◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【野球】セ・リーグ D 3-5 G [4/3] 巨人連勝 田中将大198勝目、坂本先制犠飛1安打2打点 中日連敗3併殺でチャンス潰す [鉄チーズ烏★]->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1743684341/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
巨人 0 1 2 0 1 0 0 1 0 |5
中日 0 0 1 0 0 1 1 0 0 |3
【バッテリー】
(巨)田中将、田中瑛、高梨、船迫、大勢、マルティネス - 甲斐
(中)大野、祖父江、藤嶋、齋藤 - 木下
【本塁打】
(巨)
(中)
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2025/cl2025040302.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021029069/score
明日の予告先発:
巨人-阪神
(阪) 村上 頌樹
(巨)戸郷 翔征
ヤクルト-中日
(中) 高橋 宏斗
(ヤ)高梨 裕稔
http://npb.jp/announcement/starter/ 今日も巨人が勝って味噌煮込みうどんがおいしい(o^∀^o)
田中マー介護システム、何とか破綻せず最後まで持ちこたえた
こんなんでも勝ってしまう巨人
いい加減4番石川止めような
楽にしてる
今日も巨人が勝って味噌カツがおいしい(o^∀^o)
ドベゴンズは0.3勝ぐらいの扱いだろ
あまりにも弱すぎる
併殺取れる、低めアウトローに149のストレート投げられる
変化球は曲がり大きすぎてボールになる球はまず振ってくれない
単純な活躍っぷりじゃ年俸相当の活躍は無理そうだけど
グッズや話題性、客寄せという点も含めるとローテの5〜6番手としては上々
根尾を野手打者に戻してほしい
3年連続最下位を反省して、根尾から打席を奪い続ける転向は白紙撤回してほしい
根尾を打席に立たせてやってほしい
1失点で5回投げてマーは普通に勝っちまったな
リリーフの方が打たれてやばかったw
勝たせてもらうってこういうことだな
このやり方であと2勝しないと
日ハムは新庄が3年目で2位にして今年は今現在首位だけどなんで中日は何年経っても弱いままなのか
>>22 けつあな確定申告漏れの影響なし
前も文春砲食らっても平気で打ってたのはまぁ凄いよ
細川石川がブレーキになってるなあ
数少ない希望の細川までも
マー君から1点しか取れないとか中日ポンコツ
すぎだろ
マー君にはなんか良いイメージは無いんだけど、なんかやらかしてたっけ?
暖かくなったらもう少し力まずに投げられるだろ
8勝は固い
よっぽど楽天球団の空気が悪かったんだろうな
巨人はいいぞ移籍希望者続出だな
巨人は元が取れたな
それにしても田中は良く投げたよ
マー君悪くなかったけど所詮は中日だからまだ楽観視出来ないな。
ベイスターズ戦に先発したらボコボコにされそう。
>>1
責任投手
勝利投手 巨人 田中将 (1勝0敗0S)
敗戦投手 中日 大野 (0勝1敗0S)
セーブ 巨人 マルティネス (1勝0敗3S) けつなあな確定脱税王の犠飛!
友情を感じて感動した!
>>27 中日には無理
パの球団にトレード出してやって欲しい
けつなあな確定脱税王の犠飛!
友情を感じて感動した!
つええな巨人
田中でも(というのは失礼か)スパッと勝ち抜ける
>>49 申告漏れ報道の第一報は去年夏頃だからなぁ
本人からしたら今更何言ってんのって感じなのかな
ホームランの出ないナゴドでだけ投げればいい、中日弱いし。あと二つ勝って円満引退おめでとうございます。
だから20試合先発したら二桁勝てる力は十分にあるとあれだけ言ったのに
6回に150km
ヤッパリ優勝を意識できるチームにいるとマー君も蘇るんだろうね
この日最速は151km
楽天では暗い顔ばかりだったから
脱出出来て良かったな
チュニドラ相手に投げたら
200勝確実なのがバレた
情けないとしか言えない
もう負けのメンタルが染み付いてるな
そもそも申告漏れって別に罪じゃないし
本人にしてみりゃ税理士に文句言いたいくらいの案件だろ
ノーダメよ坂本にとっては
犠牲フライで点を取りまくる巨人
でもこういうチームは強い
本日両軍合わせて5本の犠牲フライが乱れ飛びました
便意があるのでトイレ行ったら屁しかでないような試合
ダラダラと長かったです
マー君なんとかあと2勝出来そうだけど中継ぎの酷使がきついんで200勝達成したら中継ぎ待機で頼むわ
それがプライド的に嫌なら2軍で先発かシーズン途中で事実上引退してもう投げないか
補強が上手すぎてついでの獲得のはずの田中まで戦力にしてしまった
8回の代打大島って勝つ気ないだろ
まだ中田出した方がマシだろ
あと石川4番ってなんだよ
初登板をバンテリンドームに設定する阿部の手堅さというか鬼畜さというか
坂本はようやった
どうせゲッツだろ
からの犠牲フライ
マー君は中日とヤクルトだけ投げさたら10勝するよ!
勝ったけど5回で100球近くとか
全盛期のマークソじゃ考えられなかったな
5回96球、5被安打3四球
正直言って衰えていたが投げられてはいた
まあ200勝には到達するだろうな
>>107 本人は5回までしか考えてないだろうし監督もそういう意向だろう
田中将大のあとを投げたリリーフのプレッシャー半端ねぇ
マーくん強奪、甲斐強奪、ライマル強奪
昔の巨人の姿に戻ったね
東京ドームはマー君は投げやすそうだよな
意外と今季は大活躍あるかもしれん
ゴミみたいな打線の中日に勝ったくらいでいい気になるなよ阪神のɴᴇᴡビッグバン打線でマー君なんぞ木っ端微塵だわ
直球の最速は149キロ
全盛期ほどではないけど
それほど衰えまくってるわけでもないんだな
中日だから勝てた内容だったな
次も中日戦で投げよう
今日も巨人が勝って元祖あんかけスパゲッティがおいしい(o^∀^o)
ジャイアンツ今年あとバンテリンで4カードあるから
田中あと2勝はできそうだな
マー君BSフジの同期の番組呼ばれるかな 来ると雰囲気悪くなるかも・・・
>>105 いやでも勝ち投手にするってのは巨人くらいの内外のサポートが無いと難しいよ。
帰国したばかりの頃の無援護の責任はあるけど、今年も楽天だったら厳しかったんじゃないかな。
いうてもほぼ2年勝ち星がない投手だったからな
まともに5回投げたのも2年ぶり
次は憑き物が落ちてもっと良い投球になると思う
あのマー君を勝たせるとか甲斐の加入が最大の補強だわ
ソフトバンクはよく放出したな
中日ファンですら石川4番は止めてくれって思ってるんじゃない?
もしかしたら最後の200勝投手かもな
どんどん分業制進んで
勝ち星つきづらくなってきてるし
オッサンらしく次回登板は2週間飛ばして東京Dでのベイス戦か?ベイス打線相手に抑えたら本格復活かな
ローテ崩して前節のズムスタの広島戦に投げる可能性もあるか
>>126 田中→限度を超える減額を提示されて自由契約
中日は中田を獲ってビシエド腐らせて、マルティネスが出るのにマー君獲らず
観客動員と試合結果のどちらに重きを置いてるのか理解不明
結局あの満塁のゲッツーが最大のヤマ場。バンデは僅差多くてランナー溜まって一発が出れば…の展開多いが肝心のHRが出ないね。
w@ue
変化球の精度が戻るまでは時間掛かりそうだから
たぶん相手球団はしばらく振ってくれないので球数は増えるし
6回以上投げるのは現状無理っぽい
岡林の後逸が無ければわからない試合だった
今日はあれがすべて
マー君は内容云々より初登板で勝てたのはデカい
あっさり200勝まで行けるかもな
坂本さんも今季初安打に犠牲フライで2打点
こっちはまだまだ四苦八苦しそうだけど頑張って欲しい
今日も巨人が勝って台湾ラーメンがおいしい(o^∀^o)
中日相手にこんなピッチングなら
他のチームじゃボコボコだろうな
しばらく中日専門で200勝目指した方が良い
198勝ってすげーな
余裕で大谷超えてんじゃん
間違いなく大谷より凄い
ナゴヤドームという、オワコンの松坂でも勝てた投手天国だからな。
ここで勝てなきゃ不良債権確定だったろうが、何とか200勝が見えてきたか。
楽天の時だって援護もらってたら楽に勝ってただろうに
米から帰ってきてベンチの中でもなんか馴染んでなかったよな
>>171 あれは高校野球で富山か秋田の公立高が
間違って出てきて見せるような見事な万歳だった
まー君普通に200勝できるじゃん
石川なんかまだ先発もしてないし、そのうち岸に抜かれそうだろう
>>132 但し速球はそんなに数は放れなさそうだな
>>183 今日は中継ぎ投手に対してマー君は
ちょっと目付きが厳しかったようにも思えた
マー君の勝ち投手権利を守る中継ぎ陣はやっぱ緊張するのかね
今までの経緯考えたらこの勝ちは大きい
あと2勝したら巨人も肩の荷降りるし早くクリアしたいだろうな
マー君の先発の時は中継ぎフル稼働になりそうだな
明日以降が大変だよ
最後はベンチで初勝利を待つルーキーみたいな顔になっていたなw
まあ巨人では初勝利なのだが
5回1失点は昨日言った通りだなそしてマーは8~11勝つよ
おまえらごめんなさいしとけ
マーやったな
あと2勝もなんかすんなり行くんじゃないか?
村上山田がいないヤクルト
秋山個人軍の広島
勝てそうなチーム
5回投げて満塁何回も切り抜けたのは偏見なしにすごい
交流戦楽天相手に勝って200勝達成、ニヤついた顔でヒーローインタビュー受けて欲しい
200勝記念グッズはもう作ってるから意地でも勝たせるぞ
>>191 145km/hで普段は投げていればよい
それに138km/hくらいのスプリットとか
もっと遅い132km/hくらいのフォークとかも混ぜてれば
中日や(調子の悪い現状の)ヤクルトなら5回2失点くらいで
何とか抑えられる
あれで変化球の精度が悪いと評されるのか
ややスピード殺したフォークを内角いっぱいに決めたのを見て
コマンド力は残ってるなと思えたが
悪くなかったよな
ストレート148も出てたしこれやったら安心ちゃう?
岡林のクソみたいなエラーから2点勝ち越し
あれが大きかった
マー君は岡林に何かおごってやれ
中日相手でなかったら10点は取られてそうなピッチングだったが
シーズンまだ中日戦はいっぱいあるから200はいけるな
>>204 大勢とライマルにはあっさりだったが
5~7回はかなり巨人を追い詰めたと思うがなあ
横浜相手に投げたらボカスカ打たれて
3回も保たないだろうな
マーさん
どんな名選手もいつかは衰える
つらい現実だ
パリーグじゃ絶対勝てなかったな
パリーグには中日はいない
巨人が7回までに勝ち越してたらもう相手は負けたも同然やね
まーはコントロールいいから
5回までのらりくらりなら40まではやれるだろ
キタ━(゚∀゚)━!勝ったー!まーくんキタ━(゚∀゚)━!
>>206 たまたま点が入らなかったレベルの投球でそんなに勝つのは無理です
>>229 ヤフコメ民ですら他のチームだったら10失点だったかもって言ってるぞ
10勝あるで
ジャイアンツ90勝あるで
うさほーーーーーーー
もう4月中にでも200勝達成しそうヤネ
今年達成したら引退するんかネ?
中日は西武よりはチーム打率高いからな
パリーグのままでも楽天なんて雑魚でなければ200勝いけたな
>>228 ライマルがやや疲れていた
大勢もこれ以上連投させない方が良い
明日戸郷がどれだけ持つかなあ
早ければ
今月中に達成出来そうじゃないか
カムバック賞もイケるか
>>239 実はパリーグ首位の日ハムよりも中日の方がチーム打率は高い
パなんてそんなもん
誰だよ、マー君は使い物にならないとボロクソに言ってた評論家は
交流戦までにお引き取り願おう
交流戦は出れる試合ない?
巨人打線打率エグない?
でも明日の戸郷は無援護と。
連続無併殺記録を持ってるのが金本であるように
併殺食らうかどうかって技術だからな
足が速い訳でもないしちゃんと打ってきた奴が記録持ってる
ブツブツハゲ星人m9(^Д^)プギャーブツブツハゲ星人m9(^Д^)プギャーブツブツハゲ星人m9(^Д^)プギャーブツブツハゲ星人m9(^Д^)プギャーブツブツハゲ星人m9(^Д^)プギャーブツブツハゲ星人m9(^Д^)プギャーブツブツハゲ星人m9(^Д^)プギャーブツブツハゲ星人m9(^Д^)プギャーブツブツハゲ星人m9(^Д^)プギャーブツブツハゲ星人m9(^Д^)プギャー
ブツブツハゲ星人m9(^Д^)プギャーブツブツハゲ星人m9(^Д^)プギャーブツブツハゲ星人m9(^Д^)プギャーブツブツハゲ星人m9(^Д^)プギャーブツブツハゲ星人m9(^Д^)プギャーブツブツハゲ星人m9(^Д^)プギャーブツブツハゲ星人m9(^Д^)プギャーブツブツハゲ星人m9(^Д^)プギャーブツブツハゲ星人m9(^Д^)プギャーブツブツハゲ星人m9(^Д^)プギャー
ブツブツハゲ星人m9(^Д^)プギャーブツブツハゲ星人m9(^Д^)プギャーブツブツハゲ星人m9(^Д^)プギャーブツブツハゲ星人m9(^Д^)プギャーブツブツハゲ星人m9(^Д^)プギャーブツブツハゲ星人m9(^Д^)プギャーブツブツハゲ星人m9(^Д^)プギャーブツブツハゲ星人m9(^Д^)プギャーブツブツハゲ星人m9(^Д^)プギャーブツブツハゲ星人m9(^Д^)プギャー
ブツブツハゲ星人m9(^Д^)プギャーブツブツハゲ星人m9(^Д^)プギャーブツブツハゲ星人m9(^Д^)プギャーブツブツハゲ星人m9(^Д^)プギャーブツブツハゲ星人m9(^Д^)プギャーブツブツハゲ星人m9(^Д^)プギャーブツブツハゲ星人m9(^Д^)プギャーブツブツハゲ星人m9(^Д^)プギャーブツブツハゲ星人m9(^Д^)プギャーブツブツハゲ星人m9(^Д^)プギャー
ブツブツハゲ星人m9(^Д^)プギャーブツブツハゲ星人m9(^Д^)プギャーブツブツハゲ星人m9(^Д^)プギャーブツブツハゲ星人m9(^Д^)プギャーブツブツハゲ星人m9(^Д^)プギャーブツブツハゲ星人m9(^Д^)プギャーブツブツハゲ星人m9(^Д^)プギャーブツブツハゲ星人m9(^Д^)プギャーブツブツハゲ星人m9(^Д^)プギャーブツブツハゲ星人m9(^Д^)プギャー
ブツブツハゲ星人m9(^Д^)プギャーブツブツハゲ星人m9(^Д^)プギャーブツブツハゲ星人m9(^Д^)プギャーブツブツハゲ星人m9(^Д^)プギャーブツブツハゲ星人m9(^Д^)プギャーブツブツハゲ星人m9(^Д^)プギャーブツブツハゲ星人m9(^Д^)プギャーブツブツハゲ星人m9(^Д^)プギャーブツブツハゲ星人m9(^Д^)プギャーブツブツハゲ星人m9(^Д^)プギャー
>>233 これでも勝てるのがセリーグ
まぁ秋になれば分かるさ
坂本勇人を叩いて中山使えとか書いてたニワカは謝ったのか?
通算何安打してる選手なのか10回書いてから書けな
次からは
>>54 細川は開幕早々打順変えられたり
理由は知らんがスタメン落ちしたりしてたな
去年は試合中にライト→レフト→ライトとかコロコロ守備位置変わってたし
もうちょい落ち着いてやらせてやりゃいいのに
さすがセカンドリーグ
パ・リーグでは全く通用しなかった田中マーが簡単に勝てるんだもんな
あまりのレベルの低さに驚き呆れるわセカンドリーグには
>>140よく見ろ瑛人のほうやw
将大の方は最速149キロやで
>>225 あれ見ると田中は結構良かったのかと思える
巨人は好調と言われがちだが阪神相手だとちょっと厳しいか
200勝グッズで50億売り上げる予定だからな
楽天ファンも買えよ
やっぱりチュニドラ
今年も最下位争い確定
(´・ω・`)
村上や岡本も辛抱して4番で使い続けて
チームの主砲になった
公言したんだから途中でお暇出したりするなよ
ホントはタツがやる仕事だったんだが
>>34 アレは田中の勝ち潰したら叩かれるってプレッシャーで硬くなってたw
球速も元に戻ってるじゃないか
これにスライダー&スプリット
中々攻略も困難だろう
今年の新戦力ほぼ活躍してるやん
キャベッジ
甲斐
マー君
石川達也
>>258 田中瑛や高梨のシュート系の速球が見切られていた
シュートor2シームと言えば
田中将も最速の149km/hの球の1つが
何故か低めに急に沈む球だったな
5月にも対チュニドラで投げて199勝
6月は古巣のゴッグで投げて200勝
この流れだね
マーのこれまでの日本球界への貢献度を考えたら
200勝は達成させてあげていい
36歳やからだましだまし使う感じやろ
3勝はともかく8勝すればいい方では
そして1年経つごとにさらに劣化していく
>>1 田中将大は200勝できそうだな…
セ・リーグには中日がいた!
衰えたとは言え
百戦錬磨の経験と
修羅場を乗り越えてきた度胸は本物か
性格はどうあれ
Pとしてはまだいけるか
>>132 もう少し暖かくなれば普通にもっと出るてしょ
てか149出た時明らかにギア上げた
maxは肘故障後も変わらない状態を維持してたけど平均球速とか腕の豪快な振りは無くなってしまったからね。
抑えはライマル大勢で万全なんだから
初回から全力でイイんだよ
楽天と違ってその点は安心できる
w
流石に今はmaxも落ちただろうけどクリーニング手術だからそこまで重たい手術じゃないしね。
昨日MLBの35歳の投手のマダックスみたから
田中もできるだろうと思ってたよ
広島相手のが勝てるだろマー君
勝ちパ中継ぎ抑え抜けまくりのヤクルトに完封されてるんだぞ広島
それも狭い神宮で
>>285 >>202 ごめん勘違い
ドジャースと勘違いしてたw
休みはドジャースやった
中日打線なんか抑えても誰も評価しないだろ
プロレベルに達してない奴が大半だし
>>289 ヤクルト小川が完封したし噛み合えばまだまだ行けるやろ
今回は5回1失点96球で纏めたけど
縁もゆかりもない選手で強引に200勝利を達成させる義理はないからな
これが例えば斎藤雅樹なら強引に200勝達成させろと思うが
200勝達成させたら中継ぎで待機してくれ
本来なら田中のポジションは若手枠や
ボールになるスライダー、以前のようにまた相手打者が振ってくれるようになったなら楽に勝てそうなんだけどねえ
余裕を持って見送られてる
>>290 三木谷は去年、今江にマー君を使えと圧力かけてたらしいから、
「だから言った通りだろ!」とか荒れてそう
>>300 いや楽天の財布事情が厳しくて追い出したんやしそんな言われてもww
>>27 最後に生で見たときさあ
真っすぐストライク2つ漫然と見逃して最後落ちるボールでくるりよ
これは打者のセンスないなと。当時の荒木コーチも2球目でのけぞるぐらいガッカリしてたわ
>>303 高校の時から、そんな感じの三振よくしてたもんな
同期があれだけ奮闘してるんだから
坂本の引退もまだまだ先の話だよな
>>298 そんな事言ってたら気が付いたら33-4とか喰らいそうだ
今日みたいな試合ずっと見せられるの勘弁なんだけど
さっさとあと2勝して赤星と代わってほしい
来週は試合ないから次どこで投げるんかな
1回抹消して二週間後のベイス戦か。ベイスは打つから厳しいぞ
中日ってアマチュア球団でしょ?こんなの参考記録でしょ
巨人強いからあと2勝はできそう。けど中日打線相手にあの投球内容では・・・。
>>313 横浜に唯一の土付けたの中日だけど
しかもバウワーにw
>>310 グリフィンが登録抹消されてるんだから赤星はそこでローテ回るだろ
調整なしぶっつけ本番で投げさせたとしても最速でも1週間は帰って来ないぞ
田中はやはり引退間近って感じだったな。
中日戦を中心に投げれば巨人は強いから200勝はできるだろうが、もうローテで計算できる力は明らかにないね。
脱税尻穴がヒーローのゴミ売り野球全く興味無い
野球は海の向こうに限る
なるほど、中日相手にぷつければよかっただけの話か。単純だけど目から鱗
>>330 多分投げる度に球速落ちるから早めに残り2勝してほしい
>>9 プロ野球タイ記録らしい
最多は1952年の巨人広島での巨人の5
>>336 え?球速最速は5回のピンチに出てたんだが
坂本が打ってマー君勝つとか泣けるわ
ちゃんと税金は払えよ
>>175 こらバク
神田駅の近くに味仙あったの知らんかったわ
調べたら昨年末マドンナが来てたのな
>>193 バーフィールドみたく一瞬で弱点が露呈する可能性あるから一回りするまでは安心できん
>>338 一昨年だったかな、春先ストレート良くなって今年は行けそうって感じだったけど
夏すぎあたりから球速落ちてった
1年しっかりやれるかわからん
調子いい時にどんどん投げて勝ってほしい
>>303 生で見た時、根尾は東京ドームで2打席連続タイムリーヒットで
1軍で得点圏打率4割以上だったのに、急に野手剥奪の投手転向されて理解不能
球団フロント「前監督と我々がやってきたことが何とか正解になるように」
3年連続最下位を反省して、根尾を野手に戻して打席に立たせてほしい
セ・リーグ5球団「とりあえず新人とロートルはチュニドラ相手にぶつければヨシ!」
キャベッジをキャベツ畑人形に絡めたネタいまだに見ないんだけど忘れっぽいにも程があるよ
マー君なんかに負けてるようでは今年も最下位間違いないな中日
>>346 そう言う事か
まぁ大丈夫じゃね?
5回まで3点で抑えれば何とかなりそう打線割かし活発だし
投手は後ろが強力だからね
マーくんは中日か広島のときだけ登板させるのかな
阪神、DeNA、ヤクルトだとボコられるぞ
好き嫌いあるやろうけど
とりあえずなんか良かったな
けつあな「田中お疲れー祝勝会は全額俺が持つわ。大丈夫や、経費で落とすから」
>>58 ロペスに「うるさいわ!ボケ!」って言った
田中が勝つわ税リーグは下位漂ってるわで三木谷イライラマックスだろうな
>>360 あっさり今月中になんてことも普通に有ると思うよ
>>367 横浜以外通用するでしょ
広島も酷いし
阪神なんて近本黙らせときゃそんなに怖くないしw
スリル満点のいい試合だったな
この調子であと2勝頑張ってくれ
>>10 チュニドラだから1失点で済んだレベル
奪三振が1だしもう力でねじ伏せるのは無理
何も見てないけど、今日も4番にバントさせてた?略してヨバント
スレタイの3併殺なんて見たらヨバントしてないんだろうけどさw
>>359 次はDeNAの予定だと
介護しきれなくてボッコボコに打たれそう
>>375 巨人としては田中がイニングイーターをやって
200勝もして話題が作れたら勝ちの計算だろ
やはりヤクルトはマーくん取るべきだったねw
セ・リーグだと通用してローテーション入れるわなw
まあ確定さんも流石に燃えたのか
犠牲フライにヒット打ったし
巨人からしたら安い買い物でしょ
今年はあと広島戦辺りで田中出せば勝たせてもらえそうだ
まだ1勝しかしてない
チュニドラに当てて後2勝かな 介護してる場合か知らんけど
>>378 5回を試合壊さず投げてくれればそれだけで価値有るわ
今の後ろの投手強力だから
あのヘロヘロ投球を打ち崩せないとか中日相当ヤバいぞ
たぶん現状十二球団最弱だと思うわ
田中は球威も無いしセリーグの打者に慣れられたらバッピになりそう
>>383 バンドなら小笠原で通用するから
田中もあと2つ位は行ける
>>392 日米通算はもうダルが到達したからな
ダルより先ならなあ
結局ドラは戦力が足りてないことに変わりはない
雰囲気やムードが多少変わったというだけ
もちろん、そんなので上に行けるわけもなく
チュニドラ相手に5回1失点のパーフェクトピッチング
マー君の完全復活だな
3番細川
4番石川
酷すぎてどこのチームの投手も投げたいだろ
ちうにちヤクルトをターゲットにすりゃ、今日くらい投げられたら楽勝じゃん
中日ただでさえ弱いのにホームであんなエラーしてちゃな
マークソグッズ処分したいから200勝って箔つけてくれや
NPBで一番弱い中日相手に勝ち星稼ぐとか田中も落ちたなあ
石川くんはもっと積極性を出しましょう
いつまでもチャンスはないよ
セリーグは8番9番がほぼ自動アウトだからな
その中でも中日・広島と貧打のチーム中心に投げればあと2勝は出来そうだな
5回裏のサードゴロで坂本が捕って、5-4-3の併殺にして、投手のマー君が吠えた時、感動して泣きそうになったわ
巨人のときに200勝した人は過去5人
別所 毅彦
中尾 碩志
藤本 英雄
堀内 恒夫
工藤 公康
田中で6人目になるかな
>>414 中継見てたら泣いたかも
2013年に日本シリーズ最後に
田中出てきた時球場にいたが、涙出て歌えなかった
>>418 悔しいのう
ボーナスステージで勝てないとか先が知れたな
駒大苫小牧2年生で優勝投手になった時より球威と変化球のキレがない。でも頑張れ。
マー君おめ
移籍して早々に1勝出来たことは大きいね
200勝イケる感が出てきた
4/3 バンテリン ドラゴンズ ナゴヤドーム前矢田駅発21時31分がデッドラインの現地観戦から結局中座して帰ってきたが、
・バンドのDG戦なら21時くらいに終わるだろ、と思ってました。きのうは。
・職場を出て33分で新幹線に乗る。やればできる。
・1808着席。1回裏始まるところ。
・先頭岡林LF前ライナーH。
・上林。バット折れた音がしたが2B吉川ジャンプした上を越えるハーフライナーH。
・細川フルカウントCF頭上ライナーフェンス際ヘルナンデス捕る。
・石川昂6-4-3。
・2回表。先頭岡本LF前ライナーH。
・ヘルナンデス四球。
・甲斐。CF後方フライ。岡本三進。
・1アウト1、3塁。坂本。右中間やや浅いフライ。岡本タッグアップ。バックホームは誰も中継せず岡本ヘッスラ生還先制。
・きょうのキャッチボール係は2回から中山、岸田。
・2回裏2アウト。村松1塁線ゴロ。1B岡本フェアのジャッジにPマーさん来ないので慌ててスライディングでアウト。
・3回表1アウト。若林3塁線ボテボテ。大野雄大叩きつけたような送球で1塁ヘッスラH。
・キャベッジCF前にライナーH。CF岡林バウンドに頭上抜かれて後逸。若林一挙生還キャベッジ三進。
・吉川左中間深いCFフライ。キャベッジタッグアップ生還。
・岡本レフト線ライナー2ベースH。LFは2塁で刺せる可能性があると思ってないのか。
・ヘルナンデスRFフライ。
・3回表。先頭木下拓CF前H。
・大野雄大1塁線バント成功。
・岡林P強襲H。
・上林。岡林二盗甲斐投げない。CF後方ライナー木下拓タッグアップ岡林三進。
・細川ストレート四球。杉内コーチ出る。
・石川昂フルカウントSSゴロ。
・4回表1アウト。坂本レフト線ライナーH。今季初か。
・門脇1Bゴロ二進。
・2アウト2塁。マー空三振。
・5回表。先頭若林SS右強いゴロ。村松ダイブで捕って素早い送球もややそれてH。
・キャベッジレフト線H。
・吉川二遊間ゴロ。2B板山ダイブでグラブ当てるが捕れないH。投手コーチ出る。
・ノーアウト満塁。岡本。左中間CFフライ。若林タッグアップ生還。二走キャベッジはスタートの構えだけ。
・ヘルナンデス6-4-3。
(つづく)
>>435 (つづき)
・5回裏。先頭木下拓。3-0からフルカウントも四球。
・大野雄大→PH辻本。止めたバットでP前ゴロ。マーさん捕れないがバックアップしたSS門脇一走木下拓タッグアウト。
・岡。1ベースついた1B岡本の頭上越える2ベースH。杉内コーチ出る。
・上林。フルカウント四球。
・1アウト満塁。細川。3B正面ゴロ5-4-3。
・6回表。P祖父江。おっさん縛りの勝負に持ち込む狙いか。
・先頭甲斐四球。
・坂本三遊間3Bゴロ5-4-3の1塁セーフ。
・門脇バット折れる2Bゴロ4-6-3。
・6回裏。P田中瑛。
・先頭石川昂RF前ライナーH。
・板山フルカウント1、2塁間H。
・カリステ。バット折れるP返しゴロ。3B坂本駆け込み二封。
・1アウト1、3塁。村松。LF前タイムリーH。
・木下拓。バット折れるP右ゴロ。田中瑛捕れないが吉川捕って一走タッグアウトからの1塁送球4-4-3。
・7回表。先頭田中瑛→PH中山。粘ってフルカウントCF前H。
・若林。中山スタートにバント引いて挟殺アウト。フルカウントからインコース当たったのか四球か。
・キャベッジ3B強いゴロ5-4-3。
・7回裏前。燃えドラ。毎年思いますがなぜDファンの皆様は「おおおとこー」を声を合わせて唱和するのに大男を具体的にどうするのかは沈黙するのか、
・P高梨。
・先頭祖父江→PH山本。1、2塁間H。
・岡林フルカウント四球。
・上林。バント構え。3塁線成功。阿部監督出る。P船迫。
・細川。LF犠牲フライ。
・石川昂フルカウント四球。杉内コーチ出る。
・板山。初球打ち返すがCFライナー。
(つづく)
>>437 (つづき)
・8回表。山本→P藤嶋。
・先頭吉川SSゴロ。
・岡本CF前H。
・ヘルナンデスCF前H。
・1アウト1、2塁。甲斐。初球三遊間H。満塁。投手コーチ出る。
・坂本。内野やや前。LF後方犠牲フライ。ヘルナンデス三進。
・門脇。甲斐二盗無視。見三振。
・2110。このへんが限界だ。しょうがない。帰る。
・名古屋駅あたりでネットで見る。勝ったんですってね。
・最終のぞみの予定から1本繰り上げて帰京。
総括:
・マーさん粘りの5回100球近くの力投は21時では終わらない。
・名古屋なら泊つけて早朝帰京で出勤する行程は確立してはいるものの、最近宿泊高くないっすか。平日だとスーツとか靴とか持ち歩くのも面倒だし。リニアができたら終了まで見て余裕で帰れるようになるのか。それはいったいいつなんだ。
・試合はなんというか、結果の違いは守備ですな。
・これでカード勝ち越しではあるものの、木曜にリリーフをつぎ込むと週末がキツい。明日は戸郷完投を目標に、ってもタイガースか。マズいね。
中日はまだ死んでない!と終盤期待させたけどなぁ…
消える前のローソクが一瞬明るくなるってソレだった
巨人の外人ガチャが最近当たってるな
一時はハズレ&ハズレだったけど諦めずひたすらガチャ引いた意味があった
>>1 船迫とマルティネスさえいなきゃイニシャルTだらけの投手リレーだったのに
MAX149出して打ち取ったからなぁ
暖かくなってきたら150超えると思う
投球術知っとるし、後ろのPが盤石やし結構勝ち星増やすでこれ
中継ぎは三振取れる球が必要だから今の田中には逆に難しい
>>450 先発田中マーから田中エイトのリレーやったから
そのスレややこしいぞ
>>452 まー君ね
5回100球とにかく丁寧に投げてるしかない
>>454 まーね、それにつきる
甲斐のリードがよかったわ
200勝ピッタリでの引退はさすがにみっともない
通算勝利はせめて220あたりまで伸ばして
あくまで200勝は通過点にすぎなかったという既成事実を作らなきゃカッコつかないだろ
楽天は田中を引き留めるべきだったなあ
楽天の象徴みたいな選手が不在になったんだもん。
これは痛いよ。
一方田中は巨人OBの肩書も手に入れて全然損してないし。
>>460 フォーム修正が鍵だから
直せる人がいないと無理やで
去年の岡林とか今年の細川とか実績あって我慢するならわかるけど石川とかよくて2割6分12本ぐらいなもんやろそれに4番になってもらいたいとかただの願望でしかないわ
ヤバい監督と新庄監督との差がエグいわ
国内で200勝達成したら2008年の山本昌以来17年ぶり
巨人で達成したら2004年の工藤公康以来21年ぶり
右投げ投手が国内で達成したら1992年の北別府以来33年ぶり
日本のやきうとか3A以下のマイナーリーグだろ
誰が見てんだよ
>>447 チュニドラは去年の交流戦で西武に負け越した12球団1の弱さ
中日よ、他はどうでもええから巨人にだけは連敗すんなや
中日が負けすぎてバランス崩れてんねん
楽天巨人戦にマー君来るなら則本に先発に戻ってもらって師弟対決してほしいわ
>>478 マーくんが嫌がるよそれ
まず断ると思うね
負ける確率が高いから
>>480 甲斐がこのままシーズン終了まで3割打てると思う?
そんなわけないだろ?
6月6日からのドームの楽天戦がXデイ濃厚だな
一旦抹消で次は2週間後だろうし月1勝ペースで
>>49 深刻もれなんて税理士の怠慢だわ
とりあえず領収書を提出させたあとは何がダメで何がOKか確認するのが普通だ
あと2勝なら相手が谷間の先発の時ぶつければ行けるな
>>79 巨人で200勝
別所 藤本英雄 堀内 工藤についで5人目
中日以外勝てないと言っても今はDENA以外そんな強いわけじゃないだろ
>>488 平成以降の生え抜きで一人もいねえのかよ
>>132 昔と計測方法違うからな
昔の計測なら142とかだろうし
>>150 挑戦権持ってるのは
石川 涌井 マエケン 菅野
可能性としては巨人に復帰した菅野が最後になる
山本でもそこまでいけない
甲斐巨人5勝1敗、ソフトバンク1勝4敗か。
ええの獲ったわ!
>>202 勝ちの権利がない降板だと早々に負けパだぞ
あくまでも残り2試合の「勝てそうな」試合のみ
>>494 涌井は今38歳であと38勝しなきゃならんのよ?
しかも中日に在籍してんだよ?
無理に決まってんだろ
>>221 初回のノーアウト12塁での大きなセンターフライで進塁しなくてミスの後のエラーだからな
初回のあれでサードにいってれば石川のゲッツーもなかっただろうし
中日は深刻な人材難だな
もうそろそろチームリーダーにならなきゃいけない岡林があんなヘマやらかしてるようでは
石川昴弥は相変わらず頼りないし
細川は人が良すぎて厳しいこと言えるリーダータイプではないし
中田翔なんてアテにしてもしょーがないし
ブラ健は・・・
>>491 桑田がケガしなきゃ200は余裕だった
槙原も2回大きなケガ丸々2年休まなければ があった
戸郷で阪神に勝たないと連敗する可能性がある名。佐藤と森下にはホームラン気をつけないと。
斎藤は王監督の時に3年ぐらい冷遇されてたから
あれがなければ200勝いってた
今日も巨人が勝って小倉抹茶スパがおいしい(o^∀^o)
槙原は85年と89年の大怪我2回各々1年休んだ
あれがなきゃ25~30は勝ったし終盤の抑えがなきゃギリギリ200いけたかもしれなかった
マーの200勝のための甲斐やライデルと思えば
しかし緊張しすぎたのかリリーフが2連続で自滅してたな
なにげにオリの平野が250S達成して名球会入りしたのに空気だな
簡単そうに見えても岩瀬大魔人高津しかいないんだけどね
松井裕はあと一年日本でやれば出来たがヤスアキは……
まーくんの投球久しぶりに見たけど衰えたな
躍動感がゼロやった
まあ俺も衰えたわけだが
まあ昔の名前と巨人軍システムで勝ったようなもんだな、次回の199勝を狙うのは大変だね
まあ5回まで試合を作ってくれたらいいよ。
6回以降は
バルドナード、ケラー、大勢、マルティネス
と繋ぐから
最貧打線の中日にあっぷあっぷなので
他チームに対しては厳しいことは容易に想像が付く
マー君は巨人のユニ似合ってるからきっとヤンキースのユニも似合うと思う
菅野だってやれるんだから来年はメジャーに挑戦して欲しい
何点取られようがそれ以上点取れば負けないんだもんな
ただ、ランナー溜まってからしぶといのは
流石。
戸郷は見習ってほしい
>>503、
>>505 斎藤も桑田も槙原も抑えをやらされた時期があったから尚更もったいなかった
>>206 俺の予想は4~7勝だな
どっちがごめんなさいするかな?
中日だからなんとかなった
という風潮はドラゴンズファンに失礼
甲斐のリードは巨人のピッチャーと意気が合ってないと思う
早めに岸田か小林に替えた方がいい
このままだとチーム打率はいいけど防御率はリーグ最低になるぞ
角と鹿取も晩年の堀内のリリーフはきつかったと言ってた
キャッチャーは体より頭を使うから育てるのが難しいポジション
いつもより中継ぎがプレッシャー感じているの面白かった
>>494 岸が44歳くらいまで投げられたらいけそう
巨人は5番以降がダメだな
ヘルナンデスは今年期待できないだろう
200勝するまで中継ぎは点差ないと精神的にきつそう
あの球が打てないことに衝撃を受けた
本当にプロ野球の試合なのか?
中日、今度はマー君の引き立て役か。
セに無くてはならない存在だわw
まあとにかく勝つ事が重要だわ、菅野だって一昨年駄目駄目だったのに去年良くなって今年はメジャーで投げてるし
>>513 平野が名球会入りしたんは一昨年やで
昨日の250セーブはNPB通算や
ホームランが出やすい東京ドームで投げた時がどうなるか?
マー君て元々剛速球投手のイメージ無いんだけど昔は何故あんなに勝てていたの?
5回投げて被安打5四死球3
普通のチームなら3点は取ってる
バンドと甲子園だけ投げてればまだやれるんじゃない?まったく空振り取れんくなってるから横浜相手に投げたらめちゃくちゃ打たれそう
>>126 FAは選手の権利
ガイジは甲子園でも見てろ
中日は満塁のピンチをいかに凌ぐかが見所
これまでも様々な併殺打で無得点を続けている
究極はノーアウト満塁をトリプルプレーで瞬殺を夢としている
まあ、立浪の3年間で焼け野原にされとんだから
井上ごときでどうこう出来るわけが無いよな
井上なんて打撃は二流、守備走塁は三流の外野手だったろ
立浪時代の陰陰滅々の雰囲気を変えたいだけで、明るめのキャラのOBを据えたんでしょ
それにしても中日のフロントは酷いね
いかにも反日クソ左翼新聞の連中らしいわ
これ見ても親会社はグッズ売り上げが順調だから平気なんだもんなぁ。
さすがにパ・リーグだと中日より弱いチームは無いしなぁ
>>561 甲斐も三振取る投球は求めないだろうね
200勝達成したらどんな使われ方するのかな
>>244
そりゃ打率だけならな
ちなみにOPSも比較してみると
中日 打率.215 OPS.554
日ハム 打率.198 OPS.600
打率ではハムに上回ってもOPSでは大きく劣る >>569 のび太「ほんとのファンなら落ちめのときにこそおうえんしなきゃ」
今の田中を打ち崩せないって重症だよな。
普通、打者にとったらボーナスステージだろ。
>>226 ポストシーズン回避のためにそういう試合は必要やね
シーズン前から芸スポで予想してた人多かったな
バンテリンの中日に当てるって
田中マーより戸郷の方がホームランたくさん打たれそうだから戸郷は信用ならない
球がお辞儀してたし、コントロールも逆玉が多かった
全盛期より球威も精度もないから、配球で誤魔化しながら
甲斐が上手くリードしたと思うわ
>>421 パリーグでは打ちごろ
セリーグの先発としては今でも遅くはない
>>444 スカウトが良くなったね
以前は選び方の基準がメチャクチャだった
>>531 戸郷の時は今一つだったが
その後からめちゃくちゃ合ってる
ここらで岸田か大城を途中出場で見たい気もするが
大城はもうちょっと脚速くしてから出て来て欲しい
小林は何が何でもキープはしたいかな
巨人投手陣を良く知る人間として
ヒーローインタビューで納得できた球は1球も無いと言ってたからまだまだ進化していくぞ
>>558 2010年前後に151km/hくらい普通に投げてた
当時は先発の150km/hなんて脅威だった
今のパリーグなら普通だけど
渡米前の全盛期に武器だった落ちる速いボールはもう使ってないの?
開幕戦歴代ワースト記録
DRAMATIC BASEBALL2025開幕戦・巨人×ヤクルト 日本テレビ 25/3/28(金) 18:10-50分間 個人4.1% 世帯7.1%
DRAMATIC BASEBALL2025開幕戦・巨人×ヤクルト 日本テレビ 25/3/28(金) 19:00-144 分間 個人4.2% 世帯7.0%
>>570 そんなのは巨人やオリックスの8割近いOPSからしたら雑魚の中の誤差だろ
それにパリーグには.473の西武って中日よりはるかに下のクソザコがいるしな
>>43 ビジターだからね
>>435 最終のぞみより夜行バスで帰る方が幸せかも
中日が4月に絶好調だとろくなことないから
4月はスロースタートでいいわ
セリーグはopsより長打率が重要
ランナーためて投手でアウトが日常だから
巨人と楽天の差は攻撃力以上に守備力だな
東京ドームをホームにしておきながら去年今年とチーム防御率も12球団トップ
楽天の守備じゃ3併殺の内野ゴロが全部ヒットになっている
>>591 中日が4月が絶不調だと最後までそのまま、4月調子良くても5月に失速するから大して変わらないけどな。
>>593 ポランコウォーカー時代のボロボロ外野が
キャベッジヘルナンデスになって改善した
>>543 昨日の巨人で唯一タイムリー「ヒット」を打ったのがヘルナンデス
チャンスも少し潰したが
とにかく3割キープしてるしまあ悪くない
キャベッジが良過ぎるだけだ
巨人はズルいよな
開幕初戦は弱いヤクルトで次は貧打の中日
遠征なしで有利な条件で戦える
巨人が負けるイメージ全く無いな
このまま夏までに優勝決めそう
うーん、球速は本気出しても150キロいかないし打たせて取るだけでラッキーなダブルプレイに救われたよね
>>603 ベテランて今の時期こんなもんかと
本人も全然納得してないし
うおおおおやったぜ!今年200行けるんじゃねえか?
田中って何歳なんだろ
岸は40歳で安定のピッチングしてるというのに
本来はトミージョン手術受けていいほどなのに
騙し騙しここまでやって来たからな
スピード出なくなって当然
>>565 井端や山崎に逃げられてるから人材が居ない
田中マーは過小評価されすぎ
歴代でもダルビッシュと1位争いくらいの投手だろ
大谷なんて投手としては歴代50位にも入らん
白井が同じコース取ったり取らなかったりでコーナーの出し入れで勝負するピッチャーには迷惑過ぎてめちゃくちゃ球数かかった
だからと言って通用するかわからんけど
次はまともな審判でどうなるか見てみたい
中日戦は必ず先発させとけば5勝10敗くらいはいけるだろ
今年の巨人なら5回を3点以内で抑えてくれれば勝てるでしょ
>>609 井端はともかく山崎は中日の監督として大成する未来が想像つかんなぁ。監督になったらなったで、山崎が一番確執のあった伊原春樹みたいになりそうだし。
田中は楽天に残ったら一軍で出れるかわからなかったから
巨人に移籍して正解だったな
>>609 山崎もやる気があるなら二軍の打撃コーチで泥水を飲む覚悟を見せたら?
田中将大はヤンキースで六年連続二桁勝利だもんな、これはすごいと思うんだが
しかもまだ36と若い、岸なんて40で勝ってるんだし
久保コーチ効果が出るのは来年だろ、
案外、来年はかなりやるかもしれんよ
岡林や石川は少しは上林や板山の必死さを見習わんかい
試合に出れるのが当たり前みたいな境遇に甘えんなや
田中将大は勝利
負けたのは弱男どもで草ぁ
こいつら常に負けてんな
もはや敗北するために生まれてきたってレベル
監督OB選手など巨人では楽天の時と違って王様になれないのが良かったんだろうな
スライダーがとにかく酷かった
ストレート(シュート)とスプリットだけで抑えたようなもん
中日とヤクルトより下のチームがある事に気付いてる人が少ないな
高卒でNPB、メジャーであんだけ無双してたマー君でも名球会に届いてないのか
ウィキでみたら菅野でも136勝で全然無理っぽいんだな
10勝を20年連続ってもう永久に無理だな
>>594 確かに定位置キープになるだけか
今年は怪我人続出のヤクルトがいるので最下位はないと思うけど
>>631 6回7回だけ全力抑えれば良いんだから中継ぎ陣も楽よな
松坂が中日でプチ復活したときみたいだな。緩急で何とか抑えてる感じ。
バックがしっかりしてるから、あと2つはいけるでしょ。
>>628 菅野は一浪で15勝、腰痛で15勝、澤村で数勝損してるからな
>>638 あと高橋由伸に完投させられまくっていっぱい損してる
大勢今年一番良かったんじゃない?
やっぱり気持ちって大事だわ
あと大野な
冬、行きつけの美容院行くのに小雨降ってるにも関わらずサングラス掛けて来た、ダセえ
ってうちのむすっめが言うてたわ
>>78>>630
それは田中将が投げた球ではない
6回は田中瑛というシュートあるいは2シームの得意な中継ぎが
必死で投げていた
1点取られたけど
カットボールと2シームと潮崎の「シンカー」(人によってはヨシボールの奥持ち版とまで言うが)を
投げられるように練習したサイドスロー投手がいたらなあ
何で坂本試合に出てんの?
何の処分も無しとかふざけた球団だな
巨人の打撃陣すげーな
犠牲フライだけ4点取れるのだから
楽天残ってもこれだけの援護ないな
TV見てなかったからまーくん勝った記事今見たわ
まーくん良かったねと思ったけど一緒に写ってるキャッチャーの髪がサラサラで
老眼のせいか女性に見えて3度見してしまった。甲斐くんっていうのか
スレ見たらその甲斐っていうのもソフトバンクから獲ったばっかりで
甲斐の活躍でまーくん勝てた感じなのか
ありがたいね
甲斐はパリーグでは若月と共に有名キャッチャーだけど
ソフバンスレではボソクソ書かれてきてた
超アンチ甲斐みたいなのも生息してたし
巨人では今の所いいのに来てもらったわーってな感じ
甲斐だって全部が良いわけじゃーないんだけど甲斐とか若月ボソクソこき下ろしって
贅沢だっつーの
lud20250408091955このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1743684341/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【野球】セ・リーグ D 3-5 G [4/3] 巨人連勝 田中将大198勝目、坂本先制犠飛1安打2打点 中日連敗3併殺でチャンス潰す [鉄チーズ烏★]->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【野球】セ・リーグ DB 2-6 G [4/28] 巨人連勝 丸3安打3打点、佐々木3安打2打点 DeNA連敗 [鉄チーズ烏★]
・【野球】セ・リーグ D 3-2 G [8/9] 中日連勝 柳6回2失点7勝目、岡林同点2塁打、ビシエド勝ち越し内野安打 巨人連勝ストップ [鉄チーズ烏★]
・【野球】セ・リーグ D7-4G[8/22] 福田先制打ビシ1発藤井大島京田適時打!打線繋がり中日連敗脱出 拙守絡みヤングマン失点巨人連勝止まる
・【野球】セ・リーグ D5-0G[7/22] 大島先制打!Aマル京田1発石川昂初マルチ安打初打点!松葉6回0封中日連敗脱出 打線沈黙巨人連勝止まる [丁稚ですがφ★]
・【野球】セ・リーグ D 2-7 G[4/22] 巨人5連勝!岡本和真6号ソロHR含む3安打2打点 菅野7回1失点3勝目 中日・柳6失点 打線は10残塁 [鉄チーズ烏★]
・【野球】セ・リーグ D 0-2 G [4/2] 巨人・山﨑伊織8回無失点、岡本先制打、キャベッジ3安打、マルティネス古巣からS 中日完封負け [鉄チーズ烏★]
・【野球】セ・リーグ D 3-2 DB [4/19] 中日連勝 高橋宏斗7回1失点、細川先制打、カリステ追加点、中田翔1号 DeNA同点のチャンスも [鉄チーズ烏★]
・【野球】セ・リーグ T1-4G[8/30] 巨人3連勝M17!岡本先制打!丸決勝打&貴重な1発!早め継投奏功 初回の1点のみ阪神3連敗
・【野球】セ・リーグ G 2-1 D [9/10] 巨人連勝 坂本18号先制HR、門脇追加点、メンデス6回途中無失点5勝目 中日4連敗 [鉄チーズ烏★]
・【野球】セ・リーグ G 5-0 T [3/30] 巨人連勝!岡本&坂本2者連続HR!グリフィン7回途中無失点 阪神2試合連続完封負け [鉄チーズ烏★]
・【野球】セ・リーグ S 3-7 G[4/28] 巨人連勝‼︎ スモーク、岡本和、丸HR 高橋7回3失点で5勝目 ヤクルトは連敗 [鉄チーズ烏★]
・【野球】セ・リーグ T 1-2 G[6/20] 巨人連勝 松原6号2ランHR 高橋優貴5回無失点7勝目 阪神・佐藤輝明18号HR [鉄チーズ烏★]
・【野球】セ・リーグ G 12-0 S [3/29] 巨人連勝 キャベジ2号3ラン、甲斐1号2ラン3安打 ヤクルト連敗、吉村7失点 [鉄チーズ烏★]
・【野球】セ・リーグ G 3-10 T[4/30] 阪神5連勝!!7回一挙6得点!山本1号2ラン、中野拓夢3安打2打点 巨人・今村5四球6失点 [鉄チーズ烏★]
・【野球】セ・リーグ S 3-0 T[5/19] ヤクルト小川7回無失点2勝目、山田哲人先制打含む3安打2打点 阪神・佐藤輝明2失策 [鉄チーズ烏★]
・【野球】セ・リーグ S 0-7 T [4/29] 阪神3連勝 村上頌樹8回無失点、佐藤輝明2発、近本3安打2打点 ヤクルト2試合連続完封負け7連敗 [鉄チーズ烏★]
・【野球】セ・リーグ D 3-1 DB[7/9] 中日連勝 小笠原7回1失点6勝目 大島3安打 移籍後初登板のDeNA有吉7回途中2失点 [鉄チーズ烏★]
・【野球】セ・リーグ D 2-0 G [6/17] 中日連敗脱出!8回阿部が決勝タイムリー!大野雄大8回3安打10K無失点4勝目 巨人3連敗 継投失敗 [鉄チーズ烏★]
・【野球】セ・リーグ D 7-1 G [9/25] 中日連勝!大野雄大6回途中1失点9勝目、木下3安打4打点、岡林3安打 巨人連敗、菅野4失点 [鉄チーズ烏★]
・【野球】セ・リーグ DB0-5G[9/20] 坂本先制打!丸2打席連発3打点!畠6回0封巨人連敗脱出 De打線3安打本塁遠く [丁稚ですがφ★]
・【野球】セ・リーグ G4-3C[7/27] 坂本先制弾!阿部逆転打に陽岱鋼貴重な適時打!接戦制し巨人連敗脱出 反撃及ばず広島連勝止まる
・【野球】セ・リーグ T6-3DB[9/22] 近本先制弾!糸井6回同点打&8回決勝打!大山も適時打阪神勝利 一時逆転も中継ぎ捕まりDe3連敗 [丁稚ですがφ★]
・【野球】セ・リーグ G6-0T[8/25] 菅野2戦連続完封今日は12K!岡本先制弾&適時打!巨人快勝 小野4回4失点打線本塁遠く阪神3連敗
・【野球】セ・リーグ G5-0DB[5/2] 菅野3試合連続完封今日は無四球!坂本先制弾!石川マギー適時打!巨人快勝 DeNA濱口捕まり打線沈黙
・【野球】セ・リーグ G2-0T[8/20] 坂本先制犠飛&適時打全打点!戸郷7回途中0封11k!巨人3連勝 36イニング無得点阪神3連敗 [丁稚ですがφ★]
・【野球】セ・リーグ G 1-2 D [7/2] 中日連勝 小笠原7回途中1失点、福永2号逆転2ランホームラン 巨人逆転負け [鉄チーズ烏★]
・【野球】セ・リーグ T5-4G[9/4] 大山先制弾!サンズ1発に小幡適時打!反撃凌いで阪神逃げ切る 戸郷5失点反撃届かず巨人連勝止まる [丁稚ですがφ★]
・【野球】セ・リーグ DB9-4D[5/23] 筒香適時打&1発!田中浩決勝打・宮崎2適時打!DeNA勝利 バル不調中継ぎ失点中日連勝止まる
・【野球】セ・リーグ G8-4D[9/25] 坂本中島適時打初回3点!岡本1発2回3点!巨人5連勝「M26」 柳2回6失点炎上石垣1号も中日連勝止まる [丁稚ですがφ★]
・【野球】セ・リーグ G4-3D[6/25] 陽岱鋼1発&9回同点打!そして石川サヨナラ打!巨人劇的勝利 ゲレ20号1番乗りも田島炎上中日連勝止まる
・【野球】セ・リーグ D1-6DB[6/24] 筒香先制弾!同点9回関根走者一掃に神里適時打一挙5点!DeNA連敗脱出 田島試合ぶち壊し中日連勝止まる
・【野球】セ・リーグ D5-1DB[8/15] アルモンテ先制含む2適時打!ビシエド福田適時打!小熊好投中日連敗脱出 De打線散発4安打1点
・【野球】セ・リーグ C 1-0 D [8/2] カープ4連勝 小園決勝タイムリー、投手陣完封リレー 中日連勝ストップ [鉄チーズ烏★]
・【野球】セ・リーグ D8-1G[5/7] ゲレーロ先制弾!ビシエド1発2適時打4打点!ジョーダン7回0封!中日連敗脱出 巨人内海KO打線1点がやっと
・【野球】セ・リーグ S7-5G[8/3] 山田大引反撃打!中村2犠飛で同点・7回バレ決勝弾!ヤクルト連敗脱出 投手陣4点差守れず巨人連勝止まる
・【野球】セ・リーグ D 5-0 G[9/29] 中日連勝 松葉打球直撃も5回無失点6勝目 木下、福留、渡辺にタイムリー 巨人完封負けで4連敗 [鉄チーズ烏★]
・【野球】セ・リーグ DB2-0G[8/22] 井納7回0封に応えた筒香先制弾!継投で凌ぎDeNA連敗脱出 8回満塁好位も逸し巨人連勝止まる
・【野球】セ・リーグ C8-7G[8/7] 會澤先制弾・安部1発!9裏菊池同点弾!そして新井サヨナラ打!広島劇勝 澤村捕まり巨人連勝止まる
・【野球】セ・リーグ S11-2G[4/25] 青木先制弾!バレ2発1適時打4打点!山田哲2発!5発ヤクルト連敗脱出 菅野3被弾7失点巨人連勝止まる
・【野球】パ・リーグ E 4-1 F [9/23] 楽天勝利で2位ロッテと2ゲーム差 岸8回1失点8勝目、辰巳3安打2打点 日本ハム上沢4失点 [鉄チーズ烏★]
・【野球】セ・リーグ T 1-7 G [9/3] 巨人快勝 坂本2安打2打点、大城、中田、岡本に適時打 阪神連勝ストップ藤浪暴投、中野拓夢ポロリ [鉄チーズ烏★]
・【野球】セ・リーグ G5-1S[5/16] 巨人、菅野が8回91球1失点でセトップタイ5勝目&阿部4打点 連敗2で止める
・【野球】阪神3位木浪3安打、初遊撃先発で一気に開幕名乗り 4打数3安打2打点 .455
・【野球】DeNA石川雄、連敗ストップへ値千金の勝ち越し2ラン!5打数3安打2打点 通算985安打
・【MLB】イチロー15戦ぶり先発で2点適時打 チームは19安打11得点 5打数1安打2打点 .161
・【野球】広島松山、先制弾&適時打で2打席連続打点 4打数3安打2打点 .330 13本 71打点
・【阪神】近本 プロ入り初4安打の大暴れ「最高です」 5打数4安打2打点 95試合 .271 7本 30打点 20盗塁
・【野球】ヤクルト大松(元ロッテ) 胴上げ阻止打「見たくないという意地」1打数1安打2打点 .168 3本 15打点
・【野球】根尾 2試合連続「7番・遊撃」で先発出場 4打数無安打2三振1失策 .136 1本 3打点 22三振 7失策(2軍)★2
・【野球】カープ丸 33、34号連発で本塁打王争い単独トップに 102試合 3打数2安打2打点 .323 34本 82打点 10盗塁
・【野球】 阪神 3-0 カブス [3/15] 阪神がシカゴ・カブスに完封勝利! 門別6回無失点被安打1 近本先制打 カブス打線沈黙 [鉄チーズ烏★]
・【テレビ】『格付け』GACKTの個人連勝55に YOSHIKIとの最強コンビでも全勝★2
・【野球】交流戦 G 5-3 B[5/25] 巨人連勝!岡本和真2安打5打点、14号3ラン!原監督1182勝単独10位 オリックス・ビドルまた失点 [鉄チーズ烏★]
・【野球】セ・リーグ D1-0DB[10/22] 大野雄45回連続無失点!ビシ先制犠飛1点を守り切り無四球完封!中日3連勝 平良好投も無援De3連敗 [丁稚ですがφ★]
・【野球】セ・リーグ C7-4S[9/28] 田中反撃打に松山同点打!8回會澤・曽根連続適時打で勝ち越し!広島逆転勝ち ヤクルト4点差守れず
・【野球】セ・リーグ D 1-3 C[8/19] 広島連敗脱出 大瀬良7回無失点5勝目 野間2安打2打点 中日3連勝ならず [鉄チーズ烏★]
・【野球】セ・リーグ D2-4T[4/28] 2回梅野先制打!同点7回糸井決勝打!阪神勝利 中日拙攻11安打2点
・【野球】セ・リーグ T 7-3 D [7/27] 阪神3連勝 大竹8回1失点、森下先制打含む3安打2打点、近本3安打 中日4連敗メヒア7失点 [鉄チーズ烏★]
・【野球】セ・リーグ D 3-5 G [6/19] 巨人連敗脱出!岡本和真18号先制HR、シューメーカー3勝目 中日・柳4失点、根尾、岡本を三振斬り! [鉄チーズ烏★]
・【野球】パ・リーグ M 0-5 E[3/30] 楽天・岸が完封勝利 浅村先制HR含む4打数2安打2打点、茂木3ラン ロッテ開幕4連敗 [鉄チーズ烏★]
・【野球】セ・リーグ C 3-5 G [7/9] 巨人4連勝首位浮上 岡本15号3ラン&勝ち越し犠飛 カープ4連敗 [鉄チーズ烏★]
・【野球】パ・リーグ Bs2-4E[8/1] 田中同点弾2発!延長12表枡田決勝打!継投奏功楽天勝利 オリ2度リードも追い付かれ12回力尽く
・【野球】パ・リーグ E 4-6 M [9/10] ロッテ3連勝!角中3安打2打点、山口11号3ラン!楽天・田中将大5回6失点10敗目 [鉄チーズ烏★]
・【野球】パ・リーグ M 0-8 H [4/12] ホークス5連勝 廣瀨隆太3安打2打点1号2ラン、大関7回無失点 ロッテ3連敗 [鉄チーズ烏★]