◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
海洋放出を政府が決定へ 福島第一原発の汚染処理水 風評被害対策は別に検討 [首都圏の虎★]YouTube動画>3本 ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1602796208/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
東京電力福島第一原発で発生した汚染水を浄化処理した後の放射性物質トリチウムを含む水の処分を巡り、政府は今月中にも関係閣僚による会議を開き、海洋放出処分の方針を決める。関係者への取材で分かった。漁業者を中心に「風評被害が起きる」として放出に反対の声がある中、事故発生10年を前に、汚染水対策は新たな局面を迎える。(小川慎一、小野沢健太)
◆風評被害対策は別に検討
政府は、風評被害対策を別途検討する方針。
福島第一原発では、事故で溶け落ちた核燃料(デブリ)が残る原子炉への注水などで大量の汚染水が発生し続けている。東電は、汚染水をトリチウム以外のほとんどの放射性物質を除去できる多核種除去設備(ALPS)で浄化処理した後の水をタンク内に保管。量は約120万トンに上る。
東電は、2022年秋にタンクの保管容量が限界を迎える見通しを示しており、放出設備の整備に2年はかかると見込んでいる。
このため、政府は放出処分へ向けて検討を急いでいた。今年2月には、政府の小委員会が国内外で実績のある海洋か大気への2つの放出処分を提言。4月から今月8日まで計7回、福島県の知事や市町村長、漁業や流通団体などの代表者から意見を聞く会合を開いていた。
保管する処理水の約7割は浄化が不十分で、トリチウム以外の放射性物質も国の排出基準を超えて残る。東電は処分に向けた再浄化の試験中で、15日の記者会見では基準を下回る効果が確認されたと発表した。
◆全漁連は海洋放出「絶対反対」
海洋放出を巡っては、全国漁業協同組合連合会(全漁連)の岸宏会長が同日、経済産業省と環境省で両省大臣と面談。「漁業者の総意として絶対反対」とする要請書を手渡し、「海洋放出となれば、風評被害は必至。漁業の将来展望を壊しかねない。慎重に判断してほしい」と求めた。
同行した福島県漁連の野崎哲会長も環境省で「来年4月からの本格操業を目指し、一丸となって進んでいる。生業を続けていく意味で反対」と訴えた。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/62141
まあこらしゃーない
ついでに汚染物質は日本海溝にでも捨ててこい
緊急避難つー名目でええやろ
はいはいはい
海外の原発は未だ垂れ流しで、
国内でも福島事故前は誰も気にしなかった、
トリチウムね ( 爆笑 )
.
むしろ!
トリチウムは生物に選択吸収されずまったく無害なんだから、
さっさと放出しろよ!
.
.
1. 宇宙や、海や、大気、水にも普通に含まれている。
2. 微量なβ線なので、外部被曝のような影響はない。
3. 水なので、体内に留まらず排出される。
4. 1Bq飲んだ場合の、体内被曝度をあらわす実効線量は、昆布わかめなど天然に存在するカリウム40の0.003倍
5. 保安規定に示された放出基準値は、事故前は22兆Bq/年と、超絶高レベルだった!
.
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378139185/ > トリチウムは水素の同位体。
> 水として振る舞うため、生物の中で濃縮されることはない。
88
残留濃度が公表通りなら他国の放出量よりましだけどな
放射脳バカサヨチョンのお前らも当然、マグロを食べるよな?!
.
なんで食べるんだ?
もし福島湾内の原発汚染水を危険視するんだったら、
マグロやクジラなどの大型魚の方が毒性的に危険なんだが。
.
マグロの水銀濃度は最大10ppmぐらいで、水質基準5ppmを超えているだろーが!
狂惨党系の日本生協連HPにも、ちゃーんと図示されてるぞ。
(
![海洋放出を政府が決定へ 福島第一原発の汚染処理水 風評被害対策は別に検討 [首都圏の虎★]YouTube動画>3本 ->画像>12枚](http://livedoor.blogimg.jp/ikeda_nobuo/imgs/f/0/f0de9c11-s.jpg)
)
.
魚の摂取した水銀が食物連鎖で濃縮されるためで、
厚労省は、妊婦はマグロを週1回以下にするよう勧告している。
水銀が胎児に濃縮されるからだ。
.
しかも!
プルトニウムですら半減期は約2万4千年なのに、
水銀ら有機化学物質の毒性は未来永劫続くだろーが!!
.
他方、福島第1原発の湾内の汚染水のセシウム137の濃度は
1リットルあたり10Bq以下で、 飲料水の水質基準を下回る。
海水は飲まないから、人体に影響が及ぶのは魚に蓄積した場合だが、
福1の近海100キロは漁業禁止海域。
魚介類を介して放射性物質が人体に及ぼす影響は無視できる。
.
核廃棄物の汚染で問題となるのは、
地震などで廃棄物の容器が壊れてプルトニウムが地下水に混入し、
魚などを介して人体に入る経口毒性だが、
これはゼロといっていい。
プルトニウムは水に溶けず、人間や動植物の体内に吸収されないので、
水銀のように食物連鎖で濃縮されることはありえないからだ。
風評被害を建前に放流拒否抗議してる漁業団体って
裏で韓国系と繋がってるんじゃないの?
またジャップが海を破壊してんのか
その癖してレジ袋がどーとか言ってるからな
こいつらはただのガイジだわ
日本と中国は地球環境の為に滅ぼすべき
私のなかで30年後ということを考えた時に、30年後の自分は何歳かなと、
あの発災直後から考えていました。だからこそ、私は健康でいられれば、
その30年後の約束を守れるかどうかの節目を見届けることができる
可能性がある政治家だと思います。
だからこそ、果たせる責任もあると思うので。
優秀な人は原子力関係には進まなくなった。
今の原子力関係者はアホばかり。
この人達を信じてはいけない。
ただでさえ水産資源管理が無能で漁師が
乱獲して更に中韓にごっそり行かれてる。
そこにこれだよ。近海は壊滅
世界各国で、毎年どの程度排出されているか示さないと
文系のバカ共が無駄に騒ぐぞ
トリチウム入りの汚染水は海水により希釈されて標準値以下の濃度にされて
海中に放出されるのでしょう。
風評被害は出るだろうが実害はないと思うよ。現行の国際法では
汚染水の処理は汚染地で行う事になっているし、年々、貯まりまくっている
汚染水の処理はその方法しかないだろう。
フランスの核処理ではその40倍の濃度の処理水を放出しているし
韓国の原発でもトリチウム入りの水を放出している。
科学的に問題が無くても、この問題では「パヨク」「韓国」が煽るだろうね。
トリチウム以外の核種もそのまま流すんだろもう東北大平洋終わりじゃん
ついに来たか
袋に入れて馬鹿みたいに敷地に並べてたけど
科学的知識のない放射脳が騒ぎ、風評被害が出る
原発事故の放射線の害はほとんどなかったが、放射脳の妄想による害は非常に大きい
放射脳どもはそれを自覚すべき
どこでもやってるのにな。太平洋って広いのに
初めからやってりゃ良いのに、出来ない事をやろうとしたキチガイが悪いわ
沸騰させて冷やせば放射性物質の不純物取り除けるんじゃね?
つか、どっちかって言ったら塩分濃度下がって魚介類死ぬんじゃね?
汚染云々以前に、既に水が腐ってるだろ。
おぞましい事になるんじゃね。
実害はわからなければいいやってことなんですよ。^^
人が何人死んでも、因果関係が立証できない。
敷地の外にタンクを増設すればいいのに、
地主と調整ができないとかしょうもないことを言っている。
福島の魚を購入者する人に政府が税金で補助金を出すという政策を提案します
<トリチウムとは?>
海外の原発では未だ垂れ流しで、国内でも福島事故前は誰も気にしなかった放射性物質
1. トリチウムは生物に選択吸収されずまったく無害
2. 宇宙や、海や、大気、水にも普通に含まれている
3. 微量なβ線なので、外部被曝のような影響はない
4. 水なので、体内に留まらず排出される
5. 1Bq飲んだ場合の体内被曝度をあらわす実効線量は、
天然に存在するカリウム40の0.003%
6. 事故前の保安規定に示された放出基準値は22兆Bq/年
安倍政権になってから、マスコミはにわかにクローズアップ、今や放射性物質の主役に!w
その割には特性を明記せず、プルトニウム、ストロンチウム、セシウムなみの大物扱い!w
いまや放射脳のアイドル、それがトリチウム!ww とっとと放出汁!
あーあ、海産物が食べられなくなるな。
食べた人の中から間違いなくガン患者が出てガン患者の総数は増える。
実際に出す時にはもう一度ろ過するのかな
トリチウムだけならたしかに投棄地点から充分に離れたとこなら
たいした影響はないと思うが
トリチウムの害も、因果関係を立証してないというだけなんだよね。^^
風評被害対策は
菅さんが投機前に処理水をごくごく飲むとかでやるのかな
>>13 優秀な人は原子力はリスクばかりで先がないと分かるからな
(´・ω・`)
「国民のための政治!
それにはまず、
皆さんの健康と暮らしを支配している
この厚生労働省、ここのトップに、
創価学会と仲のいい石破派の田村くんを任命し、
次に、副大臣に、創価芸人の嫁になった女優を任命する。
これなくして、
国民を改革することは
ありえないのであります!」
自民党支持者には「自助」!
共産党支持者は「共助」!
公明党支持者には「公助」!
青森県知事の三村申吾なんですが、
父親の頃から公明党の会派で、
実家の三村興業社が
六ケ所村の再処理工場を運営する日本動燃から
仕事を受けていたみたいですね。^^
六ケ所村のある上北郡区は、
父親が初出馬した頃からの地盤であり、
もちろん推進派の中心的な人物です。^^
http://56285.blog.jp/archives/51946570.html ;
国民民主党の顔ぶれを見ると、
小沢グループや、前原グループにいた連中で
構成されていることがわかりますね。 ^^
つまり、公明党と仲のいい人たちということです。 ^^
日立といえば、豊洲の水質検査の時にも、系列会社が登場したけど、
久原家というのは、たしかに、日産の鮎川さんつながりで
岸信介とも関係していたりが有名なんだけど、
実は、創価とも仲が良くて、
久原房之助の娘が、東急の二代目に嫁いでいて、
その子供が【創価学会員】なんだよ。「週刊新潮」によるとね。
もちろん、五島昇も熱心な支援者だったと書いてある。
相関図はこちら。↓
東映アニメやサンライズについてはこちら。↓
菅さん、実行力ありますな
学識委員会の件なんかの横やり気にせず
思い切って暖めてきたアイデア実行していっていいのでは
海外からも着目されていますよ
風評じゃくて実害だからね。検出困難だから、責任追及は難しいけど。
「聖教新聞」創刊55周年パーティ
『わが社の設立と同年に創刊した聖教新聞が、550万部に発展したのは、
創価学会の平和・文化・教育運動に、多くの人々が共鳴している証左です。
私も、人間を育てる明確な哲学に共感を覚えます』
(九州電力 松尾新吾 代表取締役社長)
http://www.forum21.jp/2006/04/post_23.htm 「池田会長の「人間外交」に日本は学べ。 (識者が語る池田SGI会長)」
松尾新吾 著
潮出版社
http://ci.nii.ac.jp/naid/40017413362 ミニ情報ですが、
先日10日に、大熊町の一部で、避難指示が解除され、
きのう14日には、例の新庁舎の開庁式が行われたそうです。
【清水建設JVの年表】にも追加しておきました。↓
http://pastport.jp/user/sheltem2/timeline/清水建設の年表/event/ERZy9Nj7LCz
新庁舎についてはこちらです。↓
https://jisin.jp/domestic/1625169/ ここは、なぜか韓国人とアホパヨが一緒にイライラするスレですかw
それにしても安倍総理は優しかったな。 菅は冷徹すぎる。
安倍さん、早く帰ってきて! アホパヨも韓国人もそう思うだろ?
思う所はあるが現実問題これしか手が無いのは前々から分かっていた。
だからね、ネトウヨでも愛国者でもなくて、いわゆる「グローバリスト」なんだよ。↓
・【移民政策の年表】↓ (「人が活きる地方創生」のあと、激増しています。pastportは重いので、画像にしてみました。)
http://ariradne.web.fc2.com/imin_seisaku_index.html ・【人物相関図】はこちら。↓
某事件で、「パン・ワールド」という会社が出てきたけど、
「パン」というのは「汎」、パンヨーロッパ思想というのは、
欧州で一つにまとまるというEUの基本理念なんだよ。
なんで東電社員はなんで応援しないの?
害はないんでしょ?
周辺国も全部海にブン撒いてるからな
グローバルスタンダードでしかない
敷地の外にタンクを増設すればいいのに、
地主と調整ができないとかしょうもないことを言っている。
みんなで吊るし上げれば善処してくれるんじゃないかな。^^
風評被害は別に検討?意味が分らない
トリチウムの安全性を説明出来れば
極端な風評被害など起きないだろう
>>1 > 福島県漁連の野崎哲会長も環境省で「来年4月からの本格操業を目指し、一丸となって進んでいる。
いいんじゃね?
相手が強行するなら漁協も強行して本格操業して出荷しちまえ。
んで売れなかった分は全部風評被害ってことで経産省に保証させろ。
バカ黄色猿がまた世界に大迷惑をかけます。本当にごめんなさい。
>>9 もう食べない
教えてくれてありがとう
魚と昆布全般食べないわ
危ないからね
トリチウム以外の放射性物質が混ざっている可能性があるから貯めてたんだろ?
結局タンクとかに溜めてたアレなんだったの?
放射脳まじこえーわ
元々地球の中に在った物質だろって思ったり
海水で封じ込められる希ガス
枝野さん出番ですよ
福山さん辻元さんレンポーさん安住さん
オールスター総出でお願いしますね
すがっちやっぱりあなた長期続けてもう疲れてるのよって感じかな
自分しかできない別にやりたいことなにかあるわけではなし
言われるままもう何事もながしてるだろ
敷地の外にタンクを増設すればいいのに、
地主と調整ができないとかしょうもないことを言っている。
みんなで吊るし上げれば善処してくれるんじゃないかな。^^
まぁ仕方ないだろうな
一度に一気にやらなければよろし
少しづつ流していけば被害は少ない
絶対安全です。(笑)
原発もメルトダウンするまでは絶対安全です。
>>63 そんな事言っていたら地球上から食うものが無くなる
野菜も農薬使っているし、汚染された海水も蒸発しては
地上に降り注ぐ
福島第一原発の
汚染水処理を巡る政府の有識者会議で、
東京電力が提出した資料に
約260カ所の誤りがあったことが
明らかになりました。
福島第一原発の汚染水処理を巡っては
1日に開かれた有識者会議で、
東電は
浄化処理をした後も
放射性物質の8割以上で
濃度が基準値を超えていた
と説明しました。
漁民には金で解決か
これしか落ち着けようもないのが悲しいね
こういう記事を読むと実はアベは解任されたんだってわかるよね。
スガさんはなんでもやってくれる経団連や竹中平蔵たちの強い味方だからね。
原発ってこんなリスク有ったのね。電気料金に上乗せ?かな、漁業者への保障も含めて。
>>58 安全なんだから放出する。
それなら漁業も予定通り安全なんだから再開。
それで売れなきゃ差分は風評被害。
風評被害分は恒久補償。
これでスッキリすると思うが。
>>78 いいよそういうの
安全ならはよ福一収束してこいよ
危険だから人間入れないんだろ
現行不一致
おまえら仏罰あるよ
東京電力「トリチウム水海洋放出問題」は何がまずいのか? その論点を整理する
https://hbol.jp/174094 トライアスロン選手に広めればいいな
五輪ボイコットしそう
「トリチウム」の生物への影響は? 東電対応の何が問題なのかピーチクパーチク指摘する
https://hbol.jp/202985 >>1 放出は、受益者の、東京湾でやってくれ。
これ以上福島の犠牲を増やすなよ
海洋放出反対派も賛成派も知っておきたい「トリチウム」の基礎知識
https://hbol.jp/202888 >>84 健康被害は?
池袋と一緒で下級国民の命はカウントしないからなあ
震災前からトリチウム水はドバドバ放流してた
ほんと実害じゃなくて風評だけなんだよね
重要なことは、タンクの中身の8割、90万トン近くの液体は、
「ALPS”不完全”処理水」であって、
「トリチウム水」と同等な扱いは
国際的な基準や慣例を持ってしても不可能であることが
おわかりいただけたと思います。
https://hbol.jp/202888 >>90 東京湾は漁業権放棄されているから、漁業補償の対象も限られるしベストな選択だね。
バカ「トリチウムは自然界に存在する物質なので原発処理水を流しても問題ない」 科学者「そのトリチウムは核実験や原発稼働が原因です」
http://2chb.net/r/poverty/1577132074/l50 >>92 だって安全なんだから健康被害は出ないでしょう。
論理的には。
>>96 ウンコは自然界にあるものだ
よって俺が俺の家の玄関でウンコしても問題ない
汚染水はヘリで韓国まで運送し、投下すべきだと思います。
汚染水そのものならまだしも処理済なら問題ない
ヤバイと思ってる人は海洋の循環を甘くみすぎ
無知による風評被害は確かに起きそうだけどね
民主党政権時代失敗のケツ拭きか
最初の時点でやっとけばいいのにな
これはおかしいだろ
本当に安全ならとっくに放出してる
それをしなかったのは危険だからだよ
>>93 事故した通常処理でない水なのと
それ以外も入ってる
本当に中国に乗っ取られたんだな
前まで中国で同じようなことあったら笑ってたのに
日本で起るとは…
みんなこれでもまた選挙協力すんのかな…
>>101 そこは確実に起きる。
だから敢えて、本格操業はこれに配慮なんかせずガンガン進めるべき。
あとは、近隣他県や過去の出荷単価と比べた差額を風評被害補償で東電に払わせれば良い。
>>2 韓国とか普通にこれより濃いの垂れ流してるけどどんな被害が出るの?
国民が火病になるとか?
それは深刻だな!
福島産はもう無理だな
税金って政府のものじゃないんだけど
>>1 >風評被害対策を別途検討する方針
電通に税金投入ですね
>>107 東京五輪のトライアスロン会場の浄化水として流すと良いかと。
これ、民主党が原発を爆発させたのが、すべての原因なんだよね。
>>109 「韓国がやってるなら安全だから、韓国の真似しようぜ」ということか
>>114 第一次民主政権時、共産党が電源喪失の対策しておけよと訊いたのに、安倍が電源喪失なんて起きないから対策要らねーって言ったからだよ。
>>1 風評被害対策は別に検討
コレはそうだよなぁ、いろんな問題点での議論の内容が絡み合ってて解決しないもん。
反対派の言い分は、風評被害があるかもしれない、健康被害があるかもしれないって、かもしれないばっかり。
海外での処理方法
現実
これを見て海洋放出は妥当
すぐやるべし
>>110 ユウチューブライブで世界の研究機関が公開で成分分析と公開してくれたらそんなソースいらないよ
安全な証拠を公開でやってよ
政府も東大も東電も日本の機関は全て信用できない
風評じゃなくて実害ありそうだな。アメリカと相談したら?
風評被害対策って何やるんだ?
おいしいですと政治家が食べるあれ?
こんなことが許されたら銭湯でおしっこしても許されることになるぞ
原料の輸入から製品化まで全工程ができる製鉄所を造る(中規模可)
↓
巨大なプール(50m×1000m)を造り生産したコークス(1万トン以上)で満たし 汚染水を放射性物質で濾過吸着させ海洋放出
↓
濾過で使用済みになったコークスは 石棺を造る際の基礎や枠組みに使う鉄を造る為に焚く
↓
アッシュはコンクリートに混ぜ込み石棺に使用
何もせずに海洋放出するより良かろ?
"タンクの中身の8割、90万トン近くの液体は、
「ALPS”不完全”処理水」であって、
「トリチウム水」と同等な扱いは
国際的な基準や慣例を持ってしても不可能"
http://hbol.jp/202888 政府が出来る風評被害対策ってほぼないと思うけどね
風評に踊らされる人はそもそも政府の言葉を信じないし
メディアが総出で風評被害出そうと頑張るのだから
それに圧力かけたら言論弾圧だし
東北近海の魚はもう食えない!トリチウム以外の核種があるから!
★
Hanada しれっと訂正キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
【訂正】
当初の原稿では「学術会議幹部は北大総長室に押しかけ、ついに2018年に研究を辞退させた」としましたが、
学術会議幹部が北大総長室に押しかけた事実はありませんでしたので、「学術会議からの事実上の圧力で、
北大はついに2018年に研究を辞退した」と訂正します。
https://hanada-plus.jp/articles/527 ※事実上の圧力とは説得でした
>>126 銭湯の水は下水処理場水みたいなもんだよ
10年と莫大な税金掛けて海に垂れ流しますが結論かよw
無能すぎて泣けてくるな
まぁ支持率高い今じゃなきゃ、とても通せない施策だ罠
こういうのはTwitterで世界トレンドに乗せた方が良い
日本人だけで判断するのはあかん
>>117 その理屈は理解出来ないでも無いが、それを言うなら津波で死んだ人たちだって想定できない事態だったからであった訳で。
誰が悪い論なら、欠陥品を売り付けたGEと騙された当時の通産省だと思う
悪いのは菅総理
水漏れ欠陥タンクを設置し
東電に丸投げして逃げ出し
海江田経産相が遮水壁設置を見送り
野田総理が根拠の無い収束宣言を出し
政権交代したら、マスゴミと一緒にジミンガーと叫ぶ
あ、「すが」じゃないからね。
下記の特別区設置協定書だけが、オマエら大阪市民の今後の拠り所になる。
国からの地方交付税法に違反があれば、法律違反だから警察に逮捕される。
オマエら大阪だけでの協定書に違反したからといって誰も逮捕にはならない
から、今後は違反し放題となる。よく、心得ておけ。あくまでも戦後の
民主主義日本国憲法が認めてない、大日本帝国憲法下の制度がオマエラ
今後の大阪だからである。
【 特 別 区 設 置 協 定 書 】
(二)特別区財政調整交付金の種類・割合・算定特別区財政調整交付金
の種類は、普通交付金及び特別交付金とし、それぞれの総額及び各特別区
の交付金の額の算定は、次のとおりとする。 @普通交付金普通交付金の
総額は、特別区財政調整交付金の総額の94%とする。各特別区の普通交付金
の額は、地方交付税法(昭和 25 年法律第 211 号)に規定する普通交付税
の算定方法に概ね準ずる算定方法により算定された各特別区の財政需要額
(以下「基準財政需要額」という。)及び財政収入額(以下「基準財政
収入額」という。)を算定した上で、基準財政需要額が基準財政収入額を
超える額を基準とする。 ・基準財政需要額の算定 普通交付税の算定方法に
準じて算定される基準財政需要額を基本とし、生活保護費などの義務度の
高い経費を実態に応じて算定するとともに、大阪市が特別区の設置の日の
前日までに発行した地方債(以下「既発債」という。)の償還に係る
各特別区の負担額、及びその他各特別区の需要に充てるための人口に応じた
額を算定するものとする。
漁業者は科学を理解せず、エゴに走る。希少な狩猟民であり、先鋭化したマイノリティ。
国民の安全確保という国益を考えて、ここは妥協すべき時。
実力行使をすれば、全漁連の存続自体に国民の疑問と批判が集中することになる。
福島の危機は依然として現実。浄化水の放出問題で立ち止まっている余裕はない。
パイプラインを作って東京湾にどんどん流せばすべて解決
被害対策は役人と議員が消費すること
霞ヶ関の地下で売るとか国会の食堂で使うとかしろ
国民に押し付けるな
>>60 風評被害対策として、トリチウムの安全性をきちんと国民に伝える活動を別途行う
ってことだと思うよ
>>162 東電の原発から放出されたんだから東京湾に流せ
多分、菅(スガ)総理自身が余り長続きする政権じゃ無いって
見切っているんだな 精々来年の総裁選までの繋ぎ
なら、前政権を事実上取り仕切っていた威光で、後始末全部
片付けてしまえと言う内閣だと思う
話題にするのはいいことだと思う
でも東電のやることなすこと信用できない
進次郎の名前も出てきてないのもあやしい
東京新聞は別の意図で記事を書いたのかもしれない
>>7 墓場に行けば遺骨が発してるからな。
トリチウム。
漁業関係者を日本の敵みたいに書いてるのはいつもの対立煽り工作員だな
日本の敵ってのは彼らを騙すために偏向報道をするマスゴミとか裏で糸を引いている活動家のことを言う
日本海にばら撒いてやれ
ちょうど今中国漁船が大船団で日本のEEZ内でイカ盗りまくってるから
>>155 彼らは、よく読んでいるよ。
その上で悪意に満ちたカキコをする、
福島の処理水以上の濃度で排水する国へ行って反対してみろ。
・シナやロシアだったら、国家反m逆mm罪で投m獄、
・韓国だったら、投m獄、KCIAが//^拷/問。
タンカーに入れてある程度沖に行ってから捨てられないのかな
トリチウムがとりあえず無害なのは青にゃんが何度も言ってたから大丈夫なんだろうけど
風評被害は確実に出るから、考えた方がいい
遅すぎる。
なぜもっと早くやらないのか。
いますぐ、全部流すべき。
裏日本出身のスガには福島の事なんて関係ないもんなw
どうせ311当時から地下水でダイレクト汚染してるんだろ
>>181 全漁連の漁船が海上デモをする時、その漁船に純一郎乗る筈。
セクシー VS 変人
>>182 あそこら辺の漁業はほぼ沖合漁業だから沖で捨てるのは…
>>162 獲っても売れないほうが辛い
金だけもらっても仕方ないのに
バカな猿が放射性物質を垂れ流すという。猿以外の人間は地球を愛してるからな。今回は故意だから確実に世界中から憎まれるだろう。
本当にトリチウムだけなのか
東電の言うことを信じられるのか
これは良い
さっさと放流してコストを下げろ
世界では海洋放流が常識
安全なんだから関東圏内の海岸から流せば問題ない
福島で処理しようとするからいつまで経っても文句言われるんだよ
放出しろって言ってるのは
関東に住んでいる人たちなのかな
せめて、離れたとこで捨ててほしい、
領海ギリギリとか
>>1 ストロンチウム放出かよwwwwwwwwwwww
実際に海洋投棄するのに風評被害とはこれいかに
風評って言葉の意味知らないのかな?
>>204 東電だけなら信用できないが、国際原子力委員会が監視する。
日本は、じれったいほど国際条約に忠実。
中韓なら、絶対に 監視を受け入れない。
↓
福島の原発処理水、放出なら「監視の用意」 IAEA
2020/2/27 16:49
>>7 ストロンチウムだけどなw
ただの汚染水
汚染水、浄化後も基準2万倍の放射性物質 福島第一原発
https://www.asahi.com/articles/ASL9X6HQ3L9XULBJ014.html 東電や経済産業省によると、多核種除去設備(ALPS)で処理した汚染水を分析したところ、
一部のタンクの汚染水から、ストロンチウム90などが
基準値の約2万倍にあたる1リットルあたり約60万ベクレルの濃度で検出された。
東電はこれまで、ALPSで処理すれば、
トリチウム以外の62種類の放射性物質を除去できると説明していた。
結局処理できないからばらまく
東電力なんか1mmも信用しない
日本はおろかこうやって地球規模で世界を損なってなお身内では普通に給料も退職金もボーナスも豊かに出して繁栄
全部放出せい。もう限界だからな。漁業被害など全然たいした事ないわ
むしろ風評被害を撒き散らすのは立憲と韓国だろうな
既に国連で風評を撒き散らしている。
太平洋産の海産物はしばらく食べられなくなるな。
ガンにはなりたくないからね。
ガンダムはトリチウム駆動らしいねえ。^^
創価学会員の諸君。^^
じゃあなんで核爆発したのwwwwwww
今年は無理だったが来年のオリンピックの暑さ対策に利用するため保存しとけよ
>>229 俺の生きてる間は食わないかな…後40年くらい?
じゃあなんで今まで貯めてたの?
その貯める費用も税金だよね?
>>1 遅かれ早かれこれしか無いのは解ってた事。
さんまなどの回游魚避けましょう。
汚染水の垂れ流しは良い環境対策、
レジ袋を無料で配るのは環境を破壊する悪い奴ら
なのか?
敷地の外にタンクを増設すればいいのに、
地主と調整ができないとかしょうもないことを言っている。^^
実害のあるものを風評風評って
日本近海の魚二度と食べられないな
汚染水、浄化後も基準2万倍の放射性物質 福島第一原発
https://www.asahi.com/articles/ASL9X6HQ3L9XULBJ014.html 東電や経済産業省によると、多核種除去設備(ALPS)で処理した汚染水を分析したところ、
一部のタンクの汚染水から、ストロンチウム90などが
基準値の約2万倍にあたる1リットルあたり約60万ベクレルの濃度で検出された。
東電はこれまで、ALPSで処理すれば、
トリチウム以外の62種類の放射性物質を除去できると説明していた。
>>239 自民党の政策は善悪真逆が多くて
信じてない。
"タンクの中身の8割、90万トン近くの液体は、
「ALPS”不完全”処理水」であって、
「トリチウム水」と同等な扱いは
国際的な基準や慣例を持ってしても不可能"
https://hbol.jp/202888
プルトニウムは飲んでも安全
爆破弁が爆発しただけ
左翼ニートはハロワ行け
どこから放出するかで意見が変わるよなあ
風評被害を少なくするなら日本全国各地から満遍なく
ただコストを考慮すればそれは悪手
てゆうか風評被害対策を先にまとめて理解を得て
放出だと思うのだが
>>トリチウム以外のほとんどの放射性物質を除去できる多核種除去設備(ALPS)
今までの経緯から素直に信じられないんだが
本当に大丈夫なのか?
日本の水産物輸出とかほざいてる癖に
わざわざ汚染させるとか
国内では風評のレッテルですんでも海外じゃ輸入拒否だ
菅は所詮中央大出の低学歴売国奴
安倍は無駄に長いだけで何もしなかったが、スガーリンは仕事が早い早いw
ウランの放射線を可視化したものがこちら。^^
無害なわけねーだろアホが。^^
こういう風評被害だよなあ
>>239 汚染水ではなく汚染水の処理水
その処理水の安全性が放出基準において
担保されIAEAの査察等に対応できればいい
しっかり処理されているということを
いかにアピールするかだな
その上で風評被害対策をし補償をする
汚水処理費用を漁協・漁師に配って、漁業を廃止・禁止にした方が早いと思う。
汚水排出と漁業は相性が悪いと思うし。
>>251 そもそも本当に除去できてるなら海に流す必要がない
>>3 公海が流石に問題があるなら相模湾でいいだろ。結構深いらしいし。
食べて応援しかないやろ
放出してる真横で魚を確保してその場で焼いて政府一同が骨までしゃぶる
ここまですれば風評被害も多少は抑えられるかと
>>259 銭ゲバどもがちょっと金配ったぐらいで出漁やめるかよ
産地偽装がはかどるわ
政府関係者が汚染水放出したところで
海水浴すれば風評被害も起こらんよ
安倍ちゃん再選に向けて
着々と汚れ仕事を片付けてるな
福一から放出となると
東日本の太平洋沿岸地域は風評に悩まされるだろうなあ
さて、バカが、バカのいいなりになって
食べて応援するとどうなるのか。
体内に放射性物質が入ると、
死ぬまで体内被曝をし続ける。
体の中で針を刺され続けるんだよ。
ウランの放射線を可視化したものがこちら。^^
無害なわけねーだろアホが。^^
>>260 際限なく貯めてられないからいつかどこかに流すしかないって話だろ
>>252 こんな知能の低いエテキチの様な奴が居るから、さっさと放水出来なかったんだよね、水なんか幾らでも堪るのに、日本の陸地を全部タンクにして貯めろと言うのかねw
>>250 福島第一原発の電気の恩恵を受けて発展した東京湾まで運んで放出するなら、反対する権利は無いかと。
>>260 海に流さず貯めとくのか? 今と変わらないじゃねーか バカ?
>>263 復興ではなくて、廃村、廃町て選択肢もあると思う。
以前保護地域ができるのも良い事だと思うし。
>>272 その対策してこなかったんだろ?
で結局バンザイ
それ無能だろ
現状を理解してちゃんと対応できなかった
金絡みで
バカバカしい
金のためなら日本が壊れてもいい
これが自民党支持者だ
>>258 浄化されてないからな
浄化水ではなく処理水とはw
改憲のために安全運転してた安倍と違ってそんな目標はないから不人気でも必要なことを全部片付けるつもりだな。
>>274 まあね
本当に放出して問題ないなら東京湾でも問題はない
パイプラインを作り東京湾岸に施設をつくる
液体を急速冷凍で固体にして超高温で気化させるという発想がどうしてないのか
アメリカのほうに流れ着いて損害賠償請求でもされれば
こういう暗いニュースにばっか反応してるのって陰キャなんだろうな
普通気にも止めない話
自分の人生に不満があるから何か叩きたがる
有識者とやらの御用の会議の飲み物は汚染処理水にして、皆で旨そうに飲み干せば国民の理解を少しは得られるぞ。
放射性物質ガー、被曝ガー言ってる人達は、自然放射線って言葉も知らない人達がほとんど
とりあえず菅内閣の閣僚は
飲めとは言わないから泳げ🏊処理水プール🏊安全性アピール🏊
相模湾の深海1000m以下に沈めて、漁業区域を500m以上に設定するか
もしくは深海魚の生態調べて生物濃縮しそうな魚を指定して獲らないとか
>>292 あなたが飲んで処理してくれればいいよ
本当に浄化されていれば安心して飲めるよね?
もし汚染が残っていれば
生体フィルターになるが問題ないよね?
>>1 よしよし。
トリチウムは放出でよい。
地中海は京ベクレル単位で放出しとる。
>>288 アメリカ政府は何も言わないけど、住民は激怒していたよ。
ほーらまた悪の自民が最悪な決定をしたぞ
お前ら日本人はいつも世界中へ迷惑をかける最悪な劣等民族だ
>>290 現時点で新潟の海産物からも福島由来と思われる汚染物が出てる
東日本は日本海側もアウト
>>298 ストロンチウムが2万倍残っているが
こっそりトリチウムと騙して放流とw
賛成する奴は飲んで安全を証明しろ
出来ない奴は黙ってろ
1番ローコストでクリーンなエネルギーwwwwww
糞自民のゴミ共見てる?w
>>115 実際頭、韓国で実害出てないんだから良いのでは?何が問題なの?韓国でも優れた点は参考にするべきだよ。
因みにトリチウムは全世界の原子力施設で放出されてるからね。
停滞してたことを勢いつけてやってるな
長期政権を狙ってないからこそできる実戦派内閣だな
>>219 ストロンチウムでも希釈すれば問題ないから
他の国がやっているからと言って、日本でもやらなくちゃいけないとは思わない。
LGBTとかね。
他の国がやっているからと言って、日本でもやって良いとは思わない。
トリチウム水の放出とかね。
トリチウムだけなら問題ないけど、他にもいろいろ入ってるでしょ?
>>309 老い先短いし日本がどうなろうと知ったことじゃないしな
>>307 いつものやつだよ
パヨク 「日本だけはダメ!」
正常稼動中の原発からはストロンチウムは出ないのかな?
もう全部コンクリで固めろよいつまで汚染広げる気なの?人間には手に余るんだよ原子力はさ
先延ばししかできなかった安倍政権よりは評価できる
しかし30年もかける必要はないだろ
それからいい加減廃炉ごっこはやめて石棺にしろ
廃炉など数百年たってもできない
ここまで約10年の漁業関係者らの努力
それが更に風評被害に悩まされる 可哀想だね
ようやくか
こんなもの海にぶちまいて何の問題もない
キチガイどもが騒いでるだけだからな
>>320 いちいち反対するから風評被害が発生する
トリチウム水など福島以外の原発ではすべて海洋放出している
そもそも風評被害を発生・拡大させてるのはパヨクなんだけどな
ほんまこの世の害悪
汚染水って書くから海洋放出できないんだろ
クリーン菅水って命名すれば誰も怒らないよ
中韓など日本海に
汚染水の処理をしないで
流し放題 福島は何も問題ない
こういうの要らんわなあ
>>321逆に反感を招くだけ
ネット番長
都合の悪いこと言われると風評被害って勝手に認定するの何なの
ワタミじゃないんだからさぁ
しょうがないよなー
科学的には汚水でもないんだろ
あの国は騒ぐと思うけど
>>324 菅さんのおいしい水
ダブルミーニングでいけそうじゃん
>>328 日本人がやることは常に不正だらけで汚いからな
今回もバッチリ汚染水だろ
処理出来なかった汚染水はヤバイだろ
魚から出れば由来なんて関係なく海外から訴えられまくるぞ
>>322 違うねえ
反対する声に対し如何に説明し理解を得ることができるか
汚染水を処理し処理水となり、その処理水は放出してもいいものだと
理解してもらうことが出来るかであって君の書き込みではねえ…
アホパヨクは逆に今から水道水飲むなよ
極微量だけど天然のトリチウム入ってるから
>>336 みんなミネラルウォーター買ってるけど
お前らはそんな金すら持っていないもんなw
せめて決定した政治家や東電幹部の飲料水と生活用水として汚染処理水を使って安全性を堪忍しながら流すぐらいはしてくれよと
処理水は福島のきれいな水としてペットボトルに詰めて原発推進した皆様に分けて差し上げればいいじゃないですか
こんなのコロナ中のノーマスクや外食に比べればリスクゼロだろ
>>337 もちろんミネラルウォーターにも入ってるけど・・・つか、何でミネラルウォーターは入ってないと思った?
というか全ての飲料・料理・食材にも入ってるけど?
もちろん空気中の水分にも入ってるから今から空気吸うなよ?
>>305 希釈処理してあれば福島県産の魚介類は平気で食べられるよ。
過剰な糖分とる方が遥かに人体に悪影響なのに...
>>308 処理してあるなら幾らでも飲んでやるよ、
アルコール依存症の方がヤバイんだけどね〜
数年前からの話だけど?
>>341 タンクの問題もある
学術会議w 菅は仕事が早いw
とか何もわかっていない
いや釣りか?
>>346 1999年から稼働してる重水炉(月城原発)から放流されているトリチウムの累計は福島で保管されている処理水のトリチウム総量は約5〜6倍との試算ですよ。
>>349 でも
実際にどんな被害が出るのか
お前は説明できないでしょう?w
どんどん地上保管が増えていって自分の生活圏内に積み上げられることを想像してみればいい
海洋放出一択
>>352 むしろ
責められるとしたら
こんな当たり前の結論に達するまでに
どんだけ無駄金使ってドコに流れたのか?
だよな
この話題をツイッターに書こうとしたら
障害が起きていて書けませんでした
>>350に間違いがありました
>>346 1999年から稼働してる重水炉(月城原発)から放流されているトリチウムの累計は福島で保管されている処理水のトリチウム総量の約5〜6倍との試算です。
実害ないなら東京湾にでも放出してみてほしい
首都圏に近い場所だったら絶対もっと炎上してるだろ
>>224 なんだ放出に賛成の自治体あるじゃん 解決
>>351 科学的見地から調査は出来るかな。
意図せぬ結果が出たら握りつぶされるだろうけどw
説明しても徒労だろうね。
結論としては当然でしょ。
IAEAも認めてるよ。
これを認めなきゃ世界中の原発を止めなきゃならん。
原発は全部福島クラスの状態の排水を海に流して動いているからだよ。
これ以上は今の技術では無理だから。
トリチウムを心配するくらいなら水銀にも関心払えよw
妊婦はマグロ食べすぎるなと言われてるくらいなんだぞw
>>7 そう言うレベルの話は、とっくに通り過ぎてるから
中古の給水船を改造してそれに汚染水を入れて公海ギリギリのところで捨てればいい
>>345 大麻は全然問題ない。
お酒の方がもっと肝臓に悪いのにみんな飲んでるでしょ
みたいな論理
タバコのほうが… 酒のほうが…
そりゃそうなんだろうけどさw
福島でガン増えてるのに風評被害って言い張るのは無理があるでしょ
産地隠すような真似はやめてね
風評被害が核心だってことに、まだ気が付かないヤツがいるな
>>362 雷にうたれる危険があるから外に出るなって言い続けてる奴みたらキチガイ扱いされるのも仕方ないよね
ゼロリスク信者が言ってるのはそういうことやで
なんだよコイズミ
良い事ばかり言って信用できないヤツ
>>312 原発冷却水を核燃料に直接触れた水と思ってる馬鹿ってまだいるんだなw
>>372 風評被害でないと言うなら実際に被害が出てるのか? 出てないだろ?
なんの問題もない処理水を抱え込んだまま膨大なコスト増を放置していることこそ国民への背任になる
とっとと処理水タンクは片付けて核心のデブリ回収に資源を集中しろ
福島第一に片を付ける本番はこれからだ
他の原発は福1以上の濃度の「汚染水」を垂れ流してるんだから、
最初から海洋放出してればよかったんだよ。
民主党がパフォーマンスで放出を止め、
さらに無関係な原発も全て停止したので、
その尻ぬぐいに巨額の費用と年月を無駄遣いするはめになった。
民主党の悪夢は終わっていない。
安全なら飲めばいいよ
福島人と自民党支持者で責任とって
メルトダウン水
海洋放出しても良いがどこに撒くかは非公開にしてほしい
マスゴミは血眼になって追いかけるだろうが
>>382 お前は川に流してる下水処理水をそのまま飲めよ
処理専用の高炉を作りコンクリートで囲んで2000度の炉内に水を流して蒸発させればいいい
>>382 東京湾の水が安全だからと言ってそのまま飲む馬鹿はいないだろw
馬鹿なことを言ってることに気づけよw
いつまでもいつまでもアホみたいに莫大な税金垂れ流して何してんねん!高炉何個作れる?蒸発させろ!
アホパヨクの風評被害のせいで無駄な税金がバンバン使われる
漁民が嫌がってるみたいだけど
日本人が気にしないで買うよってんなら良いけどこう言う所神経質じゃない
>>7 まぁねぇ、トリチウムが何か知らずに反対しているのが大半だからね
これの取り込みやったら対策はビールだしね
来年IAEAの会長が韓国人になるから、もう海洋放棄は無理。 残念だったな、ネトウヨw
福1沖は北から南に強い海流が流れてて、カツオなどの回遊魚の餌場になってる。
つまり放出箇所よりも茨城や千葉沖の方が広範囲で持続的な影響を受けるけど、
もともと基準値をはるかに下回る濃度の水がさらに拡散るんだから、
これを問題視する方がおかしい。
>>398 なぜタンカーで輸送する? 輸送してどうする?w
どうせ「浄化された安全な水だ」と主張するだろうけど「じゃあ皇居のお堀に流せるよね?」と言えば黙るよ
>>401 どうもこれダメと武田邦彦さん止めてたよ。
処理できてないって。取り出す方法がない
もうサンマもカツオも無理だな
子供たちの未来までも閉ざしたのに中曽根の葬儀とか言語道断だろ
>>361 そこをどう科学的にも人々の心理的にも担保するかでしょ
何せ東電への不信感がいまだにある人は少なくない
理系ちゃんは咀嚼して話せないからなあ
自分の言ってることを理解できない人は
頭が悪い、バカ、アホ、と直ぐに始まる
やはり政治は文系の仕事だな
>>1 菅って、ガンガン強行するな
安倍でも結局はこういう決定しただろうけど
ちゅうちょした風を装うことはしていたよな
菅は表情ひとつ変えずに強行していくイメージ
>>400 〜には当たらないって上手い言い回しだよね
>>410 当然住民に配慮すべき
科学技術以外も全部ひっくるめて学術会議だぞ?w
人文も人間科学部も何でも”学問”よ
科学的にオッケーだから何?って話で終了
>>415 頼もしいね
実行力のある豪腕政治家が今の日本には必要だ
IAEAが派遣する汚染水検査受け入れてからほざけよ
加害国のナンチャッテ濾過データだけで誰が信用すると思ってんだ
頭悪い通り越して キチガイかよ
東京湾までパイプラインを繋いで東京湾へ放出すれば良いじゃないか。
福島の海は守れるしウンコ水も稀釈されるしで一石二鳥。
さんざ溜め込んでドラム缶持たないから捨てるって
どんだけ対応トロいんだよ
学術なんたらは仕事してねーのかよ?
最低、最悪の結果しか出せないんなら政治家、学術も要らねーよ
支持率あるうちに、出来る事やりまくって後へバトンタッチかな
菅は自身の年齢的にも、短期政権覚悟してそう
>>419 海洋放出はIAEA自身が推奨・勧告しているんですがw
政府「あーもーやだ!考えるのムリ!捨てるわ!おまえら好きに騒げ!片っ端から消すから!」
駄々っ子すぎワロタw
★福島原発事故は駄目理科によって仕組まれたテロ★
脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させて
TPPの参加を促し、 関税障壁をとっぱらって、食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、
円安へ導き、日本の冨を掠め取り、財政を破綻(ハイパーインフレ)させて、日本人を貧乏にし、
最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている。
@日本のブランド力を低下させ貿易黒字を減少させる。
メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、海外で日本製品を忌避させる。
直前のトヨタパッシングやその後のタカタパッシングなど日本企業潰しからも伺える。
東芝へのWH売却も原発事故を予め知った上での謀略。
A脱原発を促し、化石燃料(特にLNG)を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。
日本の貿易収支は原発事故以降、LNGガスの大量輸入などが要因となって大幅な赤字である。
各電力会社では原発事故以降急激にLNGの使用量が増えている。
例えば、関西電力と九州電力の平成28年度の電源構成比。
燃料費の馬鹿高いLNG発電が半分を占めている。
kepco.jp/ryokin/power_supply
www.kyuden.co.jp/rate_adj_power_composition_co2.html
【化石燃料の輸入額】
2010年 粗原油9.4兆 LNG3.4兆 計12.8兆
2014年 粗原油14兆 LNG7.8兆 計21.8兆
www.customs.go.jp/toukei/suii/html/data/y7_1.pdf
B東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させることで
日本の食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。
さらにTTP(日本の輸入増加を促す協定ならFTAでもTAGでも同じ)の参加を煽って日本の属国化をより強化。
34t
旧式タンクを新式タンクに切り替える
東電敷地内の旧式タンク域にこれから貯留する
ここで決めないと敷地外にタンクをとなり
そうなると無限に敷地を確保しタンクをとなりかねない
つまり今が決断のときで丁寧な説明がいる
上の人は「強行」とか書いているが、それでは動かない
>>425 だから東京湾まで持っていこうね^^
で終了だからなw
費用だけの話にしかならん
//\
/ ./:::::::\
/ /::::⌒::::\
/ /:::<◎>::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
ポチどもを放射性物質のまみれた汚染水を処理水として太平洋に流し
太平洋を汚染させるとともに太平洋の魚を食べる東アジア人どもに害悪を与えるユダーqqq
それに汚染水を放出しなければ、原子炉を水で冷やす必要性にまで議論が及ぶかもしれないユダー
もう、10年も経っているんだから本当は水を掛けて冷やす必要など無いユダからねqqq
水での冷却を止めたり空冷で冷却されると太平洋の汚染が出来なくなるユダよqqq
だからそこへの議論へ至る前に汚染水を放出させるユダー
行け!ポチども!総員出動せよ!
rtt34 結局原発ってぜんぜんコストよくないじゃん(´・ω・`)
政府がこういうことを一方的にやるから
岡山県矢掛町は、住民パワーで化学工場誘致を撤退させた
>>421 タンカーで運ばなくとも福1沖の海水は海流で南下し、
千葉沖に滞留するんだよ。
これって何十年、何百年流すだよね?
岩手、宮城、福島、茨城、千葉産も魚介はもう無理。
>>424 悪役を引き受けて
次が楽できるように環境整備実行内閣と
自覚しているのか?
なんか菅って総理辞めた後で
自民党最大派閥、菅派の領袖になって
自民党を長いこと支配しそうな予感がしてきた
福島沖で流せば親潮に乗って南下し
銚子沖でハワイ方面に向かうから心配するな
千葉以南は大丈夫
事故前の基準と照らし合わせて問題ないなら良いんじゃないの?
何万年も貯めていられないでしょ
本当にパイプラインで
外洋までもっていって、そこで放水すればいいじゃないか?
何も陸からそのまま流して、日本の魚介類を食べられなくしなくてもいいだろうにな
日本の膨大な海洋資産を全く生かせなかったな
役立たずの海域を宝に変換する千載一遇のチャンスだったのにな
まあアタマ悪すぎる日本の今後なんてどうなろうと知らんけどね
>>451 今までの行いで既に信用度マイナスだからな…
長崎や広島は除染なんかせずに今まで来たでしょ
水も野菜とかも普通に食べてるし
いろいろ検査できる今なら大丈夫じゃないの?
海流に乗って太平洋を汚染するなこりゃ。
震災ゴミ問題も解決してないのに。
>>443 高知の戻りガツオは、福島沖で餌を食べ成長したカツオのこと。
近海ものなら千葉以南は影響ないけど回遊魚はもろに影響を受ける。
安売りされてるパックライスの中身って福島産米なのかな。
「会津産」って正直なんだか誤魔化してんのか分からないブランドもあるけど。
これがわからないのは
安全なのに、東京湾に捨てないのがわからない
これはフクイチ以外でも世界中が言ってる
安全だからこそ東京湾に流すべき
東京が使った燃料だし
微量だから大丈夫とか思ってるだろ?
汚染物質は堆積して底物は海藻類含め全てアウト勿論底物である海老蟹を捕食する中間層の魚類はさらに生体濃縮するから高濃度汚染される
更にそれを捕食する大型回遊魚は・・
結果 人間の口に入る頃には想像つくよな
>>368 トリチウムを海洋放流する事によりトリチウム水タンクの面積確保、タンク製造、保守管理等の費用が解消されるんだよ。
このままタンクを製造、管理を継続したら費用は右肩上がりに膨らむ上にその金は国民が払うんだよ?
大麻容認により不利益よりも利益が上回るなら俺も大麻容認するわ。
大麻禁止によるデメリットがあるなら説明して?
>>463 安全なのに何で東京湾まで運ぶの?
運ぶ理由が分からない
>>452 「信用度」。良いこと言いますね。いくら科学的にと言っても、
その科学的にを言う者への信用度信頼度があってこそですからね
スガになってからのスピード感やべー
アベって何も決断できないウスノロだったんだな
>>455 海に撒くんだから福島産云々の話じゃなくなる
それこそ太平洋で漁れた魚はやめとけってレベル
こんなの本田安倍政権の時に結論出すべきなのにな
結局決められない安倍政権の尻拭い
>>466 水銀とは違うんだから蓄積なんてされないよw
トリチウムを心配するなら水銀を心配しろw
>>464 捨てられないんじゃね? たしか規則があるはず
自由だったら沖ノ鳥島に持ってって捨てれるしな
>>470 やることなすこと地獄への一本道だけどな
無害なんだろ、じゃあ蒸発させて被害を関東全体で浴びるのが平等
パイプラインでマリアナ海溝で放水するなら
安心できるだろ?
なんで国民を安心させるくらい遠くまで放水する場所をもっていかないんだよ
>>468 それは福島が大反対してるのと
東京で使った燃料だから
東京湾以外に捨ててはいけない
こんなの世界中どこでもやってるだろ
韓国系パヨクは絶対反対なんだから放出してから発表しろよ
>>466 トリチウムさえ無ければ海水は安全なの?
人間によって散々汚染されてるけどな。
そもそも世界中の原子力施設でトリチウム水は既に流されてるから福島で今さら流さなくても意味無いんだけど。
この水でお湯にして風呂に入ったら難病とか肩こり腰痛が治りそうな気がする。
全世界の原発からトリチウム水がドバドバ海に流れているのに
福島だけ特別視するのはおかしな話
>>481 世界中で放水しているのは
ただ単に原発冷却水で
福島で放水しようとしている汚染水じゃないだろ
反対してる連中ってアホの極みだと思うよ。どこの国も海に垂れ流しなんだから影響があるってなら世界中の魚が食えなくなるわ
旧ソ連が日本海で原潜廃棄して
汚染物質垂れ流しだったようだが
それはOKなのか?
処理がちゃんとできるようになった時点で流しておけばよかったのに
なんでここまで放っておいたんだ
金の無駄だろ
大量の海水で薄めてるのに害が有るって言うならそれは化学の否定だよ
そういやこの問題も学術会議の連中が相当関わってたのは自明の理だがこれだけろくでなしの中国の手先だらけだったとすると
本当に解決策を提案されてたとは思えないな。本当はもっと別の方法があったんじゃないか?
特に菅直人に関しては議事録末梢とあの事故を誘発させる結果に当たって積極的な命令をしたのは明白で学術会議は相当入れ知恵してるはずだしな。
>>485 平常運転している原発の冷却水と
メルトダウンしている原発の冷却水を比較されてもw
>>486 言い方違うだけで同じトリチウムを含んだ水ですけど何か?
>>462 福島っ点はバカ広いからね
会津よりも南東北や北関東の方が放射能濃度が高い事も珍しくない。
会津が怖いなら北関東や宮城産等も止めておいて方がいいよ。
心配するな、諸外国の原発ではもっと濃厚な汚染水を意味に無制限に流してるよ。
朝鮮の原発を見てこい。
日本の数十倍の汚染水を垂れ流してるんだが、チョンのマスゴミは見て見ぬふり。
日本は少し騒ぎすぎだよ。
日本海の放射線量は朝鮮と旧ソ連の原潜でもっと汚染されてるよ。太平洋は日本海より、
もっと広大で無限だよ。
少々、今の水を流しても放射能は影響はないよ。
一切、心配するな魚屋さん。
★福島原発事故は駄目理科によって仕組まれたテロ★
脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させて
TPPの参加を促し、 関税障壁をとっぱらって、食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、
円安へ導き、日本の冨を掠め取り、財政を破綻(ハイパーインフレ)させて、日本人を貧乏にし、
最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている。
@日本のブランド力を低下させ貿易黒字を減少させる。
メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、海外で日本製品を忌避させる。
直前のトヨタパッシングやその後のタカタパッシングなど日本企業潰しからも伺える。
東芝へのWH売却も原発事故を予め知った上での謀略。
A脱原発を促し、化石燃料(特にLNG)を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。
日本の貿易収支は原発事故以降、LNGガスの大量輸入などが要因となって大幅な赤字である。
各電力会社では原発事故以降急激にLNGの使用量が増えている。
例えば、関西電力と九州電力の平成28年度の電源構成比。
燃料費の馬鹿高いLNG発電が半分を占めている。
kepco.jp/ryokin/power_supply
www.kyuden.co.jp/rate_adj_power_composition_co2.html
【化石燃料の輸入額】
2010年 粗原油9.4兆 LNG3.4兆 計12.8兆
2014年 粗原油14兆 LNG7.8兆 計21.8兆
www.customs.go.jp/toukei/suii/html/data/y7_1.pdf
B東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させることで
日本の食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。
さらにTTP(日本の輸入増加を促す協定ならFTAでもTAGでも同じ)の参加を煽って日本の属国化をより強化。
4334
出すもの出してから、風評被害対策するのかw
さすが、あたまいいなあ
>>493 メルトダウンしたからって冷却水の成分は変わらないよ
中身が同じなんだから
せめて大陸棚の外側の海に放出しろよ
漁場となっている浅い海にまで汚染水が上ってくることもないから
風評被害もなくなる
菅と東電は日本の魚が憎いのか?
//\
/ ./:::::::\
/ /::::⌒::::\
/ /:::<◎>::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
ポチどもを放射性物質のまみれた汚染水を処理水として太平洋に流し
太平洋を汚染させるとともに太平洋の魚を食べる東アジア人どもに害悪を与えるユダーqqq
それに汚染水を放出しなければ、原子炉を水で冷やす必要性にまで議論が及ぶかもしれないユダー
もう、10年も経っているんだから本当は水を掛けて冷やす必要など無いユダからねqqq
水冷方式での冷却を止めたり空冷方式で冷却されると太平洋の汚染が出来なくなるユダよqqq
だからそこへの議論へ至る前に汚染水を放出させるユダー
行け!ポチども!総員出動せよ! >>500 「トリチウムを含んだ水」 と 「トリチウムも含んだ水」 では
意味がだいぶ違うんじゃね?
>>463 そんな感情論みたいなもん吐いて何の意味が?閉鎖性水域の東京湾放流やったら拡散するの?
賛成派は一貫して拡散希釈させろと言っている訳だよ
>>1 今日10/16の虎ノ門を見ろ
武田先生がボロカスに反対してるぞ?
>>503 トリチウム以外は含んでいない、燃料なんかは除去されているから問題無いレベル
今はタンカーも相当余ってる
タンカーに積んで、東京湾で捨てる
その往復やるだけだから、コストも激安で捨てられる
福島が反対してるんだから東京湾しかない
タンカー会社も稼げる、フクイチのタンクも無くなる
良い事しかない、長年原発を調査してる専門家も言ってる
>>479 福島で反対してるからダメというなら東京湾でもダメってことになるだろw
なぜ東京湾ならいいのか論理的に説明してくれよ
>>493 発生元よりも現物の危険性を確認すべきじゃね?
キミは美人のアイドルのウンコなら食えんの?
やむを得ないしそこまで問題視することではないとしても
未だにこれでは漁業関係者は今後どの地域でも、絶対に原発に賛同はしないだろうな
虎ノ門で武田先生が色々と暴露してる。
勉強になるわ、
どこでも当たり前にやってる事を,
ことさら騒ぐから逆に風評被害が起こるんじゃないの?
>>507 それほざいてんの東電だけだよw
メルトダウンした燃料に直接触れた超汚染水を濾過出来る技術なんてそもそも無いんだよ?
これはあんまり気にしない。
だって、冷却のために入れた水のうちどんだけ回収できてんのよ。
回収出来なかった未処理の汚染水は地下や海に流れてるはずさ。
今更さ
>>514 超汚染水って何?w 汚染水を超えてるの?w
韓国の原発は日本の目と鼻の先、福岡県の対岸に並んでおり、
当然、汚染された冷却水を日本近海に放出してる。
報復として福1の汚染水をタンカーで運んで韓国沖に捨てればいい。
>>500 なにかさっきから知ったかぶりしているのか
ただの勘違いしているのか知らないけれど
通常の原発の冷却水は直接燃料棒を冷却している
水はパイプの中を循環しているだけだからな
そのパイプの中を循環している冷却水をパイプの外から
冷却しているのが海水でそれを放出している
だから、この福島のように直接燃料デブリに触れた水を
放出するのとは次元の違う、全然違う話だぞ
>>509 東京湾は問題ない、何度調査しても都民の過半数はすでに
東京湾に汚染水を捨てるのに大賛成してるから
福島と状況は全く違う
都民が東京湾に捨ててくれと言ってるのに捨てないのがおかしい
>>520 東京湾に捨ててくれなどと言ってる都民はお前の脳内にしか存在しないだろw
昔は核廃棄物を海に捨てていたし
海ってほんと大きいんだな
>>519 それ理解出来て無いアホが多すぎて目眩するわ
東電のデータ鵜呑みにする馬鹿と
>>522 だよなあ
問題ないって東電の言葉なんて誰も信じないよな
これでそのまま陸地から放水なんてしていたら
誰も日本の近海で揚がった魚なんて食べたくなくなる
海産資源をみすみす捨てるのか?
馬鹿すぎる
せめて大陸棚の外までパイプライン敷いて、そこで
放水するとか配慮しろよ
>>506 もう一回浄化装置通してから希釈して捨てるんだと思ってたんだけど、そうじゃないみたいねw
今あるまま、トリチウムが想定された濃度まで希釈されたことにして捨てるんだとw
他の放射性物質は測定しないんだとwww
>>527 そうだよ
他の核種のデータなんか出したら猛反発くらうもん
>>528 反論できなくなると
なんでも韓国、韓国だな
ネトウヨの馬鹿の一つ覚え
どうせ海に捨てるなら
でっかい余震が来て全部持ってってくれれば良かったのにねえ
>>479 はあ?なにほざいてんの?
原発で田舎が潤ったんだろ?
美味しいとこだけは頂き後の処理は知りませんってか?
都民の70%は地方からの出稼ぎ民だし誰も頼んでないのに上京して来たんだぜ?
田舎仲間として責任とったら?
>>527 タンクにはトリチウム以外も残っているから
再浄化する予定だが
どこのソース
脳内?
>>518 昔は「日本の原発はキレイな原発、一切の放射性物質を外に漏らしません、それに比べて韓国は!」と言っていたのに、最近、「実は日本の原発も昔から海にトリチウムをじゃぶじゃぶ捨ててます」に変ったね。
これはきっと福一のトリチウム水の放出の抵抗感を少なくするためだね。さすが、自民党政権は国民のことがよくわかっているわw
たかが1回の事故で。。。
誰も死人でねえから優秀やろww
福島原発の顛末一つ見ても
あの学会は役立たずだと思うね。
自家発電は高台で保管。
全国で自家発電の仕様は共通化、相互保管するとかさ。
ネトウヨって不思議な生き物だよな
日本の国土を汚染させるのが愛国だと思っているようだ
政府の方針が日本の国土を汚染させるものなら
政府に反対するのが愛国だと思うのだけど
日本の国土を汚染するなと政府に反対すると韓国人扱いするのがネトウヨという不思議な生物の生態なのだ
科学的の論理で言えば、結論はこれ以外にあるまい。
風評被害対策は、菅義偉が福島沖で上がった水産物を食うところを映像で見せるとかだな。
>>1 もう寿司食えねえや
東京の皆様?
食べておーえん♪
>>2 韓国と違ってトリチウムだけじゃないからな。
>>539 いや、マジで汚染水を放水するしか方法がないってのは
理屈でわかっているのよ
だけどなぜ陸地がそのまま放水するんだって話
せめて漁場になっている浅い海域で放水するなよと
大陸棚の外側の深い海までパイプライン引いて
そこで放水すれば、まだ日本の魚介類に影響はでないのに
時間かけて何やっているんだよ
って感じしかしない
>>534 浄化装置の処理能力が限りがあるから、もう一度浄化すると今貯まっている水で数十年かかる、その間にまた貯まるとか言ってたぞ、テレビの専門家だけどなw
もっともな話だと思ったが。
ジャップランドが自分の海域に汚染水を流すとか言い始めたぞ
アフリカでゴミの山から七色や蛍光色の汚染水が流れ出る中で回収に励む人たちを見るけれど
あれと同じ光景が漁業でしかも日本で見られるのか
>>538 国土を汚染させるのが愛国だと思っているのがネトウヨなら
それはあなたの脳内にだけいるネトウヨなんだよ
まぁいいんじゃね
世界のほうが垂れ流ししてるし
ただ結局大元の処理をどうするんだろうね
ずっと冷却するだけじゃなにも変わらんし
>>546 だったら政府と東電の放水計画に
お前は反対するんだな?
>>540 菅がいまさら食ってもしょうがないだろう、菅の子、孫に食わせろ、あと小泉とか
福島で流す時には安全です、東京湾で流そうとしたら何故かキレ始めるでは、通用しないな
海外では当たり前にやってるっていう事実を
テレビCMで大々的にやれよ
テレビばっかり見てるジジババや専業主婦に効果的だぞ
福島産の魚だって米だって別に気にしないで食うよ。気にする方が馬鹿らしい
>>551 こういうときこそ死刑囚を使うべきなんだよな
帰ってきて生き残れたら釈放でもみんな納得する
>>549 放水も何も、今まで150t/日汚染水垂れ流してたの知らないのか?
>>543 まぁ逆に安倍が汚染水を流すのを止めてたってのもあるかもしれないけどな
しかしどんどん汚染水はたまる一方で何もしてなかったというか
>>547 だから
この放水は通常の原発の冷却水の放水とは
次元の違う放水だぞ
通常の原発の冷却水ってのは直接燃料棒に触れる水は
閉鎖されたパイプ回路の中をただ循環していて
水から原子炉冷やすことで水蒸気に変わって
その水蒸気をパイプの外から海水で冷やす
そのパイプの外から冷やすことに使った海水を
また海に放水しているだけで、直接原子炉内に入った
冷却水は放水されることなく閉鎖されたパイプ回路内を
グルグル回っているだけだからな
やっとかよ
風評被害とか言ってる馬鹿は一生バナナ食うなよ
>>550 まあ別にそれでもいいが。
いずれにせよ、安全は科学の守備範囲だが
安心は科学の守備範囲外だからな。
>>8 そんなもんプールや川の調査と一緒で低くなる所で1番低い数値になるように調べるから実際はかなり高いでしょ
>>535 ねえねえ、教えてよ、再浄化すると間に合わないからそのまま捨てちゃうって、ウソなんだよね。
浄化能力には余裕があって、発生する汚染水の浄化と貯蔵水の再浄化が余裕でできるんだよね。
捨てるのはトリチウムだけなんだよね。
>>550 害人記者にお前の赤ん坊にこの水で作ったミルク飲ませられるのかって小鼠に聞いて欲しい
また活動停止するんだろうなw
>>558 自己レス
それに比べて
今回放水しようとしている汚染水とは
核燃料が溶けてしまった燃料デブリが
直接浸かっていた水だからな
水とは物質すべてを溶かして取り込む性質がある
もちろん硫酸のように激しく反応して物質を溶かすという意味ではないが
なんでも水がもっとも物質を取り込む性質があるそうだ
だから純水なんて、気をつけていないと100%のH2Oを維持できない
少しでも何か触れるともう純水ではなくなる
もう他の物質を取り込んでしまうから
そんな水の性質を考えたら、核燃料デブリと直接触れていた水を
放水するなんて、恐ろしいことなんだよ
せめて近海への放水は避けるべき
オードリー・タン「日本人は未来に住んでいるようだった」。台湾の天才大臣が語った来日時の記憶 【インタビュー全文:その@】
http://mkoye.weqan.net/202010/news/IUS2835222.html 「学術会議が科研費4兆円を再配分」は誤り。「4兆あれば科学立国できる」ネットは嘆き
http://mkoye.weqan.net/v202010/news/PEBp7044631.html >>561 で、菅が自分の孫に食わせると思うか?
小泉が自分の子に食わせると思うか?
ぜひ食ってもらいたいよな、俺たちの子は食うんだから。
支持率がご祝儀相場で爆上げし、評論家も政治家もすぐに選挙だと言っていたのにやらなかった
そして批判を恐れて安倍首相が逃げてきた事をやろうとしている
ガースーは思っている異常に気骨があるんだな
>>35 トリチウムは無害じゃねえよバカ
DNAを構成する水素原子として取り込まれて崩壊と同時にDNAぶっ壊れるんだよ
>>571 しかしなぜ陸地からそのまま放水するんだ?
日本の海、海産資源を台無しにするのに
どんな意味があるんだろ?
海産資源を守るために、東電が問題ないレベルという
発表など信頼せずに大陸棚の外側の海に放出するくらいの
対応くらいとってくれよ
風評被害対策=おまえらへの大増税
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そのまま溜め込んで世代のバトンタッチ
貧乏人は幾ら頑張ってもその分圧し掛かるから死ぬまで貧乏
田舎は野ざらしで野に帰る
汚いモノにはフタ
やるならとことんやれ
>>549 なんでそうなるのかわからんw
大した問題じゃねーからとっとと流せよって僕は思うけれど
お前の中のネトウヨは「国土を汚染するのはけしからん」と思ってるんだろ
お前の中のネトウヨと話し合えよw
すげ〜プリミティブな疑問。希釈したトリチウム水は生物に悪影響あたえるの?
基準値のトリチウム水つかって福島県に実験的水族館つくりゃいいじゃん。
学術会議とかなんも提唱せんのかね?これも軍事研究?
>>1 太平洋の魚は今後も食べないよ
今も気を付けてるけどね
>>574 昔 黄金艦隊ってあったよな
東京の都市部で排出された糞尿を船に積んで東京湾の外洋に棄てたのさ
>>578 なんで大した問題じゃないと断言できるんだ?
お前は原発の仕組みもしらない馬鹿ネトウヨの同類だろ?
世界では放水しているとか原発の仕組みを理解しているとは
思えない擁護を繰り返しているネトウヨの同類だろ?
そんなやつが大した問題じゃないと言っても信頼性ゼロだろうが
もしもこの放水が深刻な環境汚染になった場合は
お前は国土汚染することに賛成したってことになる
そして、外国ではやっていることと馬鹿みたいに
デマを流していたネトウヨも日本の国土を汚すことに手を貸したことになる
理屈がわからんか?この猿は
>>579 すでに魚を飼ってるよ 当たり前だがなんの影響もない
風評が一番恐ろしい、建前では唯の風評だよ、安全だと
いくら力説しても、大多数の日本人の本音は
放射線汚染物質で汚染された海域からの魚介類は
口にしないだろう。
安全だと言うなら、政府与党の食堂で福島原発からの
投棄された海域で獲れた魚介類料理を優先手的に
メニューに載せて、政府与党関係者が口にすればいいだろう。
>>1 風評被害を生み出すのは、大騒ぎするバカ共だろう。
共産党とか社民党とか。
>>581 毎回船だと燃料も経費も馬鹿にならないから
パイプライン引けばいいのに
>>552 東京湾で流してもいいよ
輸送コストはおまえの負担な
>>588 詳しく知らんけど
それだと外国からバッシングされそうだろ?
日本の海でもないのに、なんで汚染水捨てているんだ!と
>>580 太平洋の水は蒸発して雨となって日本中に降り注ぐ
米も野菜も食っちゃだめだ
>>583 だったら周知させるための水族館はますます必要じゃね?公開ですり身をつくって放射線
のレベル調べてかまぼこにして揚げて来客者に提供しましょうよ。
要は基準のトリチウム希釈水が環境として危険なのかどうかわからないから議論が湧いてる。
普通に他の国はどこももっと濃度濃いの垂れ流してるんだから何も問題ないことなのに騒ぐバカの顔色伺いすぎ
これで騒ぐとするなら本当に公表されてる数値通りなのかとかしっかり監視下にあるかくらいでしょ
むしろ騒いでる側のパヨとか韓国の悪質な風評被害立てるバカ側を徹底的に追い詰めていくべき
>>589 あれだけ土の時には、ガタガタ言いながら表面の土を削ってたのに
水の時は、何か都合が悪いんですか?
>>594 だからどこの国が汚染水を垂れ流しているんだよ?
ソースは?
原発の仕組みをわかっているとは
思えないレスなんだよな
このネトウヨのレスって
>>568 縦読み?斜め読み?
そのまま読むと面白すぎる。天才!
現実に一部地域の海産物は今でも輸入規制をかけている国があるわけで
いくら「風評」被害だと言い繕っても日本政府にそれを覆す力がないなら実害だから
「対策を検討する」程度で突っ走れば間違いなく訴訟になる。
各地の原発再稼働を巡る訴訟と同様、本訴と放出作業の差し止めの仮処分とで
gdgdになるだろうし、具体的な対策がなければ後者は認められる可能性が高いと思う。
>>585
オマエが馬鹿。どれだけ安全性を示した処で、誰も福島県産は買わん。
(加工業者はこっそりと大喜びで利用しているが)
福島沿岸の海産物は未来永劫売れなくなる。
田舎の漁師より、東電が大事だと中曽根大勲位が利益誘導したからな。
>>582 だから、お前の中の俺(馬鹿なネトウヨ)と話し合えよw
>>588 どこから放出したところで、海流に乗って太平洋をグルグル回ってかき混ぜる。
震災ゴミもいまだに太平洋回ってるからな。
一部が米国西海岸に打ち上げられて、大変な迷惑をかけている。
大坂の水道水には滋賀のおっさんが琵琶湖に立ち小便したときのションベンが混じっていてそれを飲んでいる
希釈が駄目と言うなら人は何も摂取できなくなるよ
>>594 原発の冷却水とは
二種類あるんだよ
直接燃料棒に触れる冷却水は
原発の外に出されることがなく
閉鎖されたパイプ回路の中を循環し続けているだけ
そのパイプの中を循環している水をパイプの外から
冷却する冷却水を海から取水して、海へ放水しているだけ
この原発の仕組みでどこの外国が今から日本が放水しようとしている
燃料デブリが直接浸かっていた汚染水よりも濃度の濃い汚染水を
放水していることになっているんだろうか?
ネトウヨの脳内妄想世界ではwww
>>601 福島県産は買わないとか言いながら外食してるんだろw
中国産は買わないと言いながらコンビニ弁当や冷凍食品食ってるネトウヨと変わらないぜw
>>595 除染とかは所詮はペテンと、地元民なら皆知っているのだが。
風評被害うんぬんよりも
本当の健康被害が起きることが怖いんだよ
だから、せめて放水は外洋にまでパイプでもっていって
そこで放水しろよ
なんでこんなことにすらネトウヨの馬鹿どもは反対しているんだ?
日本の海産資源を汚すのがネトウヨのいう愛国か?
馬鹿なんじゃないか?ネトウヨどもは
>>552 俺は福島県民だが、輸送のリスクやコストを考えたら無意味だし、東京に流す際に東京都民に頭下げるのもシャクなので福島で流すべきだと思う。
「福島県民が我が儘言いやがって」等とネトウヨに叩かれるのも腹立つし!!!
今まで日本で生活してきて政府の発表する数値なんか嘘か黒塗りするって分かってるからなぁ
まぁ汚染水が溜まってどうしようもないんだろ
俺も遊びに行って出るゴミ近くにゴミ箱無ければポイ捨てするしそれと同じ事
>>608 バカのエンガチョ感情に寄り添うためにコストかけるのが無駄だから
バカアベが決断しなかったから、汚れ仕事ばっかり押し付けられて大変だな。菅さんも。
バカアベの三度目の返り咲きを期待してる馬鹿がいるようだが無理無理。
菅さん仕事師だし長期政権になるよ。あとはガンの財務大臣の追放かな。
>>611 と、原発の仕組みもしらないくせに
外国ではもっと濃度の濃い汚染水を放水していると
ほざいている猿の中では優秀なネトウヨが申しております
アベノマスクに880億円出すくらいだったら
福島第一から大陸棚の外まで放水用のパイプライン引いてくれよ
このままだと怖くて魚が食えなくなるよ
海洋放出するなら一か所に放出しないで全国の海にばらまいて薄めてくれよ
>>613 トリチウムはほぼ水だから分離が難しいだけで、他の放射性物質は割と簡単に分離できる
オカルトの人にはそこらへんが理解できないようだね
学術会議の学者を御用学者にして
海にまいても問題なしという結論にして国民を納得させる
>>617 つまり放射性物質
トリチウムは魚の体内に取り込まれて
それを人間が食べると人間の体に取り込まれるという
意味だよね
それを恐れるのがどこがオカルトなのか謎
>>619 生物濃縮は脂肪に取り込まれる場合に起こるが、ほぼ水のトリチウムは
尿や汗として即日体外に放出される
これが科学の常識だよ
>>618 もとはと言えば原発は安全ですという安全神話を信じたことで
この大惨事になっているのに
日本近海に汚染水を放水しても大丈夫ですという
安全神話をなぜ信じ切らなければいけないんだ?
政府は学習能力ゼロなのか?
>>608 ウトウヨだからではなく馬鹿のいうことを聞いていたら無駄なコストがかかるだけだから馬鹿は黙れと言ってるんだぞ
>>620 人間の体は70%が水分でできている
体重70Kgの人なら49リットルの水が
体内にあることになる
お前は一日水を49リットルも摂っているのかよ?w
もしも49リットルの水を取っていないなら
即日体外にでるという論は矛盾しているでしょ?
すぐにばれるような嘘をつかないでくれよ低能くん
>>622 と二度も安全神話に騙される人が
利口とは思えないけどねw
トリチウム1200兆ベクレルを含む福島第一原発の汚染水
浄化処理後もトリチウム、ヨウ素129、ルテニウム106、テクネチウム99が残留
一部では基準の2万倍残留
海洋放出ならスーパーで売っている鮮魚の産地名で
「太平洋産」という表記はやめてもっと細かく表記してほしい
少なくとも個人個人が選ぶ権利はあるだろう
>>625 コストとか現実的な話をすると「ああ、お前騙されている」と言って耳をふさぐんだなw
陸地に大量の処理水を置いておいても危険だから放出したくないならプール作って貯めないといかんぞ
>>623 体内の水は一週間程度で入れ替わるんだってさ
だからトリチウムで生物濃縮は起こらない
十分希釈して放出するんだから、体に蓄積しない限りは問題は起こらない
そしてトリチウムは蓄積しないんだよ
>>629 アベノマスクは総額886億円使われたそうだ
あれほど無駄使いは無かったと思う
それに比べて福島第一から大陸棚の外へパイプラインを引いて
汚染水を遠くの海で放水するのは無駄なコストとは言えないだろう
アベノマスクなんて、本当に馬鹿な金の使い方だっただろ?
そう思わないか?
>>1 ◆トリチウムの安全性は確認されていません。
医療の専門家は何と言っているでしょうか?
北海道がんセンター名誉院長の西尾正道さん(71)=札幌市=は
「(放射線の影響だけでなく)水素としてDNAに取り込まれ、遺伝子情報が変化する」と懸念。
トリチウムの環境放出を「実害が遅れて出てくる。人類に対する緩慢な殺人行為だ」と非難した。
●引用元:<福島第1>公聴会終了 トリチウム水処分、長期保管含め議論へ
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201809/20180901_61016.html がんの専門家は遺伝子へのダメージを懸念し、殺人行為であると非難しています。
トリチウムの半減期は12.3年。
123年間、汚染水を保管すれば千分の一まで環境への影響を低減できます。
海洋放出は120年待ってから議論を始めるべきでしょう。
一度、海洋放出したトリチウムは回収できません。
不可逆なことを行う場合は、慎重に判断しなければなりません。
海洋の希釈能力を無限大と判断して、それが誤りだったと判明した水俣病の経過が参考になります。
工場の排水を無処理で水俣湾へ排出が1946年から、早期の患者発生が1952年(ただし認定は20年後)。
水俣湾の漁獲禁止が1958年、水俣湾の安全宣言が1997年。
最高裁が国の責任を認めたのは2004年、水俣病救済特別措置法の成立は2009年。
未だ未認定患者は国と争っています。
健康被害など問題が生じてから国が責任を認めて補償するまで少なくとも50年以上はかかると思った方がよいでしょう。
>>1 西尾正道氏、ICRPは原子力国際マフィア、トリチウムは心筋系疾患を招く(岩上安身氏インタビューより)
●トリチウムは内部にとどまる、そして被曝する
(西尾)放射線の影響とは、吸収線量から出発し、そこにどれだけの時間いたかで決まる。
ベータ線は、そこに留まってエネルギーを発散するから危ない。
今、危険なのはストロンチウムとトリチウム。ただ、ストロンチウムは8時間で95%排出されます。
子どもは別だが、大人なら深刻にならずに済む。
トリチウムは、原発を動かせばダダ漏れ状態です。水素だから、人間のDNAにしっかり取り込まれてしまう。
北海道の泊原発の近隣で、がん発症数が多いのは、事故がなくても出ているトリチウムのせいだと思います」
(岩上)「セシウム、ヨウ素とさんざん言われてきたが、最近はトリチウムが注目されるようになりました。
福島原発事故で、トリチウムは、何が問題になっているのですか」
(西尾)「トリチウムは大量に出ているが、政府はエネルギーが低いので影響は少ないと言う。
トリチウムは、セシウムなどより10万分の1、エネルギーが低い。
しかし、それは飛ぶ範囲が狭いことを意味し、ベータ線内部被曝で、逆に集中してリスクが増す。
チェルノブイリで、100ミリシーベルト以下は甲状腺がんは出ない、というのは大ウソ。
甲状腺がんの50%は、100ミリシーベルト未満での発症です。
内部被曝も、甲状腺全体が均一に被曝すると考えるからおかしい。当たっているのは局所の細胞だけです」
https://i-peace-ishikawa.com/2018/08/17/%E8%A5%BF%E5%B0%BE%E6%AD%A3%E9%81%93%E6%B0%8F%E3%80%81icrp%E3%81%AF%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E3%83%9E%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%80%81%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%81%E3%82%A6/ >>1 ■DNAに取り込まれ内部被曝が続く 北海道がんセンター名誉院長の西尾正道氏
――トリチウム被曝はどのようなメカニズムで人体に影響するのですか。
まず内部被曝は、取り込まれた放射性物質の周囲の細胞だけを被曝させます。
トリチウムのベータ線は体内で約10マイクロメートル(0・01ミリ)の距離しか届きませんが、
トリチウムは水素として細胞に取り込まれて内部被曝させます。
体内の有機物と結合して有機結合型トリチウムになり、排泄が遅くなり、体内に長くとどまります。
DNA(デオキシリボ核酸)の中にも入り込み、また遺伝情報を持つDNAを構成している
塩基の化学構造式の中にも水素として取り込まれ、ベータ線を出してヘリウムに変われば塩基の化学構造式を変化させ、健康被害につながります。
また、遺伝情報を持つDNAの二重らせん構造は4つの塩基で構成されていますが、
この二重らせん構造は水素結合力でつながっているので、水素として取り込まれたトリチウムがヘリウムに変われば水素結合力も失われます。
――化学構造式まで変える特異な放射性物質だと。これまでトリチウムの内部被曝についてあまり耳にしませんでした。
目薬も全身ではなく目に滴下するから効くわけです。同様に放射線は当たった細胞や部位にしか影響しません。
放射性微粒子が鼻腔内に付着すれば鼻血の原因にもなるのです。
内部被曝の放射線量をまったく当たっていない部位まで含めて全身化換算してシーベルト(Sv)で評価する
ICRP(国際放射線防護委員会)理論では、内部被曝の数値は超極小化されてしまって、内部被曝の人体影響は評価できません。
――内部被曝がピンポイントで被曝することをICRPは誤読させている。
原爆製造のマンハッタン計画に関わった核物理学者を中心につくられたNCRP(米国放射線防護審議会)が、
衣替えをして1950年に設立したのがICRPなのです。
ICRPは内部被曝に関する審議を打ち切り、内部被曝を隠蔽・軽視し、原子力政策を推進してきました。
ICRPは国際的な原子力推進勢力から膨大な資金援助を受けてきた民間のNPO団体に過ぎませんが、
その報告をもとに各国はさまざまな対応をしてきました。実証性のないエセ科学にもかかわらず。
その汚染水を、横須賀や横浜沖で放流したら、放射性物質によって異臭が発生しなくなるかも
環境相がジョッキで一気飲みのパフォーマンスすりゃ、風向きも変わるだろ
震災最初に巨大タンカーで沖ノ鳥島まで捨てに行けば良かった
沿岸垂れ流しが一番最悪
風評被害対策は芸能人使って食べて応援!とやれば問題ない
>>635の続き
●このままでは日本人の3分の2ががん患者
――日本はどうでしょう。
日本政府もトリチウムが危険だとわかっているからこそ隠してきました。
米国は広島・長崎の原爆投下後も残留放射線や内部被曝はないとし、その後の歴史は内部被曝を隠蔽・軽視する姿勢が続いています。
がんは50年ごろから世界中で増えています。がんは生活習慣病ではなく生活環境病なのです。
日本では40歳代から死因のトップががん死となりました。このままいけば日本人の3分の2ががんに罹患するでしょう。
これからの日本社会は放射線被曝だけではなく、農薬の残留基準値も世界一緩いデタラメな対応と
遺伝子組み換え食品の普及による多重複合汚染の生活環境により、健康が損なわれると思います。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/265439/4 もう日本だと魚食えないね。
ノルウェー産とか身元がはっきりしたもの選ばないと。
>>617 他のものも除去できてないんですが?
複数回alpsで処理する実験の二次評価が15日に出たところか、まだ読んでないけど
>>627 汚染水って基本的に天然の地下水なんだよね。
震災時に発生した原子炉建屋内部の地下階やトレンチの亀裂から地下水が現在も流入し続けてるので止めようがない。
>>632 アベノマスクは無駄だったね
だから放水も無駄なことはやめようね
>>651 放水やめるなら
それに越したことは無いけどw
>>652 無駄にお金をかけることはやめて福島沖に流そうねw
>>652 税金食うのは放水じゃなくて貯水した場合のほうが圧倒的に多い
少なくとも税金の話をしたら放出しかありえないんだよ
ごめんね。悪いとは思うけどあの辺りの魚介類はもう買わないよ
これは風評被害じゃなくてただの被害だし
>>633 西尾先生は放射線治療としては優秀なお医者さんですよ、実績もあるし。
ただ、トリチウムの身体的影響に関しては専門とは言いがたいので他の専門家の意見も取り入れるべきだよ。
だったらハナから海に流せよ
タンク作っただけ無駄だった
>>645 政府主導で産地偽装するから無駄な抵抗だぞ
死んで応援がスローガンになるな
おれもあの辺りのものはしばらく買ってないね
値段は安いんだけどね、政府が全く信用ならんもんでね
ごめんね
要するに金かけたくないから放水すると。
環太平洋国は迷惑この上ないなw
どうせ流すなら、大阪湾とか東京湾とか四国沖とか瀬戸内海とかの
太平洋側の複数個所で流したほうが平等じゃね?
三陸産わかめとかやっぱりパスですな
茨木産野菜も避けまくってた頃の癖が抜けず手が引っ込む
>>660 陸地と違って
海に放水してしまえば
太平洋側に黒潮に乗って北へ流れるし
冬になれば親潮に乗って南に流れて
かなり広範囲が汚染されるよ
日本の沿海で獲られる魚介類はほぼ全滅だろ
カツオもダメだし、サンマもダメ
鯛もエビも貝もダメだろ
タンカーで国内輸送。北海道寿都町の港に流したら如何?
風評被害?
何の害もない水なら官邸の庭にでも撒いたらどうか
東電がトリチウム以外も垂れ流してあとで大騒ぎなるんだろ
汚染水が汚染ではなくて
健康になんの被害もないなら、ボトルに詰めて
災害時の緊急用飲料水として政府が貯蔵しておけばいいじゃないか?
>>672 その批判は当たらない、で論破されるな
つか、風評被害だと閣議決定したら、実際はどうであれ風評被害になるんじゃないの?
>>674 少なくとも日本人の体内にトリチウムが取り込まれる
問題なし、というならトリチウム飲んでくれ
ロシアや韓国が福島原発汚染水より多くの放射性物質を海洋にバラまいている事を
きちんと世界に発信すべきだ。
海洋放出反対なゲンパツガーさんにお持ち帰りいただいたらどうだろう?
>>678 ソースは?
通常の原発だと海へ放水しているのは
直接燃料棒に触れていない水なんだけど
どうしてこれから福島で放出しようとしている
燃料デブリに直接触れていた水よりも多くの放射性物質を
含んだ水が出ているの?
教えてよ、詳しいんでしょ?
>>1 広い福島第一原発の敷地にはタンクを設置する余裕がまだまだある。
小さなタンクをやめて、大きなタンクに置き換えるだけでよい。
そのコストを負担するのを東電が渋っているだけではないか?
672は正しい。「風評」と呼ぶのは悪質な印象操作.
絶対に安全であるとの確証が存在する筈が無い.
科学を装う御用意見には学術会議の存在は邪魔なのさ.
風評被害風評被害うるせーな
風評じゃなく事実なのに
海に放出したら
被害は福島だけじゃないのに
もう千葉とか神奈川で海水浴もできなくなる日が来るかもね
>>679 持って帰って自宅のトイレに捨てよう運動か
実現したら面白そうだけど、お金がかかりそうだな
あと、旦那や上司が急死する怪事件が増えそうだ
>>664 陸地に撒くのは駄目なの?
農業用水にするとか
>>686 そんなことしたら
日本全国の海が広範囲に汚染されるだけ
下水の先は海だよ
>>687 それやって作った作物が売れるか?
陸地に撒かれた水は作物を通して人間へ
すべてが作物に取り込まれずに
川から海に流れるトリチウムも出てくる
海に直接放出するよりも広範囲に汚染されるだけ
>>690 蒸発させる電力の為にまた原発作れるし
利権的には良いな
>>694 安全なわけがないだろ
安全なんて言葉に騙されるバカは
ネトウヨだけだろw
未来の世代がメンゴメンゴするだけだからヘーキヘーキ!
世界中の原発がトリチウムを投棄してる
批判してるバカは世界中に批判してこい
8年たってもまだこの状態
南海トラフきたらどうなるんだ
トリチウムがもうちょっと経済的に濃縮出来たらレーザー核融合の燃料に出来そうなんやがな
残念
方法は3種類あった
海に放出
蒸発させる
地下水よりも深い地中に
一番安上がりな方法が海に放出だったってこと
基準以下の濃度に薄めて海に放出する方法は、処分の完了までの期間が7年4か月と最も短く、コストも34億円と最も安くなるとしています。
蒸発させる方法は、期間が9年7か月で349億円。
地下水よりも深い地下に埋設する方法は、期間が8年2か月で2533億円となっています。
処理してんだろ?
呑んだって平気に決まってるw
既にトリチウム以外も垂れ流しだし、
初めて放出するような説明が、まずおかしい。
いままでの放出量を、まず説明するのが
スタート
>>708 ワクチンだって治験やって
実害がないのを確認しないといけないのに
日本人は、実験もされずに
害がないという言葉をただ信じて生きていかなきゃいけない
奴隷なんだよな
少なくとも、これだけの時間があったのだから
トリチウムを動物に与え続けて、実験動物個体と
その子にどんな影響があるのかないのか実験して
結果を示してから政策を決めてくれよと思う
ただの言葉だけを信じて魚を食わなきゃいけなくなるんだぞ
そりゃあ魚離れは進むわな
>>710 トリチウムは自然に存在する核種やから俺やお前が生きてる事自体が証明なんやで
環境に放出して無限希釈すれば全く問題ない
ビキニマグロがいい教訓
風評は意図的にばら撒いてる奴等がいるんだからそっちを押さえなきゃ無駄
>>710 トリチウムの生物影響 (09-02-02-20)
トリチウムはトリチウム水(HTO)の形で環境に放出され人体にはきわめて吸収されやすい。
また、有機結合型トリチウム(OBT)はトリチウムとは異なった挙動をとることが知られている。
動物実験で造血組織を中心に障害を生ずることが明らかにされ、ヒトが長期間摂取した重大事故も発生している。
https://atomica.jaea.go.jp/data/detail/dat_detail_09-02-02-20.html 韓国の許可を得たのか?
隣国へ放射能をたれ流すのは許されない
>>714 韓国が放射性廃棄物を海洋投棄するのに日本に許可を求めたためしも無いが
>>1 処理水の水温は33度
トリチウムはβ崩壊するとき崩壊熱を出す。物理の法則だ
日本国民よ
南無妙法蓮華経を唱えるのだ
>>1 自民はよく嘘をつくからな
嘘をつかせないために公費は投入して欲しいわ
>>713 テラベクレル以上の被曝をしたらそらそうなる
ミリベクレル以下の事をここでは問題にしとるやんけ
砂場で山崩そうかやめとこうかとか言ってる議論にエベレストの頂上は危険やからこの山崩せとか言うんと同じ事やろが
>>720 そりゃ汚染しているだろ?
核燃料デブリなんて、ドロドロに溶けた燃料棒のゴミが
浸かっていた水だぞ
例えるなら火事の現場に消防車から放水されて
焼け残った家の中に溜まっていた水が綺麗な水だと思うか?
どの道これしか方法はないいつかは決定するしかないししょうがないよな
心配なら東日本の近海で取れた魚介類食わなきゃいい
安倍の時には水素元年って言っていたのだから
この汚染水を電気分解して、水素と酸素にすればいいじゃないか?
酸素は健康オタクや登山やっている人に酸素缶にして売ればいいし
水素はMIRAIの燃料にすればいいじゃないか?
>>711 なら海じゃなくて普通に敷地に垂れ流ししないの?
水田や畑の農業用水にも出来るんじゃないの?
上水の水になぜしないの?
>>728 現場の周りは海か山やで
どこに撒いても結局海行くし
経済的かつ安全に処理しようと思ったら海に流すしか無いやん
仮に経済的かつ安全な処理方法が東京の飲料水にする事なんやったらそれでもええけど
みみちい事にグダグダ言うなや
>>729 トリチウムの半減期が12年だから
12年物の樽ならぬタンクから
海に放出していくつもりだったのかな?
>>727 水を分解しても分離できん
燃やしたら再びトリチウム水に戻るだけだ
>>734 燃料棒に触れてる方はな。
そんなもん上水に使えるわけないだろうが。
コロナの時には飛沫飛散にスパコン富岳、スパコン富岳と富岳を最大限に利用するくせに
汚染水の海洋投棄には不思議なことに富岳は出てこないのな
どのような濃度で太平洋を海流に乗って分散・飛散していくかを計算するのに最適だろうに
学者の趣味レーションとしても最適よ
>>737 そういう問題じゃないからでしょ
害ないし
純粋に、うんこ水で育った魚は食えるけど、トリチウムとかいうのを流したなら日本の魚は全部食えん的な感情の問題
計算しても無駄
>>735 電気分解できることはできるんだ?
だったら分解してできた水素を燃料に使わないで
それだけを溜めておけば解決じゃないか!
水という形だから、容積を食ってしまって、もう放出するしかない
ってことになっているんだから、水素タンクに貯めるだけなら
まだ何十万年も貯め続けていられるだろう
他の原発や、一般工場、お前らの市民生活だって環境に負荷与えて放出してるのに
なんで福一だけ完璧じゃあにといけんのん
>>737 多分富岳いらん
すぐに自然に存在する程度に落ちて計算不能になる
宇宙線で生成されるトリチウムが結構あるから原発の影響なんか完全に気持ちの問題
>>738 スパコンの計算が無駄なのは新型コロナも同じでしょう
正面に対面で座っても、横並びになっても
微細粒子の飛散こそ違いはあるが肝心の大きな粒子はどちらの場合も
バンバン食卓上の料理の上に飛び込んでるじゃん
ホント、アホみたいな趣味レーションだったわ
>>739 水、液体
水素、気体
常温常圧で体積が大きいのはどっち?
>>2 実害を風評に改ざんするまでが政府のお仕事。
なんだかなぁ・・・
近年日本近海で魚やイカが全く取れなくなってるのは
放射能で死滅してるせいな気がする
>>744 水が重くて体積のほとんどは
Oがあるからだろ
Oを分離して水素原子だけにしたら
水よりも水素のほうが体積を食わないはず
そういう計算してみた?
>>705 アホノマスクみたいな世紀の愚策に回す金を蒸発に使えと言いたいわ
>>748 アホノマスクって
当初は予算466億円といわれていたけれど
結局総額886億円もかかったんだよな
すごい無駄使いだったよなあ
全日本人愛国チェンジ化計画を遂行するためには放射性物質の国土散布が不可欠
本当は議論されてるトリチウムよりも
ストロンチウムがヤバい
>>753 ストロンチウムは除去されずに垂れ流しになるのか?
あれはヤバいよな、人間の骨の中に溜まるんだろ?
>>739 水素が簡単に貯まるって異次元の世界だな
分子が小さいから何でもすり抜けるんだぜ
そして水素とトリチウムは分けることは出来ない
問題ないならパイプライン引いて東京湾に流そう
寧ろ綺麗になるってもんよ
処理の終わっていない水に技術の何万倍ものSrが含まれてたって前に話題になってたな
>>756 トリチウムって
そもそも水素原子が3つ結合している状態なだけだろ?
通常の水素よりも重いし、タンクに貯めやすいはずだろう?
>>747 重さの問題?
保管管理のしやすさの問題?
保管管理は断然水のほうが簡単でコストも低いよ
高圧の水素ボンベなんか危険の塊やで
>>760 コストなんて今急に問題にしただけだろw
それまでお前は体積を問題にしていたはずだろw
体積は調べていないけれど
水の重さの大部分は酸素分子なんだから、体積も酸素分子の比重が圧倒的に大きいだろうと思うわけ
だから水素原子だけの状態での気体の容積と
水という液体での容積を比べて、どっちが容積を食う?って前提自体が間違っているだろうという
意味だぞ?
もしかして、議論のすり替えしたかったのか?
>>759 水素は爆発する。軽いガソリンと水を比べてどっちのほうが簡単に保存できるか考えてみようか
水なら海ぐらい多くても問題起こさないが、ガソリンは携帯缶でも大惨事
汚染水ってのが間違い
韓国なんてこれより4倍濃度が高いのを海にながしているんだから
原発関係のスレが立つと工作員がワラワラ湧いてくるのが笑える
世論誘導に大枚叩いてるんだろうなwww
>>763 貯めるだけじゃなくて消費すればいい
核融合の燃料として使われているようだから
この水から分解してトリチウムが得られるなら
それを燃料にして核融合炉を運用すればいい
常温核融合炉の開発の促進に役に立つだろ
放出に反対するなら具体的に基準を明確化してこれより多いから反対とか主張しないと単によくわからんけど反対としか思われないよ
そういうとにかく反対を繰り返したのが現状
宇宙に捨てるとかは駄目なのかなぁ?
宇宙行ける時代だし無人なら問題なさそうだけど
>>770 軌道エレベーターがあるなら
可能だろうけど
ロケットで捨てるなんて
それこそコスト問題でw
知床からで良いじゃん
国後占拠してるやつにプレゼントしてやれ
放出をしていけば間違えて放出する事例も出てくると思うが、具体的な基準を定めなかったからこそ
そういう場合に、濃い水出したけど問題ないと逃げられるのが目に浮かぶ
>>768 トリチウムを含む水素を燃やしたらトリチウム水が出来ます
元の木阿弥
>>774 核融合って言ってんじゃん
燃やすってどこに書いた?
核融合って理解できないの?
×汚染水○処理水
×燃料に使っていて放射能が高い○ほとんどの放射性核種は除去し、トリチウム(水素の放射性同位体)だけ残っている
×トリチウムも生物濃縮されるので危険○トリチウムは水素と同じ挙動なので濃縮されない
×海水に流しても希釈されず高濃度のまま世界の海に拡がる○水と同じ挙動なのであっという間に希釈される
×トリチウムはDNAに取り込まれて壊変する時にDNAを破壊するので発がんの原因となる
○DNAはトリチウム以外にも様々な原因で破壊されるがほとんどの場合修復されるのでがんにはならない
×安全なら東京湾や大阪湾、あるいは太平洋の真ん中で放出すればよい
○安全面では問題ないが、輸送して放出することは条約で禁止されている
×韓国の原発はトリチウムを放出せず、安全に処理している
○韓国の原発は日本海にトリチウムを放出している
>>774 ID:SFwGc+LZ0は
核融合をただ酸素と結合させる
燃やす行為だと思っている知恵遅れ
そんな簡単なことなら原始人でも核融合できていたじゃんwwwww
>>775 常温核融合が出来るまで何百年貯めるつもりよw
>>779 常温核融合開発するまでの
実験炉の燃料として使い続けるんだよ
>>778 あと、核融合する時に核分裂ほどじゃないけど放射線が発生して
それが水に当たるとトリチウムが発生しますw
トリチウムの処理に核融合とかアホらしい
>>781 核融合をただ燃やすことだと思っていた
原始人がググって現代人に進化したのか?w
>>783 途中でトリチウム雨となって
降ってくるだけだからw
>>782 核融合くらい元々知っているが、水素にすると体積が減ると思っている人になんか言われたくないw
>>785 減らないの?
勘だけど
質量の大部分を占める酸素を排除して
残った軽い水素だけになったら
水の時よりはかなり体積も減りそうだけどね
体積が減らないというソースあるの?
>>785 知っているのになぜ
核融合するとトリチウム水ができるだけ
なんていう矛盾したことを書いたの?
ねえ、なんで?w
ストロンチウムやプルトニウムが山盛りの
死の灰溶液が
無毒化できるわけもなく
後出しで漏らしましたテヘと反省なく発表されること確実
>>790 そうなりそうだよな
もう老人なら関係ないだろうけど
子供たちやこれから生まれてくる世代は可哀そうだな
病気の子供や奇形児が多発するよなあ
魚が売れなくなる
どうしてくれるんだ
今でも福一被爆でがん患者白血病患者爆増中だけど賠償責任は?
>>789 核融合なんかやったらトリチウムは増えるって判っていたから、
まさか核融合なんて書いてあるなんて思わず読み飛ばしていたわw
次のレスで核融合と書いてあるの見てびっくりした次第
つか、水素にしたら体積増えるくらい常識なので勉強してくれ
水だって沸かして水蒸気にしたら体積1000倍超えるだろ
水素はそれよりも一桁は軽い
うちの母親が甲状腺の病気と診断された
原発事故のせいだと思う
>>1 遅すぎ
他の施設では希釈して流してるやん
アホか
>>794 次代のエネルギーは核融合になるだろうから
トリチウムを分離できるなら
それを燃料にして核融合炉の実験に使うべき
そして核融合やったらトリチウムが増えるとは
謎なんだけど?
二重水素とトリチウムが核融合されて
ヘリウムが生まれるみたいだけど?
水素なんてなくなっているぞ
甲状腺の手術患者沢山
皆一様に福一のせいだと言っている
a
>>1 ◆トリチウムの安全性は確認されていない
●放射性トリチウムによる深刻な健康被害の実例
ニューヨーク州ロングアイランドのシャー リーという小さな町でがん患者が異常発生。
町の北にブルックヘブン国立研究所の3基の原子炉が原因で、
飲料水がトリチウムに汚染されて、22人の子どもが 「横紋筋肉腫」というがんを発病。
このガンは400万人に1人しかかからない珍しい病気。
ところが、シャーリーでは1つの街区に2人の割合で 発生。
住んでいる世帯のすべてにがんやその他の病人が発生して、
「死刑囚通り」という不名誉なあだ名が付いてしまった。
トリチウム汚染水を放出すると、日本でも同じような問題が発生するかも。
米国の原子力施設周辺で起きている深刻な健康被害を追った
ドキュメンタリー映画『The Atomic States of America(アメリカ原子力合衆国)』は必見です。
http://www.democracynow.org/2012/1/24/the_atomic_states_of_america_exploring ★福島原発事故は駄目理科によって仕組まれたテロ★
脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させて
TPPの参加を促し、 関税障壁をとっぱらって、食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、
円安へ導き、日本の冨を掠め取り、財政を破綻(ハイパーインフレ)させて、日本人を貧乏にし、
最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている。
@日本のブランド力を低下させ貿易黒字を減少させる。
メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、海外で日本製品を忌避させる。
直前のトヨタパッシングやその後のタカタパッシングなど日本企業潰しからも伺える。
東芝へのWH売却も原発事故を予め知った上での謀略。
A脱原発を促し、化石燃料(特にLNG)を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。
日本の貿易収支は原発事故以降、LNGガスの大量輸入などが要因となって大幅な赤字である。
各電力会社では原発事故以降急激にLNGの使用量が増えている。
例えば、関西電力と九州電力の平成28年度の電源構成比。
燃料費の馬鹿高いLNG発電が半分を占めている。
kepco.jp/ryokin/power_supply
www.kyuden.co.jp/rate_adj_power_composition_co2.html
【化石燃料の輸入額】
2010年 粗原油9.4兆 LNG3.4兆 計12.8兆
2014年 粗原油14兆 LNG7.8兆 計21.8兆
www.customs.go.jp/toukei/suii/html/data/y7_1.pdf
B東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させることで
日本の食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。
さらにTTP(日本の輸入増加を促す協定ならFTAでもTAGでも同じ)の参加を煽って日本の属国化をより強化。
54y54
>>800 自己レス
しかも今はヘリウム不足が
国際的に言われているんだよね
核融合実験でヘリウムも生産できる
やっかいなトリチウムも消去できる
いいことづくめのような気がする
我ながらいい解決策なんじゃないの?これw
//\
/ ./:::::::\
/ /::::⌒::::\
/ /:::<◎>::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
ポチどもを放射性物質のまみれた汚染水を処理水として太平洋に流し
太平洋を汚染させるとともに太平洋の魚を食べる東アジア人どもに害悪を与えるユダーqqq
それに汚染水を放出しなければ、原子炉を水で冷やす必要性にまで議論が及ぶかもしれないユダー
もう、10年も経っているんだから本当は水を掛けて冷やす必要など無いユダからねqqq
水冷方式での冷却を止めたり空冷方式で冷却されると太平洋の汚染が出来なくなるユダよqqq
だからそこへの議論へ至る前に汚染水を放出させるユダー
行け!ポチども!総員出動せよ!
54y45 >>800 だから、核融合実験やったらトリチウムが新たに発生します
増やしてどうするの?
もう福島近海の魚は食べられないな
これが永久に続くからそのうち日本の近海の魚が食べられなくなる
>>807 だから海に放出されたら
福島海域だけにとどまらないから
黒潮や親潮という海流は
季節によって、どこでぶつかるか移動しているんだから
季節によっては福島よりも南にまで流されるし
季節によっては福島よりも北まで流されるんだよ
太平洋沿岸ほぼ魚は食えなくなる
汚染水をもう一度原子炉の冷却水としてつかえばいいんじゃね?
>>810 それはそうだけどさ、福島周辺とは濃度が全く違うと思うんだけど違うの?
パイプライン作って利根川と多摩川に流そうぜ
絶対安全なんやろ?
東電の電気使ってた関東民が責任持って処理しろよ
>>762 体積を先に問題にしてたのはお前やな
常温大気圧下なら体積は水素ガスの方がはるかにデカイ
圧縮したら高圧水素ガスボンベが必要やから危険やしコストが異次元になる
コストは人間社会ではいついかなる時でも問題になるからお前が無限の金持ちか知らんけど、一般人はあらゆる問題をコスト面でも評価するんやで
>>814 ストロンチウム濾過を兼ねてトンキンの上水貯水池にダイレクトがベスト
コロナによる免疫キラーT細胞減少と相乗作用が期待できる
トリチウム以外の汚染物資が無いなら良いよ。無いならね。
関西は東日本からの漁船を警戒しろよ
福島で獲って和歌山で水揚げされたら、和歌山産や
絶対にそういう事をしてくるぞ
>>814 東京電力の福島第一原発は福島県には電力を供給していない。
トリチウム1200兆ベクレルの汚染水はもちろん除染や廃炉で発生した廃棄物は、
東京電力の営業エリア内で引き受ける道義的責任があるという主張には説得力がある。
結局のとこ、トリチウムが問題なのか、トリチウム以外の物質が問題なのか、どっちなんだ?
>>818 トリチウムも遺伝子まで普通に入り込んで
当たり前のように崩壊して
ヘリウムがDNAと結合して壊すって説も出てるで
放射線じゃなくなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
放射線の量は少なくても崩壊の数は多いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
テレビではこの汚染水を未だに「処理水」「トリチウム水」と報道している始末
俺の亡父は生前、味噌汁がしょっぱいとボヤいてはお湯で薄め、全部飲んでいた
死因は脳溢血だった
「処理水」を未だ
「汚染水」と記述する朝日新聞
東京新聞
日本共産党
捏造やめろ
解体へ
朝鮮人総連と癒着してるのは
違法
報道免許取り消しへ
反日朝鮮人総連機関紙となのれ
>>677 だから希釈して処理した水ならなんぼでも飲んでやるよ。
トリチウムが放流されてもいわきの魚介類は普通に食うし海水浴も行くよ。
俺は福島県産の野菜等を普段から食ってるが、お前らからすれば不摂生極まりないんだろうな。
チョンコ水よりも遥かにマシだと何度言うても反対する馬鹿がおる。
ソ連なんてなんの処理もしてない核汚染物をドバドバ海に捨ててたんだ大丈夫大丈夫
近場でドッと流すので風評被害になる。
タンカーに載せて太平洋の真ん中まで持っていってチビチビ捨てながら帰って来ればOKでしょ。
風評は正義のマスコミ様が事実を捻じ曲げて思想で作るのです!!
>>837 条約違反だから出来ない
発電所内で処理しないとならない事になっている。
世界基準で考えれば当然。
世界でやってることを妨害してきたマスゴミパヨクは万死に値する案件。
日本人を弱らせるのが目的なんだろうね
他の国は何て言ってるの流していいって?
五輪(予定)の前に世界で決めないといけない案件だろこれ
カムチャッカの汚染水と合わさって物凄いものが産まれそう
>>843 たしか海に流せって日本に言ってきてたよ。どこだっけ?国際的な機関だったと思ったけど
飲めと言ってるアホ多すぎだろ
飲める水しか流すなってか
使用済み核燃料の溶液ですから
ストロンチウムやプルトニウムが大盛り満載の
死の灰溶液ですから
ほ ん と
う に無毒化されていたらびっくりだ
☓処理水
○汚染水
トリチウム以外も混ざってんだろ
>>852 その怪しい知識はどこで習うの?
マニュアルに書いてあるの?
使用済み核燃料を流すわけないだろ
えらいことになるわw
>>855 核暴走した使用済み核燃料を冷却するため
使用済み核燃料に触れた
使用済み核燃料の溶液を
汚染水と呼んでいますよね。
>>857 高価な資源なんだけどパヨは猛烈に頭悪いから
静岡以東の魚介はダメだな
これは風評被害ではなく実害
海洋国家日本で魚食えないとか言うギャグ
>>857 使用中の核燃料垂れ流しなんですがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>861 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
理由は知らんけどガン日本だけ極端に増大中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあパヨの法螺で滞ってた放水が進むのはよかった
ガースーの速さは神速だな
海洋放出しか方法が無いんだから
決定が遅すぎたぐらいだ。
汚染水は安全とか抜かすならそれ全部飲んでくれる?安全なんでしょ?
「放射脳w」とか抜かす奴も、そんなに安全なら早く福一の原子炉内部に入ってきてよ
安全なんでしょ?ほら早く
>>868 安全ではないから飲めないのだ
海に流して稀釈してはじめて害はなくなるのだ
らしいのだ
>>868 なんで「飲め」とか極端な事言うんかな?
福島県産魚介類の食事や福島で海水浴など実現性のある行動を求めればいいのに。
>>869 車社会は安全だから、車のエンジンに手足を突っ込むのお前?
怪我するだろwww
死の灰の溶液は
薄めても死の灰の溶液です
汚染水?なんですか?
基準の2万倍のストロンチウムを環境に放出して日本を終わらせる?
これ全然問題ないんだろ。
福島漁連は気の毒だが、原発受け入れた時点でなあ。
反発ばっかじゃなくて、責任とらないとな。
処理水に含まれているもの
トリチウム 1200兆ベクレル
ストロンチウム90、ヨウ素129、ルテニウム106、テクネチウム99など 一部では基準の2万倍
希釈してもゴミはゴミだろ。
安全っていうなら東京湾に流すか、都民が飲めばいい。
漁業権はオークション制にしろ!
今年ノーベル経済学賞になった理論を使え!
海で薄まるものを放出前に薄める意味ってなんかあるのか?
投棄場所が一緒だったら結局廃棄した総量は一緒になるじゃん
>>6 関東の太平洋沿いには流れてくるぞ
つまり茨城と千葉
そこから先は方向が違うので東京と神奈川には流れてこないが
>>882 津軽海峡経由の対馬海流が近海を南下してるから西日本のほうに流れる
朝鮮人やらは何やったって文句つけてくるんだから無視して粛々と放流すればいいだけ
水なんてとっとと片付けてデブリ回収に専念しよう
東京湾に流せよ東京のために作った原発だったんだから
安全なら何ら問題ないはず
>>888 日本人は世界最低の劣等民族だからな
地球から早く滅ぼすべき
他の国ではら有り得ない事だよな。
本当日本人でごめんなさいって位恥ずかしいよ。
どんだけ薄めても流されるトリチウムの量自体は変わらないからね?
薄めれば基準値を下回るだけで、放射性物質を大量に海に流すわけよ。
そもそも、トリチウムに問題ないならなんで今まで貯蔵されてたの?
原発安全神話ならぬ新たな汚染水安全神話でしょ?
安全神話はいつも科学的根拠とやらで作られる。
原発爆発の時も専門家が科学的根拠で爆発でなく爆破弁とテレビで言ってましたよ。
ウソだったけどね
>>892 悪いのは全部自民
これを機会に一人残らず自民を滅ぼすべき
>>876 原発誘致したのが約60年前だから現在の現役関係者漁業からすればとばっちりなんだが。
もっとも、一部の漁業関係者は途方もない賠償金を貰ってるから同情どころか羨ましい限りだけどな!
>>895 もう日本人なんか世界中から嫌われている
慰安婦像が建つのも当然だわ
>>892 放射線の影響は単位時間辺りの量次第なんだよ。
同じ量でも時間かければ影響は少ないんだよ。
君の理屈じゃ、レントゲンやCT核医学の診断や治療もできないね!
二度とレントゲンとんなよ!
約束な。
>>897 東京には核ミサイル降らせるほうがふさわしい
オードリー・タン「日本人は未来に住んでいるようだった」。台湾の天才大臣が語った来日時の記憶 【インタビュー全文:その@】
http://socie.arktis-ag.net/202010/news/K5c29C1zkO.html 原発を作った時と事故後に漁業者はいかほどの金額を貰ったか申告してほしい
何の問題があるんだ
韓国は日本海側に面した原発から、トリチウムをジャブジャブ放出しているぞ?
問題あるならば、日本海側の漁獲で、韓国人、日本人は韓国由来の放射線まみれってことになる
>>903 それは韓国だから許されるんだよ
敗戦国の戦争犯罪国家の日本は絶対に許さない
>>856 具体的な核種は明記してないけど、トリチウム以外も取り除けてないことは認めてるね
処理水と言えるのはまだいくらもない
>>906 そこは再処理したらいいって話で終わってるだろ。
たしか野田が11年12月にだした「事故収束宣言」、
大前提になっていたのが、「放射性物質の放出が管理され、
放射線量が大幅に抑えられている」だったよな。
汚染水を海に放出させるってことは、事故収束してないってことじゃねーか。
海洋放出するなら、その前に事故収束宣言を撤回するのが筋ってもんだ。
最低限、スジは通さないと駄目だろ。
そもそも論として
フクシマなんかで漁業やらせてるのが大間違い
絶対反対!!!
わざわざきれいな海汚すなよ
大阪湾に投棄するって吉村が言ってるよ
あほか
>>876 漁業関係者は原発とは無関係だから責任取る必要はない。
だがそれと同時に反発すれば色々吊り上げられるじゃん?
だから気の毒に思ったら損するよ。
マジで羨ましい
>>911 俺、福島県民だけど、東京で専門家集団に同じ事言ってみたら「キミは規制側か?」と窘められた。
まあ、福島県民だから言えるんだけどね
>>907 それは昨日2回目の評価試験終わったとこ
GOサイン出るかどうかまだ判断されてないけど、なんで終わった話になってんの?
妄想も程々にな
トリチウムは世論誘導のスケープゴート
残存ストロンチウム(骨に生体濃縮)が本丸
処理水捨てるなら、除去したストロンチウムの全量がALPSフィルターの固体廃棄物に存在していることを示してからだな
ちなみに、世界の「通常運転している」原発から放出されるトリチウム水にはストロンチウムは含まれていない
冷却水は水溶性の核分裂生成物と直接接していないから
311の余震のでかいのが来て
タンク全滅で処理水絶賛大放流に
なれば誰も責任を問われない。
問われるのは民主党政権w
>>1 富岳でシミュレーションして拡散結果公開しろや。
野球ですらやるのに何でやらないんだ?
何が風評被害だバカ!
小泉のバカ息子はまた逃げたのか
あいつほんとダメな奴だな
基準を下回って問題なければ東京湾に流せばいいよ海にかわりないからな東京の電力担っていたんだからそうしろよ
「海外から賠償求められたらどうすんの?」
「その時は枝野政権だから」
むしろ何で今まで貯めてたのかと
タンク建てまくるのにいくらかかったんだよ
別に福島県外に運んで放出するのならば流石に福島県民も納得するだろう
福島県民はこれ以上負担を負うことはないし、海洋放出水は安全なので協力金を提示すれば、ウチの都道府県から放出しなよと喜んで協力を申し出る知事も出てくるだろう win-win の関係
「福島県沿岸からの放出はない。」 先ずこれを最初に決めてしまえば無問題
どうせ海外じゃこんなの捨てまくってるレベルなんだろ
日本は基準がいろいろ厳し過ぎるんだよ
>>916 そんなことするわけないじゃん
あまりにアホ過ぎてお前幼稚園児?
重要なことは、タンクの中身の8割、90万トン近くの液体は、
「ALPS”不完全”処理水」であって、
「トリチウム水」と同等な扱いは
国際的な基準や慣例を持ってしても不可能であることが
おわかりいただけたと思います。
hbol.jp/202888
核暴走した使用済み核燃料を直接的冷却した
死の灰溶液ですから
安全安心な汚染水で良かっですね
「トリチウム等を含んだ水」だと、この「等」が問題
何故「等」が必要なのか
あのー
トリチウム水は薄めて海洋処理が標準なんだけどなんで風評被害ガーなの
もしかして漁業者ってさ騒いで自分の首を締めてることに気づけてないのww
いやわざとかw
>>932 そりゃ
>>929だから
要はなんの処理も初期は行われておらず
その部分の水も含んで放出という話
つか1000年分以上貯めるのが基本だが
わずか10年すら耐えんのかw
>>933 >>トリチウム水は薄めて海洋処理が標準なんだけど
莫迦の脳内想定は普通の人間には理解不能なので説明をどうぞw
未来人が魚は食べてないって言ってたな
なるほどそういうことか
>>937 カドミウムや水銀じゃないんだから・・・
どこか別の海で放出すればいいとは思うのだが、
120万トンもの水をどうやって運ぶのかが問題だな。
陸路で運ぶのも、タンカーとかで運ぶのも現実的じゃないよね。
その場で放出して「海流に乗せて運ぶ」のが一番安上がりな方法だな。
タンクの用地が限界とか政府やマスコミは言ってるけど
東電の敷地の周りにはもう使い物にならない原野が広がってるじゃん
その土地を東電が買い取ってタンク設置したらいいだけの話だよ
>>939 なるほど、「トリチウム」なんて呼ぶから、
「カドミウム」みたいに生物濃縮される元素だと勘違いしてる人が多いんだな。
>>940 毎秒10トンの海水でタンクの水500cc流す
検出限界値以下になる
なにも問題ないのなら皇居のお濠にでも流せばいい
心の優しい天皇陛下ならきっと賛成してくれるだろう
>>940 >>陸路で運ぶのも、タンカーとかで運ぶのも
いや、実際に毎日毎日やっているから、いちばん現実的な方法
後は受け入れる都道府県を決めるだけ
>>948 それこそ、天文学的なお金がかかるだろう。
風評被害とか言うレベルなら東京で流せ
そしていろんな地方や世界とバラスト水とシェアリングだ
福島だけでなく、宮城、茨城、千葉産の海産物も売れなくなるだろうなぁ
あれ、報ステも「トリチウムは安全」な方に舵を切ったのかな?
そもそもなんで10年近くもためているのか。少しずつ流してればいいのに。
大阪湾へも放出するんだよね
松井市長と吉村知事が名乗り出てた
>>335 どれだけ論理的に説明しても理解する気がない
反対することが目的なんだから
そういう人間が集団の中で少数いれば多数派は消極的に同調せざるを得ない
ずっとその場に止まるわけでもない
大海に流せよ、海がどれだけ水があるのか知ってんのか?
福島茨城千葉のものは元々避けてるわ、今後も避けるだけ
311以前からトリチウム水が福一と福二の両原発から海洋投棄されていた事すら
知らなかったらしい福島県民 どうしようもない
ロシアが散々やらかしてるのに日本の環境団体はだんまりだし、まあ色々な意味でお察しください
ID:jaHWvtbP0
みたいに、反対ありきの人がいてうんざりするほど声高に主張してくるから放出出来ずにコストが跳ね上がってた
十年も相手してやったんだからもう終わりってことだろう
将来どう進展しても彼は主張を変えないだろうから
民主主義は大変だ
>>921 東京湾で留まってくれるならね
太平洋に出ていくんだよ
大阪湾で流すとイソジンが言っている
大阪湾で留まってくれるならそれでも結構
だけど紀伊水道、太平洋へ出ていく
綺麗な海、無理やり汚さなくていいだろう
処理できてるんならいいよ
本当に処理できてるんならね
前みたいに検査して全然処理できてませんでしたってのが100%ないと言えるんならね
>>968 ずいぶんあたりまえのことをいっしょうけんめいしゃべるんだね、きみは。
>>917 これ。
ここが最も大切な点なのだが
メディアもぼかして言わない。
他の原発も流してるというが、
そもそも汚染水の性質が異なるんだよ
しかし、10年も経って、まだ汚染水が出続けてるのか。いつまで続くんだ?
短期間だけ放出するのとはわけが違うぞ。
トリチウム水なんて通常運転時も垂れ流してるのに何故事故後は駄目という事になったんだ
さっさと東京までパイプライン作って流そうぜ。
絶対安全らしいから都民も安心だろ
前に処理水が基準満たしてなくて
トリチウム以外の放射性物質も国の排出基準を超えてるのに
問題ないと言って排出しようとして、嘘ついてただろ
住人が国の言うことは信用できないって意見してたよね
>>983 大阪維新はテロリスト
大阪湾は大阪だけのものではない
大阪都構想は粉砕
吉村処刑
いいよ流して
何倍かに薄めると他の原発の排水と同じなんだろ
福島産の魚でも米でも野菜でも食べるし
福井は原発銀座だけど若狭の魚おいしいって食べてくれてるじゃん
この問題ってなんでトリチウム水の安全性が話題になるんだろう
本当にトリチウム水なんですか
放射能やらヤバいの実は結構混じってるんじゃないですかって問題なのに
何で捨てる為に莫大なエネルギーと金を使って長距離運搬しなきゃいけないんだよ
その金と労力で除染(笑)でもしてた方がマシだろ
>>987 それはない
今の浄水技術では水から不純物(酸素と水素以外の元素全部)を取り除くのは割と簡単
トリチウムは水素の放射性同位体だから無理ってだけ
>>988 送電ロス上等で遠くの田舎に原発を丸投げしてたんだから核のゴミは運搬費がかかっても東京で始末しろ
>>989 ならなぜ海外の調査機関複数(調査機関の任命も反対してる国が選出)に調査させないの
一番手っ取り早く安上がりに風評被害がとけるのに
風評被害でなく実被害だろ、
海が汚染されてるんだから
2年前、alpsで処理後もストロンチウムが基準値の二万倍残ってるって記事出てるけど、二万倍に薄めて流すんか?
バケツに穴が空いて殆どの汚水が溢れてしまった後ですべきことはぶちまけられた汚水を全力で回収すること
バケツに残った水をスポイトで回収して浄水器に掛け安全だの危険だのって言ってる事自体がズレてる
日本人の多くが信じてないのに海外が信用するわけない
みんな自分の近くの海に流さないと思って当事者意識ない
沖縄の基地問題みたいに強行する気やろな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17時間 39分 17秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250316092705caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1602796208/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「海洋放出を政府が決定へ 福島第一原発の汚染処理水 風評被害対策は別に検討 [首都圏の虎★]YouTube動画>3本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・海洋放出を政府が決定へ 福島第一原発の汚染処理水 [クロ★]
・【東京電力】海洋放出、月内にも決定 福島第1原発処理水、政府方針―風評被害対策が急務 [ウラヌス★]
・☢福島第一原発 汚染処理水の海洋放出 政府が各国大使館に説明
・【東京電力/福島第一原発】処理水の海洋放出に伴って風評被害が起きた場合、賠償をする方針 [ウラヌス★]
・西村経産大臣「えー、関係者の一定の理解を得たので福島第一原発の処理水の海洋放出することを正式に決定します」
・中国「極めて無責任なやり方だ」 福島第一原発「処理水」海洋放出の方針決定について日本政府を批判 [首都圏の虎★]
・【復興庁、電通に3年で10億円】福島第一原発の処理水の海洋放出 風評の抑制などを考えるシンポジウム [ウラヌス★]
・処理水海洋放出 風評被害対策で政府が基金設立へ 関係閣僚会議 [蚤の市★]
・福島第一原発の「処理水」 今年春から夏頃に海洋放出へ 政府 [首都圏の虎★]
・【福島第一原発/汚染水】資源エネ庁が「処理水損害対応支援室」を設置 [ウラヌス★]
・政府、福島第一原発「処理水」を春から夏ごろ海洋放出開始へ
・福島第1原発処理水海洋放出、24日開始 政府方針決定 [ばーど★]
・【東電福島第一原発】処理水を海洋放出しても…タンク解体できるか見通せず [蚤の市★]
・【官製風評】福島第一原発処理水海洋放出 幅広い意見反映を 地元要望に回答示せ [ウラヌス★]
・【政府】福島第一原発のトリチウムなど含む処理水 海洋放出方針固める ★2 [ばーど★]
・【東京電力/福島第一原発】「処理水」海洋放出 夏にも計画策定 漁業者 反発続く [ウラヌス★]
・韓国 福島第一原発の処理水海洋放出を巡り、「問題ない」とした韓国側の過去の資料が次々に削除・撤回される [Felis silvestris catus★]
・【福島第一原発】“処理水”海洋放出 地元が猛反発しても国は放出ありき(週刊朝日) [ウラヌス★]
・【速報】福島第一原発汚染水 トリチウムなど含む水薄めて海洋放出へ 政府決定 [クロ★]
・【東京電力/福島第一原発】原発処理水「海洋放出以外の方法を」宮城県の官民連携会議が要望 [ウラヌス★]
・【東京電力/福島第一原発】処理水海洋放出方針 反対の決議採択 福島県内3JA 説明不十分と批判 [ウラヌス★]
・【風評】公明・山口代表「海水浴シーズンは避けた方が良い」と発言 福島第一原発の処理水の海洋放出について [Grrachus★]
・【国際社会】中国「日本による核汚染水海洋放出の強引な推進は無責任」「納得できる説明を」…福島第一原発の処理水放出めぐり非難 [ギズモ★]
・【中国】福島原発処理水の海洋放出をけん制…「自国民や国際社会に責任を持つべき。周辺国と協議し慎重に決定を」 [ばーど★]
・【福島第一原発事故/帰還困難区域】「検討加速化」繰り返す 方針決定先延ばし続く [ウラヌス★]
・【福島第一原発/汚染水問題】「処理水」海洋放出、いわき市長「現状では反対」…「漁業関係者や市民の理解進んでいない」[2023/1/7] [プルート★]
・【原発処理水】 「日本の汚染水海洋放出、問題ないが韓国は怒るだろう」〜欧米メディア、日本の決定に概ね賛成[04/13] [蚯蚓φ★]
・【悲報】日本政府が決めた福島原発の「処理水」海洋放出に中国がブチギレ「極めて無責任なやり方だ」
・【麻生副総理】福島第一汚染処理水「飲んでも何ちゅうことない [クロ★]
・【原発事故】まもなく開始される汚染処理水の海洋放出、経産省が安全をアピール!※画像有り
・【原発事故】処理水、海洋放出決定へ [すらいむ★]
・IAEA事務局長 福島第一原発を視察 処理水計画どおり放出と評価 [少考さん★]
・韓国、抗議激化…訴訟も 福島第1原発処理水の海洋放出方針に情報公開を要求 [ひよこ★]
・福島第一原発付近の処理水サンプル「異常検出されず」 中国紙報道 [1/22] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・福島第1原発のトリチウム水「海洋放出」決定に抗議殺到し東電が釈明
・【福島第一原発/汚染水問題】処理水放出「8月中旬ごろまでに計画申請を」規制委 [ウラヌス★]
・【立憲・枝野代表】福島第一原発処理水放出「政権とれば、いったんストップ」 [クロ★]
・【ファクトチェック】福島第一原発から海に流すのは「処理水」?「汚染水」? [すらいむ★]
・【福島第一原発/汚染水問題】「海洋放出」適切に審査か IAEAが聞き取り調査[2022/03/21] [プルート★]
・【正論】国連「日本さあ…他にも選択肢あるのに汚染された原発処理水を海洋放出する決定に失望したぞ」 日本、四面楚歌に [potato★]
・自民・原発推進派「福島第一原発の処理水はトリチウム以外の除去できない12の核種が入ってるんだが?何で政府は国民に事実伝えないの?」
・【速報】政府、福島第一原発トリチウム水の海洋放出方針固める
・【速報】福島第一原発汚染水、放出決定!!!!!!!!w
・【汚染水、飲んで応援】福島第一原発の処理水が安全なら希釈して福島の水道水に混ぜたらいいんじゃね?
・松井大阪市長、福島第一原発処理水の受け入れを表明 ネット「さすが松井市長やな」「府民として支持する
・東京電力、福島第一原発の汚染水浄化設備の排気フィルター4割超え破損を発表【32/76】
・福島第一原発の汚染水タンク水位が3700リットルぶん低下 周辺のパトロールでは水漏れ確認できず
・【国難首相/福島第一原発】菅氏が総理追及 原発事故「責任は自民党政権にも」【全電源喪失対策は不要!】[02/06]
・韓国が持ち出す必殺技「福島第一原発の汚染水情報公開要請」で日本は窮地に
・【悪夢の民主党政権】韓国が持ち出す必殺技「福島第一原発の汚染水情報公開要請」で日本は窮地に
・【福島第一原発】底引き網漁解禁 本格操業へ (福島) [ウラヌス★]
・【東京電力福島第一原発】復興拠点でホウレンソウなど野菜5品目を試験栽培へ 福島県富岡町 [ウラヌス★]
・【東京電力/福島第一原発事故】デブリ年内搬出断念へ 福島第1原発、1年延期か[2022/8/24] [プルート★]
・【第1原発事故】福島県、牛肉全頭検査の緩和決定 全頭→年間1頭へ 4月から
・【社会】福島第一・第二原発、新たな異常なし
・【画像】福島第一原発、めっちゃ明るい★2
・東京電力福島第一原発 タンク5基から水漏れ
・福島第一原発3号機の爆発は2段階以上の可能性浮上
・【福島】第一原発 カバー解体28日にも再開へ
・福島第一原発、電源停止キタ―――(゚∀゚)―――― !!
・【社会・福島第一原発】除染ごみ、新たに5市町でも投棄 福島
・【福島第一原発】5、6号機で燃料プールから水あふれる [みつを★]
・福島第一原発、火災確認されず 福島第二原発、冷却ポンプ復旧
・【福島県で震度6強】福島第一原発に新たな異常なし [孤高の旅人★]
・日本政府、原発汚染水の海洋放流決定を来月に先送り=韓国報道[10/23] [首都圏の虎★]