◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【サッカー】UEFA-CL準決勝第1戦 バルセロナ×インテル [久太郎★]YouTube動画>1本
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1746046454/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
バルセロナ 3−3 インテル
[得点者]
マルクス・テュラム (前半01分)インテル
デンゼル・ダンフリース(前半21分)インテル
ラミン・ヤマル (前半24分)バルセロナ
フェラン・トーレス (前半38分)バルセロナ
デンゼル・ダンフリース(後半19分)インテル
オウンゴール (後半20分)バルセロナ
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/category/cl/game/250429002/summary?gk=41
CL準決勝第1戦 結果
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/category/cl/schedule?gk=41
バルセロナ対インテルは壮絶な打ち合い! ゴラッソ連発の熱戦は互いに譲らず3−3ドロー【CL準決勝第1レグ】
現地4月30日に開催されたチャンピオンリーグ(CL)の準決勝第1レグで、バルセロナとインテルが前者のホームで対戦した。
【動画】華麗に相手を翻弄! ヤマルが決めた技ありショット
試合は開始早々にいきなり動く。キックオフからわずか30秒、インテルはドゥムフリースの右からのクロスに反応したテュラムがダイレクトで技ありのバックヒールシュートを流し込んで先制点を奪った。
さらに21分には、ディマルコの左CKをアチェルビが頭でつなぎ、最後はドゥムフリースがジャンピングボレーを叩き込んで追加点を挙げる。
一方のバルセロナは24分、右サイドでボールを受けたヤマルが細かいステップでドリブル仕掛けてボックス内に侵入。左足を振り抜き、鮮やかなコントロールショットを突き刺して1点差に詰め寄る。
さらに38分には、ラフィーニャが頭で落としたボールをフェラン・トーレスが押し込んで同点に追いついた。このまま2−2で前半を終える。
後半に入って49分、インテルは右サイドを崩すと、ビセックのグラウンダーのクロスが流れたところに反応したディマルコがフリーでダイレクトシュートを放つも、枠の上に外れる。
63分には、チャルハノールの右CKに飛び込んだドゥムフリースが肩で押し込んで勝ち越し弾を決める。
しかしその直後に再びホームチームが追いつく。65分、ダニ・オルモの左CKをヤマルがスルーして、ボックス手前の中央からラフィーニャが強烈なダイレクトショット。ボールはクロスバーを直撃するも、跳ね返りがGKゾマーに当たってそのままゴールに吸い込まれた。
アウェーチームは75分、ドゥムフリースの絶妙なアーリークロスにムヒタリアンがダイレクトで合わせてネットを揺らすも、オフサイドの判定でゴールとはならず。
このまま互いに譲らず、試合は3−3で終了した。第2レグはインテルのホームで5月6日に行なわれる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/008c3825361f3a9d669feaecbba51d3dd19ff0d3 バロンドールはラフィーニャでほぼ確定かな
バルサ準決で消えてもラフィーニャでいいわ
ドゥンフリースの評価ってどんなもんなの俺好きなんだけど
ホームで勝てなかったの痛いなバルサは
とはいえ点差はないから勝敗は全くわからんが
ムヒタリアンのオフサイド…
アーリークロスのタイミングでなんで出ちゃったかなぁ
どちらが勝ち上がるか読めんな
バルセロナは同様だろうけどインテルどう戦うか
1点取って塩漬けするだけの守りできなそうだし
バルセロナ側に入れば結構決定機作ってたしな
ファーストレグと同様なのかな
ACLからのベストバウトで笑えるほど眠気吹き飛んだwww
ヤマル公式戦17歳でバルサ100試合目とか
何処までの化物なんだよwww
サッカー界のみならず人類最強の10代がここに居た
バルサは国王杯だか何かのクラシコ決勝で疲弊してたから引き分けで御の字だろ
よくわかってないがセカンドはレバいればバルサぬけかたいやろ
ヤマルはメッシより個人技やばいな
でもドリブル多すぎて奇麗じゃないしテンポよくない
PSG vsインテルになりそうだ
決勝めちゃくちゃ盛り下がるわ
(´・_・`)
>>3 ストライカー分散しそうだけど、ドンナルンマは国内じゃどうなん
さすがにキーパーはW杯ブーストもないと無理かな
ヤマル17歳
凄すぎる、あのタッチの柔らかさは
全盛期のネイマール超えてる・・・
だめぽ三兄弟長男と次男は激戦か
三男があっさり負けてしまったのが残念
>>15 インテルがバルサに勝つの無理だと思うよ
コンデションボロボロでリーグ戦でもここ数試合は酷いありさまだし
無理して3冠狙いにいったはいいが1個もタイトル取れないって最悪の結果になりそう
インテル良かった541の見本見せてもらった
ムヒタリアンと香川はどうしてこうなった
取りあえず、ネイマール2世をみたな
メッシ2世になるかと言われてるのも頷けるくらい上手いし
またま17なのがヤバい
インテルはずっと劣勢だったけど決定率の高さで引き分けに持っていけたな
久保くんバルサの噂だけどヤマルいたら被るけどどうなん
>>7 もう少しメリハリがあった戦術の方がファイナル行けるかもねインテル
2試合ともセカンドレグまで分からない試合になって良かった
>>18 あれからみんなつよくなったよね
バルサもまた帰ってきたし
ヤマルが3人分ぐらいのプレーをしてた感じ
ヤマルがスーパーゴール製造機の称号を与えられても不思議じゃない
インテルはあんなに攻められて4点目を取れたかのようになったのが凄い
歴史に残る試合だったといっても過言ではない
>>25 とりわけないだろ
久保なんて飛ばし中の飛ばし
バルサはまた若い子使い潰そうとしてるな
何度やっても懲りない。潰れても反省しない
>>5 バルサ不利だろ
ホームで3点取られてるんだぞ
>>22 同い年なんだよなあ
ムヒタリアンは結構歴代怪我多いんだけど耐久性凄いわどうなってんだアイツ(笑)
タケちゃんはバルサのちびっこカテゴリで練習参加させてもらっただけの雑魚やん
ヤマルくらいの時にはFC東京で健太に使えない選手って怒られてたわ
バルサがザル過ぎ。カウンター全部1点ものぐらい危なかったし
久保はワンパターンのシュートだから
ビッグクラブでは通用しない
ヤマルはビッグクラブでも止められない
バランス&スピード&メンタル3冠
>>4 3バックのウイングバックとしては使える
4バックのサイドバックとしては穴になる 勿論高いレベルの話でだけど
>>38 バルサはそういうチームだから仕方ない
3点4点取ろうとするチームなんだから
ダンフリースは攻撃が魅力だよな
代表でもかなり貢献してた
パリとインテルだったら虐殺スコアでインテル勝つわ
この試合見て思った
インテルチーム全体でガス欠起こして絶不調だったのに頑張ったな
サンシーロでバルサがゴール量産はちょっと想像出来ない
>>7 往年のイタリアクラブみたいな鉄壁の守備とは相反する
良いのか悪いのか多分やり方変えないシモーネ
アウェイゴール2倍ルールで実質3-6か
インテル決まったな
インテルは今かなり調子落としてるし審判がかなりバルサ寄りだったから何とかなってただけで
あのバルサのハイラインはインテルに対してはあまりよくないと思う
インテルがコンディション整うとやばいよ
それとヤマルに頼りすぎ
レバ戻ってきたらまたなんとかなるかもだけど
リーグ3連敗中で日程不利のインテルにホームで引き分け
バルサそこまで強くないようだな
>>7 インテルのホームスタジアムジュゼッペメアッツァは芝が長くてボールが走らないドリブラーにとっても負荷がかかるのでバルサにとっては歴代も相性が良くないスタジアム
こういう条件も含めて第二戦はかなり面白いどちらに転んでもおかしくないバルサ有利な試合運びにはなるだろうけど
ヤマル17歳(スペイン)
ベリンガム21歳(イングランド)
W杯決勝はしばらく
この二人で争うことになるだろう・・・・
アーセナル、PSGの方が強度高い試合してたわ
バルサはぺドリ、ヤマルが脅威でもあり
パスミスした時かなりピンチに繋がる諸刃の剣
バルサは日曜日コパデルレイでレアルマドリーと延長までやって、疲労してたから、そこは割引かないと
ケライフィによるパリの若手7年計画
もう速攻CL獲りそうな雰囲気
カルロス・アウグストの方がヤマルとのマッチアップ良さげだな
代わってからはほぼ一人で完封してた
ディマルコはインテルの象徴的な選手だけど、ヤマルのドリブルに全く耐性がない感じだった
最初からカルロス・アウグストにしていれば、インテルの失点は少なく済んだと思った
>>10 いやホームだしインテルの方が日程きついだろ
インテル優勝
バロンドールLマルティネス
サカオタ歓喜
久保の信者は本気でヤマルより久保の方が上と思ってるの引くわー
>>18 >>28 みんあホントなんだかんだ強くなったなあ。デュデクの不思議な踊りとモウリーニョ、ヘップでビッグイヤー取ったあとは駄目な時期も長かったのにね。リバポは残念だったけどプレミアリーグ勝ったしな。
浦和とインテルは6月21日にクラブW杯グループEの第二戦で対戦か
今日の川崎みたく一発入れられないかな?
>>15 そしてPSGが勝ったらインテルは22-23のシティに続いてまた童貞卒業に貢献することになるのか
筆下ろしクラブだな
>>62 ネトウヨタケペンいつもヤマルのわるぐちゆってるよ?ww
>>62 あいつらは何言っても信じたいことしか信じないから
久保のクリックベイト系メディアの移籍関連の飛ばし記事全部真に受けてるのに、否定する記事に対しては「○○がそんな事わかるわけないだろ?久保の移籍は秘密裏に進んでるから」とか言ってるし
まあだから信者というんだろうけど
>>43 それはアシストを過小評価しすぎだろ
どれだけ得点関与してると思ってんだよ
>>7 日程もあるんだろうけど、どっちにせよDAY1の2チームの方がインテンシティ高く見えた
>>11 最終盤に入ったら誰、居る・居ないではなく総力戦でしょ
面白かったわ
やっぱ打ち合いのがいいわ
でもインテル引きすぎだわ
アウェーゴールなくなったのはいい方に作用してるんかね
まだヤマル日式で私の一学年。。。年下のジョカトーレなのにさww
まずは毎度お馴染みの
日本サゲ半島アゲ以外やる事無し無職ぼっちコミュ障ネカマ爺をNG登録
インザーギってあのインザーギじゃないの?点取り屋のピッポだよね?
ヤマルの時代やね
ようやく◯◯のメッシ
から
◯◯のヤマル言われるようになるわ
クラシコ疲れあると思ったから何となくこんな感じは予想はしてた
バルサはセットプレーとカウンターに弱いのう五輪のときも感じたけど
クバルシより高井の方が上では
つま先でオフサイドって面白くない糞ルールだな
裏取りFWが生きないつまらんルールは改訂しろ
ヤマルとクバルシ17歳だからなバルサのこれからやばすぎる
>>65 今の浦和の松尾特攻システムは完全にクラブワールドカップ仕様になってて結果も出てきてるから期待したいな
インテルは無理でもリーベルとクラブレオンは完全アウェー環境でエゲツナイけど運も味方につければ少ない確率でもあると思う
一昔前の日本サッカーとはもう違うマインドになってきてる事こそ日本サッカーの進歩進化だと思うね
やり過ぎると加入しなくなる考えかもしれないけれど、
1分ハイライトはもう少しご努力があってもいいんじゃないかしら?>WOWOWさん
>>90 観てないけど。。。スコアだけならウノゼロの美学全否定ナチオだよね?ww
なんでCLの結果スレってこんなに伸びなくなったんだろう?
全然注目されなくなった気がする
インテル毎年上位に来てて強いな
地味にセリエA復権してきてる?
>>94 5ちゃんいつだか韓日兄弟のように分裂したじゃん?あれがげえいんカモラネージ?
壮絶なエル・クラシコから中2日
またまた壮絶な展開
故障者が出なくて取り敢えず一安心
ヤマルくんが怪我やグレたりしないで10年は成長してくれることを願う
バルサはバルデがいないと左サイドの攻撃力が死ぬ
ラフィーニャはドリブルの突破力無いからバルデとの連携や裏抜けタイプだし
レヴァンドフスキいなくて裏抜けのみのフェラン・トーレスだとポストプレー出来ないからフェルミンやダニ・オルモが死ぬ
Janestyle事件前なんか私これでも毎日のように殺害予告されてたんだよ?
>>94 学生さんは放映権バラバラで敷居が高くて
社会人は深夜起きられへんの二重苦状態。
これ生で観たらめっちゃ興奮しただろうな
ほとんどスーパーゴールばっかり
若手故障多発でお馴染みのバルサだけど
ヤマルは大きな故障無しで順調に育って欲しいねぇ
バイヤンを弱いとかぬかしてたけどバルサのが全然弱くね
シーモってあの黄金時代ラツィオのメンバーだったの?
>>107 主にサブじゃね?
クレスポクラウディオ・ロペスいたし
試合ダイジェストだけならCL史に残る屈指の名勝負
ゴールシーンが全部プスカシュ賞エントリークラス
インテルファンでインテルが3得点取れると予想してたの皆無だったろう
3失点は覚悟してたけど
>>94 サッカーってツイッターのトレンド見ると世界中で話題になるけど、アジアではインドネシア以外は話題にならないんだよね
日本、韓国、ベトナム、タイ、フィリピンとトレンドインせず
>>108 チンチャ?。。。どーやらジョカトーレ時代は兄ピッポの方が点取り屋だったんだようだね?
バルサは中2日の疲労もそうだし
予想外な停電ストレスがキツかったな
>>114 弟も同じタイプのFWだったよ
兄の下位互換みたいな
いつでもどこでも久保ガー
>>39 いつでもどこでもクボシンガー
>>62,69,70
>>84 ヤマルはメッシじゃなくてネイマールになりたい
>>111 そりゃアジアは時差で深夜から早朝にになるしなw
>>119 インドネシアはトレンドインするからそういうわけじゃない
普通に見られてない
それにド深夜でも日本は大谷やドジャースはトレンドインするし
>>94 結果さえ放送されないなら注目もされなくなっちゃうよ
スーパーゴール2発決めるあたりバルサも悪くはないけどチームの持ち味や狙いを上手く出せてたのはインテルだったかな
でも攻撃と守備はトレードオフなとこあるしスコア通り甲乙つけがたい内容だったな
>>117 シーモCBだったとばかりなぁぜなぁぜ?だか思ってた
>>120 まあ旧メディアの大谷煽りがわるいのか
大谷なんか日本でしか知られてないのに
>>120 日本でもインテルとかトレンド入ってるけど
嘘も言い続けたら本当になるって教えられて育った人?
>>125 時差が大きいから仕方ない面あると思うが
日本よりアメリカのがUCL盛り上がってるとおもう
そのくらい日本はスポーツと音楽は世界からズレてる
トランプは関税障壁としておこっていいw
俺の予想は次の試合勝った方が決勝へ進める可能性が高い
しかしヤマル凄いな
ネイマールとエムバペは超えるだろ
柔のバルサと剛のインテルらしい対決結果で面白かったな
バルサはブロック作った相手からもチャンス作れる技量はあるけど肉弾戦には脆さが見える
最終結果がどうなるか分からんがベスト4の中でトータルバランスがいいのはパリかなあ
1分ハイライト観たけどスーペルゴラッソのバーゲンセールだったんだ?wwちくしょー!ww
ヤマルのシュート柔らけー。。。まるでトリッシュオンニのスパイスガールのよう
それにしてもヤマルは凄いな
速さとタッチの細かさが両立してて相手は止めるのが難しそう
ただバルサは単騎能力はヤマルしかいないのからダブルマークされてしまうのが難点だな
>>13 メッシも17の時は、ドリブル突破ばかりのウィングだったろ。ウィングとしては凄かったけど、カットインから点取り出すのは数年後からだし
ヤマルはちょっと試合出過ぎじゃないですかね
まだ17ですよ
>>97 5ちゃんねると2ちゃんねる.scってどっちが住民多いの?
【サッカー】川崎F、アル・ナスルを3−2撃破 ACLE決勝進出
http://2chb.net/r/mnewsplus/1746038003/l 【サッカー】ACLE準決勝 川崎F、完全アウェイでアル・ナスルに3ー2で勝利!クラブ史上初のACLE決勝進出 敗れたC・ロナウドは目に涙
http://2chb.net/r/mnewsplus/1746038135/ 87分にはアイマン・ヤヒヤに強烈なミドルシュートを突き刺されたが、川崎Fがリードを保ったまま試合は終了。
敗れたC・ロナウドは目を赤くして涙を溜めていた。
クラブ史上初となる決勝に進出した川崎Fは、日本時間5月4日にアル・アハリ・サウジとタイトルをかけて激突する。
>>139 なにそれ?初耳。。。そんなの出来てるの?JanestyleがTalkになったんじゃなかった?
インテル誇らしい
で、ホームでボコられるまで見える
カルチョは終わったと言われつつ、なかなか死なないどころか上がって来てるのか?
>>86 昔からの伝統や、CBに繋ぎ求められるから背は高くないし
ポゼッションサッカー崩さないからカウンターに弱い
アーセナルとか来たらヤバそう
>>145 そーいやブライトンの地で見かけて以来音信不通だわ
>>1 バルセロナ 3-3 インテルミラノ
公式動画ハイライト
>>1 アメリカ国内トレンド
1位、2位はサッカー
>>149 我が生まれ祖国サッカー不毛の地じゃなかったww
あらためてサッカーは黒人のスポーツだと証明される状態ですね
>>137 メッシの方がまだ球離れはよかったよ
抜けないと思ったらワンツーとか使ったし
でもヤマルは全部自分で何とかしようとしすぎ
そういう戦術だから仕方ないけど
昔のバルサの戦術はバイエルンにボコボコにされて改善されてこうなってるから
時代の流れだな
メッシの17の時はドリブル突貫小僧みたいなイメージしかなくてあんまりパッサーみたいな感じはないけどヤマルはよりパッサーみたいな感じ
>>156 パサーというかワン・ツーして壁パスで抜いていくイメージ
バルサは過去14年間セカンドレグアウェイでは勝ててないらしいから
統計的には敗退濃厚じゃないか?
ヤマルアウトサイドのパスも上手いな。どう成長していくのか分からないけど、本人憧れのネイマールには十分手が届くと思う
ヤマル赤ちゃん時代メッシに抱っこされてたのにネイマールペンだったんだ?ww
CL準決勝で明らかに相手が最も警戒・対策してきてたのにそれを上回ってくる高校生
つまらない試合だった
ドジャースの試合のが面白いわ
インテルが勝ち抜けそうだな
バロンドールはどうなるかな
カンプノウの観客数50030人で今季最高って、かなり減ってない?空席目立ってたし
サンシーロはこのカードなら満員になりそうだけど
>>168 なぜならカンプ・ノウは大規模改修工事中でアクセス悪くて収容人数少ないスタジアムを間借りしてる状態だからな
>>156 デビューしたての頃はサイドから絶妙なタイミングのセンタリング
スタンリー・マシューズの再来かと思ってたんですが
最近はラストパスのバリエーションが増えてきて
もうマシューズどころでは無くなってますね
メッシってアイマールペンだったんだよね?。。。アイマールってだれ?
バルサ視点だと、前からの守備よくて上手く取り返して攻めれてはいるけど、中央から仕掛けて上手く怖さ出せない→中央から攻めるとロストしやすい→戻りながらの守備や流れからのクロスは怖い→結果的にインテルのDFとMF間の最も神経を使う守備負担が軽くなる→ちゃぶ台返しみたいなワンプレーでゴール
チャンスを決められるカウンターチームは当然強いしまじこの2チーム面白すぎたわね
>>174 アイマールペンてなんや?
ファン?
アルゼンチン代表のアイマール知らん?
やっぱりカンプノウの圧倒的な雰囲気の中でやってほしいわ
アウェイゴール無くなったって聞くけどつまりセカンドレグで0-0だったらそのまま延長&PK突入ってこと?
>>176 むろん知ってる。。。寿司ジョカトーレ愛丸だよね?ww
>>180 そう
延長で決着ついたらもちろんPKはなしだが
レス乞食丸出し半島ネカマ爺がキモ過ぎて全員ドン引きでスレが過疎る毎度お馴染みの光景
>>177 まだも何もそんなルールが存在したことは一度もない
2倍の価値があるってだけ
キャリアの最高到達点でメッシ越えるのは流石に無理ゲーだとしても、17歳時点での実績でなら並び立てるのはもはやペレくらいか
ヤマルは5年後見てみないとわからん
今年一年でバロンドール候補クラスまで成長してるからね
メッシやCR7の凄いところは長期離脱無いところだから怪我少ないとええな
>>145 怪我で走れない時点でもうこの先はさらに下っていくのみという感じ
結果でてないのになぜかまだトップレベルでやれると思ってて、本人がバルサになぜか怒ってる
>>191 スコアレスドローだから。。。寿司ランド起源のVゴール方式
愛丸。らう太郎。まる子。えみ丸。江戸川ダーヴィッツ。。。
なんつーか得点のほとんどがこの舞台での集中力だからこそなせた技って感じだったな
ヤマルは17歳で仙人プレーしてるのおかしい
ニュージーンズの夷作ってスウェーデン代表だったんだ?
全盛期のメッシでもこのクラス相手にここまで一人で破壊したことはないからヤマルは上
無理だと思うがメッシみたいにゴール前でこぼれ球でも何でも決めれるようになればメッシ超えるな
一人で打開する能力に関してはメッシを軽く超えてしまった
ここから成長したら瞬間最大値のロナウドを平均値で越えてしまう
やばいやつが出てきたな
将来的にスペイン代表の黄金時代もこいつのイメージになるんだろうな
バルサは絶対手放したらダメ
ネトウヨはその昔ベンホワイトのこと便白って造語症でわるぐちゆってたよね?ww
>>201 メッシはCL準決でレアルを一人で破壊してたよ
ヤマルはドリブル中でもしっかり周りが見れてるのがもうね
パス精度も高いし余裕ありすぎ
タケだったらあの場面とちゅーでころんでたんじゃない?
>>201 全盛期のメッシを過小評価する思い出補正老害ロナウドオタか
ヤマルは同年齢のメッシほ越えてるが全盛期メッシにはまだまだ及ばない
全盛期のメッシは間違いなく史上最高、ヤマル自身もメッシが史上最高の選手と言っている
お前みたいなニワカス老害がメッシを貶めるのは虫唾が走るわ
財政難でボロボロだったのに
選手の獲得もままならなかったにも拘らず
自前の選手で復活してくるところがバルサらしい
むしろ、奏功したまである
財政難も抜け出しつつあるみたいだし
選手は若いし楽しみやな。今のバルサをペップが監督してほしい
>>209 ペップ連れてきたら年俸高いし大物要求してろくに使わないから財政悪化するじゃん
>>210 それ今のペップのイメージだろ
バルサの監督時代知ってる?
スタメンほぼ全員カンテラーノだったぞ
クバルシが攻撃時普通にペナルティアーク周辺までいくのにマジで驚く
もうハイラインの次元じゃないわ
あのタオルくるくるでも泣かなかったクリロナなのに。。。
>>211 それは大袈裟じゃない?
エトー、マルケス、アウベス、アンリ、イブラ、アビダル、ヤヤ・トゥーレとスタメンの半分近くは外様でしょう
それ有名選手を挙げとるだけじゃんw
たぶん、こんな試合あったよ
ボージャン メッシ ペドロ
セスク
イニエスタ シャビ
ブスケツ
マスチェ ピケ プジョル
Vバルデス
マスチェラーノ以外全員だね
>>216 セスク加入は11/12だからその時はビジャがいて更にアレクシスもいたからボージャン殆ど出て無くない?
ヤマル、クバルシ、ベルナル、
さらにこの3人以上の怪物と言われるエブリマ
10代カルテットが凄い
>>218 むしろサンチェスがバルサで活躍した記憶のほうがないw
イブラもアンリもバルサではそんなにね
ビジャはそれなりに出てはいたかなあ
ただ、さっきのスタメン、プジョルがセスク来た頃には故障でもうあんまいなかったような
そもそもハゲルディオラに現バルサの監督やってもらいたくない
>>43 それをこの試合の後言うのはセンスないゴミ
>>201 年齢で比較しちゃいかんよ
メッシは10代で凄い選手であったが20代でゴールも取れる化け物になった。
メッシはバルセロナ公式戦700試合600Gとか異次元過ぎて意味不明な記録あるからな
>>7 ナポリに離されたくないんでリーグ戦ポイント落とす訳いかんしJJIばかりでキツキツだわ
このタイトスケジュールでも大してローテしねえし
>>225 メッシはプレーメーカーなのにワンタッチゴーラーより点取ってたせいである意味過小評価されてたな
今でもいるけどペナウドとセットにする奴とか
>>218 殆ども出てないなにもそのシーズンボージャンはローマだよw
メッシってアズーリ民国とラロハ民国の混血児だったんだ?。。。どーりでじょうずなんだね?
>>228 メッシが過小評価されてたとしたらアルゼンチン代表で無冠だったからだろう
今はW杯優勝コパ2回優勝で文句のつけようのない実績になてる
ヤマルは昨日の試合のレベルをこれから15年続けて、毎シーズン30ゴールぐらいすればメッシ超えるかもしれん
今がピークの可能性もあるからな
メッシやロナウドは20くらいから無双し始めたしそれが続いたのが何よりも凄い
インテルセットプレー強いな
バイエルン戦でも点とってたし
lud20250501203249このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1746046454/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【サッカー】UEFA-CL準決勝第1戦 バルセロナ×インテル [久太郎★]YouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
・サッカー総合【その10】
・星のカービィ 【フーム】を語る
・【NISSAN】サニートラック
・【3267】フィル・カンパニー
・【悲報】カービィカフェぼったくり
・【サッカー】三笘薫選手萌えスレ1
・【速報?】ニフティー買収される?
・【サッカー】長友の価値は半減か
・【レジ専門】チェッカーサポート
・髪の毛を自分で切る喪女【セルフカット】
・【ネットカフェ】タイムスペース
・【酒】リオ五輪サッカー【マッタリ】 ★3
・【パリ五輪】男子サッカー 総合★1
・【朗報】サッカー日本代表、地味に歴代最強
・【サッカー】J1第28節夜 湘南×川崎 結果
・【パリ五輪】男子サッカー 総合★4
・【悲報】サッカー日本代表エースが重症
・【朗報】サッカースペイン代表が2位狙い
・【SPOTV Abema】なんでも実況サッカー部
・【なんJ民で】スカッとゴルフパンヤ避難所12
・【NHK】サッカー日本-韓国★18 反省会
・【ニッポン放送】新日鉄コンサート
・【サッカー】J1第26節夕 大分×湘南 結果
・BIG サッカーくじ【最高6億円】★589
・BIG サッカーくじ【最高6億円】★721
・BIG サッカーくじ【最高6億円】★714
・BIG サッカーくじ 630【最高6億円】
・【酒】 E1サッカー選手権2019 日本-中国
・BIG サッカーくじ【最高6億円】★728
・【迷惑】カフェレッスン【スタバ】
・【急募】糸井キヨシを論破できるサッカー関係者
・BIG サッカーくじ【最高6億円】★739
・BIG サッカーくじ【最高6億円】★698
・BIG サッカーくじ【最高6億円】★730
・【脱出】サッカー・リフティング6回目【運動音痴】
・BIG サッカーくじ【最高6億円】★703
・BIG サッカーくじ【最高6億円】★700
・【サッカー/J2第5節夜】町田×松本 結果
・BIG サッカーくじ【最高6億円】★756
・BIG サッカーくじ【最高6億円】★628
・【上野】ピクニックオフ その75【公園】
・【サッカー】<久保建英>初ゴール!
・BIG サッカーくじ【最高6億円】★644
・【悲報】ソフマップ本館、ビックカメラになる
・【上野】ピクニックオフ その98【公園】
・【男子サッカー】日本はただちに辞退しろ
・BIG サッカーくじ【最高6億円】★602
・【高校生】サブカルなティーン【集合】
・【上野】ピクニックオフ その94【公園】
・BIG サッカーくじ【最高6億円】★664
・【サッカー】元日本代表の巻誠一郎が現役引退
・BIG サッカーくじ【最高6億円】★676
・【DMM】政剣マニフェスティア part99
・【サッカー専用】ブックメーカー【351】
・【サッカー専用】ブックメーカー【363】
・【DMM】政剣マニフェスティア Part225
・【酒】サッカー女子 日本×カナダ【五輪】
・【サッカー】日本−キルギス戦10・6%
・【サッカー専用】ブックメーカー【353】
・【金津園】ラブティファニー 第3章 ©bbspink.com
・【DMM】政剣マニフェスティア Part371
・【DMM】政剣マニフェスティア part34
・【サッカー専用】ブックメーカー【360】
・【サッカー専用】ブックメーカー【367】
・【血液型】日本サッカーの未来は明るい!