◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【アベノ宿】菅官房長官「2030年までに世界的高級ホテルを50ヶ所新設する」補助金や政府系金融による融資あり★2 YouTube動画>2本 ->画像>27枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1575723743/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ガーディス ★2019/12/07(土) 22:02:23.32ID:Sinbhfpe9
世界的高級ホテルを全国で新設へ
菅氏、観光客誘致で50カ所程度

菅義偉官房長官は7日、2030年までに訪日外国人旅行者を6千万人とする政府目標を巡り、多くのスイートルームを
配置した「世界レベル」の高級ホテルを50カ所程度新設する方針を明らかにした。「財政投融資を活用し、
日本政策投資銀行による資金援助で全国各地に整備する」と述べた。熊本県益城町で記者団の質問に答えた。

 外国人観光客誘致に関し「わが国は世界レベルのホテルが不足している」と指摘した。スノーリゾートの国際競争力強化に向け、
外国語の看板設置やゴンドラの大型化、高速化に対して補助金や政府系金融機関の融資で支援する考えも示した。
https://this.kiji.is/575959161240208481
前スレhttp://2chb.net/r/newsplus/1575719516/

2名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:02:52.10ID:NzBfTnjK0
Trump International Hotel Las Vegas


3名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:03:09.48ID:P+NuIOiI0
もう安倍政権無理だろこれ
政治家も65歳以上で定年にしとけよ
退職金なしで

4名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:03:22.68ID:jIKCeZ0u0
相変わらずあたまおかしい

5名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:03:26.95ID:QHsZVrHG0
その金があるなら減税しろや!!!!!

6名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:03:42.68ID:t3lWfX/i0
>>1
日本でもこういうこと?


>「スパイを豪連邦議員に」 中国の試みを捜査 オーストラリア

7名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:03:45.89ID:vyR7TPwN0
高級アパホテルwwwwww

8名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:03:52.61ID:txE5t2LZ0
ニューオータニ大勝利wwwww

9名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:03:54.39ID:j4A3QLzX0
コンテンツ無きインフラ建設は愚策!!!
バカ丸出しの箱モノオンリーは駄目

やるなと言わないが、世界レベルのアリーナ、サッカースタジアムの建て替えやカジノ、公道レースとセットで整備しないとガララーガになるだけだよ
2倍かかっていいからインバウンドトータルで考えなよ

10名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:03:55.04ID:LCp21ZVS0
なんかもうね
必死すぎるでしょwwwww

11名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:04:12.98ID:1glWmBXb0
1,000年後を見据えて建ててほしいですね

12名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:04:14.92ID:rNoqDGIL0
ホテル業界にジャブジャブ

13名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:04:16.21ID:gfJGRnrX0
素晴らしいな

14名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:04:20.46ID:oXazJl7n0
ドバイとかシンガポールの真似したいんだろうな

15名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:04:25.70ID:If5dOecZ0
誰得だよ
次は自民に入れんからな

16名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:04:25.76ID:+/gYLBIu0
いやいや、本気でこれ頭狂っとるだろ

17名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:04:25.93ID:HEh1MPjC0
国がやるようなことかよw

18名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:04:30.91ID:+/3PIg+H0
990: [] 2019/12/07(土) 22:02:50.32 ID:+Kaoc1Js0
陸続きは有利だな
http://2chb.net/r/newsplus/1575719516/990

1番多いのは英国人

19名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:04:49.76ID:rNoqDGIL0
ここまで露骨だと北のほうが余程クリーンに思える

20名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:04:56.30ID:+ekFbke/0
観光客が減った時に一気に傾くだけだろ

21名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:04:58.94ID:iTCz094Z0
誰が高級ホテルに泊まるの?外人なんて宿にそんな金かけないぞ

22名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:05:01.63ID:txE5t2LZ0
>>12
そら赤字で桜を見る会開催しますわwww
補助金ジャブジャブとかワロタ

23名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:05:02.38ID:ava82Mpz0
全国のJPタワーで初めてホテルが入るJPタワー大阪

梅田3丁目計画のオフィス部は10万平方メートル/環境影響評価準備書を提出/日本郵便など

日本郵便(東京都千代田区)など3社は、JR大阪駅前の大阪中央郵便局跡地(大阪市北区)などを一体的に建て替える「梅田3丁目計画(仮称)」の環境影響評価準備書を大阪市長に提出した。
オフィス、商業、ホテル、劇場が入る40階建て延べ約22万9000平方メートルの複合ビルを開発する。建物高さは約188メートル。敷地内に残る立体駐車場「アクティ西ビル」を解体した後、新築工事に着手、工期は解体も含めて約4年半程度を見込む。

日本郵便、大阪ターミナルビル(大阪市北区)、JTB(東京都品川区)の3社が共同で提出した。アクティ西ビルのほか、すでに解体済みの大阪中央郵便局と大弘ビルの跡地に建設する。
施設の規模は、S一部RC・SRC造地下3階地上40階建て塔屋2層延べ約22万9000平方メートル。

ビルの中層部に商業施設と劇場、高層部にオフィスとホテルが入る。延床面積の内訳は、オフィスが約10万1500平方メートル、商業が約4万4000平方メートル、ホテルが約4万2000平方メートル、劇場が約6000平方メートル。

駐車場は約390台分、自転車駐輪場は約380台分を確保する。設計は日建設計大阪オフィス(大阪市中央区)が担当した。建設地は、大阪市北区梅田3−2−4(地番)ほかの敷地約1万2900平方メートル。
土地は大阪中央郵便局部分の約8900平方メートルを日本郵便、残りの大弘ビルと駐車場棟の約4000平方メートルをJR西日本とJTBが所有している。

大丸梅田店などが入る複合ビル「サウスゲートビルディング」と歩行者用立体通路で直結するほか、線路の下に歩行者用通路を設けて、JR大阪駅の北側とつなぐ。
再開発ビルの1階には多目的広場を設ける予定だ。2020年7月から解体に着手し、24年3月の竣工を目指している。

【梅田3丁目計画の完成イメージ】
【アベノ宿】菅官房長官「2030年までに世界的高級ホテルを50ヶ所新設する」補助金や政府系金融による融資あり★2 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚
【アベノ宿】菅官房長官「2030年までに世界的高級ホテルを50ヶ所新設する」補助金や政府系金融による融資あり★2 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

24名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:05:03.44ID:9tCghqAU0
安部政権の寿命まじかだから売国急いでるのかwww

25名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:05:10.50ID:bbukzXHM0
完成する頃には需要が無くなってるパターン。

26名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:05:13.34ID:m0NYwcqA0
いや、訪日客のピークは過ぎたろ

27名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:05:28.65ID:VoQkOpHG0
東南アジアみたいな国になってきたな

28名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:05:35.49ID:4FJw1g+u0
どうせ
泊まるのは9割は中国人だろ?

29名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:05:42.77ID:GVeSyXKb0
国の借金返してからやれやクズ官 安倍晋三一派てクズの集まりだよな 

30名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:05:58.60ID:3PFIKtSK0
うーん
共倒れの未来しか見えない

31名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:05:59.39ID:sYdbSym40
建てた後閑古鳥だったらどうなるの?

32名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:06:00.04ID:vyR7TPwN0
利権まみれの禿wwww

33名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:06:04.26ID:rNoqDGIL0
所詮他人の金だからな

34名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:06:13.68ID:n83OafSp0
ガチで日本を破壊しにきてるな

35名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:06:21.68ID:nF67LMm60
民間が出来そうなことを、お前がするんかい。

36名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:06:34.26ID:H5kerJeE0
政権の苦し紛れの断末魔だろ、こんなの。
お金ばらまくから票を下さいって言ってるようなもの。

国民の生活なんか何一つ考えてねえ。

高級ホテルなんか民間がやりゃいいだけだ。

37名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:06:34.42ID:IEFQHzWJ0
>>1
この方はイタリアの今の現実を知らないのだろうか?

国民はこれ以上の観光客を望んでいない。次の選挙ではこの失政を思い知らせてやりたい。

38名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:06:38.19ID:V9s/0dgn0
どうせまた、ふるさと納税やスマホの料金みたいに裏目に出るんだろ
もうね

39名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:06:42.50ID:VRzGL2bd0
年々観光客減ってるのにホテルw

毎年ラグビーW杯でもやるか?
なぁ?
馬鹿ハゲwww

40名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:06:44.28ID:Vb7OC8vw0
東京の鉄道を複々線化しろよw

41名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:06:46.14ID:If5dOecZ0
外国人観光客の民泊が増えてるっていうのに高級ホテルとか
バカかよ

42名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:06:47.01ID:+/3PIg+H0
国交利権を手に入れた創価がウマウマ
復興支援でご近所お誘い合わせの上、ツアー敢行

単価を上げてコンビニパッカーを排除するなら6000万人なんて下げるはず
安いゴミに日常リソースを提供する阿呆

43名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:06:50.24ID:6u++TUhG0
外国人6000万人って頭狂ってんの?

44名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:06:53.91ID:2lYMwS3W0
テス

45名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:06:54.36ID:E7j2+Ejg0
観光立国を目指すということだろ。
悪い話では無い。

46名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:06:56.26ID:iKOF5yBr0
メガストラクチャーの夢再び

47名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:07:05.49ID:gJxkXl0/0
大阪のたこ焼き屋が億単位の脱税する時代だぜ
どんだけ観光産業が儲かってるか分かるやろw

48名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:07:08.63ID:Ug9v31wM0
日本初進出の最高級ブランドのホテル
http://www.marriott.co.jp/hotels/travel/osajw-jw-marriott-hotel-nara/

49名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:07:17.65ID:nF67LMm60
>>43
トウキョウだからな

50名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:07:20.71ID:oXazJl7n0
トモダチ利権

51名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:07:21.00ID:qqgpfViz0
>>39
どこのデータだよw

52名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:07:23.77ID:KoaEEYlT0
スノーリゾートと同時開発って事なら評価出来るな
都市型のカジノよりよほど地方に金を落とせる

53名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:07:24.18ID:ava82Mpz0
大阪のバブルが止まらない!


ヨドバシ梅田タワー「LINKS UMEDA」、オープン10日間で500万人来館

 11月16日に開業した複合商業施設「LINKS UMEDA」(大阪市北区、ヨドバシ梅田タワー)にオープン10日間で500万人が来館した。ヨドバシホールディングス(東京都新宿区)が12月5日、発表した。

 「LINKS UMEDA」は、「つながる、ひろがる。ヨドバシカメラ&LINKSが巻き起こす新梅田ライフスタイル革命」を施設コンセプトに掲げ、ファッションや食・サービスなど、総勢約200店のテナントで構成する。

 同社によると「年末年始までの累計来館客数が1500万人を超える見込み」という。

https://osaka.style/news/2910/

54名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:07:25.42ID:qon3UJP30
>>1
間抜けすぎる
観光客が見て見たいというコンテンツを作るならわかるが
なんでホテルを国が作る必要があるんだよ?
オリンピック終わったら、大赤字垂れ流して
財政の重荷になるのが目に見えているじゃないか?
そんな金使うくらいなら、外国人観光客を呼び込むための
コンテンツを作る方に金を使えばいいんだよ
そうすれば民間のホテル業界が勝手にホテルを建設するだろうが

本当にこんな連中が国のかじ取りしているのかと思うと背筋が寒くなるわ

55名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:07:26.01ID:rNoqDGIL0
???「ニューオータニ君わかっているね?」

56名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:07:26.67ID:hp3/6WDD0
廃墟ホテルだらけになる未来の日本が見えるな・・・

57名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:07:27.06ID:vyR7TPwN0
消費税10%でアパホテルへwwwww

58名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:07:29.08ID:7unWLUb+0
やることは別にいいんだけど効果以上てめえの懐に金を入れようとして
結局しょーもないものしか出来上がらないじゃん。

59名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:07:30.22ID:xHWUzNVj0
>>34
消費税上げることに成功したもんな
その金をどこに流すかだよな

60名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:07:33.78ID:ZuzA1MTt0
アパだけが儲かるのか

61名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:07:37.39ID:6Q+l6gbV0
富裕層に創価の宮殿を貸したれや

50以上あるだろ

62名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:07:43.11ID:cKf2ecJ90
もはやなりふり構わず選挙対策

63名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:07:52.06ID:j6MjvL5P0
増税して金持ちのためだけのホテルに補助金か。

安倍は頭がおかしい。

64名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:07:55.45ID:1RB/yNgL0
建てるのは勝手だが何で国が支援するんだ?

65名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:07:55.46ID:S+ec+vcj0
高い金払って部屋の窓からくそ汚い日本の景観を眺めるのか?
趣味悪いだろ

66名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:08:07.04ID:pqvhcXrv0
http://www.sankei.com/politics/news/141021/plt1410210006-n1.html
「TOKYO」意外と知られてない 「京都」と間違われる“屈辱”(抜粋)
2014.10.21

 東京と京都の違いが分からない−。
海外ではヨーロッパを中心にそんな声が多く、日本の首都の存在が意外に知られていないとして、
東京都が6年後の東京五輪を前に「トーキョー」の認知度アップに向けて知恵を絞っている。
今月7日には有識者会議を開き、効果的なPR方法の検討を始めた。
「東京を世界一の都市に」と繰り返す舛添要一知事だが、実現への道のりは近そうで遠い。(伊藤鉄平、福田涼太郎)

関西周辺回って 「東京に行ってきた」

 「日本は知られているが、東京の名前は意外に知れ渡っていない」と都の担当者は嘆く。
アジア諸国はともかく、ヨーロッパなど遠く離れるほど「日本の首都は『キョート』じゃないのか」と認知度が極端に下がるという。

 実際、ボランティアで外国人観光客らをガイドするNPO法人「東京シティガイドクラブ」(文京区)は
「大阪の空港に到着し、京都など関西周辺を回って同じ空港から帰国した外国人が
『東京に行ってきた』と後で話していたという話を聞いた」と苦笑いする。

 東京を日本の首都だと理解しているとしても、「来日した人でも、地図上で東京の位置が分かる人はほとんどいないのでは」と指摘する。


プレスツアーで 直径12メートルのトンネル見学も

 観光庁が平成25年、外国人旅行客約1万5千人に訪問先を聞いた都道府県別ランキングで、
東京は1位をキープしたが、その理由は「成田空港が近いため」(同庁)。
2位の大阪、3位の京都を合わせ、歴史的な建造物の多い関西圏の人気が高い。

67名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:08:15.73ID:VCKMn99z0
>>19
じゃあ在日朝鮮人の帰国を後押ししてやれよ

68名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:08:15.75ID:Pxjxepls0
>>53
 



『多剤耐性菌』である。一度感染したら、絶対に治癒は
しない。鳥インフルエンザ・ウィルスどころの話ではない。
きわめて深刻な大事件である。

正確な報道がなされていない。中国人・韓国人のような
途上国からの 旅行客から、感染が始まる。

最初の原因は日本ではない。途上国では、無茶苦茶な
抗生剤の使い方。途上国の場合、自分で抗生物質を市場で
手に入れて自分で使いまくる。

梅毒・淋病・肝炎・肺炎、等などだ。もうすでに日本で
パンデミック、倍増倍増倍増状態。報道統制がなされて
いるので、表面にはあまり出て来ないというだけだ。

中国では、紙幣を触ることの多い銀行員に梅毒感染者が
多いのだ。梅毒もけっして性交渉だけが感染経路とは
かぎらないのだ。

もちろん、梅毒だといっても手からモノ、モノから手
へだけの感染経路の危険も多いにあるのである。

もちろん、日本で危険な感染源は大阪である。

異常に詰め込む、関空の東アジア近距離超格安便LCCだ。


 

69名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:08:16.84ID:uCLe/DvE0
こいつは何を言ってんだ
とうとうこのハゲはボケてきたのか
税金をそんなもんに投入とか基地外かよ

70名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:08:19.71ID:hqEvg94y0
「オリンピック脳」と呼ばせてもらう。
何を夢想して負の遺産をこしらえるのか。

71名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:08:33.04ID:XjLADcwn0
>>1
老朽化したインフラが先でしょ?

72名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:08:33.69ID:5yZMe5630
>>8
ニューオータニは民業圧迫なんじゃね?
それとも建て替えるか?

73名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:08:34.99ID:8AcYxCQR0
熊本での発言のようだし
全国でと地方創生の一環かね
大都市や有名観光・リゾート地なら勝手に投資なり建設はしてくれるけど
熊本とかのような県だと政府が誘致しないと難しい気はするが

74名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:08:35.91ID:NLWEjDt10
日本政策銀行って財務省の銀行だもんね
これも経団連関係ってことね

75名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:08:40.19ID:xHWUzNVj0
>>63
こういうこと?


>「スパイを豪連邦議員に」 中国の試みを捜査 オーストラリア

76名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:08:44.94ID:GtmNTSYT0
>>11
1000年修復なしの建物とかあるか!

77名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:08:44.83ID:CMJDZteX0
ホテル増えれば増えるほど、NHKはウハウハやな。

78名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:08:45.51ID:j6nFPUbHO
一番やっちゃダメなヤツだわw

79名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:08:47.49ID:vyR7TPwN0
森友ホテルwwwww

80名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:08:53.52ID:ava82Mpz0
もはや、大阪ドバイ化計画!


大阪メトロ 夢洲駅タワービル

〔概要〕
・高さ−275m
・階数−55階
・総工費−1000億円超
【アベノ宿】菅官房長官「2030年までに世界的高級ホテルを50ヶ所新設する」補助金や政府系金融による融資あり★2 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚
【アベノ宿】菅官房長官「2030年までに世界的高級ホテルを50ヶ所新設する」補助金や政府系金融による融資あり★2 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

81名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:08:54.20ID:d2yN7vlr0
>>37
観光立国と言えばまず思い浮かぶのがイタリアだけどどうなってるんだろうな

82名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:08:54.67ID:MQV0BtoR0
目標ばかり優先して中身を蔑ろにして後から杜撰な計画やらで問題になる。
なぜ過去から学ばないのか

83名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:09:04.22ID:6u++TUhG0
やることなくなっていよいよ観光立国とか
学歴も職歴も無くて売春やる女と一緒じゃん

84名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:09:08.58ID:NLWEjDt10
外資に生き血を吸われて枯れていくのだよ

85名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:09:10.20ID:+/3PIg+H0
コンビニ飯とセルフィで喜んでる迷惑層は要らんのだよ
六〇〇〇万も無理

86名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:09:22.84ID:910GKBgK0
>>1
散々NHKスペシャルで首都圏震災を煽ってるくせに
散財すんな国民の金だぞ貯金しとけや

87名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:09:26.69ID:Pxjxepls0
>>47 



『多剤耐性菌』である。一度感染したら、絶対に治癒は
しない。鳥インフルエンザ・ウィルスどころの話ではない。
きわめて深刻な大事件である。

正確な報道がなされていない。中国人・韓国人のような
途上国からの 旅行客から、感染が始まる。

最初の原因は日本ではない。途上国では、無茶苦茶な
抗生剤の使い方。途上国の場合、自分で抗生物質を市場で
手に入れて自分で使いまくる。

梅毒・淋病・肝炎・肺炎、等などだ。もうすでに日本で
パンデミック、倍増倍増倍増状態。報道統制がなされて
いるので、表面にはあまり出て来ないというだけだ。

中国では、紙幣を触ることの多い銀行員に梅毒感染者が
多いのだ。梅毒もけっして性交渉だけが感染経路とは
かぎらないのだ。

もちろん、梅毒だといっても手からモノ、モノから手
へだけの感染経路の危険も多いにあるのである。

もちろん、日本で危険な感染源は大阪である。

異常に詰め込む、関空の東アジア近距離超格安便LCCだ。


 

88名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:09:30.51ID:5s6XGHmR0
リゾート開発 ふるさと創生交付金
やっぱり自民は竹下の頃から変わってなかった
ただ国民が貧しくなっただけ

89名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:09:31.19ID:W+zKjpjb0
これは個人的に凄く良い政策だと思う。海外の富裕層が日本に来たくても5つ星ホテルが無さ過ぎて来れないってよく聞くし。
タイに5つ星ホテル100軒あるのに日本に28軒しかないとかどっかの記事で見たわ。
まあツイッターやここで怒ってる連中はおろか俺にも全く関係ない話だから「やるなら上手く外国の金持ちから金巻き上げろよ」だけで良いと思ってるけど。

90名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:09:37.74ID:0J5b3pAu0
>>79
金額にしたら100倍じゃきかないだろう
1000倍かそれ以上じゃないか

91名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:09:39.33ID:ZtBQIfXA0
新国立競技場は作っちゃったからなあ
とはいえ50とはまた
政府がやることかな

92名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:09:40.86ID:PDpnHQgd0
土建屋に金回したいだけ

93名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:09:47.01ID:QvxYeERp0
儲かるんなら、ほっといても民間企業が勝手に造るだろ。

94名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:09:47.13ID:IoQ6IIqr0
なんかもう日本終わってるわ
安倍晋三は5回ぐらい絞首刑が相応しいレベルだわ
菅も同罪

95名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:09:49.79ID:nF67LMm60
>>45
うーん、これはあまり気乗りがしない。
高級ホテルがないせいで
一部の地方では観光客が来ない場所があるとか
そういう話じゃないだろ?

96名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:09:53.26ID:VCKMn99z0
>>55
ニューオータニでパーティーしてた
海江田万里?

97名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:09:55.91ID:Pxjxepls0
>>80 



『多剤耐性菌』である。一度感染したら、絶対に治癒は
しない。鳥インフルエンザ・ウィルスどころの話ではない。
きわめて深刻な大事件である。

正確な報道がなされていない。中国人・韓国人のような
途上国からの 旅行客から、感染が始まる。

最初の原因は日本ではない。途上国では、無茶苦茶な
抗生剤の使い方。途上国の場合、自分で抗生物質を市場で
手に入れて自分で使いまくる。

梅毒・淋病・肝炎・肺炎、等などだ。もうすでに日本で
パンデミック、倍増倍増倍増状態。報道統制がなされて
いるので、表面にはあまり出て来ないというだけだ。

中国では、紙幣を触ることの多い銀行員に梅毒感染者が
多いのだ。梅毒もけっして性交渉だけが感染経路とは
かぎらないのだ。

もちろん、梅毒だといっても手からモノ、モノから手
へだけの感染経路の危険も多いにあるのである。

もちろん、日本で危険な感染源は大阪である。

異常に詰め込む、関空の東アジア近距離超格安便LCCだ。


 

98名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:10:01.83ID:6u++TUhG0
>>82
だって2030年には安倍も菅も死んでるから
逃げ切りだよ

99名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:10:03.75ID:AlE08FXd0
観光立国だからな
おまえらおもてなしの心をみがいておくんだぞw

100名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:10:19.11ID:NDJEq2wT0
菅はわかってないな田舎温泉の寂れた旅館や都会の安宿に泊まって銭湯の熱い一番風呂に浸かる楽しみを

101名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:10:23.89ID:+/3PIg+H0
>>81
帰れと看板立てていやがらせ野シュプレヒコール上げてるよ
スペインも
知らないはずはない
むしろ知るべきは日本人だ

102名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:10:31.52ID:vyR7TPwN0
消費税10%はトランプへwwwww

103名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:10:34.33ID:FhLF7Whz0
>>92
回しゃいいやんか。金が回るのは良いことだぞ!

104名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:10:34.62ID:DHFu2FOd0
ケチな韓国人が減った分、リッチな客を呼び寄せるってことだね
いいと思うよ
富士山や桜島の見える高級リゾートホテルとかいいかも
他にも雲仙や登別の地獄が見えるホテルとかね
日本でしか見られないもんね

105名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:10:35.19ID:If5dOecZ0
ゼネコンに天下り官僚が焚き付けてるのか

106名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:10:37.82ID:5eEpUwAf0
三セクみたいになってきた
バブルでもないのに

107名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:10:38.48ID:lqeB6X3E0
>>98
いやもう今すぐ死んでほしいわ

108名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:10:43.66ID:VCKMn99z0
>>83
キーセン観光みたいだよな!

109名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:10:48.17ID:fPyS8/gk0
最近、京都に高級ホテルができまくっている。
アマン京都というのができたらしい。

これが、軽井沢のような森林的雰囲気と古代の遺跡のような雰囲気があって写真で見るといい感じ
【アベノ宿】菅官房長官「2030年までに世界的高級ホテルを50ヶ所新設する」補助金や政府系金融による融資あり★2 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚
【アベノ宿】菅官房長官「2030年までに世界的高級ホテルを50ヶ所新設する」補助金や政府系金融による融資あり★2 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

110名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:10:50.06ID:CAtUdxPo0
絶対トランプとの密約だろこれ

111名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:11:05.49ID:rNoqDGIL0
庶民の生き血を啜る吸血鬼

112名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:11:05.71ID:b0uWhxZV0
どこに作る気なんだろう

113名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:11:25.65ID:0J5b3pAu0
>>103
モリカケってことだよな

114名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:11:29.69ID:VExrEUjj0
アベノ宿w

115名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:11:36.31ID:Gyx+eWDS0
>>1
別にやるなとは言わんけど、優先順位間違ってない?

それに、かんぽの宿、グリーンピアみたいなことは起こさないと言う自信はあるのかい?

116名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:11:37.44ID:Hva9o4nO0
お友達に金ばらまきすぎ!
勝手に死ね

117名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:11:37.51ID:gfPqbmua0
政権末期だからって無茶しすぎだよな、平成に生まれた内閣の内でも最悪の政権になるかもな

118名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:11:38.11ID:d2yN7vlr0
>>110
利権政治家あからまさすぎてワロタw

119名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:11:38.12ID:Pxjxepls0
>>23 



『多剤耐性菌』である。一度感染したら、絶対に治癒は
しない。鳥インフルエンザ・ウィルスどころの話ではない。
きわめて深刻な大事件である。

正確な報道がなされていない。中国人・韓国人のような
途上国からの 旅行客から、感染が始まる。

最初の原因は日本ではない。途上国では、無茶苦茶な
抗生剤の使い方。途上国の場合、自分で抗生物質を市場で
手に入れて自分で使いまくる。

梅毒・淋病・肝炎・肺炎、等などだ。もうすでに日本で
パンデミック、倍増倍増倍増状態。報道統制がなされて
いるので、表面にはあまり出て来ないというだけだ。

中国では、紙幣を触ることの多い銀行員に梅毒感染者が
多いのだ。梅毒もけっして性交渉だけが感染経路とは
かぎらないのだ。

もちろん、梅毒だといっても手からモノ、モノから手
へだけの感染経路の危険も多いにあるのである。

もちろん、日本で危険な感染源は大阪である。

異常に詰め込む、関空の東アジア近距離超格安便LCCだ。


 

120名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:11:38.57ID:IIawJYKY0
ホテルトンキンインターナショナル

121名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:11:42.27ID:VRzGL2bd0
>>89
「打つ手無し」
まで読んだ

122名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:11:47.32ID:rNoqDGIL0
オワコン政権で売国加速

123名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:11:49.23ID:eTjnHx8W0
アホか

124名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:11:56.78ID:aKZr1HxC0
もうそろそろアベサポが必死擁護しにくるはずなのに
おかしいな。アベサポ早く来てくれ

125名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:12:02.03ID:MQV0BtoR0
6000万人の目標たっせいのために1ドル200円位にするかもな

126名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:12:02.32ID:+67Odkg80
じゃ俺も民泊やるから金出せよハゲ菅

127名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:12:03.74ID:1RB/yNgL0
>>110
アメリカのホテル会社が経営するのかな
それかアメリカ人を数人ずつ雇うのを義務付けるとかw

128名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:12:05.46ID:YS5ePjr50
ちうごく人とインド人が接客する高級ホテルか

129名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:12:16.04ID:iqyiGhjP0
>>110
>>118
むしろ真逆じゃないの?


>「スパイを豪連邦議員に」 中国の試みを捜査 オーストラリア

130名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:12:16.08ID:5yZMe5630
もう企業全部国営でやれよ!
俺も公務員だw

131名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:12:20.21ID:YSx+TBGb0
結局 グローバル企業を儲けさせるのかよ

132名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:12:20.33ID:qon3UJP30
なんで税金でホテル建設しなきゃならんのよ?
こんなの税金の使い方が間違っているだろ?
しかも絶対に後で廃墟ホテルが全国各地に残るだけだぞ

133名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:12:21.28ID:e1jerZia0
本当にお前らはカン違いするなよ。

世界レベルの感性を有しているのは”日本の信用を築いてきた本当の日本人”なのであって、

お前らはそれに乞食してただけの知恵遅れなんだよ。

本当にこいつらはなめてるからね、日本を観光国家?

それだけたくさんの観光客が海外から日本に来るのにどれだけ二酸化炭素が撒き散らされると思うんだ?

日本で観光業とか言ってる時点で矛盾だらけ、計画が破綻してるんだよ、こいつらは。

それで来るのは”特定アジアの侵略国家”の盗賊まがいの連中ばかりだしな。

134名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:12:22.26ID:ava82Mpz0
識者「大阪・梅田は完全に東京を超えた。どこまで成長するか、ちょっと推測しきれない」

東京を上回る! 大阪最後の一等地「梅田」のスゴさ

人口減少の局面になり、厳しさが増す不動産投資。今後、どこが投資エリアとして有望なのか。
不動産投資には欠かせない要素である「人口」や「不動産取引の現状」などをもとに、検討していく。
今回紹介するのは、大阪市北区「梅田」。

「LINKS UMEDA」オープン…再開発はまだ続く
JR大阪駅北側の再開発地区「うめきた」に、11月16日、ヨドバシカメラによる複合ビル「ヨドバシ梅田タワー」が開業する。
高層階は「ホテル阪急レスパイア大阪」が入り、高速バスターミナルも整備されるが、目玉なのが大型商業施設「LINKS UMEDA(リンクス ウメダ)」。
地下1階〜8階で構成され、延べ床面積は約22万?(66,549坪)、売り場面積は9万?(27,200坪)と日本最大級。
日本初・関西初など約200店舗が出店する。

大阪駅北地区には、もともと梅田貨物駅があったが、特定都市再生緊急整備地域(都市再生特別地区の適用可能地域)に指定され、現在、大規模な再開発が進められている。
総面積は約24ヘクタールを誇り、「大阪最後の一等地」と言われてきた。

2013年、先行開発区域の7ヘクタールに複合商業施設「グランフロント大阪」が開業。
南館(タワーA)と北館(タワーB・タワーC)は、ショッピングモールやオフィス、ホテル、コンベンション・センター、マンションなどで構成されている。

135名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:12:26.38ID:ZtBQIfXA0
観光立国
一億総サービス業化

136名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:12:26.90ID:qSTy6dhh0
安楽死施設を50ヵ所作った方が良くね?

137名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:12:28.29ID:K2VKGVC+0
北朝鮮かよ、国がホテル建設決めるのかよ

138名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:12:29.57ID:eTjnHx8W0
北朝鮮の廃墟ホテルを目指すのか

139名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:12:33.46ID:PDpnHQgd0
>>103
お前らの血税

140名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:12:36.68ID:ava82Mpz0
それに先立ち、駅周辺の再開発も進行。
2011年、JR「大阪」駅を含む複合施設「大阪ステーションシティ」が誕生。
サウスゲートビルディングは「大丸梅田店」や「ホテルグランヴィア大阪」で、ノースゲートビルディングは商業施設「ルクア1100」(旧JR大阪三越伊勢丹)」などで構成されている。
また、「阪急百貨店うめだ本店」も施設の老朽化もあり建替え。2012年、高さ180mを超えるオフィスビルを有する百貨店へと生まれ変わった。

もともとこの地域にはJR「大阪」駅のほか、阪神「大阪梅田」駅および阪急「大阪梅田」駅、大阪市高速電気軌道「梅田」駅、
「東梅田」駅、「西梅田」駅、JR「北新地」駅が立地。国内屈指の交通の要所だ。
またこの一帯は「キタ」と呼ばれ、「ミナミ」と呼ばれる難波、心斎橋と双璧をなす繁華街を形成。
百貨店やファッションビル、ホテル、オフィスビルなどが林立している。
都市空間は地下にも発展し、「ホワイティうめだ」や「ディアモール大阪」「堂島地下センター」などの巨大地下街を形成。
その規模は「梅田ダンジョン」と称されるほどだ。

「うめきた」の再開発は、現在、第2期が進行中。
2期の総面積は9万?で、「みどりとイノベーションの融合」というコンセプトのもと、北地区と南地区に民間宅地、中央に都市公園が設けられる予定だ。
都市公園は4万5000?という圧倒的な広さで、北地区の1万6000?の敷地にはオフィスやホテル、イノベーション施設などを配置、南地区の3万?の敷地にはオフィスや商業施設のほか、MICE施設が配置される。
JV9社の発表によると、街びらきは2024年の夏ごろ(民間宅地施設一部開業、都市公園一部開園)だという。

さらに「新大阪」と「関西国際空港」を直結する鉄道新線「なにわ筋線」が2023年に開業。
「うめきた2期」エリアの地下には「北梅田」駅(仮称)が誕生しアクセスが向上する。
この再開発が、どれほどのインパクトをもたらすか、計り知れない。
東京・六本木の人の流れを変えたと言われている六本木ヒルズは、来訪者が2億人に到達したのは、開業5年後だった。
一方「うめきた1期」で誕生した「グランフロント大阪」は、それよりも短い3年10カ月で達成している。
「うめきた」の全面開業の際には、それ以上のインパクトを与えるだろう。

http://2chb.net/r/poverty/1573874604/l50

141名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:12:36.69ID:iyJYS0sR0
今度は庶民の旅行者じゃなく、海外の金持ち層をターゲットにしたインバウンド戦略か。

142名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:12:38.88ID:Lp/84fR80
>>110 >>112
沖縄(本部町・瀬底島)、長崎、広島、富山、札幌、金沢、……

ヒルトンが北陸地方初進出「ダブルツリーbyヒルトン富山」2022年の開業を目指す <ホテリエ>
https://www.hotelier.jp/inboundnews/ma/20191018.html
>『沖縄瀬底プロジェクト(仮称)』のホテルを2020年に開業予定のほか、
>2021年秋に「ヒルトン長崎」、2022年度に「ヒルトン広島」、
>2023年に「ヒルトン札幌パークホテル」を開業予定

日本郵政金沢ビル跡地にホテル 2023年開業 <日本経済新聞>
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53054810W9A201C1LB0000/
>外資系高級ホテル「ハイアット」や「ヒルトン」とも連携

143名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:12:40.26ID:6u++TUhG0
教育や基礎研究に金を回さず
IPS細胞への補助金を打ち切ってオリンピックに3兆円つぎ込んだ結果がこれだよ

144名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:12:41.66ID:+/3PIg+H0
>>104
6000万も無理
世界に彼らよりまともな人間がそれだけ居ない
あれでも世界的には標準

145名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:12:43.06ID:6sqZO8Q70
ゼネコンに儲けさせようとしているんだろうけど
熟練職人不足で事故起こりまくってるのに

146名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:12:52.53ID:VCKMn99z0
>>79
いまだに「森友」とか言ってる
アホがいるんだなwww

147名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:12:56.82ID:rNoqDGIL0
庶民の苦しみがまだまだ足りない

148名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:13:01.30ID:Ycj0PvLT0
腹立つなホント馬鹿にしやがって

149名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:13:10.76ID:VRzGL2bd0
顔を変えたジェフリー・エプスタインが
JOY伊東とホモセックスしながら↓

150名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:13:13.07ID:Hsx7c4HQ0
使い道も考えずに増税したから金が余って「使い切らないと来年度の予算がつかない!」
で、何のビジョンもなく何百億も税金使って無駄な箱モノを作って廃墟にする
自民党が何十年も繰り返してきたこと

151名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:13:12.99ID:nF67LMm60
>>1
むしろ なんでそれを目指すなら
東京五輪に合わせなかったんだとも。

152名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:13:19.77ID:9/+CtKnm0
しかし安倍って絶対に庶民に儲けさせないよな

そんな深い恨みでもあんのかな

153名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:13:20.89ID:qwHlgw3Y0
他にやる事あるだろ?
知らんけど‥

154名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:13:21.38ID:lAjZFBRB0
毎回ゼネコンばっかり卑怯じゃね?
もっと隅々まで波及するような経済政策やって

155名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:13:30.97ID:vyR7TPwN0
森友ホテル
加計ホテル
ニューオータニ
トランプタワーwwwwww

156名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:13:31.90ID:MQV0BtoR0
最初から政府が数字決めてとか危険なんだよな

157名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:13:41.57ID:efNmdqzH0
>>1
もしかしたら日本の将来は意外と明るくなるかもな
なるほど・・・絶対政権な理由が良くわかる

158名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:13:44.27ID:dgzwLizT0
子供の未来の仕事

159名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:13:48.23ID:Hva9o4nO0
福祉完全に無視だな!
このまま自民党だと間違い無く、この国は大貧国になる

160名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:13:55.85ID:u6Qfwuhy0
桜を見る会の話題そらしだろ
役人が入れ知恵したのバレバレなんだよ

161雲黒斎2019/12/07(土) 22:14:02.70ID:Nw3lcm+n0
熊本、九州の復興には必要だろな。
それとスノーリゾートの事にも言及してるが、他所の国じゃ気候変動の所為か雪が減っちゃって成り立たなくなるところも出てきてるから、今が攻め時だろうな。

162名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:14:05.26ID:Pxjxepls0
>>140 



『多剤耐性菌』である。一度感染したら、絶対に治癒は
しない。鳥インフルエンザ・ウィルスどころの話ではない。
きわめて深刻な大事件である。

正確な報道がなされていない。中国人・韓国人のような
途上国からの 旅行客から、感染が始まる。

最初の原因は日本ではない。途上国では、無茶苦茶な
抗生剤の使い方。途上国の場合、自分で抗生物質を市場で
手に入れて自分で使いまくる。

梅毒・淋病・肝炎・肺炎、等などだ。もうすでに日本で
パンデミック、倍増倍増倍増状態。報道統制がなされて
いるので、表面にはあまり出て来ないというだけだ。

中国では、紙幣を触ることの多い銀行員に梅毒感染者が
多いのだ。梅毒もけっして性交渉だけが感染経路とは
かぎらないのだ。

もちろん、梅毒だといっても手からモノ、モノから手
へだけの感染経路の危険も多いにあるのである。

もちろん、日本で危険な感染源は大阪である。

異常に詰め込む、関空の東アジア近距離超格安便LCCだ。


 

163名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:14:10.37ID:nF67LMm60
>>154
新手の道路族的何かにしか見えないよなぁ

164名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:14:11.64ID:6sqZO8Q70
国民からかきあつめた税金を何に使うかと思えば箱物

165名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:14:12.77ID:Dt+go9y40
売春ツアーの国にしたいんだろうな
かつて日本人が海外へ出かけてやっていたように

166名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:14:13.24ID:OnaMfG7gO
安倍チョン「高級ホテル建設します」

メロリン「公共事業推進公約します」

安倍チョン「国債発行します」

メロリン「MMTで刷ります」

安倍チョン「公務員昇給します」

メロリン「公務員増加公約します」

日本人「こいつら同じだな死ね!」

167名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:14:15.19ID:+/3PIg+H0
>>143
パカ
おまえはやくかえれ

168名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:14:18.21ID:oXazJl7n0
グレタがヨットで泊まりに来るのかな

169名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:14:20.58ID:viPAMzqb0
アベと自民党なんだからこんなもんだろ、日本の未来は明るい

170名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:14:33.58ID:6u++TUhG0
>>164
日本のお家芸です

171名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:14:34.77ID:2047Z/sd0
トランプみたいな政治家ならまだしも
日本のド素人が世界的なホテル新設できんのかよ

172名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:14:37.32ID:gC7vZbgo0
柳京ホテルを50棟建てるってアホ丸出し 北朝鮮以下だな

173名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:14:44.00ID:rNoqDGIL0
>>166
バラまく先が真逆

174名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:14:52.22ID:oPTBo/cf0
もう中国人口や東南アジア人は
綺麗で快適なワンルームマンション民泊に味をしめてホテルなんか泊まらない

175名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:14:56.61ID:ava82Mpz0
ニトリの会長もびっくり、ヨドバシカメラの「全てが驚きの数字だ」

2019/11/20 19:00

 ヨドバシホールディングスの藤沢昭和社長を「商売の師」として仰ぎ、親交を深めるニトリホールディングスの似鳥昭雄会長は、
11月16日に大阪・梅田でオープンしたヨドバシカメラの巨大商業施設「LINKS UMEDA」の開業記念セレモニーの挨拶の中で、「全てが驚きの数字だ」とヨドバシ流の経営の凄みについて語った。

ニトリの30〜40店相当の売上高

 挨拶の冒頭で似鳥会長は、「ユニクロの柳井会長やサントリーの鳥井副会長がいらっしゃる前で、私ごとき格下の者が挨拶するのは無理ですと断ったが、
長年の付き合いだからやれと言われて仕方なく挨拶させていただく」と、笑いを誘いながらも藤沢社長との交流の深さをにじませた。

そして、ヨドバシカメラ マルチメディア梅田の売場面積が約1万1000坪(3万5600平方メートル)で目標年商が1200億円である点に触れ、
「すごい売り上げだなと。うちの店でも、1店当たり40〜50億円が関の山。1000億円を超えるとはびっくり」と1店での売上規模の大きさに驚いた。

 ヨドバシカメラは約200店舗が入るLINKS UMEDAの目標年商500億円と合わせて、合計1700億円の目標を掲げる。ニトリの約30〜40店分の売り上げを、梅田駅前の1店舗でつくるというのだから、似鳥会長が驚くのも無理ない。

 

176名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:15:05.15ID:ava82Mpz0
なお、ヨドバシ梅田タワー(建物延べ床面積22万平方メートル)は、LINKS UMEDA(5万5100平方メートル)とヨドバシカメラ マルチメディア梅田、11月27日にオープンするホテル阪急レスパイア大阪(4万6000平方メートル)の総称だ。

さらに、似鳥会長は「増床というから2割か3割、4割増しかと思ったら倍以上ということで、それも驚き」と、
マルチメディア梅田とLINKS UMEDAを合わせた延べ床面積2万7200坪(9万平方メートル)に増床する広大さにも驚きを隠さなかった。阪神甲子園球場の約2.4個分に相当する広さだ。

 「その上、テナント数が200店、駐車場が1200台、投資金額が土地代を含めて約2000億円というから、すごい金額だなと。
売上高は1700億円、来場者は7700万人、全ての数字が想像できないものでびっくりしている」と、経営者らしく数々の数字を列挙しながら、あらためて藤沢社長の経営手腕を讃えた。

「ニトリさんはまだ早い」

 最後は似鳥会長ならではのユーモアを交えながら、7階にオープンした800坪(約2600平方メートル)のニトリに触れながら次のように締めくくった。

「われわれが2001年の(マルチメディア梅田の)オープン時にテナントに入れてほしいとお願いしたら、ニトリさんはまだ早いと言われた。
耐え忍んで、この度ようやくお願いしますと言ったら、そろそろいいかということで入れていただき大変光栄。
商売の先輩で、とても尊敬している方のテナントに入れてもらえるのは本当に幸せで、梅田近辺のお客様に喜んでいただけるように頑張っていきたい」。

9時30分のオープンには、藤沢昭和社長と藤沢和則副社長が親子そろって300人以上の行列をなす来店客を出迎えた。

 地下鉄・御堂筋線の梅田駅と直結していることや、新しく設置したペデストリアンデッキがJR大阪駅やグランフロント大阪と結ばれていることなどから、その後も続々と客が押し寄せて、10時には多くの客でごった返すフロアもあるほどの盛況の中でオープンした。

(BCN・細田 立圭志)

https://www.bcnretail.com/market/detail/20191120_145841.html

177名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:15:11.03ID:j4A3QLzX0
何回も言うけどコンテンツ無いとダメだぞ

税金で日本版シルクドソレイユ作れ
テイラースウィフト毎年呼べ
メッシ税金で取れ
それくらいやらないと人来ない

178名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:15:11.72ID:HEh1MPjC0
結局ゼネコンに儲けさせるw
自民は何も変わらないなw

179名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:15:13.18ID:Vj51Agj50
接客業、利用はするけど、やりたくね
こんな奴ばかりで経済は回らない

180名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:15:24.97ID:vyR7TPwN0
>>146
ネトサポ乙

181名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:15:27.23ID:Q9slZ5Xd0
大学補助金マネロンがおいしすぎて
ホテル補助金を思いついたのか!
とんでもない詐欺集団に取り憑かれちまったなw

182名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:15:29.73ID:6u++TUhG0
アベノピア爆誕

183名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:15:46.53ID:06gVYSRk0
>>154
自公政権が与党である限り、永遠にそれは無い!

184名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:15:55.51ID:R9BIBgx90
安心しろ

すでに安倍さんは民族浄化を進めてる

NHK「2018年 東京都23区 在留外国人の新成人割合」
新宿区 45.7%
豊島区 38.3%
中野区 27%
荒川区 25.9%
台東区 25.5%
北区   20.1%
【アベノ宿】菅官房長官「2030年までに世界的高級ホテルを50ヶ所新設する」補助金や政府系金融による融資あり★2 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

都の新成人 8万3400人(うち外国人 1万8000人)
新宿区の新成人 外国人45%、帰化人25%、日本人30%
日本人の新成人は10人に3人

185名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:16:04.31ID:ZVcBRTK80
>>155
都心にトランプタワーが出来れば普通に成功すると思う

186名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:16:06.70ID:rNoqDGIL0
内需ボロボロでもう洗脳が解けかけてるのにな

187名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:16:12.25ID:eTjnHx8W0
>>156
日の丸振る共産党な自民政治の本質

188名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:16:20.68ID:8AcYxCQR0
>>112
東北や山陰や四国や九州などのパッとしない県で
いわゆる5星ホテルのない所が有力ではないか
公共事業に頼りたい事情のあるような

189名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:16:21.22ID:6u++TUhG0
高級ホテル作っただけで観光客が来るなら苦労せんわ
民間なめてんのか

190名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:16:28.04ID:OaISpbHJ0
金持ち向けのホテルは日本人の庶民は使わねーだろうし
外人や金持ちの為に俺らの税金使うんだったら
減税してくれよ

日本人への減税は絶対許さないんか?
金持ち、外人優遇か
糞自民

頼むよ、糞自民

191名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:16:28.23ID:n4OlzHJX0
>>17
やる様な事だぞ

192名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:16:29.36ID:Pxjxepls0
>>175 



『多剤耐性菌』である。一度感染したら、絶対に治癒は
しない。鳥インフルエンザ・ウィルスどころの話ではない。
きわめて深刻な大事件である。

正確な報道がなされていない。中国人・韓国人のような
途上国からの 旅行客から、感染が始まる。

最初の原因は日本ではない。途上国では、無茶苦茶な
抗生剤の使い方。途上国の場合、自分で抗生物質を市場で
手に入れて自分で使いまくる。

梅毒・淋病・肝炎・肺炎、等などだ。もうすでに日本で
パンデミック、倍増倍増倍増状態。報道統制がなされて
いるので、表面にはあまり出て来ないというだけだ。

中国では、紙幣を触ることの多い銀行員に梅毒感染者が
多いのだ。梅毒もけっして性交渉だけが感染経路とは
かぎらないのだ。

もちろん、梅毒だといっても手からモノ、モノから手
へだけの感染経路の危険も多いにあるのである。

もちろん、日本で危険な感染源は大阪である。

異常に詰め込む、関空の東アジア近距離超格安便LCCだ。


 

193名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:16:30.05ID:efNmdqzH0
商業施設に舵取りなんて日本の現状をよく理解している

194名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:16:32.26ID:iqyiGhjP0
>>154
なんでかなぁ〜


>「スパイを豪連邦議員に」 中国の試みを捜査 オーストラリア

195名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:16:32.95ID:r6xuje+R0
アベ夫人と宗教まがいのハッピー周辺の交友関係しらべてみろよ
>>1
ビットコインの宣伝の仕方がそもそも
【悪質】ビットコインを安全資産と称することは過剰表現。現状は2年も前から半減期と念仏を唱える続けているマネーゲーム会場
http://2chb.net/r/news4vip/1575612412/l50

196名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:16:36.34ID:XndZWvr70
民主党 コンクリートから人へ

安倍自民 日本国民からお友達へ

197名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:16:36.36ID:Hva9o4nO0
お・と・も・だ・ち

198名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:16:39.18ID:Gyx+eWDS0
>>156
一度決めたことは、結果がどうあれやってしまおうとするのが政治家や官僚それに政商どもだからねw

199名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:16:43.80ID:n4OlzHJX0
>>21
お前は知らないだけだ

200名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:16:52.40ID:rNoqDGIL0
これが東洋のディストピア

201名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:16:55.27ID:r6xuje+R0
>>195
これが
仮想通貨によるブロックチェーンイノベーションの本質

FBIがイーサリアム財団トップ研究員を逮捕、仮想通貨の技術供与で北朝鮮マネロン関与
http://www.justice.gov/usao-sdny/pr/manhattan-us-attorney-announces-arrest-united-states-citizen-assisting-north-korea

Griffith氏は今年4月、米国務省が渡航を許可しなかったにも関わらず、
「平壌ブロックチェーン・仮想通貨カンファレンス」
「どのようにブロックチェーンと仮想通貨技術を利用すれば北朝鮮が資金洗浄を実行できるかを議論した」

202名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:16:56.64ID:fPyS8/gk0
アマン京都
【アベノ宿】菅官房長官「2030年までに世界的高級ホテルを50ヶ所新設する」補助金や政府系金融による融資あり★2 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚
【アベノ宿】菅官房長官「2030年までに世界的高級ホテルを50ヶ所新設する」補助金や政府系金融による融資あり★2 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

203名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:16:59.22ID:1iY47dpm0
こりゃ下痢サポもろとも皆殺しにしないとな

204名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:17:00.44ID:gJxkXl0/0
>>142
長崎にもマリオットホテル出来るらしいな
もう造船では食って行けないよな
観光業中心に転換して行くのは正解だわ

205名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:17:04.51ID:iqyiGhjP0
>>187
あれれれ?www


>「スパイを豪連邦議員に」 中国の試みを捜査 オーストラリア

206名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:17:06.12ID:6sqZO8Q70
>>170
また同じことを繰り返すのかと思うとほんとため息しかでない

207名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:17:06.80ID:wED+9e6T0
>>1
その前に携帯料金4割下げる実現しろよ
糞スダレパゲ

208名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:17:24.77ID:vyR7TPwN0
吉本興業ホテルwwwwww

209名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:17:33.31ID:IIawJYKY0
ウンコは流れますか?

210名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:17:43.39ID:eTjnHx8W0
>>171
狭い官舎住まいの役人は優秀だから大丈夫よ

211名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:17:56.19ID:rNoqDGIL0
ネトウヨはやくきてくれー
売国奴がいるぞー

212名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:17:57.00ID:iyJYS0sR0
>>152
役割分担決めているだけだろうな。
あなた一生税金納めるだけの納税奴隷。
私は奴隷のお金使う係。

奴隷は馬鹿ばっかだから、反乱一つ起こしやしねーよwwww
ってなモンで。

213名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:17:57.11ID:Pxjxepls0
>>176 



『多剤耐性菌』である。一度感染したら、絶対に治癒は
しない。鳥インフルエンザ・ウィルスどころの話ではない。
きわめて深刻な大事件である。

正確な報道がなされていない。中国人・韓国人のような
途上国からの 旅行客から、感染が始まる。

最初の原因は日本ではない。途上国では、無茶苦茶な
抗生剤の使い方。途上国の場合、自分で抗生物質を市場で
手に入れて自分で使いまくる。

梅毒・淋病・肝炎・肺炎、等などだ。もうすでに日本で
パンデミック、倍増倍増倍増状態。報道統制がなされて
いるので、表面にはあまり出て来ないというだけだ。

中国では、紙幣を触ることの多い銀行員に梅毒感染者が
多いのだ。梅毒もけっして性交渉だけが感染経路とは
かぎらないのだ。

もちろん、梅毒だといっても手からモノ、モノから手
へだけの感染経路の危険も多いにあるのである。

もちろん、日本で危険な感染源は大阪である。

異常に詰め込む、関空の東アジア近距離超格安便LCCだ。


 

214名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:18:08.38ID:HEh1MPjC0
桜を見る会に、土建屋がワンサカと
招待されてたんだろうw

215名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:18:13.41ID:sYdbSym40
台風19号で河川敷荒廃してるのを早急に復旧しない時点で最早国家として終わってる

216名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:18:18.94ID:UaNjxEcU0
中国人の向け、高級ホテル50ヶ所だけで、十分経営できる日本は幸せだな〜。
タイ、台湾、シンガポール、インドネシア、マレーシア、オーストラリア、上海、マカオ、香港、北京ら有力ホテルと
欧米のフォーシーズンらが来る時点で世界最高レベルだわ。

欧米なんて相手にしなくても、世界最高級の値段と中国金持ちの需要があるわけで・・。

217名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:18:24.32ID:1glWmBXb0
アベちゃん「このホテルは核攻撃にも耐えられます」

218名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:18:28.65ID:vyR7TPwN0
少子化なんだからラブホ10000ヶ所ぐらいつくれや

219名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:18:34.87ID:qon3UJP30
>>177
ローマに来る観光客は
いまだにオードリーヘップバーンのローマの休日を
真似たり、あの映画に出ていた観光名所で感慨にふけったりするそうだ

ホテルを作るんじゃなくて、そういった世界的にヒットする映画のようなコンテンツを作ったほうが
ずっと観光客を呼べるんだよ
国が金だして映画つくるってのも、おかしいけれど
国が金だしてホテルつくるよりも、観光客増加に役に立つと思うんだよな

220名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:18:39.71ID:rNoqDGIL0
>>214
公明山口が横に立つくらいだからな

221名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:18:40.19ID:wcpJoLxi0
またホテルニューオータニを作るのか
いい加減にせいやカルト集団

222名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:18:47.11ID:Pxjxepls0
>>208 



『多剤耐性菌』である。一度感染したら、絶対に治癒は
しない。鳥インフルエンザ・ウィルスどころの話ではない。
きわめて深刻な大事件である。

正確な報道がなされていない。中国人・韓国人のような
途上国からの 旅行客から、感染が始まる。

最初の原因は日本ではない。途上国では、無茶苦茶な
抗生剤の使い方。途上国の場合、自分で抗生物質を市場で
手に入れて自分で使いまくる。

梅毒・淋病・肝炎・肺炎、等などだ。もうすでに日本で
パンデミック、倍増倍増倍増状態。報道統制がなされて
いるので、表面にはあまり出て来ないというだけだ。

中国では、紙幣を触ることの多い銀行員に梅毒感染者が
多いのだ。梅毒もけっして性交渉だけが感染経路とは
かぎらないのだ。

もちろん、梅毒だといっても手からモノ、モノから手
へだけの感染経路の危険も多いにあるのである。

もちろん、日本で危険な感染源は大阪である。

異常に詰め込む、関空の東アジア近距離超格安便LCCだ。


 

223名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:18:49.86ID:Hsx7c4HQ0
ホテルが必要なら民間が建ててるよ
むしろ今は日本中のホテルが客不足による経営難で次々と倒産してるのに

224名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:18:59.18ID:r6xuje+R0
>>201
>>195
*中国【投資家に対し仮想通貨とブロックチェーン技術を混同しないよう警告した。】*


中国人民銀行(中銀)など金融当局は過熱気味の市場に歯止めをかけようと、
ここ数週間に複数の仮想通貨交換業者に事業閉鎖を命じ、
投資家には仮想通貨に慎重になるよう警告した。

中国が最近実施した仮想通貨取り締まりの影響が既に出始めている。
中国当局は仮想通貨取引を巡る対策の一環として警告や通知を相次いで出しており、
少なくとも5つの国内の仮想通貨交換業者が今月、営業を停止したか
国内利用者へのサービス提供をやめると発表した。


中国版ツイッターの「微博(ウェイボー)」は
大手交換業者バイナンス・ホールディングスやブロックチェーンの
プラットフォーム「トロン」が運営するアカウントを停止している。

人民銀が示した方針で、習主席が表明したブロックチェーン技術の
推進にはビットコインなどの仮想通貨は含まれない公算が大きいことが示されたと指摘。
「習氏の発言が市場で過大評価されていたと認識された」と述べた。
http://jp.reuters.com/article/china-bitcoin-idJPKBN1XW23T
http://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-11-28/Q1NDL3DWX2PT01

225名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:19:01.24ID:MQV0BtoR0
任天堂とかにホテルもう一回作らせろよディズニーがスターウォーズのホテル作るようにさ

226名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:19:08.68ID:6u++TUhG0
>>215
治水放置してホテル建設とか
暴君てレベルじゃねえぞ

227名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:19:11.75ID:wED+9e6T0
>>1
事実に基づかないと質問妨害してたのは
嘘を誤魔化すためですか?

228名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:19:18.11ID:eTjnHx8W0
>>219
寅さんの柴又があるじゃん

229名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:19:31.42ID:A+FzqdWh0
+板の流れ変わりすぎだろ

逆に恐いわ

これまで安倍支持一強だったろ

230名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:19:31.82ID:Igpf9HXK0
これ以上訪日客に大きく依存する経済にして大丈夫か?
観光産業って脆弱なイメージがあるんだが…

231名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:19:33.65ID:VRzGL2bd0
>>152
まぁこんだけ糞カスに言われたらなぁ


安倍ちゃんは5ちゃん見てるからなw

232名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:19:39.09ID:gfPqbmua0
安倍がアホだって最近やっと気がついた奴が多いんだな
俺は3日前にはもう知ってた

233名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:19:42.88ID:UfNh1FIM0
>>146
いまだに統一協会の安倍信じてるんだ
きんもー

234名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:19:50.35ID:Uk01ApfP0
マジで謎政策
誰かに命じられてんの?

235名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:19:54.48ID:xoNl6w3Z0
ニューオータニとアパか

236名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:19:59.16ID:VCKMn99z0
>>118
「利権」を連呼して
「コンクリートから人へ」を唱えた
民主党の言うこと信じた人たちは
とんでもない目にあったよな

237名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:20:00.20ID:9jv6jtBt0
オリンピック後の土建業界に対するアフターケアだろう
自民安定の”人からコンクリートへ政策”

238名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:20:12.22ID:3HfltoX20
普通に考えて外資ばかり儲かる仕組みだよな

239名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:20:14.79ID:UfNh1FIM0
>>235
なるほど迷惑かけたからなw

240名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:20:23.94ID:rNoqDGIL0
>>229
マインドコントロールが解けたらこんなもんでしょ

241名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:20:26.50ID:vyR7TPwN0
統一協会ホテル
幸福の科学ホテルwwwww

242名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:20:28.23ID:e1jerZia0
アメリカと日本の建築業界が活発に交流するのはいい事だと思いますが、

この”都市開発計画”はどうせどこぞやのなりすましのカルト朝鮮組織に資金が横流しされて

クソみたいな二流のパクリホテルを作るだけだろ。

こいつらはそればっかりだからな、大々的に暴露されてもやり続ける所が本当に悪質だよね。

243名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:20:30.84ID:nF67LMm60
やってることがただの道路族。

老害が染みついてきたな

腐敗するわけだ。

244名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:20:36.17ID:mFZFx2LQ0
この政権は外人優遇が酷いな
グローバル、グローバル、保守政権とは思えない

245名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:20:38.81ID:LTJHQoil0
世界的って外国人が泊まりに来るのかな
トコジラミ対策しっかりしてね

246名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:20:40.16ID:JMWTbu5K0
まあ自民も公明党と連立を組んだのが運の尽きだったな完全なる売国連立与党だ

247名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:20:42.07ID:iyJYS0sR0
>>154
キックバック取り易い業界にばら撒いているだけだろう。
ゼネコンに100億発注して、安部ちゃんメンバには10億戻ってくる。

昭和の時代からのゼネコンシステム。

248名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:20:46.54ID:eSLzDdC60
>>1
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm23961900
いい歌みっけ!

>>1


偽本尊拝む父と偽本尊拝む母からできた子供の、凶悪犯罪者になる確率は?

凶悪犯罪者創成学会!


青葉創価文春&青葉創価文春獅かまつ青葉創価文春&青葉創価文春獅かまつ青葉創価文春&青葉創価文春獅かまつ青葉創価文春&青葉創価文春獅かまつ!

249名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:20:49.71ID:P2VzwJjP0
>「財政投融資を活用し、日本政策投資銀行による資金援助で全国各地に整備する」

民間に任せろよ 大赤字の国がやるべき事業じゃないだろ

250名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:20:55.72ID:vTWHgG6V0
とりあえず日本を本格的に潰したいんだという事は分かりました
今更ですかね?

251名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:21:00.74ID:GiCkP3VD0
まあ、おめえら、ここまでコケにされても
どうせ次の衆院選、アベ自民党に入れるんだろ?

そんなことだから好き勝手されるんだよ。
まあ、自業自得だなと思う。

252名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:21:00.77ID:eSLzDdC60
>>1
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm23961900
いい歌みっけ!

>>1


偽本尊拝む父と偽本尊拝む母からできた子供の、凶悪犯罪者になる確率は?

凶悪犯罪者創成学会!


青葉創価文春&青葉創価文春獅かまつ、さ

253名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:21:01.29ID:QvxYeERp0
毎年一ヶ月の有給休暇をもらえるヨーロッパのパヨクの皆様を
アベサポのお前らが過労死するまで働いておもてなしするわけだ。
素敵な光景だな。

254名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:21:01.35ID:j+RgLO9/O
こんな事やらせるために税金納めてるわけじゃねえぞ糞野郎
なんでホテル事業に国が補助しなきゃならねえんだよ、こんな露骨なことまでして土建屋に金ばら蒔きたいのか

255雲黒斎2019/12/07(土) 22:21:02.05ID:Nw3lcm+n0
>>219
つ アニメ 聖地

256名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:21:03.35ID:A+FzqdWh0
>>146
嘘だろ・・・・・・・・

未だに森友問題で安倍が白だと思ってるのか?

あれは関係者全員黒だと思ってるから今はすでに触れてはいけない話題になってるのに

森友問題が白だと、お前は思っているのか?

それは何か、洗脳とか受けている感じなのか?

257名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:21:08.85ID:qon3UJP30
>>228
寅さんって世界的にヒットしているのかな?
日本だけのような気がする

それも東京だけでしょ?
東京だけじゃなくて
日本各地を舞台にした魅力的な映画を作って
発信すれば地方にも来てくれるようになるじゃない

258名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:21:13.39ID:eSLzDdC60
>>1
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm23961900
いい歌みっけ!

>>1


偽本尊拝む父と偽本尊拝む母からできた子供の、凶悪犯罪者になる確率は?

凶悪犯罪者創成学会!


青葉創価文春&青葉創価文春獅かまつ青葉創価文春&青葉創価文春獅かまつ、やな

259名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:21:15.09ID:9bXaxb7q0
>>1
三橋貴明氏「日本国政府は日本国民の主権の下で動いていません」


260名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:21:16.50ID:UfNh1FIM0
>>229
移民で離れつつあったところに統一協会でダメ押し

261名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:21:16.56ID:8EJXiYUW0
>>1
第二のグリーンピアか・・・。
もうそういう金使うなよ!
補助金反対!

262名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:21:22.32ID:w7iwfll80
ジャップは何やっても終わりとっとと自殺してちょんまげ

263名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:21:28.22ID:eSLzDdC60
>>1
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm23961900
いい歌みっけ!

>>1


偽本尊拝む父と偽本尊拝む母からできた子供の、凶悪犯罪者になる確率は?

凶悪犯罪者創成学会!


青葉創価文春&青葉創価文春獅かまつ青葉創価文春&青葉創価文春獅かまつあかまつ

264名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:21:33.01ID:eb89locP0
>>237
     /⌒ヽ  イイハナシ ニダ〜♪
  n <`∀´メ>
 (E )./    丶

265名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:21:40.65ID:6u++TUhG0
消費税20%あっても足らんわ

266名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:21:50.32ID:eSLzDdC60
>>1
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm23961900
いい歌みっけ!

>>1


偽本尊拝む父と偽本尊拝む母からできた子供の、凶悪犯罪者になる確率は?

凶悪犯罪者創成学会!


青葉創価文春&青葉創価文春獅かまつ青葉創価文春&青葉創価文春獅かまつ青葉創価文春&青葉創価文春氏A

267名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:21:54.03ID:2SXlH8dy0
それより中国の日本土地買収を止めさせたほうがいいな

268名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:21:58.64ID:A+FzqdWh0
>>240
俺が思っている以上に桜を見る会はインパクトがでかかったのか

269名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:21:59.04ID:kAOavEna0
>>15
ゼネコンと不動産屋とセメントとかの材料屋
天下りだろうね

270名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:22:07.46ID:orFMzQsR0
言うほど観光するとこある?
過去の先進国の遺産でも見に来るのかな

271名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:22:09.56ID:cq/3JsXQ0
特区と同じでまたお友だちにばらまくだけやんけ

272名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:22:10.72ID:e2JS76Wi0
こいつら失敗して税金溶かしても誰ひとり責任とらないからな
野党も糞だが、いい加減怒れや大衆
衆愚政治いつまでやってんだ売国奴の民ども

273名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:22:14.24ID:0KZNxkYD0
そんな需要ない

274名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:22:14.41ID:yfYvyNik0
このボケ老人が口を開く度に事態が余計に悪化するんだらからな
携帯料金の件は最悪だった
さっさと辞めろ

275名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:22:15.78ID:Su0h7UpM0
アホが操る腹話術人形はやっぱりアホ
官房長官の答弁見たらよく判るだろ
あまりにも酷すぎる

276名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:22:17.11ID:VCKMn99z0
>>221
都合の良い発言をしてくれなかった
ニューオータニを逆恨みしてるパヨクwww

277名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:22:18.33ID:iqyiGhjP0
>>229
そろそろ中共が終わるからな

278名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:22:18.36ID:j4A3QLzX0
>>219
日本女俳優では人が来ないんだよ
007とか洋物で無いと外国人は来ない

279名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:22:18.84ID:u6Qfwuhy0
宮古島にも超金持ち専用のホテルが建つのか
ますます庶民は住めなくなるな

280名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:22:34.84ID:wED+9e6T0
>>1
不足してるのは
スダレの髪と
チンパンジー以下のスダレパゲの脳みそ

281名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:22:39.05ID:q2cYVouH0
道路幅に一般住宅の質と面積も頼むわ。

282名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:22:39.71ID:bbukzXHM0
安倍は国民を税金製造機としか思ってない。
行動基準は外国から自分がどれだけ誉めてもらえるかだけ。

283名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:22:42.56ID:JXPwCCtK0
土木の公共事業なんか最低限にしろ
土方なんか日本人の若者はなりたがらず外国人、高齢者ばかりなので極めて質の悪い雇用創出
しかも、増員は派遣で賄うだろうが建設業への派遣は
法的に禁じられてるのでヤクザがやる
そして政治家はホテル建設地選定に絡み、票とキックバックを貰う
土木の公共事業はろくでもない

284名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:22:44.86ID:OnaMfG7gO
自公民3党もメロリンもマスゴミも

全員が移民推進派朝鮮系新自由主義ネオリベでグル

285名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:22:45.22ID:5ED7+0Uv0
自由競争を阻害するな。また海外から訴えられるぞ。
税金を無駄に使うな。

286名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:22:47.12ID:qAw5/xkk0
2030年の日本の推計人口は1億1900万で、高齢者が3700万位。
但し、出生数が予想以上に下がってるから、実際は上記より人口が減ってると思う。
経済は悪化して、貧困層も増え、税負担も激増して、実質賃金も減少してるよ。
上記を避けるためには、経済成長の為、教育、科学技術振興、少子化対策に重点配分すべきなのに、ホテル建設…

それにしても、ここまでやられても支持率が高いんだから、国民も愚か…

287名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:22:47.83ID:vyR7TPwN0
ホテル・ジャパンライフwwwww

288名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:23:01.05ID:rynzDuM40
この状況で外貨稼いでどうすんの?
デフレも脱却出来ないまま
今から外人に依存する経済スタイルに移行するとか
完全に狂ってるやろ

289名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:23:12.75ID:gWrjS1EA0
>>1
観光に頼るようになったら終わりだ

290名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:23:13.16ID:Q/9ahVhv0
TRAVEL WEEKLYが格付けする世界的高級ホテル(Superior Deluxe, Deluxe)
東京
マンダリンオリエンタル、パークハイアット、ペニンシュラ、リッツカールトン、アマン
アンダーズ、キャピトル東急、コンラッド、第一ホテル、フォーシーズンズ
ザゲートホテル雷門、グランドハイアット、グランドニッコー台場、ヒルトン東京お台場、ホテル椿山荘
ニューオータニ、インターコンチネンタル、ミレニアム三井ガーデンホテル、パレスホテル、プリンスギャラリー東京紀尾井町
シャングリラ、ストリングスホテル、東京ステーションホテル、ウェスティン

291名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:23:13.83ID:A+FzqdWh0
>>277
それ10年前から書籍出てる奴じゃん

いい加減実行に移せよマジで

中共倒して中国に民主主義根付かせろって

292名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:23:24.16ID:OaISpbHJ0
外資と組むのはやめとけ新生銀行で大失敗して
外資に税金たらふく吸われただろう?
これもトランプへの賄賂か?

どうせ、外資と国の税金補助金を巡って不利な契約させられて税金たらふく外資に吸われるんだろう?

外資に吸われたホテルの後始末にまた税金投入
前に見たいつものパターンで
もうねえ
結果見えてるんだよね

293名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:23:24.32ID:6u++TUhG0
>>270
ないよ、ホテル内にカジノでも作るんでしょ
それを全国に造ったら外国人が6000万人来るらしいよ
菅先生の考えたさいきょうの経済対策だよ

294名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:23:25.28ID:IQgOs/yQ0
売春婦を優遇する制度とか作り出すよこれw

295名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:23:26.92ID:41NdHxXL0
これはいいと思うよ。

小泉・竹中の新自由主義やミンスのコンクリートから人へっていうのは明らかに失敗だったから、
本来の社会主義的な自民党に戻る、いいきっかけだと思う。

296名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:23:35.97ID:mkRtYI130
>>276
あほかしね

297名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:23:38.80ID:gfPqbmua0
しかし次の総選挙はどこに入れればいいんだろ

298名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:23:42.34ID:/K7qaZ8z0
そのホテルに住んでいいですか?

299名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:23:45.41ID:qon3UJP30
>>243
道路は公共のために使われるから
まだわかるけど
ホテルだよ?
税金で建てるようなものじゃないじゃないか

百歩譲って観光客を呼ぶのが目的なら
観光したいという気持ちにさせるコンテンツ作りをするならわかるんだよ
そうやって作った観光客需要があるなら、民間のホテル業界が勝手にホテル建設しくれるようになるんだよ

300名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:23:46.59ID:oXazJl7n0
>>206
繰り返すしか無いんだろう大企業の為に

301名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:23:46.63ID:wED+9e6T0
>>221
忖度に報いて増えるスダレオータニ

302名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:23:55.66ID:UfNh1FIM0
思うんだが経済の衰えた日本なんかに観光に来る人増えるのか?
そりゃ経済と観光直接結びつくものじゃないけどさ

303名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:23:55.92ID:LN69+wqs0
大成建設で決まってるのかい

304名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:23:57.22ID:Gyx+eWDS0
>>234
野党の政策をパクって攻め口を無くすいつものやり方でしょ。

れいわの山本太郎が公共事業増やすって言ってるじゃないの。

305名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:24:12.28ID:IQgOs/yQ0
もうおばちゃん大活躍じゃね?w

306名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:24:14.85ID:MQV0BtoR0
ガンダムホテルとかその他インスタバエするようなのにしろ高級よりもそういう時代だろ

307名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:24:23.74ID:nF67LMm60
それより今ある日本旅館とかを支援しとけ。

良き日本ってそっちじゃない???

308名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:24:32.23ID:iyJYS0sR0
>>202
良いところだな。世界の金持ちが愛人と、
ひと月くらい隠れ家的に長逗留するには良いところだ。

後は飽きさせない何かがあるかどーか。

309名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:24:34.77ID:/K7qaZ8z0
なんで外資?

日本の高級ホテルでいいじゃない

310名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:24:40.00ID:O1Kh7/zv0
アメなのか圧力なんかしらんがニューオータニへのメッセージだな

311名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:24:40.29ID:e1jerZia0
というか、本当に現代日本の大企業はどこもかしこもミキタニや損正義みたいな

詐欺まがいのパクリ大魔神ばかりで自分のアイデアでチャレンジしないからね。

だから盛り上がらないんだよ、全然。

富士通とか実力もないただの事務のソープランド社員が必死に会社にしがみついて

そして政府がそういうクズに金を流してるからね。

だから何とか才能ある社員が欲しいと犯罪行為までしてるのが現実ですから。

本当に笑えないんだよ、この偽日本国は。

312名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:24:49.53ID:N1VmdB/u0
かんぽの宿再来

313名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:24:49.77ID:A+FzqdWh0
>>293
俺はガースーはどうしても嫌いになれない
安倍の被害者にしか見えないから

そういうのもあって、これまで安倍政権続いてきたんだろうな

314名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:24:53.16ID:Uk01ApfP0
>>304
れいわは高級ホテル作るって言ってんのか?

315名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:25:01.44ID:/c3t9qbq0
あー次の選挙いつ?

316名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:25:01.54ID:YSx+TBGb0
また建設需要で外国人労働者が多く流入するな

317名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:25:03.72ID:OLkjBsHA0
政治家とか役人って馬鹿だったんだな

318名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:25:04.76ID:UfNh1FIM0
>>295
何でどさくさにまぎれて小泉・竹中を押し付けてんの?
安倍はそれの継承者だろうが

319雲黒斎2019/12/07(土) 22:25:07.86ID:Nw3lcm+n0
>>223
会社の慰安旅行頼りみたいなところは潰れてるな。かつての熱海。
でも今は復興しとる。 やり方次第ってこった。

民宿ですら予約システムを整備し、きれいにリニューアルして部屋のつくりを変えたり食事時間とか自由度を上げたようなところはちゃんと客を呼べてる。

320名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:25:17.90ID:vyR7TPwN0
FTAに盛り込まれてたんじゃないの?

321名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:25:22.58ID:WRiVnjZ70
>>291
10年前はそのうち中共は崩壊するだろう、だって中身が糞だもの
という憶測で
いまは戦争するかどうかだからな
だいぶ状況が変わってるよ

322名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:25:27.36ID:uX7pXhPC0
1年に約5ヵ所新設するペースか?
世界レベルってどの国のホテルの水準を要求してんだよ

323名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:25:29.44ID:qon3UJP30
>>304
こんなの公共事業じゃないよ

324名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:25:31.79ID:wED+9e6T0
>>295
小泉竹中の正当な後継者糞ゲリゾー
コンクリートから人へのミンスより
公共事業を減らしてる糞ゲリゾー

325名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:25:32.37ID:ZUPm0HNK0
オリンピック前ならわかるけど終わったあとでとか

326名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:25:34.82ID:IQgOs/yQ0
もうヒルズ最上階は外資のオッチャンとかが住んでるからね

327名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:25:42.20ID:fjiPEtXa0
自民以外の左翼政党嫌だけど自民も嫌だ
どうしたらいいんだよ…
そうだ!!日本維新に投票していますしよう!!!!!!

328名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:25:42.99ID:oTy+ZH/a0
ガス抜きスレw

329名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:25:43.51ID:7MpASCna0
ニセコにいっぱい建ってきてるよな

330名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:25:47.99ID:A+FzqdWh0
なんなら、ガースーは安倍に人質取られてるんじゃないか?

そんな気さえしてくるくらい、俺はガースーは悪くないと思ってる

安倍に脅されて盾にされてるようにしか見えない

331名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:25:52.63ID:kt43enX30
ハゲ隠ししてる奴にまともな奴なし

332名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:25:57.33ID:VCKMn99z0
>>39
こういう奴がラグビーW杯に反対してたんだな

333名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:25:58.23ID:ysPJMacY0
そんなもんいらんよ
もうちょっと一般市民のこと考えてくれや

334名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:26:01.12ID:cySDNRcI0
また仲間で金を分け合う気か

335名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:26:04.76ID:f2angzQU0
うんこ政権

336名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:26:17.38ID:vj7CwXFm0
いや、安くてコスパ高いホテルの方が外人には嬉しいだろ。ホテル代より観光や買い物に金かけたいし。ドーミー インみたいなとこ増やせよ

337名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:26:18.17ID:u6Qfwuhy0
>>309
密約でもしてるんだろ、安倍とトランプが

338名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:26:25.50ID:eSLzDdC60
>>1
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm23961900
いい歌みっけ!

>>1


偽本尊拝む父と偽本尊拝む母からできた子供の、凶悪犯罪者になる確率は?

凶悪犯罪者創成学会!


青葉創価文春&青葉創価文春獅かまつ!?

339名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:26:33.88ID:MQV0BtoR0
>>319
復興してないなはっきり言って料金下げて貧乏旅行者集めてるだけ

340名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:26:36.22ID:j4A3QLzX0
お前ら現実見ろよ
外貨が必要なんだよ

341名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:26:38.81ID:ZtBQIfXA0
こりゃ頭脳流出するわけだ

342名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:26:42.86ID:ava82Mpz0
大阪に縁もゆかりもない星野リゾートが西成あいりん横のJR新今宮駅前に大規模ホテルを建設し、更に、南海電鉄・JR西日本・大阪メトロと組んで新今宮駅周辺を再開発するってんだから、大阪のバブルは並のバブルを越えて超弩級バブルにまで達していますよ!

(仮称)大阪・新今宮駅前ホテル建設プロジェクト(「星野リゾート OMO7 大阪新今宮」)

〔概要〕
・用途/ホテル(客室、レストラン、カフェテリア、ショップ、ガーデンエリア、温浴棟)
・客室数/436室
・階数/地上14階、塔屋2階
・高さ/70.0m
・竣工 開業/2021年11月30日竣工、2022年04月開業

【アベノ宿】菅官房長官「2030年までに世界的高級ホテルを50ヶ所新設する」補助金や政府系金融による融資あり★2 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

星野リゾートと鉄道3社が新今宮再開発で連携 推進協議会立ち上げ 9/20(金) 12:22配信

ホテル運営会社の星野リゾートと鉄道3社が連携して、大阪・新今宮駅周辺の再開発を進めることがわかりました。

新今宮駅に乗り入れる南海電鉄・JR西日本・大阪メトロの鉄道3社と全国にホテルを展開する星野リゾートは、18日、新今宮周辺の開発を連携して行う協議会を立ち上げました。

新今宮駅周辺は通天閣などの観光スポットに近いことから、インバウンド客らに人気で、3年後の2022年には、星野リゾートが客室数436の大型ホテルを開業させる予定です。

一方で、周辺は古い施設が多く、歩道が狭いといった問題もあり、協議会では行政への提案も含め、各社で協力しながら街づくりを進めたいとしています。そして、今後1年をメドに共通の目標を作りあげるということです。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190920-00023224-asahibcv-bus_all

343名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:26:48.40ID:wED+9e6T0
>>1
自民党からカルトへを実現
統一協会糞ゲリゾースダレパゲ

344名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:26:49.50ID:IEFQHzWJ0
>>73
熊本だけど観光客なんか来てない。通過はしてるけど・・・。だって見るものなんかないよ。

345名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:26:50.22ID:WRiVnjZ70
>>309

>「スパイを豪連邦議員に」 中国の試みを捜査 オーストラリア

346名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:26:50.78ID:GCf2OY830
これ以上、金持ち中国人の為にホテル作ってどーすんの安倍

347名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:26:55.06ID:/K7qaZ8z0
>>309
そのとおりだね

日本の旅館やホテルを支援しなきゃね

348名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:27:10.46ID:fccivpBH0
そのホテルでは5000円でパーティーできるのか?
出来ないならいつまでも蒸し返されるぞ

349名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:27:11.58ID:Y4BJrsAR0
令和ジジイを持ち上げてた奴はこれも支持してるはずだ
オタウヨが麻生のやる事(水道民営化や表現規制)に賛成するのと同じ

350名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:27:11.94ID:UfNh1FIM0
>>332
オリンピックは反対してる人多かったけどラグビーはそうでもなかったんじゃね

351名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:27:17.82ID:4XibZW3g0
日本にトランプタワー作るんだろ
日本のカネで

352名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:27:18.04ID:dgzwLizT0
「世界独裁君主」宣言の時期

世界独裁君主を承認することは、あらゆる憲法を最終的に廃止する以前にも実現可能である。 
こうした好機は、長年の動乱に苦しみ、われわれの仕組んだ為政者の無能のために困窮の極みに達した国民が、次のように叫ぶときである。 
「こんな連中を片づけてしまえ。そして、すべてを統一し、永遠の闘争の原因である「国境、宗教、国家的打算」などを除去し、支配者や議会に求めても実現されなかった平和と安泰とをもたらすような世界的独裁君主をわれわれにあたえよ」。
諸国民をこのような絶叫へと誘導するためには、長年のたゆまぬ努力が必要である。 
われわれは、あらゆる国家において人民と国家との相互関係を毒さなければならない。
またわれわれは、全人民を嫉妬と増悪と戦争、あるいは欠乏と飢餓と疫病の伝播によって極限まで困窮させなければならない。 
その結果、非ユダヤ人たちは、われわれの金力と完全な主権に服従するよりほかにまったく逃げ道がないまでに追い詰められるであろう。

シオン長老の議定書 その5 第九議定 〜 第十議定
http://m.webry.info/at/hon-ga-suki/200802/article_1.htm?i=

353名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:27:19.24ID:A+FzqdWh0
>>345
やっぱ

安倍

中共の工作員か

354名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:27:28.08ID:8AcYxCQR0
>>230
日本の生きる道が観光立国なんだろうな
移民政策や地方創生も絡んでるようだけどw

355名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:27:35.08ID:MQV0BtoR0
>>295
良くないわハードよりもソフトだといい加減気づけよ

356名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:27:36.21ID:Q7CWEMrB0
消えろカス

357名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:27:39.18ID:Gyx+eWDS0
>>270
東京で皇居前広場の二重橋前で写真撮ってる観光客見てると、

現在進行形で衰退して行く、

かつては先進国と言われてた国家の様を観に来てるんだろうなと思うよw

358名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:27:40.13ID:Nu7KUE690
日本の三流ホテルのホテルニューオータニは潰れるの?

359名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:27:42.24ID:oXazJl7n0
>>340
余ってるだろ

360名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:27:43.90ID:sqkqkFVv0
増税してこれかよ
社会保障にはまったく使ってないし
安倍はさっさと逮捕されろ

361名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:27:44.08ID:/K7qaZ8z0
>>307
そのとおりだね

日本の旅館やホテルを支援してほしいよね

362名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:27:50.10ID:iyJYS0sR0
>>219
日本のアニメヲタに、結構聖地に成っている場所があるよな?
日本の世界レベルコンテンツって、アニメくらいしか無いが。
海外金持ちとアニメって、どー絡めるか?難しいお題だ。

363名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:27:52.49ID:/THZxAL80
観光は伸びてるし高級ホテル少ないのは事実だからこれはいいと思うよ
だけど伸びシロ皆無で大赤字のジャパンディスプレイてめーは駄目だ

364名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:27:58.08ID:vyR7TPwN0
コンクリートから外資カジノへ

365名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:27:59.44ID:IQgOs/yQ0
なんで儲かってるゼネコンに補助金だすの?

366名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:28:00.10ID:qon3UJP30
これは、ひどいなんてものを超越しているよな
あまりにも酷すぎる
こんな政権はすぐにでも倒れてくれ

367名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:28:04.13ID:A+FzqdWh0
習近平の来日断らないし

やっぱ安倍あやしいよ

中共のスパイじゃね?

368名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:28:12.40ID:LN+NlCL00
>>15
自民党以外だと日本第一や日本のこころくらいしがないぞ。
この2党は候補者少ない。他はパヨク政党しかない。

369名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:28:13.32ID:J0j+fGji0
>>353
少なくともオーストラリアは中国が議会を乗っ取ろうとしたと言っている

370名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:28:20.59ID:qSTy6dhh0
みんな怒ってるの?

371名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:28:28.87ID:yhWBjxMS0
なんで民間に任せない
そんなことより少子化問題取り組め

372名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:28:34.07ID:E4xsCDf80
ホテルだけ作っても、こんな気候やロケーションがうんこな国に欧米の金持ちが10時間以上掛けてフライトして来るわけないだろw
アホか
実際は中国人、韓国人、東南アジア人が安い割に異国情緒が味わえるとか言って、来るだけの二流国家なんだよw

373名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:28:37.54ID:eb89locP0
>>354
   ∧∧
  /  支\
  (  `ハ´)  .n     騙される方が悪いアル〜♪   
/.⌒`γ´⌒`ヽ( E)

374名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:28:43.05ID:CGEXTtou0
アパホテル5000円ビジネスじゃダメなのか?

375名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:28:48.83ID:Pxjxepls0
>>342 



『多剤耐性菌』である。一度感染したら、絶対に治癒は
しない。鳥インフルエンザ・ウィルスどころの話ではない。
きわめて深刻な大事件である。

正確な報道がなされていない。中国人・韓国人のような
途上国からの 旅行客から、感染が始まる。

最初の原因は日本ではない。途上国では、無茶苦茶な
抗生剤の使い方。途上国の場合、自分で抗生物質を市場で
手に入れて自分で使いまくる。

梅毒・淋病・肝炎・肺炎、等などだ。もうすでに日本で
パンデミック、倍増倍増倍増状態。報道統制がなされて
いるので、表面にはあまり出て来ないというだけだ。

中国では、紙幣を触ることの多い銀行員に梅毒感染者が
多いのだ。梅毒もけっして性交渉だけが感染経路とは
かぎらないのだ。

もちろん、梅毒だといっても手からモノ、モノから手
へだけの感染経路の危険も多いにあるのである。

もちろん、日本で危険な感染源は大阪である。

異常に詰め込む、関空の東アジア近距離超格安便LCCだ。


 

376名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:28:54.25ID:A+FzqdWh0
>>369
なんでもありの国だからな

日本くらい困ってる国で、やりやすい国ないだろう

確実にやられてる

377雲黒斎2019/12/07(土) 22:28:57.16ID:Nw3lcm+n0
>>336
都心に来てみなよ。ドーミーインとかアパクラスのホテルの新設、そこらじゅうでやってるぞ。 大通りから一本入った道沿い。

378名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:28:59.59ID:PJr+rrNl0
ホテルは民間企業が争うように建ててるだろ。国は民間が手を出さないようなところに資金まわせよ。

379名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:29:04.02ID:0LVfzu+00
ぜったい採算が取れないよね
赤字だからまとめて1円で外資に売りま〜す

あれ?どこかで見た光景だw

380名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:29:09.67ID:SezHUCQ40
箱だけ豪華でも接客に特化した人材が居ない(こない)から無理。要らん。

381名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:29:13.38ID:oP91PQL30
群がるハイエナにどんどん金ばらまいて庶民はどんどん貧乏に

382名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:29:19.12ID:4HQT00u50
ヤッホーい

383名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:29:25.49ID:MQV0BtoR0
>>379
バルクセールか

384名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:29:26.24ID:gJxkXl0/0
日本てフランスやイタリア、スペイン並みの
観光資産はあるんだよな
それを今まで生かせていなかったんだよ

385名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:29:27.62ID:IQgOs/yQ0
中国人しかいない国のイメージ

386名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:29:31.68ID:u2m0ERyl0
多分このまま行くと売春国になるぞ

387名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:29:43.53ID:Eev8eyCG0
来るのはチャイナだろうけど、そんなに中国依存になったら経済支配されるんじゃない

388名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:29:44.31ID:SeOn5w930
とにかく景気を良くしてくれ

389名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:29:46.64ID:wED+9e6T0
>>1
発展途上国の真似してる衰退途上国

390名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:29:52.68ID:yYD0klHE0
上級国民の為の政治

391名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:29:57.25ID:6u++TUhG0
>>354
韓国客がいなくなって軒並み寂れた西日本の観光地のようになる
それを防ごうと思えば、あらゆる外国のケツを舐めるしかない
それが観光立国ということ
ネトウヨの望む毅然とした態度とかからは一番遠い国になる

392名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:30:00.41ID:5Cl8D1460
>>386
もうなってるw
都内では中国産の梅毒が大流行w

393名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:30:02.49ID:IQgOs/yQ0
>>386
売春すら人出不足なんだがw

394名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:30:03.54ID:Pxjxepls0
>>388 



『多剤耐性菌』である。一度感染したら、絶対に治癒は
しない。鳥インフルエンザ・ウィルスどころの話ではない。
きわめて深刻な大事件である。

正確な報道がなされていない。中国人・韓国人のような
途上国からの 旅行客から、感染が始まる。

最初の原因は日本ではない。途上国では、無茶苦茶な
抗生剤の使い方。途上国の場合、自分で抗生物質を市場で
手に入れて自分で使いまくる。

梅毒・淋病・肝炎・肺炎、等などだ。もうすでに日本で
パンデミック、倍増倍増倍増状態。報道統制がなされて
いるので、表面にはあまり出て来ないというだけだ。

中国では、紙幣を触ることの多い銀行員に梅毒感染者が
多いのだ。梅毒もけっして性交渉だけが感染経路とは
かぎらないのだ。

もちろん、梅毒だといっても手からモノ、モノから手
へだけの感染経路の危険も多いにあるのである。

もちろん、日本で危険な感染源は大阪である。

異常に詰め込む、関空の東アジア近距離超格安便LCCだ。


 

395名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:30:08.43ID:/K7qaZ8z0
>>360
ほんとひどいよね

こんなことするくらいなら消費税を5%にしてほしい

396名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:30:19.59ID:YSx+TBGb0
>>340
外貨準備高は世界2位だから 1兆2000億ドル以上あるから

397名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:30:25.01ID:HxRqAVPm0
土人誘致で国滅ぶwwwww

398名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:30:29.40ID:A+FzqdWh0
日本がもし、立て直してまともな国になれるなら、

この時代は教科書に永久に残ると思う

安倍による大売国時代だと

399名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:30:32.04ID:vyR7TPwN0
アベノ売国ラストスパートへ!

400名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:30:37.71ID:PJr+rrNl0
こども手当とか高速道路無償化に金使えよ

401名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:30:41.11ID:yfYvyNik0
糞みたいな高級ホテルの横で下級国民が
の垂れ死ぬ未来にしたいだけ
まずすでに崩壊してる社会保障何とかしろよ
そんな金あるなら他に回せ糞が

402名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:30:51.84ID:yhWBjxMS0
>>368
維新ぐらいじゃないかまだまともなの
維新も大阪の2人はいいんだが、国会の維新はなんか違うんだよな
意思が強くて保守で金になびかない新人がいいぞ
沖縄のあの人とか今後も無理だよ

403名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:30:53.57ID:wED+9e6T0
>>386
性病プレゼントされてる

404名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:31:00.54ID:CGEXTtou0
ここで、誰にカネをくれてるんだ?
特定の経営者と資本家に税金をかけてる。
こう言うことをやめろと言うのに。
そいつらはカネを溜め込むだけ。
市場に任せろと言うのに。

405名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:31:03.51ID:HxRqAVPm0
この政権、まったく庶民ガン無視だよなwwww

それでも投票するお前らwww

406名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:31:04.26ID:NLWEjDt10
外国に金を流すと見返りがあるんだよ

407名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:31:04.37ID:8TO/KE1O0
>>364
そして、日本人のお金がカジノによって外資に吸い取られていく。

408名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:31:06.71ID:ava82Mpz0
>>375
日本最高峰の医療組織「阪大病院」を知らないのか?

吹田で警官が刺された事件、阪大は警官を生き返らせたんだからな!

409名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:31:15.04ID:eb89locP0
>>379   「失われた30年」  のフリダシに戻るw

410名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:31:18.93ID:J0j+fGji0
>>360
>>395

>「スパイを豪連邦議員に」 中国の試みを捜査 オーストラリア

411名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:31:25.42ID:Ycj0PvLT0
そろそろ日本でも暴動が起きそうだな

412名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:31:27.63ID:IQgOs/yQ0
馬鹿にしてたチャイナの属国にww

413名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:31:34.00ID:vyR7TPwN0
ホテルすだれ

414名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:31:35.62ID:kUqt7Gj70
>>1
そんなもんはいらん!

口先だけじゃなく、拉致被害者を早く取り戻せ!!

おまえが担当相だったな?

415名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:31:35.34ID:ZvYTF6kN0
これIRと絡んでる話だけど

416名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:31:37.39ID:FoySlX8S0
90年代の箱モノ思い出した。

417名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:31:39.31ID:VCKMn99z0
>>386
キーセン観光かよ!

418名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:31:40.51ID:sVzUOBbH0
2030までと言わず、もっとはやくやれよ

419名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:31:47.60ID:Pxjxepls0
>>408 



『多剤耐性菌』である。一度感染したら、絶対に治癒は
しない。鳥インフルエンザ・ウィルスどころの話ではない。
きわめて深刻な大事件である。

正確な報道がなされていない。中国人・韓国人のような
途上国からの 旅行客から、感染が始まる。

最初の原因は日本ではない。途上国では、無茶苦茶な
抗生剤の使い方。途上国の場合、自分で抗生物質を市場で
手に入れて自分で使いまくる。

梅毒・淋病・肝炎・肺炎、等などだ。もうすでに日本で
パンデミック、倍増倍増倍増状態。報道統制がなされて
いるので、表面にはあまり出て来ないというだけだ。

中国では、紙幣を触ることの多い銀行員に梅毒感染者が
多いのだ。梅毒もけっして性交渉だけが感染経路とは
かぎらないのだ。

もちろん、梅毒だといっても手からモノ、モノから手
へだけの感染経路の危険も多いにあるのである。

もちろん、日本で危険な感染源は大阪である。

異常に詰め込む、関空の東アジア近距離超格安便LCCだ。


 

420名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:31:48.43ID:6Q+l6gbV0
戦闘機売って
建てろよ

421名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:31:48.58ID:C4CUlJ8r0
じゃあ俺も建てようかな
5兆くらいくれねーかな

422名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:31:52.00ID:xKAsZn4W0
日本人の敵が日本を牛耳る

423名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:31:52.82ID:VRzGL2bd0
しかし糞ハゲもこんなことを今、政権与党の政策として発表したら
どうなるかくらいは
流石にわかってるよな
だとするともう、安倍政権の延命はないとも、取れる

424名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:31:55.65ID:2ig2fKlS0
一年前まで安倍政権応援してたけどさすがに目が覚めたわ
さっさと辞めてくれ日本壊すのかよ

425雲黒斎2019/12/07(土) 22:31:59.00ID:Nw3lcm+n0
>>401
お前みたいなのがこのスレにも多数いるけど、じゃあ何に「回す」の?

426名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:32:01.47ID:qon3UJP30
>>362
だからさ
税金使うなら、ホテルなんて箱ものじゃなくて
映画のようなコンテンツを作って、世界の人たちに日本に行ってみたいという気持ちにさせる
そのほうがお金が生きるでしょ?と言っているんだよ
アニメに限らず
実写でもいいじゃないの?
邦画は予算が少ない低予算でしか映画作ってないから魅力が足りないわけだから
ホテルに使う金あるんなら、国がバーンと映画業界に支援して何本が作ってみればいいんだよ
そのほうが観光立国するなら、効果的だろ?

まずは観光客が来たい、行ってみたいという気持ちにさせることに金を使う

そうすれば需要が増えるんだから、民間のホテル業界が勝手にホテルを建設してくれる

なんで税金でホテルを先に作るって話になるんだよ

あほすぎるだろ?こいつら

427名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:32:04.01ID:MQV0BtoR0
>>410
ニュージーランドではもう達成してるからな

428名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:32:08.59ID:7ZWk04Yg0
まじで破綻すんじゃないの?この国
観光立国なんて無理だって

429名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:32:08.56ID:9oWGQjt90
>>384
現実はドイツ、トルコ以下

430名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:32:11.42ID:9da/RD8E0
3年後にはホテルがつぶれ始めるというのに
なんだかなー
困ったなー

431名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:32:12.65ID:6u++TUhG0
官報の宿

432名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:32:24.99ID:TO9lurz80
閑古鳥が鳴いて最終的に廃墟になるパターンが見えるんですがねぇ

433名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:32:25.18ID:IQgOs/yQ0
五輪を境に違う世界線が始まるな

434名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:32:36.89ID:wED+9e6T0
>>1
7年も政権担っているのだから
そろそろ日本庶民のための政治しろや
糞スダレパゲ

435名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:32:37.10ID:Gp4ARlo40
ニューオータニ大勝利

436名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:32:37.77ID:CGEXTtou0
資本家や経営者が私費を投資してやれば良いだけ。
それを税金投入して投資させないとか、舐めてんのか?

437名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:32:42.03ID:CYuTgPMX0
タダで獣医学部作ってあげて今度はホテルやるなら金出すでかw
因みに菅の息子はゼネコンだもんな

438名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:32:51.12ID:QRrOQLXv0
>>1
国立競技場のケツが痛くなる座席w
みたいな裕福層からクレームくるようなリッチホテル建造し
ブームが去れば閑古鳥!
カジノ近くなら人も入るだろうが
地方は維持費が「赤字」で大量の死人でるレベル

439名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:32:54.68ID:96HoHFFL0
相変わらず科学技術を潰して観光にがんがん力入れてるなw

安倍ってこの発想しかないの?w

馬鹿で科学技術嫌いなのは解るけどさwww

440名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:32:56.03ID:MQV0BtoR0
>>426
まぁそのとおりなんだよ。ディズニーのマネをするべきなんだよ

441名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:32:58.18ID:jPSGPSlQ0
人の金で箱モノ造って大失敗するのが好きなんだねえ
まるで成長していない・・・

442名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:33:02.55ID:uuPUDQZO0
発狂しててワロタw

443名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:33:04.23ID:eb89locP0
>>406
   __
  /っ)     一億、総アメリカ奴隷!
 ./ /  _ 、
 \\( ひ` )
   `

444名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:33:06.26ID:bgg8w8Uo0
バブル期のリゾート開発から何も学んでないのか?

445名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:33:07.67ID:KTTXDI9f0
【アベノ宿】菅官房長官「2030年までに世界的高級ホテルを50ヶ所新設する」補助金や政府系金融による融資あり★2 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

446名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:33:10.05ID:eJQPI+cM0
これが桜を見る会でまずい事実を黙っている見返りか

447名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:33:11.55ID:ava82Mpz0
USJ、マリオの次はドンキーコング!

こりゃ大阪ヤバ過ぎる!

448名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:33:23.03ID:YtdgUmgl0
神奈川東京千葉だけになりそう

449名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:33:24.34ID:Db6Y+Bs40
>>368,402
くっさ

もうれいわしかないよ日本は

こころ?維新?はっwwwどう見ても安倍サポじゃんw
お前ら一体今までどうやって生きてきたんだ?
安倍に息を吸わせてもらって、
安倍に息を吐かせてもらってたんだろw

見にくい豚だな

自分じゃ気づいてないだろうけど、日本にとって、凄まじいほどの贅肉だよ

おまえ

恥を知れよ

おまえ

450名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:33:29.32ID:iyJYS0sR0
>>299
それも俺らなんかは一生泊まれないホテルだしな。
一泊数百万レベルの高級ホテル。

金持ちは世界のそう言うホテルを常宿にしているけれど、
強力なコンテンツが欲しいな。日本に何があるか。

451名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:33:33.05ID:ReV+BGck0
ニューオータニ支配人が↓

452名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:33:35.76ID:Rd+mTSPL0
>>1
あれ?日本て計画経済の国だっけ?

453名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:33:38.49ID:82jC/yRC0
どんどん日本を海外に売っていくな
いよいよ確信だな

454名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:33:43.58ID:e1jerZia0
本当に朝鮮人ってパクリ乞食と恩を仇で返す以外は何も出来ないからね。

何でこいつらが世界レベルとかわめけるんでしょうね、

世界レベルに挑戦している日本の建築デザイナーたちを支援して

世界の建築家との交流に資金を出しているとかならわかるけどね。

とにかくこいつらは普通に地味な公共事業で余波に備えろと言いたいね。

俺も冗談抜きでさっさと清算して出て行かないとな、

本当に犯罪まみれの乞食盗賊のクソ朝鮮人たちには反吐が出るぜ。

455名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:33:51.44ID:IQgOs/yQ0
菅みたいなやつって
イメージとは裏腹に
裸踊りとか好きそう

456名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:34:04.30ID:CMJDZteX0
そしてその高級ホテルに「下級日本人お断り」と看板が立つんですね
わかります

457雲黒斎2019/12/07(土) 22:34:04.79ID:Nw3lcm+n0
>>426
公金突っ込んで人気作ができるんかね?自分は期待できないと思うがね。
間接的な支援はあってもいいと思うけどさ。

458名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:34:11.28ID:oXazJl7n0
ドバイみたいにコンテンツあるならわかるけど
コンテンツ無しでホテルだけ建てて続くのか?

459名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:34:22.36ID:F1PBSFfO0
いやいや
世界レベルのホテルが進出してこない理由を考えろ、と。

460名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:34:24.46ID:IQgOs/yQ0
マフィアとか余裕でくるだろ

461名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:34:24.46ID:w/of7SVN0
おせえよ
日本にもっとマリオットの特にSPG系ホテル作ってくれ

462名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:34:25.72ID:QRrOQLXv0
解散総選挙!
内閣不信任出せ野党!

463名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:34:27.41ID:VCKMn99z0
>>358
そんなホテルでパーティー開いてた
三流議員の海江田万里が大号泣wwwww

464名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:34:37.57ID:534tz/aU0
このままだと日本は高級リゾートの近くに貧民スラムがある東南アジアの国みたいになるわ

465名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:34:38.87ID:rPnTT4m70
日本はね、わりと美しいのよ
自然豊かだしね

憲法9条のままであって欲しいものよ
神話の世界は大事でしょう

466名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:34:39.41ID:vyR7TPwN0
福島第一ホテル?

467名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:34:40.34ID:96HoHFFL0
もう安倍を退治してくれるなら誰でもいいやww

468名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:34:40.77ID:7ZWk04Yg0
五輪終わったら斜陽なのはホテル業界も分かってるからフランチャイズまで始める始末
一部のお友達が税金にタカりだしたのかねえ

469名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:34:45.26ID:9C3ortltO
>>386
没落国で外貨を稼げるのは女の体だけw
第二次大戦後の再現かな。
長年の自民党政治の成果w

470名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:34:47.77ID:UaNjxEcU0
欧米、中東、中国、アジア、アフリカの世界最高とやらを日本でみせてもらおうか?

いくらでも対応可能だ。

なんせ、日本には文化と自然と労働環境があるからな。

471名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:34:48.90ID:EcXiQbfc0
女を売れ!働け!

472名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:34:51.88ID:fIIHy1C60
税金は無限にあるのだから
日本の発展のためにどんどんやるべき
日本人のおもてなしの心を見せつけてやれ

473名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:34:55.14ID:Y/KnDqaC0
高級ホテルの基準ってなに?

周辺のデリヘルも高級なの?
高級居酒屋とか高級パチンコとか夢が広がるな

474名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:34:55.87ID:82jC/yRC0
これは石破でもいいから
与党を変えないと
もう手遅れだけど
汚染が広がるのは抑えられる

475名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:34:59.21ID:AmR5HTyj0
俺の税金をこんなことに使うなよ

476名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:35:02.21ID:KfM9ldN10
官僚・政治家などの上級公務員が経費で出張するんですね分かります

477名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:35:02.75ID:S+T2gvoc0
小さな折に詰め込まれた猿じゃねえんだからw
ボールに考えなく集まって小学生のサッカーかよ

478名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:35:08.71ID:wED+9e6T0
>>1
普段朝鮮人で頭がいっぱいで
朝鮮人にうるさい糞アホウヨ
安倍晋三主宰桜を見る会に
功労者の慰労目的に
朝鮮人統一協会関係者を招待した事を
ガン無視してしまうwww

糞ゲリゾーと糞アホウヨ
朝鮮人統一協会ってばれちゃったねw

479名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:35:14.57ID:fRevkVuA0
そんな金あるなら特別養護老人ホー建ててほしいわ
足りなくて入居待ち多いんやろ

480名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:35:15.50ID:1vvMTbtz0
おいコラ、遊興施設に税金回せるぐらいカネ余ってんなら、減税せえや。

481名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:35:23.60ID:BH3iO5bE0
>スノーリゾートの国際競争力強化
これはスキー、スノーボードが趣味のボクとしては最高にうれしい。
そうなると行くまでの交通インフラも整備する必要が出てくる。
インター出てすぐのスキー場は便利だから人気があるし、新幹線駅
直結も増えるかも。それと新設のスキー場を雪質のいいところに作って欲しい。

482名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:35:26.30ID:H5kerJeE0
ニューオータニへの賄賂のつもりなんだろ

桜を見る会では黙ってろってさ

483名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:35:27.57ID:534tz/aU0
>>467
全く同じことを思ったw

484名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:35:30.21ID:9Z7Cj6l30
>>427
日本でも政権取ってるんじゃないの

485名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:35:42.58ID:onQ9wZy10
ホテル業も五輪まではいいけど
その後どうなるかわからんよ

486名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:35:44.26ID:rXP+w2fR0
消費税の使い道はホテルでした

487名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:35:46.22ID:ZG9S4su80
またまたアベトモがおいしい案件

488名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:35:51.32ID:yhWBjxMS0
融資したホテルにまた天下りが発生するんでしょw
もうね

489名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:35:52.04ID:ZtBQIfXA0
>>444
学んだのかもな
「日本の基幹産業は土地掘り返し業」だと

490名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:35:54.44ID:vyR7TPwN0
公営住宅と介護施設創れや禿

491名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:36:03.50ID:wED+9e6T0
>>1
そして外資に売却までがワンセット

492名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:36:07.60ID:AmR5HTyj0
外国語の看板設置だけはもっとやれ

493名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:36:09.68ID:w2K8M6JP0
また、ニューオータニと忖度か?いい加減にしろ、あべ!

494名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:36:10.07ID:azjAtv4w0
近年だと北朝鮮が「高級ホテル作ったから大国!」みたいな事言ってたよな
日本もその後追いか

495名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:36:10.51ID:6u++TUhG0
菅ってもしかして馬鹿なんじゃないの

496名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:36:16.83ID:6Q+l6gbV0
つーか
公務員の出張って
マイルためてるの?

497名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:36:17.75ID:VCKMn99z0
>>353
なんだ「韓国のカルトの手先」という
話しは嘘八百なのか!

498名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:36:18.57ID:oXazJl7n0
>>470
そうだな
日本には四季があるしな

499名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:36:20.60ID:96HoHFFL0
>>469

> >>386
> 没落国で外貨を稼げるのは女の体だけw
> 第二次大戦後の再現かな。
> 長年の自民党政治の成果w

自民全体に被せるのは正しくないよ。
安倍ですよ安倍。

500名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:36:21.69ID:eTjnHx8W0
>>452
今頃気づいたのか間抜け

501名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:36:22.78ID:qon3UJP30
>>457
国は細かいことには一切口だししない
ただ日本の魅力を海外に知ってもらう、という条件で
映画を作ってもらう
それなら、いい作品ができる可能性はあるだろ

502名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:36:37.64ID:VRzGL2bd0
安全な所から
底辺の血みどろの殺し愛を眺める
ゾンビ映画みたいで最高のショーだと思わないか? 

503名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:36:40.94ID:8AcYxCQR0
>>374
日本にたくさんお金落としてくれる富裕外国人を
もっと呼びたいのでしょ
特に地方都市に
ビジホは一般の訪日外国人や何度も訪日してるようなLCC客とかには
いいと思うがw

504名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:36:45.26ID:ava82Mpz0
もう大阪は東も西も北も南も大阪市内を越えて開発だらけ!バブル過ぎるぜ!


全国最大規模のアリーナ、大阪府が整備へ 万博前の開業目指す 9/17(火) 18:09配信

 大阪府の吉村洋文知事は17日の定例記者会見で、大阪府吹田市の万博記念公園南側の府有地に、民間資本で全国最大規模のアリーナ施設を整備すると発表した。
国際的なスポーツ大会や大規模なコンサートの開催を想定しており、来春に公募で事業者を選定し、2025年大阪・関西万博開催前の開業を目指す。

 府によると、バスケットボールやバレーボールなどの国際的スポーツ大会を開催できる国内のアリーナ施設は、さいたまスーパーアリーナ(固定観客席2万7000席)や横浜アリーナ(同1万5000席)など首都圏に集中。
大阪市中央区の大阪城ホール(同約9000席)はコンサートなどで稼働率が高く、今後のスポーツ市場の伸びを考慮して新たな施設を整備することになった。

 大阪モノレール万博記念公園駅南側の、駐車場などとして使われている17ヘクタールの府有地に整備予定。府が土地を貸与し、民間事業者が施設建設と運営を担う。付近には万博記念公園や商業施設「エキスポシティ」がある。

 吉村知事は最低でも横浜アリーナと同規模の施設を想定しているといい、「これまで大規模アリーナがないのが大阪の弱みだった。世界的なスポーツ大会やコンサートを誘致したい」と期待を込めた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190917-00000043-mai-soci

505名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:36:49.51ID:NLWEjDt10
学生は借金して大学に行ってるというのに

506名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:36:50.50ID:oYg068fx0
日本に来る外国人はリゾートとしてじゃなく文化に触れに来てるんだから
日本らしい旅館のほうがいいんじゃないのかね

507名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:36:57.83ID:Sz7W8fHm0
これ多分誰かの入れ知恵
どっかで日本に高級ホテルないって講演聞いたことある

508名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:37:00.85ID:IQgOs/yQ0
税金を民間投入すれば
自社買いおなじく
景気が良いかのように水増しできるからね

ソシャゲ末期みたいに

509名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:37:02.42ID:9Z7Cj6l30
>>497
それは明らかにフェイクでしょ
韓国に対しては厳しい政府なのに

510名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:37:05.82ID:elfw6dlv0
数日前から、建設業株が爆上げしたんだか、インサイダーじゃねーだろうな?

511名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:37:06.78ID:1mh000yq0
ここはあれか?共産主義国か?

512名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:37:07.23ID:AquV7uoP0
害人 お・こ・と・わ・り

513名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:37:07.41ID:Y/KnDqaC0
国が認めた高級ロリ売春宿を作ってくれ
一昔前の日本にはあったのに
嬢は13才からおk
世界中から人が来るぞ

514名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:37:12.06ID:gC7vZbgo0
百貨店も作ると言いだすアホ売国奴カルト自民公明

515名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:37:13.80ID:eTjnHx8W0
>>469
特殊慰安施設協会の復活か

516名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:37:25.21ID:Dq/+FCON0
オークラ「隠ぺいの報酬としては当然ですね^^」

517名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:37:25.70ID:Cb2zqX7a0
>>431
>官報の宿

ワロタ 俺も「菅呆の宿」

518名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:37:26.15ID:Pxjxepls0
>>447 



『多剤耐性菌』である。一度感染したら、絶対に治癒は
しない。鳥インフルエンザ・ウィルスどころの話ではない。
きわめて深刻な大事件である。

正確な報道がなされていない。中国人・韓国人のような
途上国からの 旅行客から、感染が始まる。

最初の原因は日本ではない。途上国では、無茶苦茶な
抗生剤の使い方。途上国の場合、自分で抗生物質を市場で
手に入れて自分で使いまくる。

梅毒・淋病・肝炎・肺炎、等などだ。もうすでに日本で
パンデミック、倍増倍増倍増状態。報道統制がなされて
いるので、表面にはあまり出て来ないというだけだ。

中国では、紙幣を触ることの多い銀行員に梅毒感染者が
多いのだ。梅毒もけっして性交渉だけが感染経路とは
かぎらないのだ。

もちろん、梅毒だといっても手からモノ、モノから手
へだけの感染経路の危険も多いにあるのである。

もちろん、日本で危険な感染源は大阪である。

異常に詰め込む、関空の東アジア近距離超格安便LCCだ


 

519名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:37:45.09ID:EcXiQbfc0
廃墟作ってどーする
民間が必要ならば作って観光に役立てるだろ
政府が介入してくるな
自然とそうなるようにするとか
箱ありきで考えるなよ開発を

520名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:37:47.18ID:qWa2qDZ80
どこが受注すんの?
スーゼネ?

521名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:37:46.93ID:fRevkVuA0
高級ホテルがあるから日本に観光に行こうなんて外人おらんやろ

522名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:37:49.36ID:2ig2fKlS0
高級ホテル目的で日本に来る馬鹿なんているの?どの観光地にもすでにホテルや旅館があるだろうにそっち活かせよくそ売国野郎が

523名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:37:57.79ID:EROAbeKT0
もう、安倍支持を表明してる芸能人殺して
「私は愛国者です。だから殺しました。」
みたいなキチガイが出てきてもおかしくないくらいの社会状況になってきている、かなり危険な状態。
この辺りにまでなると、全く無関係な人がテロの巻き添えになる可能性が出てくる。
もっとタチ悪いのが宗教関連で、下手に知能が高いと上記のような状況を見越して、宗教的なテロ行為に走る。
なんにしろ、今都心はかなり危険な状況だと思う。
年末は人の多い地域には近づかないことをおすすめする

524名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:37:58.22ID:iyJYS0sR0
>>395
前回の選挙も投票率50%届かなかったしなw
為政者はやりたい放題だよ。

政治家選んでいるのは、日本国民だから。

525名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:38:13.74ID:IQgOs/yQ0
江戸の楼閣にタイムスリップ!

526名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:38:14.75ID:ava82Mpz0
>>518
阪大病院があるから大丈夫!

527名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:38:16.93ID:oXazJl7n0
>>510
仕込んでたかw

528名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:38:19.32ID:wED+9e6T0
>>1
搾取搾取搾取
からの外国人優遇
死んどけよ糞スダレパゲ

529名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:38:24.53ID:qon3UJP30
お前ら、これでも安倍内閣支持するの?
レミングの集団自殺なの?

530名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:38:25.21ID:d2yN7vlr0
>>503
日本の地方に来る物好き富裕外国人なんてごく少数だろ
京都とかならともかく

531名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:38:27.32ID:j4A3QLzX0
>>426
クールジャパンで無理不可能であることは結果が出ている

外国人が好きなコンテンツを持ってくるしかない

すなわち外タレ、サッカーや自動車レース

532雲黒斎2019/12/07(土) 22:38:27.98ID:Nw3lcm+n0
>>493
お前ズレてんな。 ニューオータニが世界的高級ホテル?

533名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:38:31.15ID:+GFNN9YU0
ちょ!オリンピックピークで、

終わったら反動

大阪万博でちょい戻しで

あとは右肩下がりなんやけど...

菅はどんな浮ついた見積もりしてますん?

534名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:38:32.10ID:Pxjxepls0
>>504 



『多剤耐性菌』である。一度感染したら、絶対に治癒は
しない。鳥インフルエンザ・ウィルスどころの話ではない。
きわめて深刻な大事件である。

正確な報道がなされていない。中国人・韓国人のような
途上国からの 旅行客から、感染が始まる。

最初の原因は日本ではない。途上国では、無茶苦茶な
抗生剤の使い方。途上国の場合、自分で抗生物質を市場で
手に入れて自分で使いまくる。

梅毒・淋病・肝炎・肺炎、等などだ。もうすでに日本で
パンデミック、倍増倍増倍増状態。報道統制がなされて
いるので、表面にはあまり出て来ないというだけだ。

中国では、紙幣を触ることの多い銀行員に梅毒感染者が
多いのだ。梅毒もけっして性交渉だけが感染経路とは
かぎらないのだ。

もちろん、梅毒だといっても手からモノ、モノから手
へだけの感染経路の危険も多いにあるのである。

もちろん、日本で危険な感染源は大阪である。

異常に詰め込む、関空の東アジア近距離超格安便LCCだ。


 

535名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:38:42.39ID:w2K8M6JP0
蓄電池などに補助金を使えばいいのにまた建設会社かよ、安倍の頭は化石だな。

536名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:38:51.76ID:ZtBQIfXA0
関連業界でバブル期から「進歩」したのはヤクザ→半グレだけ

537名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:38:56.42ID:Gyx+eWDS0
こんなことやるくらいなら、
遷都事業でもやった方がいいんじゃないのって思うけどねw

インドネシアはジャカルタからの遷都を決断したよね。

538名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:39:01.21ID:MQV0BtoR0
>>506
まぁそのとおりガウンが似合う部屋よりも浴衣が似合うような所の方がいいと思う

539名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:39:02.79ID:EcXiQbfc0
安倍、麻生、菅
コイツら終わらせるならば
自民党でもいいぞ

540名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:39:20.75ID:HT6dHDWM0
雇われたバイトネトウヨは 朝鮮 韓国の悪口ばかり言ってるけど‥

安倍政権は統一教会の幹部を桜を見る会に招待していたんだよね・・

けっきょく安倍政権は朝鮮&韓国と深いつながりがあるんだよ。

霊感商法をやってるカルト宗教団体も
ネトウヨも 同一。

541名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:39:22.28ID:yhWBjxMS0
>>511
ほんと共産しゅぎだよな
政府は規制緩和すればいい
自分土地がかかわるな
必ず失敗する
ただの天下り先確保

542名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:39:28.44ID:EROAbeKT0
>>533
正直、万博ってもうそんなに経済効果内よ

543名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:39:28.56ID:ava82Mpz0
>>516
自惚れるなオークラ!

オークラは高級ホテルじゃない!

準高級ホテルじゃ!

544名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:39:31.40ID:6u++TUhG0
>>539
ニッポンの老害3傑

545名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:39:32.60ID:TdZuzINH0
■ 令和が日本経済の「黄金期」になる理由
https://diamond.jp/articles/amp/200999

\(^o^)/

546名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:39:41.77ID:qWa2qDZ80
建設業界はおいしいな
オリンピック後に死ぬどころか
さらに追加10年間バブルかよ
スーゼネの冬ボーナス30歳200万だってよ

547名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:39:46.85ID:BiX7sEHi0
庶民から搾取した金で高級ホテルwww
北朝鮮と同レベルかよw

548名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:39:52.70ID:AmR5HTyj0
>>506
東北行けば分かるけど安宿の半分は外国人観光客な感じだよ。ゲストハウスとか

549名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:39:57.05ID:Pxjxepls0
>>533 



『多剤耐性菌』である。一度感染したら、絶対に治癒は
しない。鳥インフルエンザ・ウィルスどころの話ではない。
きわめて深刻な大事件である。

正確な報道がなされていない。中国人・韓国人のような
途上国からの 旅行客から、感染が始まる。

最初の原因は日本ではない。途上国では、無茶苦茶な
抗生剤の使い方。途上国の場合、自分で抗生物質を市場で
手に入れて自分で使いまくる。

梅毒・淋病・肝炎・肺炎、等などだ。もうすでに日本で
パンデミック、倍増倍増倍増状態。報道統制がなされて
いるので、表面にはあまり出て来ないというだけだ。

中国では、紙幣を触ることの多い銀行員に梅毒感染者が
多いのだ。梅毒もけっして性交渉だけが感染経路とは
かぎらないのだ。

もちろん、梅毒だといっても手からモノ、モノから手
へだけの感染経路の危険も多いにあるのである。

もちろん、日本で危険な感染源は大阪である。

異常に詰め込む、関空の東アジア近距離超格安便LCCだ。


 

550名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:40:01.02ID:KN2zL1Yd0
馬鹿じゃねえの無駄遣いすんなしね

551名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:40:06.47ID:IQgOs/yQ0
>>546
そりゃ税金だもんw

552名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:40:23.40ID:Inl3qC+W0
今建築途中の沖縄石垣島の市役所の隣の広大な空き地も何やらホテルらしいがそれも安倍のホテルかな?
今の市長も自民市議団と脅迫騒ぎで提訴したり菅のお気に入りみたいなので
旧石垣空港跡地だし色々関連ありそうですねw

553名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:40:25.06ID:6u++TUhG0
消費税が足りません!

554名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:40:25.97ID:vyR7TPwN0
こいつら全力で開き直って売国隠す気無くなったなおいw

555名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:40:26.55ID:o71hBX1E0
官房長官!
私も協力しますよ

【アベノ宿】菅官房長官「2030年までに世界的高級ホテルを50ヶ所新設する」補助金や政府系金融による融資あり★2 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

556名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:40:27.38ID:KneMmpaP0
スノーリゾートなんてオワコンもいいところなのに
バブル辺りのイメージしか無いのでは

557名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:40:28.79ID:grqVjryO0
税金返せ

558名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:40:31.38ID:OuKZrvXE0
>>511
>>541
おっかしいなぁ〜
なんでかなぁ〜


>「スパイを豪連邦議員に」 中国の試みを捜査 オーストラリア

559名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:40:34.14ID:T2GhNo0i0
富裕層のための政治

560雲黒斎2019/12/07(土) 22:40:38.13ID:Nw3lcm+n0
バブルを腐してる奴がいるけど、その頃開発した場所なんかが今インバウンドで復活してるんだぞ?
そのころの開発がなかったら芽も出てない。

561名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:40:41.66ID:wQhQylCN0
下級はお呼びでないw

562名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:40:49.65ID:534tz/aU0
日本の近未来

氷河期が老人になった頃には、年金で食えない老人と、年老いた移民労働者でスラムができる

そのころには、憲法改正と庶民のバッシングで生活保護は無くなってる

高級ホテルから出てきた上級国民の車が、薄汚い氷河期老人を轢き殺しても警察は逮捕も捜査もしない

563名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:40:50.34ID:WEaZzesy0
話題そらし策が金持ちのための補助金

564名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:40:58.78ID:VRzGL2bd0
>>510
ほぉ
地震も近そうだな

565名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:41:00.23ID:fRevkVuA0
みんなケチくさくなって消費もしてないのに外人様には高級ホテルでおもてなしとかみじめやな

566名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:41:00.94ID:NLWEjDt10
財源がなくなったので消費税25%にします

567名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:41:03.20ID:Eev8eyCG0
旅行者が増えるなら、外資も含めて民間がホテル建てたがる
彼らが動いてないのはリスキーな投資なんじゃないの

568名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:41:04.01ID:VxDjwT7s0
度重なる増税で高級ホテルか
国民の生活とか眼中にないんだろうなぁ
後世の教科書で悪政として書かれそう

569名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:41:06.47ID:peGj8W8m0
山陰に新幹線と高速道路を通してください

570名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:41:15.64ID:0UnaMmfi0
>>1
バブル期のリゾートがその後どうなったか知らないのか

571名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:41:15.88ID:OuKZrvXE0
>>559
富裕層ってスパイのこと?


>「スパイを豪連邦議員に」 中国の試みを捜査 オーストラリア

572名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:41:17.12ID:wQhQylCN0
上級はやりたい放題だなあ

573名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:41:19.28ID:xHN8frOs0
また観光客ですか

574名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:41:19.76ID:Cb2zqX7a0
>>510
首都圏直下型地震の特番

575名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:41:20.07ID:wED+9e6T0
>>555
高橋洋一もがんばります

576名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:41:22.25ID:qmh7e99p0
かつては技術大国の日本が観光立国になっていくんだな
別にいいけどさ税金は使うな

577名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:41:24.93ID:ava82Mpz0
帝国ホテルもオークラも、全く世界的な高級ホテルじゃないよね

578名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:41:30.48ID:m0iqDsU10
日本経済破綻の為にわざとやってるんだよ。
外国のホテル乱立させて
合理的侵略をさせるため

579名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:41:35.89ID:HN8qAF3B0
補助を受けたらパンの代わりに和菓子を出さないといけない

580名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:41:39.03ID:dXBKNP7b0
なんかまた変な利権つくろうとしてる

581名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:41:54.36ID:MQV0BtoR0
>>531
やり方が中途半端なんだよ。usjがハリポタの城建てて復活した様にあそこまで徹底しないと

582名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:42:01.14ID:Cb2zqX7a0
>>510
関東圏で地震が多発している。

583名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:42:01.78ID:IQgOs/yQ0
いいか?

馬鹿が上に立つと国が滅びるんだぞ?

584名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:42:02.10ID:6u++TUhG0
>>568
安倍が中国の董卓みたいな感じで描かれてると思う

585名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:42:04.55ID:a15pmLlH0
>>9

お前が考え付くことをお役所の偉いさんが考え付かないと思う!?w

586名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:42:04.77ID:rM2ZCspF0
国土の均衡ある発展を考えるならば
47都道府県に1個づつ+東京大阪に追加+何処かイケそうな所
こんな感じで50だが
わざわざ公共事業でやる事か?これ。
つか、建てるだけ建てたは良いけれど
三流のスタッフしか集められませんでしたじゃ
「高級ホテル」とは言わんだろ。
そんなに人材豊富か?ホテル業界。

587名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:42:06.90ID:wQhQylCN0
1泊おいくらですの?

588名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:42:11.52ID:HtIXhsp20
ホテルは避難所のかわりかな。

589名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:42:23.43ID:VRzGL2bd0
安倍(アパ)ホテルw

590名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:42:30.20ID:qCox6X890
隠蔽したニューオータニにご褒美か?

591名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:42:30.89ID:r6xuje+R0
>>201
ビットコイン先物 – リスク概要 − CME グループ - CME Group
https://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html#.Xeur25VTlx8.twitter

592名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:42:34.54ID:BiX7sEHi0
人気の観光地は人増えすぎてもうパンクしてるのはホテルが足りないからじゃないぞ
観光地にすし詰めだから減らせよ

593名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:42:34.76ID:uXyJrwkV0
五輪おわったら一気に外人来なくなるからやめとけ

594名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:42:36.87ID:1n5HdW5B0
>>219
他国の映画撮影誘致したらいい

佐賀の祐徳稲荷神社がタイ映画のワンシーンに出てきたお陰でタイ人観光客が押し寄せてる

595名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:42:38.41ID:j4A3QLzX0
>>359
>>396
原発動かせないから石油買って貿易赤字なんだよ

その赤字をインバウンドと自動車産業の海外子会社からの配当金で埋め合わせしている

自動車産業が氏んだらどうするよ
詰むぞ

596名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:42:45.92ID:YGPEID0k0
日本の最強最大最悪の利権団体が自民党

597名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:42:47.79ID:khArL2tE0
需要調査はちゃんとしとけよ。

簡保の宿の二の舞だけは勘弁な。

598名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:42:50.54ID:cE1Ng5oh0
京都の某高級ホテル
さんまを出してたぜ
それで7000円のランチだってさ
ふざけんな

599名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:43:04.50ID:IQgOs/yQ0
なお人出不足の模様

AIでおもてなし

600名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:43:05.24ID:qAw5/xkk0
>>560
新潟の湯沢は復活してないだろ。

601名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:43:05.94ID:ava82Mpz0
>>590
ニューオータニなんて二流ホテルよ

602名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:43:08.37ID:iyJYS0sR0
>>481
それだ!北海道の雪質とかガイジンに馬鹿ウケしてる品。
自然も良いコンテンツに成るな。

603名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:43:09.26ID:VCKMn99z0
>>348
海江田万里「返答拒否します!」

604名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:43:13.21ID:a15pmLlH0
>>15

投票権無いくせにw

605名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:43:13.35ID:XUtHsr6e0
無能が口出すな

606名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:43:13.72ID:9DgzM72A0
ホテル観光業界とズブズブの自民党
野党ダラシないからやりたい放題

607名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:43:16.48ID:0QpVP+2O0
今度はアパに稼がせてやらんとな

608名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:43:17.65ID:6G7zik0n0
もはや何がしたいのかわからん内閣になったなあ。
ネトウヨもそろそろ目を覚ましたろ。

609名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:43:26.79ID:oXazJl7n0
>>553
自民「おらに力をわけてくれ!」

610名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:43:33.75ID:OYbrSDob0
どこの土建屋かファンドに金もらったの?

611名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:43:43.72ID:wED+9e6T0
民衆の多数派がアホなら代表者もアホで、選ばれたアホな代表者はアホな決定をすることが多い。

612名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:43:44.85ID:+eTb9eSZ0
ホテルを見る会

613名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:43:46.91ID:5Cl8D1460
>>602
外人
「日本のスキー場はリフトがボロボロ」

614名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:43:47.13ID:QxQm1OjX0
嘘つきの片棒を担ぐ人に言われても説得力が無いだろ

615名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:43:50.63ID:wQhQylCN0
スーパーオータニかな

616名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:43:54.08ID:4+S7XWSW0
これはいいだろ、もう日本の成長産業は観光しかないんだよ・・・

617名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:43:58.13ID:CnyDeG2O0
>>568
>>584
まあ、中国のスパイ工作はもうだいぶ表で語られるようになってるしな


>「スパイを豪連邦議員に」 中国の試みを捜査 オーストラリア

618名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:43:59.75ID:rXP+w2fR0
>>517
安倍の民宿

619名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:44:01.29ID:27KkMlNt0
デフレ=供給過多・生産性過剰 だっていってるだろが!
供給増やしてデフレ加速させてどうすんだよ。

620名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:44:04.79ID:eb89locP0
>>578
   ペチペチ
 ☆   ∧__∧
  ミ⊂<丶`∀´>  ホルホル…
   ( (⌒ _つ
    L,L,ノ

621名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:44:07.82ID:vGFiWqaz0
カジノもできて将来的に誰もが
羨む国になりそう。
その下地をしっかり作るまでは安倍さんに
頑張って貰いたい!

622名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:44:12.95ID:tSSfNDT50
2030年までに機械化外国人労働力で不景気になり家がなくなる日本人がいそうだがw50もいらんだろ

623雲黒斎2019/12/07(土) 22:44:15.48ID:Nw3lcm+n0
>>577
世界的高級ホテルを近くに造られてくやしいとか、やべーとか思うならお前らもがんばれ、ってこった。

624名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:44:16.15ID:IQgOs/yQ0
こりゃ国とゼネコンはズブズブだなw

625名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:44:22.82ID:sr/Jdci10
>>15
入れてたのかよ死ねよ

626名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:44:23.56ID:qdCKLA9G0
どこだろリッチモンドホテルかね

627名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:44:26.19ID:vyR7TPwN0
ネトサポも楽じゃない仕事ですよね

628名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:44:30.11ID:qon3UJP30
>>608
どこまで無茶苦茶やったら
国民が怒りだすのか試しているのかもな
安倍は(・∀・)ニヤニヤして、国民を観察しているんじゃないか?

629名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:44:30.44ID:eNNxvxe70
またアベ友が儲かる仕組みか

630名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:44:38.75ID:P2VzwJjP0
需要があれば民間でやるよ

631名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:44:41.65ID:NLWEjDt10
「国民ちょれえ〜」

632名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:44:41.82ID:ava82Mpz0
>>581
マリオエリアと、更に数年後にはドンキーコングエリアもできるぜ!

633名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:44:50.74ID:wQhQylCN0
トリクルダウンまだあ?

634名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:44:53.01ID:dfS533SR0
もう、詐欺国家
ウソしかつかない

635名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:44:56.31ID:NKTwDvaA0
何の成果もあげられず、結局最後はピラミッドw

636名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:45:02.36ID:sr/Jdci10
安倍共はいい加減殺される事を自覚しろ

637名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:45:06.40ID:ZtBQIfXA0
一万歩譲って、例え一部の人間でも心豊かな時代にそれに見合った建築物を作るという発想はわからないでもない
金閣寺なんかは現代に至るまで当時の精神を伝えている
でも、新国立作ったろ?
あれの歴史的評価を待ってからにしようよ

638名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:45:07.74ID:wsl5tYgC0
>>629 アパホテルがアップを開始しました

639名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:45:09.36ID:BiX7sEHi0
建設業はそもそも今でも十分忙しくて儲かってるのに追加とか頭おかしいのか?

640名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:45:28.43ID:VE3c/gTS0
また借金するのか
日本は国策ビジネス何度も失敗してると言うのに

641名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:45:31.16ID:VCKMn99z0
>>358
そんなホテルで
超安い値段でパーティー開いてた
ちんちくりんの安住議員おわったな

642名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:45:32.45ID:RWy4udrq0
で、コネ作って一般客じゃできない金額で宴会開くんですねわかります。

643名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:45:33.54ID:nt0v7YXX0
ボケ老人のせいでマジで日本オワコンになりかねないな
この簾ハゲが

644名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:45:35.59ID:0i7NSqAv0
このスレだれも書いてないかな
世界的ホテルチェーンはホテルの宣伝をする際に具体的な都市名を挙げて宣伝します。
大阪や京都は誰でも知っているけれど
洞爺湖、小田原って世界的に有名かと言われるとそうでもない。
それを◯◯ホテル小田原とか宣伝で連呼してくれる価値って大きいと思うのです。
日本旅行で検索すると東京、大阪、仙台、京都、に次いで小田原が出る。政権にいる人はこれを考えていると思います。

645名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:45:51.97ID:qq2DSxD40
日本は日本人の国じゃもうないんだよ!

646名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:45:56.66ID:Ycj0PvLT0
青葉とかこいつらやれよ

647名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:46:11.24ID:r6xuje+R0
>>591
アメリカ【新たな金融危機を引き起こす可能性のあるリスクを監視する金融安定監督評議会(FSOC)】
による年次報告書にビットコインをはじめとする仮想通貨のリスクを監視する方針が示されていた
4.14.1 Digital Assets and Distributed Ledger Technology
https://home.treasury.gov/system/files/261/FSOC2019AnnualReport.pdf

一部の市場参加者は、非中央集権を掲げるビットコインを【デジタルゴールド】と過剰表現することで
採掘からのべ棒製造、販売、市場の価格操縦規制etc...
国際レベルで規制されている安全資産である【ゴールド】と同じように法律で規制された安全資産であると、
経験の浅いプレイヤーをターゲットに誤認を誘発させている。

648名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:46:12.16ID:o1yaz8680
パンケーキで好感度上がったとは何だったのかw

649名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:46:12.17ID:6sqZO8Q70
>>603
わろたww

650名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:46:23.53ID:EROAbeKT0
これ、来年まで続くようならマジでヤバイ事件怒るよ

651名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:46:23.55ID:vyR7TPwN0
前夜祭5000円の高級ホテル?

652名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:46:26.21ID:Cb2zqX7a0
>>639
移民、大量に来るかもなコレ

653名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:46:27.88ID:6Q+l6gbV0
マレーシアの高級ホテル街にある
伊勢丹のクールジャパン

閑古鳥鳴いてたぞ

654名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:46:27.92ID:Gyx+eWDS0
>>619
都心のタワマンも供給過剰でダブついてると言うのにねw

今度は高級ホテルってねw

655名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:46:29.31ID:IQgOs/yQ0
日本最終章のはじまりだ

656名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:46:29.51ID:ava82Mpz0
>>623
リッツカールトンの日本初進出の地はOSAKA

梅田のタワーホテルだ

657名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:46:31.43ID:CRzjdAY50
>>627
中国人には朝飯前なんでしょ
奴隷もいるし日本人も簡単に捕まえられるし在日中国人もいるし


>ハーバード大学の研究:中国ネット工作員が毎年4.88億件の偽コメント

658名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:46:36.08ID:s4sIs2mF0
>>1 需要があって事業として成立するなら文句ないけど・・・・・・・・・

659名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:46:41.05ID:sr/Jdci10
もういいブチ殺してやる

660名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:46:46.45ID:wohr7kWi0
世界の旅行市場の25%を、ほんの3%の富裕層が落とす金が占めていて、
おまけに富裕層向け市場急成長中、その市場を取る気なら、
富裕層が旅行に使用するレベルのホテルを増やさないと駄目だが、日本は少な過ぎる。

五つ星ホテルの数が海外のメジャーな観光都市と同程度しかない、日本全体で。
しかも、その多くは外資系ホテルだ。

日本のホテル旅館業は中間層、中流相手のビジネスノウハウしかなくて、
富裕層向けのノウハウ全然ないから、ホテル運用しようにも出来ないのよ。

だから外資をどんどん導入してホテルは任せ、ホテルの外で金使う富裕層から稼ぎましょうというお話。

661名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:46:59.09ID:j4A3QLzX0
>>637
あれの評価はこれからだね

でもザハ案なら彼女の遺作となって世界から客が呼べるレガシーとなったことは確実だね

662名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:47:04.50ID:b2ASqoc20
外国企業への献金か。
この前アメリカの農家へもプレゼントしたが、日本人から集めた税金を外国人にプレゼントすることが、日本にとって何かメリットになるの?

663名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:47:05.25ID:5HlfjO0/0
何でこういう話になるのか理解不明だな

50カ所ってことは1県に1つって前提の発想なんだろうが、そういうのがムダを生み出す元
高級ホテルが必要のない県だってある
そうじゃなくてその県が本当に必要な物を何か 県ごとに提案させて見合った施設なり組織
を立ち上げる協力を国としてすべき

こういう話になると必要も無いのに「国の予算で建てられるのならば」ということで客のいない
ホテルが大量に出来上がる
バブル時代に嫌と言うほど失敗を経験したと思うのだが?
一体、誰のアイデアなのか
バカに提案させるな

664名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:47:17.03ID:KtetfEX70
>>1
災害対策やインフラ整備が先だと思うけどな

665名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:47:28.42ID:IEFQHzWJ0
>>555
またコイツか。顔見るだけで虫唾が走るな。

666名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:47:31.05ID:Cb2zqX7a0
それでも海外に兆円単位でばら撒くより
ずっと潤うよな。ありがとう

667名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:47:32.75ID:5yZMe5630
税金は正しく必要な所に使おうよ
老人ホームが儲からないんだったら高級ホテルも同じだろ?

668名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:47:39.50ID:ClN9yhfk0
働き方改革を必要以上に労働者保護にしろや‼

オラー‼

669名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:47:39.55ID:9DgzM72A0
そんな高級ホテル作って誰が泊まるの?
世界のビリオネアが沢山来て長期間滞在すんの?

670名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:47:41.83ID:MQV0BtoR0
>>644
世界的ホテルチェーンはブランド守るために小田原なんかにホテル建てませんエクシブくらいです

671雲黒斎2019/12/07(土) 22:47:48.08ID:Nw3lcm+n0
>>593
お前みたいに五輪「後」は外人客が来ない、ってずれたことを言う奴が多いけど、
五輪時期は外国客も敬遠するんやで。

672名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:47:48.71ID:/2WjFjP60
海外の富裕層には日本のホテルは安過ぎるんだって

673名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:47:55.98ID:534tz/aU0
>>639
建設は今、深刻な人不足
政府は、外国人に新しい在留資格を与えて現場労働者を補うと言ってるけど、全然増えてない

674名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:48:00.32ID:BiX7sEHi0
自民党は昔叩かれた箱モノを全く反省してないで繰り返す
投票した馬鹿は責任取れよ

675名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:48:09.37ID:Cb2zqX7a0
>>665
顔に全てが滲み出てるよなw

676名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:48:16.28ID:vLuQEwv/0
庶民には日本に高級ホテルが圧倒的に
不足していることなんて分からないだろうな。

外国人旅行者を増やし、技術立国から観光立国に
移り変わる今、必要な投資なんだよ。

677名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:48:17.65ID:oXazJl7n0
>>653
クールジャパンって誰が言い出したんだろ

678名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:48:23.00ID:nCSrpOQ40
クソが
ワシらの税金、お前らの遊興や外人のおもてなしに使う為に払ってんじゃねーわ

679名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:48:23.15ID:6sqZO8Q70
政治家や公務員が割引がきいて泊まれるホテルになるんやろな

680名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:48:33.96ID:wED+9e6T0
>>665
このゴミくずを愛し愛好者と絶賛して
政治で重用する糞ゲリゾー

681名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:48:35.34ID:wohr7kWi0
バンコクとかアジアの観光都市でも五つ星ホテルは30以上ある。
東京なんて5前後だよ、日本全体で30台。

少な過ぎるの富裕層向けホテル。

682名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:48:37.94ID:BH3iO5bE0
これは北海道と沖縄の振興策も兼ねているような気がする。
北海道のスノーリゾートは今でも外国人に占領されているような所もあるが
沖縄は長期滞在客という点ではまだハワイにははるかに及ばない。
本島の中央部に高速はあるが西側はほぼ朝夕大渋滞の国道1本だし
沖縄に巨大インフラを作りハワイ化しようとしているのかもしれないな。

683名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:48:41.53ID:ImYx8Z560
権力層がそろそろ腐ってきたな

国内投資離脱時期

684名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:48:47.17ID:7ZWk04Yg0
おまえら大好きな韓国という悪いお手本があったのになぁ
あの国も内需軽視で外貨に依存してたから輸出落ち込んだ途端あんなになってるのに

685名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:48:48.08ID:XjzcFTfh0
学校のPC一人一台に続いて堂々と国内向けにもバラマキをはじめたか

686名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:48:48.65ID:NKTwDvaA0
かんぽの宿w

687名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:48:49.21ID:D80NHHKd0
もう無茶苦茶
やりたい放題過ぎる

688名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:48:51.15ID:iyJYS0sR0
>>613
日本人
「しょーがない。30年前の流行。金が無い」

689名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:48:54.85ID:o3cWVI+M0
移民侵略を誘致してるのと変わらんぞ

690名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:48:55.12ID:CZ6lKrGc0
外国人向け高級ホテルに嫉妬するようになったらお終いだぞ

691名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:48:59.21ID:VjzQo89I0
>>1
こんなのは民間に任せとけばいいんだよ
民間がやらないって事は儲からないって事だよ

692名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:48:59.26ID:SzTS4uzB0
大増税した挙句にこれかよ、大企業は減税、公務員は給与アップ
庶民はどこまでバカにされてりゃ気がつくのか?

693名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:49:00.85ID:CRzjdAY50
>>674
蓮池が言ってたじゃないか
選挙で不正をしている、って

694雲黒斎2019/12/07(土) 22:49:01.20ID:Nw3lcm+n0
>>600
売り方が悪いんじゃないですかね。
ニセコや白馬は外人だらけですぜ。

695名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:49:05.02ID:qon3UJP30
>>669
箱もの作ったがいいが
閑古鳥が鳴くだろうなw
世界の富裕層が日本各地にできた
50か所の高級ホテルを泊まり歩いてくれるとでも
思っているのかねえ?
このボンクラどもはw

696名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:49:05.27ID:RWy4udrq0
消費税が上がったら金が余ったってことか

697名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:49:07.09ID:ava82Mpz0
井上陽水「お元気ですか?ホテルはリバーサイドですよ!」

698名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:49:12.59ID:pQYX4USW0
町並みはシンガポール、住む国民は貧乏

完全に国民切って海外向けのパフォーマンスに切り替えたな

もう終わりだこの国

699名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:49:17.04ID:Cb2zqX7a0
>>669
円安にするって話かもな。
となると俺様はドル株米債大量投入かw

700名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:49:23.34ID:1vvMTbtz0
空港、道路、整備新幹線等に続く新たなハコモノ利権かよ。風光明媚なところに場違いなデザインの高層建築物建てて全てを台無しにする未来図が眼に浮かぶ。

701名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:49:24.03ID:7P7FJUfw0
>>676
じゃあ法人税下げる必要なくね?

702名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:49:30.19ID:2WIIdXxm0
観光で外貨獲得ってもう終了国家だわな。

703名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:49:30.78ID:a2vlqifR0
これもうアパホテルならぬアベホテルだろ

704名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:49:37.34ID:cE1Ng5oh0
>>656
京都のリッツ・カールトンはマジでヤバい
糞だわ

705名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:49:43.49ID:A5wzclsp0
消費税廃止しろよ。
そのほうが日本経済は発展する。

706名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:49:45.00ID:wED+9e6T0
主要国の動き
世界不況の入り口と言われる現状
世界は既に対策を始めています。
中国 → 「景気減速しないように融資拡大と減税、地方債発行の前倒しをやろう」

インド → 「3連続だが景気減速しないように利下げしよう」

EU → 「リーマン級の危機が起きないように利下げしよう」

米国→「0.5利下げ更に利下げ減税検討」

日本 → 「リーマン級の消費危機の中消費税増税更に増税や緊縮財政」

一国だけ頭がおかしい国がある
世界と真逆の政策をとるキチガイ
自民党糞ゲリゾー

707名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:49:45.82ID:QxQm1OjX0
ホテルニューオータニに企画を特注するんかね

708名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:49:45.93ID:uDiGGh+t0
日本にそんな観光する場所ないだろ

709名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:49:48.34ID:ava82Mpz0
>>686
都はるみの曲?

710名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:49:52.86ID:m+5XcjGr0
令和版かんぽの宿
こいつら何のために政治家になったの?

711名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:49:54.86ID:bfrfTQMx0
昔郵政で全国に作ったグリーンピア何とかという
箱モノの二の舞だな 税金使った挙句1000円で
売り払った奴だ 税金の垂れ流しを何とも思わない自民

712名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:49:56.67ID:6G7zik0n0
何もかも失敗した挙句の観光立国宣言だもんね。
さらに公務員の給与はうなぎ上り。

あれ、破綻したどっかの国と似てないか?

713名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:50:15.70ID:814tDaf60
安倍チョンのお友達のアパに税金投入・・。
もう朝鮮人丸出しだな・・。

714名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:50:17.65ID:5yZMe5630
>>691
その通りだと思う

715名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:50:21.01ID:Cb2zqX7a0
>>698
株の方が本業より儲かる日があるからな。
さっさと資産を築いて10年ほど早期退職したいw

716名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:50:22.62ID:dg/mT75e0
これ結構重要なんだよね。
高級ホテルがあるかで観光地のランクが変わってくる。

717名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:50:24.08ID:OQufbhXP0
マカオに、カジノに併設された高級ブランドのホテルがたくさんあるが、どこも飯が不味い。

718名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:50:24.45ID:YtdgUmgl0
宮古島には絶対作らないで欲しい

719名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:50:24.93ID:ava82Mpz0
>>704
なぜじゃ?

720名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:50:25.54ID:eyIV53n+0
全ては外人様の為

721名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:50:27.26ID:hKKk6enm0
マジでいい加減にしろよ
なんで高級ホテルの建設のために税金払わなきゃいけないんだよ
んなもん本当に需要があるなら民間の企業なり銀行が金出せばいいだけだろ

722名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:50:28.21ID:0Q8Sqe720
カジノは外資か
ホテルも税金つかって建ててあげるんすか

723名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:50:28.30ID:wohr7kWi0
欧米先進国だけでなくアジアその他で富裕層激増してるから、
富裕層向けの旅行ビジネス市場も急成長してる。

インバウンド需要で稼ぎたいなら、その市場拡大をとりにいった方が得。

724名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:50:29.18ID:iyJYS0sR0
>>628
総理引退決まってる品w

後は何処まで日本国民を馬鹿に出来るかが、残りの政治課題w

725名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:50:30.14ID:sr/Jdci10
こいつら完全に国民をナメ切ってやがる

殺してやる

726名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:50:32.04ID:pQYX4USW0
>>710
金以外あるの?

727名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:50:32.40ID:1EV5kKq+0
やっぱり目標はドバイなの?シンガポール?

728名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:50:34.09ID:gC7vZbgo0
そのうち計画経済が始まるな

729名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:50:35.88ID:0RV8Ugli0
いささか呆れたわ

730名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:50:42.15ID:qq2DSxD40
>>663
ホテルという体裁の外患活動拠点の整備かもよw

731名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:50:44.59ID:LDA0/01k0
世界トップクラス
高さ500mとか

でも大不況がきてるのに

732名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:50:51.71ID:TO9lurz80
外国人観光者の大半は中国人なんだから
将来的に中国の勢いが落ちれば当然観光する人も減る訳で
とても先を見据えた判断には思えねぇわ

733名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:50:52.41ID:AmR5HTyj0
>>660
成る程

734名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:50:55.39ID:534tz/aU0
>>702
ギリシャやエジプトみたいなグウの音も出ない観光資源があるわけでもないし、東南アジアのようなリゾートも沖縄くらいしかないのに‥

735名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:50:59.78ID:szr3Lpi40
売国奴wwwwww

736名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:51:04.41ID:wED+9e6T0
糞ゲリゾー救国内閣とは何だったのか
糞アホウヨも考えて欲しい

737名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:51:07.00ID:RWy4udrq0
>>691
2行目、これに尽きる

738名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:51:13.66ID:6Yoocykc0
高級ホテル少ないのは知ってる
あったら金使ってくれる裕福層が来日するなら建てていいけど地震が心配です

739名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:51:13.94ID:AzlhIh4C0
アメリカはじめ諸外国のGDPは右肩あがりだからな
10年であっちの平均年収は1.5倍になるのに日本だけ変わらない
つまりどんどん収入格差がでてくる。10年後の日本はもはや発展途上国レベル
の貧乏国なので観光で金持ち外国人から金もらうしか食ってく方法がない

740名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:51:15.23ID:0gGiwHYn0
>>1

典型的な売国奴自民党田舎議員の発想。

ヤバいなマジで。

741名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:51:27.96ID:Z4ToJcZL0
だから何度も言ってるだろ
こいつらは階級社会作りたがってるんだってばマジで
それしか国体維持できないと思ってんだよ

742名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:51:31.45ID:wQhQylCN0
5000円で宴会できるん?

743名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:51:37.50ID:oWlCA5Pz0
しかし高級ホテルを税金で建てようなんて先進国が他にあるの?
これで消費税は上げないと仕方ないなんておかしいでしょ?

744名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:51:38.71ID:dVHi1hXt0
こりゃもう末期だな。
痴呆がはじまっているレベルw
こんなこと、常識がある人は口にしないわw

高級ホテルなんて嗜好品でぜいたく品。
商売で民間資本が建てるのは全く問題ない。
だが、それを国が支援することなんて必要は
一切ないわけでなw
どこぞの北の国を笑えんwww

大学入試の問題といい
シュレッダーやデータ破棄の問題といい・・・
長期政権の弊害が出てる。

745名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:51:42.52ID:d2yN7vlr0
>>662
ビリオネアなら小型飛行機やヘリコプターで移動とかの世界だしそれこそ地方に最高級ホテルとかいらんよなあ

746名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:51:44.96ID:SqcfKMfw0
50×300室で15000室くらいか3,4万人収容能力増えるのか

747名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:51:53.03ID:pQYX4USW0
>>715
だよな
俺もセミリタイア狙ってる
貯められるだけ貯めて海外に移住する
物価安くて治安の良い場所でまったり暮らしたい

748名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:52:02.05ID:CZ6lKrGc0
外国人の幸せの為に何が出来るのか考えること
観光の為に何が出来るのか考えること
それが日本を良くする

749名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:52:05.69ID:MqhVvKtk0
>>721
それ
ノウハウを知らない政府がホテル建てるなんて危険すぎる

750名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:52:06.17ID:MQV0BtoR0
電柱だらけで汚い国にわざわざ富裕層が来るかな

751名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:52:12.86ID:WF3kR7i20
>>600
カネ払えば買ってくれるらしい

752名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:52:13.38ID:814tDaf60
アパに税金を貢ぐ安倍チョン・・。
朝鮮人丸出しすぎて笑えるよな・・。

753名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:52:15.10ID:o3cWVI+M0
>>702
いくらなんでも観光に力入れすぎだわ
観光客集中しすぎて色々とパンクしてる地域も出てるし

754名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:52:19.15ID:gRtSa/0l0
あーあ

755名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:52:21.55ID:VxDjwT7s0
カジノとセットで高級ホテルも建設と言う話なら分かるけど全国に50もいるのか?
佐賀とか大分とか宮崎とか島根とか鳥取とか秋田とか青森とかに高級ホテルを作っても赤字だろ

756名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:52:22.63ID:5VAYpZEq0
観光立国するんだろうが肝心のカジノ無いだろ
横浜はバカだから平気で辞退するとか好んで貧乏真っしぐらかよ

757名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:52:22.95ID:0gGiwHYn0
>>743

だね。

だから、売国奴自民党の増税は青天井なんだよ。

どこまでも上がっていく。

758名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:52:24.06ID:6u++TUhG0
箱だけ作っても中に入れる人はどうすんの?
地元のおばちゃん雇うの?
高級ホテルで?

759名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:52:29.07ID:hq1x0ihp0
日本人は世界でも貧乏という認識だよ
一泊50万程度の所ですら、日本人であると知って心底驚かれた
まさか、日本人だとは思わなかった、と面と向かって言われた

760名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:52:30.52ID:mwKcdm3O0
観光押す割に泊まるとこが無いのは聞いてるけどちょっと遅くね?

761名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:52:31.66ID:5yZMe5630
>>742
とるしかなくなるんじゃね?w

762名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:52:32.79ID:aAspmaRK0
昔のリゾート法繰り返すのかよ

763名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:52:33.63ID:RWy4udrq0
公金使う必要はない

以上、終わり。

764名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:52:36.26ID:oXazJl7n0
>>712
おまけに少子化加速中
これ墜落するかな

765名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:52:40.18ID:d2yN7vlr0
>>741
帰化特権階級はこれだから

766名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:52:41.01ID:pLj7CHIj0
>>735
スパイだったらそれが目的だしなぁ


ハーバード大学の研究:中国ネット工作員が毎年4.88億件の偽コメント

767名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:52:44.02ID:0gGiwHYn0
>>758

外国人奴隷に決まってるじゃん。

768名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:52:44.47ID:J54GIG8d0
どうせアパ絡んでくるんだろ

769名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:52:47.31ID:fAEWMzfl0
誰がそのホテルで働くの?
その頃には少子化、改善してんの?
まずは英語力磨けよ

770名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:52:49.59ID:hKKk6enm0
>>738
本当に需要があるならとっくに外資なりの民間が建ててるよ
民間が資金だして建てないということはつまりそういうこと

771名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:52:49.84ID:SM5qOgnT0
観光狙いとか発展途上国かよ

772名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:52:57.19ID:Cb2zqX7a0
>>698
外国人の方が公共料金安いとかナマポとりやすいとか、狂ってるね。

773名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:52:57.50ID:2zSSnhIM0
そういう方向は別に望んでないんだがな

科学分野、技術開発に金を回せよ

774名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:52:59.78ID:5s0igg9J0
北陸新幹線 小浜京都ルートのゴリ押しの時点で、自民党はヤバイと気付いてたけどね。

安倍ちゃんの外交の巧さに目をそらされてたけど、実はやばい。

775名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:53:08.51ID:79HreCR/0
>>501
そんな国家礼賛映画なんて評価されるわけないでしょ
あほなのキミ

776名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:53:10.53ID:vyR7TPwN0
安倍どんだけ日本人が憎いねん

777名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:53:14.79ID:8AcYxCQR0
>>630
政府(国)の仕事には民間がやらないこと・採算が合わないことでもやる
良くも悪くも昔からw
理由はいくらでも作れる
景気対策だとか観光立国だとか地方創生とか雇用対策だとか
少子化対策だとか公共投資だなどなど

778名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:53:15.68ID:IbHY+YNJ0
れいわしかねーな

779名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:53:15.75ID:vp064BsA0
その前に震災で崩壊しそうだが

780名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:53:16.66ID:0LVfzu+00
体よく言えば観光業

要するに乞食業 国民のほとんどが乞食になるのか! さすがだ!

781名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:53:21.90ID:pLj7CHIj0
>>735

>「スパイを豪連邦議員に」 中国の試みを捜査 オーストラリア

782名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:53:25.20ID:JeCA0ck60
外人観光客いらねーよ馬鹿!!
もっと減らせよハゲ!!

783名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:53:26.18ID:CGEXTtou0
なんか韓国みたいな国になってきたよな。
余力無くしすぎだろ。
外国資本は自由市場によって作られるべき。
政府が決定するって何が隠し玉でもあるなら良いけど。
FTA結べるのか。中国の代替になれるなら良いが、
信じていいかは怪しい。

784名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:53:32.19ID:j4A3QLzX0
観光立国、仕方がないだろ

お前ら勉強せずにコミュ力重視だから

半導体産業とか無くなったわ

785名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:53:33.59ID:MQV0BtoR0
>>756
カジノなんか日本以外にもあるのに観光の切り札になるわけがない

786名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:53:34.30ID:sr/Jdci10

787名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:53:36.07ID:ml+ObJRT0
ホテルの売り上げを外資に売る宣言

788名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:53:36.34ID:QSPau4lJ0
アメリカの大手ホテルとかに補助金出すんだろ?

789名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:53:37.05ID:CxdN7qDk0
安倍ちゃん達って内需壊滅させてインバウンド推進したくせに
人気取りの為にいきなり韓国の基幹産業狙い撃ちの輸出規制発動して
韓国人観光客壊滅させたじゃん。

で、それで打撃を受けた地方や企業に対しては何のケアもせずに
ネトウヨファンネルを動員して多角化してなかったのが悪いと叩く始末。
こういうことが中国相手とかで繰り返されない保証はあるわけ?

790名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:53:40.55ID:eVMOGFRL0
国が主導すると失敗する確率100%これ絶対

791名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:53:44.30ID:Gyx+eWDS0
>>643
・菅 義偉(71)・・・官房長官
・麻生太郎(79)・・・財務大臣
・二階俊博(80)・・・自民党幹事長

ここら辺の要職は次期首相候補がやってないといけないのに、
何世代前の連中だよと言う老害どもを据えてるんだから、
そりゃね、この国が衰退するのも当然よw

こう言う方々に進取の政策を期待出来ると思う?w

792名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:53:46.55ID:bfrfTQMx0
>>676
>>外国人旅行者を増やし、技術立国から観光立国に
移り変わる今、必要な投資なんだよ。

国民の誰が技術立国から観光立国にしろと言った?
外国人旅行者だって?そんな高級レベルなんか来ないよ
中国人や韓国人や欧州人のバックパッカーだろ

793名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:53:49.76ID:A4qzeUL00
日本平、東静岡、清水港
辺りに頼むわ。
富士山の絶景は唯一無二。

794名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:53:51.72ID:g9mgyqa90
>>16
どうあがいても終わりしか見えないから、この際開き直って流せる所にありったけの金を流そうとしてないか?
ホテル作ってもそもそもそこで働く人がいないだろうに…

795名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:53:52.42ID:SqcfKMfw0
 霞が関とか建て替えるときに超高層にして半分ホテルにして
そのホテルの収入で建設資金返済方式にすればよくね

796名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:53:55.77ID:gC7vZbgo0
北朝鮮目指してるなアホ安部

797名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:53:56.17ID:wQhQylCN0
ギリシャ化始まったな

798名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:53:56.34ID:534tz/aU0
結局ね金はあるんだよ
介護施設や年金には使いたくないだけ

799名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:53:57.15ID:2ig2fKlS0
50個の高級ホテル立てるよりも全国各地に50個の観光施設建てたほうがよくね?それでもいらんがな

800名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:53:57.47ID:/WUefNVr0
観光に頼るしか無いんだろうな
日本は中国の下請けになると腹くくらないと

801名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:54:03.67ID:Cb2zqX7a0
>>771
主要産業が、大衆向け自動車メーカーだから途上国にするしかない。
今の時給の1/3くらいにしないと自動車メーカーで倒産するところが出るんだよw

802名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:54:04.27ID:KfM9ldN10
そんな金あるならまず国の借金返せよwww

803名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:54:08.42ID:b2ASqoc20
>>707
流石に、一人5000円で立食パーティーが開かれるようなビジネスホテルはお呼びで無いだろ。

804名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:54:09.58ID:8aTojLz40
財源はないから消費税アップしなきゃね

805名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:54:09.77ID:TRdTV/KH0
観光立国ねぇ
欧米中東の富裕層はマスク姿だらけの日本人に慄いて来ないだろう
中華狙いならいいんじゃねーの

806名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:54:14.02ID:wED+9e6T0
>>1
オーーターニ利権ゲット

807名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:54:14.38ID:/iF23HvN0
一等地に、議員宿舎ばりの家賃で住めのマンションを量産しろよ。

808名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:54:16.24ID:I9z3wXvg0
完全に日本を破壊しにかかってるな。

809名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:54:16.66ID:6u++TUhG0
>>767
派遣の外国人奴隷に
富裕層が満足できるサービスを提供できるの?

810名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:54:17.80ID:0gGiwHYn0
>>760

売国奴自民党の政策はいつもそうじゃん。

全体を見て計画しねえんだよ。

問題が起きてからグダグダな対応をして失敗しまくる。

そしてそのツケは増税として国民へ。

何度も何度も繰り返されてきたこと。

811名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:54:26.22ID:d2yN7vlr0
>>684
輸出なんて政治で簡単にぐらつくの見せられた直後なのにな

812名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:54:26.26ID:/2WjFjP60
迎賓館に泊まれるようにすれば?
今ある箱を利用しよう

813名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:54:26.88ID:wUMi0ouP0
>>744
そういや北朝鮮にも凄いホテルあったよな

814名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:54:29.35ID:814tDaf60
ホテルはアパ、カジノはセガサミー
みんな安倍チョン様の朝鮮人友達・・。

815名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:54:35.33ID:cE1Ng5oh0
>>719
母親の還暦祝いでリッツ・カールトンでランチしたが、さんまは出るわ、花束は葬儀用の白百合で激怒したこと有るわ

816名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:54:37.97ID:iyJYS0sR0
>>695
世界の高級リゾート巡りしている層だしな。
日本のコンテンツか…何があるか。

それが問題だ。

817名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:54:40.72ID:ava82Mpz0
ちょっとコレを見て、酷いよ!
カジノ法案の時、あれだけ山本太郎は外資に日本の金が吸い上げられると叫んでいたくせに、帰化していない外国人にナマポを渡すと言っている。有り得ない!


外国人への生活保護問題に前向き

質問者「生活保護を受けるために帰化するという選択肢もあるのでは」
#山本太郎 さん「帰化しない外国人にも困ったときに手を差し伸べる制度がある、(生活保護を受けるのに)帰化という用件を設ける国は怖い、先進国なら人道的な観点から手を差し伸べる制度はある」 https://t.co/RdoFRxzxfp 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

818名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:54:45.37ID:S1qH8T/y0
肝心の街並みや景観はひどいまま

819名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:54:48.05ID:1IvGK5KL0
>>778
んだね
ギャンブルになるが、それ以外に選択肢がない

820名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:54:49.84ID:K0d/aDqz0
スノーリゾート開発か。
よーし三井と提携して船橋に通年屋内スノーリゾートを建設しよう!

821名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:54:53.84ID:eb89locP0
>>739
   __
  /っ) .∧∧
 ./ / /支  \   < 計画通り アル!
 \\(`ハ´  )
   `

822名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:54:54.66ID:2ACAMG2O0
地震で壊滅するのに砂上の楼閣ですね

823名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:55:06.00ID:dVHi1hXt0
野党が無能だからといって
現政権を支持してはならない。
いくら外国に勇ましいこといったとしても
現政権、日本会議に近い連中は
経団連のいいなりで売国奴にすぎない。

こんなの、保守でもなんでもないからな!!!

824名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:55:06.09ID:U75dtkYU0
>>780
中国には乞食文化があるんだよな
中国人が増えすぎた結果か
あるいは中国人スパイの影響か

825名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:55:13.49ID:72o9Iu850
五輪後の建設不況に備えた種蒔きだろ
建設不況は起きないという話もあるけど

826名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:55:15.03ID:pAdWv+Bd0
風俗店営業は観光業に入りまふか?

827名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:55:16.24ID:PAG8wLLL0
アンダーズとかコンラッドとか
沢山あってもしょーもない

それより安晋会アパホテルの低品質高価格を規制しろ

828名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:55:17.75ID:gRtSa/0l0
タヒにさらせ

829名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:55:18.00ID:bbukzXHM0
カジノも国内企業にやらせればいいのに、何でわざわざ外資を呼ぶのさ。

830名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:55:19.06ID:0gGiwHYn0
>>809

売国奴自民党はバカだからできると思ってんじゃねえの?wwwww

いや、そもそもアンタみたいな疑問すら頭に無いかもねwww

とにかくホテルをクッソ田舎に作ることしか頭になくて先の事なんて考えてない可能性が高いなwww

831名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:55:19.66ID:2WIIdXxm0
>>801
自動車はもう確実に中国に抜かれる。
価格競争力が違いすぎる。

832名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:55:22.22ID:Lp/84fR80
>>403
2019年第3四半期・人口100万人当たり「梅毒」届出数・都道府県別ランキング
1位:東京都(29.0)
2位:岡山県(26.0)
3位:大阪府(25.9)
4位:熊本県(19.6)
5位:愛媛県(18.8)
6位:香川県(17.4)
7位:奈良県(16.8)
8位:福岡県(15.1)
9位:徳島県(14.5)
10位:愛知県(12.8)
11位:福島県(12.5)
12位:長野県(11.9)
tps://www.niid.go.jp/niid/images/epi/syphilis/2019q3/syphilis2019q3.pdf <国立感染症研究所>

833名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:55:26.28ID:EsAeCDJw0
>>784
車も船も半導体も家具も終わるよ

834名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:55:35.54ID:yUvuYd6H0
上級「よっしゃあ!またポッケナイナイしちゃうぞ!」

835名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:55:37.02ID:Uk01ApfP0
>>759
日本人観光客って金持ち扱いじゃなかった?

836名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:55:41.85ID:CZ6lKrGc0
失われた30年は自民党の邪魔をした野党が悪い
これから野党が邪魔しなければ良くなる

837名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:55:43.32ID:6G7zik0n0
風俗ツアーしにくる外国人が増えるんだろうなあ

838名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:55:43.38ID:ava82Mpz0
>>815
京都=和だから仕方ないw

839名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:55:46.24ID:RWy4udrq0
>>777
福祉やインフラなら採算度外視でも
やる必要はある
だが、外国人のためのしかも富裕層のための
ホテルに公金を使う必要はない

840名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:55:46.96ID:qon3UJP30
>>775
国家礼賛じゃない
上に例にだしたローマの休日のような
観光地をうまく取り入れた恋愛映画とか
そういうのを念頭に置いているんだよ

841名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:55:47.12ID:/XdzctE00
そういうことじゃ無いんだよなあ

全面的に安倍政権を支持できないのはこういうところ
間違ったグローバリズムに気付いていない

842名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:55:47.78ID:UaNjxEcU0
>>717 それは日本人が不味だけで、アジア的に美味い。
しかしナチュラルな味を求める、上流階級の中国系やら、アジア系のインドネシアやらベトナム人なら日本食が食べたくなる。

843名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:55:55.28ID:ml+ObJRT0
安倍晋三のブレーンがやばい人なんだろう

844名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:56:01.85ID:m+5XcjGr0
安倍なんて子どもすらいないんだから次世代の事なんて真剣に考えられるわけないもんな
子どもいて更に孫いたら少しは考え方変わっただろうに。

845名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:56:02.14ID:A4qzeUL00
日本平ホテル並の物が
後3つは欲しい。
日本平周辺。

846名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:56:02.35ID:U75dtkYU0
>>831
日本メーカーもアジアに工場持ってるけど
ご存知?

847名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:56:07.87ID:VRzGL2bd0
魅力の少ない日本に
高級ホテルに長期滞在するような外国人が多く来るとしたら

人身売買と
臓器移植目当てしかないんだよなぁ…

つまり日本人のウィグル化

848名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:56:08.29ID:aelCax690
オリンピック、大阪万博の「次」のネタ仕込んでるんだろうが最悪だなw

849名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:56:08.23ID:Cb2zqX7a0
>>792
それが嫌だからカジノと高級ホテルを整備する。
あと性風俗の高級化。
若い女は喜べw 給料爆あげだぞw

850名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:56:10.07ID:vyR7TPwN0
結局携帯代も高くなるしスダレが絡んでいいことあったか?

851名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:56:11.63ID:fIyqFjEi0
スイートルーム不足は確かなんだよね。

852名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:56:15.60ID:Z+kZ9gJd0
つまり観光移民IRリゾートだろ止めときないさいって

853名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:56:15.96ID:Au1as7t50
採算とれないから民間が立てないんだろw
こんなの税金いくらあっても足りないわ

854名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:56:17.15ID:wViK1sVm0
>>1

日本が一昔前の東南アジアみたいになってしまった…

855名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:56:18.96ID:6G7zik0n0
>>843
竹中「呼んだ?」

856名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:56:21.21ID:/+LZi/NZ0
>>3
議員年金も無し
世襲も禁止
更にアメリカ同様帰化経過条項も追加で

857名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:56:27.35ID:qvlpP8u60
10年で50カ所は多過ぎないか
需要に対して、ではなく計画、建設ペースの現実面で

ある程度大きいかデザインに凝る建物は構想から竣工まで6年以上かかるものだし
高級ホテルの場合、誘致活動から始まるケースが多かろうし

858名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:56:30.61ID:oXazJl7n0
融資だから補助金ではないが、だがなぁ

859名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:56:34.30ID:EsAeCDJw0
>>831
中国は反則だからな
先進国の同じ土台に立たないと勝てない
だから米中貿易戦争が起きている

860名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:56:34.91ID:hKKk6enm0
だいたい第三セクターも大失敗じゃねーか
税金でのほほんと仕事してる公務員に金儲けの判断なんて無理なんだよ
また補助金目当てに建てられた巨大な箱物(廃墟)が日本中に増えるだけ

861名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:56:36.55ID:5VAYpZEq0
>>756
カジノとセットで無けりゃ高級ホテルなんざ有っても意味がない
なんで無い物ねだりばかりするアホばっか増えたんだ?

862名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:56:37.81ID:xKAsZn4W0
失敗しても責任取らなくていいやつは気楽でいいよな
こいつら放置してるんだから神なんて絶対いないよな

863名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:56:44.76ID:joVD0QQM0
国民から広く徴収してアベ友に配るを
あと10年もやるのか

864名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:56:49.58ID:H4zo1e4W0
阿部さんならするでしょうね
老害と貧乏人、将来の日本を考えない人は出て行け
という考えの方ですから

減税?バカじゃない?

865名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:56:50.20ID:YfYM5NXN0
キチガイかよ

866名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:56:50.51ID:96HoHFFL0
これで自民が嫌なら枝野辻元有田しかないって地獄だなww
ほんとにこの国終わってんなwwww

867名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:56:52.19ID:6G7zik0n0
廃墟化すんのが目に見えてんじゃん。

868名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:56:58.31ID:ZtBQIfXA0
>>708
カジノ特区をどんどん増やす気なんじゃないか。

「高級ホテル作るから自治体もお金だしてよー。無いなら貸すよー」
 ↓
「あれからまた試算したけど赤字になるよー。どーすんのー」
 ↓
「いい手があるんだけどなー。教えてあげてもいいけど、そっちから希望したことにしてねー」

869名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:56:58.78ID:NKTwDvaA0
サクラを見る会からどうしても逃げ出したいらしい

870名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:57:00.29ID:o3cWVI+M0
そんなに日本の文化や風土が嫌いですか?
安倍政権のお歴々は

871名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:57:00.65ID:wohr7kWi0
外資は日本のホテル進出積極的だから、それ支援しようというだけだろ。
東京の五つ星なんてパレス以外全部外資だろ、しかも新しいの。
パレスホテルぐらいだ日本系資本で頑張ってんの。

872名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:57:06.83ID:XiJjt7s20
確かに高級ホテル少な過ぎ日本

873名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:57:07.22ID:6u++TUhG0
>>855
あの、トリクルダウンは・・・

874名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:57:12.94ID:iyJYS0sR0
>>742
桁が4つ増えるよw

875名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:57:13.03ID:Cb2zqX7a0
>>847
ザルで適当なノリの移民で戸籍がグチャグチャになるだろうから
人身売買臓器売買はわりとリアルだな。

876名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:57:13.20ID:WEaZzesy0
外国人旅行者が最も泊まりたいのは旅館なんだけどな

877名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:57:21.41ID:VkNWW7ZJ0
先端技術よりも観光で外貨をかせぐ
三流の国になります
て宣言したも同然

878名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:57:24.18ID:46KvKPeb0
人材はどうするんだか

879名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:57:25.86ID:0gGiwHYn0
>>861

その割にはカジノの準備はグダグダと引き延ばして全然進んでないんだよなwww

まさに売国奴自民党の政治www

880名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:57:28.20ID:qon3UJP30
>>835
バブル時代や円高の時代は外国では日本人観光客金持ち扱いだったけど
今はもう円安のせいで日本人の金持ち度は落ちぶれているね
ヨーロッパだと物価高くて、日本人観光客は貧乏人扱いだよ

881名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:57:37.67ID:bfrfTQMx0
>>788
アメリカどころか中国資本に補助金を出すかもしれない
二階が中国好きだし 自民は中国好きだよ

882名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:57:39.04ID:4YCeuCpX0
この国どこに行っちゃうんだろうな

883名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:57:40.08ID:9muimdGB0
そこで桜を見る会の前夜祭するんだろw

884名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:57:42.61ID:zUsTMfAA0
いま日本が進むべき方向や目指すものは、
決して観光立国やギリシャ化じゃないと思う。

885名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:57:43.01ID:EsAeCDJw0
>>872
リッツや帝国に投資したらいいのにね

886名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:57:46.65ID:yyt1Ontg0
むしろ安い民泊解禁した方が観光客が来るだろ。

887名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:57:52.75ID:YfYM5NXN0
>>866
ほんとこれ

888名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:57:53.18ID:uf8Nrc+d0
社会保障の充実を!
高級ホテルに税金使うなら貧困層を助けろ!



とかほざくヤツらを食わせるために高級ホテルに超富裕層呼び込んでジャカスカ金落としてもらわないと困るじゃねーか
底辺層って社会保障費の財源は上級国民や富裕層が納める税金だってわかってんのか?

社会のお荷物は上級国民の生き血をすすって生き永らえてる自覚あんの?

889名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:57:56.94ID:iGh5TwVN0
未だに韓国の政府系シンクタンクに頼りきりなのが問題なんじゃないの。
最早まともに仕事する気ないでしょ。
これ、韓国が悪いって事じゃなく、他国のシンクタンクに政策を頼り切ってる日本が悪いんだよ。

890名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:57:57.45ID:/2WjFjP60
高級旅館とかはウケが悪いのかなぁ

891名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:57:59.40ID:VRzGL2bd0
>>849
不細工で性格も最悪な日本人女抱きに来るのなんて
中国人か韓国人くらいだよw

892名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:57:59.60ID:wED+9e6T0

893名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:58:00.03ID:6G7zik0n0
>>882
ギリシャ

894名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:58:02.50ID:EsAeCDJw0
>>886
朝鮮人かよw

895名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:58:14.56ID:6u++TUhG0
>>882
何がしたいのか意味不明だよな

896名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:58:41.61ID:1vvMTbtz0
高級ホテルが少ないことってそんなに恥ずかしいことか?

897名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:58:43.17ID:nI6sgQ8d0
>>882
>>895
こういうことがしたいんじゃないの?


>「スパイを豪連邦議員に」 中国の試みを捜査 オーストラリア

898名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:58:46.12ID:ava82Mpz0
>>892
ちょっとコレを見て
カジノ法案の時、あれだけ山本太郎は外資に日本の金が吸い上げられると叫んでいたくせに、帰化していない外国人にナマポを渡すと言っている。有り得ない!


外国人への生活保護問題に前向き

質問者「生活保護を受けるために帰化するという選択肢もあるのでは」
#山本太郎 さん「帰化しない外国人にも困ったときに手を差し伸べる制度がある、(生活保護を受けるのに)帰化という用件を設ける国は怖い、先進国なら人道的な観点から手を差し伸べる制度はある」 https://t.co/RdoFRxzxfp 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

899名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:58:47.56ID:hHT9YOth0
なんつーか底辺アジア石なったよな
的外れな戦術繰り返しすぎ
今から5年後は地獄だぜ

900名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:58:53.52ID:/+LZi/NZ0
>>12
あぁ
そう言うことだったのね

馬 鹿 じ ゃ ね ー の

901名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:58:56.24ID:vyR7TPwN0
それより放射能汚染どうにかしろよ

902雲黒斎2019/12/07(土) 22:58:57.67ID:Nw3lcm+n0
ラグビーワールドカップで1ヶ月近く日本に滞在した、比較的裕福な客が大勢いた。
彼らの消費行動を分析したら何をすべきかわかる(わかった)。

903名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:59:00.42ID:bJLLUwTS0
支那人は宿泊禁止でな!w
・南京虫うじゃうじゃ連れて来るアルヨ
・部屋も汚すアルヨ
・部屋の備品は全部自分のものアルヨ
・朝食バイキングは食べ切れない程皿に盛るアルヨ
・夜中も部屋でドンチャン騒ぎするアルヨ
・何処でも糞するアルヨ
・ディナーの時はフラッシュ焚きまくって撮影して貰うアルヨ

904名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:59:03.26ID:r0FgYJjG0
ちょっと聞き捨てならなかったんだけど!!!!!
だって国の財政が大変で増税したんだろ?
随分税収余ってるんだなあ

ゼネコン893と友達なのはガチってことかフザケンなよ

905名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:59:05.71ID:orFMzQsR0
オータニさんその他お友達に公金が流れるんだろうなってのは分かる

906名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:59:08.41ID:L8ixTD7O0
景気が悪いからってやけっぱちになるなよ
悪魔みたいだぞ

907名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:59:15.79ID:5x+/9tvL0
飢えた子供がいるのに?

908名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:59:16.02ID:hKKk6enm0
>>871
本当に儲かるなら支援なんてしなくても金融機関が金出して建てるよ
補助金なきゃ建てませんってのはつまり建てたところで需要ないってこと

909名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:59:19.64ID:0gGiwHYn0
>>866

そりゃチンカスネトウヨ売国奴自民党信者のクッソ田舎者どもがゴミ候補に投票してきたツケだ。

910名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:59:22.45ID:6G7zik0n0
>>895
富裕層だけで金を回すマネーゲームをやり続けてんじゃん。

911名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:59:28.00ID:uaFjMWJ30
さすが菅さんだな、上級国民バンザイ!

912名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:59:28.10ID:pQYX4USW0
>>772
でもそれを国会で訴える議員はいない
国会議員なんて自分可愛い奴ばっか

913名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:59:29.98ID:eb89locP0
>>875
      ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

914名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:59:33.28ID:8K0n9RbF0
これはさすがにネトウヨも擁護は無理だろ

915名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:59:34.16ID:Cb2zqX7a0
>>384
レストランの掃除と給仕で日給1000円の世界だなwww
投資家になったもん勝ちだわ。逃げるぞ俺は絶対に。
俺の周りの女が既に世界各地に亡命先を築きはじめているしw。

916名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:59:35.31ID:nRrXOH1F0
>>853
訳わからんね
今後、円高確定なんじゃね?

もう安価で海外農産物も食えんぞ?

917名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:59:39.53ID:wohr7kWi0
外資排除した国なんて軒並み後で酷い目あってるだろ。

優れたノウハウもってる外資とは組んで利用して稼いだ方が得なんだよ。

日本の企業だって海外にどんどん投資して稼いでるんだ、それと同じ。
進出先が日本排除とかやったらどっちも損なので受け入れられてるから稼げてんだし。

日本は富裕層向けホテルというか、富裕層向けビジネス自体が弱い、富裕層少ないから。
この市場に関しては外資と組んで稼ぎ、可能ならノウハウ学んでしまえばいい。

918名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:59:39.93ID:qon3UJP30
>>896
高級ホテルが
日本に進出したいと思わせるくらいの
観光客需要をつくればいいだけなのに
やっていることが、まるで明後日の方角向いているのが安倍政権

919名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:59:50.93ID:PM6xpMC50
財源は?野党時代に民主へ財源財源連呼してたくせになんで次から次へと
税金でやれる話が出るんだよ

920名無しさん@1周年2019/12/07(土) 22:59:58.40ID:QWmxRQZt0
リゾート法(笑)

921名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:00:00.83ID:3QJHCstX0
安倍 菅 どうにも止まらない

922名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:00:08.38ID:EsAeCDJw0
>>908
需要は無くはない

923名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:00:14.29ID:5VAYpZEq0
>>888
バカでアホだから無い物ねだりしてるじゃねーかw
ホント使えないカスばかり増えたもんだ

924名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:00:14.67ID:wUMi0ouP0
ひょっとしたらトランプタワーとか作るのかな?

925名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:00:14.89ID:6G7zik0n0
>>919
これをやるから、さらに増税だよ。

926名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:00:15.49ID:9muimdGB0
>>914
ネトサポも大変だわ

927名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:00:18.15ID:sr/Jdci10
もう誰の目にも安倍自民が最悪なのはハッキリしただろう

殺される前に殺してやろうや

928名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:00:19.49ID:nCSrpOQ40
地獄へ超特急だな
もうオレら救われないのだな

929名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:00:26.90ID:NcNLMt990
30年ほど前のリゾートバブルを彷彿させるな
特に宮崎のシーガイアとかいうのだったか、あれどうなったっけ?

930名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:00:27.29ID:Gyx+eWDS0
>>893
マジでギリシャみたいになるんじゃないかと思えて来たよw

931名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:00:30.83ID:ava82Mpz0
世界中の人から素晴らしい都市だと大絶賛されている大阪

■トランプ大統領(G20大阪サミット)
【アベノ宿】菅官房長官「2030年までに世界的高級ホテルを50ヶ所新設する」補助金や政府系金融による融資あり★2 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚
■海外メディア関係者の評価(G20大阪サミット)
【アベノ宿】菅官房長官「2030年までに世界的高級ホテルを50ヶ所新設する」補助金や政府系金融による融資あり★2 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

932名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:00:33.51ID:wED+9e6T0
>>898
まず外国人に生活保護を与えてる
自民党糞ゲリゾーに言ってあげなよ

933名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:00:35.58ID:l4O5tNC/0
>>851
本当に不足してるなら勝手に民間が建てるだろ。

安倍政権って本当にカス過ぎる。

934名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:00:38.68ID:RWy4udrq0
>>877
日本が観光立国になるのは無理だよ

935名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:00:39.53ID:hGQ+JShM0
上級国民の奴隷が
外国人の奴隷になるんですかorz

936名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:00:40.57ID:vZssQtgq0
国策だな
関連銘柄買っとくか

937名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:00:43.37ID:ava82Mpz0
【アベノ宿】菅官房長官「2030年までに世界的高級ホテルを50ヶ所新設する」補助金や政府系金融による融資あり★2 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚
【アベノ宿】菅官房長官「2030年までに世界的高級ホテルを50ヶ所新設する」補助金や政府系金融による融資あり★2 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

938名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:00:44.56ID:hKKk6enm0
>>922
じゃあ民間の資金で建てろよ
需要があって建てれば儲かるんだろ?

939名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:00:46.80ID:kfg6gOAD0
増税したけど税金で作るなら
トランプタワーかニューオータニどっちいい?

940名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:00:50.46ID:Cb2zqX7a0
>>916
公共工事で円高になるけれど、経団連が黙ってないだろうから
円安にいきなり何か来るぞコレw
社会保険負担で日銀が100兆ずつ引き受け30年とか

941名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:00:54.68ID:GGZ+l94T0
特養作った方国民の為になるんちゃう?

942名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:00:56.52ID:cE1Ng5oh0
>>838
フレンチだったんだが
あそこマジで終わってる
あと別ホテルで結婚式5000万とかもあったな
京都もうおかしいよ

943名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:00:57.09ID:ava82Mpz0
【アベノ宿】菅官房長官「2030年までに世界的高級ホテルを50ヶ所新設する」補助金や政府系金融による融資あり★2 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚
【アベノ宿】菅官房長官「2030年までに世界的高級ホテルを50ヶ所新設する」補助金や政府系金融による融資あり★2 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

944名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:01:07.00ID:3W2LycY20
>>888
ブーメラン刺さってますよ

945名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:01:10.73ID:ZmsY4U9q0
名古屋に3ぐらいたてるべき

946名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:01:11.59ID:ava82Mpz0
■MGM
【アベノ宿】菅官房長官「2030年までに世界的高級ホテルを50ヶ所新設する」補助金や政府系金融による融資あり★2 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚
■外国人観光客
【アベノ宿】菅官房長官「2030年までに世界的高級ホテルを50ヶ所新設する」補助金や政府系金融による融資あり★2 	YouTube動画>2本 ->画像>27枚

947名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:01:12.36ID:6u++TUhG0
>>926
アクロバティック擁護すらないからな
もう終わりだよ

948名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:01:12.07ID:EsAeCDJw0
>>932
なぜ?
生活保護?

949名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:01:14.59ID:mwKcdm3O0
安倍さん、あんだけ財務省と経団連の言う事聞いてあげたのに憲法改正出来ないのが確定したし、もう無視しちまえよ
消費税廃止、法人税微増、赤字国債、建設国債バンバン発行して庶民に夢見せてから去ろうぜ

950名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:01:19.85ID:iyJYS0sR0
>>882
発展途上国。

951名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:01:20.56ID:V+BXouaX0
アベノ宿は草

952名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:01:27.22ID:8K0n9RbF0
解散総選挙をやってくれよ
なんとか安倍を辞めさせるだけで価値があるわ

953名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:01:31.38ID:6G7zik0n0
>>930
公務員が日本を潰すというのは、諸外国から言われてる。

954名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:01:37.78ID:0gGiwHYn0
>>941

売国奴自民党が日本国民のために働くわけねえじゃんwww

955名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:01:39.86ID:pAdWv+Bd0
おーい、アベサポー、出番だぞー

956名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:01:41.00ID:5VAYpZEq0
>>917
所詮はバカな田舎者なんだわ
屁理屈と小理屈並べ立てるしか能がない

957名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:01:43.74ID:YtdgUmgl0
間違いなく半数以上は東京に作られる
東京の不動産利権だよ

958名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:01:48.43ID:wED+9e6T0
>>948
898 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 22:58:46.12 ID:ava82Mpz0
>>892
ちょっとコレを見て
カジノ法案の時、あれだけ山本太郎は外資に日本の金が吸い上げられると叫んでいたくせに、帰化していない外国人にナマポを渡すと言っている。有り得ない!


外国人への生活保護問題に前向き

質問者「生活保護を受けるために帰化するという選択肢もあるのでは」
#山本太郎 さん「帰化しない外国人にも困ったときに手を差し伸べる制度がある、(生活保護を受けるのに)帰化という用件を設ける国は怖い、先進国なら人道的な観点から手を差し伸べる制度はある」 https://t.co/RdoFRxzxfp 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

959名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:01:48.73ID:RWy4udrq0
>>908
そのとおりだ
それに尽きる

960名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:01:54.62ID:9muimdGB0
>>937
なお
ネトウヨ曰く大阪は朝鮮人

961名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:01:57.74ID:eb89locP0
>>908
    ∧_∧
   ( ´・ω・)  < さあ、 どうする?
   (m9  )

962名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:02:01.24ID:EsAeCDJw0
>>952
解散していいと思うよ
ただし出自は出さないとな

963名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:02:05.11ID:Ip9Malmi0
流石に勘弁してくれ・・・これで国民の生活豊かになるのかよ。
補助金とかリゾート会社に金回すだけじゃん。

964名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:02:11.30ID:Cb2zqX7a0
>>935
竹中先生「仲介はまかしとき」

965名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:02:14.14ID:nI6sgQ8d0
>>953
公務員も池沼みたいなのが多いよな
こういうのは下でもやってるんだろ


>「スパイを豪連邦議員に」 中国の試みを捜査 オーストラリア

966名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:02:21.19ID:XZD1xDgB0
もっと他にすることあるだろ

967名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:02:22.52ID:6G7zik0n0
安倍政権の最後っ屁ってところか。

968名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:02:29.52ID:MQV0BtoR0
ドラゴンボールとか人気なんだからカリン塔でもつくれのぼりに来るぞ

969名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:02:39.52ID:AmR5HTyj0
>>818
街並みのグダグタ感を見れば長期的な視点での都市計画もててないのが分かる
長い目で観光立国にしたいなら、国主導で各地の特色を出すために家の雰囲気や色を統一していくべきだし
ランドマーク建てときゃいいやでは東京のやり方と変わらん

970名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:02:40.52ID:Ji7PMjR80
中抜きして
もし失敗して赤字になっても税金でまかなうだけ
いい事しかない仕組み

971名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:02:42.18ID:LMtZ9ACr0
外国人観光客の増え方がおかしいからな
ホテル建設も活発

972名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:02:43.73ID:vKHNbg8+0
馬鹿すぎる

973名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:02:44.20ID:ZvOvkpYV0
何?これも昭恵案件?

974名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:02:49.94ID:jkh27E0N0
まあ下級には共感しにくい政策だわな

金持ちの俺でさえ日本は電柱撤去の方が先だと思うが

975名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:02:50.96ID:CZ6lKrGc0
自民党は国民の幸せの為に努力している

976名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:02:52.74ID:Cb2zqX7a0
でもよお前ら海外に毎年50兆ずつばら撒くよりはいいだろ?

977名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:02:57.65ID:534tz/aU0
でも実は頭いいのかも?

中国の足元にも及ばない国に成り下がるのを見越してるのかもしれない
中国人富裕層に日本を使って貰えばおこぼれもらえるから

中国からならすぐに来れて時差もほとんどないから、週末旅行位なら欧米よりも日本に利がある!

978名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:02:58.49ID:fRevkVuA0
ほんま意味わからんわ
オータニとか連日予約できへんくらいうまってるんか
そんなことないやろ

979名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:03:01.78ID:fbBNFl3B0
カジノの前に競馬を他言語化すれば良いのに
香港みたいに外国人観光客を競馬場に呼び込むのって
幾らも金掛からないけどリターン大きいだろ

980名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:03:02.52ID:bbukzXHM0
ギリシャにはチェルノブイリもフクシマも無いから。
日本よりはマシなんだけどな。

981名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:03:06.72ID:Gyx+eWDS0
>>941
自分は土建事業やるなら遷都事業やった方がいいと思ってる。

982名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:03:07.12ID:/2WjFjP60
もう東京には高級ホテル建てるような土地無いだろ

983名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:03:11.82ID:NX6b8x4z0
円安続行宣言すか

984名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:03:11.85ID:a2vlqifR0
>>952
四選安倍「2024年までよろしくお願いします!」

985名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:03:14.73ID:wED+9e6T0
>>973
アキエが駄々こねてるのかな?w

986名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:03:18.47ID:TGfVqSp50
結局、外国頼りなの?
戦う前から負けを認めてる様なもんじゃん・・・

987名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:03:22.93ID:nI6sgQ8d0
>>977
中国は戦争で消えるけどだいじょうぶか?

988名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:03:24.19ID:CucXeyu50
これは意味ない
儲かりそうな事業なら政府が融資しなくたって民間が融資する
政府が出る幕はない

989名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:03:24.36ID:vyR7TPwN0
トランプ「やれ」
安倍「かしこまりました」

990名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:03:26.73ID:9DgzM72A0
安倍ゲリゾー、アホウ太郎、菅禿げ

こいつら我慢ならんわ、政界から一掃しろ

991名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:03:34.43ID:Cb2zqX7a0
>>974
電柱はそのままっぽいぞw
台風前後に電柱株上がってただろw

992名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:03:35.81ID:SHtem6200
ウヨってた親父ですらテレビ見て「またヤクザ利権かよ」って憤慨してたわ

993名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:03:35.59ID:EsAeCDJw0
>>982
ないね
じゃあどこに建てるのかというね

994名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:03:36.29ID:qon3UJP30
>>976
ホテル建設もするし
外国に50兆円バラマキもするんだろ

995名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:03:41.55ID:QRrOQLXv0
>>1
過去からずっとこんな思考で政策やり続けて現在の日本経済があるのに
死んでも学習する気ないんだな、お前等内閣はさw

996名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:03:44.81ID:ava82Mpz0
>>960
ネトウヨって売国奴だったんだ🤣

997名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:03:47.52ID:coAueRIf0
どうしようもないな

998名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:03:52.15ID:LMtZ9ACr0
ホテル需要を理解してないガイジ多すぎワロスw

999名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:03:53.10ID:nRrXOH1F0
>>856
世襲禁を云う奴は本当の馬鹿

1000名無しさん@1周年2019/12/07(土) 23:03:57.28ID:8AcYxCQR0
47都道府県にまんべんなくかな
自民党らしいが

-curl
lud20191219182529ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1575723743/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【アベノ宿】菅官房長官「2030年までに世界的高級ホテルを50ヶ所新設する」補助金や政府系金融による融資あり★2 YouTube動画>2本 ->画像>27枚 」を見た人も見ています:
【アベノ宿】菅官房長官「2030年までに世界的高級ホテルを50ヶ所新設する」補助金や政府系金融による融資あり★6
【アベノ宿】菅官房長官「2030年までに世界的高級ホテルを50ヶ所新設する」補助金や政府系金融による融資あり★4
【アベノ宿】菅官房長官「2030年までに世界的高級ホテルを50ヶ所新設する」補助金や政府系金融による融資あり★3
【Σ何故そうなる】世界の一流ホテル50カ所新設 官房長官、財政投融資活用
【政治】ソニーへの北朝鮮によるサイバー攻撃に対し、日本政府は強く非難 菅官房長官「サイバー攻撃は国家の安全保障に関わる重大な問題だ」
【菅官房長官】芸術祭に少女像「補助金を慎重検討」 7800万円の交付で
【記者会見】補助金発言の影響否定=「表現の不自由展」中止で−菅官房長官
【アベノマスク】政府、布マスクの汚れ付着を認める 菅官房長官「原因究明を進める」
松野官房長官「ガソリン補助金出してなかったら、ガソリンもっと高くなってたんですよ!」
菅官房長官「日韓関係悪化の原因はもっぱら韓国政府にある」
万景峰号の寄港を「例外扱い」で認めた韓国政府を批判 菅官房長官
【政府】平昌五輪HPに日本列島記載なく是正要求−菅義偉官房長官
【速報】政府「パチンコはギャンブル」菅官房長官「徹底的な取り組みを」
【速報】政府「パチンコはギャンブル」菅官房長官「徹底的な取り組みを」★3
【政府】安倍首相の平昌五輪出席判断は直前 菅官房長官「国会が最重要」★2
【日本政府の主張】菅官房長官「歯舞、色丹返還なら主権は日本になると認識している」
【政府】クルーズ船対応を検証へ 菅官房長官「良かった点、悪かった点ある」 ★2
【菅官房長官】中国ハッカー集団のサイバー攻撃、「日本政府への攻撃も確認」
【菅官房長官】布マスク全戸配布「政府内のマスクチームで決定した。スピード感重視」 ★3
【政府】マイナンバーカードを健康保険証、ポイント還元カードに…菅官房長官が指示
【徴用工の日韓基金】菅官房長官「そのような事実はない」 韓国政府も否定、反日・共同通信の願望記事確定★4
【大本営発表】菅官房長官「政府は災害発生前から一体となって警戒態勢をとっており、対応は迅速かつ適切に行われた」
【政府】安倍首相主催の即位儀式の夕食会 予算2000万円超え随意契約 菅官房長官謝罪 参院予算委
【尖閣】政府、EEZ内でブイ設置の中国に抗議 菅官房長官「国連海洋法条約上、問題がある」と不快感示す
【菅内閣】加藤官房長官「『憲法上は女系天皇も容認』発言は従来の政府見解に沿ったものだ」 [ボラえもん★]
【ツイッター】おやつに毎度3000円…令和おじさんは「高級パンケーキ」が大好物 大の甘党 #菅官房長官 の「金銭感覚」に賛否両論 ★8
【ツイッター】おやつに毎度3000円…令和おじさんは「高級パンケーキ」が大好物 大の甘党 #菅官房長官 の「金銭感覚」に賛否両論 ★16
【菅官房長官】サッカーW杯 時間稼ぎ戦術の政府見解 「フェアな戦いぶりが、こういう形で評価されたのは大変良かった」
【ツイッター】おやつに毎度3000円…令和おじさんは「高級パンケーキ」が大好物 大の甘党 #菅官房長官 の「金銭感覚」に賛否両論 ★2
【ツイッター】おやつに毎度3000円…令和おじさんは「高級パンケーキ」が大好物 大の甘党 #菅官房長官 の「金銭感覚」に賛否両論 ★3
日本在住20年、永住権持つ中国人女性が政府チャーター機に乗れず…菅官房長官「中国政府との調整必要」
【ツイッター】おやつに毎度3000円…令和おじさんは「高級パンケーキ」が大好物 大の甘党 #菅官房長官 の「金銭感覚」に賛否両論 ★17
【政治】菅官房長官「政府としてアイヌ政策の推進に積極的に取り組んでいる」、「アイヌ居ない」発言の自民市議を批判
【望月衣塑子問題】東京新聞「政府は内閣府に詳細な記録もう一度提出させる姿勢は」 菅官房長官「内閣府も政府です」
【菅官房長官】徴用工判決、韓国首相発言(日本政府指導者たちの賢明な対応を要望する)に反論 「国際法違反の状態」★2
日本在住20年、永住権持つ中国人女性が政府チャーター機に乗れず…菅官房長官「中国政府との調整必要」 ★2
【政府対応】菅官房長官「マスクは品薄だが早ければ17日の週以降、毎週1億枚以上が供給できる見通し」→全然ないと話題★2
【少女像】政府、一時帰国の韓国大使を4月4日戻す方針…菅官房長官「邦人保護に万全を期すとの観点も踏まえたものだ」★25 
【政府対応】菅官房長官「マスクは品薄だが早ければ来週(17日の週)以降、毎週1億枚以上が供給できる見通し」→全然ないと話題
【やるとは言ってない】菅官房長官「政府として(徴用工訴訟について)対抗措置も含め、あらゆる選択肢を視野に入れて適切に対応していく」
【リニア】政府、静岡県とJR東海対立解消へ関与 菅官房長官「開業予定の2027年に影響が及ばないよう必要な調整を行う」
【速報】#菅官房長官 が反論「岩田氏の動画削除について政府関与していない。ゾーニングは行われ、隔離は適切に行われていた」
【香港情勢】共産党志位党首「なぜ日本政府は人権侵害に抗議一つできないのか」【菅官房長官】 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
【政治】#菅義偉 官房長官「外国人宿泊施設の整備進める」 経産省・金融庁とも連携
【加藤官房長官】携帯料金値下げ「競争促進が政府の役割」 [ばーど★]
【政府】LINE利用の指針策定へ 機密情報取り扱いで(加藤勝信官房長官) [少考さん★]
【政府】加藤官房長官「ロックダウンはできない」 知事会提言に否定的見解 [上級国民★]
【首相動静】安倍、銀座の高級料亭で世耕経産相、西村官房副長官、萩生田幹事長代行、日本経済社特別顧問らと会食
【政府】首都圏3県の緊急事態宣言、要請あれば緊張感持って連携=加藤官房長官 [上級国民★]
【政府】モデルナ接種「利益が上回る」 松野官房長官、北欧で使用中断の動きにコメント ★2 [上級国民★]
参院選の外国介入、日本政府は影響注視 青木官房副長官「一般論として影響工作の例ある」 [少考さん★]
【政府】松野官房長官「思い受け止めたい」「わが国を含むアジアにとっても自分の問題」 ウクライナ大統領、今夕演説 [上級国民★]
【政府】加藤官房長官「入国15日を経過した者は適用は受けない」 バッハ氏の銀座散策は、行動制限の対象に該当しないとの考え [上級国民★]
【年金2000万円】金融庁報告書は「公文書」=菅官房長官
【菅官房長官】小中学校にエアコン設置で補助 冬休み期間短縮、夏休みの延長も
【IT】菅官房長官「官民で司令塔組織新設へ」 サイバーセキュリティ戦略本部会合 [07/13]
【菅官房長官】金融緩和「出口戦略まだ早い」 消費税「増税する」 日中関係の改善「本気でやる」 改憲「3分の2あれば発議する」
【経済】高級ホテルに20億円 誘致に補助金制度 名古屋市と愛知県
【菅官房長官】訪日客、過去最速で2千万人突破 「20年に4千万人狙う」
【菅官房長官】桜を見る会 ホテルニューオータニ前夜祭「5000円で出来ないことはないんじゃないでしょうか」 ★2
【菅官房長官】「観光業は瀕死の状態。ホテルなどの業者は支援していく」 GoToトラベルで ★9 [ばーど★]
【菅官房長官】「観光業は瀕死の状態。ホテルなどの業者は支援していく」 GoToトラベルで ★8 [ばーど★]
【菅官房長官】「観光業は瀕死の状態。ホテルなどの業者は支援していく」 GoToトラベルで ★4 [ばーど★]
【菅官房長官】「観光業は瀕死の状態。ホテルなどの業者は支援していく」 GoToトラベルで ★7 [ばーど★]
【菅官房長官】「観光業は瀕死の状態。ホテルなどの業者は支援していく」 GoToトラベルで ★13 [夜のけいちゃん★]
【会見】天皇代替わりに合わせての国家公務員の懲戒免除「あり得ぬ」。菅官房長官、毎日新聞報道を明確に否定

人気検索: preteen little girls nude すじコラ 女性顔 illegal porno video Child あうアウpedo little girls 女子高生顔出し 16 years old porn candy doll pedo little girls パンチラ 11, 12 yr old nude kids
13:10:25 up 100 days, 14:09, 0 users, load average: 12.05, 11.73, 11.23

in 0.2302770614624 sec @0.2302770614624@0b7 on 072702