◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【食】汚泥肥料使用なら「特別栽培」認めずの県の方針に農家ショック 業者が有機質入り原料には認められない下水汚泥入り販売©2ch.net ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1493189016/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1新規スレッド作成依頼1092-189@チンしたモヤシ ★ 転載ダメ©2ch.net2017/04/26(水) 15:43:36.43ID:CAP_USER9
汚泥肥料使用なら「特別栽培」認めず
県の方針に農家ショック

ニイガタオーレスの汚泥肥料問題について、農業者らに説明する県の担当者=24日、長岡市の長岡リリックホール
【食】汚泥肥料使用なら「特別栽培」認めずの県の方針に農家ショック 業者が有機質入り原料には認められない下水汚泥入り販売©2ch.net	->画像>4枚
新潟日報 2017/04/24 23:55
スマホ
http://www.niigata-nippo.co.jp/sp/news/national/20170424320267.html
PC
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20170424320267.html

 胎内市の肥料メーカー「ニイガタオーレス」が有機質入り肥料の原料には認められていない下水汚泥を混ぜて販売し、肥料取締法違反とされた問題で、県は24日、「特別栽培農産物」として県が認証する農産物に問題の肥料を使用していた場合は認証を取り消す方針を示した。

 同日、長岡市で開かれた農業者らへの説明会で明らかにした。

 県農産園芸課の渡部浩課長補佐は「業者の不適切な対応が原因だとしても、消費者の信頼を裏切らないことが重要」と説明。ことしの生産に向け既に肥料を散布した場合も、特別栽培農産物として認証しない方針で、16年産米の収穫が終わってから散布したものは取り消しの対象になる。

 県が認証する特別栽培農産物は、その地域の一般的な栽培方法と比べ、農薬の使用回数と化学肥料の窒素成分量を半分以下に減らすことが義務づけられ、汚泥を混ぜた肥料の使用は認めていない。

 県が認証した16年産の特別栽培米の栽培面積は1万5836ヘクタールで、817の個人・団体が取り組み、約7万トンが出荷されたとみられる。県は問題の肥料を使っていたコメの割合は調査中としている。

 説明会には約190人が参加。問題の肥料を散布する予定だった見附市の農業男性(61)は「安全安心のためにこの肥料を使おうと思ったのにショックだ」と怒りをにじませた。既に使用したという長岡市の男性(68)は「認証を受けられないのは仕方ないが、補償や支援をお願いしたい」と求めた。

 一方、ニイガタオーレスお客様相談室では「現在は回収を優先させてもらっている。補償についても販売先と詰めていきたい」としている。

2名無しさん@1周年2017/04/26(水) 15:44:23.48ID:kBW0WjyI0
誰かさんの下痢便なら皆有り難がるのになw

3名無しさん@1周年2017/04/26(水) 15:45:59.39ID:C1FNHzie0
アホ
経営破綻は必至

4名無しさん@1周年2017/04/26(水) 15:46:01.61ID:Hn/JXVG/0
オーデイ オディ オディ オディ〜 ♪

5名無しさん@1周年2017/04/26(水) 15:46:37.06ID:ipqVbt300
セシウムたっぷり?

6名無しさん@1周年2017/04/26(水) 15:48:01.82ID:BPQQqTax0
      ∧_∧         ∧_∧
     ( `∀´ )        ( `∀´ ) 大好きな人糞禁止は差別
     /    ヽ       /    ヽ、
     | |    | |        | ∧_∧| |
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( `∀´ ) |
     .| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´    (___)
     | ( `∀´ )∪   ヽ |   / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      |     ヽ、\   ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..||???????||
   |  \ヽ、__  .||???????||
.      \     \

7名無しさん@1周年2017/04/26(水) 15:48:02.25ID:MD340zbA0
ちょ、マジか
これ下水処理で増える余剰汚泥の処理、減容はするにしても最終的には燃やしてスラグにするしか認めませんって事?

8名無しさん@1周年2017/04/26(水) 15:49:00.85ID:lNxj3e6t0
県の対応はまともじゃないの?
補償や支援を県に求めるのはお門違い
インチキ業者から民事訴訟で取ればいい

9名無しさん@1周年2017/04/26(水) 15:51:03.48ID:V/rce1n20
日本中で下水汚泥肥料使ってますけど・・・なんで新潟だけ?

10名無しさん@1周年2017/04/26(水) 15:51:08.92ID:Czon/+9C0
汚泥って有害物質が含まれてんじゃないの
下水に流れているモノって糞尿残飯だけじゃないだろう

11名無しさん@1周年2017/04/26(水) 15:51:18.96ID:bjhl7n8t0
買った人かわいそう

12名無しさん@1周年2017/04/26(水) 15:52:50.47ID:V/rce1n20

13名無しさん@1周年2017/04/26(水) 15:53:23.80ID:TRTZ0TuZ0
>>9
ええーそんな話聞いたことないよ?
公立の下水処理場が横流しでもしてるの?

14名無しさん@1周年2017/04/26(水) 15:54:01.75ID:4/CR64MK0
>>9
有機栽培用には認められないってだけ

その認定受けられないと農産物の値段が倍近く変わってくるから問題になってんだけどね

15名無しさん@1周年2017/04/26(水) 15:54:30.21ID:UWGoDDtK0
そう言えば、新潟のホームセンターの玄関のすぐ横に

あの悪名高いモンサントラウンドアップがでかでかと場所取ってたわ

日本人が農薬でガンガン死んでるだろうに
食いたいコメは無農薬
せめて食べたい減農薬

16名無しさん@1周年2017/04/26(水) 15:55:51.21ID:f9o669dv0
アメリカ産の肥料なら何であってもOKってか

アメリカが「アメリカ産の肥料を買え」って年次改善命令書に書いてるよな

農業団体は主な圧力団体だから毎度のことだが

17名無しさん@1周年2017/04/26(水) 15:56:35.75ID:ac0nvvNV0
まぁ、高く売れないショックはわかるが、県の方針は問題ないかと

18名無しさん@1周年2017/04/26(水) 15:57:10.04ID:NwiKaqBr0
下水汚泥の需要が激減して凄く安くなっているって事なのかな?
あんなの混ぜるってテロみたいなもんだろ 
肥料メーカーに売るって凄いよな新潟県w 

19名無しさん@1周年2017/04/26(水) 15:57:13.29ID:y91h2V4X0
>>2
朝鮮人は糞便ネタが好きだなあ。

20名無しさん@1周年2017/04/26(水) 15:58:28.19ID:9fmfCCTI0
>>10
その通り

それを肥料に使うと、有害物質が作物に入って、人間の口に入る
そして糞尿になって下水処理場へ・・・

以下、延々とループして有害物質の濃度が上がる

21名無しさん@1周年2017/04/26(水) 16:02:39.37ID:U4WHBHYT0
>>13
宮崎でも売ってるぞ。大人気だw

までも日本中とまではいかんのかな?

http://www.yomiuri.co.jp/eco/feature/CO005563/20150810-OYT8T50162.html
汚泥には、農作物の成長に欠かせない窒素やリンが豊富に含まれ、
40年以上前から、各地で肥料化が進められてきた。
国が本腰を入れるようになったのは2013年。「ビストロ下水道」と命名し、
取り組みを進めている自治体など15団体と「ビストロ下水道推進戦略チーム」を作った。
リンは世界的に枯渇が指摘されているため、資源を守る意味合いもある。

22名無しさん@1周年2017/04/26(水) 16:02:41.59ID:b8FLeQ5m0
今、現在、

日本を覆っている3つの毒素がある。放射能、遺伝子組み換え そして ラウンドアップ。

汚泥はこの3つすべてを含んでいる。

こんなの農作物に混入してきたら、それは食物ではなく毒物だろう。ヨーロッパではすべて

忌避されてるけど、日本はすべてを受け入れている。アフォだろう。

23名無しさん@1周年2017/04/26(水) 16:04:48.74ID:mGoko89f0
肥料取締法って法律を初めて知った

24名無しさん@1周年2017/04/26(水) 16:05:39.17ID:0j+nB2V8O
>>19
立川の食中毒

25名無しさん@1周年2017/04/26(水) 16:06:30.52ID:0j+nB2V8O
藻プラント作って全部燃料にしよう

26名無しさん@1周年2017/04/26(水) 16:08:42.27ID:RotsPCMHO
ピカッと汚泥
新潟は危ないだろ

27名無しさん@1周年2017/04/26(水) 16:12:08.94ID:fav512Mc0
汚泥を使うのって、本来の有機農業に一番近い形だろ
もともと、人間の糞尿を肥料にして農業やってたわけだし

重金属とかが含まれてたら問題だけど、そういうのを除去するのが行政の仕事だろ
汚泥の使用を規制してどうすんだよ。エコの時代に逆行しているわ

28名無しさん@1周年2017/04/26(水) 16:13:19.94ID:8McF25An0
汚い泥

29名無しさん@1周年2017/04/26(水) 16:13:30.00ID:dBt3VbDa0
>>22
心配なのわかるけどそういうデマ流すのやめてもらえます?
科学的に考える能力のない人はだまっててほしい

30名無しさん@1周年2017/04/26(水) 16:15:10.63ID:uEv4uQtu0
異常者を連続して知事にするだけの事はあるわ

31名無しさん@1周年2017/04/26(水) 16:17:12.20ID:ac0nvvNV0
>>29
相手にすんなや

32名無しさん@1周年2017/04/26(水) 16:17:17.54ID:rO/+q8tM0
>>7
特別栽培ということで高く売ることが出来なくなったってことだろ?

33名無しさん@1周年2017/04/26(水) 16:18:53.13ID:ac0nvvNV0
肥料としては使えるが、特別栽培農作物の指定は受けれないってだけだな

34名無しさん@1周年2017/04/26(水) 16:19:28.04ID:Jpn6+GkH0
汚泥肥料は
放射能とかも含めて検査されてるから安全
だと思うのだがw

35名無しさん@1周年2017/04/26(水) 16:23:45.33ID:utUE8XcV0
汚泥って農作業用に渡されているのは金属含まないと思うんだけどな。
そんなのは処理で取り除いているし、あっても問題ないレベルでしょ。
肥料として有用とは思うけどな。
因みに、金属含んでいるものは肥料として渡さないし。

36名無しさん@1周年2017/04/26(水) 16:25:13.39ID:b8FLeQ5m0
>>27
それは20〜30年前までの話だろ。今じゃ、病院からどんなものが流されているか
分からないし、工場などからもそうだ。それが下水処理場で濃縮される。
高温処理しても重金属やヒ素などは残る。ヒ素も使ってるところは使ってる。
ましてや汚泥は高温処理前だろ。こんな危険なものはないだろが。
こんなのまかれたら、みな病気になっちまう。

37名無しさん@1周年2017/04/26(水) 16:25:17.45ID:3P2rZcrg0
>>1
これ農家に罪はないよな、むしろ騙されたほうで保証しなきゃだめだろ

38名無しさん@1周年2017/04/26(水) 16:26:29.76ID:ac0nvvNV0
>>34
>>35
安全云々じゃなくて、はなから下水汚泥使っちゃいけないって基準があるだけでしょ

39名無しさん@1周年2017/04/26(水) 16:27:01.29ID:rwFoPUAWO
まーた無知どもが雰囲気で有害物質ガー無農薬ガーってことかww

40名無しさん@1周年2017/04/26(水) 16:27:04.27ID:3P2rZcrg0
>>22
うちの駐車場にラウンドアップバンバン撒いてる
お陰でぺんぺん草一本生えないすっきり

41名無しさん@1周年2017/04/26(水) 16:27:30.39ID:ac0nvvNV0
特別栽培農作物の指定受けるためにはね

42名無しさん@1周年2017/04/26(水) 16:28:54.51ID:utUE8XcV0
>>36
いや、燃やした後のを出してるし。

43名無しさん@1周年2017/04/26(水) 16:39:45.60ID:b8FLeQ5m0
>>40
馬鹿だろ。ラウンドアップの うたい文句はすぐ分解して安全というものだ。
しかし、これはでたらめだ。ラウンドアップはベトナム戦争で使われた枯葉剤が
もとになっているのを知ってるか。
ヨーロッパでは地下水まで汚染され使用禁止にした国もある。。
また発がんが疑われ発がんの恐れあるとするA2あたりにランクづけされてると思うけど。
このことは特定の人にに癌を発症するけど、大部分の人には発症しないってことだ。
日本では癌患者しかも若年者にまで増えているだろう。
使用を制限または禁止されている欧州では見られない現象だ。
少しは考えろよ。ヴォケが。

44名無しさん@1周年2017/04/26(水) 16:46:25.14ID:FCAIqu0s0
>>43
このように平気でウソを話すのが韓国。
ちなみにラウンドアップには発ガン性はないとEUですら認めている。

昔、不純物にあったらしいけどね。
そしてラウンドアップは光合成阻害なので、ミドリムシを除く動物には効かない。
以前、自殺目的で農薬を飲んだが死なないという事件があったが、ラウンドアップだった。

45名無しさん@1周年2017/04/26(水) 16:48:48.25ID:1hJX6Hdh0
流石に下水のおデイはなんかヤバイ化学物質入ってそうでイヤすぎる

46名無しさん@1周年2017/04/26(水) 16:50:23.50ID:b8FLeQ5m0
>>44

そういう話はまったく聞いたことないんだが。逆だろ。発がんの恐れありだろ。

47名無しさん@1周年2017/04/26(水) 16:51:30.60ID:FCAIqu0s0
>>46
あなたの話に根拠が無いだけ。
調べてごらん。

48名無しさん@1周年2017/04/26(水) 16:54:34.03ID:FCAIqu0s0
>>45
西武鉄道の戦後しばらくまでの収益の柱は、都心糞尿の沿線農地への輸送だった。そんなに昔じゃないんだよ。

49名無しさん@1周年2017/04/26(水) 16:57:45.91ID:CqY3O1G00
いくらなんでも補償は業者に言えよ

50名無しさん@1周年2017/04/26(水) 16:59:05.93ID:b8FLeQ5m0
>>47
調べるまでもない。確かA2ランクだろ。あんたが調べ直したほうがいいと
思うんだけど。

51名無しさん@1周年2017/04/26(水) 17:00:03.37ID:2B/LiGbF0
>>47
ありがとこういうのいかんと思うわ

52名無しさん@1周年2017/04/26(水) 17:02:02.22ID:i7UkOkMZ0
食べて応援

53名無しさん@1周年2017/04/26(水) 17:17:55.64ID:BYbzMGpn0
>>50
お前が言ってるA2とかいうのはグループの話だろ。ランクじゃない。
ましてや、ラウンドアップが発ガン性物質と特定されているわけでは無く、「恐れが有る」ってだけのことだろ。

いい加減な事を喚き散らすなバカ。

54名無しさん@1周年2017/04/26(水) 17:18:24.58ID:MD340zbA0
>>44




      |
       |  彡⌒ミ
      \ (´・ω・`) <ボクの光合成も阻害してくれるのかな…
        (|   |)::::
         (γ /:::::::
          し \:::
             \

55名無しさん@1周年2017/04/26(水) 17:18:28.86ID:dBt3VbDa0
>>40
正しい用法を守ってる限りバンバン撒いたらいいよ

56名無しさん@1周年2017/04/26(水) 17:21:18.13ID:dBt3VbDa0
>>50
ラウンドアップ撒こうが何しようがあなたの妄想は治らないよ
毒を入れられるとか典型的なプシコだから

57名無しさん@1周年2017/04/26(水) 17:23:19.48ID:dBt3VbDa0
>>43
その発ガン性の意味は、発ガン可能性の有無を示すものであって蓋然性の高さを示す物ではない

58名無しさん@1周年2017/04/26(水) 17:47:17.20ID:QCaX2DRk0
無農薬 叫ぶ無脳の 無能厄

59名無しさん@1周年2017/04/26(水) 17:48:35.70ID:b8FLeQ5m0
>>53
日本みたいに癌患者が年齢層に関係なく増えている国は世界中見渡してもないんだよ。

原因があって結果がある。ラウンドアップの毒性試験なんて短期のものばかりで、長期の

毒性試験がないんだよ。長期にわたって試験されるとまずいってことだろが。むきになって

安全性を否定するなら長期の毒性試験の結果を示してほしいもんだ。人間は70年くらいは

生きるんだよ。ラットやマウスのような短期間しか生きられない動物で、さらに短期間の試験で

なにが分かるというのだ。せめて安全性が疑われているなら長期間のデータを示すべき。

60名無しさん@1周年2017/04/26(水) 18:03:17.53ID:MD340zbA0
>>59
ちょっと待った
気になったから調べたけど、

>日本みたいに癌患者が年齢層に関係なく増えている国は世界中見渡してもないんだよ。

これ、ソースは何?
そもそも、日本の年齢階級別がん罹患率推移は、25-30歳まで、男女問わず殆ど変化なしだし、
男性だと50歳まで殆ど変わってないと思うけど

ちなみに、↑のソースは、公益財団法人 がん研究振興財団のがんの統計14

61名無しさん@1周年2017/04/26(水) 18:03:58.60ID:dBt3VbDa0
>>59
調べてますが何か?
その上に安全係数を100倍以上上乗せしてますが?

喚きたいなら科学的思考能力を身につけてからにしてくれませんかね?

62名無しさん@1周年2017/04/26(水) 18:05:36.09ID:dBt3VbDa0
>>59
その癌患者が日本だけで増えてるってソース見たいんですがどこにありますかね

63名無しさん@1周年2017/04/26(水) 18:06:19.97ID:dBt3VbDa0
>>60
あと>>57に答えてもらえますか?

64名無しさん@1周年2017/04/26(水) 18:15:27.23ID:b8FLeQ5m0
>>62
馬鹿じゃねえか。ずーっとウナギのぼりで増えてるだろが。
そういう非常識なシトたちを相手にする気は毛頭ないんで、
これくらいで止めとくよ。

65名無しさん@1周年2017/04/26(水) 18:28:31.71ID:QUGVCJ+k0
アホに構うのもアホ

66名無しさん@1周年2017/04/26(水) 18:28:56.34ID:dBt3VbDa0
>>64
つまりあなたは嘘付きだったと

67名無しさん@1周年2017/04/26(水) 19:45:20.31ID:0gmHcYtV0
>>64
こういう馬鹿が嘘撒き散らせるのがネットの悪いところだよな

68名無しさん@1周年2017/04/26(水) 19:47:39.00ID:MD340zbA0
癌の統計で自分の知らない常識があったのかと思ったら、
ID:b8FLeQ5m0は暴言吐いて逃亡しちゃったか

日本でがん患者が増えている大きな要因としては、衛生状態と医療の向上で寿命が延びて高齢化が進み、
【中年層から老年】の癌患者が増えている事が大きな理由だからな?

だから、医療制度がある程度しっかりしていて、統計もきちんと押さえている先進国だと、
同様の傾向があると思われるんだが、ID:b8FLeQ5m0が述べた根拠を教えて欲しい

69名無しさん@1周年2017/04/26(水) 20:04:18.89ID:YqfN37+/0
>>46
>そういう話はまったく聞いたことないんだが。
なーんにも知らないんだな 調べるって言葉があるんだが

70名無しさん@1周年2017/04/26(水) 20:05:57.08ID:YqfN37+/0
>>64
>ずーっとウナギのぼりで増えてるだろが。
そういうデータは無い

71名無しさん@1周年2017/04/26(水) 20:11:19.63ID:YqfN37+/0
>>27
>人間の糞尿を肥料にして農業やってたわけだし
糞尿を光合成細菌などで発酵させた昔の肥料は
下水汚泥肥料とはちょっと違う 新潟は地元大学が実験して
連続して農地に施すと重金属溜まると結果を出してる
だから使わせないんじゃないかなあ

実際金Au銀Agが鉱石並みに含まれる汚泥もある位に
濃縮効果があるようだ

72名無しさん@1周年2017/04/26(水) 20:22:46.45ID:BFTsfTeC0
下水汚泥が肥料に使われてたのか
世の中知らんことばっかりだなぁ

73名無しさん@1周年2017/04/26(水) 20:29:19.30ID:b8FLeQ5m0
68は帰化朝鮮人だ。

74名無しさん@1周年2017/04/26(水) 20:33:34.69ID:dBt3VbDa0
>>73
負け犬は巣に帰ろう?

75名無しさん@1周年2017/04/26(水) 20:36:03.39ID:3g2vrktI0
>>7
>>1をちゃんと読んでみれ

76名無しさん@1周年2017/04/26(水) 20:49:17.38ID:b8FLeQ5m0
74は在日だろ。

77名無しさん@1周年2017/04/26(水) 20:58:32.39ID:TTeJ8VfY0
太平物産の時にも同様のことが起きたけど、有機を唱っているものは本当に有機なのかな?

78名無しさん@1周年2017/04/26(水) 20:59:25.03ID:TTeJ8VfY0
全国的に調査を徹底しないのかな?

79名無しさん@1周年2017/04/26(水) 21:09:18.09ID:PvPt3LJ10
ウンコは禁止だとあれほど言っておいたのに

80名無しさん@1周年2017/04/26(水) 21:14:18.43ID:/00xcSy80
>>77
太平物産の検査、20年くらいやってなかったんじゃね?

81名無しさん@1周年2017/04/26(水) 21:37:54.41ID:DXtvMU6h0
韓国産か?

82名無しさん@1周年2017/04/26(水) 21:44:18.05ID:0E2EUKxn0
当店の有機肥料は女子校から採取された汚泥のみ使用しております

83名無しさん@1周年2017/04/26(水) 21:59:35.70ID:b8FLeQ5m0
>>44
みつばちがいなくなってる。
朝鮮人はこれだから。ウソをまことしやかに書いて、自分の脳内ではウソか本当か
自分でも分からなくなってんだろ。
これは、日本人の生死がかかっている重要な問題だ。
それが官僚や農協にも潜む朝鮮人によって、危機にさらされている。朝鮮人駆除が
必要だ。ラウンドアップでもぶっかけてやれ。安全と言ってるわけだからね。彼らには
無害だ。

84名無しさん@1周年2017/04/26(水) 22:29:30.68ID:NuAVpVqS0
特別栽培農産物は、高く売れるということかな
窒素肥料を入れない制限があるから収量が少なくて、
その部分でも高いのか
品質とブランドを守るために、今年の認定を取り消すのはまあ妥当だと思う
一度信頼を失うと作っても売れなくなるし、同時に価格も維持できなくなる
対象の範囲が小さいのだろう
小さいのなら、金銭的な保証はあっても良いな。これはブランド維持の方針とは
合致する。生産農家の確保という面でも合理的だ

85名無しさん@1周年2017/04/26(水) 22:51:57.21ID:KK16Oyn+0
>>43
ソーセージがネズミの肉とか信じてそうで怖い

86名無しさん@1周年2017/04/26(水) 23:10:38.19ID:b8FLeQ5m0
ちなみに、こういうことをする会社って朝鮮人の会社だぜ。
いろんなところに朝鮮人が潜んでいる。そして悪だくみだ。
ゆめゆめ、名前が日本名と言って、日本人とは言えない。

87名無しさん@1周年2017/04/27(木) 02:50:06.94ID:rY6YgLsq0
>>83
必死に調べてきた模様
蜂群崩壊症候群とラウンドアップの因果関係なんかあったかなーっと

88名無しさん@1周年2017/04/27(木) 02:53:21.60ID:rY6YgLsq0
他人を朝鮮人だと思い込めば自分が上になると思ってる頭の足りない ID:b8FLeQ5m0 が哀れでならない

89名無しさん@1周年2017/04/27(木) 08:56:40.82ID:xP1VMhA4O
>>83
ミツバチはネオニコチノイドが影響している「かもしれない」って話しだろw
それもいくつか研究調査がなされてはいるけどはっきり因果関係が確定してない
グリホサートがミツバチに影響する研究調査なんか聞いたこと無いわ

バカがデマ垂れ流すなよ

90名無しさん@1周年2017/04/27(木) 09:15:16.04ID:6lwuuM8J0
ようは構ってちゃんなだけなんだよな

91名無しさん@1周年2017/04/28(金) 08:04:52.40ID:6yyw0RZ90
そもそも有機栽培が安全安心なんてのが間違い
虫が湧きやすいんだから農薬過多になるわ
水素水商法と変わらん

92名無しさん@1周年2017/04/29(土) 08:18:10.22ID:GQTpBeZG0
【食】汚泥肥料使用なら「特別栽培」認めずの県の方針に農家ショック 業者が有機質入り原料には認められない下水汚泥入り販売©2ch.net	->画像>4枚
【食】汚泥肥料使用なら「特別栽培」認めずの県の方針に農家ショック 業者が有機質入り原料には認められない下水汚泥入り販売©2ch.net	->画像>4枚
【食】汚泥肥料使用なら「特別栽培」認めずの県の方針に農家ショック 業者が有機質入り原料には認められない下水汚泥入り販売©2ch.net	->画像>4枚

93名無しさん@1周年2017/04/29(土) 08:20:46.74ID:ZzY5e7AJ0
衛生野菜しかない世の中で今更下肥野菜じゃな

94名無しさん@1周年2017/04/29(土) 08:22:04.82ID:eAitSIVw0
>>83
これも別の殺虫剤だし。
ID:b8FLeQ5m0はウソを書いては逃げる。

95名無しさん@1周年2017/04/29(土) 08:25:16.95ID:eAitSIVw0
>>86
あなたが確かめもせずにウソを撒いたのだが。

96名無しさん@1周年2017/04/29(土) 08:42:36.97ID:THz8FXy80
>>91
害虫から身を守ろうと自然毒素生み出すからな
アレルギーの元となるアレルゲンは有機農産物の方が高い
農薬がアレルギーの元となってるって垂れ流すグリーンピースという似非エコ団体もあるしな

97名無しさん@1周年2017/04/29(土) 09:23:26.22ID:DpF8kK+40
福島近辺なら、さらに放射能汚泥入りだよ

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/51891c6b3980118f59e8011ea2d7f016


まあ、新潟は隠してるけどな・・

98名無しさん@1周年2017/04/30(日) 17:38:39.49ID:9ZcriqzW0
>>96
虫が食べてるのは安全だとか
虫も食べない野菜はなんちゃらとか
うわ言のように繰り返してるけど、

農薬は虫除けだけじゃないのにね。

カビが生えるのは安全だとか
病気になってる野菜は美味しいとか
キャンペーンはってみりゃいいのにw


lud20221024153442
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1493189016/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【食】汚泥肥料使用なら「特別栽培」認めずの県の方針に農家ショック 業者が有機質入り原料には認められない下水汚泥入り販売©2ch.net ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【食】汚泥肥料の被害を全額会社賠償へ 販売業者が有機「特別栽培」取り消し被害額の数億円を十分確保「心よりおわびします」
【新潟】下水汚泥入り肥料、JA柏崎管内に流通 JA全農県本部、農家に使用控えるよう呼びか
下水汚泥を肥料に活用、輸入化学原料の高騰で政府が本腰…国産化進め価格抑制 [ぐれ★]
【農業】化学肥料高騰で注目! 下水汚泥 肥料に変身…「安価で臭わない」農家から高評価 [oops★]
【北海道】特別栽培米 増毛の名産に 農薬、化学肥料低減 町内農家ら「研究会」2年目は良作 [少考さん★]
凄ヒ事ヲ思ヒ付イタ! 下水汚泥ノ肥料デ野菜ヲ育テレバ良イノデハナイカ?
【営業時間短縮】愛知県の方針に名古屋・河村市長が反論「業者がかわいそうだ、賛同できない」 [ばーど★]
【エネルギー】下水汚泥の廃熱から電力を、B-DASH採択で技術の普及へ [無断転載禁止]
【ドイツ】環境保護優先に不満、農民がトラクターデモ 肥料使用制限案に反発
スルガ銀行、調査委員会が「創業家の特別背任など刑事責任は認められない」と結論
【LGBT】同性パートナー、「遺族給付不支給は違法」提訴「ゲイとレズビアンには認められないのか」名古屋
【原発】東電「責任ない」認められない 福島県の被災者から怒り
【福一】「甲状腺検査」結果報告の表現一部修正へ 県民健康調査検討委■『関連は認められない』と断定できるのか、結論が早急などの意見
【J( 'ー`)し】河村たかし 名古屋市長「業者がかわいそうだ、賛同できない」 錦三・栄対象の愛知県方針に… [BFU★]
【原発事故とは】チェルノブイリでウォッカを製造、立ち入り禁止区域の原料使用も「安全」強調【立入禁止区域は日本より広大】
どうして女性の天皇は認められないのか?
【総裁選】石破氏、対話重視「北朝鮮との連絡事務所を設置すべき」 中ロについては「力によって現状を変更することは認められない」
【立憲民主党】外国人材受け入れ拡大法案 「具体的な制度設計が不十分で、今の国会で成立させることは認められない」
【日大アメフト】内田正人前監督、井上コーチの立件見送り 警視庁&東京地検「指示した事実は認められない」 選手は書類送検へ
【加計学園】文科省、おととし京産大に「獣医学部新設は認められない」と伝えていた
【韓国】「GSOMIA終了通告の効力を長期にわたって停止することは認められない、全ては日本次第だ」
【野党】立憲民主「外国人材受け入れ拡大法案、今国会の成立は認められない」
【森友問題で籠池と仲良し】著者・菅野完に賠償命令 東京地裁「原告らに取材しておらず真実とは認められない」【性犯犯罪歴アリ】
【広島地裁】酒気帯び運転で懲戒免職になった福山市職員の男性、「故意や重過失は認められない」として市の処分を取り消し
【ベネッセ顧客情報流出事件】東京地裁、賠償請求棄却 「慰謝料が発生するほどの精神的苦痛があるとは認められない」
【野党】立憲民主「外国人材受け入れ拡大法案、今国会の成立は認められない」 ★2
【ロリコン】前川喜平「ヘイトに表現の自由は認められない」 
【陸上】国際陸連の方針は女性差別であり人種差別。「お前は女として認められるのか?」を問われ続けてきたキャスター・セメンヤ選手
【沖ノ島世界遺産勧告】諮問機関イコモス「ジャップの信仰には顕著な普遍的価値は認められない」
【インド】聖なる川に人間と同じ権利は認められない、インド最高裁が判断 [無断転載禁止]
【警官射殺】 滋賀県警、射殺された井本警部は指導熱心で責任感も強い。行き過ぎた指導は認められなかったと発表 19歳巡査は懲戒免職に
14年推し続けてる現役亀井ヲタだが横山や森戸ではなく佐藤になびいた指原が亀井ヲタ名乗るのは認められない
【裁判】 新型小便器「オシッコ跳ね過ぎ」訴訟、2審も原告敗訴 「尿跳ねが多いとは認められない」
池袋母子死亡事故第3回公判 弁護側が車の不具合を主張「踏み間違えの過失は認められない」 [どどん★]
【ワクチン】1回目モデルナでも、2回目ファイザー製可能に 「重大な懸念は認められない〜」 ★4 [haru★]
【民進党】次期衆院選の公約で「9条に自衛隊を明記することは認められない」と明記[09/25] [無断転載禁止]
青森や山形のような県外人頼みの弱小県はなぜ高校野球ファンに認められないのか? Part.2
【速報】リニアのトンネル工事、静岡県知事「認められない」 ★3 [ばーど★]
【広島】河井案里被告 最高裁「特別抗告」を退ける決定 夫で前法務大臣の河井克行被告も保釈が認められていません [孤高の旅人★]
【安倍首相】GDPは-20%予想、リーマンの時は100万人を超える失業者が出た。経済活動と両立を図る方針に変わりはない [ばーど★]
【安倍首相】GDPは-20%予想、リーマンの時は100万人を超える失業者が出た。経済活動と両立を図る方針に変わりはない ★2 [ばーど★]
【安倍首相】GDPは-20%予想、リーマンの時は100万人を超える失業者が出た。経済活動と両立を図る方針に変わりはない ★4 [ばーど★]
【安倍首相】GDPは-20%予想、リーマンの時は100万人を超える失業者が出た。経済活動と両立を図る方針に変わりはない ★3 [ばーど★]
米軍基地内の環境調査 2014年から認められず 日本政府は理由や経緯を「答えられない」 [無断転載禁止]©2ch.net
なぜゴキブリはスイッチのサードが売れている現実を認められないのか
ハワイ、安楽死合法化へ 日本でも早く認めろよ!なんで認められないの?教えて安楽死モメン
衝撃の研究結果「男性は顔が悪いほど、彼女の父親から結婚を認められない可能性が高い」
【4大公害病】新潟水俣病の訴訟 東京高裁”水俣病と認められない” 訴え退ける
おまえらモメンって心の奥底ではわかってるのに、認められない、避けている問題ってある?
才能・能力を持ちながらもめぐりあわせが悪くて世間に認められない2期生www
【到底認められない】慰安婦像の寄贈受ければ姉妹都市解消…大阪市長
【認められない過疎】エナツ Part26【取り消せない敗北者】
【悲報】普通の日本人、自分の非を認められない
【憲法】同性婚「憲法で認められない」は間違い、憲法学の通説は「違反しない」★4
【ロシア外相】「北方領土は大戦の結果 ロシアに主権」認めないかぎり、交渉は進められないと改めて強調
オタク「麻生さんはローゼンとか読んでるヲタの味方」 何故、鳩山の桂正和好きは認められなかったのか
【社会】性同一性障害の被告への女性ホルモン投与、なぜ認められない?
なぜジャニーズは世間から認められないの?
欲求の中で何を捨てたいって承認欲求を一番に捨てたいよな。誰にも認められないつらさを感じない心と身体になりたい…。
絵里「同性愛?認められないわあ!あんなのはちょっとした精神障害なのよ。大体、赤ちゃん作れないじゃない。おかしいでしょう?」 [無断転載禁止]
富野由悠季(80)「藤井聡太竜王と大谷翔平選手はニュータイプ。羽生結弦選手を入れるかは1カ月くらい考えたけどやっぱり認められない★3 [Anonymous★]
立憲民主党など野党6党、裁量労働制を巡る厚生労働省のデータを再調査するよう求め、予算案の採決に応じられないとの方針
AKBメンバーが女優として認められないのはアイドル感が抜けなくて生々しいから
国内向けブランドは任天堂に集まってるのを認められないゴキ
【政治】民進党 「憲法違反であり、認められない」全国遊説で党名や政策アピールへ

人気検索: 12 years old nude mouse 高倉なな illegal porno video Starsession ちんちん 小西まりえ 制服でオナニー 近藤あさみ 縺ゅ≧繧阪j 2017 チア 50
13:52:19 up 23:29, 4 users, load average: 2.70, 3.31, 3.28

in 0.13950800895691 sec @0.13950800895691@17e on 061102