車とを一緒くたに電気自動車というのがセコいんだよwwwww
462ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 08:54:26.79ID:v165x8/F0
>>459
ガソリン使わない為の電気自動車なのにガソリンを使ってる矛盾した車
463ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 08:55:54.93ID:iRLigrTL0
キム「やっちゃえ日産」
464ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 08:56:01.66ID:C+trLtpb0
日産のカレンダーは今年も三月はマーチでした。
465ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 08:59:47.19ID:qJQO98w40
>>461
wの意味が分からんレベル
君はどんな車乗ってんの?
466ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 09:00:53.61ID:Wj2B/C8F0
>>44
乗ってわーこれ。
9年間働いてくれた。丈夫だった。
467ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 09:00:55.09ID:gxnEIGwr0
>>457
そう、モーターが苦手な高速領域もモーターで走るしかない罰ゲーム
ホンダや三菱は、低中速モーター 高速エンジンの切替 日産より優れてる
トヨタのTHSはモーターとエンジンの出力を状況に応じて好きにブレンド可能 これが他社のHVがトヨタの燃費に勝てない理由
468ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 09:01:02.40ID:D3kB1SHw0
>>8
Vモーションてなんすか?
469ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 09:01:46.31ID:gCiC2Wpn0
>>44
幸せの水色マーチ 素敵
470ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 09:03:19.61ID:qJQO98w40
>>462
充電が必要な事よりマシだろ
471ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 09:03:36.63ID:Na8BZ0CY0
アメリカにも出すつもりなのか?
SUV全盛の時代に頭おかしい
472ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 09:04:27.13ID:v165x8/F0
>>470
もうそれ日産が自分でリーフは失敗でしたって言ってるようなもんじゃん…
473ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 09:04:31.33ID:qJQO98w40
>>467
他の車云々はどうでもいいわ
そこは好みだから
474ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 09:04:32.78ID:qdujhgBJ0
>>40
マッチのマーチがあなたの街にマッチするマッチ!!
475ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 09:05:01.08ID:eJBHwspf0
タイマーチよりは見てくれは良いがマーチらしさはないな
476ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 09:05:12.31ID:+0Kib9Hz0
ありゃ、もうタイで作るのはやめたのか?
477ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 09:05:45.80ID:gxnEIGwr0
>>472
燃費の良し悪し、環境負荷は好みか
なら終いだな
478ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 09:05:54.63ID:ZCqOWKks0
ブサカワが無くなったな
479ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 09:07:25.16ID:qJQO98w40
>>472
そう思う人はいてないだろ
480ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 09:09:32.27ID:RVvAPOFS0
仏産タコスカー
481ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 09:09:40.12ID:Sy71+ZSR0
>>468
ブリーフを主張するデザイン
482ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 09:09:41.51ID:EaXp8RRi0
イタ車ぽいイメージ薄まった
483ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 09:10:54.48ID:ds2NKZ5I0
>>285
姉貴と一緒に考えた「メイ」を応募した。
484ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 09:10:57.33ID:mHqCfrTc0
デザインが1980年代みたいな感じ
レトロでもなくかなりダサい
485(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2021/02/07(日) 09:11:00.44ID:0UlxThDb0
配色がまずダメなのと、女性が好みそうなデザインとは何か違う気がする
(´・ω・`)
486ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 09:11:38.67ID:CtFVmIHU0
マーチ・スーパーターボ復活させて
487ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 09:12:48.54ID:I97AAfVj0
>>468
洗面器の断面図
488ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 09:13:56.13ID:J4+nj1q30
>>471
アメリカって年に何台車が売れると思ってんの?
ハッチバックがほんの数%のシェアでも数十万台だぞ
489ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 09:14:12.55ID:i/r5RDhw0
>>98

(‘人’)

新車にタコメーター有るからじゃね?(笑)
490ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 09:16:47.54ID:mHqCfrTc0
日産のエンジンを発電機としてのみ使う方式は
レンジエクステンダーという

トヨタホンダのハイブリッドは
電気とエンジンのパワーを足し算できるから
はるかにレベルが高い
というか日本以外で作れてる国はない

F1のパワーユニットも足し算式のハイブリッド
491ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 09:17:04.34ID:f3BAEGXv0
現行よりはましになった
492ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 09:18:22.62ID:mHqCfrTc0
>>488
何でアメリカはそんなに車売れるの
人口は日本の3倍弱なのに車買いすぎだろ

事故でも起こしてるのか
493ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 09:18:32.45ID:ckJM0nf60
各メーカーことごとく女性的デザイン止めてるな。ぱよざまぁw
494ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 09:18:52.98ID:114tpMxi0
酷評されがちなK13のデザインだが、K12よりはマシだと思う
495ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 09:20:22.38ID:4IOo75VS0
>>1
顔をCIに合わせた感じ?
496ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 09:22:15.71ID:6EFzSmOv0
>>381
RX-8も
497ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 09:24:12.12ID:WfSVTAhc0
マイクラ、マインクラフトマーチ(´・ω・`)
498ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 09:27:38.54ID:Ipt/6oyc0
>>1
ルーフの曲線と腰下の直線的なデザインがちぐはぐ
499ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 09:28:28.61ID:xupISttN0
これでは女の子に売れんじゃん
500ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 09:35:01.10ID:Sv5xZYjC0
マーチはK11の2代目が品があってよかった。
ヴィッツは初代がエレガントであとは落ちる一方だった。
フィットはずっとつまらないけど強いて言えば今の型が一番いい。
501ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 09:38:59.52ID:RFNC53Q00
>>3
いやいやおかしいたけ
502ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 09:40:12.89ID:6yw0JH5J0
>>70
それが可愛くもないから困る
503ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 09:45:10.74ID:OVLvSl+r0
グリルがダサすぎw
504ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 09:47:50.05ID:Emw6K78x0
丸目の頃は日産のデザイン良かったのになあ
505ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 09:49:24.33ID:QdCFFP220
何だろう。。このミラージュ感
506ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 09:56:53.11ID:HfNF85aD0
マーチはツインゴのOEMでいいだろ
ノートはクリオルーテシアのOEMで
507ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 10:06:27.12ID:CtFVmIHU0
>>505
なるほど
508ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 10:24:25.44ID:5XynyRHa0
>>494
デザインは置いといたとしても、内装の質感が地獄だからなあ
509ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 10:24:27.13ID:UxVVmosY0
日本のメーカーってほんとブランドイメージを全く考えてないよな
いきあたりばったりで出すからバラバラ
510ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 10:37:41.13ID:06JhDW2i0
フィガロはいつ再販するの?
511ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 10:54:21.81ID:APMSUrFS0
これは売れんな
セカンドカーなのに女が買わない
512ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 10:55:20.90ID:/UdFXf+G0
タイ製なタイマーチな日本の立場は、、、
513ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 10:56:53.99ID:/UdFXf+G0
元々

マイクラ(マーチ)って、日本とイギリスとで同じ車作るって代物が始まりだったような
514ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 10:59:20.88ID:EXr1kQpE0
>>511
ノートがガソリン車ないから
そいつらはマーチ買うのかも
515ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 10:59:43.28ID:vJ+dg13D0
>>468
ルノーのマークの下半分。つまりそうゆう事
516ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 11:00:49.64ID:7rCac9a40
>>61
秘密のブツを隠す場所は付いているかも。
517ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 11:03:11.37ID:tvA7y4yQ0
>>218
妻が乗ってたなあ
1000ccのはアクセル踏んでも加速が悪く酷かった
けど直線道路なのに対向車がはみ出しでオフセット衝突した時に妻を守ってくれた感謝しかない
518ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 11:04:03.80ID:PMGYpefm0
>>1
誰だよこのデザインした奴はw
519ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 11:09:51.04ID:i0HbMUTU0
>>510
30年前に日産がマーチベースで出したパイクカーのBe-1、パオ、フィガロ
どれも台数限定で特に一発目のBe-1は発売当初プレミアがついて新車以上で中古市場に流れてたね
今見てもデザインは秀逸

日産パイクカーの中でもフィガロは今もプレミアがついて高価格で取り引きされてる
https://www.carsensor.net/usedcar/search.php?CARC=NI_S103&;AL=1&SORT=21&STID=SMPH0001

日本より海外、特に同じ右ハンドルのイギリスで人気で程度の良いタマはみんな海外に出ちゃうらしい
520ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 11:10:49.18ID:NT6oGxa/0
吊り目嫌い!
アレみたいで嫌!
521ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 11:12:36.27ID:iRLigrTL0
初代マーチのターボが好きだったな
あのサイズ、デザインで十分
522ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 11:14:42.92ID:EXr1kQpE0
>>519
こういう鉄屑に大金払うの理解できん
523ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 11:16:05.21ID:G6nyNIO80
どうせ日本モデルは古いままなんだろ
524ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 11:16:58.24ID:ckSq/cA70
>>5
日本では大ウケしたK12はヨーロッパではファニー過ぎるということで不評だったらしいし
好みの最大公約数的なところに落ち着いてくるのかね
525ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 11:17:53.61ID:NdtKjsf40
>>1
日本車の美徳は「可愛さ愛らしさ」なんだが
最近は「グローバル化」とかでイカツイ顔だらけ
更に日産のクセにベンツやbmwを真似た統一グリル、バカ丸出し

時代は、世界は、コロナ疲れで癒しを求めている、
環境への優しさも更に要求されている、
デザイナーはいつまでイカツイ戦闘的な造形を車体に表現させるつもりなのか?
526ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 11:18:47.32ID:dgE6srVz0
密輸ポケットはオプションで用意されるの?w
527ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 11:24:39.39ID:L5SiiRAf0
>>455
まあ個人オーナーはヤリスあたりに行くわな。
どうしても日産乗りたかったら、デイズかノートの非e power車だわな。
528ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 11:25:16.74ID:ig3FkCBM0
【車】日産、メキシコ生産の新型「マーチ」 発表  [雷★]YouTube動画>1本 ->画像>22枚
これ欲しい
529ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 11:26:28.26ID:L5SiiRAf0
>>522
ヨーロッパでのラシーン人気もよくわからないよなあ。
530ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 11:30:08.19ID:+SOKgZDB0
イチローならこれを改造してスーパーカーに変えてしまう
531ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 11:31:57.78ID:iRLigrTL0
初代マーチが一番
初代カローラU

しょっと時代がずれるがEP71スターレットとか

ああいう時代のハッチバックが良かったな
532ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 11:33:49.81ID:s2eh77yG0
恐ろしくカッコ悪い。
これと日本の現行の中間?の顔した
ブラジルマーチ(インドでも作ってたが)の方がベストかも。
533ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 11:34:51.95ID:aT9i2NOF0
日本仕様のマーチもこのつり目Vモーショングリルに変更して
継続販売されるのかな
ノートがePowerのみになったことに対して日産関係者が
手頃なガソリン仕様車はマーチが請け負うことになるって発言してたけど
534ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 11:36:05.77ID:EXr1kQpE0
>>531
ジジイの懐古もいらね
中古の鉄屑買ってろよ
535ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 11:36:27.86ID:YQj9VmQ10
エンジン積み替えたマーチニスモに乗りたいわ
536ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 11:38:02.71ID:aQSzTXsx0
マッチのマーチでラブホへGo!
537ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 11:39:18.96ID:s2eh77yG0
>>533
日本のは飼い殺しよ。
やっと去年緊急ブレーキ機能つけたが、
それだけだったんだよな。。
538ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 11:41:21.85ID:mW/MWRt70
>>8
MITSUBISHIの▲グリルは一瞬で止めたな
MITSUBISHIのは日産と違って続けてよかったのにな
539ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 11:41:52.32ID:ag6qFmO+0
>>44
これの赤っぽい奴が可愛くて綺麗で好きだった
540ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 11:42:35.39ID:vStxjHWs0
待ちに待ったマッチのマーチが街にやってきたww
541ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 11:43:25.45ID:6n4n9clj0
日産のVモーショングリルまじでクソだせーな
生理的に無理だわ
542ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 11:44:50.23ID:hYqI9bmt0
新型ノートってワンペダル止めるんだ
もう日産を選ぶ理由が無くなったな
543ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 11:45:19.48ID:905JpOpc0
日本車は順調に落ちぶれてるな
日本で作ってこそ品質に信頼性が出るんじゃないのか
外国で作ったら外車と同じやん
544ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 11:45:55.95ID:ag6qFmO+0
>>86
驚きのプライス88万って本当に驚いた
百万いかないんだ
545ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 11:49:34.45ID:s2eh77yG0
>>86
軽並みの値段www
と言おうとしたが、今や軽乗用車もそんな値段では買えないなw
546ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 11:51:59.18ID:4P0A3Wpm0
K11は性能、価格、意匠デザインが見事にバランスした名車だったよ
547ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 11:52:40.71ID:VEtO/NS70
>>251
勝ち組ではないと思うが
他人が見れば負け組かもね。知らんけど
好きで乗ってんならいんじゃない
548ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 11:54:07.79ID:5Lv5RUir0
>>218
このマーチはカブリオレがあったな
後部座席で立ち乗りに最適なオープンカーだった
549ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 11:55:39.38ID:QXglJA/y0
このマーチもフィットもそーだけど、
このクラスは統一の顔じゃなく
個性付けたものにして欲しいな
550ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 11:56:10.94ID:5Lv5RUir0
>>543
いや普通に昔から外国で作ってるがw
ドイツ車もメキシコやアフリカで作ってるんだがもしかして知らないの?
551ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 11:57:04.30ID:TVhUgCO70
日本で作れよ
日本の雇用より外国の儲けか?
はした金の配当で国を売るな
552ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 11:57:35.32ID:4P0A3Wpm0
>>525
カッコ良さは追究してもいいんだけど
日常的に接するマシンの見た目には愛嬌が無いといかんよな
553ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 11:57:36.16ID:5tUqfdrl0
>>545
車はしっかりインフレしたね
554ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 11:57:59.45ID:9FLrfKJ90
エスカルゴはよ
555ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 11:59:33.50ID:CtFVmIHU0
>>538
ブーレイ顔な
あれ評判悪かったよ
556ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:01:54.50ID:Kq/rWTug0
悪くないな
557ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:04:01.17ID:2hAezMl40
人件費の安い国で生産してるくせに、EVシフトすると「雇用が失われる」とか被害者面する
558ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:09:04.83ID:hxcbiA0Z0
>>389
マツダって同じ顔で同じイメージカラーだからHP見てると胸焼けしてくる
559ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:09:32.50ID:SjJ5qrtp0
面構えの厳つさとルーフの丸みがなんかミスマッチぽい
560ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:10:22.55ID:/x4WEwrx0
>>1
キックスかとおもた
561ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:12:01.94ID:59q662x50
ヤリスは口を開けた魚みたいだしフィットはどういうわけか将棋のひふみんを思い出してしまう
562ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:14:55.58ID:fSl3/bM30
>>44
マーチはこの型だけ名車
フィガロのように後々プレミアが付くのではないか?
あとカボチャの馬車トヨタwill viも
563ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:19:42.71ID:Mvv5mSkT0
ゴーンは壊し屋のクセに統一グリルは壊さなかった
ダサいヤツ
564ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:22:45.09ID:E/NQFznr0
日本車じゃなくメキシコ車か
565ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:23:20.23ID:JwhqaHA20
フロントはやっぱりマツダがいい
566ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:24:16.87ID:6pDJCDXr0
>>558
同意。
あとtvCMで外人女の「ズームズーム」のささやき声もキモチ悪くて胸焼けした
567ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:27:28.08ID:fvEg1whv0
日本円換算で約113万円から約157万円

安いのか?
568ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:29:16.47ID:JwhqaHA20
逆輸入セイコーみたいに安いならいいけどな
569ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:29:51.48ID:5Lv5RUir0
フィガロをシリーズHVで出してくれたら買ったるぞ日産!
570ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:30:22.72ID:OdvjMBo10
>>44
20年以上乗ったうちのマーチとは違う〜(>_<)
571ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:30:30.42ID:JwhqaHA20
昔のサファリは憧れだった
572ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:30:31.15ID:MmyZJ2nd0
排気ガスが大麻の香りになればバカ売れする。
573ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:34:12.37ID:cQp1CDe50
同じ顔にすると下のクラスほど、なんか安物感が際立つ気がする。
574ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:36:04.83ID:273rZCWI0
二代目のマーチ(K11型)は確かに良かった
日本はおろかヨーロッパ全土のカー・オブ・ザ・イヤーを受賞した唯一の日本車だし
個人的には歴代日産車の中で最高傑作だと思ってる
575ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:36:20.79ID:0YvWmEW/0
>>3
どちらも糞だろ、トヨタはさらに10000000倍カッコ悪いけど
576ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:36:37.67ID:8c5ITD7x0
>>562
そうなの?
この前の型ならわかるけど、>>44はタイミングチェーンが伸びる問題でさっぱりだったんじゃ?
577ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:40:35.27ID:g2NiAlml0
>>571
サファリといいインフィニティのSUVといいマキシマといいカッコいい車は日本で売らないという徹底した方針だよな日産は
まあ日本で売ってもこれらのクルマは絶対に売れないけど
日本人はダサくてカッコ悪い車しか買わないから日産がカッコいい車を日本で売らない気持ちもわかるが
578ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:42:36.64ID:7VqQOEi20
日産はグリル周りが絶望的にダサいな(´・ω・`)
579ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:50:56.28ID:IC9yOio00
二代目マーチのガワを被せた方が売れるんじゃないの
580ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:21:20.44ID:tIbfi16t0
ヘッドライト
つり目のは大嫌い
丸目のが好き

フロントグリルが大きいのも大嫌い
581ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:27:13.19ID:SI4qE/oV0
ダサすぎ
デザインだけでもトヨタ、ホンダより良くしないといくら安くても売れんぞ。
性能
耐久性
初期不良
快適性
いずれも悪いんだから
これじゃ税込み100万ポッキリじゃないと売れんわ
582ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:28:48.46ID:0OIEwbcZ0
日産はこれでベース車両ができたんだから
ラシーン、エスカルゴ、パオ、Be1、ネイキッド、
フィガロの現代版を作れるようになったな

フィガロとラシーンはミツオカに任せて
583ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:49:14.10ID:iqoQvHBI0
ヴィッツ、フィットよりデザインは許容できる
584ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:01:37.17ID:a32uYC3r0
>>580
アウディが元祖で世界中のメーカーが追随した鼻デカグリル

でもやっぱり醜いね
585ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:02:07.59ID:5lw3ehyB0
あれっ俺の知ってるマーチじゃな・・
586ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:08:21.61ID:n7TGcSum0
>>550
だからドイツ車は故障が多いんだろ
587ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:14:05.17ID:qo/P1yaD0
>>439
トップギアでボロカスに言われてのこれじゃなかった?
588ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:14:27.59ID:xmmKUUaj0
>>585
愛車はこれか?
【車】日産、メキシコ生産の新型「マーチ」 発表  [雷★]YouTube動画>1本 ->画像>22枚
589ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:22:04.31ID:dbwtx9cZ0
バイクもそうだけど車も
地球上共通でデザイナー1名なんじゃないかな。
590ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:31:53.70ID:kVn7YLZG0
イキリチビみたい
591ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:36:17.62ID:vQ0F9bcZ0
マーチコレットってあったね
592ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:37:16.95ID:vQ0F9bcZ0
>>1
良い子の僕みたいな顔してるね
頭黒いし
593ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:40:22.11ID:Sl5ND1U20
こりゃまたつまらんデザインだな
最近こんなのが多いのでうちもそうしてみましたみたいな感じで、デザインすることを放棄した感じ
594ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:54:49.50ID:W/+sYVLo0
車なんてもうモデルチェンジ不要やろ
595ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 15:08:52.24ID:wNjhbILW0
同じ顔ぉぉぉぉぉ
596ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 15:16:42.20ID:MEJCJ/4b0
日本はタイマーチのまま?
597ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 15:25:44.41ID:F24ukPDq0
マーチって名前がチープ
ヴィッツが世界統一でヤリスにしたみたいにマイクラにすればいい
デザインもね
598ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 15:39:03.64ID:5lw3ehyB0
>>588
おうこれよこれ
599ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 15:45:01.12ID:h0Xd3+zd0
>>561
分かるわ亀顔のフィット
600ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 15:50:03.77ID:h0Xd3+zd0
>>577
マキシマいい!とか思ってたら日本発売せず。

マキシマは日本だと商標にでも引っ掛かるのかね?かつて売ってたくせに
601ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 15:50:58.59ID:sLCwTO9m0
実態はサムスン自動車のデザインだし、第三国と言われる途上国ではサムスンのエンブレム付けて売られる日産のサムスンカーだしw
602ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 15:51:43.43ID:q0J3oyEx0
いらねー
603ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 15:52:16.40ID:2H9zSyCl0
K12こそ至高、異論を唱えるやつはハゲ
604ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 15:52:32.53ID:q0J3oyEx0
車体のどっかに死体の一部が入ってそうだな
605ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 15:55:01.45ID:u88RBRPj0
おもちゃみたいなデザインから脱したか
606ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 15:55:57.39ID:lK3BkfdI0
ずんぐりむっくりにしたアウディA1だな
607ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 15:58:10.41ID:/YFkBlwa0
フェイスリフトしただけ
608ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 16:01:28.99ID:0eddY/0+0
技術の日産始まったな
絶賛されている新型ノートの下の価格帯をマーチがカバー
小型車のカテゴリーではトヨタを抑えて日産がぶっちぎりだろう
609ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 16:02:08.84ID:YtIwq6Ie0
>>538
ジェットファイター顔は好きだった
今はダイナミックシールドとか言ってるけどデリカのは嫌い
610ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 16:02:19.49ID:VPnNiadD0
マーチっぽくない
ダサい顔つきだ
611ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 16:05:13.92ID:5lw3ehyB0
マーチは悲しいほどに物が入らないがその辺はどうなんだ
612ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 16:07:44.30ID:WqQvPeeb0
>>1
日産は日本を後進国扱いしている。

先進国市場向けには nissan micra https://www.nissan.co.uk/vehicles/new-vehicles/micra.html
新興国市場向けには 日産マーチ https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/march.html

低所得の日本人には安いクルマが相応しいのだろう。
613ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 16:09:11.38ID:2RwC3RyA0
>>3
どっちもやばいだろw
比較してどっちがいいなんてレベルじゃない
ゲリグソとマキグソを比べるようなもん
614ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 16:16:34.53ID:KgI5cJqP0
>>612
同じ車だと日本のが高いんだよな
日本で生産してても
615ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 16:16:37.30ID:SZ6pRYuC0
マーチまで可愛さが失われてしまったか
616ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 16:42:52.25ID:me+6AIq2O
10年落ちのK12に乗っていたが流石にヘッドライトが暗くて夜間の運転は怖かった
617ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 16:58:04.57ID:qx1exCss0
k12のスタイルで軽自動車出して欲しいわ
爆売れすんじゃないか
618ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 17:06:04.95ID:LCCqx5CB0
ノート買えない層に売るためとしたらまぁ納得の外観
619ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 17:38:57.22ID:UCktEsX/0
>>1
オートザムのレビューに
日産のグリル付けただけだな
カエルちゃんでユーザーを失い
カエルちゃんに付いた客も今回で失う
日産はなにがしたいのか
620ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 17:58:41.08ID:vpUlTJe40
スタイリッシュになってる欧州型ではなく現行マーチの改良版だな
日本も国内製造に戻してコレでいけばいいのに
コストカット目的でタイに移管したんだけど日本向けの特別チェックで大して意味無い
621ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 17:59:32.45ID:fKjdATh/0
>>1
メキシコだけにシートの下にバラバラ死体が…
622ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 18:06:53.53ID:aUpa6ako0
>>1
カブトムシアンテナいつまでやってんだよ
623ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 18:13:49.11ID:jPECIj4i0
2代目とかエッセとかのシンプルなデザインが好き。
シンプルが好きな俺はC5コルベットに乗っている。
624ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 18:15:05.82ID:ajokv6l10
嫌いじゃない
625ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 19:35:03.35ID:nzgT9sF70
新型ノートは評論家は大絶賛だったけど売れてないんか
626ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 19:58:11.14ID:BmuLgViK0
海外生産だと輸入車になるのか?
627ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 20:03:28.79ID:Po8QXJxZ0
キックスもノートも全部同じやん
別にかっこよくないし
628ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 21:00:15.63ID:/w+piYd90
マーチ、昔は村山工場で作ってたんだよな。何台かまとまって工場から出て来る姿がかわいかったよ。たまにスカイラインがぶっ飛んでたりしたし。
629ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 21:03:11.17ID:1UpENKr70
12SRよかったよ。

意外と素の12cもMTならよく走った
630ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 21:34:19.26ID:bdvD1AU60
顔のバリエーションはこのマジンガーZ系統しかないの?
631ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 21:40:36.17ID:uDe1MFw90
>>459
オレオレ詐欺に騙されそうだなオマエ
632ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 21:45:28.84ID:ojQsRPIE0
>>625
そんなに数作れないんじゃなかったかな
633ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 22:26:00.24ID:qJQO98w40
>>631
知らなかったんだなオマエ
634ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 22:38:57.50ID:n6IbQGbN0
>>589
鋭い指摘!
635ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 22:58:08.24ID:nw6J3ADG0
>>317
アウディがダサくなったのかとおもた
636ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 22:58:56.35ID:nw6J3ADG0
>>333
走る下ネタ
637ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 22:59:05.75ID:FJjXT1Lm0
マーチの癖に目つき悪いな
638ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 22:59:34.17ID:nw6J3ADG0
>>426
このグリルいい加減やめろよな
639ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 23:01:27.87ID:KAxs58960
マーチとノートのガソリンモデルを新型マーチでカバーってこう言うことか
640ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 23:03:15.72ID:UCspF9390
3代目くらいのデザインが最高だったな
641ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 23:07:25.97ID:FoLZxsfP0
>>22
あれはトタン張りの如くペラペラで怖かったぞ
642ニューノーマルの名無しさん
2021/02/08(月) 01:06:14.36ID:5fikaAhw0
>>625
四駆と高級モデルが後から出ることが判明してるからそれ待ちの人が多い
すぐに欲しい人しか買ってないんだよ
643ニューノーマルの名無しさん
2021/02/08(月) 07:52:25.03ID:0pYK5cIS0
>>528
限定何台だっけ?
644ニューノーマルの名無しさん
2021/02/08(月) 08:01:33.21ID:37Y/GFve0
>>625
半導体パーツ不足で生産延滞
645ニューノーマルの名無しさん
2021/02/08(月) 08:58:15.60ID:1PkhPvSN0
ワロタ
トヨタがマーチ作ったらこんな感じだなw
646ニューノーマルの名無しさん
2021/02/08(月) 09:51:21.66ID:xKjfMgyQ0
>>645
トヨタが作ったらもっと醜くて
イキったスタイルになってるだろ
647ニューノーマルの名無しさん
2021/02/08(月) 09:55:26.32ID:1PkhPvSN0
>>646
さらに下品にするとヤリス食うから
こんなもんだろw
648ニューノーマルの名無しさん
2021/02/08(月) 10:12:44.02ID:Tqo9lcD40
これってリアはタイ製マーチと同じデザインなのかな
フロントは攻撃的なつり目デザインで
リアはおとなしいデザインだったら
相当バランスが悪そうな気がするが
649ニューノーマルの名無しさん
2021/02/08(月) 10:45:01.76ID:L40+PgO60
少し前までの取ってつけたようなVモーショングリルよりマシだけど
マーチがこの顔になると安っぽさが際立つなあ
650ニューノーマルの名無しさん
2021/02/08(月) 19:40:28.00ID:xsF6BUi30
マキシマもアルマーダもカッケーよな
651ニューノーマルの名無しさん
2021/02/08(月) 19:54:42.15ID:EqyfqB9a0
パトロールも
でも頑なに日本では売らない日産
そんなカッコいい車を日本に入れても誰も見向きもしないから、セレナとノートとエクストレイルと軽だけでいいんだよな日本人には
車を見る目がないからジャップは
652ニューノーマルの名無しさん
2021/02/08(月) 19:58:36.49ID:UqsBXDr60
>>651
猫も杓子もトヨタトヨタトヨタだからな
諦めてるとこあるも思う
653ニューノーマルの名無しさん
2021/02/08(月) 21:05:27.36ID:qdsY8+CC0
k11のカブリオレ欲しいが、
帆の部分やら壊れたら部品もないだろうからヤバそうなんでやめた
654ニューノーマルの名無しさん
2021/02/08(月) 21:37:49.12ID:TIKi6xIj0
K11
K12
とカッコよかったのにどうしてこうなった
655ニューノーマルの名無しさん
2021/02/08(月) 21:48:22.88ID:reGj7dkJ0
>>396
値段が250万からになるでしょ、それ輸入したら
656ニューノーマルの名無しさん
2021/02/08(月) 21:55:25.90ID:MB/BVsk30
>>652
何でトヨタ人気あるのか分からん(´・ω・`)
トヨタだけは買わんけどなぁ
657ニューノーマルの名無しさん
2021/02/08(月) 21:56:51.32ID:PKmQ2EcU0
>>10
あるよ。スズキのOEMだけど。
658ニューノーマルの名無しさん
2021/02/08(月) 21:59:51.43ID:reGj7dkJ0
>>1
これはデザインとしてはおかしいよ
腰から上の部分と腰から下の部分が違い過ぎて
チグハグでどうしようもない
659ニューノーマルの名無しさん
2021/02/08(月) 22:19:41.55ID:hYHHJniH0
>>656
日産は買う車がない。お家騒動のせいで新型投入が遅すぎるし、会社として信頼できない。ディーラーがダメ。
660ニューノーマルの名無しさん
2021/02/08(月) 22:24:58.56ID:6Kqy4HyS0
>>656
色々と試乗したけど、ホント良い車が無い!という感想
661ニューノーマルの名無しさん
2021/02/08(月) 22:26:53.50ID:6Kqy4HyS0
>>659
今回のノートは結構面白いかと!!
何もオプション付けずだったら225万円って見積もりデタ
662ニューノーマルの名無しさん
2021/02/08(月) 23:07:51.01ID:Fi3S96Za0
スペイン語だとMarzo(マルソ)だな
663ニューノーマルの名無しさん
2021/02/09(火) 01:26:28.16ID:hMmcbikV0
>>661
新型ノート買ったわ
e-power2台目
664ニューノーマルの名無しさん
2021/02/09(火) 05:36:29.31ID:G4E+d1VR0
>>663
おめ!いい色買ったな!
665ニューノーマルの名無しさん
2021/02/09(火) 08:57:58.17ID:8rLKHywe0
>>8
俺は悪くないと思ってる
666ニューノーマルの名無しさん
2021/02/09(火) 16:51:50.05ID:gQGUgYKZ0
>>663
前評判と違ってガタガタ足回りにガタピシ内装の新型買ったの?w
667ニューノーマルの名無しさん
2021/02/09(火) 17:32:25.21ID:hMmcbikV0
>>666
それヤリスのこと?
668ニューノーマルの名無しさん
2021/02/09(火) 20:33:51.89ID:QvumP79w0
マーチってワゴンもあったよな
誰も覚えてないだろうけど
669ニューノーマルの名無しさん
2021/02/09(火) 20:53:18.68ID:K2QRGx9o0
>>667
あんな
間違ってもヤリスと比較できる車じゃねえんだわ。
三菱とかキアとかと比較になる。
670ニューノーマルの名無しさん
2021/02/09(火) 20:55:12.82ID:hMmcbikV0
>>669
ヤリスなんてゴミじゃんw
671ニューノーマルの名無しさん
2021/02/09(火) 20:57:08.02ID:AGXOS4UC0
>>668
マーチボックスか
今見るとときめくわ
672ニューノーマルの名無しさん
2021/02/09(火) 22:24:24.55ID:3MHLxrF80
よし、コアラのマーチ買ってくる
673ニューノーマルの名無しさん
2021/02/09(火) 23:55:15.49ID:hK2w512Z0
海外生産で他社ライバル車より明確に安くなるなら検討対象になるけどあまり変わらないんだろうね
674ニューノーマルの名無しさん
2021/02/10(水) 03:43:37.69ID:DSyjibsd0
これはダサい
675ニューノーマルの名無しさん
2021/02/10(水) 04:00:34.38ID:7Wi4crfF0
メキシコ生産の車なんて
トランク開けたら、チンコ咥えた腐った生首出てきそう
676ニューノーマルの名無しさん
2021/02/10(水) 07:57:40.05ID:QX1dlSbU0
日産のガタピシ安車だろ。
デザインも終わってるけど、誰に向けての車?
発展途上国用をそのまま持ってきた?
677ニューノーマルの名無しさん
2021/02/10(水) 09:27:38.36ID:eihA7pG90
持ってこないってニュースだろ
678ニューノーマルの名無しさん
2021/02/10(水) 14:59:29.18ID:WpIkwKuf0
【朝日新聞】コロナ禍の女性の傷口に塩塗った 「末路」の森会長発言 ネット署名の賛同者は14万人を超えた
http://2chb.net/r/newsplus/1612927543/l50
679ニューノーマルの名無しさん
2021/02/10(水) 15:00:54.53ID:WpIkwKuf0
【マスゴミ】「森会長だけの問題じゃない」女性が役員、局長なのは新聞は僅か、東京にあるテレビ局はゼロ 
http://2chb.net/r/newsplus/1612926215/l50
680ニューノーマルの名無しさん
2021/02/10(水) 18:46:14.10ID:hCAi3hzA0
ミニノート的な
681ニューノーマルの名無しさん
2021/02/10(水) 18:48:08.65ID:j+RgCG8j0
>>669
ヤリス=情弱ゴキブリホイホイ
682ニューノーマルの名無しさん
2021/02/10(水) 18:54:04.41ID:c9/n7Q+60
>>679
ブーメラン!
683ニューノーマルの名無しさん
2021/02/10(水) 19:50:35.71ID:6Ez5LXtJ0
3代目マーチと2代目キューブをモデルチェンジせずに
エンジンとトランスミッションと安全装置を改良していくだけで良かったのに
684ニューノーマルの名無しさん
2021/02/10(水) 19:56:47.44ID:ApIAo0AJ0
>>644
トランジスタがなければ真空管で
685ニューノーマルの名無しさん
2021/02/10(水) 20:02:27.04ID:kKbXjyJs0
>>683
不人気になったのにそれで売れるわけないだろ
686ニューノーマルの名無しさん
2021/02/10(水) 20:06:00.37ID:5m1QykEz0
安っぽいしなんの印象も残らない感じ。
こんなデザインで指名買いするやついるの?
なんか古くさいんだよな。
687ニューノーマルの名無しさん
2021/02/10(水) 20:06:47.73ID:/+MyD2jn0
>>686
イキったヤリス(笑)よりはいいじゃん
688ニューノーマルの名無しさん
2021/02/10(水) 20:09:48.32ID:Mxg0+Xis0
トランプに追い出された先のメキシコでの生産が軌道に乗ったところで政権交代ですよ
日本にとって良いことなかったな、トランプ
689ニューノーマルの名無しさん
2021/02/11(木) 04:53:18.29ID:ORtdWr8s0
>>686
日本で売らないのに指名買いとかアホなのか?
690ニューノーマルの名無しさん
2021/02/11(木) 04:55:12.40ID:ORtdWr8s0
>>685
キューブの2代目は人気有ったろ
人気有ったのに変なブルドッグみたいな車変わって消え去った
691ニューノーマルの名無しさん
2021/02/11(木) 11:40:29.83ID:T5B1f/jf0
>>683
スライドドアが必要な時代なんだよ
692ニューノーマルの名無しさん
2021/02/11(木) 17:55:51.22ID:nNIuMfuv0
キューブなんて売れても国内だけだろ
日産全体からすればゴミみたいな台数しか売れんのに再販なんて
693ニューノーマルの名無しさん
2021/02/11(木) 17:58:43.43ID:9xfb/4YH0
顔がやたらオラついてんのにボディ小さくてかわいいのな。

昔のA1とかSDザクレロみたい…
694ニューノーマルの名無しさん
2021/02/11(木) 18:17:56.36ID:UeDNFy770
>>691
ポルテは名車だよな
695ニューノーマルの名無しさん
2021/02/11(木) 18:25:37.94ID:W+QL5oiP0
アメリカのトラックのフレイトライナー
メキシコで生産された分は故障が酷いらしい
動画見た中で一番ひどいのは燃料フィルターがあるはずの部分に
装着されてなくて直結wwww

ニューススポーツなんでも実況



lud20250325145848
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1612624532/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【車】日産、メキシコ生産の新型「マーチ」 発表 [雷★]YouTube動画>1本 ->画像>22枚 」を見た人も見ています:
【クルマ】日産サニー、メキシコで生産終了 24年のロングセラーに幕
【悲報】文大統領「韓国経済は安定。生産、消費、投資すべて増加」(※実際は全てマイナス)
日産 サニー 7代目、メキシコで生産終了へ…24年のロングセラーに幕 ©bbspink.com
【工業】19年度国内粗鋼生産、10年ぶり1億トン割れへ
【青森】脇野沢のイノシシ肉生産、今冬で事業廃止 むつ市[02/20]
日本電産、EV生産で20社連合 一括受託へ中国に拠点 [蚤の市★]
【経済】3月の鉱工業生産、3.6%上昇 4月予測は2.6%上昇
【電子機器】電子機器の世界生産、初の3兆ドル超 5Gがけん引
【鉄鋼】19年世界粗鋼生産、3年連続過去最高に 中国が拡大
25年コメ生産、29道県で増加 異例判断、価格高騰回避も [蚤の市★]
iPhone14生産、少なくとも300万台減へ。iPhone14とiPhone14 Plusが売れないため
【企業】トヨタ21年世界生産、過去最高920万台 コロナ克服前提 [田杉山脈★]
【経済】5月の自動車生産、前年比5.5%増の69万3013台 7カ月連続増
【新型肺炎】 自動車生産、本格再開見通せず 中国進出の日本メーカー
世界粗鋼生産、1月4.8%増 中国は10カ月連続プラス(世界鉄鋼協会) [少考さん★]
【企業業績】日産自3月生産、国内5%増の9万9457台 海外7%減の41万7687台
「パジェロ製造」78年の歴史に幕 累計396万台生産、従業員6割超が地元残る意向 [愛の戦士★]
【自動車】日本車8社の世界生産、24年度は3年ぶり減少 中国や米国が不振 [エリオット★]
トヨタ23年の「トヨタ・レクサス」ブランド世界生産、初の1000万台超え 過去最高を大幅更新 [お断り★]
【歴史】古代出雲と吉備の関係性探るフォーラム 額田部、刑部氏ら各氏族の関係性 国内初の鉄生産、渡来技術者の存在など解説
産経「日本の新聞はフェイクニュースの生産者だ!!喝!!」
【国連】農家支援策の87%は有害、日本など名指し 国連報告書「食料の貿易や生産、消費をゆがめる」「環境に悪影響を及ぼす」 ★2 [樽悶★]
【玩具】二次大戦時、レジスタンス向けに大量生産、「安売雑貨店の銃」と呼ばれた「リバレーター」がモデルガンに!価格は17,600円 [シャチ★]
【高級車】トヨタ「クラウン」セダン生産終了で調整 SUVに似た形の新型車を22年に投入 ★4 [ばーど★]
【制服問題】陸上自衛隊の新制服、全員に支給するまで10年かかる試算 外国生産という禁じ手も
【高級車】トヨタ「クラウン」セダン生産終了で調整 SUVに似た形の新型車を22年に投入 ★2 [ばーど★]
【日本ペイント】岡山県内での自動車用塗料生産工場の新設について [エリオット★]
【高級車】トヨタ「クラウン」セダン生産終了で調整 SUVに似た形の新型車を22年に投入 ★5 [ばーど★]
【中央日報】「ロシアが開発の新型コロナウイルスワクチン、韓国で生産」インド、ブラジル、中国などもパートナーが生産する予定 [11/15] [新種のホケモン★]
【TPP・EPAスタート】肉牛生産者の新たな取り組み 生に近い状態の牛肉のメニューを出している業者からの要望を受けオーダーメード肥育等も
【ホンダ】シビック ハッチバック日本発売 2021年夏、タイ生産でフルモデルチェンジ
なぜJRマークは生産中止になったのか
日産マーチ一時生産中止で改良型投入へ
【マスク速報】再利用可能なマスク、大量生産を発表
LED補光によって高糖度トマトの周年安定生産に成功
魔法びんのタイガーがマスクを生産したらいいと思う
アイリスオーヤマ、マスク国内生産 月産6000万枚
中国のマスク生産量1億1600万枚/日まで上昇↑
オマーンでアンモニアと水素を生産へ [武者小路バヌアツ★]
【悲報】日産のマーチとティアナ 生産終了確定のお知らせ
富嶽と震電大量生産できてたら日本勝ってたってマジ?
【経済】チョコフレーク、生産終了へ 森永製菓「スマホ浸透で」★3
マグロ完全養殖ほぼ消滅 マルハニチロは生産8割減 [HAIKI★]
アルマーニ、イタリアの全工場で使い捨て医療用作業服を生産
トヨタ「マークX」生産終了 「マークU」発売から51年の歴史に幕
ファミマ「いやー!クリームパンがバカ売れで工場の生産が追い付かないの!」
【スマホ】アップルがiPhone 12 miniの生産終了を決定、調査会社が報告 [HAIKI★]
【韓国】サムスン 新スマホの生産停止=「精密調査のため供給量調整」[10/10]
アイリスオーヤマ、マスク国内生産 月産6000万枚 ★2
【楽天速報】日本初生産 JN95マスク 1箱30枚入り 2400円
円安のため、アイリスオーヤマが製品生産を中国から国内に移転
トヨタ、ホンダ、スズキ、マツダ過去最高益 生産回復、円安追い風で
【目の付け所が】シャープ、マスク生産へ 三重の液晶ディスプレー工場で★2
ヴィトン バーバリー シャネル、マスクなど保護具生産へ続々
【食】カニカマ消費量世界一は日本じゃなかった 生産量の1位は意外すぎるあの国
アマゾンの熱帯雨林は地球の酸素の20%を生産している←ウソだった
【車】トヨタ、「マークX」生産終了…「マークII」登場から51年で幕 ★2
MS「もう、普通の1画面のスマホには戻れない。2画面デバイスは42%も生産性が向上する」
【マスク2枚】山口県内企業に布マスクの生産委託へ 予算は5.5億
【コロナ】パナソニックもマスク生産 アイリスは月1.5億枚に
サムスン「DRAM減算」ジレンマ…「生産ライン停止すれば、兆単位の損失」
新型肺炎対策でマスクバカ売れ、感染拡大受け受注一時10倍 生産量3倍に
月でジャガイモ、火星でトマト…“現地生産”へ技術開発 産官学プロジェクト始動 [きつねうどん★]
【朝鮮日報】過剰生産で糖度低下 韓国で人気が陰るシャインマスカット、反撃に転じる巨峰 [8/19] [昆虫図鑑★]
マジック:ザ・ギャザリングが受注生産カードでスト2とコラボ、謎のオッサンが公開される

人気検索: Sex 精子 女子 43 和日曜ロリ 144 高校生 JC 昔のロリ女子小学生マン 神奈川17 小学生のマンコ画像 pre teen
22:26:58 up 27 days, 23:25, 0 users, load average: 16.65, 24.37, 21.60

in 1.8184309005737 sec @1.8184309005737@0b7 on 051511