◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart345 ->画像>15枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mokei/1610070180/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001HG名無しさん (ワッチョイ b39d-KT0x)2021/01/08(金) 10:43:00.58ID:YTSxttR00
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑荒らし抑制のため、次スレを立てる際は冒頭にこれを3行以上重ねてください。
(スレが立つと1行目は消えコピペ用の2行目が残ります)

『機動戦士ガンダムSEED』シリーズのキットについて語るスレです。
テンプレは>>2-3 あたり。

・スレの主旨に反した荒らしは徹底的にスルーしましょう。
・次スレは>>970 、それ以降は気付いた人が立ててください。
・基本工作等については専用のスレがありますのでそちらでどうぞ。

関連板
新シャア専用板(ガンダム全般)
http://hideyoshi.2ch.net/shar/

■前スレ
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart344
http://2chb.net/r/mokei/1605417916/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002HG名無しさん (ワッチョイ df9d-KT0x)2021/01/08(金) 10:43:15.85ID:YTSxttR00
■質問する前に

Q:説明書を見たい
A:ホビーサーチ(ガンダム他)
  http://www.1999.co.jp/gundam/

Q:発売日とか教えておくれ
A:バンダイホビーサイト
  http://bandai-hobby.net/

Q:発売日前なのにゲットしてるのは何で?
A:バンダイホビーサイトに出ている「出荷予定表(=出荷日)」は問屋への出荷予定表です。
新商品情報に出ている「発売予定日」は(本来)店頭に陳列される日です。CMの発売日も同じ、大抵発売予定日から〜2日が出荷日の様です。
この日〜翌日に入手できればフラゲとということになります。
0003HG名無しさん (ワッチョイ df9d-KT0x)2021/01/08(金) 10:43:41.20ID:YTSxttR00
評価まとめサイト

HG SEEDシリーズ
http://mokei.jpn.org/gunpla/?1%2F144%20HG%20SEED%A5%B7%A5%EA%A1%BC%A5%BA

コレクションシリーズ
http://mokei.jpn.org/gunpla/?1%2F144%20SEED%20%A5%B3%A5%EC%A5%AF%A5%B7%A5%E7%A5%F3%A5%B7%A5%EA%A1%BC%A5%BA

MG
http://mokei.jpn.org/gunpla/?1%2F100%20MG%A5%B7%A5%EA%A1%BC%A5%BA
0004HG名無しさん (ワッチョイ df9d-KT0x)2021/01/08(金) 10:43:58.61ID:YTSxttR00
テンプレってこれでいいんだっけ
0005HG名無しさん (ワッチョイ ff93-lB9F)2021/01/08(金) 10:52:47.62ID:dTiO61La0
――俺の名はミゲル >>1乙のパイロットだ。
0006HG名無しさん (ワキゲー MM8f-Eq0e)2021/01/08(金) 15:21:36.17ID:tfMusq6sM
>>1
0007HG名無しさん (ワッチョイ ffdb-XZya)2021/01/08(金) 17:37:18.61ID:iZ2L416+0
0008HG名無しさん (ワッチョイ df9d-QbSD)2021/01/08(金) 17:39:34.04ID:7USoD3Jj0
俺は宇宙1の>>1乙だぜぇ
0009HG名無しさん (アウアウエー Sa7f-akSh)2021/01/08(金) 17:52:34.80ID:w4PMn3UIa
モビルジン予約できた
0010HG名無しさん (オッペケ Srb3-/WSX)2021/01/08(金) 18:20:30.01ID:orebAI1Vr
こっちも予約できた
というか今も予約受け付けてるサイト多いし余裕そうだな
0011HG名無しさん (アウアウウー Saa3-lB9F)2021/01/08(金) 18:35:25.50ID:UTH/u+LZa
とりあえずジンとダガー2個予約しといた
0012HG名無しさん (テテンテンテン MM4f-fXw2)2021/01/08(金) 18:59:03.36ID:dfF85Ec7M
ダークダガー出す時低反動バズも付けて欲しいな
0013HG名無しさん (ワッチョイ df7f-zMe3)2021/01/08(金) 19:36:03.17ID:bs7PAU3r0
とりあえずジン1ダガー2
ダガーlは通販で買うと1kくらいになるのが美味いな
0014HG名無しさん (ワッチョイ df9d-jfXS)2021/01/08(金) 19:52:33.61ID:Z31VtZPA0
ドッペルホルン、核をセットにしてプレバンで出ないかな
0015HG名無しさん (アウアウウー Saa3-l2Dg)2021/01/08(金) 19:52:39.19ID:fc4CxgL4a
>>1
0016HG名無しさん (スフッ Sd9f-3fe3)2021/01/08(金) 20:34:13.70ID:IrpI4Z+Nd
シグーもMGならんかなぁ
ほいでディープアームズを
0017HG名無しさん (ワッチョイ ffdb-XZya)2021/01/08(金) 21:04:50.96ID:iZ2L416+0
ザフトフレーム使えばシグー、ゲイツ、グフとジン、ザクと似たような人型体型なら大体出せるんじゃね
シグーは細身だからきついとかあるかね
0018HG名無しさん (ワッチョイ dfa1-flhj)2021/01/08(金) 21:37:56.58ID:ZGz310OC0
まぁミゲルはプレバンで出るだろうがマニューバは出るんかなぁ?
0019HG名無しさん (ワッチョイ df9d-jfXS)2021/01/08(金) 21:39:00.78ID:Z31VtZPA0
ミゲルはハイネデッテニーみたいに初回生産のみで一般でしょ
0020HG名無しさん (ワッチョイ ffdb-XZya)2021/01/08(金) 21:40:41.31ID:iZ2L416+0
プレバンでバズーカやビーム砲のセットでるだろうからそれをミゲル専用カラーにして欲しいな
0021630 (ワッチョイ df5a-JC4z)2021/01/08(金) 22:36:49.97ID:KqSLvDBX0
プレバンでD装備出て欲しいな
0022HG名無しさん (ワッチョイ 7ff0-jhjz)2021/01/09(土) 01:04:05.22ID:1/fN59Ja0
HDリマスター時に旧HGも一部の成形色とか変わったって聞いたけど、それによってパチ組でも満足できるというか満足度あがった機体ってあったりする?
0023HG名無しさん (ワッチョイ 7f36-uG9m)2021/01/09(土) 01:26:47.49ID:j25JoC+Q0
当時品の紺色からちゃんとした黒になったブリッツとか?
0024HG名無しさん (オッペケ Srb3-/WSX)2021/01/09(土) 01:49:28.49ID:jZNlmSyYr
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart345 ->画像>15枚
 ↓
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart345 ->画像>15枚
0025HG名無しさん (ワッチョイ 7ff0-jhjz)2021/01/09(土) 03:16:07.49ID:1/fN59Ja0
おお!ブリッツかっけぇな!
それにしてもHGCEレジェンドガンダム出ないかな…現行キット買っちゃおうかな…
0026HG名無しさん (スフッ Sd9f-3fe3)2021/01/09(土) 04:18:53.97ID:Lus3UNE5d
MGも出ないレジェンドくん...
0027HG名無しさん (オッペケ Srb3-D9pa)2021/01/09(土) 05:28:06.81ID:YDDiyjXyr
ダガーLがあれで定価1200+税っての高いわけじゃないまぁまぁ妥当かな価格とは思うけど
ウィンダムがあれで1400+税なのに比べたらなんか相対的にかなり割高に感じてしまう

やっぱりウィンダムの方がかなり強めに値段抑えてたんだろうけど
0028HG名無しさん (ワッチョイ dfe3-cUee)2021/01/09(土) 06:38:36.83ID:38q44wMm0
>>24
紺部分だけでなくラインもこんなに違うとは
正直青いのも好き
0029HG名無しさん (ワッチョイ df9d-/WSX)2021/01/09(土) 07:02:26.41ID:W9HjJghs0
成型色変更しただけだぞ
0030HG名無しさん (ガラプー KK13-EtVA)2021/01/09(土) 07:41:16.56ID:L12knirdK
>>24
紺色もティターンズカラーみたいでカッコいいな
0031HG名無しさん (ワッチョイ 5f6c-vE2J)2021/01/09(土) 07:42:55.97ID:coGWP/sc0
>>27
ウィンダムはファインビルドタイプだからだろ
0032HG名無しさん (ワッチョイ df9d-jfXS)2021/01/09(土) 07:58:20.90ID:Tng00f0U0
個人的には鉄血みたいに武器別売にして値段抑えてると思えば納得がいくな
0033HG名無しさん (アウアウクー MMb3-akSh)2021/01/09(土) 09:22:33.26ID:y2PNCVcXM
ジンが出るならm1アストレイも出して欲しいわ
0034HG名無しさん (ワッチョイ 7f23-MxVH)2021/01/09(土) 09:25:17.71ID:Mx2HmZRy0
出すならフレームは赤枠からの流用になりそう
0035HG名無しさん (ワッチョイ df96-/5Dn)2021/01/09(土) 09:34:43.73ID:1naWbQ/k0
フライトユニット付が出た分、流用は簡単になったよね
0036HG名無しさん (ワッチョイ 7f79-5PJu)2021/01/09(土) 09:56:58.47ID:tx4I7WvF0
MGは年イチくらいでなんか出そうになってきた感あるような
むしろHGCEのほうが方向性迷ってる感じ
HGCEまずはアスラン機を揃えてしまって欲しいけど
0037HG名無しさん (スフッ Sd9f-Ns0P)2021/01/09(土) 10:00:10.15ID:9RuTmiAzd
>>36
それはお前が関連付けてほしいだけだろ
赤ガンダム連発された方がマンネリだ
0038HG名無しさん (ブーイモ MM03-tI+P)2021/01/09(土) 11:15:50.74ID:R/iRJ5u5M
ゲイツに続くといいなと思ってダガーLを2個予約したわ
0039HG名無しさん (スッップ Sd9f-114O)2021/01/09(土) 11:18:39.18ID:7qhfKK8cd
HGジンも早く再販して早くダガーLと多々買いしてえ
0040HG名無しさん (ワッチョイ df9d-zMe3)2021/01/09(土) 11:44:15.29ID:RDvx5I2J0
ダガーが出るのは嬉しいんだけど、こいつらと戦争してたのはほぼザフトとシン達で
キラはどっちの戦争もオーブアストレイ系自軍でザフト中心に戦ってるから
ジムのポジションが微妙にアストレイやムラサメなんだよな
0041HG名無しさん (ワキゲー MM8f-x/7U)2021/01/09(土) 12:23:19.45ID:pBjlKqXoM
ダガーLが出るなら今度はゲイツRを期待したい
0042HG名無しさん (ワッチョイ 7f23-MxVH)2021/01/09(土) 12:54:25.84ID:Mx2HmZRy0
または無印のゲイツかな俺はこっちの方が好みではあるが
0043HG名無しさん (ワッチョイ df96-/5Dn)2021/01/09(土) 13:12:09.07ID:1naWbQ/k0
ダガーLの両肩にストライクのを移植できないだろうか?
0044HG名無しさん (ワッチョイ dfb5-zMe3)2021/01/09(土) 13:40:31.10ID:EuXIjAZM0
HGディンとゲイツを出してくれれば文句なし
欲を言えばザウートとグーンも欲しいが
0045HG名無しさん (ワッチョイ df9d-jfXS)2021/01/09(土) 14:49:46.72ID:Tng00f0U0
>>43
出てみないとなんとも言えんな
肩がデスティニーや隠者みたいな構造だと無理かも
0046HG名無しさん (スプッッ Sd7f-URYY)2021/01/09(土) 15:09:35.19ID:aufdBM+/d
ウィンダムはボールジョイントだったしダガーLは違うなんてことはないだろ
0047HG名無しさん (ワッチョイ df9d-QbSD)2021/01/09(土) 16:00:32.11ID:F7/TOy1Z0
オルガにランサーダート見せたら発狂しそう
0048HG名無しさん (ワッチョイ dfe3-zMe3)2021/01/09(土) 18:19:56.37ID:LdoBlZgd0
同じ月にMGとHGCEの非メジャー機来るのは熱いな
どっち先に組もう
0049HG名無しさん (スッップ Sd9f-bGJQ)2021/01/09(土) 20:19:31.45ID:E4h7c/mLd
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart345 ->画像>15枚
そもそもリマスター時のリニューアルってこんな色良くなってたんだな
0050HG名無しさん (ワッチョイ 7f23-MxVH)2021/01/09(土) 20:52:50.06ID:Mx2HmZRy0
アニメイメージカラーじゃなかったっけ?
0051HG名無しさん (ワッチョイ df9d-/WSX)2021/01/09(土) 20:56:24.17ID:W9HjJghs0
>>24で一回見たからもういいよ何回も貼らなくて
0052HG名無しさん (スッップ Sd9f-bGJQ)2021/01/09(土) 20:59:52.41ID:E4h7c/mLd
>>51
それは今回のプレバン
プレバンって言ってもリマスターリメイクのまんまじゃないの?
0053HG名無しさん (ワッチョイ ffdb-XZya)2021/01/09(土) 21:02:22.81ID:6fT2Tk1n0
何が言いたいのか分からん
プレバンで一般キットも販売してるだけじゃないのか
0054HG名無しさん (ワッチョイ 7f23-MxVH)2021/01/09(土) 21:07:02.12ID:Mx2HmZRy0
プレバン経由で再販されただけじゃないの?
0055HG名無しさん (スッップ Sd9f-bGJQ)2021/01/09(土) 22:02:09.85ID:E4h7c/mLd
>>54
それが言いたかった デカール追加しただけじゃないの?って
0056HG名無しさん (スフッ Sd9f-Ns0P)2021/01/09(土) 22:06:31.84ID:9RuTmiAzd
結局何が言いたいんだ
0057HG名無しさん (ワッチョイ df9d-jfXS)2021/01/09(土) 22:53:25.69ID:Tng00f0U0
プレバンの併売を知らんのか?
併売版にデカールが追加されることはないぞ
0058HG名無しさん (ワッチョイ 7fe3-s3vc)2021/01/09(土) 23:09:12.19ID:G9xLYHnx0
ダガーLは2個予約したわ
しかしやっぱりドッペルホルンはなかったか…とりあえず1つは105ダガーにライフルをあげてヘブンズベース所属機にしたいな
0059HG名無しさん (ワッチョイ 5f29-kREY)2021/01/10(日) 09:17:15.30ID:0qWD/6r20
ストライクダガーはプレバンかな?ジンは偵察型にハイマニューバ2種が出るかどうか
0060HG名無しさん (ワッチョイ dfe8-bGJQ)2021/01/10(日) 11:51:35.38ID:rvq8o4ze0
0061HG名無しさん (ワッチョイ df9d-zMe3)2021/01/10(日) 13:18:20.78ID:QTlGyhE/0
ストライクダガーLとスローターダガー105がややこしいな
0062HG名無しさん (ワッチョイ df5d-gPOA)2021/01/10(日) 13:52:34.00ID:OsKym6DH0
でもダガーLてなんか活躍した?
0063HG名無しさん (スフッ Sd9f-Ns0P)2021/01/10(日) 14:02:09.92ID:1d1niHied
>>62
そういう基準じゃないしなあ
0064HG名無しさん (アウアウウー Saa3-P03r)2021/01/10(日) 14:10:58.34ID:O++D8qjZa
>>62
ダークダガーは序盤で大暴れだっただろ
0065HG名無しさん (ワッチョイ ffdb-XZya)2021/01/10(日) 14:33:50.72ID:XGEuwvVA0
ウィンダムは一応ネオ機がインパルスやフリーダムと戦ったがダガーLはそういうのないよな
ジンも本編だけだとミゲルが乗ったの除くと背景みたいなもんだが
0066HG名無しさん (ワッチョイ df5d-gPOA)2021/01/10(日) 14:39:57.12ID:OsKym6DH0
野暮なこと言うけどジンてフレーム無いのに立体物はザフトフレームなんだな
0067HG名無しさん (ワッチョイ df9d-jfXS)2021/01/10(日) 14:53:39.69ID:cmQ/ml4+0
ジンやザクがHGCEではなくMGなのは何故?
出来ればウィンダムやダガーLとスケール合わせてほしかった
0068HG名無しさん (オッペケ Srb3-/WSX)2021/01/10(日) 15:05:01.72ID:4Wysd2Cxr
何故と言われてもバンダイにしか分からんだろうけど
全部HGで展開するよりかはMGとHGで分けた方が販路も確保しやすいんじゃないの
0069HG名無しさん (ワッチョイ 7f23-MxVH)2021/01/10(日) 15:16:27.25ID:Wuvnlt3N0
>>62
ダガーLとかの活躍の1つは強者に蹴散らされる事な
0070HG名無しさん (ワッチョイ 7f23-MxVH)2021/01/10(日) 15:17:00.75ID:Wuvnlt3N0
>>68
HGUCはそんな感じの理由で生まれた
0071HG名無しさん (ワッチョイ df9d-zMe3)2021/01/10(日) 15:56:55.18ID:QTlGyhE/0
ザフトはHGSEED出来いいじゃん
実質あれ2004年のHGUCザクみたいなもんでしょ
0072HG名無しさん (ワッチョイ 7fe3-s3vc)2021/01/10(日) 17:31:54.96ID:LB+b1IQC0
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart345 ->画像>15枚
ダガーLってメサイア戦でキラ達と共闘してたんだな
合流した連合の部隊にストライクダガーがいるってのは聞いたことあるけど
0073HG名無しさん (ワッチョイ ffdb-XZya)2021/01/10(日) 17:33:49.46ID:XGEuwvVA0
終盤はオーブ+連合 VS ザフトだからな
キラを味方陣営だと捉えればザムザザーやユークリッドも味方機
0074HG名無しさん (ワッチョイ df5d-gPOA)2021/01/10(日) 17:34:47.68ID:OsKym6DH0
盾しながら撃ってくるシーンて横から見るとこんな間抜けなのか
0075HG名無しさん (ワッチョイ df9d-zMe3)2021/01/10(日) 19:07:30.05ID:1FeV2a1T0
あみあみでもダガーL割引で売ってるんだけど、最近のプレバンって一般ストアでも販売してるの?
0076HG名無しさん (ワッチョイ 7f23-MxVH)2021/01/10(日) 19:09:45.37ID:Wuvnlt3N0
ダガーLは一般だろ
0077HG名無しさん (スフッ Sd9f-Ns0P)2021/01/10(日) 19:13:38.67ID:1d1niHied
>>75
一般で売ってるならつまりそれはプレバンじゃないな
0078HG名無しさん (ワッチョイ ffdb-XZya)2021/01/10(日) 19:18:32.61ID:XGEuwvVA0
そもそもプレバンでHGCEダガーL取り扱ってない
0079HG名無しさん (ワッチョイ df9d-zMe3)2021/01/10(日) 19:21:30.49ID:1FeV2a1T0
一般だったのか。そりゃ安くてありがたいや
0080HG名無しさん (ワッチョイ df96-G5Gs)2021/01/10(日) 19:32:47.95ID:p6jbHapk0
ダガーLはドッペルホルン装備して出撃する姿がカッコよかった
0081HG名無しさん (ワッチョイ 5f49-elwi)2021/01/10(日) 19:35:40.32ID:mmbAGIC10
>>74
今更?
0082HG名無しさん (ワッチョイ df9d-jfXS)2021/01/10(日) 19:43:13.28ID:cmQ/ml4+0
プレバンで併売するのは早くても第2版からじゃね?
0083HG名無しさん (ワッチョイ 7ff0-jhjz)2021/01/10(日) 22:00:41.78ID:3FMPoRKg0
デスティニーのザク関連のHGってCE無いけど普通に出来良いよね
ザクウォーリアとか当時からガンダムより出来いいかもって思ってたわ
0084HG名無しさん (ガラプー KK03-EtVA)2021/01/10(日) 22:03:44.32ID:apAnWmmMK
ザクウォーリアはアレンジ多めなMGの登場で旧1/100が再評価されて見直された面もあると思うなあ
0085HG名無しさん (ワッチョイ dfe3-zMe3)2021/01/11(月) 07:45:27.88ID:Chhvw/xg0
あの頃のHG全般がそうだけど
合わせ目でかいのと今のスタイルと比べてチビなことだけが微妙だな
旧1/100はMGより安くウィザード二つ手に入るのも魅力
0086HG名無しさん (ワッチョイ df07-66Uj)2021/01/11(月) 09:37:54.59ID:FRz5d3lx0
HGCEで旧のは全部だしなおしてほしい
0087HG名無しさん (ワッチョイ dfe3-zMe3)2021/01/11(月) 09:59:43.23ID:Chhvw/xg0
HGCEザクウォはバリエ多いから雑に出せるだろうけどね
0088HG名無しさん (アウアウウー Saa3-g42g)2021/01/11(月) 10:27:14.47ID:cuLTSLnWa
HGジャスティス買ったけど不注意で踵の付け根がポッキリ逝ってしまった
自業自得なのは分かるけどなんでそんな所が肉抜きされてるの…
0089HG名無しさん (アウアウクー MMb3-akSh)2021/01/11(月) 10:58:22.57ID:hGDqAAPaM
mgジャスティス組み終わったけど、フリーダム2.0よりいいな こっちの方が安定してるというか。
0090HG名無しさん (ワッチョイ df9d-jfXS)2021/01/11(月) 11:05:40.68ID:Uq0f5+gJ0
MGジャスティスはフリーダム2.0よりもモールドというかアレンジが控えめになってるよね
0091HG名無しさん (スフッ Sd9f-3fe3)2021/01/11(月) 11:21:34.22ID:a0uFTw8zd
フリーダム2.0がしょーもないアレンジすぎた
クソダサ小羽とチンコ砲
0092HG名無しさん (ラクッペペ MM4f-5yeu)2021/01/11(月) 11:36:51.03ID:vlOZi7mNM
Mgジャスティスは組み終わったとき結構感動したな
その後しばらく机の上に飾っとくくらい気に入った
0093HG名無しさん (アウアウウー Saa3-2Bv6)2021/01/11(月) 11:38:26.87ID:VaHC6VMDa
RGジャスティス昨日組んだけど気に入ってるわ
0094HG名無しさん (オッペケ Srb3-/WSX)2021/01/11(月) 11:41:51.04ID:oaukFTXsr
バラエーナは展開させなければ済むけど小羽はどうしようもない
元のフリーダムのシルエットに近づけるためには切除必須のただの腫れ物
0095HG名無しさん (スッップ Sd9f-ta2s)2021/01/11(月) 12:22:48.25ID:wI4h5gdrd
あのバラエーナ展開ギミックのカッコ悪さは異常
発射しようとしてぶっ壊れた感
0096HG名無しさん (ワッチョイ df9d-QbSD)2021/01/11(月) 12:25:23.44ID:WZ7yWogQ0
排熱表現だよ
0097HG名無しさん (スフッ Sd9f-77Iy)2021/01/11(月) 16:18:14.74ID:VCSgdc+cd
初見だとミラコロ詰んだ戦艦1隻とダークダガーL数機でアーモリーワンの軍港壊滅させてるのは凄いと思ったが御膳立てされてたのを知ってガッカリした
0098HG名無しさん (アウアウウー Saa3-vE2J)2021/01/11(月) 16:32:04.69ID:SJRDehFBa
>>91
しょーもないのはお前
0099HG名無しさん (ワッチョイ df9d-jfXS)2021/01/11(月) 16:48:34.00ID:Uq0f5+gJ0
クタン買わないと最終回用の太刀が装備できないのはちょっとね
デュナメスと違ってプレバンでバルバトスセットが出たのは救いだったが
0100HG名無しさん (ワッチョイ df9d-jfXS)2021/01/11(月) 18:12:17.01ID:Uq0f5+gJ0
誤爆すまん
0101HG名無しさん (ワッチョイ ffdb-XZya)2021/01/11(月) 20:35:35.19ID:tJD+nfpd0
まぁバラエーナは四角い銃口のイメージ強いからな
各部展開する廃熱機構自体はいいアレンジだと思うが
0102HG名無しさん (スッップ Sd9f-bGJQ)2021/01/11(月) 23:26:49.28ID:O0oXyYEgd
上海フリーダムが理想的すぎる
0103HG名無しさん (スププ Sd9f-3fe3)2021/01/11(月) 23:39:36.07ID:pBMveG1Pd
>>98
いや、もう子供じみた返しでまともに反論ないんならいちいち絡んで来なくていいから...
0104HG名無しさん (スププ Sd9f-3fe3)2021/01/11(月) 23:43:56.67ID:pBMveG1Pd
あれはこうでこうで格好いいと思うとか言ってくれりゃまだ個人の好き々々だからそうかと思うけど
0105HG名無しさん (スプッッ Sd1f-bGJQ)2021/01/12(火) 00:26:17.75ID:g/9xA5kDd
上海フリーダムは念願の子羽まで動きそうな感じだね
0106HG名無しさん (ワッチョイ 5f92-5yeu)2021/01/12(火) 00:30:36.41ID:f2KVRURo0
上海フリーダム見に行きたいんだけど中国行ったことないから怖い
0107HG名無しさん (スプッッ Sd1f-bGJQ)2021/01/12(火) 00:42:01.86ID:g/9xA5kDd
自由のない国にフリーダムとか言ったら逮捕されるから気をつけろよ
0108HG名無しさん (ワッチョイ dfb5-fCW0)2021/01/12(火) 00:53:02.16ID:qxDAHRXv0
フリーダムの冠詞としてチベットを付けるのが現地での流儀だぞ、覚えとくといい
0109HG名無しさん (オッペケ Srb3-/WSX)2021/01/12(火) 00:54:38.42ID:KkON2Lygr
それぐらいで逮捕なんてまずないけど
不特定多数相手に政権批判を繰り返したら行方不明になる国ではある
ネットで共産党を降ろそうとか書き込んだり、どこかの会場で国家主席を投票で選出しようとか演説しようもんならその日のうちにどこかに連れてかれる
逆に言うと政治について無関心であれば何も問題なく過ごせる国
0110HG名無しさん (ワッチョイ ffdb-XZya)2021/01/12(火) 01:01:08.83ID:BtApygzF0
少なくともコロナ落ち着かないと中国なんて行けなくね
0111HG名無しさん (アークセー Sxb3-H//0)2021/01/12(火) 04:04:13.08ID:ouCscEo1x
海外立像にフリーダムは名誉だけど、
よりにもよってこのタイミングで上海だと
日本人は見に行けないな
0112HG名無しさん (ワッチョイ ff89-FrxE)2021/01/12(火) 08:04:43.23ID:BaSy3Yj20
>>107
むしろ日本無視でこれ考えた糞バンダイ社員拘束されてくれりゃいいよ
0113HG名無しさん (スプッッ Sd9f-bGJQ)2021/01/12(火) 08:14:51.10ID:9j92QH2Sd
羽やっぱ動かなくねえか?
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart345 ->画像>15枚
0114HG名無しさん (オッペケ Srb3-/WSX)2021/01/12(火) 08:37:34.65ID:rWnkWSkir
明らかに動いてるやん
1枚目と2枚目、3枚目と4枚目の根本見てみろ、3〜4の方は微妙にズレてるだろ
5枚目が動くかどうかまでは分からんが
0115HG名無しさん (ワッチョイ 5f49-elwi)2021/01/12(火) 09:21:47.74ID:Ej9Qfhlw0
>>112
キットが日本に入ってこない様だとあれだけど、立像なんか別に良くないか?
お台場のユニコーンで十分だろ
0116HG名無しさん (ワッチョイ ffdb-XZya)2021/01/12(火) 10:41:14.79ID:BtApygzF0
Ver.SHは羽閉じると全部重なるけどMGVer.2のアレンジ嫌いな人的にはそれはセーフなのか
0117HG名無しさん (ワッチョイ 5f49-elwi)2021/01/12(火) 11:16:50.97ID:Ej9Qfhlw0
>>116
完全に羽を閉じなきゃいいだけなんじゃないの?
それか展示自体がいい加減なのかも知れないし

何にしろもうちょい情報降りてこないと何とも言えない箇所かと
0118HG名無しさん (スプッッ Sd1f-bGJQ)2021/01/12(火) 12:13:12.63ID:zz7A9bFkd
>>114
マジかよ完全版じゃん
しかも監督監修だからな
0119HG名無しさん (スフッ Sd9f-Ns0P)2021/01/12(火) 13:52:38.88ID:qttnEN39d
>>112
何が嫌なんだよ
0120HG名無しさん (ワッチョイ 5f92-5yeu)2021/01/12(火) 16:11:59.81ID:eOil1Fo20
日本無視とは言うけどもうユニコーンおるし日本の地方に作るくらいならseed人気のある中国に立てた方が良いんじゃないか
0121HG名無しさん (ササクッテロ Spb3-elwi)2021/01/12(火) 17:07:55.30ID:wJd7hqHCp
>>120
ディズニーだってアメリカだけにある訳じゃないしな
0122HG名無しさん (ワッチョイ ff89-nXwj)2021/01/12(火) 17:15:49.88ID:BaSy3Yj20
種が好きなんであってユニコーンなんか種に関係ないのにそれがあるからとか意味不明
だったらファーストがあるんだからユニコーンもどっか海外で作ってろよ
種だけ中国が妥当で国内ファンは無視とかただのアンチだな
数字が読めないガイジしかいないし
0123HG名無しさん (ラクッペペ MM4f-5yeu)2021/01/12(火) 17:59:15.14ID:f4J6xEBVM
そんな何体も国内に立てたって意味ないだろ
だいたいユニコーンは初代が引退するから入れ替わりで選ばれたんだろ
そんなに種が1番じゃないと気に入らないのかw
0124HG名無しさん (ワッチョイ 5f92-5yeu)2021/01/12(火) 18:08:39.81ID:eOil1Fo20
そもそも立像立つってだけで十分なのになんで素直に喜べないかねぇ
中国で人気あるならそれはそれでいい事じゃん
需要があるってことになって新しい商品も出るし
0125HG名無しさん (ワッチョイ ffdb-XZya)2021/01/12(火) 18:16:28.77ID:BtApygzF0
立像で中国人にアピールして固定層がっちり掴んでくれれば今後の商品化も安泰って寸法よ
0126HG名無しさん (ワッチョイ ff89-nXwj)2021/01/12(火) 18:18:20.44ID:BaSy3Yj20
種じゃない奴が何体あろうが種には何の関係もない
糞バンダイ擁護してる奴種とユニコーンの区別もつかないほんまガイジ
0127HG名無しさん (スッップ Sd9f-rFaK)2021/01/12(火) 18:20:07.65ID:tFZRU9AAd
>>95
メタルビルドver2で雪辱は晴らせた
でも争奪戦に負けました…
0128HG名無しさん (ワッチョイ ff89-nXwj)2021/01/12(火) 18:23:36.08ID:BaSy3Yj20
種はシリーズ1000万個
ユニコーンなんて6年やって550万個しか売れてないゴミ
それなのにユニコーン優遇して種は中国に左遷して最悪な扱いする糞バンダイ
0129HG名無しさん (スフッ Sd9f-rmk0)2021/01/12(火) 18:25:09.82ID:LPS4lp6Bd
なんかモリーゾみたいなのが沸いてるな
0130HG名無しさん (ロソーン FF03-elwi)2021/01/12(火) 18:31:06.75ID:xrVg4EWjF
種は栄光なるビルドシリーズ第1作の主役機の元ネタに抜擢されてるやん
0131HG名無しさん (ワッチョイ ff89-nXwj)2021/01/12(火) 18:33:50.54ID:BaSy3Yj20
>>130
スタッフがガチのキチガイアンチだったアレの話とか普通に喧嘩売ってるな
死ね
0132HG名無しさん (ワッチョイ df9d-QbSD)2021/01/12(火) 18:59:09.29ID:k+66cbNV0
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart345 ->画像>15枚
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart345 ->画像>15枚
中国ガンプラエキスポを記念してフリーダム売るアル
0133HG名無しさん (ガラプー KK03-C+FI)2021/01/12(火) 19:15:42.33ID:OKyh2ITaK
なんだこのメチャクチャなフリーダムは
0134HG名無しさん (ワッチョイ df9d-/WSX)2021/01/12(火) 21:15:10.19ID:A3N/c6L/0
なんで羽と足だけ変な色してんだよ……
0135HG名無しさん (ワッチョイ dfb5-/ZZX)2021/01/12(火) 22:00:41.64ID:pGOamhiS0
お台場にユニコーンなのはバンダイが宇宙世紀をユニコーンで塗り替える気満々だからしょうがない
個人的には絶対無理だってわかってるけどシャイニングガンダム建ててほしかった
ユニコーンが推してる装甲展開ギミックだってシャイニングですでにやってたし
0136HG名無しさん (ワッチョイ 5f92-5yeu)2021/01/12(火) 22:11:33.14ID:eOil1Fo20
ゴッドは無理でもシャイニングなら作れそうだしいつかやって欲しいよね
0137HG名無しさん (オッペケ Srb3-Eq0e)2021/01/12(火) 23:35:57.09ID:f8ypXHTAr
>>129
毎度お馴染み、種好きが高じてなぜかバンダイアンチになっちゃったかわいそうな生き物です
毎スレに出没してる
0138HG名無しさん (アウアウウー Saa3-NVD1)2021/01/12(火) 23:40:27.89ID:WkVU+Q8Va
上海フリーダムに合わせて
リニューアルした秋葉のガンダムカフェの看板にも
ストフリじゃなくて素のフリーダム起用だし
基本最終ロボ需要だかでストフリのが扱い良かったのが今までだから
派手に派生展開やってない今の段階でも日本への影響でかい印象
0139HG名無しさん (ワッチョイ ff89-FrxE)2021/01/12(火) 23:56:18.36ID:BaSy3Yj20
種スレなのにバンダイ擁護のために数字が読めないアンチと同じガイジになるのがこのスレ
0140HG名無しさん (ワッチョイ dfb5-/ZZX)2021/01/13(水) 00:14:36.59ID:Sfrm4zIS0
リサイクル店でモビルディン見つけたからネットに転がってる作例みたいにHGっぽく改造したいと思って買ったけどハードル高いなぁ
HGでねぇかなぁ・・・
量産機なのに空飛べて六枚羽で2丁持ちとかかっこよすぎるだろ・・・
0141HG名無しさん (アークセー Sxb3-H//0)2021/01/13(水) 01:01:52.94ID:uwZy6Demx
どことなく忍者っぽいのも良いよね
エアロシェルもかっこいい
0142HG名無しさん (ワッチョイ df9d-9hkR)2021/01/13(水) 02:53:23.05ID:+e5EtpWF0
ワロタwwwww
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart345 ->画像>15枚
0143HG名無しさん (ワッチョイ ffdb-XZya)2021/01/13(水) 03:00:22.97ID:sMazVIgS0
あんなに一緒だったのにが流れるやつ
0144HG名無しさん (アウアウウー Saa3-5jtP)2021/01/13(水) 06:47:19.70ID:9GbwtUusa
>>142
何を思って作ったのか謎過ぎるな
0145HG名無しさん (オッペケ Srb3-w3V4)2021/01/13(水) 07:20:38.30ID:YXBjDHVsr
https://twitter.com/nyakagawa_r/status/1348758863168692225?s=19
 
@nyakagawa_r ここ完全にガンダムじゃん
https://www.asahi.com/special/kensho-abeseiken/
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart345 ->画像>15枚
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart345 ->画像>15枚
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0146HG名無しさん (ワッチョイ df9d-hIH/)2021/01/13(水) 07:48:55.01ID:4XqDAyx00
ハイマットフルバーストが何だの他社に作らせろだの変な奴が定期的に湧くな
0147HG名無しさん (ワッチョイ df9d-JgKd)2021/01/13(水) 07:54:32.40ID:2JQc0Xm50
ハイマットフルバーストが福田監督のでっちあげというのはデマでホビー事業部が勝手に作ったものだって話だろ?
あれは別に変な話ではなかったな
ガンダムを他社に作らせろってのはよく分からんが
0148HG名無しさん (アークセー Sxb3-H//0)2021/01/13(水) 08:51:02.53ID:uwZy6Demx
そんなんよりも
自由と正義との冒頭のデスティニーがムラサメ蹴散らしてるシーンで
中のパイロット越しに映るムラサメが
水色のビームで撃墜されてるアレは
パルマのビームか否かの方が気になる
効果音はビームライフルのソレだけど
0149HG名無しさん (ワッチョイ 5f49-elwi)2021/01/13(水) 09:07:15.98ID:xdg+g2Po0
ガンプラの取説の内容なんて男塾の民明書房館程度のお遊びだと思って楽しめばいいのに
0150HG名無しさん (ワッチョイ ffe2-dDNH)2021/01/13(水) 09:32:28.85ID:OdeVudfV0
むう…これは…廃魔兎最大破裂…!
0151HG名無しさん (ワッチョイ dfb5-/ZZX)2021/01/13(水) 18:41:58.49ID:Sfrm4zIS0
ガンプラの取説は素ジムを欠陥機扱いし始めやがったからもはや見てない
0152HG名無しさん (ワッチョイ 5f17-Ns0P)2021/01/13(水) 19:44:56.05ID:r6mK8rrC0
>>151
どのインスト?
0153HG名無しさん (アウアウウー Saa3-lB9F)2021/01/13(水) 20:02:13.44ID:xBZYtdjla
>>151
戦力に勝るはずの連邦を追い込む程のジオンのMSという新兵器に対して、見事に対MS兵器として活躍し戦勝に導いた立役者なのにな
0154HG名無しさん (ワッチョイ df70-2Syq)2021/01/13(水) 20:14:37.13ID:N3nYSRsN0
ダガーL予約しました!
楽しみです!
0155HG名無しさん (ワッチョイ dfe3-Cwx9)2021/01/13(水) 21:12:30.12ID:69Qbih7y0
>>154
今すぐ予約したいが3ヶ月以上先の話だもんなぁ…
それにどうせならダークダガーLやドッペルホルン連装無反動砲付きの方がいいなぁ…
どのみちプレバンとかなら核パックとかやりそうで
0156HG名無しさん (ワッチョイ 5f6c-vE2J)2021/01/13(水) 21:14:31.20ID:aj8du/BI0
グダグダとつまらん人間だな
0157HG名無しさん (ガラプー KK03-EtVA)2021/01/13(水) 21:28:22.40ID:lTx/+DG6K
ダガーをダークに塗れば良いじゃない
0158HG名無しさん (ワッチョイ dfe3-Cwx9)2021/01/13(水) 21:36:28.80ID:69Qbih7y0
>>157
バズーカ欲しい
0159HG名無しさん (ラクッペペ MM4f-5yeu)2021/01/13(水) 22:01:14.25ID:OHgVDzl0M
リーオーみたいにバリエ展開してくれると信じてる
0160HG名無しさん (ワッチョイ dfb5-/ZZX)2021/01/13(水) 22:26:02.93ID:Sfrm4zIS0
>>152
手元にないからあいまいなんだが確かMGのジムver2.0だったと思うんだけど急造したから欠陥があって想定した性能を発揮できなかったみたいなことが書いてあった気がする
たぶんIGLOOに合わせた設定なんだろうけどそりゃねえだろって思ったわ
あんなジオンageプロパガンダ作品に設定寄せるなっつうの
0161HG名無しさん (ワッチョイ df9d-/ZZX)2021/01/13(水) 22:27:59.87ID:2XILhiOl0
ダガーLからストライクダガーを改造で再現とか、改造楽しめば?って思ったが
今は商品化されるのを待つのが主流だったな。可能性も高いし
0162HG名無しさん (ワッチョイ df9d-hIH/)2021/01/14(木) 07:21:09.16ID:BIFc8CUA0
ダガーLの流用でストライクダガー出すのは厳しそう?
0163HG名無しさん (ワッチョイ 5f5d-j0Nu)2021/01/14(木) 07:28:45.94ID:BnQ6xb3A0
>>162
頭部と肩アーマー、胸部コックピットハッチを変えればどうにかなるのでは。
0164HG名無しさん (スップ Sd1f-XZya)2021/01/14(木) 11:15:09.52ID:Cq8y2Dwkd
胴体って後ろのストライカー接続部もあるし丸々違わない?
コクピットハッチだけ変えればいいのか
0165HG名無しさん (アウアウクー MMb3-86Rk)2021/01/14(木) 12:52:18.30ID:6ImunTjiM
ダガーLはどうも割高に感じる なんか背中につければ良かったのに
0166HG名無しさん (ワッチョイ 5f49-elwi)2021/01/14(木) 13:13:28.97ID:PQk+kH2T0
>>163
設定画比較してみたが
頭、肩、胸、バックパック、腰側面
の形状が違うけど、ランナー差し替えで
出せそうだね
0167HG名無しさん (ワッチョイ dfe3-Cwx9)2021/01/14(木) 13:18:48.58ID:r9enG0rj0
>>165
値段云々よりウィンダムとのサービス差が問題
どっちも量産機なのにどうしてこうなった
0168HG名無しさん (ワントンキン MMdf-EvBC)2021/01/14(木) 14:00:26.92ID:w29hA5l8M
どのキットでもいいからドッペルホルン連装無反動砲やマルチミサイルランチャー付けて欲しいところ
ウィンダム、ダガーLと来てるしもう1体くらいストライカーパック対応機体来たらプレバンでセット販売されたりするのかね…
0169HG名無しさん (ワッチョイ 5f17-Ns0P)2021/01/14(木) 15:21:54.58ID:PABHI/Ul0
>>167
まだ言ってんのか
簡易関節だからだろ
0170HG名無しさん (ワッチョイ df9d-hIH/)2021/01/14(木) 15:34:59.22ID:BIFc8CUA0
ダガーLはストライクとのつながり意識して関節のデザイン合わせたんじゃね
砂岩や重腕も関節デザインはウイングに合わせてたろ
0171HG名無しさん (マクド FF53-vE2J)2021/01/14(木) 16:12:48.36ID:aI+0fztEF
(ワッチョイ dfe3-Cwx9)
これNGでいいよ
0172HG名無しさん (ワッチョイ dfe3-Cwx9)2021/01/14(木) 17:26:38.86ID:r9enG0rj0
>>168
プレバンでリーオー式販売やったりしてね
・ダークダガーL
・ドッペルホルン連装無反動砲付き
・マルチミサイルランチャー付き
それしかアリバイがない
0173HG名無しさん (アウアウウー Saa3-P03r)2021/01/14(木) 17:57:29.96ID:YwXVAAgUa
プレバンなんてさして数出るわけじゃないし儲けなんて微々たるモンだろ
ラインナップ増やして客の満足度上げたいけど流通に流したら売れないからとソッチ方面に嫌われそうな商品をサービス半分で細々と出してるだけ
昔はBクラの糞高い商品買ってたのからすれば長足の進歩だぞ
0174HG名無しさん (ワッチョイ dfb5-/ZZX)2021/01/14(木) 18:15:06.21ID:1jueimMI0
プラモの世界なんて最悪なければ自分で作れとか言われかねないしな
追加で金がかかろうが公式でニッチな装備や機体を出してくれる分プレバンはありがたい存在や

なのでMGジンへの追加装備とバリエーション機も期待してます
0175HG名無しさん (ワッチョイ 7f67-/Qjs)2021/01/14(木) 18:23:59.79ID:Xs9pTm5/0
プ〇〇ン批判があるとすぐにシュバッてくる人って何故単発が多いんだろう?
0176HG名無しさん (アウアウウー Saa3-P03r)2021/01/14(木) 18:30:53.59ID:YwXVAAgUa
>>175
バンダイの犬ってワケじゃない
ちょっと前にMGジンのデザインが気に食わんとグチグチ言ってた人だし
昔のBクラの馬鹿高いガレキ作ってた世代からすれば安価で組みやすくマニアックなラインナップのプレバン商品なんて天国みたいなモンだろと言いたいだけ
0177HG名無しさん (ワッチョイ 7f67-/Qjs)2021/01/14(木) 18:38:36.17ID:Xs9pTm5/0
逆にBクラのレジン製ハンドパーツとか復活して欲しいぐらいだわ
0178HG名無しさん (ワッチョイ df9d-vE2J)2021/01/14(木) 18:42:15.37ID:XalgjqFP0
自分も単発じゃねーか
0179HG名無しさん (スププ Sd9f-eSWr)2021/01/14(木) 19:08:33.54ID:mxJocuRVd
00のトランザム商法見た後だと
こっちもディアクティブ商法できたんじゃないかと思わんでもない
需要薄いのかな
0180HG名無しさん (ワッチョイ 5f49-elwi)2021/01/14(木) 19:12:16.94ID:PQk+kH2T0
>>179
プレバンでRGでやってたやん
0181HG名無しさん (アウアウウー Saa3-HhqR)2021/01/14(木) 19:13:34.40ID:OEJ4GKaBa
>>179
RGも初期はやってたのにHGCEやインパルスではやらなくなったあたり需要が本当低かったんだろうな
0182HG名無しさん (ワッチョイ df9d-hIH/)2021/01/14(木) 19:15:53.65ID:BIFc8CUA0
そりゃパワーダウンですし
0183HG名無しさん (ワッチョイ 5f49-elwi)2021/01/14(木) 19:17:47.14ID:PQk+kH2T0
>>181
まぁそれにシールドはFSの対象外って設定が仇になって、なんちゃってディアクティブモードにしかならなかったしな
0184HG名無しさん (ワッチョイ dfb5-/ZZX)2021/01/14(木) 19:31:33.27ID:1jueimMI0
ディアクティブモードが必要なシチュエーションってカタパルト発進とかイージス自爆とかEDを再現したいときくらいか?

需要あるわけないな
0185HG名無しさん (ワッチョイ 5f17-Ns0P)2021/01/14(木) 19:53:37.04ID:PABHI/Ul0
>>177
お前は欲しいかもしれないけど需要がなくてBクラ自体が消えたのが現実だし
0186HG名無しさん (ワッチョイ 5f49-elwi)2021/01/14(木) 20:08:46.03ID:PQk+kH2T0
B蔵はプレバンにその役割を譲って退場した感じかね

HDMは下手すると本体より高かったからなw
0187HG名無しさん (スッップ Sd9f-ta2s)2021/01/14(木) 20:09:34.26ID:uv+NMC0rd
プレバンといえばRGで昔パックが何もつかないストライクを2000円で売ってたな
今じゃ倍以上の相場になってるが誰が買うんだよと
0188HG名無しさん (スププ Sd9f-eSWr)2021/01/14(木) 20:15:36.32ID:mxJocuRVd
3種類買うと同じ本体も三つ
3種類買うと色違いの本体が三つ
商売的にはインパの方がいいんだろうか
0189HG名無しさん (ワッチョイ dfc4-rNEV)2021/01/14(木) 20:20:50.39ID:CjAmavz30
インパとザクはパック共通になるようデザインしてれば組み換え面白かっただろうに
0190HG名無しさん (スププ Sd9f-eSWr)2021/01/14(木) 20:23:45.26ID:mxJocuRVd
出来てもいいというかそうあるべきというか
作中設定的にもインパだけ別規格にしてどうする感
0191HG名無しさん (アウアウエー Sa7f-akSh)2021/01/14(木) 20:25:03.11ID:CiFJTQ9ga
ストライクディアクティブは
虎とかと飾りたいと思ったけど買ってない
タイミング逃した。
フリーダムは34話再現したかったから
買った
0192HG名無しさん (ワッチョイ 7f9d-/ZZX)2021/01/14(木) 20:29:15.14ID:Ky5ep88y0
最初の頃はアドバンスMSIAとか超合金でディアクティブだしてたけど、整備中か負けモードなんてほしくないもんな
俺は省電力ローヴィジリティモードとPS発光ガードモードって使い分ける設定にしたほうが良かったと思う
コングで全員色がつくとか燃えるじゃん
0193HG名無しさん (スププ Sd9f-eSWr)2021/01/14(木) 21:23:36.00ID:mxJocuRVd
後年、ストライクダガー(ガンバレルにあらず)はプラモ化されてないって知って驚いた
それなりに人気出た作品でマイナーじゃない機体ですら製品化されないって思ってた以上にプラモ化の敷居って高いんだなと
0194HG名無しさん (スプッッ Sdf3-B5wE)2021/01/14(木) 21:32:07.33ID:i2YrnlEjd
>>193
プラモ化されているでしょ、コレクションシリーズ。
0195HG名無しさん (スププ Sd9f-eSWr)2021/01/14(木) 21:34:36.80ID:mxJocuRVd
言葉足らずですまない
普通にHGとかそういうの
0196HG名無しさん (ワッチョイ dfb0-Eu+M)2021/01/14(木) 21:40:13.32ID:xjjl3r/e0
V〜ターンAの頃なんてもっと未キット化機体は
多かったんじゃないかな?
インジェクションキットを出すというのは、
けっこう大変なことなのでしょう。
0197HG名無しさん (ワッチョイ ffdc-Kqxr)2021/01/14(木) 21:41:34.24ID:4rq7QIVm0
種は当時でいえば、むしろ量産機も結構キット化した方だからなぁ
種以前のアナザーとか、量産機とか出ても1〜2体とかざらだったし
WとかXとか、量産機は普通の1/144では当時でなかったもんな
LMていう、プラモといいつつ実際はガレキみたいなやつは出てたが
0198HG名無しさん (ワッチョイ df21-lB9F)2021/01/14(木) 21:47:23.65ID:CKLaSFlE0
>>196
MGスモー待ってます
0199HG名無しさん (ワッチョイ dfb5-/ZZX)2021/01/14(木) 22:39:12.69ID:1jueimMI0
メビウスとかコレクションシリーズで出てたら結構売れそう

コレクションシリーズはグーンの出来が良かった気がするからグーン再販してほしいな
HGもでないだろうし
0200HG名無しさん (ワッチョイ 5f49-elwi)2021/01/14(木) 22:46:27.71ID:PQk+kH2T0
>>199
メビウスゼロですらEXモデルなのにメビウスがコレクションシリーズで出た可能性は無いっしょ
0201HG名無しさん (ワッチョイ fe5d-ZBH5)2021/01/15(金) 00:33:33.32ID:Ay5RfjBN0
ダガーLの次ゲイツかな?ジャスティスも確実でゲイツ改か
ゲイツ、ダガー、Rで量産は一区切り
イージス、プロヴィ、ジャスティス
アカツキ、レジェンドそして映画へと…
0202HG名無しさん (ワッチョイ 4996-kT4q)2021/01/15(金) 08:53:33.74ID:xUwP9Vga0
ストライクダガーを先に出すとダガーL買ってもらえないから
ストライクダガーのためにダガーL購入意欲を出させるためにダガーL先に出すだけで

実際はストライクダガーも発売決まってそう

とはいえダガーLだけじゃ簡素なイメージだからやはりドッペルホルンは付けて欲しかった…
0203HG名無しさん (ワッチョイ f99d-+ipH)2021/01/15(金) 08:56:29.54ID:Xs60k3Cg0
ザフト系はフレーム流用してMGで出るでしょ
連合でHGで出そうなやつならロングダガーがまだあるな
0204HG名無しさん (ワキゲー MM16-KPQn)2021/01/15(金) 09:33:53.27ID:zxGdKUhzM
【アナザーガンダム】人気ランキングTOP3! 「新機動戦記ガンダムW」「機動戦士ガンダムSEED」を抑えて1位になったのは?【投票結果】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210114-10003681-it_nlab-ent
0205HG名無しさん (ワッチョイ cd67-p24c)2021/01/15(金) 11:26:48.03ID:4avbj8ZM0
まぁしょせん投票だけど
種が1000票ちょいで種死が400票ちょいくらいだから
やっぱ種ユーザーのけっこうな数が種死好きだったりするよね
ストフリデスティニーフリーダムストライクあたりの人気機体は全部出演してるしな
HJ2月号の「海外像立った後のタイミングでseed盛り上げていきたい」的な発言の中に
フリーダムだけじゃなく、種死機体ももちろん入ってることを期待するっていうか
2022年の種系MGリソースはストフリリメイクに充てられると堅く予想
カラミティは口ぶり的に9月とかに発売かな?
0206HG名無しさん (ワッチョイ e19d-JJCK)2021/01/15(金) 12:10:30.83ID:PzO0KCYY0
派生機や需要あるの?ってMSVみたいな機体は出すのに肝心のストライクダガーはいつまでたっても出さない。
普通に本編に出た機体を先ずは出せよって思うわ。
オリジンのMSVもだけど限られたリソースの中で出す意味あるのかなっていつも思ってる。
0207HG名無しさん (スフッ Sd22-qLMC)2021/01/15(金) 12:37:31.38ID:QUsghCrwd
>>206
それはお前個人がそう思ってるだけだろ
0208HG名無しさん (ワッチョイ 8549-mzut)2021/01/15(金) 12:42:40.23ID:hrYrO6jH0
>>206
派生やMSVって具体的に何のことを言ってるんだ?
最近そんなに出てたっけ?天の白いやつとか?
0209HG名無しさん (ワッチョイ 8267-rNrq)2021/01/15(金) 15:43:55.96ID:D9MrDS710
上海に実物大フリーダムガンダムが立ってからが本番だからそれまで楽しみに待とう
0210HG名無しさん (ワッチョイ 4996-A78j)2021/01/15(金) 16:08:19.41ID:JDu8M6th0
ストライクダガーって本編出身だけが取り柄なんじゃないかって位いいとこそんなにないし
ストライカーパック付けることができればプラモ的には是非出してほしいけどそれも無理だし
それなら目新しさやプレイバリューで派生やMSVでいいよってなる
0211HG名無しさん (ワッチョイ 4996-5loA)2021/01/15(金) 17:18:44.37ID:cNIUpGB60
早くダガーL出ないかなぁ
0212HG名無しさん (ササクッテロ Spd1-mzut)2021/01/15(金) 17:29:33.23ID:qLK+Dy/np
>>211

4月やん
0213HG名無しさん (ワッチョイ a1b5-p24c)2021/01/15(金) 18:14:31.86ID:mV47n+nM0
ダガーLか…
ビルド系列でダガー3Lとか出たりしてな

ウィンダム・ダガーLと連合系量産機がつづいたから次はゲイツあたりのザフト系がほしいところ
ただしザク・グフ・ドムはいらん
0214HG名無しさん (ワッチョイ f99d-+ipH)2021/01/15(金) 18:19:47.67ID:Xs60k3Cg0
CEデスティニーベースの改造ガンプラは出ないまま終わったな
0215HG名無しさん (スフッ Sd22-qLMC)2021/01/15(金) 18:32:00.22ID:QUsghCrwd
>>213
いるよ
0216HG名無しさん (スッップ Sd22-KPQn)2021/01/15(金) 19:10:27.26ID:n6CRfalgd
>>205
先にMGレジェンド出してほしい。
0217HG名無しさん (アウアウエー Sa0a-0u3N)2021/01/15(金) 19:13:06.26ID:ZKEXxSZDa
>>209
1/35 1/48 1/60でて欲しい
0218HG名無しさん (ワッチョイ 5223-yt1H)2021/01/15(金) 19:58:16.21ID:rd3Iq4vb0
>>213
ビルドシリーズは関わってこないと思う少なくとも既出のシリーズは
0219HG名無しさん (ワッチョイ cd5d-jAh2)2021/01/15(金) 21:09:11.37ID:7gT73S+T0
>>213
ゲイツが出るとしても、クルーゼ機が一般販売で、量産機やゲイツRはプレバンになりそうな気がする。
0220HG名無しさん (スフッ Sd22-qLMC)2021/01/15(金) 21:22:03.43ID:QUsghCrwd
>>219
Rはプレバンだろうけど一般枠は量産型だろ
クルーゼ機はすぐ出せるはずなのに中々出さないままタイミング逃す枠だ
0221HG名無しさん (ワッチョイ a1b5-p24c)2021/01/15(金) 21:50:47.27ID:mV47n+nM0
クルーゼ機のほうが整形色的には塗装が楽だな
0222HG名無しさん (ガラプー KKd9-dEG3)2021/01/15(金) 22:36:41.15ID:UyHondY6K
ゲイツRなら名前的にそのまま出せそうな気がするな
指揮官型ゲイツはクルーゼゲイツかな?
0223HG名無しさん (ワッチョイ fe5d-ZBH5)2021/01/15(金) 22:51:11.70ID:Ay5RfjBN0
ダガーLはナイフ突き刺され背負われてバルカンくらうシーンが印象的だけど
ゲイツRは特に無いからな…
ストライクダガーとゲイツは一般で売るだろうが

ディンは本当にわずかな可能性やろな
0224HG名無しさん (ワッチョイ 46db-B8dF)2021/01/16(土) 00:25:04.06ID:mUsqEecP0
ゲイツRはジンハイマニューバに刀で斬られるシーンだな
0225HG名無しさん (ワッチョイ a932-o6SW)2021/01/16(土) 01:12:11.97ID:Wbz2JVr50
無印ゲイツはクルーゼが乗ったりしたけど
Rはガチのやられ役だしな
しかも序盤以降ザクに食われてほとんど出番無いし………
ジンやディン、バビの方が印象に残ってるレベル
0226HG名無しさん (ワッチョイ 02e3-yI/A)2021/01/16(土) 02:05:20.53ID:wQOCSVgg0
ドッペルホルン付かないならダガーLのボックスアートはこれで頼むわ
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart345 ->画像>15枚
0227HG名無しさん (ワッチョイ 5223-yt1H)2021/01/16(土) 02:09:25.04ID:uFKpmaKM0
どこぞのスケモじゃないんだから無理だろ
0228HG名無しさん (スププ Sd22-8Rzi)2021/01/16(土) 05:45:54.01ID:sFiNSwK/d
ドムは大部分宇宙世紀の流用で行けそうな分ザクグフより可能性高そう
ってくらいに種ドムってらしさがないしね
0229HG名無しさん (ワイエディ MMca-5loA)2021/01/16(土) 06:59:47.73ID:xxG+3i4TM
ここでしていい話なのか知らないけど、三国志のストライクルージュ可愛いね
0230HG名無しさん (アークセー Sxd1-o6SW)2021/01/16(土) 08:04:34.54ID:pnlmJeA2x
>>226
ここのダガー悪くてかっこいいよな
スタゲのスローター達もかっこいいし、
ダガー系は意外と悪者演出がよく似合う
0231HG名無しさん (スププ Sd22-8Rzi)2021/01/16(土) 08:11:15.28ID:sFiNSwK/d
意外って程ヒロイックな見せ場あったかな…ダガー系
0232HG名無しさん (ワッチョイ 8d17-yTsS)2021/01/16(土) 09:29:26.76ID:J+5Y+nTk0
>>228
全然違うだろ
0233HG名無しさん (ワッチョイ b9e3-9RtN)2021/01/16(土) 09:50:13.90ID:9k/VjVTF0
ダガーL、今回久々にちゃんとデザインを見て前腕がかっこいいことに気づいた(後ろ側のアーマー)
全体的に見るとやはりザ・量産型感がものすごくて良いね
0234HG名無しさん (ワッチョイ 82b7-zZUY)2021/01/16(土) 10:42:21.12ID:yP/z+5WV0
>>228
本気でそう思ってるの?
ポリキャップくらいしか共用出来んわ
0235HG名無しさん (ワッチョイ a1b5-p24c)2021/01/16(土) 11:42:55.71ID:89vQIjqO0
ゲイツRはゲイツに比べて見た目的にも武装的にも尖った部分がなくなって悪く言えば平凡になったけど武装はフリーダム・プロビデンスの意匠があるしいかにも量産機らしいシンプルな見た目が結構好き
0236HG名無しさん (ワッチョイ 910a-gj7U)2021/01/16(土) 13:16:27.03ID:sn2gbrPk0
>>226
演出とはいえ陰の付け方がめちゃくちゃ
背景が晴れてるのに爆発の反対側が真っ暗だなんて
0237HG名無しさん (オッペケ Srd1-jBxM)2021/01/16(土) 14:04:20.12ID:EOlGlD7ur
演出って分かってるならいちいち指摘することじゃないだろ
0238HG名無しさん (ワッチョイ cd92-+Pz/)2021/01/16(土) 14:20:21.55ID:S1khg4HB0
カッコ良ければ問題なし
0239HG名無しさん (ワッチョイ 2dbf-BIUs)2021/01/16(土) 16:35:33.56ID:DPW+jBPT0
MGジンはフルセットでもう1パターン出してくれるの願うよ
特火粒子、バズーカ、D装備セット要るだろ!
0240HG名無しさん (ワッチョイ a1b5-p24c)2021/01/16(土) 17:03:07.14ID:89vQIjqO0
>>236
まあ、種死は作品自体やっつけ仕事みたいなもんだから多少はね?
0241HG名無しさん (ワッチョイ 46db-B8dF)2021/01/16(土) 17:56:49.14ID:mUsqEecP0
D装備ってあの腕に付けるミサイルだっけ
プレバンのオプションセットで出して欲しいな
0242HG名無しさん (ワッチョイ 5223-yt1H)2021/01/16(土) 17:58:24.98ID:uFKpmaKM0
ビームバズーカみたいなのもD装備じゃなかったっけ?
0243HG名無しさん (ワッチョイ 2dbf-BIUs)2021/01/16(土) 18:18:59.29ID:DPW+jBPT0
ジンが出せるならジンハイマニューバも2型も出せるじゃん!
男の子は大体銃剣と日本刀好きだろ
0244HG名無しさん (ワッチョイ 820f-wm0m)2021/01/16(土) 18:34:47.14ID:9Xz8b1aK0
女の子も好きわよ!
0245HG名無しさん (スフッ Sd22-yTsS)2021/01/16(土) 18:35:46.43ID:H+kOnZr/d
男の子(キモオタのおっさん)
女の子(キモオタのおっさん)
0246HG名無しさん (ワキゲー MM16-sDN6)2021/01/16(土) 19:31:05.28ID:ybGeRLbJM
そして発売されるジンオーカー
0247HG名無しさん (ワッチョイ 46db-B8dF)2021/01/16(土) 19:35:23.13ID:mUsqEecP0
ジンのバリエってパイロット専用機も入れるとめちゃくちゃ多いな
ヴェイア専用とか出して欲しいわ
0248HG名無しさん (ワッチョイ f99d-+ipH)2021/01/16(土) 19:46:12.73ID:DqmdQqfU0
タイプインサージェントはハブラれそうな気がする
未だにプレバンでヴェルデやブルが出てないし
0249HG名無しさん (ワッチョイ f99d-+ipH)2021/01/16(土) 19:46:21.15ID:DqmdQqfU0
MGのことね
0250HG名無しさん (アウアウエー Sa0a-0u3N)2021/01/16(土) 19:57:30.83ID:H9CGqx1ja
ユニウスセブンのとこジンかっこいいよね
0251HG名無しさん (ワッチョイ a1b5-p24c)2021/01/16(土) 21:23:08.39ID:89vQIjqO0
見た目強そうなのに戦車以下のザウート君も出してくれていいんやで?
0252HG名無しさん (ワッチョイ 2dbf-BIUs)2021/01/16(土) 21:50:05.97ID:DPW+jBPT0
だってジンて1話からカッコいいじゃん
初っ端の「ザフトのために・・・!」のシーンとかさ

あのポッドもくれませんかね
4機入りのバリューパックみたいなので
0253HG名無しさん (ワッチョイ 82b0-lUqa)2021/01/16(土) 21:54:21.77ID:z1WpMtqH0
ジン地上降下作戦セットか。
ポッド+MGジン×4で三万円くらいかな・・・。
0254HG名無しさん (ワッチョイ 4996-kT4q)2021/01/17(日) 08:57:28.55ID:K6NXMPoG0
ジンの降下ポッドってAPEXのケアパッケージ感あるよね
3機出てくるところも
0255HG名無しさん (アウアウウー Sa05-kT4q)2021/01/17(日) 09:01:23.57ID:Q5U5o+6Pa
ジンは地上だとグゥルに乗らないとダメなところとバクゥに活躍の場を奪われてしまうところが痛いけど

1話のムゥさんの同僚っぽい人を翻弄してスタイリッシュにメビウスを斬りつけたところや

ジェネシス発射後ストライクダガーを追撃して斬り抜けしたシーンなど宇宙空間で重斬刀使うシーンで魅力を感じる
0256HG名無しさん (ワッチョイ f99d-+ipH)2021/01/17(日) 10:04:34.29ID:LB/VKk1E0
REでベースジャバー出てるし新ブランドの1/100でグゥルを出そう(提案)
0257HG名無しさん (ワッチョイ 5223-yt1H)2021/01/17(日) 10:07:15.89ID:mQNq42Hw0
アクションベースの飾りみたいなのでもいいからSFS系欲しいかな
0258HG名無しさん (ワッチョイ a1b5-p24c)2021/01/17(日) 10:49:39.20ID:cuD5ZoX+0
偵察型ジンとか式典用ジンとかのバリエーションにも期待だがそれよりもHGでザウート、ディン、グーン、ゲイツと一通り量産機組をそろえてほしいところ
0259HG名無しさん (アウアウウー Sa05-kT4q)2021/01/17(日) 11:05:52.48ID:Q5U5o+6Pa
ジンハイマニューバーU型は確実に出るだろうね

ジンタイプでビームライフルが使えて日本刀装備だし
黒くてカッコいいし最近のヒロイックアレンジと適合するはず
0260HG名無しさん (ワッチョイ 8274-gj7U)2021/01/17(日) 11:18:41.76ID:YMIbS7ON0
ジンは作戦開始の時に目が光るとこが一番カッコ良い
0261HG名無しさん (ワッチョイ 2dbf-BIUs)2021/01/17(日) 11:44:49.73ID:A9SZKopZ0
というかザフト艦のカタパルトスタンド欲しいよな
あのビョイーンってなるケーブル好き
0262HG名無しさん (アウアウウー Sa05-kT4q)2021/01/17(日) 12:42:43.52ID:Q5U5o+6Pa
イージスとジャスティスについてる長い一本レーダーはやはりジンを参考にして試作したって感じなのかな?
0263HG名無しさん (ワッチョイ 910a-gj7U)2021/01/17(日) 13:30:01.40ID:FXj+TiIe0
>>262
ジンならみんなついてるのに連合ではイージスにしかついてない意味を説明できないが?
ジャスティスはイージスを参考にして作られたと言われてるからジンと直接は関係ないと思われる
0264HG名無しさん (アウアウウー Sa05-kT4q)2021/01/17(日) 13:35:39.48ID:Q5U5o+6Pa
イージスは指揮官機だから通常のV字アンテナに加えて索敵能力を上げるためにザフト方式のも付けてみましたって感じかなぁと思ってる

実際イージスのレーダー性能は5機の中でも一番いいらしいし
0265HG名無しさん (ワッチョイ 8549-mzut)2021/01/17(日) 13:40:41.44ID:Es7qD+Ot0
>>262
たまたまだろ
0266HG名無しさん (オッペケ Srd1-jBxM)2021/01/17(日) 14:10:36.44ID:a9Ff21j2r
メタな話をするとシャアの赤くて角付きを意識してアスラン機も赤くて3本角になってるというだけ
設定的に納得したいならジンのアンテナ程度の性能ならガンダムのV字アンテナで充分代用できるけどイージスは指揮官機ということで更にアンテナ性能を盛るためにでかいのを一本追加したってところかと
0267HG名無しさん (ワイエディ MM96-5loA)2021/01/17(日) 14:17:03.73ID:4awoOTIeM
イージスは連合の独自開発だろ

プロヴィデンスの頭部形状はパイロットが決まってから変更したのだから、
ジャスティスは意図的にイージスに似せた可能性はあると思ってる
(色と頭部形状だけだが)

単純にアスランの先代の搭乗機に似せる事で彼の存在をアピールし、
最高議長の息子でエースのアスランが一緒に戦ってくれているのだと、
周りの味方を勇気づける意図はあったんじゃないだろうか
0268HG名無しさん (ワッチョイ 910a-gj7U)2021/01/17(日) 14:55:03.45ID:FXj+TiIe0
そうするとレジェンドをアスラン向けに開発したという議長のセリフはいったい…
あのデザインじゃどう見てもレイ乗せる気まんまんだろ
0269HG名無しさん (ワッチョイ 5223-yt1H)2021/01/17(日) 14:58:39.09ID:mQNq42Hw0
MSVでいいからアスランカラーのレジェンド見てみたかった
0270HG名無しさん (オッペケ Srd1-jBxM)2021/01/17(日) 15:33:04.58ID:a9Ff21j2r
>>268
もっと前からアスランがキラと接触してることは知ってたし
レジェンド見せた時点では完全に裏切り者として始末する気満々だったはず
議長としては元からレイにくれてやるつもりで開発したけど最後のチャンスということでアスランに声をかけてみたってとこじゃないのかな
それがやっぱり反抗的な態度だったからじゃあ予定通りアスランは始末してレジェンドはレイに……という感じかと
0271HG名無しさん (アウアウウー Sa05-kT4q)2021/01/17(日) 15:43:57.86ID:Q5U5o+6Pa
レジェンドのコンセプトは誰にでも操作可能なドラグーンシステムでしょ

だから空間認識能力を必要としない完全な第二世代ドラグーンだし
アスランを意識したのかデファイアント改は連結して両刃サーベルに出来るようになってる

ああいう野心的な機体を扱うからにはパイロットにはそれなりの能力が求められるから腕が見込まれてるアスランに託すのは悪くない判断

元から空間認識能力があって第二世代である必要がないレイに委ねられたのはあまりにも皮肉


最終的にストフリにドラグーンの軌道を見切られたのも第二世代ドラグーンのパターン化した動きをしていたがためだったと思われる
0272HG名無しさん (スププ Sd22-8Rzi)2021/01/17(日) 15:44:54.17ID:tBrc60FOd
>>268
アスラン用に開発したって何処であった?変わったなら知りたい
伝説は単にアスランなら使えるだろってだけじゃないの
アスランに伝説はダメって聞くけど敷居を下げたドラグーン機体をレイに使わせてる方が本来無駄すらある
ドラグーンの適正はわからんけどとりあえず強いアスランが使えないなら意味ないすぎるし
0273HG名無しさん (ワッチョイ 8549-mzut)2021/01/17(日) 15:47:10.17ID:Es7qD+Ot0
単に設定が、ガバガバなだけだと思うが
0274HG名無しさん (アークセー Sxd1-o6SW)2021/01/17(日) 16:03:15.01ID:regDM5+Wx
イージスと言えばGフレームのイージス
メッチャかっこいいのに顔がイージスっぽくないのがすごく残念
もっとイージスは面長にしないと
あの丸みを帯びた小顔はインジャっぽい
0275HG名無しさん (ワッチョイ 46db-B8dF)2021/01/17(日) 16:12:54.23ID:Qp7J2HDf0
デスティニーとレジェンドは誰用に開発したとかない
シンにしてもシン用に調整ってだけ
0276HG名無しさん (アウアウウー Sa05-kT4q)2021/01/17(日) 16:21:15.89ID:Q5U5o+6Pa
デスティニーもシンを想定した調整が加えられてるっていうセリフだけだしコンクルーダーズっていうエリート部隊用の量産を前提とした万能機の試作機って感じの設定があるよね

レジェンドもいずれは量産を視野にいれてるからプロヴィデンスから見て万能機寄りの調整になってる


ストフリと隠者は対照的にパイロットを限定した尖った設計
0277HG名無しさん (ワッチョイ 910a-gj7U)2021/01/17(日) 16:42:22.90ID:FXj+TiIe0
コンクルーダーズ云々はハイネデスティニーで適当に付け加えられた設定じゃなかったか
0278HG名無しさん (ワッチョイ 2dbf-BIUs)2021/01/17(日) 17:19:28.00ID:A9SZKopZ0
福田が聞いてたら鼻ほじってそーなんだとか言いそうな話してんな
0279HG名無しさん (アークセー Sxd1-o6SW)2021/01/17(日) 17:28:00.41ID:i7TcSwrOx
ハイネデスティニーはTMRのCD時のお遊びで終わると思ってたら
意外と人気出てゲームやプラモも継続して出てるから
今やすっかり市民権得て公式化してしまってるなぁ
まぁでもハイネデスティニーは確かにカラーリングかっこいいんだよな
デスティニーのハイパーモードみたいな感じで
オレンジの翼もなかなかかっこいいもんだ
0280HG名無しさん (ワッチョイ 2529-fDGA)2021/01/17(日) 17:53:42.23ID:GoG7tH1A0
>>269
OSの調整の関係でアスランが起動させた場合は赤系統のカラーになってたのでは?
0281HG名無しさん (アウアウエー Sa0a-0u3N)2021/01/17(日) 18:04:00.18ID:Zkp5Y0jQa
バンダイもレジェンドガンダム アスランカラーとかでっち上げればmg出せるのに
赤いブリッツ結構好きだし
0282HG名無しさん (ワッチョイ a1b5-p24c)2021/01/17(日) 18:06:33.46ID:cuD5ZoX+0
デスティニーもレジェンドも見た目からしてストフリ・隠者に勝てそうにないって言うのがもうね…
0283HG名無しさん (スププ Sd22-8Rzi)2021/01/17(日) 18:23:29.56ID:tBrc60FOd
隠者は1番ってくらい好きだけど
立ち絵を並べて隠者が強そうかというと微妙だ…
動いて格好いい
0284HG名無しさん (ワッチョイ 8d17-yTsS)2021/01/17(日) 18:37:37.64ID:6MUYUuIn0
>>282
それは個人の感想じゃね
0285HG名無しさん (ワキゲー MM16-sDN6)2021/01/17(日) 19:00:08.03ID:CvAqHTyRM
ミゲルみたいにガンダム強奪作戦前にアスラン達クルーゼ隊に専用カラーのジンが準備されていたと妄想したことがある
0286HG名無しさん (スププ Sd22-8Rzi)2021/01/17(日) 19:29:42.09ID:tBrc60FOd
強奪するメンバーに専用をそのタイミングで用意するかな
0287HG名無しさん (ワッチョイ 5223-yt1H)2021/01/17(日) 20:05:33.26ID:mQNq42Hw0
無印1話時点のアスランたちって新人じゃなかったっけ?
0288HG名無しさん (ワッチョイ a1b5-p24c)2021/01/17(日) 21:34:07.84ID:cuD5ZoX+0
ラスティじゃなくてディアッカが死ねばよかったのに
まあそうするとイザークがぼっち化するが絶対ラスティのほうが人気出たろ
0289HG名無しさん (ワッチョイ 910a-gj7U)2021/01/17(日) 21:47:16.58ID:FXj+TiIe0
>>288
お前はディアッカ好きな俺を怒らせた
0290HG名無しさん (ガラプー KKd9-mmR4)2021/01/17(日) 21:54:35.72ID:jRvbTd7mK
ヘビーアームズやレオパルドは好きだけど バスターはあんまりなぁ…
0291HG名無しさん (ワッチョイ 46f0-JESV)2021/01/17(日) 21:58:18.79ID:dn4OWkBe0
>>286
強奪した連合のMSが想定以上に使い物にならなかったらジンを用意するしかないしな
0292HG名無しさん (ワイエディ MM96-5loA)2021/01/17(日) 22:01:17.07ID:nwki/QtGM
イザークとディアッカは序盤の印象はいまいちだったけど、
ニコルが死んだあたりから好感度が上がってきたな
製作サイドがそう誘導したのは明らかだけど、終盤ではすっかり好きになってたよ
0293HG名無しさん (ワッチョイ 5223-yt1H)2021/01/17(日) 22:03:35.95ID:mQNq42Hw0
ミゲルの使った2機のジンがアスランたちの機体だったのかも
パーソナルマーク位はありそうな気はするが
0294HG名無しさん (ワッチョイ a1b5-p24c)2021/01/17(日) 22:10:43.56ID:cuD5ZoX+0
イザークの機体は種死でもデュエルを思わせるカラーリングだったのに対してなぜか黒い機体に乗るディアッカ
0295HG名無しさん (ワッチョイ 5223-yt1H)2021/01/17(日) 22:13:03.15ID:mQNq42Hw0
ザクファントム→全身真っ青
グフイグナイテッド→全身ライトグレー
だったかイザーク機
0296HG名無しさん (スププ Sd22-8Rzi)2021/01/17(日) 22:28:45.10ID:tBrc60FOd
>>290その二機の印象かな
バスターは好きだけど
そこ開いたりミサイル出ないんだ?ってなる箇所ちらほら
0297HG名無しさん (スップ Sd82-+08t)2021/01/17(日) 22:33:10.07ID:00qz4Esfd
>>290
俺はそのあたりの射撃系ガンダムの中じゃバスターが一番好きだな
0298HG名無しさん (オッペケ Srd1-jBxM)2021/01/17(日) 22:48:34.85ID:XRQOaqdjr
左右の大砲を直列に繋いでパワーアップみたいなギミックがかっこよくて好きだった
0299HG名無しさん (ワッチョイ e19d-RDra)2021/01/17(日) 22:58:30.69ID:nF2pyIFZ0
ダガーLくんドッペルャzルン付属しなb「のなんで?(憤怒)
0300HG名無しさん (ワッチョイ 910a-gj7U)2021/01/17(日) 23:52:41.75ID:FXj+TiIe0
バスターは重装備というほどではないがとにかく大砲1本(?)で戦い抜くところと、いろんな勢力を渡り歩きヤキン戦では大破しつつも最後にはちゃんと連合のもとに帰っていったというのが好き
0301HG名無しさん (ワッチョイ 82b0-lUqa)2021/01/18(月) 00:16:25.62ID:jdanUMIe0
>>299
プレバンさんが柱の陰でニヤリと笑っているぞ
0302HG名無しさん (ワッチョイ a91d-o6SW)2021/01/18(月) 02:46:19.75ID:FS8CPMZ20
ファントムペインの三機ばかり言われがちだが、
そういやGATシリーズも序盤はそんなに目立った活躍無かったな
デュエル、バスターが輝き始めたのも終盤入ってからだし
カオス、ガイア、アビスも後ろまで出てたら
もしかしたらもう少し活躍出来てたのかな?
ガイアは運良く生き延びたが
虎ガイアだってしょっぱい活躍一回のみだしなぁ
0303HG名無しさん (ワッチョイ f99d-p24c)2021/01/18(月) 06:23:05.92ID:4qNyeZfr0
フリーダムって中国だとグレイトゥフリーダムガンダムって名前なのか
ストフリだとどうなんだろうな
0304HG名無しさん (スッップ Sd22-gj7U)2021/01/18(月) 07:36:04.17ID:/jNVwoSnd
>>303
いや立像だからグゥレイトってだけだろ
0305HG名無しさん (ワッチョイ f99d-+ipH)2021/01/18(月) 07:42:34.37ID:6hSxBFj20
2012年に初期GATのMGを1年に4機出したのは奇跡だと思ってる
今の磐梯山だと1年に1機のペースでブリッツはプレバン送りになりそう
というかアニバーサリーでこんなに多くは出さないと思うわ
0306HG名無しさん (ワッチョイ 5223-yt1H)2021/01/18(月) 07:46:12.85ID:8MOYXcg/0
あれリマスターに合わせて出しただけじゃ
0307HG名無しさん (ガラプー KKd9-mmR4)2021/01/18(月) 08:58:12.74ID:NnXOuDMCK
カラミティ忘れてた…
SEEDシリーズでバックパック軽い機体は魅力だけど
そう言う意味ではバスターには好感もってるけどさ
0308HG名無しさん (ワッチョイ 8549-mzut)2021/01/18(月) 09:28:11.74ID://pZfHYb0
>>302
そもそも種死は全体的にあんまりMS動かしてないからね

ドムとかも模型誌でドム登場!って盛り上げた割にはさして活躍してないし
0309HG名無しさん (ブーイモ MMf6-RDra)2021/01/18(月) 11:01:33.84ID:6DzPruvjM
グフとドム好きだからMG化して欲しいんだけど、そんなんやるよりレジェンドを早く出してくれって思っちゃう
というかハードルが高すぎる
0310HG名無しさん (アウアウウー Sa05-kT4q)2021/01/18(月) 12:08:02.30ID:lTnbhgYWa
レジェンドはまずはHGCEで出してデスティニーのver2に合わせてMGを出して欲しい

その場合ビームシールドに力を入れて欲しい
後期の4機の中で個人的に一番ビームシールドが印象的な機体

デスティニーにも装着可能な少し大きめサイズとかもあると嬉しい

デストロイのスーパースキュラを完全に防げるサイズが理想
0311HG名無しさん (アウアウウー Sa05-behp)2021/01/18(月) 14:29:35.44ID:u54jxL9Aa
>>272
敷居を下げた(笑)
0312HG名無しさん (ワッチョイ 8274-gj7U)2021/01/18(月) 17:26:27.47ID:hJgXK5YB0
デュエルとバスターって活躍イマイチだったか?無印第1クールちゃんと見たか?
0313HG名無しさん (ワッチョイ 4996-kT4q)2021/01/18(月) 17:46:44.14ID:IKjNkNj80
デュエルとバスターは最後まで活躍たっぷりのトッポみたいなMSだよな

ストライクにやられたのも目立ってたけどあれはキラが強すぎるだけでムゥさん相手も含めてやられはするけど致命的なダメージは避けるようにしてたのも高得点
0314HG名無しさん (ワッチョイ cd92-+Pz/)2021/01/18(月) 17:52:36.68ID:YdPmyHB70
デュエルは終盤めっちゃ活躍あったような
まさかの三馬鹿の内の2人を撃墜っていう
0315HG名無しさん (アウアウウー Sa05-kT4q)2021/01/18(月) 17:53:10.39ID:cHm0ynpca
バスターは連結拡散弾でフォビドゥンの動きを止めるシーンが割と目立ってたな
頭潰されたフリーダムを救助する時とかデュエルがパージアタックする前に隙を作ったりとか
0316HG名無しさん (ワッチョイ a1b5-p24c)2021/01/18(月) 19:17:13.51ID:/U2cjvmI0
脚の止まったアークエンジェルに直撃させられないバスター
0317HG名無しさん (ワッチョイ f99d-+ipH)2021/01/18(月) 19:19:38.93ID:6hSxBFj20
とっとと下がれよアークエンジェル
0318HG名無しさん (ワッチョイ e19d-ovFg)2021/01/18(月) 19:25:15.95ID:Jy+IQhqH0
イージスはもちろん活躍したし
バスターデュエルは最後まで活躍したし
ブリッツは沢山斬られた
0319HG名無しさん (ワッチョイ 46db-B8dF)2021/01/18(月) 19:29:05.40ID:/66f3kmL0
イージスって最後だけ本気出したけどそれ以外はセイバーと大して変わらん活躍じゃね
0320HG名無しさん (ワッチョイ 6e89-UQ86)2021/01/18(月) 19:33:02.64ID:48NB7Rp+0
活躍ガーとかアンチが好きな話題だといつまでも続ける糞バンダイ社員
0321HG名無しさん (ワッチョイ a1b5-p24c)2021/01/18(月) 19:47:44.19ID:/U2cjvmI0
役割的にバスターがアークエンジェルに一番ダメージ与えなきゃいけないのに完全にイージスのスキュラに食われてるのがね…
0322HG名無しさん (ワッチョイ e19d-p24c)2021/01/18(月) 20:06:14.68ID:92bLRU/z0
バスターが本気で狙撃手するにしても前方はザフト艦が同じことしてるし
後方からやろうにもAAからビーム拡散膜まかれるかひとりぼっちで集中攻撃されるし
所詮はMSサイズのロングライフルだしで、中距離アシストのほうが案外正解なのかも
0323HG名無しさん (スププ Sd22-8Rzi)2021/01/18(月) 21:13:33.64ID:bWDqGhFFd
とはいえバスターと一緒にランチャーで後方支援に徹するストライクは好きだ
漸く状況+仲間に合わせて使い分けるパックの真価が出たというか
0324HG名無しさん (ワッチョイ e19d-RDra)2021/01/18(月) 22:19:03.12ID:8pJtT84q0
>>323
アグニを持ったリマスターのオーブ防衛戦ではバスターと一緒に前に出てダガー隊へ大暴れして、メンデル宙域戦ではダガー1機撃墜したらすぐクルーゼの方に向かってしまったので、実はバスターと一緒に後方支援をした事は…
0325HG名無しさん (ワッチョイ 9172-8KkV)2021/01/18(月) 22:43:26.14ID:Qu6wC8Cb0
>>310
レジェンドたしかにほしい
デファイアントビームジャベリン改をTV版初代ガンダムのビームジャベリンになったりサーベルとして使えるものとして新たに設定作ってほしいわ
今のままだとジャベリンにもならないのに名前がおかしいよな
0326HG名無しさん (ワッチョイ 8549-mzut)2021/01/19(火) 01:50:44.53ID:Nj9esa3R0
>>325
ジャベリン=投げ槍類の総称
だから間違ってないんじゃないんかい?
0327HG名無しさん (ワッチョイ 9172-8KkV)2021/01/19(火) 02:15:16.23ID:uhpI4ZFJ0
>>326
モンテーロのジャベリンみたいな感じか
レジェンドは投げたことないけど

名前の割に自由、正義と全く同じとは
0328HG名無しさん (スプッッ Sd82-KPQn)2021/01/19(火) 06:27:27.66ID:VkvVB6NNd
プラモ(MS)はともかくアニメは負債のせいでボロクソだったからな。
0329HG名無しさん (ワッチョイ 6e89-UQ86)2021/01/19(火) 07:08:49.15ID:sOmMNFEP0
はいはいわかったから糞バンダイは種から早く出て行きなさい
捨てるとかほざいていつまで種に縋りついてんだみっともない
種の1つも捨てれないほど他のガンダムは存在価値なかったんだな
0330HG名無しさん (ブーイモ MMf6-RDra)2021/01/19(火) 07:45:16.99ID:AfNEFvS9M
>>327
そこは設定だけ作って描写全カットになったか、元々単なる裏設定だったかと考えれば納得できない?
0331HG名無しさん (アウアウウー Sa05-behp)2021/01/19(火) 07:48:48.11ID:l5nvVVL1a
??「ジャベリンはこう使う!!」
レイ「え…」
0332HG名無しさん (ワッチョイ f99d-+ipH)2021/01/19(火) 07:50:17.07ID:IFMp+VHE0
>>325
ユニコーンみたいな感じでもいいな
0333HG名無しさん (スッップ Sd22-LFlY)2021/01/19(火) 08:24:41.39ID:GsjmmYx6d
変形機構無しでいいからガイアのカッコイイ犬形態出してほしい
0334HG名無しさん (ワッチョイ 4996-kT4q)2021/01/19(火) 09:29:43.13ID:puuVwCG00
デファイアント改は連結した姿は一見して槍なのでセーフ

フリーダムとジャスティスは敵に強奪されてしかも大活躍したからラケルタビームサーベルって名前は正規軍ではあまり使いたくないのだと思われる
0335HG名無しさん (アウアウウー Sa05-kT4q)2021/01/19(火) 09:33:46.59ID:ZL7sHRMra
ビームランス
ビームスピア
ビームジャベリン

こうやって並べると圧倒的にビームジャベリンがカッコよく見えて強そうなので仕方ない

おそらく基本は連結状態で使うけどビームサーベルとしても使えるという逆の発想でつけた名前なんだよ
0336HG名無しさん (スププ Sd22-6UqI)2021/01/19(火) 12:23:51.51ID:mI6junZYd
これって自分で塗装して組み立てるんですかね?
完成品だったら買おうかなと

試作画像も公開!『ガンダム』のガンプラ「RG ジオング」がいよいよ1月23日に発売!バーニアはスカート部分が展開することで個別に大きく可動 | 電撃ホビーウェブ
https://hobby.dengeki.com/news/1162861/
0337HG名無しさん (ササクッテロラ Spd1-MTvc)2021/01/19(火) 12:40:18.43ID:p16eDkNhp
Gジェネだかのゲームで投擲してた記憶が
0338HG名無しさん (アウアウウー Sa05-kT4q)2021/01/19(火) 12:55:06.13ID:R6CkqnNia
ガーティー・ルーを沈める時にノリで連結サーベルも投げてればこんなことにならなかったのに

まぁ宇宙じゃビームスパイクあるから地上ではビームスパイク代わりに投擲出来るってことかもね

今後レジェンドがプラモ化する場合ビームスパイクのエフェクトは必ずつけて欲しいところ
陽電子リフレクターは容易に突破してるけどビームシールドは破れるのだろうか
0339HG名無しさん (ガラプー KKcd-mmR4)2021/01/19(火) 12:56:37.80ID:uiavFIVbK
グフやドムよりレジェンドが先だよなぁ…
0340HG名無しさん (ブーイモ MMf6-RDra)2021/01/19(火) 13:13:44.47ID:AfNEFvS9M
>>336
ガンプラ初心者・初級者の雑談スレって所で聞いた方が良いと思うよ
ちなみにそのジオングなら塗装済みだけど、買った後に自分の手でランナーから切り離して組み立てる必要があるよ
0341HG名無しさん (スプッッ Sd22-B8dF)2021/01/19(火) 13:20:14.67ID:cyrIVghfd
レジェンドは長物の槍装備ならもうちょっと個性出たのにな
0342HG名無しさん (アウアウカー Sa49-59Ve)2021/01/19(火) 13:56:03.73ID:aiY6A5gKa
>>338
ガーティ・ルーな
0343HG名無しさん (ワッチョイ 8549-mzut)2021/01/19(火) 14:01:05.05ID:Nj9esa3R0
>>342
どっちでも良いみたいよ
0344HG名無しさん (スフッ Sd22-yTsS)2021/01/19(火) 14:30:08.14ID:CrmKgoczd
ここに質問しようとたどり着いた経緯が気になる
0345HG名無しさん (ワッチョイ a1b5-p24c)2021/01/19(火) 18:20:16.14ID:PMCBB5RG0
レジェンドがサーベル連結させてるの見るとバックパックに干渉するやろっていつも思う
0346HG名無しさん (ワッチョイ 2dbf-BIUs)2021/01/19(火) 20:09:59.92ID:LWs8DRTF0
>>333
もうゾイド買えよ
0347HG名無しさん (ワッチョイ e19d-RDra)2021/01/19(火) 20:32:26.92ID:xcagwC7V0
>>338
ビームサーベルとかアロンダイトを防いだ描写があるから、多分スパイクでも貫けないと思う
0348HG名無しさん (オッペケ Srd1-jBxM)2021/01/19(火) 20:39:46.39ID:og4h4bdjr
そのわりにレクイエムの陽電子リフレクターは∞ジャスティスのビームシールド干渉させただけで穴開けられてるのよね
0349HG名無しさん (ワッチョイ 4996-kT4q)2021/01/19(火) 20:43:08.03ID:puuVwCG00
ストフリとレジェンドが盾をぶつけ合ってた時もなんらかの干渉が起きてたからシールド同士だと中和する作用があるのかな?

あの辺はよくわからない
ストフリ隠者はシールドは6角形
運命レジェンドはひし型で全く同じものではないよねプラモでも
0350HG名無しさん (ワッチョイ a1b5-p24c)2021/01/19(火) 20:55:54.90ID:PMCBB5RG0
???「パルマでサーベルを防げなかったのはなんでですか?(半ギレ)」
0351HG名無しさん (ブーイモ MMf6-RDra)2021/01/19(火) 22:42:55.28ID:ZPPkHoYBM
>>350
多分発射した瞬間は持ち堪えたから…
0352HG名無しさん (ワッチョイ e19d-7Dia)2021/01/19(火) 23:05:32.83ID:1JjseJTf0
パルマでサーベル受ける、競り負けて両腕大破 わかる
その直後足まで斬られて羽根もボロボロになる わからない
0353HG名無しさん (ワッチョイ ae21-A78j)2021/01/19(火) 23:12:02.62ID:L2qtqYE00
脚を斬られるとコクピットが爆発する わからない

も追加で
0354HG名無しさん (ワッチョイ bd96-6V5C)2021/01/19(火) 23:55:51.35ID:OvDGsge/0
昔は強かったってやつ?とかほざいた罰当たり
0355HG名無しさん (スププ Sd22-6UqI)2021/01/20(水) 00:24:19.01ID:BXffI3GOd
>>340
レスありがとうございます。
もうちょっと調べてみます!
このディテールのまま超合金だったら速攻買うのに
0356HG名無しさん (ワイエディ MM96-5loA)2021/01/20(水) 00:33:32.93ID:fMfhVhs6M
レジェンドのサーベルはブラストインパルスの槍と技術的に繋がってるから名前が「改」じゃなかった?
0357HG名無しさん (ワッチョイ c51d-o6SW)2021/01/20(水) 00:37:07.29ID:VxEdHdJo0
反射的に掴もうとしたんだろうが
あそこはパルマ発射して肩を撃つなり
腕を撃つなりすれば防げたな
むしろそういう咄嗟の使い方が出来るのが
あの武装の強みだろう
0358HG名無しさん (ワッチョイ cd6c-OBfS)2021/01/20(水) 00:52:25.14ID:0EML11iT0
>>353
それはわかるだろ
0359HG名無しさん (ブーイモ MMf6-RDra)2021/01/20(水) 06:35:29.05ID:x2oKR7UbM
>>352
羽は両腕と一緒に持ってかれてる
でもあれだけバラバラにされたセイバーでもコクピット内はノーダメだったのに、胸とか腰とか背中とかが無事だったデスティニーでコクピットが爆発するのは自分もよくわからない
雰囲気で爆発しているのかもしれない

>>356
公式の明言がないから、推測しかない
自分的にもそれが妥当な推測だとは思うが

>>357
防げたかもしれないが、良くても両腕を持ってかれるのは避けられなかったと思う
0360HG名無しさん (ワッチョイ f99d-+ipH)2021/01/20(水) 08:13:22.16ID:MzJj+eUv0
DESTINYの頃までのHGには手とサーベルが一体化したやつが付いてたよな
クリアパーツじゃないから見映え悪いし塗装しにくいし
HGUCスレのおじいちゃん共はアレがいいんだよと意味不明なことを言っているが
0361HG名無しさん (ワッチョイ 5223-yt1H)2021/01/20(水) 08:16:09.60ID:DAYdbBch0
形状的にはいいんだが塗るの面倒なんだよなアレ
せめてブレード部分だけでも別パーツにしろと
0362HG名無しさん (アウアウウー Sa05-FaL7)2021/01/20(水) 08:45:15.78ID:V72zpPSsa
HGACヘビーアームズに余剰パーツとして付属するサンドロック用ショーテル持ち手がサーベル持ち手に似た感じの形状で丁度いいって話は聞いたけど種に合うかはわからん
試した人いる?
0363HG名無しさん (アウアウウー Sa05-behp)2021/01/20(水) 08:52:04.04ID:k91xDRnla
おまけパーツを余剰パーツとは言わんだろ
0364HG名無しさん (スッップ Sd22-+08t)2021/01/20(水) 10:24:40.02ID:HZYotR0zd
>>353
パルマの詳しい構造とか知らないけど、ジェネレーター直結とかなら、内部にダメージあってもおかしかないかもな
ビーム放出出来なかった形になるし
0365HG名無しさん (ワッチョイ 6e34-9U8F)2021/01/20(水) 10:27:10.92ID:nLj85wjK0
>>362
あの持ち手はヒイロがヘビーアームズ乗ったときビームサーベルの再現用だぞ?
0366HG名無しさん (スッップ Sd22-7pTt)2021/01/20(水) 11:26:21.27ID:5pjDjK8dd
>>360
おじいちゃんだけどアレきらいだった
0367HG名無しさん (ワッチョイ 8549-mzut)2021/01/20(水) 11:30:57.28ID:GYeHPBZE0
>>360
いや、あれは不人気だっただろ
あれのせいで握り手オミット、親指がサムアップされている様な謎の造形、塗装し辛いと悪い点しか無かった
0368HG名無しさん (オッペケ Srd1-VwIH)2021/01/20(水) 12:07:04.55ID:YVEUkNjNr
>>361
ブレード部分より指部分の塗りにくさがヤバくないか
0369HG名無しさん (スッップ Sd22-gj7U)2021/01/20(水) 12:15:28.90ID:ocMbMU6cd
>>367
持ち方は別に問題ないだろう
MSには意味がないかもしれないが人間が剣を振るとき親指を立てないと力が入らない
0370HG名無しさん (アウアウウー Sa05-OBfS)2021/01/20(水) 12:32:29.07ID:3p0r7akAa
>>367
謎なのはお前の感覚だ
0371HG名無しさん (スプッッ Sd22-B8dF)2021/01/20(水) 12:36:51.51ID:Il+PG0byd
ナイフや包丁みたいな短いのならともかく剣振るときも親指立てる?
0372HG名無しさん (ワッチョイ 8d17-yTsS)2021/01/20(水) 12:40:11.59ID:wl7wOIsh0
>>360
あれがいいんだよと言ってるのはあの中でも一部のキチガイジジイだけだから一緒くたにしてはいけない
0373HG名無しさん (ワッチョイ 8549-mzut)2021/01/20(水) 12:42:45.00ID:GYeHPBZE0
>>369
剣道やってたけど竹刀握る時親指立てたりはしなかったよ
実剣とは違うかもしれんけど

それとファーストのアイキャッチ見ても親指立てたりしてないし、その他設定画とかでも親指立ててる画とか見た記憶が無いんだよね

MGとかでも親指立てるなんてやってるキット無いし違和感があったのよ
0374HG名無しさん (ワッチョイ 02b5-D16y)2021/01/20(水) 13:11:14.82ID:U124bJKJ0
サーベル持つ時に親指立てて、ってエルガイムあたりで使われ始めた記憶あるな。
0375HG名無しさん (スッップ Sd22-gj7U)2021/01/20(水) 13:38:17.40ID:ocMbMU6cd
>>373
剣道は両手持ちで安定するから親指立てる必要ないと思う
種より古いけどHGFAのサンドロックEWも親指立ててグリップ握ったパーツがついてるよ
0376HG名無しさん (ワッチョイ 8d17-yTsS)2021/01/20(水) 14:36:45.95ID:wl7wOIsh0
居合やってたけど片手で振る時も別に親指立てたりはしない
親指立てるのは包丁みたいな押し斬りの時だけじゃないかと
0377HG名無しさん (ワッチョイ a1b5-p24c)2021/01/20(水) 16:50:04.35ID:5ZC8JMyQ0
>>357
てかビームシールド使えばよかったよね
0378HG名無しさん (ワッチョイ f99d-jJ7g)2021/01/20(水) 18:47:07.38ID:2BuxnKxe0
そもそもサーベルだからさ。ビームソードじゃないのよ
日本の剣道にガンダムみたいな盾はないし
0379HG名無しさん (ワッチョイ cd89-7pTt)2021/01/20(水) 20:51:36.18ID:6pnnpwo60
サンドロックのはショーテルを上から押し込むポーズ用だから親指が立ってるのかと
結構傾斜あるからサーベルに使うには微妙な気がする
おっさんだがパチラーだからビームサーベル一体型は好きじゃない
0380HG名無しさん (ワッチョイ 8d69-lw8P)2021/01/20(水) 21:44:10.22ID:03UXy2P10
ポーズ的には変なのかもしれんが造形がいいからサーベル一体型手首好き
0381HG名無しさん (ワッチョイ 46db-B8dF)2021/01/21(木) 06:47:13.55ID:o2cvrylk0
種のプラモで見たのHGフリーダムくらいな気がする
0382HG名無しさん (ワッチョイ f99d-+ipH)2021/01/21(木) 07:24:52.21ID:SrqSNIXa0
旧HGのストライクやインパルスもだぞ
0383HG名無しさん (オッペケ Srd1-jBxM)2021/01/21(木) 07:32:33.61ID:V276CAZsr
HGストライクは一体成型なのにデュエルはクリアパーツ付属、フリーダムは一体成型でジャスティスはクリアパーツ付属とかチグハグなのよね
最後にサーベルと手が一体成型されたのはHGフォースインパルスだったような気がする、それ以降のガンプラで一体成型のやつ見たことないな
0384HG名無しさん (ワッチョイ f99d-+ipH)2021/01/21(木) 07:43:08.76ID:SrqSNIXa0
クリアパーツ使いたきゃ他のキットも買えってことなんだろうね
0385HG名無しさん (ワッチョイ 46db-B8dF)2021/01/21(木) 10:04:38.89ID:o2cvrylk0
ドレッドノートのサーベル部分をプロヴィデンスから流用しろってあったのはケチ臭かった
0386HG名無しさん (スププ Sd22-lw8P)2021/01/21(木) 10:09:42.15ID:wPzl+mp6d
サーベルエフェクトどころかHGUCはスタンドの為にアッシマー複数買い推奨してた気がする
0387HG名無しさん (ワッチョイ cd89-7pTt)2021/01/21(木) 14:30:17.83ID:aHk03f/10
HGUCだとマツナガゲルググJがMの流用で一体型にされた
0388HG名無しさん (ワッチョイ f99d-+ipH)2021/01/21(木) 15:55:51.61ID:SrqSNIXa0
エクシアのサーベルは柄と刀身のみ一体成型だけど角形で流用が効きにくいからヴァーチェの発売まで待つことになったな
0389HG名無しさん (ワッチョイ a1b5-jJ7g)2021/01/21(木) 18:50:28.88ID:yOvJ6mpU0
HGのシグーとかドレッドノートってなんかバランス的に頭がデカいような気がして気に食わなかった記憶がある
0390HG名無しさん (アウアウウー Sa05-8vmQ)2021/01/21(木) 19:11:16.68ID:a6DhmahIa
>>360
アレがいいんだよ
いかにもおもちゃでござるって感じの四角い穴に剣を挿入しただけだと得られないかっちり握ってる感出てるだろ
塗りにくいってのはガキが使うようなマーカーで塗ってんの?
ああいうパーツは普通筆使うよね?
0391HG名無しさん (ワッチョイ f99d-jJ7g)2021/01/21(木) 19:13:26.58ID:9lZG9iaJ0
ビームサーベルはノベンタ斬りとか種系福田アクションが再現しづらくて間抜けだから
毎回ゴミにすててた
0392HG名無しさん (スフッ Sd22-yTsS)2021/01/21(木) 19:13:47.83ID:KT+Xego4d
>>390
わかったから上級者様はもっと高尚な場に行ってくださいよ
0393HG名無しさん (アウアウウー Sa05-8vmQ)2021/01/21(木) 19:20:06.17ID:a6DhmahIa
>>392がこのスレは雑魚モデラー専門スレだと主張してるけどそうなんか?
0394HG名無しさん (ワッチョイ 0279-jn47)2021/01/21(木) 19:36:33.92ID:KS0I9HbJ0
あのビームサーベル持ち手もうすっぽぬける3秒前みたいだよね
0395HG名無しさん (スフッ Sd22-yTsS)2021/01/21(木) 19:49:39.25ID:KT+Xego4d
>>393
そうでございます
あなた様のような尊い方が来る場所ではございませんのでさっさと立ち去って二度とこないのが良いかと
0396HG名無しさん (オッペケ Srd1-jBxM)2021/01/21(木) 19:54:03.17ID:4BLceB1gr
1500円も出せば買えるような8歳以上の男の子向けおもちゃでガキがどうのこうのとみっともないレスバしなさんな
0397HG名無しさん (ワッチョイ e19d-7Dia)2021/01/21(木) 22:19:41.01ID:l0orAyDm0
僕はずっと…フィギュアライズルナマリアを…待ってた!
0398HG名無しさん (ワッチョイ cd89-7pTt)2021/01/21(木) 23:56:30.87ID:aHk03f/10
フィギュアライズひめはよ
0399HG名無しさん (ワッチョイ a717-LA+V)2021/01/22(金) 01:28:28.17ID:KCf2qFut0
スターゲイザーのRG出ないかな
0400HG名無しさん (ワッチョイ 077f-rvE3)2021/01/22(金) 02:48:48.64ID:ffbidNcz0
スタゲはね、なんか推されないんだよね
上海立像?20周年前?で推してくぞムードの今でも
ノワールくんリニューアルくらいが限界な気がする〜
ケルベ再販だけはとりまやって欲しい
0401HG名無しさん (ワッチョイ 0704-h9A6)2021/01/22(金) 03:18:19.35ID:xgQ31fTK0
>>383
>>384
一方、次作ガンダム00ではサーベルを使った機体にはビーム刃が付属せず、おおよそサーベルを使わないヴァーチェから拝借する仕様だった(最初は)
ラインナップの他製品買わせようとするのが露骨だったな

>>388の言う通り
でも、エクシアの柄+刃で一体成形は、指まで一体成形より塗りやすいし、逆に言うと刃部分をメタリックとか好きな色で濡れるから個人的には嫌いじゃない
0402HG名無しさん (ワッチョイ 0704-h9A6)2021/01/22(金) 03:20:31.27ID:xgQ31fTK0
×濡れる
○塗れる
だわ、すまん

ちなみにマーカー塗りですがね!
0403HG名無しさん (ワッチョイ bfdb-AZ93)2021/01/22(金) 05:03:55.60ID:iVNFqKlg0
ノワールのHGCE欲しいよな
0404HG名無しさん (ワッチョイ 879d-JbAb)2021/01/22(金) 07:13:02.63ID:FZASJafz0
わかる
ついでにブルとヴェルデも欲しい
特にブルの着膨れ感を何とかして欲しい
0405HG名無しさん (ワッチョイ df23-8AiJ)2021/01/22(金) 07:18:10.28ID:zbt0UEhq0
MGならもっとフィットした感じに仕上げられるはずだがスタゲからはノワールだけなんだよな
ブルとヴェルデも出ると思ったんだが
0406HG名無しさん (アウアウエー Sa1f-o40i)2021/01/22(金) 07:33:46.87ID:XO6ArCRAa
ノワール2.0が出たら一気に出るかもねえ
0407HG名無しさん (ワッチョイ e749-ZiJj)2021/01/22(金) 08:27:56.52ID:whflWLKs0
>>405
ノワールが出たときまだ無印デュエルとバスターが出て無かったからな
0408HG名無しさん (ワッチョイ 0704-h9A6)2021/01/22(金) 09:48:21.97ID:xgQ31fTK0
HGでロッソイージスとネロブリッツ待ってますよ…
0409HG名無しさん (ワッチョイ c79d-W+/O)2021/01/22(金) 10:52:39.09ID:w+O8BwHP0
ブルデュエルはフォルテストラさえ追加すればいいからプレバンでサクっと出せそうだと思うがね
0410HG名無しさん (ワッチョイ e749-ZiJj)2021/01/22(金) 12:02:33.96ID:whflWLKs0
>>409

アサルトシュラウド部分が全取っ替えになると思うんだが、それをサクッと出せると言うのかどうか・・
0411HG名無しさん (ワッチョイ c79d-W+/O)2021/01/22(金) 12:10:44.95ID:w+O8BwHP0
ヴェルデだと本体もそこそこ変えなきゃならないのに対しブルの本体はデュエルそのものだからと思ったんだが
0412HG名無しさん (ワッチョイ 879d-8Mtn)2021/01/22(金) 12:11:06.43ID:y5wHIadX0
アサルトシュラウドとか言うクソ重追加装甲
0413HG名無しさん (スッップ Sd7f-7s5f)2021/01/22(金) 12:29:42.42ID:b+EniENXd
>>412
あれは宇宙用装備であって地球で運用するのが間違ってるだけだから…
0414HG名無しさん (ワッチョイ 87b5-N6dw)2021/01/22(金) 17:43:50.96ID:NlBB7GDH0
>>412
さんざん実弾効かないってアピールしてる中での実弾兵装での火力追加だもんなw
ただ見た目は好き
欲を言えばもう一段回くらい進化してフルグランサみたいになってくれれば良かったんだが
0415HG名無しさん (ワッチョイ e749-ZiJj)2021/01/22(金) 18:00:20.90ID:whflWLKs0
>>414
実体弾なのは連合に比べてビーム兵器の開発が遅れてるって背景が設定にあるからなんだろうけど
0416HG名無しさん (ワッチョイ a70c-dSgW)2021/01/22(金) 18:32:43.86ID:XWpGfiQd0
ダガーL出るならストライクダガーも期待していいんですか!?

欲しい人がいるかどうかはおいといて
0417HG名無しさん (ワッチョイ 07e3-xA1r)2021/01/22(金) 18:40:46.89ID:CU+2yL/d0
まずは愚直にダークダガーL
0418HG名無しさん (ワッチョイ c79d-W+/O)2021/01/22(金) 19:14:39.04ID:w+O8BwHP0
AGPのストライクは過去の派生キットとの互換性あるのにリバイブはそこんところが欠如しているのがね
旧シルエット取り付けられないインパルス、ヴァリアキュルポッド付けられないギャン、Gディフェンサーのロングライフル持たせられない上ビルドMk-2に出来ないマークツー、Gファイターと合体できないリバガン
0419HG名無しさん (ワッチョイ bf23-jTNE)2021/01/22(金) 19:19:29.53ID:mmidh+E30
グーンとゾノだせや
0420HG名無しさん (ワッチョイ 879d-JbAb)2021/01/22(金) 20:04:15.59ID:FZASJafz0
ダガーLのドッペルホルン…

ゾノって地上に出てのっしのっし歩いたり、リニアガンタンク薙ぎ払ったり、何かに撃たれて爆発してるイメージが強いな
後はストライクと戦ったりウォーテクスを撃破したぐらいか
0421HG名無しさん (アークセー Sx7b-wo5a)2021/01/22(金) 20:46:38.61ID:jc76Gt4+x
グーンとゾノは
特にDESTINYではゆるキャラっぽい
印象受けるw
地上でノソノソしてたり
一生懸命ビーム撃ってるのが何かかわいいわ
0422HG名無しさん (ワッチョイ a70c-dSgW)2021/01/22(金) 21:04:25.00ID:XWpGfiQd0
言っちゃ何だけどモラシムあたりの話って要る?
プラモ的には要るから創ったんだろうけど
バズーカとゾノ出すために
0423HG名無しさん (ワッチョイ 879d-UxXy)2021/01/22(金) 21:06:08.93ID:701vMCSV0
HGパーフェクトストライクがどこにも売って無い
0424HG名無しさん (ワッチョイ 87b5-N6dw)2021/01/22(金) 21:12:57.99ID:NlBB7GDH0
>>422
ザフト驚異のメカニズムを表現するために絶対いる
そもそもガンダムはおもちゃ売るための番組なんだからいらないわけがなかろう
0425HG名無しさん (ワッチョイ 5fb0-1C9B)2021/01/22(金) 21:16:27.25ID:VYkeLhLh0
海中で損傷してアッガイするグーンたん・・・
0426HG名無しさん (ワッチョイ 4796-Jq7D)2021/01/22(金) 21:38:48.94ID:eyJrNp5H0
お話的にはカガリを遭難させてアスランと会話させるためにいる
グーンとかゾノはプラモ的にいる
モラシムである必要は別に
0427HG名無しさん (ワッチョイ a70c-dSgW)2021/01/22(金) 21:44:50.61ID:XWpGfiQd0
グーンはエイだろ
アッシュはエビだろ
ゾノって何なんだろ?
0428HG名無しさん (ワッチョイ c79d-N6dw)2021/01/22(金) 21:48:26.57ID:+eISRdvg0
AGP。アーマーガールズプロジェクトを連想w
やっつけオールガンダム並にダメな企画だったな
0429HG名無しさん (ワッチョイ a76c-UnSX)2021/01/22(金) 21:51:16.79ID:lC0WVEgM0
駄目どころか他じゃ出ない艦コレ勢出してくれてめっちゃ有りがたかったが
0430HG名無しさん (ワッチョイ c79d-N6dw)2021/01/22(金) 22:09:35.47ID:+eISRdvg0
フィギュアオタ特有のちょっと気に入らないとコレジャナイされて投げ売りだった
0431HG名無しさん (ワッチョイ a76c-UnSX)2021/01/22(金) 22:19:33.71ID:lC0WVEgM0
抵当言うなよ
0432HG名無しさん (ワッチョイ a789-CA31)2021/01/22(金) 22:19:57.24ID:wnjw+Dwg0
アッシュとバビが欲しい
0433HG名無しさん (オッペケ Sr7b-e4xp)2021/01/22(金) 22:57:15.26ID:Fpeom2T1r
肘膝関節が可動するグーンを作るために1/144コレクションシリーズのグーンとHGジン、それからHG SEEDカスタムキットを揃えてはや1年
何も手を付けていないのである
0434HG名無しさん (ガラプー KK6b-Ok0f)2021/01/22(金) 23:18:30.04ID:yn6cSslpK
なかなか動きがグーンと大幅になりました
0435HG名無しさん (ワッチョイ df23-8AiJ)2021/01/23(土) 02:20:56.44ID:bGG8T4RC0
>>426
ゾノはプラモに無いしレジンキットも無かったか
Bクラブはこの頃はまだ健在だった気はするが

>>433
俺はグーンの可動化させようとコトブキヤの間接パーツ買ったな…棚の肥やしになっているが
マウンテンサイクルの何所にあるか分からなくなってる
0436HG名無しさん (ワッチョイ 7f32-wo5a)2021/01/23(土) 02:28:14.22ID:A4I4Xzmm0
1stガンダムの時代だったら
カガリ遭難なんてストーリー的な重要性は持たせずに
単に戦闘だけして終わりそう
0437HG名無しさん (ワッチョイ bfdb-AZ93)2021/01/23(土) 11:33:09.92ID:QZjPWfw/0
ゾノみたいな特殊な構造のMS出すとウケ良さそうだが優先順は低いだろうな
0438HG名無しさん (ガラプー KK9b-Ok0f)2021/01/23(土) 11:59:34.89ID:JthFT6JZK
なんか楽しみでゾノゾノしてきた
0439HG名無しさん (ワッチョイ a70c-dSgW)2021/01/23(土) 13:35:03.87ID:NkbvtYl50
置物として水泳部は欲しいだろ
あとゲルズゲーとザムザザーも
0440HG名無しさん (ワッチョイ 7f34-Q+uf)2021/01/23(土) 15:23:54.29ID:FGZKb88T0
ラジオ番組やってる吉田尚紀さんだっけ?あの人載ってるのがゾノ?
0441HG名無しさん (アウアウカー Sa5b-mdet)2021/01/23(土) 16:03:41.10ID:5yBFoTXba
それはアッシュ
0442HG名無しさん (ワッチョイ 879d-JbAb)2021/01/23(土) 16:59:11.57ID:g9h81RP/0
アッシュくんはバビくんと同じくらい重武装でどっちも中々良いなと思うんだけど
いかんせん活躍がね…
0443HG名無しさん (ワッチョイ c79d-m1dA)2021/01/23(土) 17:35:08.73ID:HJ0VpnCv0
いやアッシュは復活フリーダムの相手として量産型の中ではかなり目立った存在だし形がふりきってて好きだな。
当時キット化して欲しいと思ってたけどあまり売れないだろうね。
いつも考えるけどSEEDに限らず劇中に出ない後付け機体やMSV的なキットと脇メカだけど劇中見せ場がある機体ってどっちが売れるんだろ?
0444HG名無しさん (ワッチョイ 4796-bG84)2021/01/23(土) 17:38:24.73ID:kePAHaLe0
アッシュくんはヘブンズベースも海から上陸して占拠してたからな
水泳部の中では活躍してる方
0445HG名無しさん (ワッチョイ df23-8AiJ)2021/01/23(土) 17:40:48.31ID:bGG8T4RC0
1stのMSV以外は流用モデルメインだからお手軽商品数アップじゃなかったかな
0446HG名無しさん (ワッチョイ df23-8AiJ)2021/01/23(土) 17:42:16.27ID:bGG8T4RC0
所属不問で量産型の役目の1つにネームドに蹴散らされる(特撮ヒーローの戦闘員ズ)のもあるよ
0447HG名無しさん (アウアウエー Sa1f-E9zb)2021/01/23(土) 17:49:24.61ID:/dHp/MCga
アークエンジェルを1番ピンチにした量産機ジン
まぁフリーダムに全部持ってかれたけど
0448HG名無しさん (ワイエディ MM1f-b71I)2021/01/23(土) 17:55:07.84ID:lLKXPeL0M
賛否ある(らしい)最初のMGフリーダム、個人的には好きだな
あの頃のMGって地味にレベル高い
0449HG名無しさん (オッペケ Sr7b-e4xp)2021/01/23(土) 18:10:04.29ID:Ht+fvFbhr
旧MGフリーダムは胴長馬面ってよく言われてたな
馬面はともかく胴長に関しては当時まだ過去作のイメージで胴が短い方がかっこいいみたいな風潮あっただけでフリーダムとして見ればちょうどいい長さだと今になって思う
0450HG名無しさん (スフッ Sd7f-20GW)2021/01/23(土) 19:03:59.20ID:2JDQv+QVd
アッシュは巡航に全く適してなさそうな巡航形態が魅力的
0451HG名無しさん (ワッチョイ a769-8PYP)2021/01/23(土) 21:48:31.44ID:xPwhHxRR0
モビルジンがバカ売れしたらジグーとかラゴゥとかバクゥとかも出るんだろうか?
0452HG名無しさん (ワッチョイ 4796-bG84)2021/01/23(土) 22:01:00.79ID:kePAHaLe0
まずは日本刀のあるジンハイマニューバーU型を出して欲しい

ジンがピックアップされたのは派生機が多くて商品化しやすいってのもあると思う

次量産機でMG化されるならとりあえず色違いがあってウィザードシステムに対応してるグフイグナイテッドじゃないかなと思う
グフクラッシャーとかプラモで出ると楽しそうだし

連合系MGだすならウィンダムが間違いなく売れるかな
0453HG名無しさん (ワッチョイ e749-ZiJj)2021/01/23(土) 22:03:11.05ID:9s48eglN0
>>451
バクゥは頭は出来てるから後は首から下を作れば・・
0454HG名無しさん (ワッチョイ bff0-V1vN)2021/01/23(土) 22:34:20.73ID:fLO5P/0b0
>>452
グフイグナイテッドはウィザード非対応だろ
つーか手足を交換する方式でコンペでザクヲに負けたんじゃなかったっけ?
0455HG名無しさん (ワッチョイ 4796-bG84)2021/01/23(土) 22:36:51.93ID:kePAHaLe0
>>454
そうだったのか

そういえば指揮官用に少数生産みたいな扱いだったね
でもコンペで負けたにしてはかなりの数が実戦に投入されてるから前評判は高かったのかな?
0456HG名無しさん (オッペケ Sr7b-e4xp)2021/01/23(土) 23:36:11.55ID:ToeEf5ryr
手足を交換できるからザクのウィザードシステムに比べて細かいチューニングが可能だよ!
 ↓
メンテナンスめんどくさすぎ!ザクでよくね
 
みたいな理由だった気がする
実戦投入もあくまで赤服みたいなエリート限定じゃなかった?ストフリ初出撃の回でボコられるグフも赤服パイロットだったと思うけど
0457HG名無しさん (ワッチョイ 4796-bG84)2021/01/23(土) 23:38:02.15ID:kePAHaLe0
まぁ赤服搭乗者が多かったね
イザークがグフ貰っててディアッカが貰えてなかったからそこら辺が線引きかな

出戻りのアスランにはすぐセイバーなのにディアッカはいつまでもザクなのなんでだ…
0458HG名無しさん (ワッチョイ e749-ZiJj)2021/01/23(土) 23:44:00.66ID:9s48eglN0
設定的には性能良かったからコスト度外視(コスト問題未解決のまま)量産化に踏み切った
っMS大全集に書いてある
0459HG名無しさん (ワッチョイ bff0-V1vN)2021/01/23(土) 23:47:20.20ID:fLO5P/0b0
>>455
コストとか汎用性とかでザクに負けたけど機体の性能そのものはグフの方が良かったんでエースパイロット向けに少数が生産された
みたいなガンダムでよくある奴だったと思う
あとうろ覚えだけどザクヲの生産ラインがいっぱいいっぱいでグフなら追加で生産ができたみたいな設定があったような無かったような
0460HG名無しさん (ワッチョイ 4796-bG84)2021/01/23(土) 23:52:39.07ID:kePAHaLe0
>>459
ザフトの軍事工廠にもジオニックとかツィマッドみたいな対立があった訳ではなくザクとグフの開発チームは一枚岩なのだろうか?
0461HG名無しさん (ワッチョイ bff0-V1vN)2021/01/23(土) 23:55:56.72ID:fLO5P/0b0
>>457
いやバスターとかガナーザクとかに乗ってたディアッカにグフは向いてないってだけじゃね・・・
アスランは向いてなさそうなセイバーを受領してたけど
0462HG名無しさん (ワッチョイ 4796-bG84)2021/01/24(日) 00:03:17.71ID:I0dwBA500
>>461
デスティニープランを提唱してる議長があてがう機体って大概本人の適正に合ってないよね

遺伝子的に優秀だから乗りこなせるはずって感じに機体を渡してる
スペックや遺伝子を見て本人そのものを見てないのが議長のいけないところだったんだと思う
0463HG名無しさん (ワッチョイ a792-Dm6+)2021/01/24(日) 00:06:13.96ID:cJeujv5r0
Mgでバクゥ欲しいなぁ
Re100でも良いけど
0464HG名無しさん (ワッチョイ e749-ZiJj)2021/01/24(日) 00:07:01.46ID:MY2QV3aV0
>>463
頭だけあるけどな
0465HG名無しさん (ワッチョイ 4796-bG84)2021/01/24(日) 00:22:46.94ID:I0dwBA500
バクゥ出来るならゆくゆくはガイアへの一歩になるかな
0466HG名無しさん (ワッチョイ 879d-8PYP)2021/01/24(日) 00:23:33.54ID:UopmjTnV0
パーフェクトストライクHGが欲しい
どこに売ってる????????????
0467HG名無しさん (ワッチョイ 879d-8PYP)2021/01/24(日) 00:25:20.81ID:UopmjTnV0
種は糞
種は糞作品と言ってたのに、コロナ禍で在庫がどこも売り切れ
0468HG名無しさん (ワッチョイ 879d-8PYP)2021/01/24(日) 00:27:41.16ID:UopmjTnV0
別に本心ではパーフェクトストライクやいらんのに

なんやこれ

コロナのせいや

種は駄作
0469HG名無しさん (ワイエディ MM4f-b71I)2021/01/24(日) 00:31:23.87ID:MzkPS54BM
下手に目立ったせいでアンチが多くなった感はあるけど、
考えてみると少なくとも言われるほど悪い作品でも無いんだよな
0470HG名無しさん (ワッチョイ 5fb0-1C9B)2021/01/24(日) 00:43:23.58ID:3bcXA8Y20
正直に言うと、SEEDは叩かれてもしょうがない部分は
ある程度はあるかな、と思っている。

ただ、趣味ですませられるようなものを
執拗に叩くような人は、実際の良し悪しとは別に,
叩くことそのものを目的としているのだろう。
SEEDだけに限った話じゃないけどね。
0471HG名無しさん (ワッチョイ 4796-bG84)2021/01/24(日) 00:44:05.60ID:I0dwBA500
アンチが多いのは人気作の証だよ

初代ガンダムだって興味のある人達以外からは「オタクっぽくて気持ち悪い」って世間から忌み嫌われてたじゃん

SEEDは好きな人とアンチが互いに盛り上げてきたところがあるから賛の意見しか許容しない閉じたアニメよりは好き

個人的な印象としては2013年辺りから極端なアンチは減った印象だね
そこからは非常に語りやすくなった


プラモはサンライズ社長が宮河氏になってから非常に優遇されて嬉しい悲鳴
0472HG名無しさん (ワッチョイ df23-8AiJ)2021/01/24(日) 01:41:11.65ID:yiKNfFzU0
>>455
エース向けか地上戦に向いてるかだったはず

>>456
全オプションも要納品もあったとか見た気が
0473HG名無しさん (ワッチョイ 471d-wo5a)2021/01/24(日) 04:08:44.94ID:IqXjDz8R0
リマスター以降は
当時リアルタイムで見てた10代とかが
ネットで声が大きい層になってきたのもあるだろうね
後は00以降のアナザーが不甲斐ない評価が続いて
古参にも見直されてきた傾向があるように思える
0474HG名無しさん (ガラプー KK9b-El3E)2021/01/24(日) 07:10:40.28ID:PTFSWNNxK
>>462
い・け・な・い ルージュマジック思い出したw
0475HG名無しさん (ワッチョイ c79d-W+/O)2021/01/24(日) 07:21:37.93ID:/hYzfZmK0
鉄血もそうだがDESTINYは終盤のMSがやたら人気よね
0476HG名無しさん (ワッチョイ 5fb5-8u5O)2021/01/24(日) 09:10:19.68ID:yjjahiYJ0
MGスカイグラスパー出してよ。
Gフレームでも出す癖に1/100だけ欠けているんだよ。
酷いよ。
0477HG名無しさん (ワッチョイ 4796-bG84)2021/01/24(日) 09:10:50.53ID:I0dwBA500
やはり無印SEEDの核エネルギーMSでの超カッコいいバトルを見せられた後で、続編のユニウス条約守ったMS達のパワーダウンは許容出来ないところがあったからな

フリーダムが復活して大暴れしたのはそういうフラストレーションを吹き飛ばすものがあった

しかしインパルスが使えるものを全て使ってそのフリーダムを倒すってのはすごく良かったと思う

そしてそのあとそのフリーダムより強いガンダムが出てきたとなれば魅了されるのは当然よね
0478HG名無しさん (ワッチョイ df23-8AiJ)2021/01/24(日) 09:14:44.05ID:yiKNfFzU0
>>476
MGなら旬はあまり関係ないから出して欲しいなボーナスパーツで無印1/100対応パーツ付けて
0479HG名無しさん (ワッチョイ 07e3-rvE3)2021/01/24(日) 10:16:17.97ID:Gu7ik3td0
グラスパーはソードランチャーとセット売りできない場合どうやって出すのか微妙だよな
海賊版対策意識してるなら出そうな気もするんだが

>>475
基本的にはどんなロボものでも最終機体が一番人気だと思う
ほとんどが人気キャラの最強ステ時の機体になるわけだし
0480HG名無しさん (ワッチョイ e749-ZiJj)2021/01/24(日) 10:19:10.68ID:MY2QV3aV0
>>478
旬は無いかも知れないけど、タイミングは逃してるよね
出すならソード/ランチャー拡張パーツ出した時だったか
0481HG名無しさん (ワッチョイ 87b5-oOJr)2021/01/24(日) 16:47:44.49ID:km4Mv15C0
>>469
種死はOPのタイトルバックをストフリに乗っ取られたところで盛大に笑わせてもらったけどそれ以外はクソだったゾ
観た中では種死とZが駄作の2トップだな

AGEはなんだかんだ好きです(小声)
0482HG名無しさん (アークセー Sx7b-wo5a)2021/01/24(日) 17:06:29.95ID:25eMvsdMx
DESTINYで一番ヤバいのは最終回を
後にFINAL PLUSとしてやり直した事だな
TV版の最終回は黒歴史も良いとこだろ
完全に尺足りなくて8話から布石作ってた
慰霊碑までやれなかったし
リマスターも出た後で許されてる感あるが
これに関しては好きな俺でも擁護出来ない
イベントの映像使った総集編のリフレインさえ無ければ
リマスター版の流れで作れてたのかな
0483HG名無しさん (スフッ Sd7f-6NtY)2021/01/24(日) 17:09:06.14ID:FSXyoLvnd
最終回といえば、キラの「今だ!」を無かったことにしたのは悪手だよね
0484HG名無しさん (ワッチョイ 7f34-Q+uf)2021/01/24(日) 17:09:49.31ID:1S73avfM0
>>481
プラモ的には戦闘がある回がかなり少なくて素敵よ?
毎週リアルタイムで観てたときはほんとク〇だったけど…。リマスターじゃない方の『天空のキラ』なんてまたこの流れかよって感じでMGストフリでるまでストフリ大嫌いだったw
0485HG名無しさん (スッップ Sd7f-Gmxy)2021/01/24(日) 17:11:27.36ID:pqT9WqbId
まぁ種死は監督が直々に、色々な意味で破綻してしまった、最後はキラとラクスに纏めてもらうしかなかった、とかリマスターの時にぶっちゃけてたくらいだし
急に続編作ることになって見きり発車した部分が多かったようだからね
0486HG名無しさん (スッップ Sd7f-Gmxy)2021/01/24(日) 17:13:04.07ID:pqT9WqbId
>>483
ネタかマジか知らんが、そんなの最初からないし…
0487HG名無しさん (スフッ Sd7f-6NtY)2021/01/24(日) 17:15:36.13ID:FSXyoLvnd
>>486
レイが動揺した瞬間に「今だ!」って言ってビーム当てまくったの知らん?
0488HG名無しさん (スッップ Sd7f-Gmxy)2021/01/24(日) 17:36:48.54ID:pqT9WqbId
知らん? もなにもそんなもんははなからないよ
連ザ2のPV編集して、如何にも動揺させながら狙い撃ちしたみたいなの作ったやつはいたが
0489HG名無しさん (オッペケ Sr7b-e4xp)2021/01/24(日) 17:44:28.26ID:dYdkBIlkr
まーーーたSEEDアンチのでっちあげが始まった
SEED嫌いなら嫌いでいいけどわざわざデマをでっちあげてまで叩こうとするのが本当に意味分からん
 
 
 
アニメ本編でキラがレイを撃ったときのセリフは「その命は君だ、彼じゃない」のみ
このセリフでレイが動揺、フルバーストが直撃してレジェンドが大破するのは周知の事実だがそこでキラが「今だ」とビームを当てまくる描写なんてものはリマスター前も後も存在しない
 
この創作の元ネタは連合vsZAFT2のPVが元ネタ
https://nico.ms/sm1657117
 ↑↑↑
この動画の6:19で「その命は君だ、彼じゃない、今だ」というセリフがあるがこれは2つのセリフが1つに繋がって聞こえているというだけのもの
 
ガンダムvsガンダム原作ネタ用wikiよりストライクフリーダムのページにもこのセリフについて解説がある
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart345 ->画像>15枚
 
アンチはいい加減デマを創作するのやめてくれ
0490HG名無しさん (ワッチョイ df68-aVQm)2021/01/24(日) 17:56:40.82ID:HjwLkKJV0
元ネタ動画は初めて見た
ありがとう
0491HG名無しさん (ワッチョイ 5ff0-CA31)2021/01/24(日) 18:21:07.21ID:Q0dtToGz0
>>487
キラがレイを説得してて、レイが改心するかも!?ってタイミングでいきなりキラが集中砲火かましてたなw
0492HG名無しさん (ワッチョイ 7f34-Q+uf)2021/01/24(日) 18:51:06.91ID:1S73avfM0
>>487
『その命は彼じゃない!君だ!』とかじゃないっけ?
0493HG名無しさん (ワッチョイ 7f34-Q+uf)2021/01/24(日) 18:52:26.17ID:1S73avfM0
>>487
てかこいつがSEEDDESTINYを知らないんじゃね?
0494HG名無しさん (ワッチョイ 7f34-Q+uf)2021/01/24(日) 18:55:36.05ID:1S73avfM0
>>487
つかお前の存在がこのスレに入らないんでゲームだかなんだかのスレッドに帰れや。今すぐにな。
0495HG名無しさん (ガラプー KK6b-Ok0f)2021/01/24(日) 19:15:08.22ID:kcVQOfSZK
ストライクの三点セット欲しい… オプション全部つけたのないかなぁ
0496HG名無しさん (ワッチョイ 5fb0-1C9B)2021/01/24(日) 19:23:22.11ID:3bcXA8Y20
レジェンド撃破については、普通のテレビ版が放送された時に既に
「精神攻撃で隙を作ったみたいだ」と言われてたような・・・w

>>495
そういやパーフェクトじゃない方で三つともセットになった商品って無いな。
少なくともプラモは。
0497HG名無しさん (ワッチョイ c79d-DUPd)2021/01/24(日) 19:23:59.29ID:6s8EI8gG0
その命は君だ!彼じゃない!!今だ!!
0498HG名無しさん (ワッチョイ c79d-W+/O)2021/01/24(日) 19:33:40.85ID:/hYzfZmK0
1/60とBBは?
0499HG名無しさん (ワッチョイ df23-8AiJ)2021/01/24(日) 19:34:11.00ID:yiKNfFzU0
>>496
SDとPG(新)が3種セットになってなかったっけ?
0500HG名無しさん (ワッチョイ df36-jq3w)2021/01/24(日) 19:36:54.52ID:TP62TPHB0
無印1/60キットもあるね
0501HG名無しさん (ワッチョイ 7f34-Q+uf)2021/01/24(日) 19:39:21.07ID:1S73avfM0
レンザとかいうゲーム?でSEED知ったかぶりしてプラモのスレにまで出て来んなよ。
0502HG名無しさん (ワッチョイ 7f34-Q+uf)2021/01/24(日) 19:42:22.20ID:1S73avfM0
>>487
早く謝罪して下さい。何では分かりますよね?
0503HG名無しさん (スフッ Sd7f-6NtY)2021/01/24(日) 19:48:54.08ID:FSXyoLvnd
>>502
サーセンwww
0504HG名無しさん (スプッッ Sdff-78BC)2021/01/24(日) 19:49:38.15ID:00lqcrf4d
ダガーL楽しみだなぁ。何機買おう?
0505HG名無しさん (ワッチョイ 7f34-Q+uf)2021/01/24(日) 19:51:37.56ID:1S73avfM0
>>503
あなたの国ではそういう謝罪の仕方をなさるんですか?
0506HG名無しさん (ワッチョイ df23-8AiJ)2021/01/24(日) 19:52:44.96ID:yiKNfFzU0
格納庫を再現だw
0507HG名無しさん (ワッチョイ 5ff0-CA31)2021/01/24(日) 20:02:06.13ID:Q0dtToGz0
>>496
今だ!は言ってないけど、それに相当するような一斉放火かましてた
0508HG名無しさん (スッップ Sd7f-Gmxy)2021/01/24(日) 20:16:31.03ID:pqT9WqbId
まぁガンダムで戦いながら口論して、どちらかが精神的に余裕を無くして〜とかいったらキリないからな
そもそも、キラVSレイは決着以外だと、レイの「俺はラウ・ル・クルーゼだ!」以降はキラが終始レイの言葉に動揺しまくってたし…攻撃は避けただけで
0509HG名無しさん (オッペケ Sr7b-e4xp)2021/01/24(日) 20:24:48.15ID:8QXtOkvRr
MSで戦闘中に舌戦するなんてガンダムシリーズのお家芸だし
やるかやられるかの戦闘中に相手の話を聞いて動揺する方がどう考えても悪いのになぜかキラだけ変に叩かれるよな
0510HG名無しさん (ワッチョイ 879d-dNEj)2021/01/24(日) 20:27:11.51ID:5ptwkWWF0
無印SEEDの最終回が放映されたときも「ラスボスに論破された主人公w」みたいなレスがあちこちに湧いてたな
論破って考え方が既に2ch脳丸出しでキモい
0511496 (ワッチョイ 5fb0-1C9B)2021/01/24(日) 20:41:11.48ID:3bcXA8Y20
なんだ、3種セットあったのか。すまん。
0512HG名無しさん (ワッチョイ 4796-bG84)2021/01/24(日) 21:15:53.91ID:I0dwBA500
確かに「身体を通して出る力?そんな物がMSを倒せる訳ないだろ…」って言われたらオカルト無しではシロッコの圧勝になるよな…
0513HG名無しさん (ワッチョイ a769-rvE3)2021/01/24(日) 21:53:29.87ID:TN1B/eUr0
1/100の上海フリーダムは
ご祝儀価格3000円ぐらいで出してほしい
0514HG名無しさん (ワッチョイ a769-8PYP)2021/01/24(日) 22:01:12.33ID:4Tgp+oAu0
>>513
中国に補助金出してもらうことってできんかな?
ほら上海ガンダムを見に観光客が中国行くことってあると思うし
0515HG名無しさん (スフッ Sd7f-20GW)2021/01/24(日) 22:19:55.59ID:lOferzixd
最近でも生え抜きの二人とも頭の悪そうなやり取り
0516HG名無しさん (スフッ Sd7f-6NtY)2021/01/24(日) 22:57:30.27ID:maHXX6rGd
日本語がおかしいな
0517HG名無しさん (ワッチョイ a717-20GW)2021/01/24(日) 23:03:21.20ID:vfczzWFd0
>>516
確かに
俺も頭悪いわ
0518HG名無しさん (ワッチョイ df23-8AiJ)2021/01/24(日) 23:12:24.10ID:yiKNfFzU0
生え際が怪しい?
0519HG名無しさん (ワキゲー MM4f-mO5I)2021/01/25(月) 00:50:43.22ID:060MeG3OM
アスラン「…」
0520HG名無しさん (ワッチョイ c79d-W+/O)2021/01/25(月) 09:26:58.82ID:4vLm5+/O0
HGCEが始まったのももう7年前か
0521HG名無しさん (スッップ Sd7f-7s5f)2021/01/25(月) 12:34:41.95ID:51PP5aG/d
種から20年近く経っていることに気づいて愕然とした
0522HG名無しさん (オッペケ Sr7b-e4xp)2021/01/25(月) 13:17:38.46ID:Pujp4d7gr
SEEDのアニメを見てガンプラ作ってた子供たちが今はアラサーのおじさんだからな
逆に自分は中学生のときに「いつまでガンダムオタクでいるんだろうな」と思ってたのがアラサーの社会人になっても未だに辞めることすらできてないのがびっくりだよ
無論今後も辞める気は一切ない
0523HG名無しさん (ワッチョイ 07dc-Gmxy)2021/01/25(月) 13:37:49.08ID:T29il3Ry0
HGに恋する二人って漫画でも、学生時代にリアルタイムでSEED見てた主人公の片割れが、「私がSEED見てた当時に産まれた赤ちゃんがもう高校生なのか…」とかショック受けてたなw
0524HG名無しさん (ワッチョイ a7b8-8Mtn)2021/01/25(月) 13:47:31.50ID:wZ2lIdWQ0
神崎さんみて僕のクスフィアスレールガン…
0525HG名無しさん (アークセー Sx7b-wo5a)2021/01/25(月) 15:22:40.23ID:9YCIMzyJx
間もなく成人にもなるしな………
SEEDは映画の公開がグズったおかげで
延命処置からずっと何かしらシリーズ展開し続けて来てたから
20年前も昔の作品とは思えなくてビビるよな
0526HG名無しさん (ワッチョイ 7f21-2EoY)2021/01/25(月) 15:45:58.52ID:FdLmwoP80
>>524
そのダガー片付けろw
0527HG名無しさん (ワッチョイ c79d-W+/O)2021/01/25(月) 15:54:05.29ID:4vLm5+/O0
ストライクダガー並のデカさか
たまげたなぁ
0528HG名無しさん (スッップ Sd7f-7s5f)2021/01/25(月) 19:12:48.37ID:51PP5aG/d
>>526
ダガーはもったいない
イーゲルシュテルンで
0529HG名無しさん (ガラプー KK9b-El3E)2021/01/25(月) 19:18:11.36ID:7vSamBqeK
>>523
専用スレ建ってるよw
0530HG名無しさん (ワッチョイ 2796-U6XR)2021/01/25(月) 19:38:47.67ID:Eot+gEY/0
キラのOS早口言葉を知らないかもしれない奴がもう新人で職場に入ってきてるからなあ・・・
0531HG名無しさん (ワッチョイ a769-rvE3)2021/01/25(月) 20:04:15.57ID:bB1u10V10
かつて十年選手と揶揄されたアンチさんも
いまだにがんばってるけど、ちゃんと社会生活を営めてるのか
ちょっと気になる

彼らは、こうであるべきって思考が強いんだと思うけど
フラストレーション溜まりやすいタイプだろう
0532HG名無しさん (ワッチョイ a769-8PYP)2021/01/25(月) 20:37:38.39ID:vQm1B18U0
いや、上海ガンダムを建造することで上海にガンダムを見に行く観光客が増えるのみならず
上海ガンダムを見た人が上海ガンダムのプラモを購入する可能性も高く
中国にとって上海ガンダムのプラモに開発を援助し値段を下げることは関税による歳入にも繋がるのだから
これは応相談だろう
0533HG名無しさん (アウアウクー MM7b-8u5O)2021/01/25(月) 20:54:35.98ID:R4scsZRgM
>>532
上海フリーダムは羽根の重量の逃がし方をどうデザイン的に処理するかが興味ある位だな。
0534HG名無しさん (ワッチョイ a717-20GW)2021/01/25(月) 21:03:04.91ID:dQdL2esf0
>>532
夢見過ぎ
0535HG名無しさん (ワッチョイ bfdb-AZ93)2021/01/25(月) 21:48:50.07ID:lQYlMGps0
中国もコロナ広がってるんだよな?
国外からの旅行者なんて見込めるのか
0536HG名無しさん (ガラプー KK9b-El3E)2021/01/25(月) 23:11:51.20ID:7vSamBqeK
中国なら国内だけで数億人見込めるからな
0537HG名無しさん (スップ Sdff-QwEb)2021/01/25(月) 23:19:05.92ID:7EkU+HY5d
【アナザーガンダム】人気ランキングTOP3! 「新機動戦記ガンダムW」「機動戦士ガンダムSEED」を抑えて1位になったのは?【投票結果】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210114-10003681-it_nlab-ent
0538HG名無しさん (ワッチョイ bfdb-AZ93)2021/01/25(月) 23:56:40.59ID:lQYlMGps0
>>536
フリーダム立像が盛り上がる分にはいいんだが中国国内でもそんなに旅行者いるのか
コロナのせいで客入り悪いのを種のせいにされて商品展開鈍らないかが心配
0539HG名無しさん (スッップ Sd7f-Gmxy)2021/01/26(火) 02:00:05.73ID:BQIA+Mvqd
さすがにコロナってご時世は考慮されるんじゃないかね
0540HG名無しさん (ワッチョイ 077f-rvE3)2021/01/26(火) 02:07:18.94ID:icxFpvyR0
ららぽの客入りが万が一で糞悪かったとしても
20周年のやることや販売計画はもう終わってそうだしあんま関係なさそうw
21周年以降の商品展開とか言うてだいぶ先の話や
0541HG名無しさん (ワッチョイ c79d-W+/O)2021/01/26(火) 07:58:29.03ID:ZVNGDpEL0
>>522
当時のSEEDファンがおじさんになりつつあるから最近のSEEDキットは量産機推しなんだろうかね
0542HG名無しさん (スッップ Sd7f-7s5f)2021/01/26(火) 08:26:09.35ID:MDRZkRL/d
>>533
あれってウイングの先端と地面との間にスタンドついてるんじゃなかった?
フルアーマーユニコーンのプロペラントタンクについてるようなやつ
0543533 (アウアウクー MM7b-8u5O)2021/01/26(火) 08:36:34.20ID:cLgCjJLPM
>>542
多分、というか絶対に安全上からあると思う。
そこのデザインと模型化したときの収納方法に興味ある。

まだ詳細なデザイン画って出てないよね?
0544HG名無しさん (ワッチョイ bfdb-AZ93)2021/01/26(火) 08:44:19.55ID:RNAfdaon0
メイキング映像には羽から足が出てくるようなデザイン映ってたよな?
バラエーナに仕込まれてるのか
0545HG名無しさん (アウアウウー Sa4b-YtFE)2021/01/26(火) 08:45:43.56ID:lOe91ZSaa
あのままだとキツイからランディングギア設定作って
カトキ先生にも見てもらいましたーって話だけど
今のところ立像関連のガンプラに関しては
ランディングギア設定組み入れてないし
ほんと苦肉の策なんだろうな
0546HG名無しさん (アウアウウー Sa4b-m7Oa)2021/01/27(水) 02:15:31.12ID:K8QTr7eXa
>>495
PGじゃないほうの1/60キット
0547HG名無しさん (ワッチョイ df23-8AiJ)2021/01/27(水) 02:24:14.83ID:P0yo/hjb0
PGでもパーフェクトストライクのはいけるんじゃなかったっけ?
0548HG名無しさん (ワッチョイ bfdb-AZ93)2021/01/27(水) 10:29:46.40ID:unUQ2e/q0
再現しやすいのもあるんだろうけどパーフェクトストライクほぼ全グレードで出たの凄いよな
元々実際に本編に出す予定なかったのに
0549HG名無しさん (ガラプー KK9b-El3E)2021/01/27(水) 12:22:25.93ID:av4RlUCZK
あとはメガサイズだけか
0550HG名無しさん (ワッチョイ e749-ZiJj)2021/01/27(水) 13:35:14.32ID:kqOn97ns0
HGCEがまだなんじゃないの?
0551HG名無しさん (ワッチョイ bfdb-AZ93)2021/01/27(水) 14:30:41.54ID:unUQ2e/q0
そういうしょうもない突っ込みを避けるためにほぼって付けたのにな
0552HG名無しさん (スフッ Sd7f-20GW)2021/01/27(水) 14:36:09.38ID:Vjw2P7e5d
>>551
その後の>>549に言ってるだけだと思う
0553HG名無しさん (ササクッテロラ Sp7b-gfSD)2021/01/27(水) 19:27:02.12ID:aVapEA8Wp
ぼちぼちRGブラストインパルスが欲しいです
0554HG名無しさん (ワッチョイ 5fb0-1C9B)2021/01/27(水) 19:31:03.59ID:9EC9eNiP0
プレバンさんが今ごろ準備運動してるよ
0555HG名無しさん (ワッチョイ 077f-rvE3)2021/01/27(水) 19:48:38.64ID:+DWy0BII0
今年のプレバン、木星帝国来たし
ボチボチアナザーのターン来そうな気がする
0556HG名無しさん (ワッチョイ c79d-W+/O)2021/01/27(水) 19:50:56.95ID:fNTgs7A40
ネオンダムもなかなか来ないな
0557533 (ワッチョイ 5fb5-8u5O)2021/01/27(水) 20:03:27.09ID:UF0gxhTt0
>>555
ターン繋がりでダイターン3が欲しいです
0558HG名無しさん (ワッチョイ 879d-DUPd)2021/01/27(水) 21:18:07.91ID:9OLDq1zL0
ストフリDXverみたいに銀メッキ関節のインジャ来ると思ったけど中々来ないな
0559HG名無しさん (ワッチョイ 87b5-oOJr)2021/01/27(水) 22:07:30.38ID:6HxTCsbS0
おんなじ機体のグレード違い出すよりも立体化されてない奴をキット化してほしいなぁ
0560HG名無しさん (アウアウウー Sa4b-laYJ)2021/01/28(木) 08:40:34.63ID:7qdhOGIha
アナザーのターンだったけどW外伝じゃねえか
次の種プレバンは順当にいけばRGブラストだよなたぶん
0561HG名無しさん (ワッチョイ bfdb-AZ93)2021/01/28(木) 14:15:23.42ID:uG+xhYzp0
ウィンダムかアウトフレームもある
0562HG名無しさん (ワッチョイ c79d-W+/O)2021/01/28(木) 20:37:05.37ID:B6CAMCsv0
CEデスティニーが出た時はビルドシリーズて改造ガンプラが出ると思ってたがリライズに出たのはウィンダムと隠者の改造ガンプラだったな
0563HG名無しさん (ワッチョイ 87b5-oOJr)2021/01/28(木) 20:37:59.30ID:fm2T12oy0
リジェネイドくればプレバンでも買う
0564HG名無しさん (スフッ Sd7f-20GW)2021/01/28(木) 20:50:26.51ID:8B97dUQSd
>>563
名前がうろ覚えなやつはたぶん買わないだろ
0565HG名無しさん (ワッチョイ 5f79-YlYf)2021/01/28(木) 21:32:18.29ID:6G6CsSWQ0
バンダイにかぎらずっぽいけど今はどのメーカーも既存キットの増産に
おわれてるらしいからSEED-MSV手に入ればとりあえず乾きは癒やされるわ
0566HG名無しさん (ワッチョイ e753-dSgW)2021/01/28(木) 21:55:33.57ID:ssr6PfLy0
HGCE ストライクノワール出てもおかしくないのに・・・
とか言っても背負いものやら武装は全部新規になるか

デュエルのライフル欲しいです。ノワールも持ってたし
0567HG名無しさん (ワッチョイ a769-pBQN)2021/01/28(木) 22:02:45.46ID:9Tn8yCDc0
>>566
いまだに在庫見るシステムウェポンのストライクバズーカの中に一緒に入ってなかったっけ?
0568HG名無しさん (ワッチョイ bfdb-AZ93)2021/01/28(木) 23:23:56.55ID:uG+xhYzp0
HGデュエル買えばいいじゃん
0569HG名無しさん (ワッチョイ 879d-DUPd)2021/01/28(木) 23:37:54.24ID:KlonNG/v0
システムウェポンのは分からんけど
HGSEEDデュエルのライフルをノワールに持たせるとスカスカで持たせづらいんだよな
0570HG名無しさん (ワッチョイ ea2c-cW4o)2021/01/29(金) 10:28:52.60ID:JODvWvGF0
ムラサメ再販する気ないならリニューアルしてほしい
0571HG名無しさん (アウアウウー Sa21-9uSU)2021/01/29(金) 11:06:03.69ID:ewyIi+Nha
ミゲルって後付けでやたらとカリスマ扱いされてるけど作中だけ見れば差別主義者のチンピラ丸出しだよな
0572HG名無しさん (ワッチョイ d149-ZjM+)2021/01/29(金) 11:18:36.99ID:xaPwxzIJ0
>>571
ザフトの上層部がそもそも排他的な選民思想者でっしゃろ

ま、そもそもSEED全般に言えることだけど
0573HG名無しさん (ブーイモ MM8e-gsZO)2021/01/29(金) 11:36:46.75ID:fL7K/mNgM
ザフトのトップたる国防委員長が過激派だし
プラント評議委員会も融和派なんてほとんどいないそうだし
評価の基準がね
0574HG名無しさん (アウアウウー Sa21-xeab)2021/01/29(金) 13:07:51.98ID:NRpVfELDa
ハイネの方が先輩だしハイネのが西川の象徴にされがち
マリューの中の人がセラムン投票で名前呼んだのはハイネだし
今度の西川×宮河対談も西川の後ろにおるのはハイネさんじゃから
オレンジジンは出て欲しいけどね
0575HG名無しさん (JP 0Hc9-4vfL)2021/01/29(金) 13:50:13.29ID:vva8Hk3YH
ガイズジンは?
海外需要あるだろ
0576HG名無しさん (スプッッ Sdea-yRxS)2021/01/29(金) 15:29:10.76ID:knTi9mQPd
ザクはもうバリエ出ないのかね
ウィザード揃ったから塗装すれば専用機再現できるとはいえMSVもいくつかあるのに
0577HG名無しさん (ワッチョイ 7992-ft4L)2021/01/29(金) 16:31:30.74ID:PCr99o/m0
レイ機待ってます
0578HG名無しさん (ワッチョイ b59d-4vfL)2021/01/29(金) 18:37:01.94ID:iwCkdWqc0
ディアッカ機とか色変えるだけでいいのにな
0579HG名無しさん (ワッチョイ 795d-qfCY)2021/01/29(金) 23:10:43.30ID:/b6ym7RB0
>>577
ブレイズザクファントムのレイ機は、ブラストインパルスガンダムより登場頻度が高いから、店頭販売で出る可能性が高そう。
0580HG名無しさん (ワッチョイ 6de3-qCTK)2021/01/29(金) 23:26:07.39ID:MYGaUkrs0
今更一般でカラバリは出さないでしょ
そこに一般枠使うくらいなら他の種キット出せるしけっこう勿体ない
0581HG名無しさん (ガラプー KKa5-/k8W)2021/01/30(土) 00:17:06.76ID:EfXo9XKwK
レイ機は冷遇されてるな
0582HG名無しさん (ワッチョイ d149-ZjM+)2021/01/30(土) 01:15:56.17ID:JZZMd2wf0
>>581
レイだけにな
0583HG名無しさん (ガラプー KKa5-/k8W)2021/01/30(土) 01:58:42.71ID:EfXo9XKwK
>>582
バレたかw
0584HG名無しさん (ワッチョイ 3a68-DH0g)2021/01/30(土) 07:08:33.28ID:NT/CITUG0
レイ・ザ・バレる
0585HG名無しさん (ワッチョイ 3917-pqkg)2021/01/30(土) 08:11:57.73ID:eFimr82i0
全員ゴミクズみたいなセンス
0586HG名無しさん (ワッチョイ fa23-A/lv)2021/01/30(土) 08:14:52.83ID:hG9NE2Df0
それではここでハイセンスな彼のネタを披露していただきましょう
0587HG名無しさん (ワッチョイ 3917-pqkg)2021/01/30(土) 08:16:33.04ID:eFimr82i0
>>586
ネタを披露?
0588HG名無しさん (ブーイモ MM8e-gsZO)2021/01/30(土) 11:59:06.37ID:CDjzhGu6M
バカにした発言したんだから、それだけの物は持ってるんだよな?
って意味かと
0589HG名無しさん (スッップ Sd0a-2JXE)2021/01/30(土) 12:18:07.86ID:PXhB8y2Wd
ハイセンスレイ
0590HG名無しさん (ワッチョイ 6ab0-Cgm6)2021/01/30(土) 12:49:13.02ID:xWaE3D060
>>589
正直ちょっと上手いと思ってしまった・・
0591HG名無しさん (ワッチョイ 9e5b-lskm)2021/01/30(土) 13:29:37.98ID:T+UxEG2+0
ストライクフリーダムの2.0を出してくれ。
RGは中々良かったから、ギミックそのままでMG化!フリーダムだけズルい
0592HG名無しさん (ワイエディ MMae-RNyz)2021/01/30(土) 13:31:50.68ID:kTS4xsI+M
MGザクファントムの一般販売はまだ無いんだよな
レイ機の可能性も無くはないと思う
0593HG名無しさん (スッップ Sd0a-BNB2)2021/01/30(土) 13:58:26.26ID:8bUUaPNfd
>>592
カラバリ+αで出せる機体は十中八九プレバン行きになるぞ
最近の傾向を見るに一般ルートでそういうのを出すケースは主役機や現行シリーズの一部しかない
0594HG名無しさん (ワッチョイ b59d-4vfL)2021/01/30(土) 14:28:46.40ID:YcG1k9ew0
カラバリ+αが一般になるのってユニコーンタイプくらいだな
0595HG名無しさん (ワッチョイ fa23-A/lv)2021/01/30(土) 14:31:50.07ID:hG9NE2Df0
メインで推してる奴じゃないかな
アニメ終わったらカラバリ出にくくなるし
0596HG名無しさん (ワッチョイ b59d-4vfL)2021/01/30(土) 14:33:02.44ID:YcG1k9ew0
あとガンダムMk-IIは何故か両方一般で出る不思議
0597HG名無しさん (ワッチョイ fa23-A/lv)2021/01/30(土) 14:37:24.37ID:hG9NE2Df0
MGからティターンズカラー出たな
0598HG名無しさん (アウアウクー MM7d-ptmZ)2021/01/30(土) 15:36:55.93ID:Sqpj/YfYM
逆ならぷれはまん
0599HG名無しさん (アウアウクー MM7d-ptmZ)2021/01/30(土) 15:37:03.93ID:Sqpj/YfYM
アズラエルもフリーダムとジャスティスの設計図貰ったんだから色違い作ればいいのにな模型的にも

間違えた
0600HG名無しさん (アウアウカー Sa55-XDDy)2021/01/30(土) 16:13:29.14ID:b4IgYBuia
貰ってたっけ?NJCだけかと思ってた
デスティニー時代でもアニメの連合製新ガンダムってデストロイぐらいか?
0601HG名無しさん (ワッチョイ 6de3-qCTK)2021/01/30(土) 16:30:49.82ID:9CNLxnOz0
MSVまでいくと核搭載の初期GAT発展形みたいなのいっぱいいるんだがな
0602HG名無しさん (ワッチョイ fa23-A/lv)2021/01/30(土) 16:45:24.74ID:hG9NE2Df0
核エンジン搭載型MSってMSV入れてもそう増えなかったような
連合系じゃブリッツの機能取り入れたNダガーNくらいじゃ?
積んでそうと言われてるのがネロブリッツとデストロイで
0603HG名無しさん (ワッチョイ b59d-4vfL)2021/01/30(土) 17:02:05.84ID:YcG1k9ew0
核動力搭載で思ったんだが、ドレッドノートをMGプロヴィデンスの流用で出すのって難しい?
0604HG名無しさん (アウアウカー Sa55-XDDy)2021/01/30(土) 18:19:16.77ID:b4IgYBuia
プロポーション捨てればどうとでもなると思うけど、外装も体型も全く似てないしなぁ…
0605HG名無しさん (アウアウウー Sa21-go+M)2021/01/30(土) 18:28:16.78ID:Fd2Bt23Ma
ドレッドノートはゲイツから発展した機体だからゲイツが出ればワンチャン
0606HG名無しさん (オッペケ Srbd-1Gdk)2021/01/30(土) 18:32:14.94ID:APultkxOr
流用できるのがフレームぐらいしかないだろ
そもそもプロヴィデンス自体フリーダムのフレーム流用してるし
0607HG名無しさん (スプッッ Sdea-yRxS)2021/01/30(土) 18:36:59.63ID:6fHdfAHMd
フリーダムのフレーム使えばよほど特殊な構造でない限り出せる
0608HG名無しさん (ワッチョイ fa23-A/lv)2021/01/30(土) 18:39:10.23ID:hG9NE2Df0
リジェネレイト以外は何とかなりそうだしな
0609HG名無しさん (アウアウカー Sa55-XDDy)2021/01/30(土) 19:02:16.58ID:b4IgYBuia
MGミラージュフレーム2種類出してください
REだとなお嬉しいです
おながいします
できたらヴァンセイバーとネロブリッツとガイアもお願いします
0610HG名無しさん (ワッチョイ 7d9d-gsZO)2021/01/30(土) 19:07:18.27ID:bpSDtdwC0
NダガーNとネロブリッツは核積んでるはず
ロッソイージスはNJC搭載できるスペースがある的な記述しか無かったはず

ネロブリッツとロッソイージスのHG欲しいなあ
ファントムペイン戦隊揃えたい
0611HG名無しさん (ワッチョイ fa23-A/lv)2021/01/30(土) 19:13:42.65ID:hG9NE2Df0
>>610
NダガーNは積んでると明記されてなかったかな
0612HG名無しさん (ワッチョイ c596-VN5G)2021/02/01(月) 14:46:12.02ID:y+qfQENs0
ストライクフリーダムver.kaって出ないかな
0613HG名無しさん (ワッチョイ d149-ZjM+)2021/02/01(月) 15:18:36.55ID:PGLemOlk0
>>612
PG
0614HG名無しさん (ワッチョイ b59d-4vfL)2021/02/01(月) 15:28:12.47ID:wRTex/C20
νみたいに装甲割れるの嫌い
0615HG名無しさん (ワッチョイ 3a8a-rD2U)2021/02/01(月) 17:05:34.76ID:AbtakAG10
HG隠者は色がピンク寄りなのが残念
MGぐらい赤い方が好み
0616HG名無しさん (スプッッ Sd0a-yRxS)2021/02/01(月) 20:43:03.82ID:rwm+3Dsod
カトキのPGってのっぺりしすぎで手抜きだよな
自分の担当のMSだとしっかり仕事するくせによ
0617HG名無しさん (ワッチョイ f191-unxX)2021/02/02(火) 10:06:52.85ID:NJ0JevHf0
新シリーズ(ブランド)です

【6月発売予定!まもなく一般予約受付開始!】
『機動戦士ガンダムSEED』より、
新たなシリーズとして刷新する「FULL MECHANICS」第一弾として、
完全新規造形のカラミティガンダムが登場!
「FULL MECHANICS 1/100 カラミティガンダム」
https://bandai-hobby.net/item/4380/
0618HG名無しさん (アウアウウー Sa21-go+M)2021/02/02(火) 10:16:19.62ID:flqLG3Nca
カラミティ来たな
MGではないけどなかなかディテール良さそうじゃん?

コレは今後連合の旗頭となるべきGATシリーズに相応しい出来
0619HG名無しさん (ガラプー KKc9-/k8W)2021/02/02(火) 10:19:52.60ID:5Y8zkex3K
小田井歓喜不可避
0620HG名無しさん (アウアウウー Sa21-go+M)2021/02/02(火) 10:20:54.90ID:YUFNKw1Va
純烈紅白出場並みにホッとな話題
0621HG名無しさん (ガラプー KKc9-/k8W)2021/02/02(火) 10:24:40.46ID:5Y8zkex3K
そういえばスーパー銭湯で戦隊映画もやるって聞いたw
0622HG名無しさん (ワッチョイ 75e3-aXxv)2021/02/02(火) 10:55:42.23ID:7pE94b8k0
めっちゃかっこよくない…?
RE表記がないって言ってたけど新ブランドなのね
最近の種MGと並べやすい路線でいいね
0623HG名無しさん (アウアウウー Sa21-unxX)2021/02/02(火) 11:08:46.82ID:/BHazkgSa
カラミティかっこよすぎる
MG並みのクオリティで良かった
0624HG名無しさん (アウアウウー Sa21-go+M)2021/02/02(火) 11:10:22.35ID:QzJ796Nva
これは各種フリーダムあたりと並べると映えそうだなぁ
パーフェクトストライクとも良い感じに飾れるんだよねカラミティは
0625HG名無しさん (スップ Sdea-yRxS)2021/02/02(火) 11:22:08.66ID:b75W+Hxvd
イベント展示のときよりもがっしりした体格になった?
めちゃくちゃかっこいいな
0626HG名無しさん (ワッチョイ 5d21-zY9c)2021/02/02(火) 11:40:59.88ID:hSWyIwh20
ポーズがいいのかも
0627HG名無しさん (ワッチョイ 5d21-zY9c)2021/02/02(火) 11:48:25.54ID:hSWyIwh20
と思ったけど直立の写真もいい感じね
0628HG名無しさん (アウアウクー MM7d-ptmZ)2021/02/02(火) 12:05:49.59ID:TQ6Qve65M
サイフが狙われてるなぁw
0629HG名無しさん (ガラプー KKa5-/k8W)2021/02/02(火) 12:22:36.64ID:5Y8zkex3K
カラミティはHGも良作だったし何気に恵まれてるね
0630HG名無しさん (スッップ Sd0a-BNB2)2021/02/02(火) 12:28:55.65ID:r3RezDGcd
フルメカニクスってことは鉄血1/100みたいな仕様になるのかね?
0631HG名無しさん (ワントンキン MM7a-VN5G)2021/02/02(火) 12:32:21.40ID:jMWTZ2qeM
CEシリーズの1/100とMGって何が違うの?
0632HG名無しさん (ワッチョイ 5edb-yRxS)2021/02/02(火) 12:39:54.63ID:ZsyvRjXQ0
>>631
フレームがあるかないか
0633HG名無しさん (ササクッテロ Spbd-ZjM+)2021/02/02(火) 12:41:06.46ID:xXTGavoZp
>>631
CEシリーズなんて無いよ
seed無印1/100ことよね?

MGの方がデカい、フレームがある、高い
0634HG名無しさん (アウアウクー MM7d-c8fh)2021/02/02(火) 12:51:04.79ID:lBtK4J2qM
REみたいなもんだろ
0635HG名無しさん (ワッチョイ 3a8a-WqEy)2021/02/02(火) 12:51:56.63ID:Eir0gMsC0
組立は簡素化してるけど価格はMGクラスなのな
外装なんて剥かないからこの仕様でええけど
0636HG名無しさん (アウアウウー Sa21-go+M)2021/02/02(火) 12:59:46.95ID:2wlp136Za
腕の関節がちょっと豪華とか聞いたな

5500円はなかなかの価格だが買ってしまうなぁ…
0637HG名無しさん (ガラプー KKa5-EivT)2021/02/02(火) 13:15:33.72ID:1Iq9WoVcK
フォビとレイダー発売するんだろうな!しないならカラミティ買う意味ないわ
0638HG名無しさん (ワッチョイ 6ddc-cEM6)2021/02/02(火) 13:18:34.82ID:MVHRK+Dv0
むしろカラミティが売れなきゃ出ないんじゃないの
レイダーやフォビドゥンを出すことも想定していとしてもカラミティが期待値以下なら、やっぱやめたになるかもしれないし
0639HG名無しさん (ワッチョイ 5edb-yRxS)2021/02/02(火) 13:19:30.04ID:ZsyvRjXQ0
カオスの悲劇を繰り返してはならない
0640HG名無しさん (ワッチョイ 5e23-ovSA)2021/02/02(火) 13:28:09.39ID:El0ggEo+0
ソードカラミティだせや
0641HG名無しさん (オッペケ Srbd-1Gdk)2021/02/02(火) 13:33:02.74ID:zQbyaKZJr
アビスとガイアの1/100はもう今後も望みないんだろうなぁ………
0642HG名無しさん (ワッチョイ b59d-4vfL)2021/02/02(火) 13:38:12.65ID:xMZRcbsD0
フルメカニクスって鉄血の1/100の名前だね
0643HG名無しさん (バットンキン MM7a-XDDy)2021/02/02(火) 14:05:35.82ID:Ph2MKVyQM
カラミティ、ヨドコムで予約できた
0644HG名無しさん (ワッチョイ 5edb-yRxS)2021/02/02(火) 14:09:13.68ID:ZsyvRjXQ0
バンダイは新シリーズと紹介してるし鉄血フルメカニクスとSEEDフルメカニクスで別扱いなんじゃないかな
0645HG名無しさん (ワッチョイ 3917-pqkg)2021/02/02(火) 14:12:35.72ID:L1LtU/IG0
>>637
する為に買え
0646HG名無しさん (ワッチョイ d149-ZjM+)2021/02/02(火) 14:13:50.40ID:sHgulSZ90
>>643
サンクス

新製品一通り予約完了
0647HG名無しさん (ワッチョイ d149-ZjM+)2021/02/02(火) 14:16:22.08ID:sHgulSZ90
>>644
バンダイはブランド名に異様に無頓着だからな
HGUCなのに自社HP上では無印HG表記になってて混乱招いたりするし
0648HG名無しさん (ワッチョイ 79b8-Fawf)2021/02/02(火) 14:32:00.60ID:LeoCr4SJ0
REはいい加減マイナーすぎたとわかってくれたんか?
0649HG名無しさん (アウアウウー Sa21-go+M)2021/02/02(火) 14:48:13.33ID:BGvWR1WFa
ガイアはREの製品化候補の中に入ってたから全然チャンスあるだろ

変形抜きで考えても相当カッコいいガンダムなんだし出ればみんな買うよ
0650HG名無しさん (アウアウカー Sa55-XDDy)2021/02/02(火) 14:53:42.33ID:iMqLAKe8a
>>649
ガイアなら即買うわ
ガイアやスローネみたいな1/100もでないHGもイマイチみたいな人気機体はバンバンだして欲しい
0651HG名無しさん (ワッチョイ 795d-qfCY)2021/02/02(火) 15:01:35.66ID:RVAYYgeG0
>>649
ステラ機は店頭、バルトフェルド機はプレバンで販売だな。
0652HG名無しさん (ワッチョイ d149-ZjM+)2021/02/02(火) 15:03:26.99ID:sHgulSZ90
>>649
ガイア出たら間違いなく買うが、
ガイアって格好良いか?w
0653HG名無しさん (ワッチョイ 599d-merL)2021/02/02(火) 15:08:28.20ID:YHODY7is0
HGのガイアはいまいちだったけどアニメだとカッコイイぜ
0654HG名無しさん (スプッッ Sdea-MRyJ)2021/02/02(火) 15:17:54.93ID:Z+XAYynXd
カラミティ予約受付終了はっや
0655HG名無しさん (アウアウウー Sa21-xeab)2021/02/02(火) 15:27:42.09ID:Rp1u6qEga
カラミティ6月なのか
9月くらいだと思ってたからうれちい
0656HG名無しさん (ワッチョイ c596-go+M)2021/02/02(火) 15:39:04.02ID:qkcONAom0
>>652
カッコいいよ
マキオン家庭用でプレイしてていつも惚れ惚れするから
特にグリフォンビームブレイドがMS時スラスターみたいになってる機能美が好き

たしかに昔のHGはあんまりカッコよくなかったけど今なら割とカッコいいのが出来るはず

俺は変形機出たら2機買うからな
一回変形して戻すと関節がヨレヨレになって萎えてしまう

だから一回変形したら戻さない覚悟で2機買い
0657HG名無しさん (ワッチョイ 5d0b-+Lym)2021/02/02(火) 15:52:01.66ID:apiRvbAg0
>>640
ビレバン行きだろう
0658HG名無しさん (アウアウカー Sa55-XDDy)2021/02/02(火) 15:52:59.34ID:iMqLAKe8a
カラミティ迷ってる間に予約終了…
カラミティの人気舐めてたわ、そんなにみんな欲しかったのか

カラミティってことはソードカラミティも見据えてのチョイスなのかな
機体
0659HG名無しさん (ワッチョイ 7989-5czo)2021/02/02(火) 15:58:36.19ID:j6Y14Mdo0
カラミティ生産数少ないのかな
0660HG名無しさん (ワッチョイ f191-unxX)2021/02/02(火) 16:42:21.85ID:NJ0JevHf0
開発ブログにカラミティ
もうガッツリランナー出来上がってんのね
0661HG名無しさん (スフッ Sd0a-BlYH)2021/02/02(火) 16:45:57.94ID:wgUJmuEcd
辛味亭、ご注文出来ないんすねもう
0662HG名無しさん (スププ Sd0a-FOqP)2021/02/02(火) 16:58:28.16ID:Ev1CZb6Ud
尼で普通に予約してない?
prime付いてて紛らわしいけど販売発送はamazon
0663HG名無しさん (アウアウカー Sa55-XDDy)2021/02/02(火) 17:07:04.73ID:iMqLAKe8a
>>662
ありがとう欲しかったから助かった
ヨドよりポイント含めたら1000高いけど転売ヤーの養分になるよりは…
0664HG名無しさん (ワッチョイ 5edb-yRxS)2021/02/02(火) 17:24:16.25ID:ZsyvRjXQ0
カラミティ発売までにジャスティス完成させないとな
0665HG名無しさん (ワッチョイ d149-ZjM+)2021/02/02(火) 17:24:46.43ID:sHgulSZ90
>>663
dmmやJoshinでも近いうち予約始まるだろうから
そっちも見といた方が良いかもね

尼は信用ならんだろ

ヨドで1限じゃなかったし数はそこそこあった様には感じたけど締め切り早かったね
0666HG名無しさん (ワッチョイ aa61-efIw)2021/02/02(火) 19:17:43.33ID:2Itnwbxy0
カラミティはやっぱ三馬鹿で一番人気なのかね
お布施するからレイダーまで頼むヨォ
0667HG名無しさん (ワッチョイ c596-go+M)2021/02/02(火) 19:36:36.71ID:qkcONAom0
一番人気はフォビドゥンだと思うがカラミティは正統的なカッコ良さがある
このまま新ガンダムの主人公機ですって言われても受け入れられるよね?

レイダーもハンマー付きのMSは珍しいので人気が出るだろう

つまりみんな人気なんだよ
0668HG名無しさん (スププ Sd0a-FOqP)2021/02/02(火) 19:38:36.14ID:Ev1CZb6Ud
カラミティはバリエも人気あるからなぁ
0669HG名無しさん (ガラプー KKa5-/k8W)2021/02/02(火) 19:39:11.77ID:5Y8zkex3K
フォビは背負い物がデカ過ぎで自立出来るかどうか
0670HG名無しさん (スプッッ Sd0a-cEM6)2021/02/02(火) 19:40:37.81ID:WLTA/a0Fd
一番立体化しやすいのはあるかも>カラミティ
変形とかもないし
0671HG名無しさん (ワッチョイ b59d-4vfL)2021/02/02(火) 19:40:38.74ID:xMZRcbsD0
カラミティはデュエル・バスター・ストライクの延長だからね
シンプルなカッコよさがある
0672HG名無しさん (ワッチョイ c596-go+M)2021/02/02(火) 19:43:44.01ID:qkcONAom0
フォビドゥンはHGの鎌がすごく弱そうで嫌いだった
そういう意味では今回のフルメカニクスとかいう新ブランドではそういった欠点を完璧に解消してくれそうなイメージがあるから期待出来そうで嬉しい

レイダーのミョルニルもアニメで感じる質量を再現して欲しいな
0673HG名無しさん (スフッ Sd0a-BlYH)2021/02/02(火) 19:45:47.19ID:NUSQn9Szd
ソードカラミティ、レイダー制式、フォビドゥンブルーの中で一番売れそうなのがソードカラミティだからという大人の計算が見える
0674HG名無しさん (ササクッテロラ Spbd-efIw)2021/02/02(火) 19:50:11.36ID:mJbmwWmLp
フォビドゥンブルー大好きだわ
あのカブトガニみたいなヌメっとしたGパンツァーがたまらない…
まずはフォビを出してもらわなきゃだけど
0675HG名無しさん (ワッチョイ c596-go+M)2021/02/02(火) 19:51:10.46ID:qkcONAom0
いきなりフォビドゥン出したらみんなカラミティレイダー買ってくれるかわからないじゃん

まずカラミティ出して、次にカラミティを載せられるレイダーを出してプレイバリューを拡充する
その後フォビドゥン出すってのが一番所詮消費者が喜んでお金出してくれそうな順番だと思う
0676HG名無しさん (ワッチョイ 5edb-yRxS)2021/02/02(火) 19:51:56.63ID:ZsyvRjXQ0
カラミティ出すなら間を空けずにフォビドゥン、レイダー出して欲しいが半年は間隔空くとすると最短で揃うとしても来年か
0677HG名無しさん (アウアウカー Sa55-XDDy)2021/02/02(火) 19:52:40.07ID:iMqLAKe8a
たしかにカラミティからのレイダーならレイダー買うな
元々レイダー好きだけどプラモ欲しいほどではない
0678HG名無しさん (スフッ Sd0a-BlYH)2021/02/02(火) 19:52:41.02ID:NUSQn9Szd
ソードカラミティが出て終わり

現実は非情である
0679HG名無しさん (ワッチョイ ea79-hTuy)2021/02/02(火) 19:55:09.41ID:7db/4vaM0
鉄球ハンマーというロマン武器がキライな人いるん
0680HG名無しさん (ワキゲー MM2e-GZM2)2021/02/02(火) 19:55:39.53ID:N6oecFDAM
ソードカラミティは確実にプレバンだよねw
半年〜1年くらいでリリースかな。
0681HG名無しさん (ワッチョイ c596-go+M)2021/02/02(火) 19:56:38.91ID:qkcONAom0
ハンマーを射出してる状態とカラミティのサブフライトシステムになってるレイダーどっちも飾りたいのでレイダーは2つ欲しい
0682HG名無しさん (ワッチョイ 3917-pqkg)2021/02/02(火) 20:01:39.68ID:L1LtU/IG0
>>679
ああいうのは単純に飾りにくい
0683HG名無しさん (ワッチョイ c596-go+M)2021/02/02(火) 20:05:48.70ID:qkcONAom0
レイダーも作るならハンマークソでかい感じにしてくれよな
0684HG名無しさん (ワッチョイ 5d21-unxX)2021/02/02(火) 20:07:02.87ID:J00GWrI30
フリーダムの頭より大きくてもいいくらいだな
0685HG名無しさん (ワッチョイ 6ac8-L+Ue)2021/02/02(火) 20:09:21.87ID:MPDRcsh30
ガイアガンダムだしてくれんかなあSEED系では唯一好き
サイコガンダムみたいだからだろうかw
0686HG名無しさん (ワッチョイ b59d-4vfL)2021/02/02(火) 20:11:36.20ID:xMZRcbsD0
セイバーはMGにしてくれよ
既に当時に出来のいい1/100が出てるからな
0687HG名無しさん (ワッチョイ 795d-qfCY)2021/02/02(火) 20:18:21.49ID:RVAYYgeG0
>>686
イージスやジャスティス、一般型ザクやインジャなど、アスランの乗ったMSは全てMG化されてるから、
セイバーや一般型グフもMG化を期待したくなってしまうよね。
0688HG名無しさん (ガラプー KKa5-/k8W)2021/02/02(火) 20:24:15.31ID:5Y8zkex3K
レイザクとかレジェンドとかかなり後になりそうなのが泣けるな
0689HG名無しさん (ワッチョイ 6d7f-merL)2021/02/02(火) 20:34:06.65ID:pu7Zx6zz0
カラミティが予定数売れたとしても
レイダーフォビが商品化先で
他の非主役級ガンダムは後回しだろうからな
0690HG名無しさん (アウアウカー Sa55-XDDy)2021/02/02(火) 21:04:16.48ID:iMqLAKe8a
M1アストレイとかスタゲ系とか出してくれてもいいのよ
0691HG名無しさん (ワッチョイ 66e7-merL)2021/02/02(火) 21:05:13.66ID:DcqbqnhX0
カラミティはスキュラが六角形になってる以外はカッコイイな
0692HG名無しさん (アウアウクー MM7d-c8fh)2021/02/02(火) 21:06:29.41ID:hBNnjCzsM
HGCEデストロイも出してほしい 同じぐらいのサイズのHGUCサイコが5000円だから今なら6000円~6500円てとこか
0693HG名無しさん (スフッ Sd0a-BlYH)2021/02/02(火) 21:17:40.87ID:NUSQn9Szd
ハイコンプロデストロイ持ってたけど背負い物やばいぞデストロイは
ネオジオングとは言わんが一万円は超えてくるだろうな
0694HG名無しさん (アウアウエー Sa52-ptmZ)2021/02/02(火) 21:34:11.18ID:gydHTTM7a
m1アストレイが出たら3つ買いたい
0695HG名無しさん (ガラプー KKa5-EivT)2021/02/02(火) 21:41:17.76ID:1Iq9WoVcK
カラミティ買ってもアビスにまで繋がらなかったら許さん
0696HG名無しさん (ワッチョイ add6-EvxN)2021/02/02(火) 22:05:00.66ID:JYMpASFD0
というかカラミティはレイダーに乗せて飾りたい
すっごい場所取るだろうけど
0697HG名無しさん (ワッチョイ 7d9d-koE/)2021/02/02(火) 22:24:36.02ID:qK98DcWm0
でも、壮観だろうね
0698HG名無しさん (アウアウカー Sa55-XDDy)2021/02/02(火) 22:33:45.20ID:iMqLAKe8a
カラミティ世代3つ出たらガイア世代3つも欲しいと思ったけどよく考えたらザフト製だからなんも流用できそうにない

ブーステッドマンもエクステンデッドもスタゲ三人組も三人組だけどスタゲの三人は強化人間じゃないんだよね?
0699HG名無しさん (ワッチョイ 6ab0-Cgm6)2021/02/02(火) 22:36:34.90ID:CTAeRGqs0
スタゲの3人は強化人間じゃないけど、
スウェンは非人道的な訓練をされていたね。
0700HG名無しさん (ワッチョイ 5d21-unxX)2021/02/02(火) 22:39:16.94ID:J00GWrI30
キツめの思想教育はされてるのでは
0701HG名無しさん (ワッチョイ 6ab0-Cgm6)2021/02/02(火) 22:42:52.55ID:CTAeRGqs0
スウェンが見せられていた洗脳動画が
もし美少女アニメだったら・・・、なんて妄想をした。
0702HG名無しさん (ワッチョイ 7d9d-Fawf)2021/02/02(火) 23:30:10.20ID:JWsSHRXB0
ほなフラッシュマインで起き攻めするでー
0703HG名無しさん (アウアウカー Sa55-XDDy)2021/02/03(水) 00:19:43.26ID:+P23vrZya
あの三人スウェン以外は強いのかイマイチ分からんけどなんか好きだから、カラミティに続いてそのうち出してくれないかなぁ

てかわざわざ商品展開しやすく既存機の改造にしたんだろうからMGででも出してくれ
0704HG名無しさん (ワッチョイ 5edb-yRxS)2021/02/03(水) 01:18:07.79ID:zvV53eMP0
MG流用すれば3機とも出せそうなのになかなか出ないな
今年ってスタゲ15周年だよな?
0705HG名無しさん (ワッチョイ 6d7f-merL)2021/02/03(水) 03:40:27.68ID:nFz+UyVn0
スタゲより本編の方がメモリアル秒読みな感じだからなー今
金かけて実物大像作るならフリーダム系のアイテム優先だろうし
0706HG名無しさん (ワッチョイ 7d9d-gsZO)2021/02/03(水) 05:35:51.99ID:nQOT9nq20
生え抜き揃いのファントムペインで特別機与えられてるんだから、他2人もトップエースなのは間違いない
だからブルとヴェルデのMGをですね

スウェンがその2人を相手にして勝てたり、コーディネイターのトップエースと渡り合えたりで強すぎるだけ
0707HG名無しさん (アークセー Sxbd-g7PD)2021/02/03(水) 07:17:56.39ID:Balr1HWZx
あの二機かっこいいのに
尺の問題で見せ場無いのがなぁ
ブルはある意味見せ場と言えるかも知れんが………

やっぱりスタゲはもうちょい尺欲しかったなぁ
当時のOVAの12,3話程で
その半分でも良いし
0708HG名無しさん (ワッチョイ 795d-qfCY)2021/02/03(水) 07:18:37.38ID:OYQLhrgu0
>>706
ブルデュエルもヴェルデバスターもオリジナルとフレームが一緒だから、ガワをちょっと変えればMG化は可能だよね。
ただ、ホイホイ商品化すると、バンスピの飯の種が減ってしまうから、すぐには出さないだろうし。
それと、出すとしてもプレバン販売は確実かと。
0709HG名無しさん (スッップ Sd0a-BNB2)2021/02/03(水) 07:41:36.41ID:y//c7bhad
ブルデュエルは見せ場というより見せられ場だから…

来年あたり種20周年でHGCEにデュエルとかイージスとか出ると思うがどうだろう?
0710HG名無しさん (ワッチョイ d149-ZjM+)2021/02/03(水) 09:08:17.42ID:mS81w3rU0
MGのジョニゲルとかシュツルムディアスとか連邦ハイザックとかディバイダーとか何時でも出せそうだけど出ないものは幾らでもあるからなぁ
0711HG名無しさん (ワッチョイ 599d-merL)2021/02/03(水) 09:26:41.71ID:s7t9yS8b0
それこそMGストライクノワールver2なんて出そうで出ない状態がずっと続いてるという
0712HG名無しさん (アウアウカー Sa55-XDDy)2021/02/03(水) 09:31:02.31ID:zRLjItWta
ストライクノワールは外装全取っ替えだからかな
ノワールストライカーもハイレゾで出したばっかりでアレンジ思いつかないのかも

>>707
スタゲはもっと見たいなぁってなるけど尺あげたら中弛みしてつまらなくなるかもとは思う
でもブルとヴェルデの見せ場は欲しかったな、ヴェルデとかバッテリー切れしか記憶にない
0713HG名無しさん (アウアウウー Sa21-F54k)2021/02/03(水) 11:56:09.95ID:VVLP5GASa
ノワールはまずHGCEを…
0714HG名無しさん (アークセー Sxbd-g7PD)2021/02/03(水) 11:59:32.15ID:Balr1HWZx
>>712
確かに一応想像で補完出来るぐらいの
情報は提示してあるし、
その想像で補える余白があの作品の情緒でもあるなぁ
でも一応プラモ販促が企画の発端だし
充分な機体の見せ場のためにも尺は欲しかったところだな
ノワールとスタゲはゲームも相まって欲しくなったけども
他が勿体無さ過ぎる
0715HG名無しさん (ワッチョイ 5edb-yRxS)2021/02/03(水) 12:04:49.83ID:zvV53eMP0
全3話の内の1話を戦車とジンで使う謎の思い切りのよさだから・・・
0716HG名無しさん (アウアウカー Sa55-XDDy)2021/02/03(水) 12:18:00.92ID:zRLjItWta
あの戦車の話泣けるんだよなぁ
あの尺で感情移入させるのは凄い
0717HG名無しさん (スッップ Sd0a-BNB2)2021/02/03(水) 12:38:43.92ID:y//c7bhad
>>710
ジョニゲルは出てるでしょ
0718HG名無しさん (ワッチョイ 11b8-Fawf)2021/02/03(水) 12:38:46.27ID:t2mDiInJ0
あのジンに乗ってた少年って結局なんだったの?
0719HG名無しさん (ワンミングク MM6e-VN5G)2021/02/03(水) 12:50:47.00ID:/3JAh6kuM
急にラゴゥ作りたくなってググったらくそたけーな
0720HG名無しさん (アウアウカー Sa55-XDDy)2021/02/03(水) 13:10:16.51ID:zRLjItWta
>>718
親がコーディネーターだからって事で殺された子供たちがテロリストになった
誰からあんな武器を貰ったかは明示されてない
0721HG名無しさん (ワッチョイ d149-ZjM+)2021/02/03(水) 14:55:53.14ID:mS81w3rU0
>>717
2.0が出てないのよ
0722HG名無しさん (ワッチョイ 11b8-Fawf)2021/02/03(水) 15:21:56.78ID:t2mDiInJ0
>>720
まじかよ
0723HG名無しさん (ワッチョイ d149-ZjM+)2021/02/03(水) 15:45:32.65ID:mS81w3rU0
>>722
シンがザフトに入隊したのと動機的には同じ様なものかと
0724HG名無しさん (ワッチョイ 1133-Z+po)2021/02/03(水) 17:32:30.86ID:pTvzb/Zm0
>>657
販売チェーンまで限定かよ
0725HG名無しさん (ワッチョイ d149-ZjM+)2021/02/03(水) 17:43:09.01ID:mS81w3rU0
>>724
ビレッジバンガード限定とかなかなか思い切った販路限定じゃんw
0726HG名無しさん (ワッチョイ 5d21-unxX)2021/02/03(水) 17:47:47.49ID:RZzIZ6+30
ビレバンか〜
あの陳列苦手なんだよな〜
0727HG名無しさん (ワッチョイ 5df0-dOHW)2021/02/03(水) 18:14:59.36ID:3RJ3Hsca0
カラミティ、どこも予約終わっているな。
これ初回出荷の予約出来んかったら、無理そうだ。
プレバン販売の方が良かったよ。
0728HG名無しさん (ワッチョイ d149-ZjM+)2021/02/03(水) 18:22:31.33ID:mS81w3rU0
>>727
Joshinとdmmがまだ
これまで発売日朝イチで買えなかったのはオリガン位だから発売日当時朝に量販店に行けばまず買える

ガンベーなら急がなくても多分買える
0729HG名無しさん (ワッチョイ 5edb-yRxS)2021/02/03(水) 19:00:42.74ID:zvV53eMP0
プラモで発売日買えないって聞いたことないな
0730HG名無しさん (スフッ Sd0a-pqkg)2021/02/03(水) 19:02:19.20ID:umySk7r1d
>>729
最近はかなり聞く
0731HG名無しさん (ワッチョイ 7d9d-Fawf)2021/02/03(水) 19:04:22.14ID:UCnBoxXX0
バイヤーのせいで買えないんだよなぁ
0732HG名無しさん (ササクッテロ Spbd-ZjM+)2021/02/03(水) 19:11:10.04ID:B4vvFjcOp
>>730
大型量販店なら当時朝行けばまず買える
ジオングも東京近郊は当時夕方前までは買えてたし
ガンベー行けるなら余裕だった

地方はそもそも店がないとか入荷が少ないとか個別の事情はあるかも知らんが
0733HG名無しさん (ワッチョイ b59d-4vfL)2021/02/03(水) 20:02:26.59ID:ShwOwV5i0
カラミティ出る頃には新工場稼働してるのかな?
もしそうなら出荷数期待してもよさげな気もする
0734HG名無しさん (ワッチョイ b59d-9p7/)2021/02/03(水) 20:04:27.43ID:lcnLT4Nn0
これだけ予約完売してるならレイダー、フォビドゥンも出そうで楽しみだわ
0735HG名無しさん (ワッチョイ 6d7f-merL)2021/02/03(水) 20:43:31.37ID:nFz+UyVn0
カラミティって今まで冷や飯食ってた脇役だし
そこまで出荷してなさそうな去年のバウンドドックとかの枠な気がするからな
マイナー枠って大々的に再販されづらかったりするからちょっと怖いけど
まぁ新ブランドだしなー待ってりゃ買えるだろう
最悪ソードカラミティをプレバンで売る時についでにお出ししそうだし
0736HG名無しさん (ワッチョイ 9a36-pqGd)2021/02/03(水) 21:12:07.90ID:AMS1qtsk0
たみんでカラミティ復活してるよ
0737HG名無しさん (アウアウエー Sa52-ptmZ)2021/02/03(水) 21:33:24.74ID:6pt6m3hPa
REでビギナギナ欲しかったんだけど買うタイミング逃したからその反省でカラミティは予約で買う
0738HG名無しさん (ワッチョイ 5edb-yRxS)2021/02/03(水) 22:06:04.76ID:zvV53eMP0
メタルビルドやロボット魂で苦労してるのにガンプラまで予約必須になったら嫌だな
0739HG名無しさん (ワッチョイ 6674-RNyz)2021/02/03(水) 22:18:42.51ID:nciW21Ny0
ガンダムベース限定品
RG 1/144 ガンダムベース限定 ストライクルージュ グランドスラム装備型
価格:3,300円(税込 10%)
発売日:2021年02月05日

https://www.gundam-base.net/products/details.php?detail=4368
0740HG名無しさん (アウアウウー Sa21-9uSU)2021/02/03(水) 22:21:51.07ID:gaIUt2Maa
当時カオスの1/100の売れ行きがもうちょっとだったせいでガイアやアビスの1/100の運命が決まってしまったな
在庫キット買ってくるかな
0741HG名無しさん (アウアウウー Sa21-9uSU)2021/02/03(水) 22:25:58.34ID:gaIUt2Maa
1/100カオスのツノパーツって柔らかいやつしか入ってなかったっけ?
0742HG名無しさん (ワッチョイ 5edb-yRxS)2021/02/03(水) 23:00:54.59ID:zvV53eMP0
>>739
このグランドスラムって昔雑誌に付いてきたやつか?
0743HG名無しさん (ワッチョイ 3969-FOqP)2021/02/03(水) 23:08:20.86ID:IxGHsqUs0
大剣「グランドスラム」をRG準拠のクオリティでで立体化!って書いてあるぞ
0744HG名無しさん (ワッチョイ a5dc-6MAr)2021/02/03(水) 23:09:20.02ID:QHvIbAU10
カラミティ、ヨドバシでさっき予約してきた。
全額前払いだけど。
0745HG名無しさん (ワッチョイ 5edb-yRxS)2021/02/03(水) 23:18:30.73ID:zvV53eMP0
へーわざわざ新規なのか
限定品にしては珍しいな
0746HG名無しさん (ワッチョイ 7989-5czo)2021/02/03(水) 23:19:20.10ID:1ZLYMRsp0
>>742
どこ早では同じって言われてるな
0747HG名無しさん (ワッチョイ c596-VN5G)2021/02/03(水) 23:33:03.28ID:JBwLF5wD0
何でもかんでも限定ばっかやな
0748HG名無しさん (ワッチョイ 5edb-yRxS)2021/02/03(水) 23:33:42.72ID:zvV53eMP0
見た目は昔の付録に似てるよな
まぁ同じグランドスラムなんだから当然なんだが
0749HG名無しさん (ワッチョイ 7d9d-RNyz)2021/02/03(水) 23:39:33.14ID:c3rPcPJY0
昔PGストライク買った時についてたなぁ
いまいち似合わなくてしまっちゃったけど
0750HG名無しさん (ワッチョイ 6a78-8/6a)2021/02/04(木) 00:31:11.75ID:BHf9EBLd0
定価で良ければ、アキバソフでカラミティ予約受付中だね!
0751HG名無しさん (ワッチョイ fa23-A/lv)2021/02/04(木) 01:00:44.75ID:JnkbZR7H0
>>733
既に稼働はしてる
モノが無いのは新型コロナとか以前からだしG40とか再販無いまま期間終了
新作コーナーが島にならなくなってるし
0752HG名無しさん (ワッチョイ d149-ZjM+)2021/02/04(木) 01:05:08.41ID:JBPIExZg0
2回目の緊急事態宣言でガンプラ品薄に拍車が掛かったね
11月位は量販店ならそこそこガンプラの在庫あった
0753HG名無しさん (ワッチョイ 6a67-RNyz)2021/02/04(木) 01:14:08.78ID:8TwxAnuM0
>>743
本当にRG準拠なら剣先にフラッグなんてついてないはずだし
フラッグ含めて各部形状見ても雑誌のやつだね
0754HG名無しさん (ワッチョイ 111d-g7PD)2021/02/04(木) 01:21:23.32ID:jT62YkA+0
>>715
でもその思い切りのおかげで
明確にSEED本編との路線の違いを提示出来てるし
何よりあのジンクソかっけぇんだよなぁ
DESTINYではザクが出てきてしまった分、
すごく嬉しかった
やっぱりジンですよジン
0755HG名無しさん (アウアウカー Sa55-XDDy)2021/02/04(木) 02:14:58.47ID:2QuWKTuma
スタゲの戦車欲しいんだけど売ってないよね?
戦車は仕方ないにしてもスタゲ系本当に好きだから商品展開イマイチなのは本当に残念
0756HG名無しさん (ワッチョイ 7d9d-gsZO)2021/02/04(木) 02:52:58.86ID:CZfXgP5n0
スタゲの戦車って本編にたまにいるリニアガンタンクと同じだよね多分
宇宙世紀の61式戦車がキット化されてる事例があればワンチャン
それすらも無ければノーチャン
0757HG名無しさん (ワッチョイ fa23-A/lv)2021/02/04(木) 03:12:12.80ID:JnkbZR7H0
リニアガンタンクでいいよ
宇宙世紀の61式戦車はUCHG(1/35だったはず)とHGUCHG(1/144)で出てるなどちらも08版デザインだったはず
TV版はBクラブのレジンキットであったはず
0758HG名無しさん (ワッチョイ 5edb-yRxS)2021/02/04(木) 03:20:04.54ID:aOCwwlPV0
本編でバクゥに斬られてるやつと同じ
0759HG名無しさん (ワッチョイ fa23-A/lv)2021/02/04(木) 03:23:03.81ID:JnkbZR7H0
支援車両系はあとは鉄血のがオプションセットにあるくらいじゃなかったかな他のは出てなかったはず
0760HG名無しさん (ワッチョイ b59d-4vfL)2021/02/04(木) 07:22:04.62ID:e88IshIm0
>>751
もう稼働してるのか
やっぱコロナの影響が強いんだな
0761HG名無しさん (アークセー Sxbd-g7PD)2021/02/04(木) 08:36:05.02ID:OWWgfA/zx
そう言えばリマスターではMSやガンダム以上に
戦艦やヘリを直す事注視してたよな
こういうものの作画が大事、リアリティを左右するとかで
その時はMSにリソース割いてくれよと思ったが
ひさしぶりにTV版見ると福田が言ってた事がよくわかった
ってかTVの方は結構テキトー作画だった事に驚いたw
0762HG名無しさん (ワッチョイ d149-ZjM+)2021/02/04(木) 08:57:09.16ID:JBPIExZg0
>>761
TV版は回想シーン多過ぎるとか戦闘無い回が多過ぎるとか当時は期待値以下だったな
10話までは良かったけど
リマスターで大分良くなったと思う
0763HG名無しさん (ワッチョイ 7d33-ev1v)2021/02/04(木) 10:11:48.06ID:SaD/cf8r0
リニアガン・タンクは30MMの戦車がサイズ的にちょうどいい
0764HG名無しさん (オッペケ Srbd-koE/)2021/02/04(木) 10:13:06.52ID:rvc5IGSIr
ストーリーや人物背景の描写が綺麗でもちょっとした小道具が適当だと冷めるよね
バイクとか、この部品どこに繋がってんの?みたいな適当さだったりすると萎える
0765HG名無しさん (ワッチョイ c596-go+M)2021/02/04(木) 10:48:35.45ID:dzFBH/DF0
異様に気合の入ってるアスランのプライベートカー好きだよ
0766HG名無しさん (アウアウウー Sa21-DH0g)2021/02/04(木) 10:53:24.45ID:pM20wuZAa
あれはアスラーダGSXの一般車ver.だから。
シンのバイクは加賀さんとお揃いだし。
0767HG名無しさん (ワッチョイ f191-unxX)2021/02/04(木) 13:04:19.61ID:Ptohj6L40
DMMカラミティ
0768HG名無しさん (ワッチョイ d149-ZjM+)2021/02/04(木) 13:25:32.73ID:JBPIExZg0
>>767
予約受付終了ー
0769HG名無しさん (アウアウカー Sa55-XDDy)2021/02/04(木) 13:35:42.48ID:8kg8Si8Da
カラミティそんなに人気なの…?
カラミティ買いたがるファンがそんなにたくさんいるとは思えないんだけど
0770HG名無しさん (テテンテンテン MM3e-MKd7)2021/02/04(木) 13:37:23.03ID:QvTGSqyiM
>>767
キャンセル待ちに賭ける…
0771HG名無しさん (ワッチョイ 2af1-koE/)2021/02/04(木) 13:40:35.99ID:upPxcvFS0
新商品だからどんな組み立て構造になってるのかが気になる
0772HG名無しさん (ワッチョイ d149-ZjM+)2021/02/04(木) 13:58:26.47ID:JBPIExZg0
>>769
ネット予約の受付数が大した数じないと思われる
プレバン品も一個当たりの予約受付数って数千個程度らしいし

仮に初回出荷数が1万個だとしてそのうち2割がネット販売だとすれば店舗あたりの割り当て数大した数にならないから直ぐ予約の枠は埋まっちゃう
0773HG名無しさん (オッペケ Srbd-1Gdk)2021/02/04(木) 13:58:55.21ID:QEtwuATLr
>>769
以前から三馬鹿の機体MGで欲しい派は一定数存在してたけどね
0774HG名無しさん (ワッチョイ c596-go+M)2021/02/04(木) 15:12:51.88ID:dzFBH/DF0
カラミティ自体は好きでもないけどカラミティフォビドゥンレイダーが勢揃いするなら集めたいって層はかなり多いと思うよ

フリーダムやジャスティスのMGと対峙させる姿想像してみろよ
0775HG名無しさん (ササクッテロラ Spbd-ZjM+)2021/02/04(木) 15:15:54.92ID:xmD91NrWp
>>774
想像してみた
デカ過ぎて嵩張って邪魔だなw
0776HG名無しさん (ワッチョイ 5edb-yRxS)2021/02/04(木) 15:37:37.28ID:aOCwwlPV0
俺の家はもうプラモ飾るスペースないから作っても入れ替えかそのまま箱にしまうだけだわ…
0777HG名無しさん (アウアウカー Sa55-XDDy)2021/02/04(木) 15:47:42.24ID:8kg8Si8Da
クリスマス飾りみたいに定期的に展示するプラモ変えたらどうかな
クリスマスならザク改みたいな
0778HG名無しさん (ワッチョイ 3a68-DH0g)2021/02/04(木) 15:48:58.45ID:Oa8qVEVT0
悲しい
0779HG名無しさん (テテンテンテン MM3e-ptmZ)2021/02/04(木) 16:07:31.83ID:NGTEcUZ9M
血のバレンタインは核モビルスーツ
0780HG名無しさん (ワッチョイ 5e23-ovSA)2021/02/04(木) 16:14:34.90ID:+MmU97NW0
1/144で新しいの取り敢えずコンプリートしろや
0781HG名無しさん (ワッチョイ d149-ZjM+)2021/02/04(木) 16:16:17.55ID:JBPIExZg0
>>780
何年計画や
0782HG名無しさん (ワッチョイ 7d9d-Fawf)2021/02/04(木) 17:49:56.56ID:Bbj11K+H0
まだ天井がデッドスペースだよ
0783HG名無しさん (ワッチョイ 3a68-DH0g)2021/02/04(木) 17:57:52.38ID:Oa8qVEVT0
もう天井の踏み場がありません!
0784HG名無しさん (ワッチョイ 7d9d-Fawf)2021/02/04(木) 17:58:44.80ID:Bbj11K+H0
まだ家の前があるじゃろ
0785HG名無しさん (スフッ Sd0a-pqkg)2021/02/04(木) 18:06:27.25ID:mnf1VHOgd
名物ゴミ屋敷おじさんになっちゃう
0786HG名無しさん (ブーイモ MM81-8T7b)2021/02/04(木) 18:11:30.72ID:Muqx5hEAM
カラミティ予約できた
すごく楽しみ
0787HG名無しさん (テテンテンテン MM3e-ptmZ)2021/02/04(木) 18:17:58.39ID:NGTEcUZ9M
純烈ファンも買うのかな
0788HG名無しさん (アウアウカー Sa55-XDDy)2021/02/04(木) 18:45:29.03ID:8kg8Si8Da
カラミティのパイロットって純烈の人なんだ
知らなかった…
その割にめっちゃ上手かったし声全然違った印象
0789HG名無しさん (スッップ Sd0a-BNB2)2021/02/04(木) 18:46:12.91ID:0OGnm7GHd
>>771
腕は簡易フレーム入ってて脚はフレームレスらしいよ
0790HG名無しさん (ワッチョイ 7d9d-Fawf)2021/02/04(木) 18:47:18.07ID:Bbj11K+H0
おばちゃんは流石にわからんやろw
0791HG名無しさん (ワッチョイ 3a68-DH0g)2021/02/04(木) 19:04:06.78ID:Oa8qVEVT0
龍騎ファンは買うだろ
0792HG名無しさん (ワッチョイ 6ddc-cEM6)2021/02/04(木) 19:16:10.94ID:9NUDRdMr0
>>788
もともと俳優で、平成仮面ライダーで仮面ライダーの役とかしてた人だからねぇ
0793HG名無しさん (アウアウエー Sa52-JcQ7)2021/02/04(木) 19:24:13.82ID:GgHDZQ6ia
ガンダムパイロットと仮面ライダー、両方演じた人ってなかなかいないよね
両方主役じゃないけどさ
0794HG名無しさん (ワッチョイ 3a68-DH0g)2021/02/04(木) 19:28:02.63ID:Oa8qVEVT0
関俊彦さんと鈴村健一さんはガンダムパイロットと仮面ライダーの両方やってるぞ
0795HG名無しさん (スフッ Sd0a-pqkg)2021/02/04(木) 19:29:56.75ID:mnf1VHOgd
そういう事じゃないと思う
0796HG名無しさん (ワッチョイ 3969-merL)2021/02/04(木) 19:35:44.85ID:Nt6eqH+F0
ステラ虎のガイアの方が売れると思うし、スターゲイザーが欲しかったけど
決まったものは仕方ない
0797HG名無しさん (アウアウカー Sa55-XDDy)2021/02/04(木) 19:37:53.63ID:8kg8Si8Da
ステラなら買う
虎なら買わん

なんならLABOステラセットにしてくれてもいいぞ
0798HG名無しさん (ガラプー KKa5-/k8W)2021/02/04(木) 19:53:57.37ID:nq7yhzOsK
仮面ライダーとガンダム出演とか男の子の夢をことごとくかなえた人だなw
0799HG名無しさん (ワッチョイ 3a68-DH0g)2021/02/04(木) 20:00:01.15ID:Oa8qVEVT0
涼平氏が取材のはずなのに自分で作ったガンプラのレビューだけして終わった号の電撃ホビーマガジンまだ持ってるな
0800HG名無しさん (ワッチョイ c596-+9mF)2021/02/04(木) 20:16:48.22ID:6RWRW0090
ガンダムとバルキリーなら両方乗った人は結構いる
0801HG名無しさん (エムゾネ FF0a-FOqP)2021/02/04(木) 20:51:42.25ID:FuDbTLYTF
銀魂は主人公以外大体ガンダムパイロット
0802HG名無しさん (ワッチョイ 6dae-igSL)2021/02/04(木) 20:54:30.51ID:QyWYF7nX0
カラミティもう1個欲しかったけど、もうどこも手遅れかね…
転売スレに晒されてたから
転売屋が大量に抱えてそう…
0803HG名無しさん (ワッチョイ 6dae-igSL)2021/02/04(木) 20:57:19.86ID:QyWYF7nX0
とりあえずAmazonで商品ページの【不正確な製品情報を報告】で価格がおかしいって通報しといた
Amazon使った転売屋はこれで潰せるから楽だわ
0804HG名無しさん (ワッチョイ 6dae-igSL)2021/02/04(木) 20:58:32.44ID:QyWYF7nX0
dmmでカラミティ復活しとるよ
あと14個
0805HG名無しさん (アウアウカー Sa55-XDDy)2021/02/04(木) 21:00:26.59ID:8kg8Si8Da
>>802
そんな傍迷惑なスレあるんだ
大して売れねーガンプラ垂れ込んで買わしてみたいな
0806HG名無しさん (ワッチョイ 6dae-igSL)2021/02/04(木) 21:02:24.51ID:QyWYF7nX0
あと7個
書き込んだとたんにドンドン減ってく!
0807HG名無しさん (ワッチョイ 5edb-yRxS)2021/02/04(木) 21:12:17.93ID:aOCwwlPV0
どうせ店頭で買えるから慌てるなよ
0808HG名無しさん (スフッ Sd0a-pqkg)2021/02/04(木) 21:17:45.99ID:mnf1VHOgd
>>805
わざわざ5ちゃんに来る位の奴は騙されないだろ
トリスタン騒動ですら明確にダメージあったか微妙なのに
0809HG名無しさん (ガラプー KKc9-/k8W)2021/02/04(木) 21:27:08.41ID:nq7yhzOsK
種で売れないプラモってちょっと想像しにくいな
RGレッドフレームとかかな
0810HG名無しさん (ワッチョイ c596-go+M)2021/02/04(木) 21:32:35.00ID:dzFBH/DF0
ゾノもグーンも売れる自信あるけどザウートは怪しいかも知れない

カオスも今出れば売れると思うよ
0811HG名無しさん (スップ Sdea-yRxS)2021/02/04(木) 21:38:23.91ID:TeVVKyIHd
世界中で人気あると明言されたレッドフレームが売れないと?
0812HG名無しさん (ワッチョイ a5a1-IZeX)2021/02/04(木) 21:40:37.58ID:xPGuMtRF0
DMMでキャンセル待ちで拾えたのは復活したからなのか?
キャンセル待ちで増量とかで商品の入荷が増えれば自動的にキャンセル出たことになって拾えるなら
具合いいじゃん
0813HG名無しさん (ワッチョイ c596-+9mF)2021/02/04(木) 21:45:46.83ID:6RWRW0090
PG レッドフレーム用にフライトユニットとか出せばいいのにね
0814HG名無しさん (ワッチョイ d149-ZjM+)2021/02/04(木) 21:48:39.75ID:JBPIExZg0
>>810
MGのジンが微妙かもな
他が早々に予約締め切る中ヨドコムで暫く予約受付中のままだった
0815HG名無しさん (ガラプー KKc9-/k8W)2021/02/04(木) 21:49:03.28ID:nq7yhzOsK
何気にビルドストライクも売れてんのな
エールストライカー付くのがバレたから?
0816HG名無しさん (ワッチョイ c596-go+M)2021/02/04(木) 21:51:11.95ID:dzFBH/DF0
ジンはウェポンセット早く発売してくれたら大型ミサイルで編隊を組みたいけど、アサルトライフルと重斬刀だけってちょっとケチだよね
バズーカくらいつけてくれてもよかったはず
0817HG名無しさん (ワッチョイ 6af0-bq1O)2021/02/04(木) 21:51:38.88ID:SNabUXvb0
>>788
本職のクロト役の人がリマスターのコメンタリーでも共演できて色々勉強になったとか褒めてたな
0818HG名無しさん (アウアウカー Sa55-XDDy)2021/02/04(木) 21:55:11.28ID:8kg8Si8Da
僕は重粒子砲ちゃんが欲しいです

ワスプとオーカーとプロトも欲しい
偵察型も欲しい
専用デカールつくならミゲル専用も欲しい
0819HG名無しさん (ササクッテロレ Spbd-ZjM+)2021/02/04(木) 22:00:48.56ID:k3YB6hjGp
>>809
プレバンのテスタメントが初動が鈍くて中々2次に行かなかったし、マイナーどころはそこまでじゃないのでは?
0820HG名無しさん (ワッチョイ add6-EvxN)2021/02/04(木) 22:08:46.64ID:DVXf4Pm30
MGなのに持ち手固定なんだなって思ったわ。ジン
ていうかなんでおめえフレームあるんだよ!
0821HG名無しさん (ワッチョイ 7d9d-gsZO)2021/02/04(木) 22:17:58.90ID:CZfXgP5n0
フレームは無いという設定は無いから…
0822HG名無しさん (スフッ Sd0a-pqkg)2021/02/04(木) 22:24:46.81ID:mnf1VHOgd
>>816
ケチってお前
0823HG名無しさん (オッペケ Srbd-1Gdk)2021/02/04(木) 22:29:19.72ID:QEtwuATLr
>>808
トリスタン騒動って在庫抱えたトリスタンを転売屋に買わせた話のこと?
あれは転売屋を憎むあまり転売屋が苦しむ妄想を実際に起きたことだと思いこんでしまうようになった病人ツイッタラーのただのでっちあげだぞ
0824HG名無しさん (ワッチョイ c596-go+M)2021/02/04(木) 22:30:30.27ID:dzFBH/DF0
デュエルアサルトシュラウドのMG買った時
量販店で3000円もしない価格で買えたんだけど

素の状態でもかっこよく仕上がってて十分遊べるのに
ミサイルポッドと取り外し可能なレールガンのシヴァが付いたアサルトシュラウドまで付いてる上に、設定だけで実際はゴールドフレームが使ってたレールバズーカのゲイボルグまで付いててお得なプラモデルだなぁと感心した記憶がある
0825HG名無しさん (ワッチョイ add6-EvxN)2021/02/04(木) 22:33:44.82ID:DVXf4Pm30
ケチって言うか、MGなのにえらくしょっぱいなとは思うぞ流石に
マシンガンとサーベルだけしか使ってなかったのならまだしも
ジム枠と言えばそんなもんかてなるけどさ
0826HG名無しさん (ワッチョイ f129-7oJG)2021/02/04(木) 22:40:15.50ID:KGrXz+Zp0
行きつけの店でカラミティ、店頭販売のみで予約受付してません、って断られた・・
デスサイズも同情の理由で予約出来んかった。今まで不通に予約出来てた店だったのに
おのれコロ助
0827HG名無しさん (ワッチョイ 3917-pqkg)2021/02/04(木) 22:41:35.54ID:QQ7Wnc7g0
>>823
それ明言したら発狂する人達がいるから危ないだろ!
0828HG名無しさん (ワッチョイ 7d9d-koE/)2021/02/04(木) 23:15:42.82ID:nTzJ806b0
>>789
1/144みたいな感じかね
大胆な立体形成してたりスライドものとか裏打ちパーツ見てるとワクワクする
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart345 ->画像>15枚
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart345 ->画像>15枚
0829HG名無しさん (アウアウカー Sa55-XDDy)2021/02/04(木) 23:18:10.53ID:8kg8Si8Da
まぁちょっと武器少ないよね、ザクより武装多いのにザクバズーカも無しみたいなもんだし
SEED量産機大好きだから頑張って欲しくはあるけど…

カラミティのランナーみてるとワクワクする
密度感ある気がして
0830HG名無しさん (アウアウウー Sa21-sa32)2021/02/04(木) 23:36:19.65ID:OqqBsqXBa
コレクションのグーン再販はよ
あとケルベロス
0831HG名無しさん (ワッチョイ 9f61-liK2)2021/02/05(金) 00:20:47.55ID:n4fhiUf30
当たり前だけどCGより現物写真の方が断然かっこいいね>カラミティ
横顔なんかまんまアニメ顔でかっこよすぎ
0832HG名無しさん (ワッチョイ 979d-7+c2)2021/02/05(金) 07:22:27.38ID:uvMCQPSz0
転売ヤーにはコレクションのカオスや旧ストフリをおすすめするよ
0833HG名無しさん (ワッチョイ 3717-aLbH)2021/02/05(金) 07:38:40.52ID:IDTwPJV60
>>832
まず今どこに売ってるんだ
0834HG名無しさん (ワッチョイ bfdb-+pG5)2021/02/05(金) 08:58:16.50ID:P9RDZaNv0
ジンにバズーカは確かに欲しかったな
あれザクやブルーフレームも使ってたからいろいろ再現捗るし
0835HG名無しさん (ワッチョイ 1717-RXZG)2021/02/05(金) 09:34:51.81ID:/SW+tkNa0
ウェポンセットが出るかミゲルジンについてくるか
0836HG名無しさん (ワッチョイ 1796-DU0E)2021/02/05(金) 10:11:47.45ID:oZRePWEz0
メタルビルドのブルーフレーム買った時にキャトゥスってバズーカが2本付いてきたけどあれってジンが使ってたバズーカと同じものって認識でいいよね?
0837HG名無しさん (スップ Sdbf-+pG5)2021/02/05(金) 10:41:29.16ID:u4GBOU9Cd
>>836
調達しやすいジンの武装使ってる設定だから同じ
そのメタルビルドに付いてくる脚の三連ミサイルもジンのだしな
0838HG名無しさん (アウアウウー Sa9b-DU0E)2021/02/05(金) 11:43:26.39ID:xLBGdO8ha
量産機についてるバズーカにしては結構デザインしっかりしてたんだよな
MGとかでどうデザインされるか楽しみだ
0839HG名無しさん (スッップ Sdbf-TvIo)2021/02/05(金) 12:44:26.42ID:edyNem72d
>>830
ケルベロスはガンダムベースの通販からもハブられてるからおそらく金型の一部がぶっ壊れたんじゃないかと予想
近所の中古屋にあるよ、6000円だけどw
0840HG名無しさん (スップ Sdbf-+pG5)2021/02/05(金) 12:46:00.39ID:u4GBOU9Cd
白いバクゥハウンドはレアそう
0841HG名無しさん (ワッチョイ 97e3-McHx)2021/02/05(金) 13:02:57.63ID:tcFobISj0
バルルス改特火重粒子砲(なかなか覚えられない)が出たらますますデカくなりそう
ジンは量産機らしく武装の種類豊富なのがやはり魅力
0842HG名無しさん (アウアウウー Sa9b-i6Hf)2021/02/05(金) 13:16:52.33ID:0rB2ws9da
ガイアって一時期プレ値だったけどさがったのね
0843HG名無しさん (オッペケ Sr0b-Haq0)2021/02/05(金) 15:56:12.32ID:xxBMVWOvr
お前らジンの重爆撃用D装備忘れるんじゃねえぞ
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart345 ->画像>15枚
0844HG名無しさん (スップ Sdbf-+pG5)2021/02/05(金) 16:27:34.58ID:u4GBOU9Cd
D装備ってミサイルとビームの2パターンあるってことで合ってる?
0845HG名無しさん (ワッチョイ bf93-QgsX)2021/02/05(金) 16:53:43.64ID:ncKokaaN0
D装備はミサイルの方でミゲルがストライクのPS装甲対策にビーム砲持ち出しただけでは
0846HG名無しさん (アウアウカー Sa6b-ideg)2021/02/05(金) 17:06:45.45ID:7FEqGTi7a
ミゲルってPS装甲のこと知ってたの?
0847HG名無しさん (ワッチョイ 9ff1-OzGG)2021/02/05(金) 18:01:39.14ID:mSwar+ZE0
特火重粒子砲「俺は?」
0848HG名無しさん (ワッチョイ 1796-DU0E)2021/02/05(金) 18:26:17.93ID:oZRePWEz0
MGだと大型ミサイルのボリュームがアニメくらいありそうで楽しみだわ
ガッツリデカイの頼む
0849HG名無しさん (ワッチョイ 57d6-zdQm)2021/02/05(金) 18:43:52.34ID:odM4udFt0
こりゃあもうウィンダムもMGで出さなきゃ駄目でしょ
核弾頭装備の方を
0850HG名無しさん (ワッチョイ 979d-7+c2)2021/02/05(金) 18:56:31.86ID:uvMCQPSz0
ネオンダムなかなか出ないな
そうこうしてる内にウィンダム発売から1年になってしまうぞ
0851HG名無しさん (ワッチョイ 57d6-zdQm)2021/02/05(金) 20:17:05.63ID:odM4udFt0
全く関係ねーけど連ザやりてえなあ
対戦を
0852HG名無しさん (ワッチョイ d79d-i1Ka)2021/02/05(金) 20:50:28.26ID:py2spITZ0
DX版HGCEストフリやサンドロック改みたいに発売から一年程待たされた奴結構あるし
ウィンダムネオ機もそろそろ来るかもね
0853HG名無しさん (ワッチョイ 375d-K5cL)2021/02/05(金) 21:17:56.78ID:X6ZBFGzY0
>>849
ウィンダムはカラミティと同じくFMでしょ。
ネオ機がジェットストライカー付きで店頭販売、一般機がマルチストライカー付きでプレバンとか。
0854HG名無しさん (ワッチョイ 3789-vPrX)2021/02/05(金) 23:45:02.52ID:z8Ul5QQz0
ネオ機作っちゃったよ
核ンダムはよ出しておくれ
0855HG名無しさん (アウアウエー Sadf-96ar)2021/02/06(土) 06:02:46.56ID:j6g/1lTpa
>>851
本当ね
0856HG名無しさん (ワッチョイ 9ff0-EwiA)2021/02/06(土) 09:20:24.35ID:RU8tfQ5g0
RGのグランドスラム欲しいけどルージュはもう持ってるしIWSPもエールもあるから買おうかと思うと迷う
この際値段上がってもいいからRGどころか1/144初のオオトリ欲しかったな
0857HG名無しさん (ワッチョイ 9ff9-6qHG)2021/02/06(土) 09:24:11.19ID:0eqHMa2m0
>>672
立体化するとバックパックは設定画よりデカくなる事が多いが
ジャスティスのファトゥムとフォビドゥンのGパンツァーは大河原氏の設定画が未だ一番デカいな
0858HG名無しさん (ワッチョイ 979d-7+c2)2021/02/06(土) 09:33:50.82ID:koTrBX7y0
HGCE向けのグランドスラム欲しい
0859HG名無しさん (ワッチョイ ff23-nA6Q)2021/02/06(土) 09:51:36.54ID:nJsdhxFv0
>>857
むしろ1番巨大化してほしい奴なのにな
当時、ジャスティスはバランス調整かなって感じたけど、フォビドゥンはプラ代ケチったのかって思ったわ
0860HG名無しさん (アウアウウー Sa9b-jGbm)2021/02/06(土) 09:58:31.64ID:xoQKm16xa
プラ代じゃなくて金型代だろ
0861HG名無しさん (アークセー Sx0b-Rrjl)2021/02/06(土) 10:10:22.31ID:p/OD4B2Bx
ファトゥムやフォビドゥンのアレは
自立が難しいんだろうね
今ならアクションスタンドもあるし
大きくしても問題無さそうだけど
0862HG名無しさん (ワッチョイ 1f23-kXGF)2021/02/06(土) 10:18:04.43ID:rl5C4LrL0
正義系はともかくフォビドゥンの場合ポーズとらせにくいだけで立たせるだけならなんとかなると思うが
0863HG名無しさん (ガラプー KKab-YdIL)2021/02/06(土) 10:18:37.86ID:rI+SYDeDK
>>856
ビルドストライクのブースター付ければ似非オオトリですぜ
0864HG名無しさん (ワイエディ MMdf-QgsX)2021/02/06(土) 10:34:32.57ID:0pY1g7AIM
デスティニーのバックパックに付く2つの大型武器は換装式でも良かったと思う
射撃重視でいくならビーム砲2つ、格闘重視ならアロンダイト二刀流
0865HG名無しさん (アウアウカー Sa6b-ideg)2021/02/06(土) 10:51:19.95ID:onGUIjtUa
デスティニーインパルスだして?
色はなんでもいいから
0866HG名無しさん (ワッチョイ 57e3-6qHG)2021/02/06(土) 11:12:53.78ID:duphBl860
旧HG全体的に背負いものが小ぶりなんだよね
ガンバレルが小っちゃめなのは割と有名な印象がある
まぁ出してくれただけ良いけども
0867HG名無しさん (ワッチョイ 570a-TvIo)2021/02/06(土) 12:24:50.68ID:1sXxK2Gu0
>>866
ガンバレルあれ以上大きくしたら自立できない
0868HG名無しさん (ワッチョイ bfdb-+pG5)2021/02/06(土) 15:17:02.74ID:31soKutX0
設定からしてあんなもんじゃないの
メタルビルドのだってガンバレル固定するパーツ伸ばさないとこぢんまりとしてる
0869HG名無しさん (ワッチョイ 979d-7+c2)2021/02/06(土) 16:51:59.22ID:koTrBX7y0
PGフリーダム出そうで出ないな
そこまで複雑な構造じゃないだろうに
0870HG名無しさん (ワッチョイ d721-56gX)2021/02/06(土) 17:03:55.73ID:Bhw096oI0
>>869
自立が難しいんじゃないかな
バラエーナがかなり重くなりそうだし
0871HG名無しさん (ワッチョイ f749-L9ne)2021/02/06(土) 17:08:58.76ID:2EKRPd/I0
>>870
そんな理由ならスタンド付ければ解決やん
ストフリもスタンド付きだし
0872HG名無しさん (ブーイモ MMcf-+QXJ)2021/02/06(土) 18:18:39.54ID:WMfaPvQ6M
PGのハードルをクリアできそうなだけの需要が読めないのかもしれない
0873HG名無しさん (スッップ Sdbf-TvIo)2021/02/06(土) 18:24:27.70ID:sYBGnKcWd
立像仕様のメガサイズで出るかもよ
0874HG名無しさん (テテンテンテン MM8f-96ar)2021/02/06(土) 19:29:51.35ID:wJruWXtKM
自由の女神じゃなくて自由のガンダム だもんね
そのうちなんかは出そうだし、一般ニュースでもやりそう。
0875HG名無しさん (ワッチョイ f749-L9ne)2021/02/06(土) 19:32:38.94ID:2EKRPd/I0
>>874

1/100とSDのキット発売は決まってたでしょ
0876HG名無しさん (ワッチョイ 5772-LdE/)2021/02/06(土) 19:34:39.21ID:g8xnLDEm0
>>870
バラエーナの所々を肉抜きにすればいいと思う
0877HG名無しさん (ワッチョイ d79d-QgsX)2021/02/06(土) 19:45:57.70ID:dF0Ia/at0
最近は自立諦めてスタンド前提のキットも多い
PG化に別に問題はないと思うけど、単純に需要じゃないかな
ストフリとシルエット似すぎてるから「2体はいいや」って層も多いだろうし
0878HG名無しさん (スッップ Sdbf-TvIo)2021/02/06(土) 19:48:29.03ID:sYBGnKcWd
>>876
モナカという発想はないのか…
0879HG名無しさん (アウアウカー Sa6b-ideg)2021/02/06(土) 19:52:24.94ID:onGUIjtUa
というか新規のPGってUNLEASHEDより前はもう何年も出てない気がする
あんまり売れないんじゃないPG自体が
0880HG名無しさん (エムゾネ FFbf-TvIo)2021/02/06(土) 20:02:50.53ID:zuIeLkqrF
そりゃ高いし置き場キラーだし
MGEXユニコーンはMGとはいえ実質PGみたいなもんよ
0881HG名無しさん (テテンテンテン MM8f-96ar)2021/02/06(土) 20:07:12.97ID:wJruWXtKM
>>875
大きいやつがよ
0882HG名無しさん (ワッチョイ bfdb-+pG5)2021/02/06(土) 20:09:32.62ID:31soKutX0
20周年にPGフリーダムはあるかもしれない
他に出せそうなものないしな
0883HG名無しさん (ガラプー KKab-YdIL)2021/02/06(土) 20:15:36.97ID:rI+SYDeDK
アニメじゃ実物大ストライクあったしな
0884HG名無しさん (ワッチョイ d7b5-blKv)2021/02/07(日) 14:37:08.63ID:iOZKL5ou0
PG仕入れて店売りしてる店舗ってすごいよな
デッドストックになったらどうやって処分するんだろう? まあPGに限らんけど
0885HG名無しさん (ワッチョイ f729-CCgH)2021/02/07(日) 20:11:50.29ID:9u2R/haC0
フルメカニクスの次はあの上海フリーダムかな?
ネット購入だと多分\10000前後になりそうだけど
0886HG名無しさん (ワッチョイ 3789-w9zF)2021/02/07(日) 21:20:00.58ID:6gVlForh0
フリーダムは横浜ガンダムみたいなシリーズ外の可能性もある
0887HG名無しさん (ワッチョイ bfdb-+pG5)2021/02/07(日) 23:53:07.69ID:xN6biwzw0
ライトニングストライカーはもうじき中国で発送されるわりに日本で告知こないな
0888HG名無しさん (ワッチョイ 57e3-6qHG)2021/02/08(月) 07:41:32.48ID:95FyPjWF0
地域限定アイテムだし日本で出すにしても一年後以降にプレバンとかじゃねーの
0889HG名無しさん (スププ Sdbf-dhkn)2021/02/08(月) 09:47:01.21ID:5gJkeRILd
今プレバン見たら4月発送分のMGブレイズザクの在庫が復活して注文出来る様になってるよ
0890HG名無しさん (ガラプー KKab-2pvY)2021/02/08(月) 11:26:42.80ID:A2DG3jgPK
プレバンは箱が白黒だから躊躇う
0891HG名無しさん (ワッチョイ 1f36-h1oM)2021/02/08(月) 11:29:46.07ID:ONfyAlHB0
>>889
買えたよありがとう
0892HG名無しさん (スッップ Sdbf-VopW)2021/02/08(月) 11:58:29.72ID:ElELgin7d
大変だ!カラミティの予約に乗り遅れたあ!
0893HG名無しさん (ワッチョイ bfdb-+pG5)2021/02/08(月) 12:19:20.81ID:pWY+dgTe0
>>890
箱目当てに買ってるのかよ
0894HG名無しさん (ガラプー KKab-2pvY)2021/02/08(月) 12:31:49.19ID:A2DG3jgPK
箱も大切にしたい
0895HG名無しさん (テテンテンテン MM8f-xgaG)2021/02/08(月) 13:26:37.53ID:SOjHdnJNM
箱はなんとなくボックスアート部分だけ切り抜いてる
0896HG名無しさん (スフッ Sdbf-aLbH)2021/02/08(月) 13:28:03.91ID:pK1fCM68d
>>894
白黒の箱を大切にしたらいいじゃん
0897HG名無しさん (アウアウウー Sa9b-i6Hf)2021/02/08(月) 13:52:35.88ID:BONpbr/ea
HGのリマスター版出してるのになんで旧も一緒に再販するんだ…
0898HG名無しさん (ガラプー KKab-2pvY)2021/02/08(月) 14:08:57.99ID:A2DG3jgPK
>>896
それができたら何も問題はない
0899HG名無しさん (ワッチョイ f749-L9ne)2021/02/08(月) 14:13:19.34ID:NysvX5580
>>894
どれくらいの頻度でキット買ってるのかは知らないけど、箱位は割り切って捨てられる位な気持ちでいないと収拾付かなくなるよ

トータルで2千個以上ガンプラ組んでると思うけど、とてもじゃないが箱なんて取っておけない
0900HG名無しさん (ワキゲー MM4f-HR6K)2021/02/08(月) 14:21:44.98ID:yYC4FaQeM
ぶっちゃけ言うと箱なんてデータとしてネットで落ちてるからいらない...。
0901HG名無しさん (ガラプー KK3b-2pvY)2021/02/08(月) 15:49:43.50ID:A2DG3jgPK
2000とかガチモデラーだな 1体1体じっくり拝見してみたいわ
0902HG名無しさん (ワッチョイ 1717-RXZG)2021/02/08(月) 15:56:20.57ID:loW2Wm/B0
今まで出たガンプラは2000種超えてるみたいだけどそのほとんどを網羅してる計算になるのか
あくまで1キット1個ずつ作ってる前提での話だけど、本当ならすげえな
0903HG名無しさん (ワッチョイ 979d-6jv2)2021/02/08(月) 17:07:30.01ID:S8nBHn4B0
多々買いも含めてだろ?
0904HG名無しさん (スフッ Sdbf-aLbH)2021/02/08(月) 17:37:36.99ID:pK1fCM68d
>>903
2000個だとしっかり把握してる事についてだろ
0905HG名無しさん (ワッチョイ f749-L9ne)2021/02/08(月) 17:46:33.34ID:NysvX5580
結婚した際に大半は捨てたよ

その後買い直して今に至る
昔は全塗装してたけど、今はパチ組+部分塗装する位だね
一個当たりにあまり時間を取れないので(積みに制限があるので)

ガンプラだけで2千は言い過ぎだったかも
サンライズメカ物全般で2千位は組んでると思うが、あくまでざっくりなので悪しからず
0906HG名無しさん (ワッチョイ ff2e-pTv/)2021/02/08(月) 18:52:51.58ID:KE2RqMh30
>>898
白黒印刷の箱は大事にできないってお前の気持ちの問題だろ何言ってんだ
0907HG名無しさん (ワッチョイ 572c-zdQm)2021/02/08(月) 18:54:27.72ID:yd10GTOx0
男の子はこうやってちょっと話盛るからな
女の子は分かってて聞いてくれるから優しいよな
0908HG名無しさん (ガラプー KK3b-2pvY)2021/02/08(月) 19:01:21.97ID:A2DG3jgPK
>>906
何も問題は無い
0909HG名無しさん (ワッチョイ 979d-6jv2)2021/02/08(月) 19:08:50.64ID:S8nBHn4B0
箱絵をコレクションしたかったからウエハース買えよ
割高にはなるがフリマアプリで欲しいものを落札するのも手だぞ
0910HG名無しさん (スフッ Sdbf-aLbH)2021/02/08(月) 19:21:10.33ID:pK1fCM68d
>>908
うるせえお前の箱絵への拘りなんか知らねえよって俺が思ってるから問題あるぞ
0911HG名無しさん (ガラプー KKab-2pvY)2021/02/08(月) 19:34:09.95ID:A2DG3jgPK
>>910
はぁ?
0912HG名無しさん (アウアウウー Sa9b-jGbm)2021/02/08(月) 19:39:16.21ID:QgZ3CPaha
ガラプーはどこのスレでもだいたい基地外
0913HG名無しさん (ワッチョイ bfdb-+pG5)2021/02/08(月) 23:53:42.41ID:pWY+dgTe0
プレバンの種プラしばらく出てないが今月何か来ないかね
0914HG名無しさん (アウアウカー Sa6b-ideg)2021/02/08(月) 23:54:27.38ID:AvAt6DUPa
RGブラストインパルス…
出るよね?バンダイさん
0915HG名無しさん (ワッチョイ ff89-nyTm)2021/02/09(火) 09:12:39.18ID:i9huelzK0
HGCEレジェンドかプロヴィデンスの情報来てほしい
0916HG名無しさん (ワッチョイ 9ff0-EwiA)2021/02/09(火) 09:34:34.72ID:55u5JjM60
>>914
流石にMGみたいな10年遅れはないと思う
ブラストの後でいいからリジェネスじゃないデスティニーインパルス欲しいな
0917HG名無しさん (ワッチョイ f749-L9ne)2021/02/09(火) 10:32:54.67ID:f/xOiHC70
>>915
次に情報出るとしたら春のホビーショーの時期か、それじゃなきゃプレバンでしょ

あれこれ欲しいと思っても思い通りには行かないからストレス溜まるだけだけなんだよねー
なので出たものからチョイスする考え方にシフトチェンジした
0918HG名無しさん (ワッチョイ 7f8a-kh8G)2021/02/09(火) 10:44:31.65ID:wMpM1FKs0
HGCEといえば、つい最近発売されたと思ってたストフリがもう4年も前のキットである事実に震えてる
欲を言えばもう1年半くらい後に出しても良かったと思う(肩関節の構造がデスティニーやインジャに比べて古いし、全体的には普通に良作なんだけど)
0919HG名無しさん (アウアウカー Sa6b-ideg)2021/02/09(火) 11:04:53.17ID:ACXAZox+a
>>916
デスティニーインパルスも自分で作るには難易度高いよね
デスティニーRとかブランシェとか良く似たの売ったんだし出して欲しい
0920HG名無しさん (ワッチョイ f749-L9ne)2021/02/09(火) 11:09:34.49ID:f/xOiHC70
>>919
よく似たやつはリデコで出しやすい様にしたやつだから出たんだよねぇ
0921HG名無しさん (スッップ Sdbf-TvIo)2021/02/09(火) 12:43:05.02ID:WZhLFznKd
HGCEストフリは顔がねえ
MG→PG→RGと踏襲してきたアレでよかったのに
0922HG名無しさん (ワッチョイ 9f8a-kh8G)2021/02/09(火) 13:51:09.47ID:uNkK6SG40
>>921
それは思った、顔が残念過ぎる
RGの頭部を無加工で移植出来るのはありがたいけど
0923HG名無しさん (ワッチョイ 175e-nt24)2021/02/09(火) 18:23:04.05ID:itRBCwcz0
>>922
余ったRGストフリのボディはどうすればいいですか?
0924HG名無しさん (アウアウカー Sa6b-ideg)2021/02/09(火) 18:25:35.95ID:ACXAZox+a
RGをもう一個買ってきて頭を取りましょう
0925HG名無しさん (ワッチョイ 9fb8-PVvy)2021/02/09(火) 18:26:49.33ID:ZXeAoe0t0
フリーダムだったらプロヴィデンス戦のラストシーン再現にしちゃえばいいけど
ストフリはノーダメージだから頭無いと困るな
0926HG名無しさん (スッップ Sdbf-w9zF)2021/02/09(火) 18:26:54.40ID:EATpJJyVd
金正恩みたいな顔だよな
HGCEストフリ
0927HG名無しさん (ワッチョイ b796-Uy0+)2021/02/09(火) 18:39:24.45ID:rv6Ew8kk0
旧HGと1/100の方が金委員長だろ
0928HG名無しさん (スッップ Sdbf-w9zF)2021/02/09(火) 18:44:15.62ID:EATpJJyVd
>>927
旧HGは猪木とか馬場の類
0929HG名無しさん (ワッチョイ 1796-DU0E)2021/02/09(火) 19:01:47.55ID:ErHWxiiS0
HGCEストフリは本当に不満だわ
その後に出たデスティニーと隠者の出来が最高なのも不満に拍車をかけてる

まぁ立体化の機会が多いから差別化しようとしてこうなるのかねぇ…
0930HG名無しさん (ワッチョイ f749-kh8G)2021/02/09(火) 19:23:28.40ID:f/xOiHC70
>>929
キット化のタイミングの問題も大きいでしょ
ストフリは主人公機故にシリーズがこなれる前にキット化することが多いからね
先に発売される分どうしても相対的に出来が悪くなりがちになる
0931HG名無しさん (スプッッ Sd3f-H26Y)2021/02/09(火) 20:00:54.23ID:6rQJccqyd
ストフリそんな嫌か?
0932HG名無しさん (ワッチョイ 9f9d-TvIo)2021/02/09(火) 20:04:48.31ID:P85P9KkN0
旧HGよりはずっとマシだけど顔がやっぱり気になる
あとヒザアーマーがちょっと先細りすぎかな
0933HG名無しさん (ワッチョイ 1796-DU0E)2021/02/09(火) 20:08:48.17ID:ErHWxiiS0
同時期に出てきたメタルビルドとかの出来がアレンジもあるだろうけどすごくかっこよかったからちょっと不満を感じてしまったかな

HGの歴史では悪くないキットだとは思うけどデスティニーとインフィニットジャスティスはマジでどこに出しても恥ずかしくない傑作と言える出来だったから差を感じたな
0934HG名無しさん (ワッチョイ 9fb8-PVvy)2021/02/09(火) 20:10:16.83ID:ZXeAoe0t0
HGCEストフリは頬当てのラインがRX-78チックな雰囲気が違和感あるのでは
もっと顎のラインに沿ってシュッと細まった方がストフリっぽいというか
0935HG名無しさん (ワッチョイ 9f79-rzw9)2021/02/09(火) 20:20:09.33ID:evBHycNA0
ストフリにかぎらずガンプラつくって数十年のメーカーがこれ?っていう
ガッカリ感をちょいちょい出してくるのやめてほしいとは思う
0936HG名無しさん (ワッチョイ 979d-6jv2)2021/02/09(火) 20:23:25.96ID:9eridpRq0
インパルスもそうだけどMGのスマート体型引きずっているのがねえ
運命も隠者も細すぎず太すぎずでいい感じなのに
0937HG名無しさん (ワッチョイ 9fb8-PVvy)2021/02/09(火) 20:48:26.60ID:ZXeAoe0t0
>>935
バンダイって事業部問わずいつまで経ってもその辺が弱い印象
種MSの監修受けた時、「なんでお前ら分からねぇの?」って
イラつきのようなものが一部公開された修正指示書からも漂ってたし
0938HG名無しさん (ワッチョイ 3769-OU2n)2021/02/09(火) 20:50:36.72ID:gxw+1CLL0
最近になってずんぐりむっくりしたガンダムの良さもわかるようになってきた
MGガンダムマーク2のわがままボディにはメロメロ
でもSEEDはスタイリッシュであってほしい
0939HG名無しさん (アウアウカー Sa6b-ideg)2021/02/09(火) 20:51:50.72ID:ACXAZox+a
seedスレでいうのもなんだけど、seed全般のうーんみたいな顔を経て出たHGエクシアがまたうーんみたいな顔でそれからだいぶ経ったHGクアンタもうーんみたいな顔だったけど、担当が変わったりしてるのかな?
経験値リセットされてるような…
作風が変わるとまた違うのか?
0940HG名無しさん (ワッチョイ 3769-OU2n)2021/02/09(火) 20:52:08.21ID:gxw+1CLL0
ver.2.0の話
0941HG名無しさん (ワッチョイ 1f36-h1oM)2021/02/09(火) 21:02:28.70ID:++w6kLSu0
実際担当替わってんじゃないの?基本的に2、3年で異動ってのがバンダイ的にデフォらしいし
0942HG名無しさん (ササクッテロレ Sp0b-kh8G)2021/02/09(火) 21:06:59.43ID:ZKlC6iUMp
Zからリアタイのわしは旧キットと比べて大分マシと思えて大概のキットは許容できる
0943HG名無しさん (ワッチョイ 3769-ouef)2021/02/09(火) 21:19:44.41ID:xKE6Q1G80
GやWの頃の500円キットってそれまでよりクオリティ落ちまくってたからあの辺は擁護できん
0944HG名無しさん (ササクッテロレ Sp0b-kh8G)2021/02/09(火) 21:35:11.81ID:ZKlC6iUMp
それとSEEDは設定画と作画があまりに乖離してるのが面倒いのよね
設定資料があんまりプラモ制作の参考にならんので
0945HG名無しさん (ワッチョイ 1796-DU0E)2021/02/09(火) 22:36:00.07ID:ErHWxiiS0
素立ちさせるなら大河原先生準拠

ポーズつけるなら本編準拠が似合うからまぁ解釈がキット毎に分かれるのは悪いことではないんだけどね
0946HG名無しさん (ワッチョイ bfdb-32hJ)2021/02/09(火) 23:31:33.20ID:rK4DEbSv0
アニメ作画用の重田の指示入れた設定画を大河原画とは別に用意すればよかったのかもな
0947HG名無しさん (ワッチョイ 9ff0-w9zF)2021/02/10(水) 00:05:00.13ID:reCTQGgN0
>>931
顔だけは擁護できんレベルのブサイクだろ
0948HG名無しさん (ワッチョイ 9ffa-hd6N)2021/02/10(水) 00:05:38.38ID:FwJ0nmAU0
ストフリはメタロボ版をまんまプラモ化しても個人的には有りかな
という事でメタルビルド自由Ver2のプラモ化いかがでっかバンバイはん?
0949HG名無しさん (ワッチョイ f71d-Rrjl)2021/02/10(水) 01:15:58.30ID:PRzssZER0
自由に比べたらストフリの顔はマシだろ
自由は何であんな目大きくしたんだ
頬当ても野暮ったいし
0950HG名無しさん (ワッチョイ 3789-w9zF)2021/02/10(水) 01:19:33.31ID:Xsv7A5Db0
HGACのガンダムみたいにずっとAGP時代をひきずるのもしんどいだろ
0951HG名無しさん (ワッチョイ 9f8a-kh8G)2021/02/10(水) 06:58:02.92ID:HyyolGoJ0
キット化の度にしょっちゅう顔が変わるストフリは野獣先輩だった…?
冗談は置いておいて、ストフリの立体物では確かにメタルロボット魂が一番やろうね
まぁあれをプラモデルで出すのは色々難しそうだけど…

てかSEED系に限った話じゃないけど、そろそろRGもver2.0出してくれないかなぁ
昔のRGはパーツがポロリしまくるわ、フレームの材質のせいでプライマー吹かないと塗装出来ないわで大変だし
0952HG名無しさん (ワッチョイ bfdb-32hJ)2021/02/10(水) 07:38:45.00ID:X7CUF8P+0
RGはそろそろ10年経つから2周目もありえそうではある
人気どころから出してくからどんどんラインナップも先細りしてくしな
0953HG名無しさん (ワッチョイ f7eb-pTv/)2021/02/10(水) 14:02:35.12ID:4EHjnVSO0
そういえばRGって量産機ってザクしか出てないよな
ズゴックはシャア専用機だけだし
名有りパイロットが乗った事のある量産機だったら出せないかな
ザクヲとかフラッグとかリーオーとかその辺
まあ逆に一般機の方がプレバン行きになりそうだけど
0954HG名無しさん (ワッチョイ f749-kh8G)2021/02/10(水) 14:12:28.01ID:hWFebLrP0
>>953
量ズゴはプレバンで出とるよ
ジオンの量産型なら今後出るかもね

例に挙げてくれたのだと
ザクヲはMGが売れてない、フラッグ、リーオー はどう考えてもRGネタじゃないから無理では
0955HG名無しさん (ワッチョイ 57dc-WFZ1)2021/02/10(水) 14:37:08.67ID:wDeqWCU30
ザクヲのMGて売れてないの?
0956HG名無しさん (ワッチョイ f749-kh8G)2021/02/10(水) 14:42:29.48ID:hWFebLrP0
>>955
初動だけ見ると、予約は全然締め切られなかったし発売後も暫くの間店頭で余ってたよ

同時期に発売日されたザク改とは対象的だった気がする
0957HG名無しさん (アウアウカー Sa6b-ideg)2021/02/10(水) 14:42:44.52ID:+pqU6f5Ea
売れてないかは分からないけどヨドバシ行ったらスカスカの棚の中でもかなりの数あったなルナマリア機
ブレイズとかが一般じゃないから売れないんだろと思うけど
パック揃えるためにルナマリア+ブレイズ+イザークで約\15000コースかな?
ブレイズもディアッカアスランと乗った緑機で塗ればレイやハイネ機になるのに売れ行き悪かったし
どうせ買うならHGで揃えるよね
0958HG名無しさん (ワッチョイ 57dc-WFZ1)2021/02/10(水) 14:47:33.51ID:wDeqWCU30
へえ…まぁそんなもんか
実際の販売個数は知らんが、ウィンダムは一応一時期品薄にはなったようだし、MGで量産機となるときついかね
0959HG名無しさん (アウアウカー Sa6b-ideg)2021/02/10(水) 14:49:40.45ID:+pqU6f5Ea
ジンの売れ行き次第だよね
かっこいいから好きなんだけど武器もうちょっと欲しかったかなぁ
量産機こそRE1/100で出すと思ったのに変な方向走ってったからなぁ
0960HG名無しさん (ワッチョイ f749-kh8G)2021/02/10(水) 14:52:12.42ID:hWFebLrP0
ジンのMGもヨドコムでなかなか予約締め切りにならなかったし、量産機はMGよりHGで展開した方が無難な気もするけどね

無論、MGザクヲとジンの前評判や実際のデキが芳しくないって評価が売り上げに反映してるってのもあるだろうけど
0961HG名無しさん (オッペケ Sr0b-Haq0)2021/02/10(水) 14:59:35.64ID:oKmu0Dvur
本当に売れてないならバリエ展開してるはずないから相変わらずお前らのレスは参考にならん
0962HG名無しさん (ワッチョイ 57dc-WFZ1)2021/02/10(水) 15:04:17.76ID:wDeqWCU30
まぁ実際の売上は知らないけど、さすがに本当にヤバいくらい売れてないなら、MGジンが同時期から企画されていたとしても二の足をふんでるだろうしな…
ジンはSEED世界の最初の敵量産機としても、外伝とかMSV抜かせば本編で乗ったネームドとかミゲルくらいだし
0963HG名無しさん (ワッチョイ d79d-Euop)2021/02/10(水) 15:23:06.47ID:UBPIO5ho0
店舗で山積みだから売れてないとか言い出したら俺はMGガンダム2.0がヨドバシカメラで山積みになってるの見たことあるけどな
棚卸しする時間とかぶれば山積みになるのは当然だし何の参考にもならねえ
0964HG名無しさん (ワッチョイ f749-kh8G)2021/02/10(水) 15:30:13.82ID:hWFebLrP0
言い方が悪かったかな

MGの売れ方とか、RGの商品展開見る限りはザクヲのRG化は厳しいんじゃないのかね
0965HG名無しさん (ワッチョイ 9fb8-PVvy)2021/02/10(水) 15:36:20.06ID:6++Gtowp0
売れるかどうか知らんがMGでケルベロスバクゥハウンドが欲しい
0966HG名無しさん (アウアウカー Sa6b-ideg)2021/02/10(水) 15:39:18.92ID:+pqU6f5Ea
ぼくはブルデュエル!
0967HG名無しさん (ワッチョイ bfdb-32hJ)2021/02/10(水) 20:03:55.56ID:X7CUF8P+0
俺はMGスターゲイザー
0968HG名無しさん (ワッチョイ 1f8a-kh8G)2021/02/10(水) 20:45:47.64ID:4aBdiXOk0
ブルデュエルにしろスターゲイザーにしろどっちかというとHGCEでお願いしたい
0969HG名無しさん (ワッチョイ 979d-6jv2)2021/02/10(水) 20:48:10.96ID:A692ypP/0
スタゲHGのノワールとスタゲは後発の00の一期のHGよりも出来がいい気がする
0970HG名無しさん (ワッチョイ 1f36-h1oM)2021/02/10(水) 21:21:47.01ID:B6eV2iaB0
スタゲの頃のは鉄アレイがね…
0971HG名無しさん (ワッチョイ bfdb-32hJ)2021/02/10(水) 22:04:20.33ID:X7CUF8P+0
バンダイの実験の被害者ゆるゆるシビリアンアストレイ君
0972HG名無しさん (ワッチョイ 572c-zdQm)2021/02/10(水) 22:35:34.88ID:SF5dMx1t0
あれ何が酷いの
キットすら見たことないから知らないわ
0973HG名無しさん (ワッチョイ 9fb0-gNfh)2021/02/10(水) 22:57:29.24ID:emqwqEB10
シビアスってゆるゆるだったっけ?
キットの欠点としては、可動範囲が狭いのと
関節が挟みこみが多いことかな?
形状的には優秀だったかと。
0974HG名無しさん (ワッチョイ f749-kh8G)2021/02/10(水) 22:58:55.56ID:hWFebLrP0
大昔に組んだけど覚えて無いな
ググってみると関節がほぼ動かんとある
0975HG名無しさん (アウアウカー Sa6b-i1Ka)2021/02/10(水) 23:36:22.20ID:6jKxDVHua
シビリアンアストレイは開脚が旧キットレベルに狭かったな
0976HG名無しさん (ワッチョイ 570a-TvIo)2021/02/11(木) 00:16:34.71ID:MW7rx6ca0
>>970
次スレ頼む
俺はダメだった
0977HG名無しさん (ワッチョイ 1f23-kXGF)2021/02/11(木) 00:57:45.29ID:sFR6UeGd0
>>972
当時としては珍しいポリレスオールABS関節
デザイン自体は赤枠と大差ないのに完全新作
0978HG名無しさん (オッペケ Sr0b-Haq0)2021/02/11(木) 01:14:27.45ID:g7AOifEhr
970じゃないけど立てといてやったぞ
感謝しろよ
 
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart346
http://2chb.net/r/mokei/1612973587/
0979HG名無しさん (アウアウカー Sa6b-i1Ka)2021/02/11(木) 01:17:46.59ID:26XO7yWwa
――俺の名はミゲル >>978乙のパイロットだ。
0980HG名無しさん (スプッッ Sd3f-VopW)2021/02/11(木) 01:28:16.93ID:rTgTm1yRd
>>978
ーー俺の名はカズイ 存在を消された男だ
0981HG名無しさん (ガラプー KKab-2pvY)2021/02/11(木) 03:22:59.52ID:a914c93nK
>>978
グゥレイト!
0982HG名無しさん (ワッチョイ bfdb-32hJ)2021/02/11(木) 04:00:39.01ID:PTMU07tL0


とりあえずRGブラストインパルス早くしてくれ
0983HG名無しさん (スッップ Sdbf-TvIo)2021/02/11(木) 12:19:22.47ID:cQR+Xmqld
>>978
乙AFT
0984HG名無しさん (ワッチョイ bf23-nt24)2021/02/11(木) 12:21:11.78ID:Lwx5EgLH0
カツよりカズイの方が嫌い
0985HG名無しさん (アウアウカー Sa6b-ideg)2021/02/11(木) 12:28:44.10ID:IRHShiqea
>>978
乙です
RGブラストインパルス、デスティニーインパルスお願いします
0986HG名無しさん (ガラプー KKab-YdIL)2021/02/11(木) 12:37:03.28ID:HzPpTByZK
空気読まずにRGでもインパルスブランシュ出しそうだなw
0987HG名無しさん (アウアウカー Sa6b-ideg)2021/02/11(木) 13:08:59.38ID:IRHShiqea
インパルスRとかブランシュは機首ついてるしビーム砲2本だし全然デスティニーインパルスと似てないんだよなぁ
なんでデスティニーインパルス出さないのかなぁ
HGはなんか微妙だからRGでお願いします
0988HG名無しさん (スププ Sdbf-G5jb)2021/02/11(木) 13:16:20.50ID:XFoa8XIfd
>>987
なんでって流用きかないからだろ
MSVって全体的に売れてねえし
0989HG名無しさん (アウアウカー Sa6b-ideg)2021/02/11(木) 13:30:09.87ID:IRHShiqea
>>988
分かってるよそんなこと…
0990HG名無しさん (ワッチョイ bfdb-32hJ)2021/02/11(木) 15:49:50.07ID:PTMU07tL0
腕だけインパルスそのままじゃ無理なのも影響してそう
0991HG名無しさん (オッペケ Sr0b-Haq0)2021/02/11(木) 18:50:09.47ID:QF2CuMD9r
どうしてもほしいならROBOT魂のデスインパ買ってみたら?
0992HG名無しさん (スプッッ Sd97-YVlV)2021/02/12(金) 10:05:15.02ID:JQtmDl+xd
埋め
0993HG名無しさん (スプッッ Sd97-YVlV)2021/02/12(金) 10:05:20.97ID:JQtmDl+xd
埋め
0994HG名無しさん (スプッッ Sd97-YVlV)2021/02/12(金) 10:05:25.95ID:JQtmDl+xd
埋め
0995HG名無しさん (スプッッ Sd97-YVlV)2021/02/12(金) 10:11:52.23ID:JQtmDl+xd
埋め
0996HG名無しさん (スプッッ Sd97-YVlV)2021/02/12(金) 10:11:56.42ID:JQtmDl+xd
埋め
0997HG名無しさん (スプッッ Sd97-YVlV)2021/02/12(金) 10:12:00.22ID:JQtmDl+xd
埋め
0998HG名無しさん (スプッッ Sd97-YVlV)2021/02/12(金) 10:25:32.39ID:JQtmDl+xd
埋め
0999HG名無しさん (スプッッ Sd97-YVlV)2021/02/12(金) 10:25:37.96ID:JQtmDl+xd
埋め
1000HG名無しさん (スプッッ Sd97-YVlV)2021/02/12(金) 10:25:43.93ID:JQtmDl+xd
1000
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 23時間 42分 44秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

lud20240608074613nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mokei/1610070180/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart345 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart318 [無断転載禁止]
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart331
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart341
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart339
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart325
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart330
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart332
機動戦士ガンダムAGEプラモ総合スレ part58
機動戦士ガンダムAGEプラモ総合スレ part66
【TVアニメ】「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」テレビシリーズ(全13話) 2019年4月よりNHK総合テレビで放送予定!
機動戦士ガンダムTHE ORIGIN総合スレPart19
機動戦士ガンダムTHE ORIGIN総合スレPart13
機動戦士ガンダムTHE ORIGIN総合スレPart16
機動戦士ガンダムTHE ORIGIN総合スレPart11
機動戦士ガンダムTHE ORIGIN総合スレPart21
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ87 ©4ch.net
機動戦士ガンダムムーンクライシス総合
【プラモ】『機動戦士ガンダムMSV』より「ワンショット・キラー」の異名を取るブレニフ・オグス専用ザクIIがMG化!
【プラモ】『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』ストライクフリーダムガンダム 光の翼DXエディションが登場!
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ90
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ84
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ82
機動戦士ガンダム サンダーボルト総合 ver.9
機動戦士ガンダム サンダーボルト総合 ver.6
【訃報】声優の辻谷耕史さん死去 56歳 「機動戦士ガンダム」シーブック、バーニィ 「3×3 EYES」藤井八雲 「無責任艦長タイラー」★2
「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」4DX版、今日から公開 逆シャアは観に行くけど一緒にやる「NT(マラティブ)」ってやつは面白いのか?
ゲームWednesday 機動戦士ガンダム バトルオペレーション特集 #2
機動戦士ガンダムオンライン ラフェロウ・エルネスト専用スレ [無断転載禁止]
機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON 54
機動戦士ガンダムF91総合Part7
機動戦士ガンダムEXVSの質問に全力で答えるスレ11
【EXVSFB】機動戦士ガンダムEXTREMEVS FB晒しスレ43 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON131
機動戦士ガンダムEXTREME VS. 晒しスレ3
【BSアニマックス★19:30〜】 機動戦士ガンダムF91  【シーブック・アノー】 [無断転載禁止]
機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON129
機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON130
機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON 52
機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON128
機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON119
機動戦士ガンダム EXTREME VS-FORCE 要望スレ
機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON127
機動戦士ガンダムEXVSFB晒しスレ25
【EXVSFB】機動戦士ガンダムEXTREMEVS FB晒しスレ37
機動戦士ガンダムEXTREME VS. 晒しスレ5
【EXVSFB】機動戦士ガンダムEXTREMEVS FB晒しスレ38 ©2ch.net
【アニメ】「機動戦士ガンダム」TVシリーズ全43話が8月17日よりAbemaTVにて配信スタート!
【初心者】機動戦士ガンダム EXVSFB質問スレpart10
機動戦士ガンダムF91総合Part7
機動戦士ガンダム水星の魔女 総合9
機動戦士ガンダムF90総合
■ 無料 ■ BSアニマックス 『映画 機動戦士ガンダムI・II・III<HDリマスター>』 ■ 11:00〜18:25 ■ [無断転載禁止]
機動戦士ガンダムオンライン S鯖晒しスレ139機目
機動戦士ガンダムオンライン S鯖晒しスレ101機目
機動戦士ガンダムオンライン S鯖晒しスレ130機目 [無断転載禁止]
機動戦士ガンダムオンライン S鯖晒しスレ98機目
機動戦士ガンダムオンライン S鯖晒しスレ141機目
【MSGO】機動戦士ガンダムオンライン質問スレpart17
機動戦士ガンダムオンライン S鯖晒しスレ137機目
小説版「機動戦士ガンダムAGE」を語るスレ
■ 古谷徹・池田秀一 ■ 日本テレビ 『映画天国「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」』 ■ 25:59〜27:59 ■
【アニメ】『機動戦士ガンダムZZ』はなぜ評価されてない? 子ども向けテイストと古臭いMSデザインが要因か★3
機動戦士ガンダムバトルオペレーション晒しスレ110
機動戦士ガンダムオンライン 人口調査スレ90
【フィギュア】『機動戦士ガンダム』量産型水陸両用MSアッガイがROBOT魂ver. A.N.I.M.E.シリーズに登場!
機動戦士ガンダムオンライン オーダースレ Part286

人気検索: 女子小学生のパンツ 繝√い繧ャ繝シ繝ォ逋ス繧「繝ウ繧ケ繧ウ 女子小学生マンコ画像 小学生盗撮 画像 ショタ Child nude little girls 女子小学生 少女スレ 神奈川17 女子女子小中学生盗撮画像 トイレ
18:46:13 up 43 days, 14:46, 0 users, load average: 2.85, 3.20, 3.48

in 1.0292229652405 sec @0.0502610206604@1c3 on 060807