◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【国交省】GoToトラベル、東京発着 13日までキャンセル無料です [ばーど★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1606979623/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2020/12/03(木) 16:13:43.04ID:MXytdlkz9
赤羽一嘉国土交通相は3日、観光支援事業「Go To トラベル」をめぐり、東京都を発着する高齢者らの旅行について、13日までにキャンセルを申し出れば無料にすると正式に発表した。

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、利用自粛を促す目的。キャンセルを受けた事業者には旅行代金の35%を補償する。

2020年12月03日15時28分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020120300786&;g=eco
2ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 16:14:20.29ID:b3bPUX1F0
なにそれしらねw
3ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 16:14:51.56ID:5YMr+2IQ0
キャンセル料はどうせまた税金で補填だろ
GoToにどんだけ税金ばらまくんだよこのクソ政権
4ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 16:16:35.09ID:I9ALcrgD0
日本人なら「旅行は行けないけど代金は払います観光業の方頑張ってください」と言うのが普通だろ
キャンセル申し出たチョンはその場で強制送還な
5ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 16:17:47.94ID:zxBKh7m+0
トラベルで東京から全国に広めて
イートで地域内増幅する

なんというコンビネーション
6ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 16:18:45.40ID:BDV5iZ1W0
キャンセルするもしないも個人の自由意思である
7ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 16:19:04.97ID:WRVme/I60
税金でここまでキャンセル代補填するとか凄いな
8ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 16:20:53.82ID:SvBSKoHD0
高齢者だけ?
9ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 16:21:17.60ID:xtHyJiK/0
なんで勝手に税金使ってんの?
10Go Toトラベルは創価学会の仕業
2020/12/03(木) 16:21:27.81ID:+LtM/Gwe0
2020.09.21 17:50
連載
松岡久蔵「空気を読んでる場合じゃない」
巨大利権持つ国交大臣、公明党が独占の裏事情…菅首相と創価学会の“親密すぎる関係”
文=松岡久蔵/ジャーナリスト
https://biz-journal.jp/2020/09/post_180834.html
菅義偉内閣が発足し国土交通大臣に赤羽一嘉衆議院議員が再任することとなった。
国交省は年間約7兆円の公共工事予算の配分を決める巨大利権官庁であり、最大与党の自民党議員が就任するのが当然のように思われるが、
公明党は第二次安倍内閣が発足した2012年12月から一貫して国交相を輩出している。
これは公明党の自民党への選挙協力に対する論功行賞の面が強いが、自民党の一部ではポスト奪還の声も根強い。

「公明党には閣僚ポストを2つやってもいいから、国交相を取り返すべきだ」

あるベテラン自民議員はこう話す。
国交省は道路や港湾、空港など公共工事を司る役所であり、かつては自民党が定位置を占めていた。
都会ならいざ知らず、地方は土木工事業者が雇用を維持している面が大きく、地方自治体からの陳情が後を絶たない官庁の筆頭格。
票田や人気の確保のために不可欠な閣僚ポストであることは間違いない。
自公連立政権になってから、一部の時期を除いて公明党が国交相を占めている。

なぜ自民党は公明党にそれほど重要なポストを明け渡したのか。全国紙政治部記者はこう解説する。

「基本的には選挙協力への御礼です。公明党は各小選挙区で最低数万票動かせると言われており、組織票としてはもっとも頼りになる。
最近の自民議員が選挙の際の泥臭い仕事を嫌う傾向が強まっており、近年はさらに依存が強まっています。
公明党の支持基盤は主に都市部の低所得層ですから一見、厚労相などが適任とも思えますが、今後は福祉を削る方向に行かざるを得ないため、
支持層に嫌われる危険がある。その点、国交相は道路をつくったりしてわかりやすく感謝されるため、うってつけのポストだったというわけです」

■自民党議員が次に国交相になる時は連立解消?

次の理由が巨大利権を左右できるポジションなだけに、クリーンさが求められるということもある。
そもそも、2001年に国交省が発足した際の初代大臣は保守党の扇千景(林寛子)元参院議長で、自民党議員ではなかった。
当時、第一次橋本龍太郎政権で建設相であった故中尾栄一衆議による汚職事件でついた「自民党=ダーティーで汚職まみれ」というイメージを
払拭するためであった。

公明党は宗教政党であり、贈収賄は法度である。
「民主党による政権交代が失敗し自民一強がさらに強まった今となっては、
自民党議員が国交相に就任した瞬間に汚職事件が起きると言われている」(先の政治部記者)ため、
これまで自民党内からも反対意見が表に出ることはなかった。
.
ただ、冒頭のベテラン自民議員の言うように「美味しいポスト」であるがゆえに、
自民党の一部からも「クリーンがいいなら環境相と、一億総活躍担当相なんかの『担当相』ポストを2つくらい割り振ったらいい」
との声も根強い。
実際、環境相には現在公明党で幹事長を務める斎藤鉄夫衆議が就任したこともある。
.
しかし、菅首相は2010年の参院選以降、公明党の母体の創価学会で選挙対策を一手に担う広宣局長の佐藤浩副会長と昵懇な上、
自民党の二階俊博幹事長も選挙に勝つ上で組織票の重要性が骨身にしみている以上、
「国交相ポストを奪還する可能性は極めて薄いと言わざるを得ず、自民党議員が次に国交相になる時は連立解消という相当シリアスな状況だろう」
(先の政治部記者)。
.
衆院解散が近いとされるなか、予想される内閣改造でも公明党は国交相ポストを手放さないだろう。
(文=松岡久蔵/ジャーナリスト) 40
11Go Toトラベルは創価学会の仕業
2020/12/03(木) 16:21:29.94ID:+LtM/Gwe0
JTBがグループ社員に送った「創価学会様に選挙協力」メール
NEWSポストセブン 2014年12月8日 7時0分
https://news.livedoor.com/article/detail/9551008/
>〈特定団体への協力依頼について〉──こう題された社内メールを受け取った大手旅行代理店「JTB」グループの中堅男性社員が明かす。

>「任意の協力とはいえ特定の候補者の応援署名を集めろというのは入社してから初めて。
>しかも、それが創価学会からの要請で公明党を応援するというんだから驚きました」

> 文書は11月27日付で、JTB取締役旅行事業本部長の名前で社員向けに送られた。文書にはこうある。

>〈国内研修会をはじめとした各種需要を頂戴している創価学会様より、支援政党である公明党への支援要請がJTBグループにあり、
>営業政策上の観点から各事業会社においても可能な範囲での協力を求められております〉(以下、〈 〉内は文書から抜粋)

> まず東京・神奈川・千葉に住む社員には比例代表向けに〈公明党の政治活動を支援します〉と題した用紙への署名集めを、
>太田昭宏国交相と前職の上田勇氏がそれぞれ出馬した東京12区と神奈川6区の居住者には各候補の支援者名簿を作るための署名集めを要請している。

> JTB社員向けメールでは、あくまで〈社員個人としての任意協力〉と強調しているが、
>〈出来る限りの協力をお願い致します〉と念押ししているのだから、控え目にいっても「支援要請」である。

> 世界有数の旅行代理店であるJTBは修学旅行などの教育旅行や官公庁のイベントなど、公共性の高い業務を多く抱えている。
>大口顧客とはいえ、特定政党の支援を社員に一斉メールで堂々と要請するのは他の大企業では考えにくい。

> JTB広報室は「グループ2社で協力依頼した。あくまで任意の協力依頼であり、会社として特定の政党を支援することはない」と説明したが、
>取締役名で社内メールシステムを使っているのだから、「会社として支援」していないという説明はいかにも苦しい。

> 民主党も共産党も、JTBの顧客なら頼めば協力してくれるのか。あまりにも国政選挙を軽く考えているのではないか。

>※週刊ポスト2014年12月19日号

仕方なく週刊ポストの記事をソースにしてるけど、本当は、この記事の後で、朝日新聞が事実関係の調査をして
裏付けが取れたという事で報道して、大問題になってる(朝日新聞の記事は何故か削除されてしまったが)

創価学会はこんな感じで、国交省と仕事上の取引がある企業や団体に対して、票を出させてるんだよな
言われた側は、従わないと業務遂行上の支障が出るかも知れないので、嫌でも従うしかない
そうして国政選挙の比例得票の積み増しをしてきたのが、公明党の実態

そんな事ばかりしてきたわけだから、票を、無理矢理とはいえ出させている以上、何かしないといけない
その「何か」の一つが、このGOTOだよ

GOTOは二階幹事長の関係で始まったとかという報道が一時期あったが、あれは火の粉が降りかかるのを恐れた公明党と創価学会が
二階幹事長に火の粉を受けて貰うことで、自分らの方に批判や非難が飛んでこないようにしただけだろう

公明党も創価学会も、害しかない 40
12ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 16:21:51.03ID:2tbK2znS0
え?若者のキャンセルは?
13ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 16:22:13.98ID:7bkRp0/I0
田舎へ疎開すればかからない
14ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 16:22:36.63ID:obmK8GEh0
トンキンの大手旅行業者だけ特別の税金バラまき
頭かしいね
15ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 16:22:44.94ID:o6p4UesN0
どうやって証明させる?
またがっつりパクられるぞ
16Go Toトラベルは創価学会の仕業
2020/12/03(木) 16:23:15.29ID:+LtM/Gwe0
国交相はなぜ「公明党」が独占しているのか 小泉政権から11年...自民が「ずぶずぶ」のポスト手放した理由
J-CASTニュース / 2020年9月19日 17時0分
https://news.infoseek.co.jp/article/20200919jcast20202394785/
菅内閣で、公明党の赤羽一嘉・国土交通相が再任された。
国交相のポストは2004年以降、民主党政権時代を除いて、ずっと公明党議員が独占している。
どうしてなのか。

2001年の中央省庁再編で発足した国土交通省のトップ・国交相に公明党の衆院議員が就くようになったのは
04年9月の北側一雄氏から(06年9月まで)。以来、故・冬柴鐵三氏(06年9月〜08年8月)、太田昭宏氏(12年12月〜15年10月)、
石井啓一氏(15年10月〜19年9月)と続いている。19年9月から務める赤羽氏の1年間と合わせて、11年以上に及ぶ。
2004年からの16年のうち11年以上は公明ポスト

赤羽氏の就任前、公明党の山口那津男代表は安倍晋三・前首相との党首会談で、「これまで通り」と閣僚枠1人と国交相の継続を求めた。
公明党議員1人が国交相を2〜4年間務めるのが通例になっており、菅政権になってもあと1〜3年は続けるとみられる。

なぜ公明党は国交相のポストをほしがるのか。全国紙で公明党担当を経験したこともある政治部デスクがいきさつを解説する。

「国交省が所管する建設業界と自民党は歴代、公共事業を通じて『ずぶずぶ』の関係でした。
自分の選挙区に道路や土木工事を持ってくるために、旧建設省を通じて予算を優先的に確保する。
そして工事に参入する建設会社に選挙での応援や献金を求める――そんな『癒着』がまかり通っていました」

「それが、2001年に『自民党をぶっ壊す』と唱えて誕生した小泉純一郎政権の時に『メス』が入りました。
自民党の中でも特に『道路族』を牛耳っていたのは旧橋本派(現竹下派)ですが、
自民党総裁選で故・橋本龍太郎元首相と争って勝ち、首相に就任した小泉氏は、道路特定財源の見直しなどに着手したのです」

■建設業界400万人の動員力が「うまみ」か■

旧建設省系の50代の国交省幹部は「(国交省の)予算が減っても、政治家にとっての『うまみ』は減っていない」と話す。
.
「道路や土木の工事だけでなく、ダムや港湾、不動産や航空など、国交省が所管する業界は幅広く、
地方の知事や首長からの陳情は引きも切らない状態です。地元の陳情を受ける政治家から(国交省への)口利きもありますが、
彼らは『大臣につないだ』と言えば地元にメンツが立つのです。仮に地元の希望通りの結果にならなくても、
『公明党の大臣だからね』と言えば、言い訳が立つのです」
.
公明党にとっても「うまみ」はあるという。先出の政治部デスクが言う。
.
「建設業界は就業者が全国に400万人います。今でも選挙の時は、業界一丸となって票とカネを動かす動員力があります。
実際、過去の衆院選で公明党が苦戦していたある比例ブロックで、業界に『選挙区では自民に、比例区では公明に』と投票を呼びかけたところ、 
劣勢を挽回して当選に導いたこともありました。公明党の存在感をアピールするのに、国交相というポストはうってつけなのです」 40
17Go Toトラベルは創価学会の仕業
2020/12/03(木) 16:23:17.13ID:+LtM/Gwe0
■真相
日本で、そして世界で宗教が捨てられようとしている 宗教学者 島田裕巳
現代ビジネス 2020年9月5日
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/75370?page=3
>そこで最大の新宗教であり、また公明党を通して政治的な影響力もある創価学会はどうなのかということになるが、
>残念ながら、創価学会の会員数は、『宗教年鑑』に記載されていない。創価学会は単立の宗教法人で、報告の必要がないからである。
>となると、『宗教年鑑』をもとに信者数をあげることができないが、幸い、大阪商業大学が毎年行っている世論調査があり、
>それでは、どこかの教団の信者かどうか、その教団は何かという質問が用意されている。
>創価学会の会員は、2001年こそ1.7%だったが、その後は、2.1%から2.4%のあいだで推移してきた。
>仮に2.2%とすれば、会員数は約280万人ということになる。これは、他の世論調査とも合致し、かなり信憑性のある数字だ。
>ところが、もっとも新しい2018年には、1.4%と激減していた。

2014年の安保法制以降、急激に学会員が減っていると言われていて
このデータに基づくと、学会員の数は280万人から、たったの数年で175万人程度と、100万人も減っている
※昨夏参院選の比例得票より、学会員の数は、既に150万を割っている可能性すら指摘されている

ところが、国政の比例得票では、2017年に700万を割るまで、常時700万以上をキープし
学会員の数がここまで激減している兆候がまるで読み取れなかった
その理由は何故なのか

創価学会に詳しい人によると、こういう事のようだ
「S経済圏(S=創価)の学会系企業からの集票を徹底し、票の上積みをする事によって、学会員の票に依存しない体質への転換を進めてきた」
「池田派の学会員に対して、今の創価学会のやり方が気に食わない学会員達には脱会して貰っていい、同じ考えの奴らだけで固まって
 やっていくから、と豪語し、冷たく突き放す幹部らがいたのは、そういうカラクリがあったから」
「国交大臣のポストを押さえる事で、学会系企業を富ませ、強くする事で、更に集票力を高め、より票の上積みをしてきたんだよ」
「そうして票の上積みで学会員の減少によって減る比例票の減少分を相殺してきたが、それが限界に達したのが2017年の衆院選だ」
「既に学会系企業の集票は極限状態に達してる。これ以上は無理だろうね」

この話以外について追加すると
・国交省と仕事で関わり合いを持たざるを得ない企業や団体に対して、票を出させる
→票を出さないと許認可や規制、その他で業務に支障が出るリスクがある為、企業や団体は公明党に票を出さざるを得なくなる
・与党の立場を利用して、学会員や学会系企業に対して、公共事業や給付金、その他、諸々の手口で儲けさせている
・地方議会でも公明党は大抵与党なので、地方自治体からも、公共事業や給付金、その他、諸々の手口で、学会員や学会系企業を儲けさせている

このようにして、金を引っ張り、票を吐き出させている、という事のようですね
もしも公明党が下野して与党の地位と国交大臣のポストを失ったら、国政の比例なんて400万切ってもおかしくないんじゃないですか

■GoToトラベル問題のまとめ
要するに創価学会が国交省利権を使って、観光に纏わる各業界の企業に、公明党の選挙支援をさせて、無理矢理票を吐き出させてきたから
コロナ禍でそれら企業が苦しんでいるというので、支援しないと今後の選挙で公明党に票を入れて貰えなくなるというので
その事を恐れた公明党と創価学会が後押ししたのが、【Go To トラベルキャンペーン】の真相だったという、お粗末な話です
つまり公明党と創価学会の利権・集票力の維持の為に、感染拡大リスクを犯してでも、このキャンペーンを強力に推進する必要があった
同キャンペーン事業を1895億円で受託した「ツーリズム産業共同提案体」に名を連ねる観光関連の14団体から
自民党幹事長の二階俊博氏をはじめ自民党議員37名に約4200万円の献金が行われていると週刊文春が報道していますが
その報道は、今書いた実態を誤魔化す為の煙幕みたいなものです
創価学会は全国各地で嫌がらせ事件を起こして、地域住民に危害(自殺強要、引っ越し強要、社会的抹殺)を加えたり、迷惑をかけてばかりで
本当にろくでもない事ばかりしているので、非合法化の上、解散させて、社会から完全に追い出しませんか? 40
18ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 16:24:43.67ID:WcGBGRcE0
> 東京都を発着する高齢者らの旅行について

60歳基礎疾患無しの人が自主的にキャンセルした場合でもキャンセル無料になるん?
19ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 16:25:07.80ID:05eb/tWM0
>>15
”ホイホイ”でしょ。マスコミもそれに焦点を当てた番組を作る気マンマンで何も突っ込まない。
20ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 16:25:16.64ID:q43fH9hi0
gotoのために税金使いまくってるけどどこから補填するのよ
すでに住宅ローン控除やめるとかいいだしてるけど
21ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 16:25:38.28ID:i2gxcQwI0
また不正が起きるんじゃねーの
税金を湯水のように使ってるわ
こんなので増税されたらたまったもんじゃない
22ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 16:27:50.16ID:he/kzklA0
GoToの税金は実家暮らしでコロナリスク激増させてるゴミの全財産没収でOK
23ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 16:30:07.30ID:umioGxHa0
無料は凄いなあ
税金使うのかと思ってた
無料かあ
24ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 16:32:17.30ID:5DEkasnP0
不正対策の牽制くらいしろよw
偽予約で宿ぼろ儲けやろ
25ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 16:32:31.82ID:/dS/wAyk0
ジジババだけ?どっち?
26ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 16:33:01.93ID:/giGOnwL0
>>21
来年以降は完全なる地獄が待ってるぞ
27ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 16:42:13.10ID:kdZ1dDuN0
6月まであるから!
28ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 16:55:23.57ID:3TUpGc+40
これ若い人はキャンセル料出ないってことだよね
29ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 17:02:19.21ID:3F5p/LMO0
ゴーツーは二階案件だから東京とかこんないつまでもズルズルひきづってるんじゃないのか
年寄りだけ止めても行ったヤツは何歳であろうとウイルス撒き散らすわけで 意味なし
でも40代 50代の死者が1ヶ月後ぐらいに増えるかもね
30ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 17:03:32.61ID:3F5p/LMO0
取り敢えずJALは今度こそ潰せ
アソコは一度潰さんとアカン
31ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 17:35:16.47ID:IvxFmB2X0
ホテル関係者が予約→キャンセル→予約→キャンセルを繰り返せば錬金術ができるな。
32ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 17:56:28.69ID:eEw8mU0D0
ジジババの名義でチケット買ってキャンセルしたらいいだけでしょ
33ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 17:59:53.17ID:/hq46ErO0
でもキャンセル無料は高齢者と持病持ちだけで同伴の該当しない人は無料の対象外じゃないのか。
34ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 18:01:06.30ID:IguJBARI0
つまり今から東京のホテルを予約してキャンセルしても1円も払わなくても良くてお得ってことですか?
35ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 18:01:45.78ID:mpf5os5D0
>>32
何がしたいの?いみふ
36ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 18:04:21.85ID:DCmvMPs10
東京行ってもひとり旅で誰とも喋らなきゃいいんだよな
そんな旅行が楽しいかどうかともかく
37ニューノーマルの名無しさん
2020/12/03(木) 18:05:31.98ID:DCmvMPs10
>>34
なんでそんなつまらないこといちいちするんだよw

ニューススポーツなんでも実況



lud20250305131002
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1606979623/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【国交省】GoToトラベル、東京発着 13日までキャンセル無料です [ばーど★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【GoToトラベル】全国停止で無料キャンセル、24日→27日まで延長します 観光庁 [ばーど★]
【GoTo】トラベルキャンペーン 「実質半額」は9月以降 8月31日までは35%割引 地域共通クーポンは付きません ★2 [ばーど★]
グリーンチャンネルの無料放送、9月6日まで延長
【Go Toトラベル】既存予約も割引適用外、キャンセルで生じた費用は国が全額負担 停止地域で [マスク着用のお願い★]
生ぽは、北海道の無料のキャンプ場でキャンプ
GTA5の無料配布は今日まで!貰い忘れたやつは急げ!
【速報】GoToトラベル、全国一斉停止へ 12月28日から1月11日まで 菅首相表明 ★13 [ばーど★]
【乞食速報】Huluが3月31日まで無料!会員登録も不要!コロナで外出できなくても楽しめるね!
【漫画】松本光司『彼岸島』が全話無料で公開中 「ヤンマガWeb」で10月3日まで [muffin★]
【超速報】「GoToトラベル」、東京都民は利用禁止!! 免許証等で都民で無いことを証明すると補助金ゲット!★3
今日までSteins;Gateがニコニコで無料だった訳だが
【悲報】GoToトラベル、東京と名古屋も一時停止へ
【無料でDVD再生】Windows 8 Media Center Packが期間限定で無償提供中(2013年1月31日まで)
【QR】PayPay加盟店手数料、無料は2021年9月30日まで PayPay「手数料で稼ぐビジネスモデルにはしない」★2
【お得】食べ放題も かっぱ寿司 GoTo Eat参加準備発表 新鮮ネタ マグロ サーモン 小学生未満無料 国の予算切れ11月中旬予想 [どこさ★]
【IT/国際】イーロン・マスク、ウクライナの激戦地でネットを遮断して年580億円を要求 無料で広めて遮断&請求の鬼畜コンボ [あずささん★]
【IT/国際】イーロン・マスク、ウクライナの激戦地でネットを遮断して年580億円を要求 無料で広めて遮断&請求の鬼畜コンボ ★2 [あずささん★]
西村大臣「22年にはGDPをコロナ前に戻せそう。GOTOイートやGOTOトラベルでアクセル踏む」
GoToトラベル、国民の3人に1人が使っていた。これは国民総責任ですわ
『N予備校』1年無料開放キャンペーン 権限付与される(^o^)
「GoToトラベル…実は都民でも割引を受けられる抜け穴があるんです」日本政府が説明会で抜け穴の利用法を解説
小豆島観光をお得に楽しもう!「人も車も小豆島復路フェリー無料キャンペーン」開催 [ひよこ★]
【GoTo】トラベルキャンペーン、地域共通クーポン(15%)の配布時期が白紙に 事務局「9月予定」撤回 [ばーど★]
【悲報】トランプの脅しで米国政府船舶はパナマ運河を無料で航行出来るようになるw
【アニメ】 「涼宮ハルヒの憂鬱」「とらドラ!」がニコニコチャンネルでGW限定無料配信
【音楽】あいみょん、7月5日にライブ無料生配信「今やれる精一杯を届けたいです」 [ひかり★]
【調査】GoToトラベルキャンペーン、予約済みはわずか3%…過半数は「旅行に行きたいと思わない」 1万人調査 ★3 [ばーど★]
俺「僕の趣味はアニメ観賞です。毎日ネットを使って無料で観賞しています。昔から趣味にはお金をかけない主義なのでね。」←これ
ABEMAで『ちいかわ』アニメを全話無料放送「ちいかわ公式無料チャンネル」が期間限定OPEN [朝一から閉店までφ★]
【画像なし】 大便を90個の缶に詰めて「芸術家の糞30グラム」とラベルを貼ったものが美術館に展示される 日曜無料
【兵庫】私服の女性警察官に「相席なら食べ飲み無料ですよ」と声掛け 客引きの男(21)逮捕 姫路市 [Lv][HP][MP][★]
【漫画】羽海野チカ『ハチミツとクローバー』10巻全話無料 白泉社「マンガPark」GWキャンペーン [muffin★]
【デマ】(ヽ´ん`) 「生活保護の医療費無料終わるぞ!ナマポざまぁ!」→財源が変わるだけで受給者は負担ゼロのままです
高級レストランで“無料の水”NG? SNS投稿漫画…シェフ「店独自で楽しんで」 [puriketu★]
俺「僕の趣味はアニメ観賞です。毎日ネットを使って無料で観賞しています。昔から趣味にはお金をかけない主義なのでね。」←これ
【知ってた】「無料レジ袋を禁止しても人は代わりに有料のゴミ袋を買うので逆効果です」 米ジョージア大学の研究チームが発表
【鉄道】「正気ですか?」近江鉄道が10月16日に“1日全線無料”の試み…赤字路線で心配する声も 反響を聞いた [ぐれ★]
都内の駐車場は「月3万円」って本当ですか? 地元ではほぼ無料なのですが、さすがに高すぎではないでしょうか? [バイト歴50年★]
【菅悲報】オーストラリアがコロナ完封に成功 街中に無料PCR 1人でも市中感染即ロックダウン 過剰な水際対策
「令和納豆」:納豆ご飯「生涯無料パス」没収された3人が語る顛末と、運営会社社長の言い分 1万円CFめぐるトラブルを記者が追った ★15 [特選八丁味噌石狩鍋★]
【東京五輪】気になる選手村レストランの中身公開 海外選手のSNS実況に反響 「これは全て無料?」「これは素晴らしい」 [jinjin★]
【サッカー】<DAZN>「スポナビ」と連携! 川崎フロンターレvs鹿島アントラーズの一戦が「スポナビ」で無料配信! [Egg★]
ハナセル ジャパンsim 年8$ SBから通話無料
Go To トラベルキャンペーン Part.138
Go To トラベルキャンペーン Part.137
Go To トラベルキャンペーン (全国旅行支援) Part.180
【無料】日本文化チャンネル桜611【Ch.217】
【悲報】グリーンチャンネルさん無料放送終了が決定
Yahoo!プレミアム 無料キャンペーンPart55
Go To トラベルキャンペーン (金国旅行支援) Part.171
Yahoo!プレミアム無料キャンペーン総合Part76
Yahoo!プレミアム無料キャンペーン総合Part75
Yahoo!プレミアム無料キャンペーン総合Part70
Yahoo!プレミアム 無料キャンペーン総合Part52
QOOVplayerは多機能で無料で使えるプレーヤーです。
QOOVplayerは多機能で無料で使えるプレーヤーです。
【無銭速報】のぎ動画1週間無料キャンペーン開催!!【乞食】
【大阪】暴力団や半グレのトラブル 警察などが無料相談会
【国際】ワンピースなどのジャンプ最新話、海外で発売日に無料で読める
丸亀製麺で明日から「1杯頼むともう1杯無料」キャンペーン開始!!
【朗報】デスストランディング、ガチのマジで無料配布される
ソウル市、誰でも無料でPCR検査を受けられるようになる Googleでも社員は無料で毎週検査
PC無料処分のチャンス!自宅まで宅配回収してくれるぞ 東京五輪のメダルに使われるよ
【ガチャ7万円分無料配布】白猫テニス436【777万人突破キャンペーン】

人気検索: 剃り残し 2015 アウあうロリ画像 洋ロリ画像 アイドル 12 years old nude 洋和ロリ 石黒 https://is.gd/wLA5xK 女子高生顔出し テレビ男の裸 ジャニ 渡辺ゆい
06:31:49 up 2 days, 19:43, 0 users, load average: 7.93, 8.19, 8.29

in 1.3890352249146 sec @1.3890352249146@0b7 on 041019