◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【茨城】スイカ300個盗難 農家「甘味が不十分、味見もせずに盗む素人のようなやり方。黙って盗まなくて少しはあげるのに」 [ガーディス★]->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1590302677/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ガーディス ★2020/05/24(日) 15:44:37.36ID:KWgY7At/9
 茨城県警桜川署は23日、桜川市真壁町上谷貝の農業大和田照一さん(66)の畑で、22日午後5時から翌23日午前7時までの間に、スイカ約300個(約24万円相当)が盗まれたと発表した。

 署は窃盗事件とみて調べている。

 大和田さんによると、同日朝、栽培しているビニールハウスに入り、盗難に気づいた。4棟で計約1千個を育てていたが、3分の1ほどがつるから引きちぎられていた。

盗まれたのは重さ約2・5キロの小玉スイカ。一定の基準をクリアしたものは、「紅(べに)の誘惑」のブランド名で販売価格1千円ほどで流通するという。昨秋から約半年かけて育て、約10日後に収穫を予定していた。

 大和田さんによると、収穫には早すぎるので、甘みが不十分な状態という。「味見もせずに盗む素人のようなやり方。黙って盗まなくても、欲しかったら言ってくれれば少しは食べさせてあげるのに」と話した。(大谷百合絵)
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18306724/
【茨城】スイカ300個盗難 農家「甘味が不十分、味見もせずに盗む素人のようなやり方。黙って盗まなくて少しはあげるのに」  [ガーディス★]->画像>4枚

2不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:45:52.18ID:AmnVFS390
>欲しかったら言ってくれれば少しは食べさせてあげるのに

んな事言ったら中国人が大挙して押し寄せてくるぞ

3不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:46:10.76ID:jP+Fmmvo0
つよい

4不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:46:23.07ID:n37L5oKL0
余裕の農家www

5不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:46:47.04ID:lexrUzcl0
そんなに食うわけないだろ。

どっかに出回るんでは?

6不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:46:53.30ID:bwHXXjQe0
俺はIDとQUICPayしか使わねえ

7不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:46:55.28ID:KJW8+6k70
スイカ盗むのときはちゃんと棒の色見てやれよ

8不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:46:56.35ID:tqzrCy7a0
アルカニダ

9不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:46:58.27ID:CrvCylgU0
太っ腹やね

10不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:46:59.83ID:CWTSsvCf0
原価1個800円かよ

11不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:47:04.02ID:KWgY7At/0
同業なら出荷直前に盗むからさもありなん

12不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:47:20.64ID:e9kFfI1N0
ヤクザ 「少しじゃ売り上げにならないんだよ」

地下鉄出口の軽自動車のスイカ販売
メロンもあるよ

13不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:47:22.25ID:mdQu0vLE0
いや売るためだろ

14不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:47:54.58ID:97ErnKYJ0
さすが本家分家の近代的文化の残る香ばしい茨城
本家筋が盗んだかもしれんし、そこは慎重にコメントせんとってところだな

15不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:48:19.05ID:Gq+ASB7I0
駅前でフルーツ売ってる奴らいるだろ
あれの大本のヤクザが盗んでいくんだよ

16不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:48:33.95ID:LLua9Uly0
農家の敵は農家

17不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:49:02.62ID:eNNCSzqT0
まともな業者が売るわけじゃないんだから味なんかどうでもいいだろ

18不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:49:11.67ID:PCfKr2R20
中国人は普通に持ってくよ
うちの近所でも問題になってる

19不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:49:22.62ID:MSEyicCm0
>>1
子供の頃、雨が降ってきて
ビニールハウスに入り込んだらスイカ育てて
勝手にカチ割って食ったわ
不味いのは食わなかった。4つ位カチ割ってごめんなさい。

20不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:49:23.34ID:i3mVemDk0
ビニールハウスセキュリティ対策したらコスパ合わないんだろうな

21不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:49:25.70ID:3ZvRqQXE0
チョンかチュン

22不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:49:27.58ID:kkvcuBNm0
まじかよ
貰いに行くわ

23不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:49:39.20ID:ArBqbgz70
日本人として、恥ずかしくなるね!

24不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:50:37.42ID:MhmYXlQt0
いきなり押し掛けてメロン何個か下さいってお願いしたら門前払いするくせに

25不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:50:54.55ID:dvh4Cd5R0
>>10
いや、末端価格じゃないの?

26不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:50:55.83ID:CmVILrmG0
ボウリングの玉にスイカの模様かいてGPS仕込んどけ

27不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:50:59.80ID:pNWGnGeN0
外から見ても熟しているかなんかわからんから捌く方にとってはどうでもいい話

28不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:51:00.10ID:pDx/VcUl0
これスイカでもうめえやつだぞ

29不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:52:07.98ID:VIWZWfHS0
同業者なら熟してないスイカなんて盗まないよな、つまり

30不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:52:09.94ID:SDcgjT+u0
アルかニダ

31不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:52:30.30ID:PUgvoE8w0
チャイかチョンが路上で売るパターンか

32不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:52:30.95ID:KWEM5IS50
ブドウ農家「どうせあのブドウは酸っぱいし」

33不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:52:35.55ID:YjHOFLE40
犯罪者をもっと取り締まるべき

34不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:53:05.85ID:EnBzLdNa0
>>15
あの、駅周辺のフルーツ売りって、やくざのしのぎなの?

35不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:53:18.21ID:YAnszjmS0
>>1
犯人は古田織部と上田宗箇

36不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:53:21.50ID:kRsLAJm10
300盗むヤツは売るつもりだろ

「言ってくれれば少しは食べさせてあげる」ですむわけない

37不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:53:28.07ID:J99COlC80
>欲しかったら言ってくれれば少しは食べさせてあげるのに

「この前はごめんなさい。三個おいしいの下さい」

38不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:53:33.29ID:J4IIHFKY0
メルカリパトロールせよ

39不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:53:53.79ID:qGdjk9AV0
毒を入れておけばわかるな

40不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:54:07.47ID:ZlDp9dan0
また駅前の軽トラで販売されるのか

41不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:54:27.76ID:qemroGoK0
韓国ではスイカをキムチにするから甘くなくてもいい

42不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:54:33.22ID:QfNqjWVQ0
そのへんの畑にも盗むな!って手作り看板あったりするからね
普段から普通に盗まれてるんだろうな

43不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:55:02.03ID:kRsLAJm10
>>29
ブランド維持するならともかく

売って終わるならまずくても問題ない

44不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:55:05.54ID:7CgPKimY0
欲しいのは少しじゃないから相容れない

45不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:55:18.89ID:6+0iJ3Hd0
300個とか転売目的しかない。
味が悪かろうと甘みが無かろうと
見かけ倒しでも「甘い・安い・旨い」と宣伝して
騙して売るに決まってる。
質の悪いスイカが出回るのが目に見える。
今年はスイカを買うのはやめておこう。

46不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:55:25.44ID:riDr5wOW0
そんなに電車に乗りたいのか

47不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:55:34.01ID:fGRX1rXZ0
外人なんだろ

48不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:55:40.68ID:alUggmJS0
>>1
いやいや犯人は食べたいんじゃなくて
売って金にするためだからw

49不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:55:47.01ID:2vXb/cH80
箱もシールもないブランドスイカなんて盗んでも意味がない
犯人、農協内にいるんじゃね?

50不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:56:02.26ID:3P2WfRoR0
素人のようでもあり、プロのようでもあり
プロファイリングが難しい

51窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU 2020/05/24(日) 15:56:14.20ID:UL6Y1DIY0
( ´D`)ノ<スイカとイチゴって実は野菜扱いだったって知ってた香具師挙手

52不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:56:14.67ID:0+7+5tT90
>>15
たまに家まで売りに来るんだよな
ばあちゃんが一度買っちゃったからその後しつこく来る
出所は怪しいな

53不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:56:16.80ID:s2EwURwG0
セコムかアルソックが進出すれば良いのに。

54不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:56:29.49ID:alUggmJS0
>>45
たぶん軽トラの荷台に乗せて
駅前とかで売るんだよな

55不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:57:02.81ID:KJgF1R+B0
>>6
の渾身のボケが誰にも注目されてない件

56不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:57:17.39ID:MCKpxX0h0
転売目的だし味なんか二の次ですわ 損をするのは農家と買ったやつだけ

57不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:57:18.82ID:e9kFfI1N0
>>28
20年以上前に買ったことあるけどうまい
しかも価格が安い

田舎の農家も軽トラで都会まで出てきて販売とは大変だなと
応援する気持ちで買ってあげていた
電車で持って帰るからそんなにたくさんは無理だったが

58不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:57:21.28ID:mnjlIuoY0
300個もどこで売るの?
美味しくないスイカなんて店の信用落とすし
メルカリで生物売れるの?

59不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:57:33.52ID:cV7yXT4P0
ニダ

60不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:57:33.91ID:5HF2PXXY0
出稼ぎに来ている中国人に食べきれない野菜を畑であげたら、夜の内に残ってるものを持っていかれたと聞いたことがあるわ。
あげるときは、住んでいるところへ持っていけば根こそぎ持っていかれることは無いそうで、畑であげてはいけないと言われた。

61不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:57:44.28ID:alUggmJS0
農家は監視カメラつけておいて
犯人の姿をYoutubeにあげれば
アクセス数出て、広告収入になるよ

62不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:57:47.48ID:MpWtyfAu0
昭和の不良少年は美人の娘がいる親父の畑を狙ってスイカを盗むのが流行った。
親父たちも気づくようになると「うちもやられたよ」と照れ笑いしながら怒るんだって

63不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:57:53.66ID:ogIZRIGz0
早漏すぎるわ
こんな時期のスイカ盗んで何になるんだよ

64不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:58:08.91ID:mnjlIuoY0
>>51
(´゚ω゚`)イチゴがピーマンと同じカテゴリだとおぉ?

65不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:58:30.09ID:2WQjU2OK0
やっぱり農家は銃で武装させる必要があるな
農家にのみ、銃規制の撤廃を要求する!

66不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:58:37.12ID:l+BatPa10
苦し紛れに煽ってるけど
くやしいんでしょ?w

67不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:58:57.51ID:Gq+ASB7I0
>>34
イェス
だから買っちゃダメ

68不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:58:57.89ID:alUggmJS0
>>58
よく農家の人っぽい軽トラが
駅前で農産物売っているのを見たことない?
たぶん、そうやって捌くんだよ

69不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:58:58.37ID:BGHtImMd0
犯人は在日支那人

70不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:59:04.06ID:5QLBGOSw0
また中国人か
もう要らねーから日本から出てってくれ

71不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:59:10.38ID:Uxpr/rBI0
ఆ<ひどい奴もいるもんだな

72不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:59:40.96ID:ZF9ze9Yv0
大玉は近くのツルが枯れてるのにしないと
中身キュウリだぞ

73不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:59:47.42ID:YUNt+Oa80
本当に食いたいだけなら畑の隅に廃棄してるのなら目を瞑るだろう
もし見られたら野良犬のようなコジキって顔されても仕方ない

74不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:00:00.20ID:P2LqDJVJ0
バナナみたいに熟成させて甘くならんの?

75不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:00:01.96ID:aQy/VGB20
今なら持続給付金申請でホクホクなんじゃろ?

76不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:00:04.51ID:pOJy4GOy0
玄関前に花の鉢植えおいといたら盗まれたことあるけど
言ってくれたら株分けくらいしてあげるのに・・・ さもしい人がいるものね 

77不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:00:13.20ID:vzgYZ6+A0
こういうの、野生動物と同じ扱いで良いだろう。
電流柵かトラばさみしかkておけ。

78不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:00:17.38ID:25GGHQG90
実は単なる嫌がらせだったりしてw

79不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:00:37.56ID:fPLW02780
中国人だろうな
食えればいいって感じ

80不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:00:38.02ID:e9kFfI1N0
>>34
チンピラみたいな若い奴ならたぶん
都会の駅なら販売許可なんてするとは思えんし

81不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:00:54.81ID:UFslJ+Rv0
どうせまた朝鮮人だろうな

82不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:01:01.23ID:lxNThEAO0
>>55
ただの馬鹿じゃん
Suicaは単位的に枚だし、面白くもねーわ

83不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:01:09.20ID:1a/WGY/T0
糞チョンに甘い顔みせちゃダメ

84不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:01:25.23ID:6v/4e89l0
> 欲しかったら言ってくれれば少しは食べさせてあげるのに」と話した。(大谷百合絵)

え?マジで?

85不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:01:32.13ID:MDcnU5A20
俺食べたいから行こうかな

86不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:01:55.81ID:R7Yfr2jm0
反社半グレネトウヨの仕業w

87不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:02:00.31ID:XbTqRDWk0
甘みが不足なら塩かければいい

88不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:02:07.00ID:HvzMykA90
そのフルーツの中に数個だけは食べるとある病気になってしまう
ダミーフルーツを忍ばせておくという仕組みを作れば解決

寄生虫とか仕込んだりして今では珍しい病気とかなら判別しやすいかも
まずサナダムシとかなw 医者「なんで今時あなたサナダムシ飼ってるの?」
ぎょう虫だと今でもいるか・・・ チフス コレラ などなど

だからそのある病気になれば盗んだフルーツを食べたことになるので
バレっバレな上に入院までせざるを得ないから逃げられない

例え買った客であっても誰から買ったのかとか聞いて犯人を絞り込む

もちろん出荷時にはそのダミーは外して出荷するので問題なし

89不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:02:33.30ID:JQ9c6F9O0
パチモンとして売るんだろ
500円格安みたいな
うちの近所の駅にもリアカーで野菜
売ってるのいるけどああうのだろ

90不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:02:33.43ID:mnjlIuoY0
>>84
そりゃ300個盗まれるより3個食べてもらった方が被害少ないやん

91不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:02:54.05ID:MIRlN7Zy0
種を海外に持ち出されるんだろうね

92不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:03:00.67ID:KppinK7C0
小さくて軽くて運びやす時に持ってかれたんだろ? 
嫌われてんだよ

93不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:03:09.21ID:6SuLejU10
関西の駅前で売られとるだろ

94不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:03:16.74ID:5NYol5aD0
技能実習生と言う名の奴隷を使い続けている限り、こういう犯罪はなくならない。

95不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:03:23.10ID:pOJy4GOy0
もう出所の怪しいものはなんでも買っちゃダメね
盗品だったなんてわかったら気分悪いもの

96不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:04:08.16ID:pCrPIRgy0
またバカパヨの仕業かぁ。。。

97不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:04:35.60ID:Hs2zW6sc0
>>1
頑張って育ててる農家から収穫物を盗む奴が一番許せないわ

98不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:04:36.99ID:kRsLAJm10
>>94
まぁ、技能実習制度がなくなってもこういう犯罪はなくならないと思うけどね

99不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:04:47.84ID:zkGeHVtk0
日本に中国人・ベトナム人がここまで増えたら果物や野菜も防犯カメラつけないと駄目だよな。

100不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:05:02.43ID:oW9AtPEW0
近所の全国的に有名な農家もよく作物を盗まれているけど周りの農家と話しすると話題作りの為の自作自演なんじゃないかって陰口叩かれてて草

101不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:05:06.96ID:P6H252fYO
シナかチョンか北チョンどれだよ

102不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:05:16.11ID:ZF9ze9Yv0
移動販売、訪問販売での購入は
ヤクザに金渡してるのと一緒

103不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:05:28.29ID:AB5HfW9o0
これ、どこで売られるんだろう?
スーパーじゃ受けないだろうし

104不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:06:09.98ID:tIgTtRVJ0
くれって言ったら乞食扱いするだろ。

105不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:06:20.43ID:zgPDAwvF0
この時期にスイカってハウス栽培?

106不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:06:45.58ID:ADdOUswI0
被害のニュースは度々出てるけどちゃんと逮捕してるのかねぇ…
窃盗事件の検挙率とか全然期待出来ないが…
農耕民族の日本人としては農作物泥棒は普通の窃盗より厳罰にすべきとDNAが訴えてるんだけどなぁ…
近代になって普通の窃盗事件扱いになってるが、それまでの農業史的には見つかったら命ねえのが普通だったろコレ?

107不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:06:48.83ID:EnBzLdNa0
まあ、派遣切りが本格化するこれからが本番だ。
農協主導で防犯カメラ付けるくらいしないと、大変なことになるぞ。

108不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:07:19.16ID:EXsgc/QY0
苦労してまずいスイカ300個盗んだのか

109不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:07:29.18ID:DDZP+D980
農家とかには危険な罠とかでも許可制にして使わせてやって欲しい

110不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:08:00.95ID:oBpNY4Ym0
>>2
来れないぞ
頭コロナ前だろ

111不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:08:19.19ID:c8CfZW2R0
最近スイカの味が落ちた
早めに出荷しすぎか?

112不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:08:24.58ID:7j2O1zGn0
なるほど。
https://9ch.net/lSMEL

113不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:08:34.69ID:JvByZsiR0
>>34
ヤクザかマルチらしいよ
まあマルチもヤクザだろうけど

114不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:08:45.22ID:4vs8Gt9i0
>>5
たまにさ道路脇にトラックとめて売ってる人いるじゃん 怪しいよな

115不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:08:59.17ID:pOJy4GOy0
農作物や家畜を盗んでくなんてヤツは軽トラで轢き殺したいような衝動にかられるわねw

116不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:09:12.53ID:iDWbZ70M0
有刺鉄線張って、触れたら爆発させとけ

117不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:09:20.42ID:Uxpr/rBI0
༼๏෴๏༽ <...

118不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:09:23.84ID:+sfFMRTY0
今の時期なら、不味くても高値で売れるからだろ?
盗んで売る側がマトモな奴じゃないのだから。

119不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:09:38.79ID:22YkpNzo0
追熟すると思ったんじゃないか

120不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:09:40.42ID:sUHEFu+x0
また金正恩一派が盗人か
どうしょうもないな

121不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:10:02.97ID:pp9RxaAk0
どうせまたアへ友だろう

122不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:10:06.89ID:YUNt+Oa80
>>106
昔ならガキでも容赦なく棒で殴られまくったぞ

123不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:10:15.50ID:OvNgJ8nc0
トラックで露天売りして逃げるだけだから甘味はどうでもいいんだろう

124不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:10:20.37ID:vzgYZ6+A0
>>88
転売屋だから意味ないだろう。

125不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:10:20.69ID:+sfFMRTY0
>>114
急に飛び込みで果物を売りにくるヤツもかなり怪しいよ。

126不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:10:45.43ID:JvByZsiR0
>>94
そんなもの存在する前からある犯罪

127不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:10:54.71ID:ZfCfUZC00
そういうことか 道路で轢かれる中国人がでるわけだ 

128不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:10:58.21ID:4vs8Gt9i0
>>117
なんだよおめえはw

129不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:11:01.67ID:C4ozRJRn0
電流流しておけばいいのに

130不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:11:15.75ID:gvcIam/M0
メルカリで売り捌くなら甘味関係ないからな

131不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:11:24.70ID:3i4paXW40
そんなスイカを路上とかで売り捌かれたとして
購入者は馬鹿見るね
クレーム入れるにも返金要求するにも相手はトンズラだもんな

132不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:11:29.11ID:wh4s/ScX0
たまに駅前とか道端で果物売ってるのって盗品なのかな

133不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:12:20.95ID:BzPXjpho0
>>111
泥棒から入荷してんじゃないの?

134不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:12:26.23ID:kRsLAJm10
>>103
本職農家にもタチが悪いのがいるからな
正規の出荷で出されたらわからんわ

現行犯で捕まえるとか、カメラで映すとかしないと

135不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:12:31.71ID:Aftnwwk30
黄色いスイカって味とか違うのかな?(´・ω・`)

136不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:12:32.76ID:wbLmt2Lu0
駅で見かける移動車の価格破壊的な果物ってこれだろ
とにかく現金化だけして逃げる

137不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:13:12.64ID:ITWJRc1c0
元値はタダだから、多少品質落ちてもどうとでも捌けるw

138不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:13:13.52ID:4vs8Gt9i0
>>125
飛び込みは来たことないな
家に来んの?職場とか?

139不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:13:21.48ID:+5vOkMZT0
こういうのってよくあるけど売るときばれないの?

140不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:13:55.96ID:e9kFfI1N0
 取材を進めると暴力団、半グレ、一部の不良中国人が関係していることが判明した。
背景には中国の経済事情が深く関連しているという。


駅前などで、軽トラックを利用した露店やダンボールに入った野菜・果物を激安価格で売っている人を見た事がありませんか?

「数人のグループを組み、各地区に振り分けられ、自分担当の駅に着いてからは本当に私ひとりでした。

 とにかくやるしかないと道行く人に声をかけてみたら、『これはどこ産の野菜ですか?』と聞かれたんですよ。
そんな事は聞かされていなかったので正直焦りましたが、売らなくちゃいけないという気持ちが勝ってしまい…つい、適当な産地を言ってしまいました」

 その嘘のお陰か、全ての商品を売り切った小山田さん。多少の罪悪感はありましたが、目標達成できた事が嬉しくて、
喜び勇んでリーダーに売り上げを持って行きました。

◆日給1万円はウソ!最初の2ヶ月は研修だと言われた

「それなのに、これだけ頑張って4400円しかもらえなくて驚きました。日給プラスアルファでこの金額なのか聞いてみると、
最初の2ヶ月間は人に臆(おく)せず接する為の研修だから完全歩合制だと言われて……

◆「見た目の悪い野菜は、有機野菜だと言うと売れるよ」

141不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:13:57.06ID:jaKVOmoV0
路上で売られた盗品でも足つかないのかね

142不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:13:59.49ID:lI2/Wt+x0
スイカの外品は意外と出る
それを食わせてやるってことだろ
収穫手伝えばもらえると思う

143不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:13:59.71ID:LivYCsF50
窃盗はもちろんいけない事だけど
「黙って盗まなくて少しはあげるのに」この言葉はとても不条理だ

144不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:14:00.13ID:4lucR8nf0
素人のやり方っていうから、悪がきの仕業くらいに思っていそう。

145不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:14:03.71ID:oNIMsgC90
中国人の犯行かな

146不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:14:22.38ID:4vs8Gt9i0
>>136
乗ってる人の柄が悪いのはなんでだろうなw

147不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:14:27.44ID:EMz6JZJj0
「まずいので交換してください」

148不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:14:27.27ID:qAMj70Gd0
イスラムもブラジルも居るよな

149不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:15:13.29ID:ITWJRc1c0
くれと言われてあげるわけねーんだよな。
どうせ火垂るの墓のセイタみたくボコるんだろw

150不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:15:19.97ID:d04K9DJC0
300個は転売目的やろうな

151不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:15:26.48ID:jdARAn9c0
これが茨城。

152不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:15:27.69ID:tkH8wvsa0
本当にこういうの笑えないだろ。

本当にクソ安倍の偽日本政府のせいでどんどん日本もおかしくなってるよね。

153不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:15:35.22ID:H3Mxuj1G0
こんなの盗んでどうすんのよ?
売り捌くルートでも持ってるのか?

154不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:15:55.92ID:xBNgMzqE0
同業者違うのん

155不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:16:09.61ID:I1eU3LG70
大崎の駅前で良く果物売っているな。
こういう場所で売り捌くのかね。

156不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:16:32.41ID:sIII5umD0
野菜果物を盗むのは支那人

157不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:16:45.02ID:LbccYVKb0
素人の手口となると、ベトナム人では無さそうだな。

158不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:17:13.90ID:pp9RxaAk0
そう言えば横浜中華街入り口の
とこで軽トラに積み上げて売ってたな、一玉300〜500円で...

159不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:17:26.85ID:b6qM3WDe0
>>153
駅前に軽トラで売ってる桃が安いから買ったことあるけど、
中身がほぼくさってるのなw

そうやって売るんかも。

160不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:17:41.19ID:LbccYVKb0
>>15
あれ安くねえじゃん。
相場わかってない人が売ってるよな

161不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:17:42.78ID:4vs8Gt9i0
>>153
地方の国道とか走ってるとさ、たまに道路脇に軽トラとめてスイカやら売ってる人いるんだわ ああいうのが怪しい

162不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:17:44.43ID:JZQcG2J40
>>1
戦時中のような事件だな

163不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:17:55.05ID:zgPDAwvF0
300個かよ
プロじゃないとやってられんわ

164不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:18:14.47ID:T96Hi4bn0
盗んだスイカを軽トラに乗せて
都内の住宅地を巡回して販売

165不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:18:18.41ID:I/reEvyT0
まじで?それじゃ一つもらいに…

166不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:18:26.73ID:4vs8Gt9i0
>>159
買ったんかw

167不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:18:44.78ID:LbccYVKb0
>>162
米やサツマイモ泥棒までいくと、ガチで貧しい。

168不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:19:02.29ID:dT1zTSy+0
つまり業者じゃなくバカな若者か外人の犯行だと

169不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:19:12.31ID:NVKGw1d00
うんこと間違えたのかなぁー。

170不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:19:15.95ID:ouHD7Wct0
やっぱり銃がいるなぁ

171不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:19:23.86ID:YuG3o70O0
>>1
そいつらは食べたいんじゃないのよ

172不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:19:35.42ID:PBGWIQnn0
お隣さん自国で生産できるようにするためだろ

173不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:19:58.67ID:5vVD9uqE0
プロは味見するんだ…

174不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:20:11.70ID:4vs8Gt9i0
>>164
あれさ、絶対怪しいよな

175不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:20:13.01ID:iB1XVg6a0
ちょんやな

176不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:20:20.12ID:vHld9ZAt0
軽トラで来て駅前とかで売ってる果物ってやっぱり盗んだものなのかね?

177不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:20:28.97ID:qjJ13Ftw0
個数的に自分で食うためのものじゃないだろうからな

178不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:20:39.47ID:dg1ug5Sv0
そしてその盗品が軽トラで売られる光景

179不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:20:41.05ID:s+opIPfi0
真壁って桜川市になったのか。
城里とか合併前が思い出せない。

180不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:20:57.28ID:X8FsedOm0
数カ月育てて80万弱って
これやっていけるの?

181不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:21:12.43ID:4vs8Gt9i0
>>176
断定はできないが、怪しさ満点

182不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:21:22.65ID:mVWzyFzq0
だまってとってもすっぱいすっぱい

183不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:21:24.76ID:PkzLHtec0
スイカの奈良漬はうまい

184不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:21:26.44ID:HpFj8hCR0
おめえの持ってったスイカ美味しくないぞー

185不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:21:39.10ID:TaqUYSFZ0
その不味いスイカ買っちゃう人がある意味被害者

186不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:21:59.97ID:zgPDAwvF0
>>140
見た目が悪いのは栄養バランスが悪いってこと
農業分野でも研究者はいるんだわ

187不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:22:03.87ID:I1eU3LG70
いきなり兄ちゃんが梨買いませんか?とか自宅に来た事があったな。
あれも売り捌くのに飛び込みやらされていたのだろうな。

188不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:22:04.14ID:jsNCe5Q30
>>180
投入時間じゃないわな
当然パイプラインしてる

189不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:22:13.22ID:dXSJZwgx0
駅前に停めた軽トラで売ってるやつ?

190不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:22:39.47ID:nSlwmzH20
盗まれた負け惜しみにしか聞こえない

191不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:22:42.08ID:6WYl4XEp0
そこら中に監視カメラ、防犯カメラついてんだからすぐ捕まるだろ。

192不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:22:55.32ID:WCssXBQk0
神様乞食が来るぞ
タダでもらってなお文句言う奴

193不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:23:12.56ID:ePMfXjPG0
そういや北海道のメロンに除草剤をかけたのはどうなった?
同業?農協?

194不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:23:36.24ID:pOJy4GOy0
300個とかありえない数を盗んでくのは大陸の人だよ(偏見)
ひどい偏見だけど、そんな偏見をもってしまうほど酷いよ 
大きな差別にならない内にちゃんと取り締まった方がいいよ 通名とかで優遇しないで

195不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:23:36.32ID:fD5142/s0
中国人技能実習生の仕業だろ
本当の盗人は生活できないぐらい
安くで使ってる農家の方だわ

196不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:24:00.94ID:gXTF6eVc0
農家のひと優しいな(´・ω・`)おいしくないならいらないけど
スイカはそのまま食べるしかできんし

197不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:24:35.23ID:nPHX7Fhf0
>>62
スイカの名産地?

198不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:24:41.63ID:7/UYNa/A0
数日後リヤカーで売られるのか?

199不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:24:45.11ID:gZo4ONkM0
糖度とかはプロでも難しいんでしょ
だから受粉?させてから何日かとか印付けてるってきいた

200不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:25:01.28ID:wL/gxoCR0
以前スーパーのオーナーがインタビューで
スポットでそういうのまとめて売り込みに来るやついるとか言ってたな

201不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:25:01.58ID:J1n9BSOZ0
>>1
300個
つまり日本の野菜や果物が
高値で買ってもらえるところへ輸送
今そんなコト出来るのはどこか
中国しかねーだろ

202不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:25:08.66ID:I1eU3LG70
支那畜は平気でこういう事やるな。
あいつらに良識なんざ無いから。

203不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:25:12.19ID:RAXN72PU0
>>1
>味見もせずに盗む素人のようなやり方。黙って盗まなくて少しはあげるのに

味見するのは素人だろw
農家は別の方法で熟し具合見る
どうせ販売目的だから少しじゃ満足しないだろ

204不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:25:46.90ID:hsOKIzUs0
カブトムシとかクワガタのエサにだったら問題ないんじゃ

205不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:25:50.75ID:4vs8Gt9i0
>>187
いきなり家来て 梨買いませんか

想像してワロタ

206不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:26:02.41ID:LbccYVKb0
ベトナム=扶南
南方のスイカのプロ
絶対あいつらスイカ慣れしてるはずだもんな。
そんな青い実を狙うはずがない。

207不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:26:04.42ID:J1n9BSOZ0
>>195
バカじゃね?

208不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:26:05.13ID:VwVmawyH0
ベトナム人か中国人だろ〜
→だいたい同業農家の日本人

209不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:26:48.26ID:zgPDAwvF0
素人でさえスイカは最初に味見するよ
1週間くらい前に

210不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:26:56.99ID:Bg5RxD4O0
>>1
>味見もせずに盗む素人のようなやり方
恐らく違うと思うよ?

暗闇で盗んでるからその場で選別する手段が無いって事だろう。
そもそも、ダメな実をその場に残したまま盗んでたら、
そのうち、どこまで正常に盗んかが判らなくなるだろうし

211不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:27:02.90ID:4vs8Gt9i0
>>199
いまは糖度計で測る

212不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:27:15.16ID:7Jct+kn50
イチゴの品種もシナに盗まれたんだよね 2F安倍の売国奴コンビ

213不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:27:19.73ID:HvzMykA90
かつて駅前の交差点付近を歩いているとマッチ売りの少女よろしく
人混みの中から急に果物を抱えたねーちゃんが走り寄ってきて
ぜひこれを買って欲しいんだけどと言ってきた事があったな

怪しいから断ろうと思ったが結構必死で言うからまあ1個100円とか言うし
2つなら買ってあげてもいいよと買ってあげた
(200円程度なら騙されてもいいかと)

でも持ち帰って食ってみたらめちゃくちゃに糖度が高くて美味かった
とても1個100円の味のレベルじゃない
これは本来ならもっと高い値段のはずの果物だとすぐに分かった

つまりは盗品なんだろうな
でも出会ったらまた買ってしまうかもw それくらいに美味かった

よ〜し次はその場で味見して美味ければもっと!  いやダメダメw

214不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:27:30.56ID:nPHX7Fhf0
>>204
お腹壊すからメロンの方がいいと聞いたな

215不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:27:42.52ID:VouAlRmi0
なんて言うかもう時代の流れを先読みして防犯ブザー、防犯カメラ、鍵、電気つけた方がいいよ

216不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:27:48.03ID:6xn5dyCE0
糖度計くらい持ってないとな農家の常識よ

217不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:28:21.02ID:pp9RxaAk0
外人農業実習生もやばいかもな
仲間に知らせたりするんじゃないのか?

218不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:28:29.71ID:4vs8Gt9i0
>>200
バイヤーやってたときたまに来てたな
変な人
全部断るけど

219不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:28:47.65ID:7+1sumzu0
元実習生のしわざかもね
私怨だろ

220不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:28:49.44ID:BMk//T2V0
甘くないスイカなんてどうするんだろ
漬物にするしかねえ

221不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:29:02.20ID:J1n9BSOZ0
>>208
熟してないの300個も取るって
同業農家でやらんやんw

222不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:29:05.64ID:5+nZtVPz0
また外国人の仕業か
食糧難くるから盗難何とかしないと

223不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:29:14.03ID:Ajv/QDGL0
朝から100万人が少しわけてと
並ぶ

224不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:29:15.83ID:KlKBGVJc0
>>23
そうニダ、在日本人として恥ずかしいニダ

225不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:29:16.48ID:VRnkEF8f0
>>1
職人だなあ人情だなあ
今年は茨木のスイカいっぱい食べる

226不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:29:18.46ID:axwrRjsB0
警察は「ああ、中国人窃盗団の仕業ですね」で終わりだよ
あいつらは捜査しようともしない

227不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:29:35.66ID:b+w99ey60
買う時に指ではじいて音で確認するだろ?
その知識すらない強盗とかどうなんだろ

228不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:29:39.93ID:hsOKIzUs0
>>214
なるほど ってことは犯人はメロン業者だな

229不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:29:58.30ID:7Jct+kn50
下妻下館航空券あっせんとか2Fの毛細血管業者がうじゃうじゃあるぞ

230不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:30:02.28ID:zjntLckn0
どうやって捌くんだ?

231不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:30:03.76ID:J1n9BSOZ0
>>217
ぶっちゃけると
外人実習生ってのは
農業だろうが工業だろうが
その国の仲間で悪いことしてるで〜

232不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:30:20.58ID:BMk//T2V0
>>219
あ〜嫌がらせの方なのか…
そっちのが納得

233不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:30:21.74ID:/GrIie3Q0
いつも思うけど300個もスイカ育てて20万ちょっとって割りに合わなさすぎる

234不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:30:29.10ID:RAXN72PU0
>>216
農家はスイカで糖度計なんて使わんぞ
糖度計使うのは農協やら出荷場の人間だ

235不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:30:34.60ID:QZZEsfNx0
まだ甘くないスイカを盗まれて素人かよと笑う
優れた仕事人の余裕だなw

236不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:30:46.52ID:3i4paXW40
>>225
大阪かよ

237不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:30:51.16ID:ufPR5Lb/0
>>1
要するに金に変えようとしても値がつかないってことか

238不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:30:59.35ID:97R4F/Tp0
>>34

> >>15
> あの、駅周辺のフルーツ売りって、やくざのしのぎなの?
大抵は堅気だが、テキヤもいる。テキヤはクルマのどっかに大紋張っつけてるよ。

239不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:31:17.94ID:b+w99ey60
小玉スイカだから
ツルを残してくれたなら後から小さいのが順次収穫できるからそれほどダメージはないな
普通のスイカなら株ごと終り

240不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:31:24.33ID:Gvndl4Ee0
>>1
盗みはどんなのでもよくないが
農作物を盗むのはほんと酷いと思う
手間暇かけて一生懸命作ったのが無くなるって相当ショックだろうに
盗みじゃなくても自然災害でもそう思うし

241不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:31:43.12ID:4vs8Gt9i0
>>227
はじくというか、叩く
軽い音がしたら買うな 重い音なら買い

242不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:32:14.07ID:0Du/79iF0
まだ5月だもんなw

243不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:32:30.56ID:kRsLAJm10
>>227
最近のすいかはそれじゃわからん
空洞できねーから

と書いてるサイトがありましたよ

244不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:32:53.81ID:lD7rpvIx0
種目的なんじゃないの

245不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:32:57.17ID:FdW1CW7X0
外国人を使っている会社が弁償すべき

246不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:33:00.33ID:r1SDdNub0
またもやアベノイミン

247不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:33:20.10ID:alUggmJS0
>>90
300人の乞食が集まってきたら、どうするんだよ?

248不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:33:20.93ID:tiWrZKTo0
韓国人犯罪か

249不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:33:21.04ID:4vs8Gt9i0
>>234
農家さんは持ってないだろうな

250不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:33:25.55ID:QZZEsfNx0
出荷直前の高く売れる奴だったらまた反応違ってたのかな

251不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:33:26.59ID:k+KP+Dd+0
>>1
そもそも茨城のスイカ盗む奴は素人
スイカは元々、中の下

252不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:33:43.21ID:I1eU3LG70
南高梅盗まれた事があったけど、あれは同業者だろうな。

253妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k 2020/05/24(日) 16:34:52.26ID:zGRXZ6cs0
約300個も作って約24万円にしかならないなんて、
農家の方々も大変ですねぇ・・・。
感謝して生きないといけませんよねぇ・・・!

254不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:35:13.01ID:ePMfXjPG0
>>244
未熟果から収穫した種なんてまともに発芽しない
ついでにF1種子の品種だろうから採種しても同じものはできない
種が欲しければ種苗店に行く

255不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:35:13.64ID:4vs8Gt9i0
なんかこういう事件て悲しくなるよな

256不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:35:49.74ID:VYsSlUXB0
東京あたりの路上で売るのか

257不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:35:58.98ID:E8TQeI3x0
スイカって収穫してから時間経過で
熟したり甘みが増したりしないん?

普段スイカ食わないが、なんか気に食わない。
盗んだ奴らに天罰が下りますように。
ナムナム。

258不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:36:18.71ID:lD7rpvIx0
>>254
なるほど勉強になった

259不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:36:18.72ID:IwgwZ5rq0
動体感知のトレイルカメラなら7,000円前後であるよな
今はもっと安いかも知れん
俺は農産物の泥棒を動画に記録して警察に突きだしたぞ

260不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:36:22.44ID:riDr5wOW0
皮だけ漬物にするんだろ

261不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:36:37.39ID:RAXN72PU0
>>257
しない、腐るだけ

262不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:36:44.97ID:ZNKEggDN0
まだ早すぎます!
今 盗まずにいつ盗むのだ 行け!

263不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:36:49.75ID:EBJ0TlJ10
盗むのも下手と来たもんだ
三流どころの話じゃねぇな

264不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:36:53.87ID:oPEm7qj50
>>251
八街のロードサイドとかで売るんですよ
道ばたで売ってるの大抵他の産地

265不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:36:55.22ID:ePMfXjPG0
>>249
農家にさんを付けて呼ぶことに違和感

266不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:37:28.28ID:4TQN3Oxh0
茨城の少しは全然少しではない

267不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:37:28.63ID:0OkHWa/60
甘くなるまで待ってたら収穫されちゃうだろ

268不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:37:31.73ID:I1eU3LG70
バ韓国は薩摩芋も日本から勝手に持ち出してじゃんじゃん作付けして輸出までしてやがる。

269不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:37:32.13ID:lpGrtz+x0
実習生の仕業とかゆってるやつw
昼間こき使われてるから夜中はグッスリ寝てるよ

270不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:37:58.36ID:S/pLYlkM0
一個千円以上するもんな
ワンシーズン家族で3回食べるのがやっとやで

271不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:38:16.64ID:FiKK5L5p0
末端24万のスイカ300個か
運んでさばく労力と釣り合わないな
盗んだやつは金が目的じゃないだろ

272不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:38:27.05ID:bOFLzcvk0
ハウスの中に罠仕掛けたら罪に問われるのかい?

273不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:39:01.40ID:hOMqMR6y0
>>138
マイナーな駅前とかで見かける

274不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:39:02.60ID:L2byxEe40
>>35
いやいや薩摩藩の決死隊かもしれん

275不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:39:38.31ID:mnjlIuoY0
>>247
警察呼べ

276不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:39:50.95ID:FraUo9M60
>>257
スイカに限らず
収穫適正時期以外に刈り取っても
甘みなんか良くはならないぞ

277不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:40:03.41ID:97R4F/Tp0
>>264

> >>251
> 八街のロードサイドとかで売るんですよ
> 道ばたで売ってるの大抵他の産地
へぇ、そりゃ知らんかった。地元の選別落ちだと思ってたよ

278不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:40:42.49ID:ULomiZhD0
意識高い農家だな

279不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:40:45.49ID:IwgwZ5rq0
2年前くらいに北海道のメロンの除草剤の被害にあった人って立ち直ってるのか?
あれは怪しかったが

280不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:41:25.44ID:ePMfXjPG0
>>272
うんこの付いた釘板を転がしておく程度なら大丈夫だろ
家族や自分が踏むかもしれないけど

281不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:42:00.18ID:mik/eTBR0
うちの近所だ
でも犯人はおれじゃない

282不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:42:29.86ID:ePMfXjPG0
>>262
殿下も落ちぶれたな

283不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:42:32.85ID:PPwP3G3j0
>>23
鮮人乙

284不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:42:34.85ID:lOIXUXBW0
駅の近くに軽トラで乗り付けて
モモやスイカやナシを売りに来ている人たち居るけど、
ああいった中には盗難品があるのかもな?

285不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:43:27.62ID:VG8mwkqf0
どうせどこかで謎の販売してるって

286不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:43:28.11ID:JHvgXOA+0
嘘つくなよ、欲しがったら値段つけるだろ?

287不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:44:06.96ID:+p7POJed0
>>110
アホか
田舎には工場勤務の中国人がゴロゴロいるわ

288不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:44:13.87ID:ZBuRgEIy0
>>19 お前屑だな

289不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:44:16.63ID:tFNIZ5T50
あのさあ・・・食べたくて盗ったんじゃない事くらいわかるだろ・・・

ではなく、コメントで毒づいたら犯人やネトジャスに何を言われるかわからないから
被害者なのにここまで卑屈にならざるを得ない犯罪天国日本・・・

290不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:44:19.28ID:A2oc/JmM0
>>138

飛び込み1回、街中4回あったわ

飛び込みに至ってはかわいい子が重い果物を3階の階段上ってまで玄関先まで持ってきて売り込まれた
断りづらかったわ

291不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:44:30.85ID:vrB1eAAT0
警察は道端でスイカ売ってる奴をマークだな。
みんな、道端でスイカ売ってる奴を
そっと顔写真撮って警察に連絡。

292不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:44:37.83ID:RAXN72PU0
>>276
みかんは寝かせておくと水分減って糖度が増すし
トマトは少し色づいたくらいなら殆ど青い状態からでも赤くなる

293不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:44:39.53ID:KUu6uy6K0
>>109
ハウスの中なら200Vでもいいかな
でも本人がかかるという悲劇がな

294不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:45:05.27ID:vdnZBg1N0
泥棒は狙撃しろよ

295不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:45:40.97ID:iQd/t4kd0
素人の犯罪=中国人だな

296不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:46:16.03ID:+p7POJed0
>>264
秋の松茸が分かりやすい例だよね
正規ルートでもっと高く売れるはずなのに

297不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:46:18.31ID:ePpwQmcL0
24万円の為に何人で運んだのよ
割に合わねーだろ

298不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:46:51.13ID:tFNIZ5T50
なんでいつもこんな大規模にやられるんだよ
かなりの人員と輸送が必要だし、闇ルートで出回らせるにも加工するにも足がつくだろ
何らかの組織ぐるみの自演さえ疑うわ
もう農業は国で管理して保護しろよ
民間や個人にやらせるな

299不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:46:53.43ID:ZuQZE/l30
死ぬ奴が出れば警察も本気出すだろう
○入りを混ぜようぜ

300不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:47:05.80ID:7KiRxava0
>>24
そりゃそうよ

301不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:47:16.39ID:KUu6uy6K0
>>252
あれ捕まったよな
入れ物ごと盗んだやつ

302不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:47:46.34ID:lI2/Wt+x0
未熟のスイカが流通することなんかないし
引き当てたら即通報できるな
おれもちょっと買ってみたい

303不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:47:48.69ID:tFNIZ5T50
>>296
北の密輸マツタケなんだろうな

304不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:48:20.66ID:kRsLAJm10
甘味が十分になったら出荷されるだろ
それまでに盗みにくるだろ

自分が食うんじゃないんだから
シロート騙して売れればそれでいいんだよ

305不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:48:31.88ID:vrB1eAAT0
>>226
立派で安全な道路の道端に
そっと隠れて
熱心に待ち伏せしてるよ

306不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:48:45.04ID:PY1lYMFj0
盗むやつは味とか関係ないだろ
のんびり屋さんかよ

307不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:48:47.44ID:IvzyZ6Ry0
>>1
農作物窃盗は中国人か韓国人って決まってる

308不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:48:55.50ID:IwgwZ5rq0
俺たちも子供の頃はミカンや柿を盗んで食ったがスイカだけは盗んではいけないことになってたな
スイカ盗んで少年院に送られた貧しい家庭の2級下がいたがあれはかわいそうだった
もしかしたらスイカだけじゃなかったのかも知らんけど

309不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:49:24.97ID:NKOuSqyU0
売るんだから少しだけ貰ってもしょうがない

310不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:49:45.10ID:IktDjd4y0
どこかのJAだかが医療従事者にやったスイカって…w

311不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:50:08.25ID:PTsPnjQV0
監視カメラぐらいつけろよ
月500円も払えば携帯から監視出来るでしょ
録画機能つきもあるし

312不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:50:08.33ID:F4o9fa5b0
田舎の道の真ん中で桃買わされたことあるけど全然甘くなかったな
怖いお兄さんだったから高いの買っちゃったけどあれ盗品だったのかな

313不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:50:23.66ID:aBSd9JIj0
まぁ、骨折り損のくたびれ儲け…いう話ですわ…>>1

by スイカオヤジ

314不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:50:23.83ID:ykTiwcMc0
犯人は野性動物かその農家の作物が盗まれて喜ぶ奴か特定アジア人か

315不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:50:26.21ID:2lTQUyuv0
>>309
これだよなw

転売屋の副業だろwww

316不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:50:31.47ID:00pK7vZ/0
自分は農家じゃないけど、作業場の倉庫にはクギを打ってある板が落ちてる。
気付かずに踏んだら大変だけど、ただ単に散らかってるだけだからな。

317不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:50:40.14ID:H/A4WPG10
>>308
スイカぐらいで少年院なんてあるのか?
余罪がいっぱいあったんだろう

318不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:50:41.66ID:3B4RnBPF0
日本の農業は危機感が全くないアルヨ

319不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:51:18.01ID:NZNhwKTA0
コーナンでスイカの苗買うてきて
庭に植えた
どんなんできるか楽しみや甘さの見極めが難しそう

320不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:51:26.74ID:ZNKEggDN0
スイカ盗まれちゃった
その方がいいんじゃよ あんなものにすがって生きのびてなんになろう

321不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:51:30.04ID:4s9YbMxb0
またコロナ貧民か

322不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:52:28.95ID:4vs8Gt9i0
>>291
そういうのはやめとけ
怪しいけど、断定はできないからな
まああの軽トラ乗ってる人って柄悪いの多いけど
素人が勘ぐるぐらいだから警察もマークはしてるだろうよ

323不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:53:02.34ID:IwgwZ5rq0
>>317
一応そういう話だった
今考えると確かに厳しすぎるから他になにかあったのかもな

324不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:53:15.95ID:SzbsmNHO0
それよりも、よく300個も盗めたな。相当大がかりだからバレるリスクも半端ないだろ

325不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:53:22.36ID:LbccYVKb0
>>308
せつねえなぁ
火垂るの墓もスイカ泥棒だったよーな。。
スイカは一ランク上だよな。

326不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:53:34.75ID:E+Ba59ND0
この中の2つは毒入りです

327不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:53:45.89ID:QVBxVkwj0
この手の泥棒が捕まったってニュースあまりないだろ
実際は捕まってるんだよ農家の手で
捕まったら二度と帰れないけどw

328不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:53:51.27ID:n26aoF2n0
確かに収穫はまだ早い

329不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:53:59.52ID:alUggmJS0
これ、農家が軽トラで売りに来ていると思って
駅前で買った人が
「なんじゃ?こりゃ?全然甘味がないじゃないか!」ってガッカリするパターンか

330不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:54:00.87ID:Zc16dpXP0
>>322
怪しくないなら、
警察からお尋ねがいってもなんの問題もない。
軽トラのナンバーも押さえとくとベター。

331不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:54:31.72ID:UpHlXY7O0
こういうのは大手スーパーの無理難題な注文にこたえる為に仕入れ業者がやってる場合が多い

332不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:54:57.70ID:n26aoF2n0
失業者がこれから増えるから野菜泥棒増えるからな

333不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:55:05.82ID:alUggmJS0
>>284
たぶん、そういう方法でしか
捌けないだろ

334不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:55:24.32ID:qGcqBwkW0
アメリカだったかでスイカの皮を被った強盗が現れたとかあったけど…

335不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:55:28.68ID:4vs8Gt9i0
>>327
埋められるんかw

336不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:55:43.54ID:/Aggr5U60
ここ数日の軽トラ販売のスイカは不味いwww

337不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:55:53.76ID:ePMfXjPG0
>>333
同業が盗んで正規のルートでさばいていることがある

338不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:56:00.75ID:FDTKJ2tk0
はったりおスギ

339不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:56:05.10ID:BtjO4VSe0
>>82
ああ、そういう意味か。
わからんかった。

340不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:56:23.25ID:nO6x7air0
今時、こんなシノギなんて効率悪くないか?
スイカ泥棒なんて恥ずかしすぎるだろ。

341不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:56:29.10ID:gvR/ATlI0
不逞鮮人と不逞支那人の仕業や。食料不足で、これからどんどん増えるで。

342不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:56:30.73ID:bOE9zUHV0
ほんとにくれるんですか

343不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:56:47.48ID:FDTKJ2tk0
はったり一家片山後輩

344不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:57:07.31ID:Zc16dpXP0
>>329
もう今日あたり、
事件現場から300kmぐらい離れた駅前で
軽トラの兄ちゃんが売り捌いてんだろう。

そーっと軽トラのナンバーおさえて、
買ったスイカが甘くなかったらビンゴw

345不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:57:36.80ID:Ip4ZFYqZ0
御徒町とか大井町の駅前で売ってるの盗品だろ

346不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:57:50.71ID:/p4JynV10
まだ熟してないスイカを300個も盗む。アルカニダの仕業だろうか。

347不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:57:59.68ID:Zc16dpXP0
>>337
>同業が盗んで正規のルートでさばいていることがある

それだと見分けがつかんな

348不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:58:33.02ID:y0P51DJ80
買う人はスイカの糖度なんて分からないからスイカの形さえしてれば盗むのに問題ないんだ

349不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:58:59.45ID:Zc16dpXP0
重さ2.5kg前後だったらビンゴ

350不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:59:07.72ID:aehx9WKK0
関東じゃないがスーパーより安い八百屋さんが近所に出来て売ってる人は日本人だが国籍不明の中東出身っぽい外人が出入りして値段交渉してた
いつの間にか閉店したが果物も安かったから盗品かもなあって思ってた
マスクもそうだが地下組織あるんだろう

351不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:59:20.00ID:lI2/Wt+x0
>>327
バレて半殺しにされたあげく警察が来るまで木に縛られた奴を知ってる
そいつはイモ泥棒だった
農家と漁師がブチ切れると手加減をしないからな

352不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:59:45.98ID:/p4JynV10
>味見もせずに盗む素人のようなやり方。
同業なら未熟なスイカ泥棒しないだろ。バカだな。

353不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:59:50.97ID:J6NEoJLH0
盗んだスイカで走り出す〜

354不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:00:01.33ID:4vs8Gt9i0
>>329
スーパーのバイヤーしてた頃、農家に直接買い付けとか行ってた 快く売ってくれる農家もあれば、農協にだすからNOのとこもあった

355不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:01:09.68ID:WAstxnhk0
JA通さずに売ったら怒られるんじゃ?

356不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:01:11.68ID:4vs8Gt9i0
>>351
漁師町にヤクザ事務所がない不思議が分かる

357不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:01:53.78ID:LbccYVKb0
>>311
300個間隔1mでなるとして、
10√3*1m≒17.3m
20m四方におさまるんか。。

358不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:01:59.20ID:M3E9IMoJ0
実はアライグマて落ち

359不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:02:05.12ID:RD5yY7dl0
>>5
だから売りもんにならんって言ってる

360不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:03:07.66ID:4vs8Gt9i0
>>351
リアルやなー

361不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:03:08.97ID:IwgwZ5rq0
>>325
火蛍の墓もそうだったのか
テレビで見たけどスイカの件は記憶にないわ
たしかに切ないね
農村なんだが貧しくて他所から入ってきた炭焼きの家庭だったがかわいそうだった

362不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:06:54.50ID:QVBxVkwj0
>>352
生きた状態で警察に引き渡されるなんて温情のある処置やでw

363不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:08:00.92ID:HnzEdY1p0
1000円程度のスイカでよかったな。間違って特級盗んだ日には農家総出で追い詰められるですよ。

364不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:08:01.37ID:b+w99ey60
うちの近所じゃトラックが何台か盗まれてる
みんな思うことは同じなんで気づかないの?

365不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:08:10.04ID:sa/siQJn0
軽トラで店でない所で販売してるのは買わない
腹壊した:どこへ訴えればいいの?
おいしい:盗難品でしょ?
なんてなるから

366不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:08:29.35ID:55dJR1dN0
未熟なスイカ盗まれて誰も得しない窃盗
盗む方は捨てりゃ良いだけだけど

367不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:09:03.52ID:4vs8Gt9i0
>>358
もっとうまく描けんのかw

368不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:09:15.41ID:IwgwZ5rq0
>>351
俺は芋を2年にわたって盗まれてたがそこまではしなかったな
ただ警察に監視カメラの映像を見せて突きだしただけ
なんでも他人にあげたりしてたらしい
俺の芋が気に入ってたんだろうな

369不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:09:48.91ID:DrshDb110
犯人の手がかり掴むようトレイルカメラでもあちこち仕込んでおけよ
ほんと日本は平和ボケで世界的に見ても防犯カメラ普及率が低い

370不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:09:57.74ID:lzi1WHGf0
酸っぱいスイカ

371不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:10:15.86ID:bOFLzcvk0
>>363
小玉スイカで一個千円は被害額盛りすぎだろ
せいぜい一個500円だよ

372不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:12:41.62ID:tFNIZ5T50
>>291
ああいう輩に近づくやつの気が知れんわ
別にスーパーでもドライブインでも身元の確かなところでそんなに変わらない額で買えるのに
道端に勝手に停車して食い物売ってる連中もいるがよく子連れの馬鹿が並んでまで買うなあと思う

食中毒起こすかもしれないのにその小さい子に食べさせる気かこいつはって飽きれたね
案の定、交通規則上ありえない場所だったし許可も取ってなくて後日張り紙とコーン立てられてたわ

どうせかたぎじゃないんだから逮捕でいい

373不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:14:19.89ID:4vs8Gt9i0
道路脇の軽トラってハッサクやらイチゴも売ってるときがある
ダンボールに スイカ ハッサク イチゴあります

374不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:15:02.39ID:IwgwZ5rq0
>>369
俺は3台持ってるわ
農産物の泥棒より猫を捨てるやつを捕まえたいんだがまだ猫捨ては捕まえてない
俺の家の前やハウスによく捨てるやつがいるんだわ
避妊手術代とか馬鹿にならん

375不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:15:11.20ID:tFNIZ5T50
>>365
もう暑くなってきてるのに食中毒起こしたら死ぬかもしれないような幼児連れて
やっちゃいけない場所だからせまくて密着して並んで買うんだよ
ばかじゃねーかと思う

376不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:15:43.20ID:fxt1/wS60
花壇に植えといた花とか引きちぎって持ってくババアがおってねぇ

何度注意してもやりおる

377不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:16:09.32ID:h9lOqCOz0
志村用ももう必要無いのに

378不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:16:23.12ID:xqkl1UcE0
>>1
名前が悪い

379不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:16:57.37ID:xqkl1UcE0
>>15
正月飾りもだよ

380不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:17:19.90ID:I/reEvyT0
>>185
駅前で並ぶだけだしな産地直送品がw

381不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:18:02.60ID:tFNIZ5T50
>>373
何で軽トラなんだろうな
農家の直売だとその敷地の端に仮設の売り場が作られてるから
人通りのない農地でもなきゃ移動の必要がないんだわ
安いと地元民だけでなく口コミで客自ら車できて買っていくしね

382不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:19:06.53ID:4vs8Gt9i0
八百屋の親父が昔言ってたけど、ああいうのは相手すんなって

383不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:20:22.25ID:eMLFnCWE0
味がいまいちだと飾り用かな?イチゴなどジャストタイミングで窃盗らしいね

384不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:20:32.80ID:4vs8Gt9i0
>>381
たまに軽トラでなくトラックの場合もある
荷台にスイカやら果物ズッシリ
怪しさ満点だよ

385不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:20:48.85ID:DKL2OI5x0
>>31
ベトナムとかも目に余るようになってきてるぞ

386不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:20:52.48ID:kuGgKOggO
雑種の国民か、見世物小屋国家の国民だろ、

387不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:21:56.60ID:PTsPnjQV0
これ泥棒さん農家に見つかったらやられて神奈川県警に引き渡されるやろ
そして自殺で処理されると

388不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:22:22.55ID:e0GK+7G90
仁義なき戦いで山城新伍が幹部会のシーンでやたら美味そうにスイカ食ってたの覚えてる
何のシリーズだか忘れたけど

389不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:23:10.24ID:S/pLYlkM0
盗んだ西瓜は甘いかスイか

390不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:24:01.82ID:DDU5/DHV0
農産物の泥棒って、逃がさないためには射殺するしかないよね?
他にいい方法ある?

391不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:24:10.84ID:QDJdJx580
怒るのそこかよ!ってツッコミ待ちだろこれ

392不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:24:27.96ID:DVzv7UuN0
なーるほど!たまにワケありスイカって売ってるのは、この手のスイカなんだね。

393不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:24:37.82ID:tYmkqNQA0
これさ、駅前でトラックに積んで売るやつだろ

394不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:25:07.35ID:eMZCZrSY0
>>1
今まではアルカニダだったがこれからはベトも加えるべき

395不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:25:52.30ID:PTsPnjQV0
>>392
ネットかww

396不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:27:00.57ID:eppSf4tU0
>>110
来るぞ

397不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:27:12.51ID:3FfRefCV0
親戚で梨作ってるけどちょっと傷があって出来が悪いのとか捨てちゃうからな
もったいないて思うけど人にあげるのも失礼だし腐るほどあるし周りも農家ばっかで欲しがらんしで

398不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:28:11.15ID:WYVk+Fhn0
甘いかどうかなんかどうでもいいんだよ
スイカの形をしたような物なら売れる
百均と同じ

399不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:28:41.37ID:6mUW+qZf0
つうことは中韓の仕事じゃないな
日本人の仕業

400不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:30:17.63ID:iTY6fzmU0
地元で数年前に果物泥棒出たけど犯人は東京の飲食店や夜の店に持ち込んでた

401不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:30:58.70ID:H1+7B+bY0
絶対くれないよ

402不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:31:12.74ID:6pQJvJoa0
まあ、果物や野菜は出所は怪しくても現にそこにあるのは美味しい果物や野菜だからな。
消費者にとっては安ければそれでいいのは確か。

403不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:31:20.05ID:tywvnv7J0
300個か
中国人だな

404不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:31:23.13ID:DKL2OI5x0
>>88
馬鹿め

405不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:31:35.92ID:TfVVkKR70
>>397
そういうのって農協とか通さずにネットなんかで勝手に超格安で売ったらダメなの?

406不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:33:09.37ID:jnqhMgqP0
駅前で叩き売りしてるようなやつらが犯人?

407不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:34:12.51ID:wJeNgRMu0
まあベトナム人だよね

408不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:35:03.19ID:I/reEvyT0
>>383
味なんてどうでもいい。駅前で売るだけなんだから

409不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:36:52.15ID:IwgwZ5rq0
>>405
相場を下げる行為になるから駄目

410不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:40:22.44ID:Ggeo+ASe0
車でマスクとスイカ売ってる奴いたら警察に通報な

411不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:41:51.56ID:kEJSKUcI0
ニラを植えてたら盗難にあったんで、去年はスイセン植えたった。
ある日根こそぎ刈られてたけど、食ったならいいけど第三者に配ったりしてねーだろうな・・・
今年はオーツヘイ植えたが、早い段階で猫にやられたわ。

412不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:43:27.62ID:bQlILdhu0
カードの方かと思ったら果物かよ

413不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:44:14.28ID:F4o9fa5b0
>>409
なるほどねー
おいしい果物食べたいし買ってあげたいけど500円以上もするものそんなしょっちゅう買えないよ

414不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:46:02.81ID:IwgwZ5rq0
>>411
ヘイオーツか?
ナス泥棒にはチョウセンアサガオに接ぎ木するって手があるらしいね
やるとヤバイけど

415不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:48:14.73ID:ZFFh+afC0
>>196
生姜焼きとか炊き込みごはんとかブリと一緒に炊いたり色々あるじゃん(´・ω・`)

416不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:48:42.30ID:Ft9b25DAO
少しは食べさせてあげるのに→真に受けて人が殺到→やっぱり食べさせてあげません

417不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:53:04.70ID:DWv+bL/l0
>>76
うちの実家も軒先に置いてた鉢植え盗難にあったらしい
デカイ鉢植え複数個を持ち去るとかどういうつもりなんかな
素人栽培だから売れる訳でもないだろうし
観賞用とも思えないけど

418不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:55:28.14ID:Xm9F6jHY0
>>14
あれ農協通してないやつか盗品だよな
絶対買っちゃダメなやつ

419不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:56:05.18ID:vKe1Lo120
甘くないスイカってキュウリ以下だよな

420不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:56:05.52ID:/EAuiZlu0
>>413 そもそも、傷ものは傷みが早いので宅配業者が嫌う
みかんでも、佐川なんか通常品でも発泡スチロールでないと配送拒否される

421不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:57:02.43ID:0nj0lMFz0
いやあげないでしょ?

422不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:57:49.52ID:cBG/15e50
>>1
老害ってなんでこんなに上から目線なんだ?
少しは食べさせてあげるって、人を乞食みたいに言うな糞老人

423不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:58:06.63ID:ODTmMmNv0
>収穫には早すぎるので、甘みが不十分な状態と

ご心配おかけして申しわけありません。
注射で加糖&重量UPして売りますので問題ありません。
いずれまたそちらにお伺いします。
これから暑くなりますのでご自愛ください。

424不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:58:41.05ID:AJ7RueI/0
TVのインタビューだとダメージ受けてたが

425不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:59:05.39ID:NPMeyWHQ0
>>422
乞食っていうか泥棒なんですけどね

426不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 18:00:32.52ID:ed/yoMoV0
>>2
1ピースでも食べさせてあげてる
なにもただでやるなんて言ってない

427不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 18:01:34.54ID:1B4PMZES0
甘くないスイカ売っているところは、通報したほうがいいのか?

428不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 18:02:02.09ID:T96Hi4bn0
軽トラでの販売を見かけたら
車のナンバーと販売物(○○産)を撮って

429不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 18:02:52.83ID:Bv1HTVJG0
>>58
検索したらメルカリで熊本産と茨城産のスイカを売ってたわ

430不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 18:05:16.04ID:ZfCfUZC00
今はトレックカメラや5V駆動の監視カメラもあるので映っていたらアウトだぞ

431不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 18:12:22.87ID:Jz9hHjHw0
畑泥棒なんてするやつは人間じゃない
そいつは畜生や!
ってばっちゃんが言ってた

432不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 18:12:43.08ID:MAJYym4I0
これの苗人気なのな すぐ在庫切らす ホームセンター勤務

433不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 18:13:07.33ID:tjhvAFZa0
甘みが不十分でも収穫まで後10日ということは、ソコソコ甘い。恐らく闇販売でも苦情はこないレベル

434不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 18:14:08.97ID:0xewcFYo0
暴力団の構成員じゃないん、よくナマコとかいろいろ盗んで捕まってるじゃん
スイカあげたりしたら駄目だよ暴対法にひっかかるよ

435不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 18:18:16.81ID:XTO/ih3z0
>>1
でも例えば盗難事件の前に突然「少しください」って言ったとして間違いなく「はあ?」って言うんでないのかい?

436不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 18:18:17.04ID:TfVVkKR70
>>432
ホームセンターへの卸の業務だけどこれ用の肥料もめちゃくちゃ売れてる

437不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 18:19:05.85ID:kiF6IyDi0
農家って無防備だよね

438不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 18:19:12.89ID:C4BR4vQp0
>>374
避妊手術代がバカにならんて飼ってるのかよ
捨て猫なんざ放置か保健所連絡でいいじゃん
そのうちネコが沢山いるから拾ってもらえそうってなって悪化しそう

439不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 18:19:57.82ID:ejj/Suw60
漬物にするん?

440不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 18:21:41.16ID:6mUW+qZf0
>>435
譲ってくださいだろボケが!

441不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 18:22:42.72ID:t/vH7EXs0
>>11
たぶん同業というか地域の人間だと思う。

太陽光発電所も筑西市限定で月に1〜2度は窃盗被害に遭ってるがそれ以外の地域は全く窃盗に遭わない。

442不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 18:23:06.52ID:6mUW+qZf0
>>369
顔面がきっちり映ってれば対応してくれるよ
でも識別不能なら被害届すら怪しい

443不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 18:23:36.39ID:DY7Rpbfm0
>>369
今だと愛護法で逮捕できるかな
犯人は多頭飼育崩壊かな
頑張れ

444不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 18:23:52.87ID:twpZoQJw0
せつこにもあげてほしかった

445不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 18:23:56.62ID:6mUW+qZf0
>>11
バカだろwwww
同業なら自分の名前が出る可能性があるからもっといい状態で盗む

446不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 18:24:15.91ID:6mUW+qZf0
>>444
ハジキ?

447不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 18:27:40.07ID:QwRJkeNOO
またシナチョンか

448不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 18:29:18.69ID:7z5k4/W30
食べたかった訳じゃないだろww

449不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 18:40:33.06ID:dRCxwsKa0
すいかも庶民の手に届かない高級フルーツになってしまったからね

450不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 18:41:31.60ID:lI2/Wt+x0
5月出しのスイカってすごい作型だよな
熊本だけかと思ってた

451不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 18:41:48.18ID:jFL3xDgH0
外国人かもな
外国人はなんでも勝手に持ってくから

452不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 18:43:57.31ID:RAXN72PU0
犯人は出川

453不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 18:45:38.66ID:RdVvNQiP0
>>1
軽トラでヤンキーが販売してる果物はこのパターン

454不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 18:56:18.73ID:0Ov0P7TO0
筑西、桜川辺りのスイカ泥棒は周辺地域にとっては夏の到来を告げる風物詩

455辻レス ◆NEW70RMEkM 2020/05/24(日) 19:00:22.15ID:xwMRASmA0
>>1

・防犯カメラの設置
・発信機をスイカの中に埋め込む
・ブービートラップを
・セコムしてますか?
・見張りを立てる
・食うべからずの看板
・四方の門を開け放ち、清めておく

対策7選
ざっとね、ざっと

456不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 19:00:26.91ID:MO4RwP/X0
組織的犯行だろ

457不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 19:03:08.80ID:UJnIl4Fa0
宣伝だろ

458不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 19:07:00.67ID:orgTEfST0
俺なら捕まえてスイカ300個食べさせてやる

459不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 19:27:10.81ID:Tp/X06sa0
そーゆーことじゃないと思うんだがwww
良い人なのかななんか笑える

460不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 19:27:48.44ID:1B4PMZES0
>>434
暴力団なら、もっと儲かることに手を出すかと

461不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 19:28:19.66ID:Tp/X06sa0
>>15
この書き込みよく見るけどそんなの見たことないんだよな
まあ駅まで遠いからな

462不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 19:31:22.76ID:j6Vc0TJX0
>>1
もっとおいしくなるはずだった
スイカたち無念

463不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 19:37:32.55ID:P1WYvW0e0
近隣のライバル農家の妨害だろ

464ケツマソ子☆ @アナニー中2020/05/24(日) 19:51:23.59ID:f0xtnHn90
>>1
>【茨城】スイカ300個盗難 農家「甘味が不十分、味見もせずに盗む素人のようなやり方。黙って盗まなくて少しはあげるのに」 [ガーディス★]

あーあーあー発想が完全に日本人だわね。
ス イ カ が 甘 い 日 本 が 非 常 識 なのよ世界では。

スイカってゆうのはね。世界の常識では「水分補給用」の作物なのであって「日本みたいに甘さがどうとかフツーは考えない」のよ。
だから「スイカがそこに実ってるだけで盗むのには十分な理由」になるの。
まあ日本以外に甘いスイカが全く無いのかってゆうとそうでもないのだけれど、世界のスイカはだいたいは甘くないの。
それが「ぐろーばるすたんだーど」なのよ。

というわけで、やっぱこの>>1の盗みは(嫌がらせ目的でないならば)日本人以外の犯行であることがわかるわね。
日本人は甘く無いスイカにはあまり価値を見出さないのだから。

465不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 20:03:48.69ID:uJECwtJ/0
頭に悪いテンバイヤーだろ

466不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 20:18:08.28ID:IwgwZ5rq0
>>438
>>443
子猫だと見過ごせないんだよな
大体捨てそうなやつは何人か予想はついてる
カメラをあちこち仕掛けてあるから捨てるのを見つけたら警察に突きだすと一応言いふらしてるわ
芋泥棒を突きだしたのはみんな知ってるから本気だとわかってるはず
ちょうど1年前にカメラを仕掛けてからはまだ捨ててないな

467不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 20:24:14.96ID:NasKbcx30
>>441
農作物の盗難はほぼ中国人だってよ

468不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 20:28:58.87ID:f/z2MYnQ0
300も刈り取る手間とか
時間を考えるとなあ。
農家も大変だわ。

469不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 20:38:27.17ID:+HjeSQ5g0
>>15
あなたの番ですで元ヤクザのチンピラが果物盗んで売る仕事で生計立ててたなぁ

470不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 20:47:58.43ID:4vOR4heF0
叩くと熟れてるかどうかわかるって事も知らないんだろうな

471不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 21:18:31.27ID:ahEYY8Mk0
軽トラに積んで駅前で売るのかな

472不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 21:30:44.19ID:A4dSTCEQ0
犯人が日本人じゃないってことだけはわかる

473不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 21:31:18.41ID:sTboiipC0
100均コンビニで売ってる全く美味しくないメロンとかスイカとか

474不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 21:32:52.78ID:sTboiipC0
青森のリンゴ泥棒は素人でも美味しいリンゴが盗れるから
シーズンになるとあちこちで沸くよな
軽トラでリンゴ畑に侵入して
ほんとクズども

475不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 21:41:30.73ID:oGAZzsmG0
中国人だのベトナム人だの入れるからこうなる

476不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 23:46:01.44ID:EuLYYJjq0
>>473
美味しくないからそこで売られてるんだぞ
あくまでも水分食物繊維取得目的

477不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 00:26:59.09ID:fwjtNwC20
>>429
熊本のは植木産か

478不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 00:37:26.99ID:sNMwmxtc0
優しいな

479不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 01:41:16.90ID:9FHFEQIc0
>>460
暴力団に夢見すぎ

さんざん糞しょぼい犯罪に手を出してニュースになってるのに

480不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 01:43:03.51ID:9FHFEQIc0
>>470
自分にゃホントかどうかわかりませんが

ぐぐると「叩いてわかるのは昔の話」って書いてるサイトがあるよ

481不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 02:29:54.94ID:rVm7HwiS0
>>460
どんどん厳しくなってるしなぁ
こんなんでもやらんと金稼げねーんだろ

482不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 02:36:04.97ID:R/TJG8lf0
>>464
外国だと水分補給なのか
初めて知った

483不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 04:47:12.90ID:PqYpP5z50

484不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 05:55:04.26ID:MIvmyXjx0
駅の近くに軽トラで乗り付けて売ってるようなのがこういうことしてるんだろうな

485不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 07:06:21.98ID:3suZsMBc0
次は味の無いスイカ300個買う被害者が現れる

486不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 08:21:07.19ID:1b1P/hWN0
中国人ってアメリカとか外国でもこんなことしてるんかねぇ

487不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 08:32:40.72ID:L6up7r9r0
自分で食べる用じゃないだろ
メルカリで売るんだろ

488不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 08:35:31.55ID:DfW6IIrS0
通りすがりに直売所にいる農家の人にスイカ食ってけって何度か誘われたことあるな
めちゃくちゃ美味しかった

489不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 08:56:24.12ID:048mLfVO0
少し食べたくて300個盗まないから

490不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 10:22:10.82ID:nbo8B07b0
ビニールハウス四棟で半年育てて
総額80万にしかならんのか

491不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 16:38:12.05ID:mWPbQsa30
盗まれたから盗まれるくらいなら少しはあげるって言ってるだけで
実際に被害にあってない時にタダでくれなんて言っても絶対くれないよなw

492不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 18:43:13.82ID:3suZsMBc0
このあと味の無いスイカを買うことになる300人が出る

493不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 18:50:53.99ID:c/I9aiOs0
>>68
毎回明らかに農業とは無縁のヤンキーアンちゃんが販売してるが?

494不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 18:53:49.01ID:bN6RQc4s0
シナチョンだろ

495不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 18:55:49.20ID:KfyLB1yW0
あげるのにとか言っちゃうとクレクレが押し寄せてくるからやめたほうがいいと思うわ。

>>487
フリマアプリ界の○成とかいわれてるあれでもいくらなんでも300個売りさばくのは無理じゃない?

>>492
漬物に加工したらなんとか食えるかも。

496不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 18:57:23.74ID:AMT+6JWS0
くださいと言って本当にくれるか疑わしい

497不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 19:13:20.95ID:/j7I5dnk0
100個に1個くらいGPS仕込んどいたら?

498不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 19:25:39.41ID:9tzkjP000
>>325
トマトと芋じゃかなったかな
Suicaは衰弱具合見て銀行から降ろした金でお買い上げだったような

499不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 19:32:42.05ID:sHxLRBjD0
追熟しないし、嫌がらせかね。

500不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 19:42:45.81ID:7tpj8YtA0
中国人かベトナム人

501不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 19:46:10.49ID:Qq5Kppe80
嫌がらせだったらただぶち割るだろ
除草剤を撒かれたと騒いだ富良野のメロン農家もいたけどな

502不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 03:21:29.34ID:GZ+6KM1l0

503不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 03:25:06.30ID:KcobURAN0
ビニールハウスの近くで
犬を飼うといい
なるべくよく吠えるやつな
防犯対策になる

504不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 03:27:25.83ID:jR0hZaDb0
日本でよかったな
アフリカだったら、ジャガイモ盗もうとして
見つかって、さんざん村人にリンチされた挙句に
ガソリンかけられて、生きたまま焼き殺された奴らいたな

505不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 03:39:45.55ID:/kzGbP5U0
とは言ってもくれって言ったら追い返すだろw

506不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 03:40:34.48ID:8Ay/8DBX0
>>26
インチキマジシャンみたいにスイカ一度切ってGPS仕込んで接着剤で止めときゃいいw

507不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 03:43:02.55ID:WSCUzeFx0
外国人の犯罪か

508不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 03:46:22.78ID:yVQPd9Ah0
>>501
除草剤蒔かれたメロン農家って
滅茶苦茶周りから恨まれてたみたいだからな
農家の会からも敵対されてた感じだし

509不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 03:55:36.61ID:O61/Ri+n0
朝鮮人はホントろくなことしないね

510不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 04:01:08.63ID:mi+Qyqu40
安くてまずいスイカがネットで売られる可能性があるのか

気をつけないとな

511不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 04:06:52.85ID:hf0Hw0Fm0
>>61
万引き犯晒して大問題になったことあるけど、それいいの?
こじんてきにはどんどんやるべきとおもうけど

512不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 04:18:09.73ID:++seYvmS0
なんで監視カメラ付けないかな

513不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 04:21:16.00ID:g6AB56c00
転売するから味はどうでもいいんだろ
犯人はガイジンかねぇ

514不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 04:25:55.50ID:g6AB56c00
>>512
装置つけてペイする値段じゃねーだろ
300個でたった24万円だぞ?

515不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 05:35:29.95ID:buOsccy60
玄人は味見してから盗むのか…

516不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 08:09:32.76ID:I+48CqBJ0
>>508
あれは嫌がらせじゃなく管理ミスだと思う
糖度をあげるためにリン酸の液肥を散布してたようだが気温が高くなりすぎて枯れただけ
富良野の当時の気温を調べたら異常に高温になってる
除草剤成分が微量に検出されたとか言い張ってたがホースには少しは残るからな

517不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 15:57:52.27ID:lTsWKvl10
>>514
今は監視カメラ安いよ
4台カメラ付いてて1ヶ月録画のやつでも2万とか3万であるし

約1千個のスイカを育ててるから100万円の売上になるし
余裕で買える

518不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 21:10:22.76ID:danhxVJe0
大和田さんスイカ食べさせてくださーい


lud20230107183523
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1590302677/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【茨城】スイカ300個盗難 農家「甘味が不十分、味見もせずに盗む素人のようなやり方。黙って盗まなくて少しはあげるのに」 [ガーディス★]->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【調査】日本の科学技術は基礎研究の多様性や独創性が不十分、NISTEP定点調査
メロン 約200個盗難「できることなら返して」北海道 厚沢部町 [ブギー★]
【社会】収穫直前...伊達でモモ600個盗難 「出来良かった」肩を落とす [凜★]
【高校野球】<窃盗事件>硬式野球部のボールが、計8,000個盗難!
【NTTドコモ】丸山副社長、陳謝 全額補償へ「本人確認が不十分だった。深くお詫びする」 [ばーど★]
【銀行預金不正引き出し】ドコモ「本人確認が不十分だった。セキュリティーを強化する」 [potato★]
「LINE」個人情報、中国で閲覧可能問題 LINE「不正な情報漏洩は発生していない」「説明が不十分だった」 [Felis silvestris catus★]
【コロナ感染の場・感染経路】国立感染症研究所「国内では多くの感染が換気が不十分な屋内や飲食の機会等で起きている」 [クロケット★]
【愛知】名古屋・河村市長「補償が不十分」国に苦言 [爆笑ゴリラ★]
【東京 昭島】中1自殺 学校の調査が不十分として第三者委設置へ(NHK) [夜のけいちゃん★]
【川崎重工】「組み立て現場に安全意識なく班長の指示が不十分で鋼材削る」新幹線台車亀裂 ★3
総務省の有識者会議 SNS事業者の対応が不十分な場合に国への報告を法的に義務付けるなど、行政の関与も視野に
【学生困窮】「ありがたいが不十分」 現金給付で困窮学生ら―バイトなく生活費ゼロも [蚤の市★]
「配慮が不十分」NHK広島が謝罪も削除はせず 原爆企画「朝鮮人」への差別的ツイート [クロ★]
【カナダ】「たばこで健康被害を受けた」JTに1480億円の賠償命令…控訴審も敗訴 喫煙による影響の説明が不十分
【競馬】 “1着でゴール レースに勝利” した熊澤重文騎手 「馬を追うのが不十分だった」として騎乗停止処分を受ける
【埼玉県】<ワクチンの大規模接種会場>空の注射器打つ...体調に問題なし...看護師の確認が不十分だったことが原因.. [Egg★]
扶養照会不要なケースの説明、9割超が不十分 1都3県157自治体「生活保護のしおり」を地方議員ら調査 [蚤の市★]
【車両に不具合】国に430万円賠償命令 バス事故「違法な起訴」札幌地検の捜査が不十分 -無罪確定の元運転手が賠償を求めた訴訟 地裁 [トモハアリ★]
【給付率】大阪市の10万円まだ3% 「準備が不十分だった」と松井市長は先週に謝罪 神戸市は、73.9% MBS ★4 [孤高の旅人★]
韓国軍による民間人虐殺、ベトナム人が韓国政府に損害賠償を求める →韓国政府「虐殺の立証が不十分」 請求棄却求める [Felis silvestris catus★]
共産党員 「「安倍を退陣させるだけでは不十分、しかるべき場所(牢獄)へと送り込まなければならない
【原発】使用済み核燃料の再処理工場 審査合格の時期の見通し不透明に←安全対策根拠など不十分、青森県六ヶ所村
飯塚さん「法律が不十分。国会で意見述べたい」
【社会】群馬サファリ 車窓のパイプ 防護力が不十分か
【防衛省】#河野太郎氏へ重要案件「未報告」相次ぐ 省内掌握が不十分?
【台風19号】台東区長、ホームレス拒否で謝罪 台風避難所、「対応が不十分」
【秋田】薬の副作用の説明が不十分で失明、病院側に165万円賠償命令 秋田地裁
【台風19号】台東区長、ホームレス拒否で謝罪 台風避難所、「対応が不十分」 ★4
国民 玉木、面談した韓国議員に「輸出管理が不十分ではないと韓国側が正確に説明すればよいのでは?」
米国務省「日本は人身売買の対応が不十分」 外国人研修制度を改めて批判 [無断転載禁止]
【心理学】暴力的なゲームと現実の暴力に因果関係がある説には科学的証拠が不十分とアメリカ心理学会が警告
【お詫び】『麻生氏ぶれる説明』記事 毎日新聞「確認が不十分でした。おわびして訂正します」
【自民】長崎衆院議員(山梨2区)の復党 党紀委員会で結論出ず「地元との調整が不十分」 [07/19]
【つまり?】韓国政府、日本の"アビガン"を新型コロナ治療薬に使用しない方「臨床的根拠が不十分」
【東京電力】停電 復旧がこれまでの発表より大きく遅れる地区も 「見通しが不十分だった」16日
【IT】日本マイクロソフト社長、Windows 10自動更新を陳謝『適切な情報発信が不十分だった』
【国連】MeToo広がらぬ日本に国連機関「被害を受けた女性の証言を作り話だと非難する人もいて、被害者への支援が不十分」
【五輪エンブレム】 デザイナー佐野研二郎 「部下がデザインをトレースした。教育が不十分だった」 ★24
【五輪エンブレム】 デザイナー佐野研二郎 「部下がデザインをトレースした。教育が不十分だった」 ★33
【立憲民主党】外国人材受け入れ拡大法案 「具体的な制度設計が不十分で、今の国会で成立させることは認められない」
【日韓】韓国、「EEZ内の漁業を再交渉して」 非公式に日本に打診 「違法操業への韓国の対策が不十分」日本は難色[06/18] ★4 [無断転載禁止]
【WTO】韓国「WTOでは食品の安全性について科学的証拠が不十分な場合、暫定的に規制を認めている」日本「・・・」反論せず敗訴へ
【仙台地検】民家に手榴弾や拳銃を隠し持っていた指定暴力団住吉会系幹部の男性が不起訴に 「証拠が不十分でした」
【日韓】韓国、「EEZ内の漁業を再交渉して」 非公式に日本に打診 「違法操業への韓国の対策が不十分」日本は難色[06/18] [無断転載禁止]
ホリエモン×ひろゆきが複雑すぎてウザい!と不満 「使いづらいWi-Fi…ソフトが不十分な東海道新幹線」
【貿易】韓国「WTOでは食品の安全性について科学的証拠が不十分な場合、暫定的に規制を認めている」日本「・・・」反論せず敗訴へ★7
【調査】20〜40代、男女とも4割が「妻は専業主婦」希望 既婚者ほど望む 「女性が出産後も働き続けられる環境が不十分」との分析 [07/12]
【貿易】韓国「WTOでは食品の安全性について科学的証拠が不十分な場合、暫定的に規制を認めている」日本「・・・」反論せず敗訴へ★8
【WTO】韓国「WTOでは食品の安全性について科学的証拠が不十分な場合、暫定的に規制を認めている」日本「・・・」反論せず敗訴へ★2
【総務省】家庭や企業のインターネット「IoT機器」に無差別にハッキング 対策が不十分な機器を洗い出す、世界でも例のない調査開始
【慰安婦合意】 「韓国国内での手続きが不十分だった」「大人の対応が必要」〜韓国国会議長、日本議員団に説明[01/16] [無断転載禁止]
【社会】モザイク処理が不十分なアダルトビデオを合格させる ビデ倫の元審査員の有罪確定へ
【医療】癌治療学会共催イベントで、根拠が不十分な治療を実施している医師が相談に応じることが明らかに 医師や患者団体反発 
【問題】米国務省、人身売買関連で報告書 日本の「外国実習制度」について…強制労働に悪用・対応が不十分
【裁判】「猟犬の訓練や管理が不十分」 猟犬にかまれて93歳女性が死亡、飼い主の男(75)に執行猶予付き有罪判決…和歌山地裁田辺支部
ニアバイ進化あればもっと盛り上がるのに、、【新ポケだけでは不十分】
【画像あり】 農家「牛の顔みたいなイモが出てきた」、お前らは何に見える?
【長野】来日できない中国人技能実習生のかわりにコロナ無職をレタス農家らが受け入れへ 農家「労働力が増えるのはありがたい」★3
【IT】10万円給付のウェブ申請、テスト不十分「開発10日」 [雷★]
【沖縄・時短要請】 飲食店悲鳴 「24万円じゃ全然足りない不十分」 「要請には応じられない」 [影のたけし軍団★]
【アッキード/森友】 国と「口裏合わせ」のようなやりとり ◆1★723
【朗報】安倍さん「真珠湾攻撃を忘れない発言は全くの誤報。そのようなやりとりは一切ない」
【アッキード/森友】 国と「口裏合わせ」のようなやりとり ◆3★725 [無断転載禁止]
【岩手】リンゴ6000個盗難、強引な犯行の痕跡 警察は複数による犯行とみて捜査 ★2 [首都圏の虎★]

人気検索: 12 years old nude mouse 高倉なな illegal porno video Starsession ちんちん 小西まりえ 制服でオナニー 近藤あさみ 縺ゅ≧繧阪j 2017 チア 50
12:55:04 up 22:32, 4 users, load average: 2.78, 3.72, 3.96

in 0.41579103469849 sec @0.41579103469849@17e on 061101