◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

フジテレビ大株主のダルトン「フジの会見は意図的な真相隠蔽」「今週中に記者会見やり直しを」 [ヴァイヴァー★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1737549547/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ヴァイヴァー ★
2025/01/22(水) 21:39:07.49ID:9M36CG499
フジ・メディアHDに大株主「ダルトン・インベストメンツ」から2度目の書簡「深刻なコーポレートガバナン
スの欠陥」

フジテレビの会見をめぐり、大株主からまた批判の声が上がりました。

ダルトンの書簡

「フジ・メディア・ホールディングスには、深刻なコーポレートガバナンスの欠陥があります」

強い言葉で批判したのは、フジ・メディア・ホールディングスの株式を7%以上保有する「ダルトン・インベス
トメンツ」。先週に続き、フジ側に2度目の書簡を送りました。

書簡では、「フジテレビが日弁連のガイドラインに基づかない第三者委員会を発足させようとしたことは意図
的な真相隠蔽」だと指摘。さらに…

ダルトンの書簡
「なぜ限られたメディアしか参加させなかったのか。なぜ港社長は質問のほとんどに答えなかったのかという
疑問が残りました」

その上で、フジテレビなどに対し、今週中にもカメラをいれてオープン形式で会見を開くよう迫りました。

関係者によりますと、フジ・メディア・ホールディングスはあす、臨時の取締役会を開き、第三者委員会の設
置を検討しているということですが…

フジ・メディアHD 嘉納修治 会長
「ちょっと今は申し上げられないので。発表しなくてはいけないことがあればリリースするなりします」

フジのトップはけさ、「申し上げられない」とし、明言を避けました。

現段階で少なくとも75のスポンサー企業がフジテレビでのCM放映を見合わせるなど影響は拡大。フジテレビの
経営陣は、取材に対し、「広告収入が一番重要な収入源、そこがやめられるということは我々の根幹にかかわ
る」とし、深刻な状況だとの認識を示しています。

モノ言う株主からの強い要求がある中、あす開かれる取締役会で経営陣がどのような判断を下すのか…

取締役会の後、あす午後5時半から港社長はフジテレビの社員向けに緊急の説明会を行う予定です。

こうした中、フジテレビは先ほど、中居さんが出演する「だれかtoなかい」の放送を終了すると正式に発表し
ました。テレビ朝日もきょう、中居さんが出演する「中居正広の土曜日な会」について、視聴者の意見などを
踏まえて放送継続の環境にないと判断し、打ち切りを決定。中居さんが出演するすべての番組が終了すること
になりました。

また、テレビ東京はきょう、社内や関係者などへの調査を始めると明らかにしています。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1683101?display=1
2名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:40:03.12ID:LAR9mQHq0
>>1

【速報】フジCM差し替え問題 一部企業が返金交渉や契約前倒し終了検討
https://news.yahoo.co.jp/articles/286c538f5fea77eac332021eb7c8f191b2cf69a0

共同通信

フジテレビのCMを差し替える動きが相次いでいる問題で、一部の企業が差し替えに伴う広告料金の返還交渉や、広告契約期間の前倒し終了を検討していることが22日、分かった。
3名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:40:33.64ID:2jdkbed20
意図的な隠蔽まで言われちゃった…
4名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:41:23.89ID:3lgJcITg0
お 怒ってる!
5名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:41:29.22ID:yY8u9N1w0
>>2
集団訴訟に発展か、当たり前だよなあ
6名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:41:31.37ID:8dXOil080
社長出てこれるのかな、○○しちゃう可能性もありそう
7 警備員[Lv.27]
2025/01/22(水) 21:41:31.96ID:vPSdSulS0
廃局待ったナシ
8名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:41:38.51ID:2B6SOpYc0
とんねるずの木梨はコメントを出せよ
9名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:42:00.94ID:3Dcu1hyl0
ちっ、うっせーな
10名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:42:02.21ID:LeCNhQ/50
アウトレイジだよ!
11名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:42:04.07ID:PPRVzu1C0
面白そうだからこの状態のまま続けて欲しい
12名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:42:22.00ID:VtRG5her0
ダルトンおこーーーーー
13名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:42:41.52ID:IqvU1Md10
さようならフジ
8時だよ全員集合に楽しませてもらったことには感謝する
14名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:42:50.70ID:btwlAWLS0
でも株価上がってるんだよね
この人らハゲタカ?
15名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:42:51.20ID:kB9Qih190
日本の大株主は何で黙ってんの?東宝とドコモとヤクルトさん
16名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:43:03.90ID:VmC2v2Hd0
記者会見するくらいなら解散の道を選ぶか
17名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:43:12.01ID:UunED4jH0
うっせーな黙っとけよ
7%の分際で
18名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:43:24.16ID:xHP4A9+d0
ガイアツきたーーーーーーーーーーーーーーーーー
19名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:43:27.45ID:D7EpFSqa0
今週かよ
フジ飛ばしすぎだろ
ネット記事読んでるだけのこっちまでいそがしいわ
20名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:43:42.92ID:jruBxQFL0
ダルトン以上株持ってるドコモはどう言ってるの?
21名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:43:46.48ID:qVeNbIsl0
世界にバレちゃったし早急に会見をやり直すしか無い
22名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:43:46.70ID:GDkJsLpL0
>>1
もう一回、クローズドで会見して
株主や日本国民の神経をサカナデして欲しい
23名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:43:49.21ID:SD+PlCI20
㌦㌧
24名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:43:49.69ID:0S5WuxmJ0
ダンカン馬鹿野郎
25名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:43:57.69ID:IqvU1Md10
コンポタに入ってるパンカスふぜいがエラそうに
26名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:44:11.96ID:eEv+d9iS0
今頃フジテレビ内部で日枝、中嶋、石原と会議だな
27名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:44:12.49ID:avuGUSUf0
外資規制してても韓国資本みたいな番組ばっかだしいっそ規制なくしてアメリカに買われちまえよこのクズ局
28名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:44:14.80ID:Q98KHVQS0
真相つったって
フジが組織的強制的に女子アナをセックスさせてるとすれば
そんなもん辞めアナからとっくに告発されてるわけで
そうじゃないってことは得るものがあると好き好んでセックスしてる女子アナとそうでないやつがいるってことだ
これは女子アナ同士の喧嘩にすぎないのだよ
29名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:44:25.25ID:yHeNk4Ff0
やっぱり外資よ
規制撤廃しろよ
30名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:44:46.97ID:GDkJsLpL0
>>2
いいね、いいね、スレは立たないの?
31名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:44:50.16ID:jruBxQFL0
>>5
これからCM代返金の弁護士事務所のCM流行るな
32名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:44:54.06ID:ycyU9nvI0
ダルトンはフジテレビに吉本興業の株式を損切りしろと命じなよ
スポンサー収入なくなってこのままだと倒産寸前なんだからな
33名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:44:59.15ID:EyMQatO50
>>14
一時的な上昇に意味はない
フジの業績は長期的に低迷しているからフジ経営陣の責任
34名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:45:05.84ID:9MovantW0
2位の株主
ブチ切れてるやん
35名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:45:07.16ID:uumNrcUm0
三代目のジェームスボンド?
36名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:45:14.10ID:uhnTy9T30
>>13
感謝する必要はない
全員集合はTBS

全世代キムチ鍋No.1の快挙から随分もったね
やっと停波か長かったな馬鹿視聴者の所為で
37名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:45:15.96ID:GDkJsLpL0
>>11
実は俺もそう思ってた
38名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:45:19.57ID:3aPppBSR0
本当にそう思う
はっきり言える日本人がいなくて情けない
いつまで経っても変われない
39名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:45:21.37ID:CI4B6LBd0
>>25
それクルトン
40名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:45:32.62ID:8eBaq1dT0
>>4
そりゃ金かかってるしな
41名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:45:42.18ID:8nKiK5cj0
港「やり直したくとも、隠蔽しなきゃ俺の首が飛ぶからできん
42名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:45:54.42ID:S0RAoe1v0
フジのIRは家帰れないな
43名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:46:04.87ID:GDkJsLpL0
>>15
筆頭株主の東宝は、おそらく同じ文化を持ってるのではないか?
44名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:46:17.57ID:RTbZ88mP0
外圧頼みの国、日本
45名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:46:20.19ID:mPiX18y10
誰が見ても200%舐めた対応なのにそれがまかり通るTVメディアの傲慢さよ。恥を知って腹を切れ。
46名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:46:22.85ID:OZS5MISd0
がんばれ外圧
47名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:46:26.37ID:CI4B6LBd0
明日なんかやるんじゃなかったっけ
第三者委員会立ち上げやっけ?
48名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:46:26.73ID:8eBaq1dT0
>>41
首が飛ぶ(物理)になりそう
49名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:46:27.38ID:3FKQkYHS0
もう国連に言っちゃえよ
50名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:46:27.67ID:QZwRpHfZ0
もう終わりだね
君が小さく見える
51名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:46:36.72ID:wyYMwEui0
そりゃそうだ
ただ答えられないよなw
社長解任してからかな
52名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:47:14.18ID:TTC6nB7p0
ワタシタチスゴクオコッテルヨ
53名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:47:26.41ID:IqvU1Md10
令和の山一証券再来くる?
54名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:47:45.25ID:pbRUzeRG0
>>28
お台場から書き込んでるのかな
55名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:47:45.88ID:v8X97bnB0
つよい
56名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:48:04.92ID:8dXOil080
もうN嶋Pも同席させて誠意を見せるしかないね
57名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:48:09.59ID:oRirRstg0
その通り
隠蔽の一文字で片が付く
58 警備員[Lv.7][新芽]
2025/01/22(水) 21:48:22.30ID:Z+mFDtwv0
外から言われたらすぐやるんやろうなぁ~ニヤニヤ
59名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:48:23.03ID:GDkJsLpL0
>>1
あーこれ、株主訴訟くるわw
60名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:48:23.06ID:QZwRpHfZ0
>>39
フォッフォッフォッ
61名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:48:23.58ID:8nKiK5cj0
スポンサーの大量撤退で、株主にとっては倫理面やコーポレートガバナンスの問題だけじゃなくて企業価値の毀損が始まっとるからな
62 警備員[Lv.17]
2025/01/22(水) 21:48:25.65ID:PGcVgC/v0
ダルトン「ここは日本の伝統芸能とやらの鉄骨渡りを見せてほしいですね。渡りきったら許してあげます。場所はここ、お台場フジテレビ社屋。港社長ももちろん参加してくださいね。フェフェフェ」

i.imgur.com/dSM97Zm.jpeg
63名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:48:34.62ID:YLOj/2Bf0
外圧ありがとう
64名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:48:34.82ID:bxlO4/WR0
明日取締役会開くってことはまた金曜の夕方、市場が閉じてから会見やるんだろう
でも、日弁連の第三者委員会やります以外は大したこと言えないから
いよいよ追い詰められる
65名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:48:57.99ID:Km+YJ4LO0
次回は酒主アナが泣きながらやって欲しいなー
66名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:49:04.13ID:aUMIM3IM0
まぁな
だが大株主でも総務省には勝てんだろ
67名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:49:16.00ID:OAfcygrM0
>>5
集団訴訟ではなくそれぞれの企業が個別に訴訟起こすんでしょ
フジにとっては複数の訴訟を同時に抱えることになるから最悪の展開
たぶん訴訟まで行かずに返金に応じると思うけどね
68名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:49:18.32ID:ajVFrYNk0
チンパン社長「たかが株主が」
69名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:49:20.51ID:3vVRgX5E0
他局より外資比率が高いのがアザになったなw
70名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:49:25.35ID:vlPS8QEK0
第三者委員会の人の名前も全員公開しろって言われてなかったっけ
71名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:50:10.94ID:g5w9+uu50
もう逃げられんぞ
72名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:50:17.42ID:WudMoPx90
篩過機でお馴染みのダルトンか
73名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:50:25.37ID:GDkJsLpL0
で、先週から株を買い占めてるの、誰よ
74名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:50:27.83ID:T6TL3JpC0
投資先がスポンサーcm86%が見合わせになってたらブチ切れる決まってんだろw
75名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:50:40.85ID:9MovantW0
中嶋と佐々木恭子の出社停止いつ解除されるんだろ
調査対象だろうし
76名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:50:43.16ID:Q98KHVQS0
>>54
内容に反論してみな
77名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:50:48.57ID:kDpOLgWS0
日本の「上級」のクソっぷりが世界にバレた!
78名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:50:59.98ID:ycyU9nvI0
てか他のテレビ局も吉本興業の株式は8%ずつ持ってるがセックス上納会社の株式は売って関係を清算しないとダメ
フジテレビなんか12%も持ってるからキモい下半身関係の癒着まで生じるのさ
変態芸人だらけのスーフリ企業が実態の山口組系ヤクザ与太者企業で有名な吉本興業を排除することから改革すべき
79名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:51:01.12ID:LAR9mQHq0
>>1
直接関係ない関テレもすでに30社がCM差し替え要請だってよ

今回の問題を受けて、関西テレビに30社あまりのスポンサーから、
コマーシャルの差し替えなどの要請があったことを明らかにし
「私がフジテレビの専務をしていたときの事案で、この件に関しては関西テレビは一切関係していない。
視聴者や関係者の皆様、取引をしてくれている方々、社員、スタッフ、多くの皆様にご心配とご迷惑をかけたことを心からおわびしたい」と陳謝しました。

://www3.nhk.or.jp/news/html/20250122/k10014699781000.html
80名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:51:08.89ID:0KlcWPx10
今も半島の宣伝や持ち上げばっかりしてるしフジが外資の局になっても問題ないだろ
81名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:51:10.92ID:DaCHNamq0
今週中ってのがなw
欧米でぶっ叩かれるから必死なのか、それとも乗っ取り計画なのか
82名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:51:17.62ID:5ZrLhduj0
>>3
まあ誰が見ても実際そうだし
83名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:51:18.85ID:rd4zQrTw0
社内説明会をフジ独占で生中継すれば風向き変わると思うぞ
84名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:51:26.79ID:e7XaLq0r0
ウジ虫テレビは
外資比率30%以上で放送法違反状態
これを総務省は知らん振りしている
1月中に20%以下にしなければ総務省とウジ虫テレビを
爆笑しまつ
85名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:51:30.90ID:U92ngmFu0
フジテレビは糞だがハゲタカも糞
黒幕はこいつかも
86名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:51:44.17ID:go8YH9+C0
いかにして隠蔽、言い訳をするかの時間稼ぎしているんだろうな
87名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:51:52.82ID:cd06jKfh0
あーヤバいヤバいヤバい
言っちゃおうかな
どうしようかな 言ったらなー
クビだよなー
捕まっちゃうかなー
潰れちゃうかなー
逃げちゃおかなー
あーヤバいヤバい
88名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:51:58.85ID:6LAKYtoV0
あんな会見したら後でどうなるか容易に想像できるけど、社長ってバカなの?
89名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:52:06.61ID:MmNix8HA0
まあ皆が思ってること代弁しただけというね。
総務省は仕事しないな。
90 警備員[Lv.8]
2025/01/22(水) 21:52:08.82ID:swD2mhi40
>>2
あちゃー、これはフジは飲まざるを得ないな
次の契約に少しでも繋げるために
91名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:52:11.56ID:tNJBIkGm0
フジ「株価上がってるのに文句言うな!」
92名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:52:14.28ID:wyYMwEui0
フジテレビ系列でもCM見合わせ始まった

フジの系列局カンテレにもCM莫大影響「30数社」がAC、提供外しと大多亮社長「大変憂慮する事態」

フジテレビ制作番組でのCM放映 四国電力も見合わせ
四国電力は、フジテレビが制作し、3つの系列局が、愛媛、高知、それに香川と岡山で放送している番組でのコマーシャルについて、21日、放送を見合わせることを決めました。
93名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:52:14.49ID:IqvU1Md10
東映スパイダーマンの巨大ロボふぜいがエラそうに
94名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:52:20.97ID:uhnTy9T30
全世代キムチ鍋No.1の快挙から随分もったね
やっと停波か長かったな馬鹿視聴者の所為で
95名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:52:26.34ID:Gcbb5DAK0
今思えば大谷騒動でのバッシングとか可愛いもんだったなw
96名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:52:28.67ID:WudMoPx90
>>69
アザにはならんだろ
97名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:52:29.09ID:utj+L0fR0
>>66
安倍さんの時もそう思ってたんだ
それがまさか
98名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:52:32.51ID:QZwRpHfZ0
>>76
28を英訳してダルトン納得させればええやん
俺等みたいな雑魚に構ってる余裕あるの?
99名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:52:47.22ID:GDkJsLpL0
>>1
あ〜ぁ、「今週中に」とか限定されちゃったよ、どうすんのコレw
100名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:52:54.91ID:qUsbuydF0
フジテレビの急所にヒット
外資大株主の遺憾砲は効くねぇ
101名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:53:08.56ID:Q98KHVQS0
>>98
お前には聞いてない雑魚が
>>54だけ回答しろ
102名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:53:08.60ID:5SyUEsV90
もう本当に外圧でしかどうしようもない国になった
103名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:53:13.09ID:C+1AL1Tv0
社長も弁護士も警察じゃないから捜査ができない真実を追求し公平な判定を出せない
ジャニーズの時も中居の時もフジの時もそれをいいことに
国連、スポンサー、マスコミ、政治家、白人投資家に集団で追い込まれ袋叩き
警察による防犯カメラ、消されたメールもろもろ捜査してもらい結論出してもらわな
104名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:53:17.91ID:8eBaq1dT0
>>75
そのまま「一身上の都合」により退社が濃厚やろな
105名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:53:22.40ID:PvJFIinp0
圧倒的な黒船感パネエな
港⚓を襲う蒸気船
106名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:53:29.74ID:MmNix8HA0
少なくとも会長社長は即辞任もんだろ。
107名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:53:29.81ID:p5rB/9h10
白人様なん?黒人様なん?
108名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:53:33.84ID:8CGw0KmV0
>>3
意図的でなかったら「忘れてたわ、てへペロ」なわけで、隠蔽は意図的でしょう
109名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:53:44.27ID:OAfcygrM0
あの社長は想像を絶する非常識男だから記者会見やり直したらさらに炎上するんじゃないか
110名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:53:47.88ID:QZwRpHfZ0
>>93
それはレオパルドン
てか文字数長いのは
111名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:53:49.31ID:fxw9hp9O0
>>1
それ!
まさにその通り!
それが言いたかった!
112 警備員[Lv.7][新芽]
2025/01/22(水) 21:53:52.92ID:Z+mFDtwv0
隠蔽するから憶測で騒がれるんだよ
113名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:54:15.79ID:GDkJsLpL0
あー、株主代表訴訟、くるわコレwww
114名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:54:16.50ID:hlfe+NX+0
病院行き阻止してなかったら逮捕されてたんちゃうの?
誰が病院行き阻止したのかはっきりしたまえ
115名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:54:18.99ID:8eBaq1dT0
>>88
社長もあれだが、この脚本書いたブレーンが超絶無能
116名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:54:31.92ID:GmN81nJD0
投資先のことに意見を言うのは当然だけど別にダルトンが何か知ってるわけでもないだろうに
117名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:54:32.39ID:mGv+dFKT0
>>15
国内大手企業はどこも腐ってるんだよねー
似た者同士
118 警備員[Lv.7][新芽]
2025/01/22(水) 21:54:35.58ID:Z+mFDtwv0
今週中ってのが最高だわ
119名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:54:37.08ID:QZwRpHfZ0
>>101
その回答に何の意味があるの?
フジは救われるの?
120名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:54:51.43ID:dKMoCRZA0
やり直しても話すことないやろ
121名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:54:54.93ID:7Jd7uyFv0
もう洗いざらい全部ゲロっちまえばいいのによ
自分たちがやったタレントで今もテレビに出てるやつの名前とかも
この際言っちゃえよ
122名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:54:54.96ID:amhSFP5+0
(´・ω・`)ダル㌧さんのAAが作れないのが残念
123名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:54:58.53ID:APM3jg3b0
総務省が免許を取り上げる事象
しかし天下りが沢山いるから
総務省も違反者側か
124名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:55:06.39ID:zrsTm48U0
ファンドの仕掛けは
経営陣引き摺り下ろして身売りが目的なん?
125名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:55:14.46ID:Q98KHVQS0
>>54
逃げたか?
126名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:55:16.06ID:uhnTy9T30
>>105
座布団1枚

全世代キムチ鍋No.1の快挙から随分もったね
やっと停波か長かったな馬鹿視聴者の所為で
127名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:55:24.07ID:QZwRpHfZ0
??「嫌なら株手放せ」
128名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:55:36.32ID:MmNix8HA0
ダンマリでも待ってるのは訴訟地獄だよなあ。
株主総会も切り抜けられないだろう。
129名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:55:45.39ID:3lgJcITg0
今週中は絶対無理だよ~w
130名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:55:59.72ID:PaR86ZUM0
いやあ、ビッグモーターみたいな騒動がこんな短期間で2つも起こるとは
味わい深いのぅ
131名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:56:00.67ID:RRsYQqlQ0
>>1
フジ社長、中居のトラブルを知っていた

1年半、中居の番組を継続

これは完全に異常だわな
132名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:56:05.33ID:L6oixqGw0
アメ公のやつら植民地だから聖騎士きどりだろ
133名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:56:06.33ID:WsB1U5oV0
隠蔽大国日本を舐めるなメリケン
134名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:56:07.34ID:ICfVN5KA0
>>1
フジの株を300億持ってる大株主様の命令だぞ!港!w
135名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:56:09.36ID:biRJMd1x0
株価上げたのに何故文句言うの
136名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:56:16.45ID:XO38at4w0
アウトレイジとか英語はストレート表現いいよね。今度の会見がフジを潰すか大改革して残すのかが決まりそう。もちろん日枝以下の上役総とっかえは揺るぎない処置だろうね
137名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:56:21.31ID:fZHPfJIE0
株主だけがまともってどう言う事
138名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:56:29.24ID:oZf47xc30
まー当然の反応だわなあ
芸能TV村の風習など外人さんには関係ないわ
139名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:56:41.39ID:8Gz6Vq6x0
トントントンワシントーン!
140名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:56:41.51ID:fSTAe6kl0
ダルトンって聞くとクロノトリガー思い出したわ
141名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:56:43.07ID:dGYbRYMU0
ダルトンって何
142名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:56:45.44ID:AdYW/Hbi0
映画ゴッドファーザーを彷彿させる
中居が港に泣きついて隠蔽したんだろうな
143名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:56:56.39ID:xHUG0/BX0
誹謗中傷で訴えられるぞ
144名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:57:02.60ID:hJlkj4Pc0
>>2
とうとう出たね。。。
145名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:57:04.84ID:r83hhMCf0
>>11
おもしろくなければテレビじゃないを実践してるな
146名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:57:05.43ID:9MovantW0
>>115
相沢?
147名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:57:07.02ID:f+CP+4Nq0
だいたい木梨に物マネされてるのだけが売りの小物が
何で社長なんてやってんだよ?

上場企業として明らかにおかしいだろ
148名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:57:07.42ID:nG8Ha1bP0
あかん
これロスチャイルドが爆切れしてるわ
149名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:57:10.16ID:fxw9hp9O0
>>124
フジは不要だけと放送免許は高値で売れるから免許だけ格安で欲しいだけでは?
あとは資産の不動産とか
150名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:57:12.65ID:z/u7l4Ss0
>>1
i.imgur.com/MKYf5JR.jpeg
i.imgur.com/hPcEkHC.jpeg
151名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:57:17.31ID:MEyQ6ubu0
7%じゃ何もできねぇよ何が大株主だ
152名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:57:24.58ID:4MPfkkVt0
これは誹謗中傷だな
フジテレビさんまずはダルトンを訴えましょう
153名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:57:38.56ID:6QKPfC/D0
ダンソン!
154名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:57:48.16ID:QZwRpHfZ0
>>137
そりゃ、経営陣が異常なら株主が是正提案上げるのが正常な株式会社
155名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:58:01.23ID:jXGiE8hC0
そりゃそうだ
何かバレたらまずいからね
156名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:58:02.65ID:8nKiK5cj0
しかしまあPBR0.4ってのもすごいよな。
純資産の半分以下しか企業価値がないと見なされてんだから
157名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:58:11.80ID:dvp3334h0
>>120
ハラキリという日本古来の責任のとり方を示すしかないだろ
158名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:58:12.54ID:/leqrs5D0
こえー
159名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:58:38.28ID:UKsGyETw0
>>13
TBSやんけ
160 警備員[Lv.6][新芽]
2025/01/22(水) 21:58:52.70ID:1WbySgav0
アメリカ投資ファンドがここまで言ってくれてある意味フジは助かってると思うわ
言ってくれないと変われなそうだし
161名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:58:58.08ID:R/pxc1XA0
今週中か
1年半も時間があったはずなのに時間がないな
162名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:59:30.60ID:fxw9hp9O0
>>147
日枝総帥の手先だから誰でも良いんだって
163名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:59:33.65ID:QpGFihK00
>>11
どうせなら中居を番組に使い続けてみて欲しかった
164名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:59:59.05ID:53x7SPIJ0
外資系に株主になってもらった結果がこれ
粛々と受け入れるしかないね
165名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 21:59:59.41ID:MOoWWsjV0
堂々と外国に介入させるなよ
何の為の外資規制なんだよ
166名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:00:03.27ID:6N4Siv1Q0
ダルトン様がおっしゃってる
167名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:00:09.56ID:MXyObcjY0
>>2
フジテレビノーダメ論、終わる
168名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:00:10.33ID:QZwRpHfZ0
>>161
今年が正念場
→今月が正念場
→今週が正念場
169名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:00:13.17ID:eyebwbOx0
会見が成立したことにより、今後の放送についても支障なく続けられることになりました
170名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:00:19.43ID:L6oixqGw0
テレ朝、中居くるぞ
171名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:00:30.32ID:ajVFrYNk0
中居を守った結果がこれかw
172名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:00:31.57ID:5Ekgnu870
性接待テレビ局は何人上納したんや
173名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:00:33.73ID:jFIhuI+u0
フジTVは関係ない なのに社長が会見?
番組継続させた件なら他局も会見しないとおかしいだろ
174名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:00:36.16ID:XzUY2EAa0
中居のせいでめちゃくちゃだなw
まだフジは中居に忖度してんのかな
175名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:00:38.54ID:+eACuqmt0
お手紙はアメリカから送られたのかな?
176名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:00:55.06ID:GARDGHYO0
話したくないから狭い会場選んでるんやし今何回やっても一緒やろ
177名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:00:56.50ID:fxw9hp9O0
>>160
変われるチャンスが有るのはバレてない他局だけだろw
178名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:00:59.72ID:RfR5SZPf0
>>140
ダルトンゴーレム
179名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:01:08.88ID:F0LqujQm0
ジャニーズも会見を批判されて、開き直して徹底的にやった
ずっと答え続けた

フジテレビは生放送で10時間でも20時間でも質問に答えろよ
180名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:01:13.10ID:yh3eNHYB0
外圧は何の忖度もしてくれないよお🥺
181名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:01:15.23ID:5x5jik6O0
>>60
それバルタン星人
182名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:01:23.19ID:frkkmog80
今期の売上2000億のうち半分くらいは返還
今期赤字1950億
来期赤字2000億
貯金4000億

夏には固定資産売却始める=身売り確定
183名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:01:31.59ID:E+qLhqkV0
>>2
どっかで見たけど、「返金されないからCM流すしかない」って言ってた弁護士もこの波に乗れば良いね
184名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:01:32.88ID:42LmmUVn0
お前ら日本のマスコミがこんな風に外圧の意のままに操られていいと思ってるの?
妄想なったらお前ら欧米の奴隷だぞ
185名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:01:49.64ID:QpGFihK00
アメリカの絵はがきでエアメールやな
186名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:02:07.64ID:4gLyepF10
しかしやり直したところで何も正直に吐くはずもなく、結局何も答えられませんと言う記者会見を再度やるだけだと思うがなあ
187 警備員[Lv.7][新芽]
2025/01/22(水) 22:02:16.39ID:Z+mFDtwv0
これ詰んでね?
188名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:02:21.13ID:BSfo/j8D0
明日一気に色々言わないように、カンテレにお漏らしで言わせたのだろ
189名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:02:23.96ID:+eACuqmt0
>>185
アメリカンフィーリングやんけー!
190名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:02:25.10ID:EXzVrPf50
これ港時代もあったとして誰に献上してたんだろな
そっちまで遡ってもらわんと
191名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:02:26.64ID:NX7x/DE60
てっきりメディア入れて生中継するのかと思ってたら、まさかの判断だったもんな
192名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:02:27.48ID:LmlQqVRB0
>>173
知ってて番組継続させた局と知らなかった局では事情が違うね
193名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:02:31.89ID:ecKUoddQ0
日枝出てこーい
194名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:02:43.02ID:MlsNdQSX0
ジャニーズ東山社長、経営者としてボンクラ過ぎると思ってたけど港や関テレの社長に比べたらだいぶマシに思えてきたわ
もう東山さんにフジテレビの社長やってもらえよ
こういう問題への対処の経験も積んできたわけだし
195名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:02:57.55ID:fxw9hp9O0
>>184
アナを性奴隷にしてたのが本当ならそれで良い
悪い物は悪い
196名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:02:58.16ID:TXC3S1aP0
お題 中居正広を1年半起用した理由
197名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:03:06.93ID:8FkR3bT30
キメツケ刃
198名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:03:13.21ID:wuFRhrjG0
中居見ようと思ったら通り魔に邪魔されたw
199名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:03:15.16ID:THrW5UnY0
フジの社長が酷すぎるせいか関西テレビの方がかなりまともに映る
200名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:03:18.99ID:tymCCcKe0
日枝消さないと変わらないよ
二階がいる自民党みたいなもんだ
201名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:03:20.69ID:G44YeNV90
意図的なまで言われたのか
まあ、そうだわなあ
メディアがメディア規制とかw
202名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:03:21.04ID:yOE7ZQ+40
誤魔化し方が変わるだけだぞ
やり直しは必要ない。潰せば良い
203名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:03:26.14ID:JkPObDgG0
芸スポも負け組の左翼が増えたな

悔しかったらフジテレビの正社員になればいいんだよ
文句しか言えないのか情けない
204名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:03:27.39ID:oZf47xc30
>>186
それならそれで相手方も相応に動くだろう
205名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:03:30.89ID:8Gz6Vq6x0
>>193
爆問太田また予言当てたな
206名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:03:31.31ID:zPv5/Jji0
>>170
トン
207名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:03:40.84ID:fxw9hp9O0
>>194
最低でも説明責任は真摯に対応してな
フジよりは
208名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:03:43.49ID:biRJMd1x0
中国が喜んで買って資本注入するから倒産は無いでしょ
209名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:03:45.90ID:bIBBP7750
絶対防衛ラインが
当日にフジ社員が関わっていない
=この件にフジは関与していない
なんだね
プライベートの被害なので
テレビ局として加害者への対応はしなくてよいと判断した
で押し通したいわけね

何度も仲居との接待の習慣を作って
当日もいつもの接待だと被害者に思わせて
でも実際は仲居が個人的に被害者だけ誘って
被害者もそれに応じたからプライベート!
とすり替えてフジの関与から逃げようとしている
せめて仲居が騙して(しかも他はドタキャンしたとか悪質な嘘)被害者をハメた事を
フジは猛烈に怒らなくてはいけないのに
まさかのスルーからの厚遇だからな
210名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:03:46.20ID:QpGFihK00
枕詞が中居正広なのは未来永劫変わらんのなw
211名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:03:47.04ID:/VKT3mrX0
>>142
文春の編集長の寝床に馬の頭を置いて脅しかけとくべきだった
212名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:03:51.10ID:gZKEhPvD0
どうすんだこれ
213名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:03:57.11ID:+APD/ZzQ0
怒られてやんのーwww
214名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:04:05.78ID:9q0/qArn0
とんねるずの二人は早めに港社長と袂を別って正解だったのか
215名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:04:06.54ID:FZDDSR4c0
>>1
これ見たらフジに制裁しないと自社がダルトンから制裁されそうだから大変だなw


ダルトンの保有株会社
www.buffett-code.com/shareholder/3569ff3e0d67317f67afab35c7cb5567
216名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:04:06.44ID:XO38at4w0
株主理論いいよね。会社は株主のもので社長だろうが結局雇われサラリーマンで無能で俺たち株主の会社の価値を下げて、しかも偉そうに取引先にも振る舞うならクビ&損害賠償だ!あのフジの天皇日枝も長年いるのにフジの株を買い占めして実質的に自分の会社にしなかったリスクビビリのチキン野郎ってことだもんな
217名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:04:16.49ID:jdPPIGuR0
今度こそフジテレビ社屋の丸いところで会見してほしい(´・ω・`)
218名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:04:20.10ID:XmuRU/Dz0
>>2
「中居が女性に対して示談しないといけないレベルの問題を起こした」
これをフジテレビは1年半も前に知ってたんだよね
中居の暴挙を知っていたのに1年半もの間、国民に中居の番組を放送し続けた

これって国民を騙してたのと同義、国民に訴えられてもおかしくない事なんだと思うんだよなぁ
219@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/01/22(水) 22:04:25.11ID:4nDDhta90
ryosuke_yamada059←この欠〇遺伝子す〇っ歯俺のせ〇でインスタ更新頻度落ちてて草^^それでいくらでもシーディング取って何でもできるわ〜^^つかジ〇ニーズとかいう生ゴ〇いいと思っちゃってるガ〇ジ草^^当然騒動とか一切関係なく^^
220名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:04:25.28ID:jruBxQFL0
>>137
ドコモまともなの?
ソース頼む
221名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:04:27.11ID:bVMP2dk/0
なんで関係のない奴が怒ってんの?
222名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:04:28.52ID:MlsNdQSX0
>>199
それは気のせい
あっちも同等かある意味は港以上に酷いわ
223名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:04:28.83ID:MmNix8HA0
>>187
会見やり直せというか辞めろってこと
まずは新体制にするしかないからな。もう禊済ますには。
224 警備員[Lv.13]
2025/01/22(水) 22:04:32.50ID:y8RMYO/B0
むしろ全員集合を終わらせたのがフジだけどな
225名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:04:38.32ID:go8YH9+C0
もしかして隠蔽して叩かれている方がマシだったくらいバレたらマズイえげつない事やっているんじゃないだろうか
226@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/01/22(水) 22:04:38.60ID:4nDDhta90
ryosuke_yamada059←飲食底〇親草
227名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:04:50.13ID:irPGzK2Q0
フジテレビが逆転する唯一の方法がある。 鳥山明TARAKO西田敏行中山美穂を殺害した、ファイザーモデルナを追求
228名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:04:57.46ID:hlfe+NX+0
東宝とドコモはなんか言った?
ダルトン見習わないとイメージダダ下がりやで
229@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/01/22(水) 22:05:05.41ID:4nDDhta90
きせいかいひようれすだよ〜www
230名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:05:05.67ID:Aex9Acu+0
>>200
二階居なくなっても、更に媚中が進化してるんですが?
231名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:05:06.27ID:U51est0j0
で、また金曜日にやんのか?
232名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:05:07.42ID:qL6yWY+w0
フジテレビから放送免許を剥奪だな
ネット配信だけやってろゴミカスフジテレビ
233名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:05:10.94ID:gvr4IP/60
外圧にフジの身内の論理は通じないから当然w
234名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:05:14.32ID:8Gz6Vq6x0
>>198
通り魔出現がタイミング良すぎて怖いわ
235名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:05:15.33ID:v7M1FKOL0
どうせACなんだ フジテレビで完全中継でいいだろ
質問記者もきっちり映すんだぞ
236 警備員[Lv.46]
2025/01/22(水) 22:05:18.38ID:L9D32HqY0
そもそも大株主が外国ってどうなの?
237名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:05:26.82ID:CI4B6LBd0
??「いいですねぇ~フジテレビさん!役立たずで最高のゴミです!」
238名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:05:42.92ID:fNESFpgx0
判断が遅い
239名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:05:43.35ID:wyYMwEui0
爆笑・太田 「俺の番組がACだらけに」

爆笑問題・太田光 フジテレビ問題で自身の番組でもCM差し替え「なぜかACのCMばっかりで」
240名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:05:46.58ID:9q0/qArn0
さあどうする港
人生最大のピンチ
この危機をどう乗り切る
241 警備員[Lv.7][新芽]
2025/01/22(水) 22:05:59.39ID:lspL59ws0
金曜のゴールデンタイムでやれよ
242名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:06:05.12ID:Y0NdIBO60
>>11
フジテレビ今がいちばんおもしろいよね
243名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:06:13.89ID:42LmmUVn0
>>195
たった一人の女のために
民放の雄を海外に売り渡すのか
冷静になれよ
244名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:06:16.33ID:fxw9hp9O0
>>223
体制なんていくら変えても日枝総帥が指揮ってんだから何も変わらない
ま、上納はしなくなるだろうが
245名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:06:22.38ID:u5sb1IIJ0
>>2
すげえ このスレ立てろよ
246名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:06:30.56ID:ai/SwFQe0
>>1
まるで真相があるかのように語ってるけど


馬鹿なインターネッツ民は味方みたいに感じてそうだけど、こいつも胡散臭いなあw
247名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:06:34.59ID:+eACuqmt0
>>236
おいおい。今東証は外国様様だよ
おまいらが貯金ばっかして株買わないから
248名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:06:36.19ID:WKgHcIhk0
>>2
あちゃースポンサーがちお怒りやがな
249名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:06:38.68ID:qjlV3o8S0
経営陣をダルトンから招聘するしかないな
これがブジテレビが生き残る道だわ
250名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:06:44.08ID:RfR5SZPf0
>>242
面白くなければテレビじゃない
251名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:06:49.80ID:sljcys8g0
書簡ってどういうものだろ、手紙?FAX?
252名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:06:51.49ID:v3VATPrO0
>>67
でもフジテレビは総務省からの天下りを受け入れてるんだから、フジテレビではなく総務省を訴えるのと同義でしょ。
総務省は警察に訴えた相手を殺害する命令出す権利があるから、訴えるのはリスキーでは?
253名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:07:00.20ID:ApkrPis70
すべて言っちゃうと停波になるような問題なの?
254名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:07:01.47ID:OdFD6DYx0
>>231
あの赤富士の部屋や
255名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:07:02.77ID:WBlZfPPc0
やっちゃえ
256名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:07:10.70ID:zAAMENQG0
>>28
これだな
257名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:07:15.47ID:Ax4OPun10
さっさと売って株主やめよう
フジに自浄に期待するのは無理や
258名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:07:25.55ID:MTFWOAPk0
>>228
東宝「ダルトンさんの言う通りッス!」
ドコモ「もっと言ってやって下さい!」
259名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:07:26.99ID:2sziX2bT0
どんどんやれ
260名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:07:28.36ID:fxw9hp9O0
>>243
お偉いさんに食事で連れ回されてみんなの前で乳出させられた被害者も居る
1人ではない
261名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:07:28.90ID:U6gs5gOB0
ここ最近、毎日のようにメシウマ展開
262名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:07:33.99ID:GFRjPkPx0
>>2
返金に関する契約ってどうなってるんだろう?
263名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:07:35.53ID:1oE98bts0
外圧にヘコヘコするけど国内では横柄だよな~
264名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:07:36.34ID:A4kVg1i50
明日、港社長の辞任発表って噂が流れてる
265名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:07:36.82ID:9q0/qArn0
>>242
いや、早く何とかして欲しい
日本の恥だ
266名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:07:37.30ID:U0GOAiya0
>>251
木の筒に丸めて入れた紙
267名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:07:39.08ID:THrW5UnY0
こんなの誰もがまともに会見しないよ 裏金の時の岸田も同じ 矢面に立って記者の攻撃に耐えるのが役目
268名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:07:40.05ID:ai/SwFQe0
>>6
こんなんでそんな事してたら組織ぐるみで不正検査してたクルマ会社の社長はどうなるw
269名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:07:41.95ID:6QKPfC/D0
株価爆上がり
空売り巻き込んで
270名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:07:49.49ID:QF6zCQEL0
キムチ局が潰れるのは構わないけど
その後に何が残りそうなの?
271名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:08:14.76ID:TwsRST7a0
>>115
そもそもダルトンの突き上げで会見したのにあれで許されると思ってんのすげーね
272 警備員[Lv.8][新芽]
2025/01/22(水) 22:08:18.62ID:Z+mFDtwv0
株の値動きに満足してないって事なんかな
273名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:08:21.04ID:OHw2MTcu0
俺はフジのやり方いいと思うけどな。とにかく時間稼いで有耶無耶にしよう!!
274名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:08:24.04ID:mpgQhdTZ0
大多さんはまともなのに
275 警備員[Lv.16]
2025/01/22(水) 22:08:25.19ID:GjIyOP9Z0
>>190
JONOリスト、当然あるだろうな。
誰に恩恵を与えたか、そこから何を引き出すか、経営戦略としてJONOがあったんだろうからな。

このリストが流失した日には、大御所俳優はもとより、総務省官僚、政治家まで、阿鼻叫喚の地獄絵図だぜ。

でも、面白くなければテレビじゃないよね!

カモン!
JONOリスト、カモン!
276名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:08:36.45ID:AvnmDJEd0
>>2
返金や前倒しの契約解除
当然の事だと思うわ
むしろこんな状態で契約だからと言って返金しないとかありえねーよなフジテレビさん
277名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:08:41.13ID:ai/SwFQe0
>>5
しゅしゅ集団訴訟?


これが芸スポ民の知能レベルかw
278名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:08:48.63ID:+eACuqmt0
伊藤忠買ってやれよ。これしかないだろ
日枝排除するって条件で
279名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:08:53.81ID:MmNix8HA0
>>244
じゃあスポンサーも戻ってこないだろ。
赤字決算になったら終わりの始まり
280名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:09:01.55ID:+b1Rja9H0
中居にも賠償責任あるだろ
あのハゲからも毟れるだけ毟りとれ
281名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:09:04.65ID:wyYMwEui0
>>240
港は自身がクビになるのはわかってるからな
とにかく日枝に行かないように時間稼ぎを図った
だからめちゃくちゃな会見だし、第3者委員会にしない方針もそれ

とはいえ明日クビで第三者委員会になるでしょう
282名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:09:05.86ID:6yV6pwwL0
いいぞもっと言え
283名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:09:09.53ID:aiKChE4+0
あのう

反日外資の持ち分を
284名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:09:28.35ID:qOEwSHvO0
下手したら逮捕あり得るからね
全て隠蔽したうえで辞任して場を収める気だろう
内部リーク出まくってるから無理だろうけど
285名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:09:31.30ID:RfR5SZPf0
>>273
有耶無耶だったらスポンサー戻ることないな
286名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:09:37.15ID:J0HRzKTu0
>>35
四代目じゃないか?
287名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:09:38.05ID:LCZhyXy90
>>269
下がると見込んでたやつが多すぎて吹き上がるパターンか
溶かし尽くされてる奴何人いるんだろ…
288名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:09:41.06ID:+v4G44ui0
>>1
どストレートな指摘で草
289名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:09:41.75ID:0PUahzGb0
やっば外圧か。日本企業、日本政府は外圧でしか動かないということか。情けないね
290名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:09:47.82ID:jFIhuI+u0
中居から港社長に直接連絡
港社長が隠蔽し番組も継続
291名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:09:49.52ID:pNkmVygE0
報道機関があんな逃げ腰のやってるフリしてるだけの会見とかマジで洒落になってない失態だわ
公共の電波担ってる意識低すぎて驚く
292名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:09:53.17ID:+b1Rja9H0
>>281
忠誠尽くす見返りはなんだろうな?
293名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:10:00.74ID:VS6e3/Ru0
だるとん紅鯨団って昔あったね
294名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:10:02.39ID:THrW5UnY0
太田がでたらACジャパン提供ですって爆弾落とすだろ
295名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:10:04.41ID:EDfl0vuM0
>>2
フジもACのCMしてもスポンサーの意向だかで
スポンサー料は入ってくるから平気だっただろうが
クライアントからフジの責任と言われたらマジヤバいわなぁw
296名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:10:12.86ID:/grYN68q0
ギョクーザ用意しないと鎮まらん
297名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:10:16.20ID:PFHbxDm60
>>1
この国は官も民もガイアツが掛からないと変われないってことですかね?w
298名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:10:29.71ID:bIBBP7750
>>209
揉み消せる自信があるからやったことで
やったからには揉み消しきらなくてはいけない
揉み消す気だったからどこまでも被害者に対して失礼な対応を続ける
299名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:10:37.08ID:XE2VR3mb0
TBSが買収するってまじなん
300名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:10:53.92ID:+b1Rja9H0
とりあえず今の状況で芸能記者は中居の自宅まで凸しろよ
大谷の自宅を晒したんだから中居のヤサを晒して突撃してもいいだろ
301名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:11:01.75ID:KbIlcLZz0
さすがにダルトンうざくなってきたな何様だよ
302名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:11:04.39ID:LCZhyXy90
追い詰められてんな。
やらなかったらどうすんだ
303名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:11:08.13ID:ai/SwFQe0
なんだ逃げたのか
無能過ぎるだろ、フジテレビを叩いてる奴はw
>>54
304名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:11:18.55ID:+b1Rja9H0
>>301
株主様だろ?
305名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:11:19.06ID:fxw9hp9O0
>>300
それな
306名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:11:21.66ID:IZLVZE200
フジからしたらカスのネット民以外から初めて隠蔽と言われてしまいましたね。ショックでしょうね
307名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:11:29.42ID:THrW5UnY0
山上だけが例外 山上がもっと必要
308名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:11:36.97ID:ZbLUMfV20
怖すぎて草
309名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:11:38.26ID:+eACuqmt0
>>301
株主様だ
嫌ならアパみたいに非上場でいいのよ
310名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:11:43.38ID:9q0/qArn0
>>281
日枝を守ることがそんなに大事なのか
守ったところで捨て駒にされる可能性もあろうに
311名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:11:50.37ID:GolWF8di0
>>2
金返せよ
312名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:11:55.49ID:nNEaTJHa0
幹部社員である中嶋優一の日常的な社内強制猥褻・強姦を暴き公表する所まで行ければ合格だけど、鼻の穴のデカいブ男も連座してるだろうから果たしてそこまで到達出来るかどうか
313 警備員[Lv.4][新芽]
2025/01/22(水) 22:11:55.65ID:pxUf1fL50
カンテレのがまだまし
314名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:12:10.79ID:jruBxQFL0
>>304
ダルトンの倍の大株主様のドコモ何も言ってないよ
315名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:12:12.87ID:odKwz6SM0
>>301
7%の株持ってたら店でいえば超お得意先だよ
316名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:12:17.72ID:3cbhUtWN0
サンテレビが買収したらおもろいんやが
317名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:12:18.39ID:zBg64f8c0
あーあーあー
どんどん状況が悪化しとるな
318名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:12:26.22ID:Y0NdIBO60
港社長今どんな気持ちー?
319名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:12:26.70ID:IZLVZE200
日枝を裏切ったら東京湾に浮かんでしまうんやろ
320名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:12:26.92ID:+b1Rja9H0
>>314
だから?
321名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:12:29.10ID:VS6e3/Ru0
持ち合いの株主じゃないからな
株主として当たり前の事を当たり前に言ってるだけ
物言わぬ持ち合い株主とは違うわ
322名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:12:30.75ID:8nKiK5cj0
まあ、元をただせばフジが常識外れに中居ごときに媚び売るから悪いんだがな。
女子アナ上納したり、事件後の隠蔽に付き合うほどの重要さなんかないだろう。
323名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:12:49.92ID:9pLeQoPU0
ここいつも文春が出る前の日だけど組んでる?
324名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:12:53.44ID:Ythu6GtQ0
フジテレビは特捜に調べてもらったほうがいい
325名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:13:06.69ID:X9/mjHEM0
東宝やドコモはなんか伝えたのか
ズブズブじゃないか
326名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:13:07.78ID:odKwz6SM0
>>314
ドコモは接待受けてるからな
327名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:13:09.59ID:J0HRzKTu0
楽しいダルトン愉快なダルトン
328名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:13:22.43ID:BcUt4GjR0
「真面目に会見やれ!」とダメ出しされとるやん
329名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:13:26.39ID:wFwrfmt+0
外国人株主が20%超えてるんだから放送免許取り消さないとマズイんじゃ?
330名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:13:31.94ID:+b1Rja9H0
中居はこの損害の責任取れんのか?
おれは関係ねーべで資産維持したまま余生過ごせるほど裏社会は甘くねーべ?
331名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:13:34.42ID:MXj9aOop0
ダルトンしつこくて草
332名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:13:34.57ID:9g2x+6jS0
オールドメディアはまともに責め立てられる事なんて過去に無かったからな
何をしても適当に流せると高をくくってたんだろう
333名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:13:34.76ID:fOU5a4u90
>>17
7%の分際ってどんな数字の感覚持ってんだよw
334名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:13:36.12ID:OHw2MTcu0
>>300
ほんと中居と中嶋へどこのメディアも取材に行かないのおかしいわ。小室Kなんかはニューヨークまでつけ回して取材するのに
335名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:13:39.06ID:w6Fz9KpP0
>>1
やっぱり不動産まで引き出すつもりだなこれ
体面上いわないといけない部分はもちろんあるが
株主の立場としてこれをいってしまったら最後、
フジテレビに真相を話させないといけない
でもそんなことをすればフジテレビの株価が
底値を突き破ることも起きうるわけだ
なら当然もらえるものは全部切り取るよな
336名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:13:42.34ID:rHdq7bgl0
100日で死ぬ
フジww
337名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:13:43.76ID:MTFWOAPk0
「ええ、性接待はありましたよ!」
「あ?パンは(腰振りながら)パンパンの略だよ!」
「女子アナは採用する時見た目で選んでるんだから当然でしょ?」
「他の局もやってますが何か?」

次の会見はこれぐらい開き直って欲しい
338名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:13:43.96ID:ai/SwFQe0
>>301
気にするな
物言う株主なんて相手にされないのが殆どだからw
339名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:13:47.64ID:XE2VR3mb0
>>318
港は敦盛を舞ってるよ
340名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:13:56.70ID:qOEwSHvO0
>>301
当たり前のことしか言ってない
341名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:13:57.31ID:odKwz6SM0
>>330
株価上がってるからむしろありがたいやろ
342名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:14:12.11ID:nG8Ha1bP0
日生トヨタが即刻差し替えたわけだ
逆にAmazonユニクロが頑張ってる理由もこの辺か
343名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:14:22.77ID:THrW5UnY0
関テレも真相は語らないが画面に映って向き合ってる姿勢だけまとも
344名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:14:26.21ID:XO38at4w0
お台場公共電波局が韓国か中共ダミー会社に買われて今までの賄賂&ハニトラで政治家、役人、メディア関係の人たちがダンマリで成立される前にホリエモン+角川グループなど日本メディア連合に上納してくれないのかね
345名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:14:28.27ID:erURRsap0
大谷の家は勝手に公開するけど自分らの不手際の時には閉じた記者会見しかやりませんとか舐めてるにも程があるからな
346名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:14:31.70ID:zIL4GKkD0
ダルトン正論パンチ!
347名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:14:33.25ID:1q+YO5q90
社長の退陣はマストで
役員総入れ替えと事件の関係者の解雇までいくかな
348名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:14:38.24ID:97S0eO3c0
>>326
ちょっと危ないぞお前
349名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:14:42.11ID:+eACuqmt0
>>341
ありがたいと見るか、買収待ちと見るか
350名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:14:44.61ID:i5hpVNjY0
ダルトンどんどんやれ
351名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:14:45.39ID:kKwARDMr0
外資規制があるから
ってそもそも違法状態なんだよな
352名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:14:50.16ID:38wFs4Fh0
ガレージ風の雑貨とか家具売ってるDULTON?
353名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:14:56.73ID:TYDh5WTp0
次は1万人とか収容できる会場でやろう
354名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:15:01.26ID:PaR86ZUM0
>>337
「チッ、うっせーな…反省してまーす。」
355名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:15:06.93ID:KbIlcLZz0
不満なら株売れば良いだろアホか
356名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:15:10.02ID:sdy1gPXY0
勇気が、常に勇気が、さらに勇気が必要なのだ
357名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:15:10.90ID:QJ8J1A5/0
>>314
それってドコモはフジから性接待受けてんの?
358名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:15:15.34ID:+b1Rja9H0
>>347
とりあえずフジテレビは今頃どこまでをトカゲの尻尾にするかで協議中だろうな
359名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:15:23.74ID:ai/SwFQe0
女子アナと結婚した奴は災難やなあw

ゆずとかウッチャンとかナイナイ矢部とか
360名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:15:33.52ID:Y0NdIBO60
>>339
能なしのくせにか!
361名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:15:34.96ID:rHdq7bgl0
>>338
損害賠償請求でフジの資産が
狙われるけどww
362名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:15:35.94ID:kKwARDMr0
外資ファンドに正論ぶっこまれるのが
日本のオールドメディアと芸能界
363名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:15:42.94ID:VS6e3/Ru0
>>329
何度も同じ書き込みがあるが20%超えても書き換えを拒否できるんだよ!
いつまでもアホじゃないか
364名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:15:48.03ID:jdW9+k8T0
「大株主のダルトン王蟲(オーム)、の怒りは大地の怒り」




(´・ω・`) 「ババさまフジ・メディアのみんな死ぬの?」

ダルトン 「定めならね。従うしかないんだよ」
365名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:15:49.45ID:erURRsap0
他の局は中居、中嶋、佐々木に突撃しろよな
ちゃんと視聴者が観たい、聴きたい物を届ける努力しろよ
仕事舐めてるのか?
366名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:15:52.97ID:fNWaJnw+0
ニコ生でもやれや!!
367名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:15:53.40ID:CmbGioL90
隠しても、正直に全部吐いても、廃業せざるを得ない結果しかないのです
368名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:15:59.22ID:MmNix8HA0
大抵は時間稼げば有耶無耶になるが今回は逆だろ。
加速度的に悪くなるだけ。
外資大株主がいるのが特に致命的。
369名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:16:01.49ID:p71CFkfK0
何があったか渡邊渚の個人名だけ伏せて、詳細に語るべきだろフジは
どういった性加害がどのように行われたのかを説明する義務がある
370名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:16:11.50ID:5pk0Jtp10
至極真っ当なことしか言ってないですね
371名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:16:11.47ID:TrPsLQRL0
前代未聞の鬼畜強姦集団
372名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:16:14.03ID:fxw9hp9O0
>>365
それな
373名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:16:25.76ID:+b1Rja9H0
>>359
女子アナって高学歴の良家の子女のイメージだったからなんで芸人なんかとくっつくのか謎だったが
実態はただの喜び首の女子穴だったんだから
むしろお似合いだった
374名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:16:32.65ID:9q0/qArn0
>>337
それやったら伝説になるな
酎ハイでも飲みながら
ヤケクソ気味に言って欲しい
375名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:16:36.47ID:sdy1gPXY0
>>359
せやな  by松坂
376名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:16:41.19ID:jnn2STOC0
ダルトンやるなぁ。全く知らん会社やけども(`・ω・´)b
377名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:16:50.49ID:qg3LiEsj0
スポンサーの撤退に株主の会見やり直し厳命に握り金玉になる港の明日はどっちだ
378名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:16:52.74ID:/6c4I/FB0
堀江も株を買ってたよな
総会に出るんかね
379名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:17:08.78ID:JnSa0/nD0
もう中居が会見して洗いざらい喋るのが一番だろ
アナルを犯しましたとか何でもいい全部喋ろ
お前このまま消えるだけでいいのか
380名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:17:17.46ID:yOLZiJ/U0
しかし情けねえな
株主じゃなく総務省がやれよ
381名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:17:27.76ID:MaHVc3N/0
丸刈りにしてくるおふざけセンスを発揮したら笑う
382名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:17:32.95ID:TrPsLQRL0
ブルームバーグが世界中へ報道し続けてるからな。
383名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:17:36.92ID:Dp/Je7Fq0
会見やりましたアピールしても騙せてなくて草
384名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:17:38.81ID:OHw2MTcu0
>>368
時間稼げばワンチャン他の局の強姦揉み消しとかも出てきて、騒ぎがフジテレビに集中しなくなって世間の厳しい目が分散してくれるかも。あとやっぱり単純に飽きてくるし。時間経てば
385名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:17:45.99ID:TwsRST7a0
>>347
フジテレビって名前も変えよう
386名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:17:46.33ID:znOsndgO0
>>301
フジHDのオーナーだよ、会社は株主のものだぞ
387名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:17:48.74ID:q5OezDbf0
まぁ意図的だよな隠蔽する気満々だったものこの中居の件
388名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:17:52.05ID:fxw9hp9O0
>>380
やれないように天下り雇ってんだから無理だろ(笑)
389名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:18:01.94ID:sdy1gPXY0
>>373
本当の良家の子女は彼らの親のネットワークがあって割としっかりした奴と結婚しているケースが多いよ。
390名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:18:07.26ID:ZtmCQx1B0
>>2
CM差し替えだけなら支払いはされるからノーダメ連呼してた人息してる?
391名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:18:22.94ID:A3jTjtpc0
皆んな思っていることですねえ
392名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:18:24.48ID:x8aMpAhE0
>>215
そのダルトンが保有している会社はフジのスポンサーにはならないな
なったら経営者がダルトンから「なんでスポンサーなってんだ!」って
怒られるしw
393名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:18:26.86ID:8WbY3D6r0
ウハッw遠慮なしの弩ストレート投げてくるよね!
でも殆どの人がこう思ってるって事は代弁してっくれてるはさw
394 警備員[Lv.8][新芽]
2025/01/22(水) 22:18:29.95ID:Z+mFDtwv0
ドコモに流れ弾がw
395名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:18:36.06ID:ai/SwFQe0
>>375
そういやイチローの奥さんもか

タイムリーやな、イチローw
396名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:18:40.36ID:WNOKIcta0
>>386
不動産狙ってるって本当ですか?
397名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:18:45.60ID:go8YH9+C0
スポンサー料は既に支払っているからCM差し替えでも問題ないとか言うけど、
仮にCMが差し替えてもその企業の売上が対して変わらずにフジテレビに広告出す費用対効果が悪いのが判明したらどうするんだろ
398 警備員[Lv.5][新芽]
2025/01/22(水) 22:18:46.59ID:q0qj72e/0
ビッグサイトで二日間やるべき
サークル参加で
399 警備員[Lv.2][新芽]
2025/01/22(水) 22:19:04.48ID:TsP+rti00
>>53
この流れで会計的な問題が出れば・・・・・
400名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:19:07.18ID:cxWqbq1+0
>>387
中居外す機会はあったろうに1年半放置だもんな
意図的だわな
401名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:19:08.56ID:hlfe+NX+0
いよいよドコモ変える時がきたか
402名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:19:14.05ID:nG8Ha1bP0
>>382
思えば日テレが突然中居切って性接待疑惑調査し始めた頃に気づくべきだった
その後にブルバだろ
まいったな
403名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:19:15.70ID:Mye5slrX0
ティモシーやるなあ
404名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:19:16.36ID:CI4B6LBd0
>>245
何故か立たんのよ
405名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:19:21.67ID:THrW5UnY0
中居だけでなくまたスマップ揃って会見すればいい おかしな再結成と解散で
406名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:19:23.61ID:LCZhyXy90
>>314
そうなんや
存在感消しすぎやろ
407名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:19:50.97ID:gIDE1w6s0
>>6
そうなったら性格悪いお前のことだウキウキで書き込むんだろうな
408名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:19:52.73ID:+b1Rja9H0
>>401
中居とズブズブのソフトバンク系は論外だろ
じゃあもうauしかないじゃん
409名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:19:58.04ID:fxw9hp9O0
>>397
やらかしたタレントが返金を迫られるようにテレビ局がやらかしたら返金するシステム担ってないのかね
酷すぎる
410名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:19:58.72ID:OHw2MTcu0
スポンサーはスポンサーで広告料大損こいて株主に詰められるかも?
411名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:20:02.78ID:XE2VR3mb0
お台場の産業廃棄物
さっさと解体してくれ
あのキンタマなんなん
412名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:20:02.81ID:0ua68aWi0
>>394
「ドコモはフジから性接待を受けてたから何も言えないのかなぁ」って思われるな
413名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:20:17.54ID:R8J6RyNQ0
もうフジを乗っ取られた鹿内家一族に返してやれよ
414名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:20:17.72ID:9q0/qArn0
>>379
港も中居も何か犠牲が自分だけに留まらない
言ったら殺されそうなネタを隠し持ってるんじゃ無いかね
この件、思った以上に闇が深いのかも
415名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:20:19.54ID:VRmc2stg0
ダルトンが株価支えてたりしてw
なんかようわからんが異常に株価上げとるし
416名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:20:23.16ID:CI4B6LBd0
>>293
それねるとん
417名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:20:28.14ID:vzcU++Tm0
しかし、ダルトンは何がよくてフジの株を買ったんだろうな

こういう不祥事に一番近いテレビ局なのにw
418名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:20:31.30ID:oZf47xc30
>>373
まーホントにそうゆう聡明な子もいるだろうが大概は大学のミスコンとかで受賞してそこで業界の人と出会ってみたいな流れがある
ミスコン主催してる大学の広告研サークルとかが仲介してな
ミスコン自体がヤオな場合もある
419名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:20:31.79ID:AaQllYI70
次鋒だったくせに偉そうだな
420名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:20:36.17ID:ai/SwFQe0
>>397
テレビCMに費用対効果を気にしてる企業なんて殆どいないんだぞ

ひとつ賢くなれて良かったな
421名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:20:41.73ID:DaCHNamq0
国内企業だと色々融通利くのになw
馬鹿過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
422名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:20:48.29ID:erURRsap0
普段どうでもいい不倫とかで付き纏うよりこういう重篤な犯罪を組織ぐるみでやってる疑いのある人物にこそ突撃取材をしろ
もっと追い込めウジの社員と中居を
423名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:20:51.75ID:Xfqg62Qj0
関テレ社長みたいな会見をフジがやってればここまでのCM差し替えにはなってなかったとは思う
424名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:20:54.91ID:+b1Rja9H0
>>405
木村「彼はもう崖の下にいるのにまだ気付いていない」
香取「被害者を攻撃することだけはあってはならない」
425名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:20:56.65ID:PkO02hap0
報ステでテレ朝が「うちはもう調査終わったしなんも出なかったよ✌」ってやってたぞ
フジはほんと一年半も何してたのさw
426名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:21:01.06ID:ApkrPis70
外資は会社が持ってる土地を狙ってんだよ
427名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:21:09.94ID:+eACuqmt0
辞めても後任おらんやろ?あ、ナカジおるやん
自分から次期社長って言ってたそうじゃないか
やる気に満ちあふれとるやろ
428名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:21:12.92ID:Yk7c7ONL0
デモの時「外資があるからなんだっての?w」
今「助けて!外資が何か言ってるの!」

盛大なフラグ回収大変だったね。。。
429名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:21:16.74ID:42LmmUVn0
>>215
もう経済的に日本は欧米に改めて占領されてるじゃん
お前ら、ダルトンの不当な圧力に対して日本人として抵抗しようと思わんの?
430名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:21:18.89ID:/03xgjfs0
株価が上がってるせいで株主代表訴訟起こせないな
431名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:21:21.06ID:C16lIDJj0
おれの受信料も返せ!
432名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:21:40.07ID:Km+YJ4LO0
港社長は、これは全社あげて取り組んでる脱力タイムズの企画だという可能性に一縷の望みを賭けてます
433名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:21:59.03ID:l3TJHeTD0
日枝 港 中嶋 佐々木
これはどうすんのかしらね
434名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:22:06.44ID:/Ali3jq30
逆によくこんな信用できない企業の大株主になっとるな
435名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:22:10.89ID:8NxMQaB+0
つか何でフジテレビの株価
暴落しないのよ
これから業績不振になるのは分かり切ってるじゃないかっての
半年以上後の業績を先取りするのが株価だろうがよ
436名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:22:12.82ID:cP9owZKP0
営業妨害でダルトンを訴えればいいんじゃね
437名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:22:14.19ID:q5OezDbf0
>>429
何が不当なの?上場してる企業の株主が権利行使してるだけだろ
438名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:22:15.93ID:a98kTUV20
港「やーやーなの!記者会見やーやーなの!」
439名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:22:17.26ID:8dXOil080
>>407
やはり辞任は避けられんかな
440名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:22:17.81ID:Ythu6GtQ0
フジテレビは特捜に調べてもらったほうがいい
441名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:22:18.99ID:gzMsPOXQ0
>>429
日経平均株価が高いのも買って下さる外国人株主様のお陰なのにナニ言ってんだw
442名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:22:20.47ID:9O/k/+jn0
総務大臣「もう庇いきれないかも…」
TBS「…」
テレビ朝日「…」
日本テレビ「…」
テレビ東京「ガッツリ取材する」
NHK「全部晒せ」
443名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:22:24.73ID:bNzaFMxv0
>>14
もう投資家のおもちゃにされてるらしい
444名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:22:28.39ID:VS6e3/Ru0
>>417
単純にPBRが低いからって事だろうな
資産価値より株価が安い
財産はあるけど安く見られているのには訳があると考えていたんだろう
445名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:22:34.99ID:m3JEbBs60
>>125
泣きながら突っかかってきて敗走はやめてな?w
446名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:22:37.06ID:p71CFkfK0
会見やり直せよ
何が行われたのか詳細にしろ
ただのレイプじゃないこともバレてんだよ
447名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:22:41.89ID:i4mAXn7v0
騒ぎ起きてから25%くらい株上がってるからこいつら大儲けして調子に乗ってるだろ
448名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:22:44.57ID:KbIlcLZz0
>>425
そんな簡単な聞き取り調査で満足なのかよダルトンは
アホくさ
449名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:22:50.11ID:TwsRST7a0
松本の娘ってもう中学生なのか
450名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:22:50.49ID:LqD0sZF60
生放送、時間無制限、希望記者全員参加、これやらないとダルトンは納得しないぞ
451名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:22:58.34ID:42LmmUVn0
>>437
そうやって魂まで欧米に売り渡せばいいよ
452名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:22:59.96ID:QpGFihK00
>>293
男なら勃ってゆけ♪
453名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:23:00.48ID:THrW5UnY0
関テレは関テレで地方局までCM差し替えがされないように記者会見しただけだろ 他も地方もスポンサー向けにやるかも
454名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:23:03.46ID:sdy1gPXY0
>>426
ワイもそう思う。株券は紙切れになっても土地はしっかりと残るからな。
455名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:23:15.56ID:wgeJbRfg0
>>379
アナル中出し?
456名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:23:18.49ID:gzMsPOXQ0
>>434
円安でコスパがいいからだろw
>>215見たら手広く日本企業の大株主様だし
457名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:23:19.47ID:vcyHB6dT0
高岡の時代来たな
458名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:23:27.21ID:QskXZCzk0
隠蔽だし馬鹿にしてるよな
ナメてやがる
459名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:23:28.77ID:1q+YO5q90
>>385
どういう名前がいい?
460名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:23:34.34ID:6AqLRFUW0
社内からも批判が…とか言われているような紙芝居会見だったから正論パンチされても仕方ない
461名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:23:39.84ID:+eACuqmt0
>>451
黙って株買えよ
462名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:23:42.56ID:nG8Ha1bP0
>>442
関わってる所もうアレだな
ちなみにアサヒは禊終了らしいぞ
463名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:23:44.60ID:O5F8DKjx0
俺が送ったメールが効いたなw

Dear Mr Shirai nice to meet you.

There's something I'd like to say about the current Fuji TV incident that's been making waves.

The current president of Fuji TV, Minato Koichi, has a history of poaching a popular female announcer from another station, having a relationship with her, and making her his wife.
I don't know the true meaning of the connection between this and the current incident, but I fear that this kind of reckless mentality of "treating women as objects and doing what you want" is rampant at this TV station.
and I hope that this shameless company will be reprimanded by a major shareholder like you.
464名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:23:48.95ID:8WbY3D6r0
>>429
そうは言っても日本の一般国民の思ってる事をちゃんと代弁してるのここだけだぞw
465名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:23:50.44ID:i7f8dVn+0
クロノトリガー?
466名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:23:54.87ID:MTFWOAPk0
>>364
フジ社員「もうダメだ…逃げろー!」
港「逃げろったって、どこへ逃げるんだよ!お?日枝だ!」
フジ社員「会長だ!」「わー!いけえ!」
日枝「オオオオオ…」
港「ダメだ…腐ってやがる、早過ぎたんだ!」
467名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:23:56.13ID:C1pmo41D0
第三者委員会の調査って3ヶ月くらいかかるんでしょう
その間ずっとACで
春の改変期はどうすんのかしらねえ
468名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:24:08.39ID:XO38at4w0
オールドメディア大船団方式はもう無理だって。結局、治外法権みたいになって罪に問われないと高を括って中嶋Pと悪ガキMC中居も船員になって好き勝手やる非道なヤツらも守らないといけなくなるんだからね。
469名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:24:21.62ID:m3JEbBs60
フジの意向はこうなんだよ!って俺らに説明して論破気取るくらいならダルトンにメールしろよwここでフジかばう事に意味あるのか〜?どうなんだ〜?
470名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:24:24.89ID:MmNix8HA0
嫌なら株売ればいいだろとかいうが、暴落したらどこが掻き集めに来るか分からんぞ。
嫌なら見るなとは訳が違う。
471名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:24:29.87ID:jruBxQFL0
>>326
ソース
472名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:24:33.05ID:28RuTzEC0
米新聞「ダルトンが怒ってる。記事にしたろ」
473名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:24:35.31ID:RfR5SZPf0
今年の27時間テレビはどんなんだろ
逃走中とかも特番やってないな
474名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:24:36.90ID:YxRD8yVt0
「大株主」ってたった7%やんw
475名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:24:37.72ID:Ythu6GtQ0
フジtoナカイ事件
476名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:24:38.78ID:PkO02hap0
>>448
フジは駄目よ
ちゃんとダルトンの言うこと聞いて第三者委員会設立してやらんと
調査完了してるテレ朝は高見の見物やね
477 警備員[Lv.27][苗]
2025/01/22(水) 22:24:39.58ID:G2PjW35t0
隠蔽って言い切ったんだから確証有るんだろうな
警察より情報収集強そうだし
478名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:24:42.48ID:gzMsPOXQ0
>>454
フジはサンケイビルの所有してる土地の売上が大きいようだしなw
479名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:24:55.92ID:+b1Rja9H0
この件で中居の人間性がごみ屑なのが明らかになったが
犯罪的行為を悔いるんじゃなくて
ジャニーズを辞めたことを悔いてるって聞いてどこまでクズなんだと思ったな
ジャニーズにいたらもみ消せたのにって後悔なのが非人っぷりをあらわしている
480名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:24:59.99ID:TrPsLQRL0
海外ニュースのコメント欄に日本社会の女性の扱いはイスラム国と同じレベルなのか?とか書かれてるし。

ただでさえ慰安婦問題や南京事件とかで揉めてるのに最悪な印象になった。
481名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:25:00.16ID:qGfUfkyX0
外圧には簡単に動く日本・・・

いやコリアンか
482名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:25:03.82ID:8nKiK5cj0
>>425
他局はそもそも調査で似たような事例が見つかったとして公表する勇気があるんだろうかな
483名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:25:12.14ID:ZTRrz6Rf0
フジ株3.3%持ってるNTTも声明出せよ
484名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:25:24.67ID:oZf47xc30
>>425
そっちはそっちでオリンピック後の社員同士の打上げだかで女子社員がなぜかカラオケのビルの窓から逃げたという事件あったなー
なんだったんだろうね
485 警備員[Lv.5][新芽]
2025/01/22(水) 22:25:25.25ID:pxUf1fL50
>>401
大株主なんだろ
486名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:25:28.43ID:4MPfkkVt0
ホリエモンも言ってたが日枝案件まで行くと政治家やらフィクサーやらが出てくる
487名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:25:28.60ID:0BgU7tO90
>>314
ドコモは駄目だな
488名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:25:31.68ID:MaHVc3N/0
ダルトンはどんな発表をしてほしいんだよ!状況は大体わかってるだろ!
489名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:25:33.98ID:q5OezDbf0
>>451
文句があるならお前が株買い取ってやれよ
490名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:25:34.81ID:vGVZpA2A0
株主おこ
491名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:25:38.74ID:7fPIPrUx0
もう一回やっても真っ当な会見なんてできやしないからフジテレビは終わり
492名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:25:43.88ID:CmbGioL90
つまるところ、フジテレビという人々の集団には、人間の尊厳の概念がないということに行き着く
修正のしようもないし、謝罪に意味も持たないし、処置なしである
493名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:26:00.31ID:gzMsPOXQ0
外国人株主様としたら儲からないテレビ事業よりも
不動産屋に特化したフジGの方が儲かると踏んでんだろうw
494名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:26:00.67ID:Ythu6GtQ0
フジのコンプライアンスは北朝鮮に準拠
495名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:26:12.60ID:VRmc2stg0
>>435
個人が手を出すと大やけどw
496名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:26:12.98ID:NqYQm+VT0
外圧かっけー
497名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:26:14.03ID:0bEFv35p0
>>314
ダルトンの方が多いけどw

ダルトン 7%超えとの報道(外資は会社の判断で名簿に載せなくてもよい)

docomo 3.29%
498名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:26:16.83ID:LaouNk700
なんかこいつらも痛い目見て欲しいわ
おまえら株主だから同罪だろうが
499名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:26:23.86ID:R+xQaYyU0
固いこというなよ。ガイジン
オメェのカブ返すからさとか
本音で言いたいところだ
500名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:26:28.65ID:oGjmQ2mE0
>>423
変わらんと思う

フジのHPにあるとおりとか、まったく意味なし

結果的にカンテレCMを引き止めやカンテレ社員の苦労緩和ために、カンテレ関係なしって言いたいだけの会見だな

ジャングルポケット斎藤がロケバスでやらかしたのが、カンテレの番組なのに
501名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:26:29.46ID:bIBBP7750
>>28
何言ってんの
斡旋プロデューサーが口割らないと
始まらないやろ
そしてここを庇うなら組織的犯罪集団の烙印が押されるねんで
調べてますで逃げてるだけでもおかしいねん
502名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:26:34.92ID:6AqLRFUW0
>>482
しないしガチ調査でもないだろう
503名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:26:36.12ID:UfBO2g/W0
ダルトンまるで内部事情かなり精確に把握してるような口振りやね
504名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:26:38.98ID:WNOKIcta0
中居とフジを面白半分と憂さ晴らしで叩いている一方で疑念を持つ者がチラホラ
505名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:26:46.89ID:+b1Rja9H0
>>494
フジサンケイグループって統一が背後にいるんだろ
中居のバックも統一だろうし
506名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:26:48.88ID:Y0NdIBO60
>>450
朝までダラダラ
507 警備員[Lv.2][新芽]
2025/01/22(水) 22:26:50.43ID:TsP+rti00
>>478
そこが最大の虎の子だと思う。
508名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:26:53.24ID:j+IsPFFj0
>>1
■主要プレイヤーまとめ
中居 【高卒】(代理人は【慶應卒】弁護士)
フジテレビ編成幹部 【慶應卒】※疑惑の中心
フジテレビ元アナ 【慶應卒】※被害者とされる
フジテレビ会長 【慶應卒】
フジテレビ社長 【早稲田卒】
ダルトン フジに圧力米国系投資ファンド 日本の代表&副代表は【慶應卒】
文春 フジ批判の急先鋒 社長は【慶應卒】
小学館 女性セブンが9000万円記事 社長は【神戸大卒】※世襲
講談社 元アナのフォトエッセイ出版 社長は【慶應卒】※世襲
集英社 週プレに元アナのグラビア 社長は【早稲田卒】
509名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:27:01.23ID:TPAtP1GO0
>>492
言い得て妙
ないわな蔑視で笑いを取ったり、そういうのでやってきたし
510名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:27:06.94ID:OHw2MTcu0
スポンサーが5社やら10社やら離れるかも??となったら必死につなぎ止めようと頑張るけど、100社も飛んだらもうどうでもよくなりそう
511名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:27:10.76ID:Ythu6GtQ0
記者会見でホントのこと言ったら、逮捕者出るだろうね
512名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:27:10.92ID:j+IsPFFj0
>>1
ダルトンは米国系投資ファンド
以前はハゲタカファンドと呼ばれていたファンドの一つ
日本代表の林史朗は慶應卒
副代表も慶應
スタッフ6人中3人が慶應出身
513名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:27:30.63ID:8NxMQaB+0
>>495
空売り入れた個人は阿鼻叫喚だよ全く
514名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:27:31.43ID:gzMsPOXQ0
>>503
そらぁ、フジ内部に獅子身中の虫の忠実な下僕がいるんだろうw
515名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:27:38.60ID:uADwJx5T0
流石の白人様
516名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:27:39.27ID:rHALp9rW0
>>492
そういうことなんですよ
だからそれを得れば実は簡単に問題は解決するわけです
実にシンプルな話なわけです
517名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:27:50.94ID:3YTHwBOv0
日本人同士では改革できないのかな
経営者も政治家も外国人の方がいい?
518名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:27:52.78ID:ZTRrz6Rf0
東宝もフジメディア株7%持ってるよな
519名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:27:55.86ID:oZf47xc30
>>492
ID:42LmmUVn0みたいなやつのことかな
520名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:27:56.42ID:TrPsLQRL0
>>492
鬼畜サイコパス集団
521名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:27:58.14ID:qGfUfkyX0
また隠蔽会見を繰返しそうw
522名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:28:00.11ID:7nm725Bo0
疑惑のプロデューサーが叩かれすぎて可哀想でならない
彼に記者会見で弁明の機会を与えるべきだ
523名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:28:12.26ID:9q0/qArn0
>>466
命を賭けてフジを救うナウシカは現れ
...ないわな
マンガじゃあるまいし
524名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:28:19.74ID:ai/SwFQe0
>>435
マジで言ってるん?

中居はアウトだけどフジテレビ自体は貰い事故みたいなもんだから業績不振なんて一時的になっても続かないよ

大手スポンサーは電凸クレーマーが煩いから、お願いしますよフジテレビさんって立ち位置

騒いでるのはフジに私怨があるあの人この人とか、政治よりゴシップ好きなフェミのお仲間だけw
525名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:28:24.10ID:UwUoNe+J0
フジテレビは公に嘘をつく事は確定しているし中居氏を起用し続けながら
被害者のプライバシーの為という言い分に移行している

>これにフジは猛反発。27日に同社サイトで

>《このたび一部週刊誌等の記事において、弊社社員に関する報道がありました。
>内容については事実でないことが含まれており、記事中にある食事会に関しても、
>当該社員は会の設定を含め一切関与しておりません》

>と否定。続けて

>《なお、今回の件に関して、SNS等で弊社社員および関係者に関する憶測による記事・投稿が見られます。
>誹謗中傷や名誉棄損に繋がる内容は看過できかねますので厳にお控えください》
>とクギを刺した
526名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:28:29.16ID:PkO02hap0
>>510
フジは考えることをやめた───状態だろうなw
527名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:28:36.90ID:LaouNk700
こいつらを味方だと思ってる奴多すぎだろ
528 警備員[Lv.5][新芽]
2025/01/22(水) 22:28:46.41ID:pxUf1fL50
中居事変だな
529名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:28:48.04ID:THrW5UnY0
地方局はCM止まるとヤバいだろ 地方のが危機感強いぞ いまのとこそっちには制裁は無いようだけど
530名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:28:52.62ID:VS6e3/Ru0
スポンサーは逃げた後は大株主の意見をどう集約するかだな
ダルトンは多数派工作を既にやってると思うわ
531名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:28:54.74ID:8WbY3D6r0
>>503
フジテレビ内部が腐ってるであろうことは今回の案件の前から
普通に分かってた事だと思うけどw
532名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:28:57.89ID:h/OiOEdS0
ハゲタカファンドのくせに
533名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:29:00.97ID:rHALp9rW0
>>451
おまえの言う魂って
いまのフジテレビの惨状のことか?
ふざけてんのか?
534名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:29:01.51ID:ZTRrz6Rf0
>>512
フジ社内にお友達が大勢いそうだね
535名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:29:01.94ID:EUkEyLP/0
武道館貸切にして当事者3人に洗いざらいぶちまけさせろよ。お互い顔が見えないよう衝立して、女性側には補助の弁護人付けて。それをめざましテレビで生中継すれば納得する
536名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:29:04.45ID:WNOKIcta0
>>474
そこは草生えた

中居出てきた方がいいぞこれ
537名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:29:10.03ID:ai/SwFQe0
もう一度書いとくか

なんだ、逃げたのか>>54
538名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:29:38.72ID:FkSOmNYD0
>>417
買収
539名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:29:44.88ID:5/zLgg3l0
>>510
白目むいて口開けて虚空を見つめたくなるわ
540名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:29:48.21ID:sdy1gPXY0
フジの株価がいま高いのは、自社株買いを結構やっている感じらしいぞ。
あくまで噂だが・・・・。

ホントかどうか知らんけど東証になんか報告をしていなかったとかで「監理ポスト」行きもあるかも
とか言う噂もある。
541名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:29:49.79ID:iMyXFQAz0
>>520
サイコパスに謝れ
542名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:29:57.10ID:9MLUSD320
楽しくなければテレビじゃない

楽しくなくなって低視聴率だからもはやテレビじゃない


フジテレビ4月期改編は原点にしてDNA「楽しくなければテレビじゃない」で巻き返す
https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202303070000680_m.html

「1981年に生まれたスローガン『楽しくなければテレビじゃない』。これが我々のDNAにある言葉です」。フジテレビは6日、東京・台場の同社で4月期改編発表会を行った。その会見中に編成制作局長の立松嗣章氏が力強く放った言葉が、強烈に印象に残った。

そのDNAを再び体現すべく、昨年6月に港浩一社長(70)が就任した。「とんねるずのみなさんのおかげです。」の初代総合演出を務めるなどバラエティー畑を歩み、まさに「楽しくなければテレビじゃない」を体現してきた存在だ。社長就任当初から「フジテレビルネサンス」をスローガンに掲げ「明るく楽しく元気なフジテレビ復権の実現」を宣言してきた。
543名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:30:01.81ID:ai/SwFQe0
>>480
Yahooのコメント欄とか気にしてそうで草
544名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:30:04.91ID:9q0/qArn0
>>503
腐った上層部を粛正しようと
反乱分子がリークしてそう
545 警備員[Lv.15]
2025/01/22(水) 22:30:06.33ID:5Eq10OS60
>>510
早めに転職だな
546名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:30:09.45ID:3vVRgX5E0
>>96
わ、わざとだよ
547名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:30:16.27ID:lewtaQFY0
フジテレビって日本企業だろ
なぜ韓国がダメージ受けなきゃならない
やらかしたのは日本人だろ😠
548名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:30:25.08ID:EMb7QNWd0
ダルトンさんとやらかっこよす
549名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:30:34.87ID:WxK99sIN0
フジの株主って
外資ばっかりなのか
550名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:30:37.99ID:eu7kFiyZ0
ウジは大学生サークルのノリの内輪ウケで
「俺らって面白いだろw」感があってキモかった
中居事件でスーパーフリーを思い出したわ
551名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:30:38.05ID:97S0eO3c0
>>435
現段階では何事もなかったように終わると考える人や、この機に乗じてフジの株を買い集めてる大手等
買いに走る人が多いんだよ
それが今の状態
ここから崩れるかどうかだろうね

これ→>>524は完全にアホw
552名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:30:41.68ID:PbUkuKEw0
これもう詰将棋みたいやん
外資に喰われるの確定されてる
553名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:30:50.12ID:VBx6500/0
フジテレビ内部から上層部に対して声を上げる社員が居ないのか?
554名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:31:01.60ID:nG8Ha1bP0
>>519
マジ
555名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:31:08.31ID:+XoasVy+0
>>435
テレビ局という既得権益はなんだかんだあっても絶対に潰れないという目算だろ
556名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:31:14.80ID:XE2VR3mb0
>>529
田舎の系列のがやばい
とにかくカネがないんだと
557名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:31:18.12ID:HJOb79DH0
これ確かにスポンサーもかなりの被害者よな広告出してもイメージ最悪だし差し止めしても損失デカいしマジで中居くんサイテーwww
558名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:31:18.15ID:Ythu6GtQ0
日本の恥 フジテレビ
559名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:31:21.24ID:VS6e3/Ru0
>>549
実際の外国人持ち株比率は30%超えてると言われている
560名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:31:31.67ID:oGjmQ2mE0
>>538
外資枠規制があるから無理だろ
561 警備員[Lv.2][新芽]
2025/01/22(水) 22:31:32.02ID:TsP+rti00
>>522
独占告白とかすればそれなりの足しにはなりそうやけどな
562名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:31:34.26ID:53x7SPIJ0
>>451
中韓に売り渡すよりはマシだと思って諦めろよ
563名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:32:01.01ID:R8Nzrk3e0
ダルトンって
ポタージュとかに入ってるやつだよね?
564名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:32:03.73ID:ZTRrz6Rf0
フジ株が今上がってるのは機関が空売り勢を焼き払ってるんだろ
それで売り豚の諦め買い戻し始まったら一気に売って暴落
565名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:32:06.24ID:LaouNk700
そもそも外資がテレビ株をこんなに持ってんの誰か突っ込めよ
真っ黒だろ
566名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:32:07.72ID:mam6GKMn0
会社は株主のものだからな当然
567名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:32:13.56ID:p71CFkfK0
どういった行為が女子アナに行われたのか詳細に語るべきフジは 例えそれが言いにくいようなプレイであってもな 説明する義務がある
568名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:32:19.40ID:XO38at4w0
ダルトンは完全に不動産部門を俺たちが転がして高配当ウハウハ狙いだろ。
島国のTV局部門なんて、全く興味なさそう。ネット最盛期中でアメリカの各TV局の影響力の衰退を大統領選で嫌という程知っているからねえ
569名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:32:25.04ID:3JxVImkq0
テレビ局なのに会見にテレビは入れません
byフジテレビ
570名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:32:25.65ID:UK3Ypj1e0
つか在日朝鮮人の企業の不祥事で日本人のイメージが下がるのが最悪
571名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:32:26.50ID:9q0/qArn0
>>553
心あるものはフリーになって脱したか
干されたり地方に飛ばされたんだろう
572名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:32:26.62ID:7PBeJTKM0
本物の第三者委員会を作って調査したらフジテレビの上層部の全員の首が飛ぶ
セクハラ常套の社風だったって辞めたアナウンサーが暴露してるし
本気で調査するわけがない
573名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:32:31.83ID:+eACuqmt0
>>215
サイゼリア、あいHD、帝国繊維・・・
鉄火場のIHI持ってないのか
ダルトンと話が合いそうだw
574名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:32:35.18ID:nG8Ha1bP0
>>562
反日運動の正体をご存知でない?
575名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:32:45.72ID:53x7SPIJ0
>>565
その外資にやりこめられてるんだからお笑いぐさ
576名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:32:53.02ID:EMb7QNWd0
>フジのトップはけさ、「申し上げられない」とし、明言を避けました。
じゃあもう出てこなくていいぞ。会見もしなくていいわ
泥船が沈んでいくのを指くわえてただ見てろカス
577名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:32:57.48ID:sdy1gPXY0
>>559
それも問題と言うか引っかかっているみたい。

どうにかしろと。
578名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:32:57.54ID:kB9Qih190
>>28
やったら得るものあること自体問題なんですけど
579名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:32:59.43ID:CkCP3/AQ0
>>429
フジに要求してる内容は至って真っ当なんで文句のつけようがありまへん
むしろ5chの意見を一番代弁してくれてるまであるw
580名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:33:08.18ID:gzMsPOXQ0
フジの売上構成もテレビが1としたら不動産が16倍くらいで
株主としたら売上少ないのに経費が多いテレビを切って
不動産1本に集約したいんだろあなぁ

それの方が将来性あるし利益大きそうだしw
581名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:33:08.26ID:CI4B6LBd0
>>510
たしかにw
582名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:33:11.89ID:Ythu6GtQ0
フジは不動産収入がメインだから、広告ゼロでも2.3年は安泰だよ
583名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:33:14.52ID:TrPsLQRL0
>>557
もはや、日本人そのものイメージが最悪だぞ、海外のコメント見ると。当たり前だが。
584名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:33:20.64ID:WPwdg3xi0
フジテレビ

まず韓国ゴリ押しで視聴率トップから最下位に転落する

そして中居騒動でついに停波の危機にまで落ちぶれる
 
585名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:33:24.64ID:nG8Ha1bP0
祭りもこれまでか
586名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:33:26.58ID:7SJqX0w70
ダルトン( ´∀`)bグッ!
587名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:33:32.34ID:HJOb79DH0
このダルトンってアメリカン雑貨とか売ってる所?
588 警備員[Lv.5][新芽]
2025/01/22(水) 22:33:43.33ID:pxUf1fL50
>>540
pbrが1に寄せると言われている
589名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:33:44.69ID:THrW5UnY0
テレビは民放5局もいらないけど5局もあるのは東京圏 大阪圏 名古屋圏だけで 3局とか2局しかないとこもある フジは系列局がかなりある
590名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:33:47.28ID:eXmparwr0
>>563
クルトン
591名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:33:48.98ID:/e+XfNoV0
追求が企業止まりだから不正がなくならない、甘い汁を吸ってるのは企業だけではなく官僚もそうだからな
でも、官僚は顔が見えないから世間の批判もそこまでは及ばない、人は自分の目に見えないものには反応が鈍くなる傾向がある
592名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:33:53.17ID:DaCHNamq0
降りたスポンサーは結託しろ
フジや他の地上波には痛い目を見せないとわからねえんだよ
593名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:33:58.02ID:isu6IWuN0
>>2
前倒しって事は、次はもう契約更新しないって事か
594名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:34:03.01ID:TfpoqQXP0
もっと言ってやって下さい
反省してないんすよ、お代官様
595名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:34:15.57ID:go8YH9+C0
不利なニュース流されないようにスポンサーになっていたような企業はもうフジテレビの方が信頼失ったから
そんなところが不利なニュース流そうが世間は信頼しないって事でスポンサーに戻らないんじゃないの
元々兵庫県知事選とかでテレビの影響力や信頼度の低下はかなり表れてきたところだし
596名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:34:17.54ID:L6oixqGw0
窓開け3連続きたから明日あたりストップ安くるんじゃないか
597名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:34:20.09ID:PkO02hap0
>>563
そりゃクルトンやがな
598名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:34:31.64ID:nepa8bXd0
アメリカ様からのご指摘ですよ
599名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:34:38.92ID:7SJqX0w70
暴露した裏切りアナも調査キボンヌ
600名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:34:42.16ID:42LmmUVn0
>>579
そうやって一時的な利害の一致で
猛獣を自宅に招き入れるような真似するのは
果たして利口ですかね?
601名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:34:49.04ID:IX1TY+tC0
オワタwww
602名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:34:58.64ID:YhynLOwu0
>>2
反社会的な組織だったんだから、判明した時点で撤退したいのはわかるわ
603名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:35:01.75ID:RfWxhJCA0
>>35
ブロッコリーをつまみ食い
604名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:35:08.71ID:/k5f6TXo0
株価さがらないのこの機会に投機筋が買い増ししてそうだわ
605名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:35:15.37ID:TrPsLQRL0
ただでさえ容姿的な意味で凄まじく海外から差別されてるのに、こんな鬼畜強姦社会の日本人なら、完全に終わりだろ。
606名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:35:17.23ID:t51FUVoE0
株主もスポンサー陣もポーズじゃなくてガチの激おこぷんぷん丸やん
こうなるとフジテレビの方でも逃げ出す社員も多いだろうし瓦解は時間の問題だな
607名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:35:29.42ID:oGjmQ2mE0
>>591
株主代表訴訟起こして、役員個人に損害賠償請求が行われると危機感を感じるとは思うけど、どうなるかわからんな
608名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:35:31.35ID:R8Nzrk3e0
>>590
>>597
カリカリして美味しいよね (´・ω・`)
609名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:35:42.47ID:VS6e3/Ru0
>>593
白紙の状態だろうな
いい加減な報告書でお茶を濁して逃げるなら契約しませんよと
スポンサーからも今の体制にNOを突き付けられている
610名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:35:56.35ID:Sys9vM1/0
>>252
アホか
611名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:35:57.41ID:dzr+rqqu0
センシティブものでねえ
612名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:36:06.87ID:WPwdg3xi0
>>570
フジテレビ社員のうち、どんだけが在日社員なんだろうな

ホリエモン買収騒動の時にソフトバンク系に助けてもらって一気に流入したんだっけ?
613名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:36:08.11ID:p71CFkfK0
公にしたくなかったとか女子アの事を考えて隠蔽したなんて言い訳は通用しないぞ
何が行われたのか、中居は女子アナにどんなプレイをしたのか、詳細に会見で語れよ
614名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:36:10.10ID:9OOhaS5I0
ダルトンの狙いなんて去年の株主総会で公式に発表済みだからw

取締役全員解任
特に日枝は四十年居座ってる異常さだから追放
俺らも取締役出させろ
不動産売って資金作ってMBOしろ

以上
615名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:36:13.52ID:CI4B6LBd0
ダルトンさんもう7%と言わずそれ以上持ってるかもね株
616名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:36:17.23ID:SjKRheHY0
フジテレビ元から嫌われていた説あるな
617名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:36:19.01ID:V0271bV80
>>583
MeeTooとか海外でもあったけど
日本の場合は個人の問題超えて喜多川といいこれといい
問題発覚後も会社ぐるみ業界ぐるみで隠蔽しようとしてるからな
618idnguri
2025/01/22(水) 22:36:23.93ID:Ythu6GtQ0
日本の恥 フジテレビ
619名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:36:24.41ID:F8hiZWza0
>>604
フジもTBS同様にテレビ事業撤退しても不動産で魅力あるからな
620名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:36:37.28ID:WzhgnSIx0
>>600
本来ならこれをアメリカの株主じゃなくて日本の株主が言わなければいけなかったのに
むしろアメリカに先を越された日本の株主に対して怒るべきだよ日本人は
621名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:36:51.66ID:7SJqX0w70
大多は中井のしたこと話せ
622名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:36:55.01ID:HkifY3ha0
後手後手w
全ての二択を外し続ける男ww
623名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:37:02.47ID:PRQ64yxa0
合衆国から2発目のパンチw
ふざけた調査は許さないということだw
624名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:37:09.18ID:M0m2/b0J0
おいエテ公 中居 港
てめぇらはエテ公なのに超えちゃならねぇ一線を超えたんだよ
スタープラチナで再起不能にしてやる
625名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:37:15.39ID:ZTRrz6Rf0
>>592
降りたスポンサー企業も上納してもらってた側だから偉そうなこと言えないだろ、様子見してるだけ
タレントよりスポンサー企業のおっさんに上納した方がずっと金の匂いするわ
626名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:37:20.70ID:h7g8XYsx0
とうとう来たね、はここで使う。
627名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:37:25.46ID:9q0/qArn0
>>600
外資の介入を招いたのはフジの無能故
キチンと早期に対処していれば
つけいられる隙も無かった
628名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:37:27.88ID:k5vYCKDW0
もうダルトンが経営しろ
629名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:37:28.59ID:CI4B6LBd0
よくドラマとかで見る企業の買収?て何%株持ってたらええんや?
630名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:37:31.71ID:mam6GKMn0
外資って優秀だな
631名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:37:31.74ID:42LmmUVn0
>>620
最大の敵は味方みたいな顔して近寄って来るもんだよ
632名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:37:57.86ID:MaHVc3N/0
>>2
契約終了した枠はACも流れなくなるのかな?
633名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:38:10.87ID:XO38at4w0
>>614
今度の総会でまたこの議案出されたら多数決で決まりそうだなw
634名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:38:11.10ID:7SJqX0w70
中嶋と佐々木も会見に出せ!
635名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:38:13.41ID:rHALp9rW0
ちがーう
フジテレビが潰れればフジHDの外資規制が消え去るんだよ
外資規制はテレビ局にしか関係ないからね
636名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:38:15.36ID:9e4lRSnQ0
>>2
まだスレたってないの
637名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:38:19.30ID:TwsRST7a0
>>555
3ヶ月後がここまで分からない事態ってなかなか無いよ
未来人に聞きたいわ
638名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:38:21.46ID:ewzP9Irb0
>>600
内部から腐敗して腐り落ちるのと、外部からデカい風穴空けられるのとどっちが良いかって話だよ
確実に悪くなっていく前者より後者の方がどう転ぶか分からんだけまだマシだわ
639名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:38:23.48ID:ShkWvh3U0
明日の臨取でダルトンに内通してクーデター起こす役員は居ないか?
今内部で首差し出せばワンチャン生き残りあり
640名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:38:23.91ID:VBx6500/0
中居の件文春に喋ったの松本だろ
641名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:38:24.91ID:8WbY3D6r0
>>600
自宅に招き入れたのはフジテレビ自信じゃんかよw
別にテレビ局が一つ潰れようが乗っ取られようが日本国民にとって何の影響もないし!

そもそも没落して批判ばっかり浴びてたテレビ局の筆頭だろw
642名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:38:41.84ID:4NITU+670
今回は外資が言ってくれてるからいいけど、国内の他のテレビ局は仲間意識なのか同業だからなのか忖度してここまで言わないからな
自分達にブーメラン返ってきたら困るから
643名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:38:42.92ID:8OfSr/fT0
これから女性芸能人は大変だなあ
色目を使わず実力のみでのし上がっていかなければならなくなった
644名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:38:47.69ID:7BwpXunN0
>>620
東宝の不買という事で東宝の映画ボイコットしないとな
645名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:38:49.19ID:7PBeJTKM0
>>568
フジテレビホールディングスの株価を最大値にするためには採算の悪い放送部門を切り離し売却
本社は不動産部門に集中させる
セブンイレブン方式
そしたら株価は数倍になる
フジテレビは潰れるかもだけどw
テレビ局に未来なんて無いのはアメリカの投資ファンドは絶対確信してるからね
ダルトンの狙いは放送と不動産の分離
646名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:38:50.84ID:sdy1gPXY0
>>629
基本、51%やな。
647名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:39:00.48ID:VS6e3/Ru0
>>631
ホリエモンの時はソフバンが救いの手を差し伸べてたな
648名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:39:04.61ID:bQOg5zUS0
>>631
>最大の敵は味方みたいな顔して近寄って来るもんだよ

ダルトンがそうかどうかはこれから見極めればよいよ
少なくとも株主として間違ったことは何一つ言っていないわけだから
649名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:39:04.95ID:ai/SwFQe0
>>616
嫌いなフジに一泡吹かせようと、わざわざゴミ拾いの無償奉仕をした奴等がいるらしいからなあ


その情熱で政治に関心持ってくれるといいのにw
650名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:39:06.93ID:o1vHoMcJ0
会見やり直し

日弁連の示してる第三者委員会発足

会長含めた経営陣総退陣

この3つが最低ライン
651名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:39:10.69ID:CI4B6LBd0
>>636
けつあなのスレは2つも新たに立ってるというのに…w
652名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:39:16.88ID:REWzjnwZ0
>>2
3月までの契約なのよね
それを前倒し終了
4月以降はサヨウナラ
653名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:39:17.65ID:p71CFkfK0
個人的には学術的な観点から渡邊渚が、中居にどんなプレイをされたのか非常に興味が湧く
この情報はフジの上層部だけが握っていて良い訳がない
654名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:39:18.88ID:TrPsLQRL0
>>617
本当にそう思う。
外資の力じゃなくて本当は日本人の手でどうにかしないとダメだよな。
655名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:39:32.04ID:CI4B6LBd0
>>646
ありがと
656名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:39:32.20ID:s8ITleV+0
事業等のリスク
1)女子アナ上納に係るリスク
657名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:39:43.60ID:soUJXTsn0
さすがダルトン
658名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:39:46.35ID:PkO02hap0
>>632
そう
他が買ってくれないと番宣しか流すものなくなる
659 警備員[Lv.7][新芽]
2025/01/22(水) 22:40:10.17ID:HcPOrtkP0
さすが外圧は忖度無く言いたいことをズバズバ言ってくれて小気味良いね
660名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:40:20.50ID:hlfe+NX+0
2〜3年前に早期退職した人ラッキーやったね
661名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:40:46.78ID:7BwpXunN0
フジテレビは社会の公器どころか社会の便器
662名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:40:47.86ID:8WbY3D6r0
日本のテレビ業界が腐り果ててるのは外から見てても分かってた事だからなw
総務省や他の媒体含め何故事前に指摘して改善出来なかったかと?

ここまで腐り果てちゃったら潰してしまうよりほかないだろ?
663名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:40:51.41ID:kB9Qih190
>>635
あーだから株価上がってんのか
自社株買いもしてるって言ってたな
664名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:40:58.54ID:EEb8465w0
日本人が未開の土人すぎて外国人に支配された方が、道徳的にいい
665 警備員[Lv.27]
2025/01/22(水) 22:41:00.51ID:vPSdSulS0
数日前「フジテレビノーダメw」
今現在「フジテレビモーダメ…」
666名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:41:01.61ID:p71CFkfK0
外圧がなければ渡邊渚が中居にどんなプレイをされたのかが隠蔽されるところだったわw
667名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:41:02.41ID:9q0/qArn0
>>643
本来芸能ってそう言うものなんじゃ無いかと
668名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:41:03.37ID:TrPsLQRL0
こういう鬼畜メディアを生み出してる中心が反社大学早慶を始めとした害悪でしかない何の生産性もない私立文系なんだよな。
マジで私学助成金を廃止するべき。
669名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:41:04.82ID:KXa2LSbZ0
ついにスレたったよ!

【フジテレビ】一部のCM企業 広告料金返金交渉や契約終了の動き CM差し替えは地方局にも [muffin★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1737553199/
670名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:41:08.21ID:Ythu6GtQ0
フジテレビってすでにACさえ流れるのが少なくなってる
番組がCMタイムをほとんど入れないw トイレに行くタイミング無いよw
671名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:41:10.44ID:PkO02hap0
立ったーーー

【フジテレビ】一部のCM企業 広告料金返金交渉や契約終了の動き CM差し替えは地方局にも [muffin★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1737553199/
672名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:41:16.17ID:sdy1gPXY0
>>655
いや・・・50%と1株以上かな。

けど買収されそうになってもホワイトナイトが来る可能性もあるし、
逆にパックマンのケースもあるが・・・。
673名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:41:19.14ID:M0m2/b0J0
>>654
スイス防衛白書とおりに
k国に乗っとりかけられてたから
674名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:41:20.31ID:rHALp9rW0
>>631
だーかーらー
ダルトンがフジテレビを買収することはできないの
675名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:41:22.01ID:+eACuqmt0
地方の中小企業の社員募集を兼ねたCM流せばええのよw
○○県のCMなのに全国ネットで!?みたいな
676名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:41:23.45ID:r83hhMCf0
>>2のスレまだあ?
677 警備員[Lv.7][新芽]
2025/01/22(水) 22:41:29.56ID:HcPOrtkP0
>>2
これマジでフジ潰れるんじゃね
678名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:41:40.71ID:VS6e3/Ru0
>>645
まさにそれだろうね
大株主になっても放送法の関係で役員は出せないしだったら放送と不動産を分離して持ってても意味のない放送を売却って普通に考えるわ
679名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:41:45.21ID:ZGX0A0fZ0
フジはニュースに関しては他局のようにキャスターやコメンテーターが余計な私見を言わないから見やすいのよ
末端で報道番組作ってる奴らは報われて欲しい
バラエティ班は解散でいいわ
680名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:41:54.17ID:jM5R2nwD0
日本に一局くらいアメリカのテレビ局ができるのも良いかも
681名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:42:01.09ID:5pk0Jtp10
>>638
JALの稲森みたいにV字で上手くいくとも思わんが一回全部ぶっ壊した方がまだ良いな
682名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:42:06.61ID:KXa2LSbZ0
>>676
【フジテレビ】一部のCM企業 広告料金返金交渉や契約終了の動き CM差し替えは地方局にも [muffin★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1737553199/
683名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:42:22.38ID:r83hhMCf0
【フジテレビ】一部のCM企業 広告料金返金交渉や契約終了の動き CM差し替えは地方局にも [muffin★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1737553199/

立ってた
684名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:42:37.29ID:r83hhMCf0
>>682
あんがと
685名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:42:54.40ID:sdy1gPXY0
>>677
潰れる可能性はまず無い。ただし、上場廃止に近いダメージは受けるかも・・・。
686名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:42:58.11ID:LaouNk700
こんなん意図がなければ介入なんてしてこないよ
フジテレビ潰したいように見えるもんな
冷静に客観的に落ち着こうよ
こいつらは味方じゃない
フジテレビと同じ敵だよ
687名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:43:09.56ID:irPGzK2Q0
>>227
わりとまじで
688名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:43:13.39ID:oZf47xc30
>>612
そうだな、アレでホワイトナイトした朝鮮系がますます入ってきた
TBSとかと違って当時フジはそこまで比率高くなかったと思う
間接的には堀江のせいとも言えるかもな
689名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:43:14.41ID:p71CFkfK0
恐らく渡邊渚のアナルは破壊されたのかもな
その情報を隠蔽することは許されないぞフジは
690名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:43:28.41ID:Ythu6GtQ0
フジテレビはYoutubeチャンネルからやり直せ!
691名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:43:36.02ID:PprYOZD/0
>>15
お互いに株を持ち合いしてるから、権利を使ったことはないだろ
692名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:43:41.42ID:XO38at4w0
>>645
分かりやすい解説だね。戦略通りになりそうだね
693名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:43:47.48ID:bLDNuhi70
あんな会見で株主が納得する訳ねぇよな
ましてや米国の投資会社相手に
694名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:44:03.80ID:80ArQ8OC0
>>637
年末太田が茶化してた時こんな事態だれも予想してなかったもんな
695名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:44:15.93ID:+eACuqmt0
おかあさんといっしょに対抗出来るガチもんのひらけポンキッキ作ったら評価するわ
696名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:44:16.56ID:fYmrzqQe0
株主総会で投票採決提案来るかな6月が今から楽しみだ
今回はしっかり参加しようと思う
697名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:44:32.70ID:VKZHfhNe0
>>31
ベリーベスト「ガタッ」
698 警備員[Lv.15]
2025/01/22(水) 22:44:45.36ID:5Eq10OS60
別にフジが潰れても困らんしなー
699名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:44:47.65ID:tei0vnyG0
これフジの上のほうは実際完全に把握してるってことなんだろうかね
会社主導で蜥蜴の尻尾切りもできないくらい上の人間が関わってる感じやろか
700名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:44:48.17ID:WNOKIcta0
スポンサーは広告料出してないで株買った方がいいだろ
701名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:44:59.54ID:TrPsLQRL0
>>555
OECD加盟国で電波オークションやってないのが日本だけという異常さ…
702名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:44:59.93ID:8tKsTPJ20
口止め中で忙しいねんっ!

by 港コーイチ
703名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:45:13.48ID:UoDEmwYk0
>>680
割とガチでそう思う
一局でも外資系で忖度無しで報道する局があれば他局も今までみたいに馴れ合い忖度報道がやりづらくなるだろうし
704名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:45:17.65ID:9q0/qArn0
最初からダルトンが乗っ取り狙いで
文春に情報寄越して火を付けた
という謀略だったり
705名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:45:20.45ID:G2E404qF0
>>1
第三者委員会主導で全社員に対して、上納があったか・Aの行状に対して知っていることとか匿名アンケート取ってそれを公表する位やらないと、信用なんらんわな、もう
706名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:45:26.46ID:UbkaOnAh0
さすがアメ公
ハッキリ言うぜ
707名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:45:29.96ID:oZf47xc30
>>679
BSフジでは結構硬派な報道やってたりするもんな
708名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:45:39.18ID:XaVUHe5g0
隠匿ってハッキリ言ってるなw
709名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:45:40.66ID:AdYW/Hbi0
センシティブって言葉の意味
調べたけどエロいな
710名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:45:45.25ID:Ythu6GtQ0
中嶋Pはパソナとかに天下って同じことやりそうw
711名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:45:57.48ID:KzgWZnls0
被害報告を聞いた3人の幹部と首謀者の噂の中嶋を会見に呼べよ
712名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:46:12.62ID:soUJXTsn0
オカシイヨ
ソンタクデスカ?ユーノー?
713名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:46:13.49ID:WNOKIcta0
>>698
フジが所有している不動産が敵性のある外国に売り捌かれたとしたらどうだろう
714名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:46:21.02ID:kVf5itrL0
今日映画観に行ったらFODは堂々と宣伝やってたわ
715名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:46:24.86ID:JQpjoC5q0
ん?日本の会社じゃないよね?
なんで大株主でしかも意見してんの?
716名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:46:29.31ID:8WbY3D6r0
そもそもフジテレビデモの時になんて言われてたよ?
反日売国フジテレビ!だったろw

こんな言われようしてたテレビ局がこの期に及んで日本人面すんなと!
とっくに日本人から嫌われ見切られてる現実を思い知りなw
717名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:46:31.65ID:hmGSH2D50
調査で他にも被害者がいたら最後だしフジは何がなんでも隠蔽するしかない
718名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:46:33.76ID:PTd8sjKB
>>13
フジはひょうきん族
719名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:46:40.90ID:LaouNk700
日本の今の世論を狡猾に利用されてるぞ
720名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:46:46.72ID:6emQvMPo0
>>1
どんどんクレーム来るね。。。
721名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:46:48.32ID:VS6e3/Ru0
フジデモの時からフジテレビを日本の放送局だと思わない人も多かっただろうしTBSにしてもやたらと在日社員がいるし放送法が骨抜きになってるんだからどうしようもない
722名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:47:00.03ID:rHALp9rW0
フジHDの有形固定資産は土地建物その他で4800億円もある
そのうちフジテレビの持ち分は460億で1/10にも満たない
723名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:47:04.76ID:eRVeKULT0
秋元康はなんか言えよ
724名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:47:13.40ID:gin2k48j0
むしろこれはフジへの助け舟だろ
何か目立つきっかけが無いとスポンサーも戻れないから
このままダラダラしてたらマジでヤバイ
725名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:47:15.01ID:irPGzK2Q0
>>688
LINEもな
726名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:47:15.80ID:2xUAgVO80
自分が社長の時に不祥事が明るみに出てしまったのは、不運と諦めて社長を辞するしかないのでは? 散々接待を利用してきたのなら自業自得だけど
727名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:47:33.39ID:V0271bV80
>>714
TOHOシネマズ?
728名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:48:04.94ID:9mGuTf+P0
中居はそんなに悪くない
出された物を頂いただけ
さっさと刑務所へ行け
それで手打ちだ


中嶋による性献上
強姦事件の隠蔽
フジテレビは停波しかない
729名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:48:30.67ID:oZf47xc30
>>713
水源や電気やインフラでなければかまわないと思うがな
将来的にそっちの方にも行く可能性はあるがそれは法規制の話だな
730名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:48:34.67ID:6emQvMPo0
中居のチンコ砲より強烈なダルトン砲
731名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:48:45.59ID:ZGX0A0fZ0
>>680
アメリカのマスコミって公平性とか無いから極端に共和党か民主党に偏ってるぞ
732名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:48:55.94ID:z+8VWDHo0
ネットがーSNSがー
733名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:49:04.31ID:LGGbA/nW0
ダルトン株は購入できるの?
734名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:49:04.99ID:KbSEw0MI0
船井電気みたいな
中身だけ取られて立ち去る、、、そんな感じだよね
外資にご機嫌とるのってアホらしい
735名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:49:29.66ID:LaouNk700
東芝の過ちを繰り返すなよ
736名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:49:55.04ID:soUJXTsn0
サムライノソウルドコイッタンデスカ?
737名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:49:55.17ID:4b6Ii9tS0
>>716
フジも鹿内の時は保守だったのが日枝がクーデターで
鹿内を排除し親韓日枝になってから保守からフジは
目の敵にされてるからなぁ

今回は前の保守だけでなくリベラルからも叩かれてるから
もうフジはダメかもなw
738名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:49:57.05ID:rHALp9rW0
>>686
いや俺はフジテレビは潰れるべきだと思ってるから
外資が別の思惑でフジテレビを潰そうとしてても別に構わないわ
739名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:49:58.15ID:gin2k48j0
>>716
しかしその怒れる愛国日本人が日本経済を急速に衰退させまくってついに一人あたりGDPで韓国に逆転を許してしまった
真の売国戦犯は日本人自身だったというオチ
740名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:50:06.73ID:XO38at4w0
>>722
741名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:50:19.39ID:sdy1gPXY0
>>733
株を発行しているのか?
投信とかは売っているんじゃねえの?w
742名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:50:28.30ID:53x7SPIJ0
>>680
無料でアメドラ専門チャンネルができるならそれはそれでいいかなw
743名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:50:38.58ID:XcLU8M/e0
吉本の岡本といいフジの港といいなんであんなバカっぽいのが社長やってんだよ
744名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:50:42.55ID:fyyG44kd0
>>14
会社清算を視野に入れた鉄火場の博徒達が張り合ってる状態
745名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:50:47.45ID:algU0rq10
ジャニーズの件とか田中さんの件とか最近は日テレが酷すぎると思ってたが、
フジテレビは別格だった
746名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:50:47.85ID:V0271bV80
>>724
そもそも最初の書簡でフジを追及したのがダルトンだろ

CM放映をやめたある大手企業の幹部は、海外投資ファンドの動向を理由に挙げた。米投資ファンドのダルトン・インベストメンツとその関連会社は14日、フジテレビの親会社フジ・メディア・ホールディングスの取締役会に対し、調査や信頼の回復を求める書簡を送付したと明らかにした。この幹部は「米国の機関投資家が『問題だ』と言ったことが大きかった。世界はそう見ているよなと。日本の中の考え方だけで正常か、異常かと判断するのはよくない。こちらも株主に説明ができない」と話した。
747名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:50:59.98ID:50c+fJlv0
今の体質から180度変われたら、次世代のマスコミとなり得る。
買われなかったらあぽん(笑)
748名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:51:05.04ID:EkrjEBsC0
>>710
三田閥体育会トップとも言えるトヨタに真っ先に切られたから、
再就職は相当苦労しそう
749名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:51:13.58ID:GNDcGO+b0
>>686
むしろフジテレビなんて潰すべきだろ?
存続させておく理由なんてあるか?こんなクソテレビ局
750名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:51:24.41ID:4b6Ii9tS0
>>743
影の支配者にとって神輿は軽い方がいいんだろうw
751名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:51:25.11ID:TfpoqQXP0
>>680
地上波でショーグンとか見たいわ
752名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:51:29.41ID:VS6e3/Ru0
>>734
株式を公開するってのはそういうリスクもあるから株価を安いままにしておくと狙われやすい
それが嫌なら公開買付をして市場から撤退する事だな吉本みたいに
753名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:51:56.98ID:MaHVc3N/0
ここまで潰す覚悟見せてるんじゃ下手な会見やっても許す気無さそうだけど全暴露会見やっても終わるからもう詰んでるのではなかろうか
754名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:51:57.86ID:8WbY3D6r0
日本人にフジが潰れて良いのかっていわれりゃあ
多くの人がどうぞ潰してくださいと答えるはさw

とっくの昔にフジテレビはそういう存在になり果ててた事を
自覚してなかったのかよ?
755名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:52:00.11ID:XO38at4w0
>>722
グループ系列で稼いでいない部門なのに偉そうにして、しまいには好き勝手やってグループ全体を潰しそうで草
756名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:52:03.62ID:soUJXTsn0
ミスターミナト
ハラキリハラキリ
757名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:52:09.73ID:aYD3Rju90
 株主様の言う通り!はいやり直し
758名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:52:15.38ID:fyyG44kd0
>>743
賢い奴が社長になるとコントロールできなくて困る人がバックにいるから
759名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:52:37.17ID:Y05PzrSj0
内政干渉だろこれ
日本人は怒ったほうがいい
760名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:53:02.43ID:sdy1gPXY0
>>752
その通りや!
力や体力のある会社は株を発行していないケースも多いしな。
761 警備員[Lv.11]
2025/01/22(水) 22:53:12.39ID:4YOOzXX+0
総務大臣が静観してる中で外圧でメディアも広告主の大企業も大騒ぎ
762名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:53:15.37ID:ZGX0A0fZ0
>>707
そう
フジの報道って意外と硬派なんだよね
日曜日の朝からNHKの日曜討論みたいな番組やってるし

ザノンフィクションみたいなドキュメンタリー番組も作れるし経営陣総入れ替えで再起して欲しい
763名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:53:18.93ID:Okv14mWM0
外国のファンドを救世主のように崇めるのも
危険な気がするけどな
あいつらはしょせん営利目的なんだぜ?
でも総務省は見てるだけーの節アナだし
テレビ芸能村の浄化をさせつつ外国ファンドの言いなりにはならない
そういう人間がいたらなぁ…
764名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:53:27.26ID:gesc8qgq0
>>734
資産持ってるダメダメ会社は狙われる
フジが狙われるのは資産より放送資格だと思うけどな
765名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:53:27.32ID:8MEys6Jb0
>>699
尻尾しか残らない感じかw
766名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:53:33.44ID:CUKqcYhr0
全員で中居リンチしてるけど自殺したらどうすんの?スポンサーはそこまで考えてやってんのか?
767名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:53:37.08ID:4b6Ii9tS0
まぁ、吉本は大崎が居なくなり松本が終わったように
フジは日枝を排除できるかだなぁ

日枝を排除できなきゃご退場かなw
768名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:53:42.51ID:TrPsLQRL0
海外ニュースのコメントに鬼畜強姦人身売買集団と書かれてるけど、まさにそうだよな。
769名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:53:43.78ID:vhN+hSxE0
>>3
> 意図的な隠蔽

明快で厳密な判定ですね。
日本的な「曖昧さ」が皆無の。

これは役員一同、一人当たり数億円の株主賠償訴訟が
あり得ます。
770 警備員[Lv.28]
2025/01/22(水) 22:53:43.94ID:oxMq/GsI0
そりゃ本人が関わってるんだもんな
771名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:53:45.88ID:DThAvL0j0
フジもジャニーズみたいに改名して心機一転しちゃう?
772名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:54:29.67ID:cd06jKfh0
>>759
内政ではない
773名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:54:37.86ID:CUKqcYhr0
こいつらは乗っ取るのが目的だからな
ヒーロ扱いは違う
774名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:54:55.29ID:BfEPLIST0
俺が大株主だったら今週中に公開斬首を命じる
775名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:54:58.97ID:potz1D4q0
>>771
フジからペクドサンにでも名前変えるか?
776名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:55:00.44ID:8WbY3D6r0
>>763
誰も崇めてないと思うけどw
フジテレビがあまりにも糞過ぎるからどなたでもいいから
ぶっ壊してくだされと言われてるだけだし・・・
777名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:55:02.68ID:sdy1gPXY0
>>743
トップは馬鹿でも側近や子分がしっかりしていたら意外と組織は回るもの。

中獄なんかはトップがバカな方が割とまとまるケースが多い。
778名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:55:02.81ID:VdhdZqod0
>>771
デリヘルTVにでも改名するべき
779名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:55:16.39ID:TfpoqQXP0
>>763
フジだから
780名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:55:16.75ID:6emQvMPo0
ハゲ鷹ダルトンの目的はフジメディアHDの
株価を吊り上げて高く売り飛ばすこと
ウジを食いものにする気満々やなwww
781名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:55:21.82ID:RenyXuD00
やり直せっ
やり直せっ
サッサッとやり直せー
しばくぞー
782名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:55:31.94ID:6o1YSsEK0
日本の株主ももっと突き上げてくれていいですよ
783名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:55:33.70ID:WNOKIcta0
>>743
孫子のヘイホーやなぁ
784名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:55:35.76ID:+eACuqmt0
ダルトンはダルトンで儲けないと出資者から文句言われるから大変なのよ
知らんけど
785名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:55:48.95ID:MaHVc3N/0
フジは遊び半分みたいにヘイト溜め過ぎてるから誰も心配しないな
786名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:56:01.40ID:aYD3Rju90
これまでの反日演出についても説明して貰おうか
787名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:56:21.53ID:rHALp9rW0
経営ダメ
番組制作ダメ
ガバナンス・コンプライアンスダメ
しかも韓国に汚染されてる

このテレビ局を存続させるべき理由はどこにある?

テレビ局が必要なら新規で立ち上げればいい
過去のしがらみを持たないで済むしね
788名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:56:24.59ID:VS6e3/Ru0
>>760
株を第三者に売って市場から資金を調達して商売してるのに株主に口出しするなとか買収するなとか虫が良すぎるんだよな
それが嫌なら市場から退場しろよと
フジテレビはホリエモンに弱点を突かれて売却されそうになったのに相変わらず能天気で防衛策も取っていなかったのなら自業自得だわ
789名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:56:46.98ID:6emQvMPo0
ハゲタカの真の目的はサンケイビルの
不動産取得だろうな
790名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:57:08.54ID:mZauVDEp0
フジ(ウジ)って、ダルトンをこのまま無視し続けるのだろうか?

そうなると、どういう結末が待っているのだろうか?
791 警備員[Lv.8][新芽]
2025/01/22(水) 22:57:10.42ID:mt8ptEVG0
>>763
今は値動きに満足してないというのがわかる
792名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:57:21.07ID:GdJMzXlQ0
次は株主代表訴訟かなw
793名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:57:22.00ID:8WbY3D6r0
そもそも分かってない人がいるけどフジテレビがハゲタカファンドに食い物にされると言って
誰か同情してくれる人がいると思ってるのかよって話だろ?

どれだけフジテレビが不信の目で見られ嫌悪されてたかまだ分かってないのかとw
794名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:57:26.61ID:xhdb6dot0
どこだよと思ったらアメリカの投資会社かよ。
テレビを外資に押さえられてんじゃねーよ日枝。
795名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:57:27.45ID:bVEatpwc0
潰しに来たか
796名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:57:47.22ID:VTjZqCEb0
>>15
フジの株主って東宝とドコモとヤクルトなのかー
東宝なんてそりゃね…
797名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:57:53.84ID:XO38at4w0
今度の株主総会で現経営陣vsダルトンvsホリエモン&賛同者の三つ巴のバトル見れそう
798名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:57:55.93ID:KbSEw0MI0
そもそもが1年半前の事件で
今さらこんなは話に何の正義も無い
アホなネット民を揺動してるだけじゃん
799名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:58:10.43ID:TfpoqQXP0
>>789
フジだからいいんじゃね
800名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:58:19.08ID:KKLYOZE70
このままだとドジャース開幕戦中継できなくなるぞ
お前らそれでいいのか?
801名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:58:20.84ID:iAGf4HLu0
そもそも、フジみたいな三流会社と付き合わなくちゃいけないような社会になってること自体がおかしいだろ?
802 警備員[Lv.28]
2025/01/22(水) 22:58:22.96ID:oxMq/GsI0
バズってるこれか

803名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:58:38.46ID:6emQvMPo0
いうても、フジサンケイの歴史は
乗っ取り屋の歴史だろ
日枝もホリエモンもダルトンも
804名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:58:42.80ID:A7t4cvl+0
外資は単純明快で良いな
日本人の意味不明な面倒臭さはどこ由来なんだよ?
805名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:59:13.56ID:13ebtsY+0
いったい何が起きてるんだ?
806名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:59:30.39ID:nYSkwQCZ0
外人にすら見透かされてるな
807名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:59:32.96ID:5pDkF9NM0
>>800
代わりはいくらでもいるので
808名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 22:59:57.87ID:UwUoNe+J0
被害者のプライバシーまで持ち出すのだから相当な被害である事は確定している

確定はしていないが何らかの被害があったのは事実。問題がある人を
出演させ続けるのはテレビ局として相応しく無いという事

少なくともフジテレビは何があったのかは知っている

>女性側からは「できるかぎり、この案件を知られずに仕事をしていきたい」
これが事実なら反論しない限り被害者女性も共犯という事になる

事件は事実であり被害者のプライバシーを考慮して別の理由を用意して
中居氏を起用しないとしていたならまだ分かる

中居氏は体調不良の期間もあったが普通に復帰までしている
もう分かるはず。中居氏とフジテレビに有利な状況しかなかったという事

も う 分 か っ た は ず。現在進行形でそうだがこんな事はメディアが
グルでなければ成立しない。ジャニーズの際に謝罪や反省を語ったはず
馬鹿国民は矛盾しても分からないとでも思っているという事

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
809名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:00:01.49ID:oZf47xc30
単純に、敵の敵は味方だーなんて思ってねえよw
810名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:00:08.56ID:WNOKIcta0
>>766
真相が闇に消えちまうのはまずいよな
811名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:00:09.30ID:VS6e3/Ru0
>>804
儲かればいいから分かりやすいんだよ
政治的な目的を持って株主になる外資よりよほどマシ
812名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:00:11.40ID:8WbY3D6r0
>>798
一年半も事件を隠ぺいし被害者を切り捨て加害者を守ってたとなったら
そらスポンサーも激怒して離れるはさ!

君は何が問題かを1ミリも理解してないだけでしょw
813名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:00:16.32ID:LaouNk700
まじ胡散臭くなってきたな
フジテレビという害は我々と一致してるが利は一致してないぞ
814名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:00:21.78ID:9q0/qArn0
>>762
その報道畑の連中って今回の騒動にあまり目立った動きないな
決起の機が熟すのを待ってるのか
815名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:00:27.57ID:V0271bV80
>>800
いいよ
816名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:00:27.66ID:7m3kRNot0
書簡とレターの違いがわからん
アホでごめん
817名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:00:28.34ID:aYD3Rju90
統一教会とジャニーズのように名前を変えて逃げるようなやり方はどうかな
818名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:00:48.31ID:FDQAo0rW0
じゃどうすりゃいいのよ
社長退任して女性を新社長に据えればいいの?
819名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:00:48.61ID:bVEatpwc0
>>800
日テレのはず
820名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:00:58.96ID:7m3kRNot0
>>817
ハッちゃんねるとか?
821名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:01:06.57ID:DaCHNamq0
フジ贔屓の小学生が内政干渉とか言い出したぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
822名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:01:14.16ID:9wmZU+hl0
正月に、地獄絵図を本社に掲げるようなTV局は

要らない
823名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:01:14.78ID:ZXOAYaZC0
他責思考z世代ちゃんと昭和セクハラ親父の戦い
824 警備員[Lv.12][新]
2025/01/22(水) 23:01:17.55ID:MB0I5qTJ0
その偽第三者委員会じゃ駄目だってさ
825名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:01:37.30ID:UFt5mknh0
外資って放送局の大株主になれんのじゃないの
826名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:01:52.13ID:7m3kRNot0
>>818
ISO26000取得すればよい
マジレス
827名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:01:55.86ID:soUJXTsn0
>>804
トラブルシューティングしたいだけです
トラブルの内容オシエテクレナイwow
828名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:02:33.68ID:rHALp9rW0
たとえばジャニーズの問題も韓国ゴリ押しも捏造問題も何にもなくてさ
今回の問題が初めての問題だったらここまで叩かれてはいないと思うんだよな

でもフジテレビって前科あり過ぎだろって
だから見放されてんじゃねえのか?

木村花さんの件だって俺は決して忘れてはいないよ
829名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:02:43.94ID:8WbY3D6r0
>>813
別にフジの不動産取られたって国民は痛くもかゆくもないけどw
830名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:02:55.29ID:b7GIYYDg0
>>1
社員向けの説明会✕
社員向けの箝口令◯
831名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:03:10.29ID:aYD3Rju90
ジャニーズも一緒に潰れろ
832名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:03:14.61ID:Wxj4S1WA0
株主も株主だよ
あの社長に会見させたら今度こそ潰れかねんぞ
会社は株主のものと言うなら会社潰しに行ってどうすんの
833名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:03:18.44ID:TfpoqQXP0
フジテレビが無くなっても、カップラー麺の備蓄が無いより困らない
834名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:03:25.36ID:VmC2v2Hd0
相手が赤い服の女性だったらTBSが同じ目にあってたのかな
835名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:03:33.16ID:6emQvMPo0
中居のチンコ砲より強烈なダルトン砲
トロいウジムシの経営陣は右往左往してるな
836名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:03:47.66ID:KJo3ddMS0
外人。。。
837名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:03:47.95ID:2gnaRpNm0
法に詳しい人がいたら聞きたいんだけど、このままフジの売り上げが激減した場合、
ダルトンとかは株主代表訴訟で経営陣個人達に損害賠償を求めることってできるの?
やっぱり因果関係とか立証するのは難しい?
838名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:03:49.59ID:hw0dfkV/0
初手がアレで何か進展があるわけでもないのに
やりなおしの会見をした途端に解明することでもあるのか
839名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:03:52.93ID:y8oOtT+W0
>>620
日本の上級達はみんなズブズブだからね
監査機関であるはずの総務省から天下りさせてたり政治家のご子息をコネ入社させたりしてるから
きっと大株主たちにもそれなりのズブズブ待遇してるんでしょう
840名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:04:03.66ID:VS6e3/Ru0
>>825
外資も普通に市場から買えるんだから大株主になれるわ
名義の書換を拒否されて議決権を与えられるとは限らないってだけで買う分には何の規制もないんだから
841名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:04:59.43ID:rHALp9rW0
>>840
まーそれもデタラメもいいところなんだよな
842名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:05:20.24ID:fYmrzqQe0
>>825
議決権付き株式のうち20%未満までならOK
843名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:05:26.99ID:8WbY3D6r0
>>838
社長から社員の多くも真相知ってるって事でしょw
隠すなって言われてるんだよ!
844名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:05:37.16ID:JRjHyk6F0
ハゲタカ様のおかげで今年のわが国の
報道自由度ランキングは爆上げよな
845名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:05:39.84ID:aYD3Rju90
いい加減タレント達も連名でいいから声をあげたら
846名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:06:18.44ID:M0m2/b0J0
>>157
ちょんには
切腹文化わからねーよ
サムライが一族郎党守るために自ら腹切るのよ
率先して沈む船から船長が逃げる国には
知能指数的にも理解ができないだろう
847名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:06:59.51ID:oZf47xc30
>>800
そういうのは見たい人はPPVで見るよ
自前で金払って
848名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:07:06.57ID:VS6e3/Ru0
>>841
放送法がザル法だからしやーない
849名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:07:13.40ID:EkrjEBsC0
>>818
放送事業をソフバンか楽天に売って、不動産屋に専念でしょ
850名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:07:36.17ID:9LNIcJCg0
株主の言うことは効くって改めて考えるとライブドア事件はやっぱおかしい話だよなあ
株主のホリエモンをフジテレビと警察がグルになって攻撃するんだから
851名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:07:37.49ID:nSoveY8m0
ズバリ言ってくれて気持ちいいわ
阪神淡路大震災の日に定例会を前倒し
するという姑息なこともしてますよね
852名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:08:02.07ID:8WbY3D6r0
ハッキリ言って中国や韓国に乗っ取られるくらいなら
アメリカに乗っ取られる方がマシだからさw

そもそも戦後80年間ずっと米国の属国みたいなもんだったんだから
今更何が変わるんだって話だし・・・
853名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:08:55.96ID:EjDCJ6rO0
ジャップって国民になにか言われるとすぐ誹謗中傷だなんだって高圧的態度取るけど外国に言われたら縮こまるよなw
854名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:09:17.36ID:+eACuqmt0
とりあえず白い巨塔再放送してくれ
855名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:09:17.86ID:KzgWZnls0
フジテレビ関係者と思われるバットマンの数々の投稿も会社を潰したいんじゃなくて
会社を良くしたい気持ちが伝わってきた
とりあえず罪を認め事件に関与した社員には適切な処分を
ウミを出さなきゃスポンサーも納得しないだろ
856名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:09:23.43ID:VS6e3/Ru0
ダルトンは大株主ではあるけどおそらく議決権は与えられていないだろうから外野から世間に分かるようにアピールするしかない
他の議決権のある株主の賛同をどれだけ集められるかだな
857名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:09:29.81ID:ZZxUoCS70
放送局の外資規制って実は罰則はないのよ
取り締まるのが決まってなくて警察でも総務でもない
858名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:09:46.01ID:t7bVcbb90
フジテレビはコロナワクチン薬害ひろめたのに死者がでたら隠蔽してる
即死がたくさんでてる
859名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:10:14.59ID:6emQvMPo0
明日の臨時取締役会で第三者委員会設置は
するだろうけど、このチンタラ会社で機能
するのかな?
860名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:10:16.04ID:8WbY3D6r0
>>853
いやそういう事言ってるのはテレビ芸能界の連中だけでしょうよw
861名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:10:23.32ID:t7bVcbb90
>>5
フジテレビはコロナワクチン薬害ひろめたのに死者がでたら隠蔽してる
即死がたくさんでてて隠蔽はまずい
862名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:10:25.64ID:rHALp9rW0
>>848
名変認めないとか議決権付き株の株主に議決権を認めないとか商法的に問題ねえの?
863名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:10:54.89ID:WNOKIcta0
>>814
報道部門がジャックして何が起きているのかと日本へのリスクがある場合それをぶっちゃけるドキュメンタリーで起死回生や
864名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:11:05.11ID:t7bVcbb90
コロナワクチンの死者隠蔽疑惑までいくか
865名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:11:07.65ID:FU+UG5zv0
再放送で編成するかしら
芦屋雁之助の裸の大将観たいな
866名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:11:13.01ID:LaouNk700
扇動してるよなこれ
特に今週中と期限を指定してるところが意図的
867名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:12:02.23ID:V0271bV80
>>856
文春砲からしばらくは大した動きなかったのにダルトン書簡でCM放映取りやめる企業続出だしな
868名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:12:05.60ID:WPwdg3xi0
フジテレビ

まず韓国ゴリ押しで視聴率トップから最下位に転落する

そして中居騒動でついに停波の危機にまで落ちぶれる
 
869名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:12:08.02ID:YZMjtwYc0
あかんたれ全話放送きぼんぬ
870名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:12:17.29ID:HK0DGCX80
中国人かもよ
871名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:13:21.06ID:8WbY3D6r0
放送方が合ってないようなものなら改正しなきゃダメだろ?
ここからは政治問題になるよね?

ちゃんと機能する放送法の改定を掲げた党がかなり有利になる展開だよw
872名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:13:22.29ID:DThAvL0j0
>>816
伝書バトと思ってくれていい
873名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:13:23.41ID:cBz/mVIQ0
乗っ取って不動産売却してさらばしたい奴が多くて株が上がってる
874名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:14:19.89ID:M0m2/b0J0
>>852
米国は文化をゴリ押しはしてない
K国は腹一杯の口に無理やりご飯突っ込んでくる

10代20代の若い子が盲目的にkpopを聴いて毒されているのが悲しいよ
それもこれもフジとかNHKとか反日メディアのせいだよ
875名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:14:26.01ID:rHALp9rW0
>>857
放送免許取り消しはできるはずだよ
876名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:14:40.02ID:6emQvMPo0
>>866
経営陣総退陣が見えてきたなwww
ついでに日枝も消えて欲しいわ
877名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:14:41.17ID:LPshJxNN0
7%ごときでここまで偉そうにするのか
878名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:14:48.02ID:J/Bq2eC10
アウトレイジやで
879名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:14:52.93ID:XBLYU/v50
やたらと踏み込んでくるなぁ
なんだこの外人たち
880名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:15:00.50ID:rHALp9rW0
>>874
実は中高生もKpopなんて聞いてない
881名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:15:05.42ID:rPQsm1nT0
次の会見で中居がやらかしたこと聞いてたのに女性を守る為に番組を終了させなかったと言ってたけど是非その後中居に特番の仕事を任せたのはどうしてなのか
女性のことなんて何も心配してなかったんじゃないかと聞いて頂きたいね
882名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:15:08.96ID:7BwpXunN0
>>837
さすがに1回目の会見でスポンサー離れが起きた事
この後業績に影響が出てくる事は因果関係として裁判所も認めるのではないか
883名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:15:13.35ID:VS6e3/Ru0
>>862
放送法内で会社側に認められた権利だから合法だろ
884名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:15:45.79ID:i5q2kn/i0
アメリカはアメリカでクソやべぇディディの人身売買の件どうなったの?
ビヨンセ、ジェイ・ジー、ディカプリオにオバマまで関わってたって言うw
885名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:15:59.15ID:8WbY3D6r0
>>877
他の企業の株をタップリ持ってるのかもねw
886名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:16:12.13ID:lXI54f310
>>872
ポッポー
(ありがとう
887名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:16:34.60ID:8WbY3D6r0
>>884
トランプが解明するとか言ってなかったっけ?
888名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:17:18.89ID:PprYOZD/0
フジ潰れろとか浮かれたこと書いてる人もいるけど
現実はこれで外国人の役員かそれに準じた人間がフジの経営に入り込んでくるだけでさ
フジの人間は企業防衛とかなんにも考えないで生きてきたんだろうけど
堀江の経験って悪い方にしか生かされてないんだろうな
889名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:17:27.67ID:dQwxwE8+0
怠豚員部酢戸麺途
890名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:17:27.92ID:JRjHyk6F0
>>848
本来は認定一発取消しなのよな
891名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:17:46.59ID:6emQvMPo0
>>877
7%ごときにビクビクしてる経営陣が異常だわな
余程後ろめたい事実があんのかな
892名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:18:08.16ID:i5q2kn/i0
>>887
マジか楽しみ
893名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:18:48.88ID:Wb25pkyq0
ざまぁ★死ね
韓国成分が足りないんじゃねーの?
バーカw
894名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:18:50.93ID:KQQOXaMe0
マスコミ「誹謗中傷するな!」

だってさ
895名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:18:51.21ID:rHALp9rW0
>>876
経営陣総退陣してもダメ
認めるべき事実を認めなければ
何故なら事実を認めなければ改善もできるわけないから

むしろ奴は逃げたいまである
いま退社すれば何も語らないで済むからな
現にジャニーズの広報担当副社長はしらっと辞めてその後何も語ってはいない
896名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:18:55.11ID:VS6e3/Ru0
>>890
議決権ベースで20%超えたらな
だから会社側が超えないように管理して公表する義務がある
897名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:19:06.15ID:M0m2/b0J0
数字で評価しにくい
ダンスとか演劇とか音楽のカテゴリーは
キャスティングに力がある人からの、性加害の温床になるよね
どの国でも
898名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:19:19.49ID:YPihoUwW0
とりあえず4月からは地上波もbsフジと同じ番組を流す
新体制で10月からは生まれ変わる
899名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:19:37.16ID:7BwpXunN0
>>876
日枝変えないとただの尻尾切りや
900名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:19:38.38ID:38tQb9mP0
朝鮮人みたいなフジテレビ
やることなすこと南朝鮮人っぽい
901名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:19:44.06ID:8WbY3D6r0
>>888
だから元から多くの国民から嫌われてた会社がそうなったからって
どうだって言うんだって話だろ?
902名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:19:47.99ID:1Qjo8IeL0
ダルトンってしっかりしてる会社だね
騙されないんだね
903名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:20:01.81ID:8r061FUc0
ありがとうダールトン
904名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:20:16.43ID:LaouNk700
時系列で事象確認してるけとやっぱフジテレビを潰したい動きしてるな
905名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:20:23.45ID:M0m2/b0J0
>>888
クソ反日在ちょんよりも
米国の方がまだマシだわ
906名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:20:52.70ID:MQI3Bl620
誰でも切れる会見だったし
株価下げ狙ったわざとだろw
907名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:21:17.31ID:JiYZwyJR0
アメリカ様の言う事は絶対や!
908名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:21:19.84ID:rHALp9rW0
>>883
あーそうなのか
それは放送法に規定されてるわけか116条他
勉強になったわ
909名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:21:31.43ID:6Iu7YbPQ0
保身の為には平気で味方を切り捨てる奴ばっか
910名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:21:42.53ID:I1c4qU1Z0
総務省も改変待ったなし!
911名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:21:47.61ID:tymCCcKe0
フジは番組流すより社内をリアタイで流したほうが数字とれそう
912名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:22:03.42ID:2gnaRpNm0
>>882
まあ、性接待なんて噂は飛躍しすぎてると思うが、「フジの対応が悪かったことがスポンサー離れを招いた」ってのは事実認定されそうだよね
913名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:22:24.31ID:8WbY3D6r0
先ずはフジテレビがどれだけ日本国民から嫌われていたか?見捨てられていたか?
その事から思い知れって事じゃないの?
914名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:22:30.62ID:pFAWYWnR0
どんどん追い詰められていくな
915名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:22:32.90ID:9Mh2vhtV0
今、バイキングやっていたら坂上が叩いてくれるのに。
916名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:23:13.58ID:VS6e3/Ru0
日本のキー局って軒並みPBRが1を割ってるだろ
つまり純資産より株式の評価が低いって事だからフジテレビ以外のテレビ局も狙われる可能性はあるよ
今回のフジのケースは今後の放送業界を左右する可能性がある
917名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:23:30.98ID:MQI3Bl620
そもそも、映像、報道扱う会社がやる会見ではなかったと自覚してるかも疑問だわw
918名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:23:34.12ID:M0m2/b0J0
フジテレビに出てる大吾とか吉本芸人どもが顔面蒼白で出演しているが笑える。
レイパーどもは震えて眠れよ。
919名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:23:50.66ID:mETQUMrc0
>>887
楽しみやな 
何人の有名人が闇に葬られるのか
920名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:23:50.76ID:TiddKcNF0
経営陣総取っ替えでも韓国ゴリ押しは無くならんよ
日本支配してるアメリカ様のご意思だからね
921名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:24:01.79ID:JRjHyk6F0
>>888
外資規制だけじゃなくて外国人規制もあるから特定役員にはなれないぞ
922名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:24:08.18ID:xyDvtiKX0
株価を暴落させるのが目的だとしても放送法があるから乗っ取れないし、
実際には株価上がっちゃってるんだよな
いったん株価を吊り上げておいて調査委員会の結果を待って(内容がどうあれ)空売り仕掛けて大儲け、っていうのを企んでいるのだろうか
923名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:24:13.60ID:7BwpXunN0
まあ次オープンな形でやっても港がボロ出して結局炎上するんだけどな
社長の器じゃないから第三者委員会立ち上がる前に辞任するしかない
924名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:24:16.80ID:rHALp9rW0
>>912
単なる失策では無理ではないか?
故意性、悪質性、あるいは背任行為などでないと
925名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:24:25.96ID:JilO6lgL0
一般論だけど、スポンサー・株主・投資家に対し真実の隠蔽、ミスリードしたら
欧米だったら巨額訴訟になるだろうね
926名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:24:51.11ID:8WbY3D6r0
>>920
しかし韓国のあのゴタゴタ見てるとアメリカも韓国見捨てかねないかとw
927名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:25:12.67ID:nG8Ha1bP0
こんなんあり得ん
一体何したんやフジは
928名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:25:29.39ID:bIBBP7750
自分さえよければいい
お前さえ我慢すればいい

万事この感性で生きてるしやり過ごそうとしてるよね
929名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:26:24.06ID:9oQmjhBr0
>>918
大吾は今みたいな許されない世の中になる前に
女の子アテンドしてるの何処かの番組でバラされてたね
930名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:26:46.54ID:rHALp9rW0
>>923
俺は明日の取締役会で退任と見ている
どっちにしろ港氏の続投は無理だしいま辞めてしまえば港氏の知り得ることは隠蔽できる
931名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:27:06.13ID:DThAvL0j0
ダルトン、これもう情報入ってるだろ
932名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:27:34.40ID:SSuww6/o0
逃亡するのか?
中居は事件を揉み消したんだろ!
933名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:28:30.79ID:bmyzkpRl0
風俗営業法違反の女子アナ上納
フジテレビ
934名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:28:45.99ID:W0ToHV9q0
隠蔽とこの場合の話せないは違うだろ
935名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:28:53.40ID:HK0DGCX80
ダルトン(中国)
936名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:29:12.39ID:WNOKIcta0
>>888
逝かす間もなくどうしようもない状態にされててヘイト買いまくって来たのでは
まぁ昔からチャラついた社風ではあったと思うけど
937名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:30:09.35ID:mETQUMrc0
>>930
説明責任果たさずに退任は流石にないだろ
次の代理の人が地獄みることになる笑
938名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:30:11.96ID:M0m2/b0J0
>>920
結束した時の日本人の恐ろしさを
過小評価してるな。一太刀どころでなく
今回の怒りはオールドメディア全部潰すとこまで
行くからな。アナウンサーと政治家も国籍証明と国旗に誓いをさせよう。アメリカはそれぐらいやってるし。NHKも通名の在チョンアナばかりだぜ。
今はHP消えたけど高麗大学出身がNHKのエースだぜ笑
939名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:30:29.17ID:jDPs49LZ0
日本の糞マスゴミよりジャーナリズムを持ってる物言う株主
940名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:30:52.25ID:TOXDnHaU0
がんばれダルトン!
941名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:31:07.10ID:g+yDuR430
フジ逃げ切り濃厚とか記事を書いていたフライデー
これどうすんの?
942名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:31:07.51ID:fYmrzqQe0
>>896
フジは20%超えの前科ありw
943名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:31:55.45ID:6emQvMPo0
>>895
いうても悪事隠蔽体質が染み付いたウジに
改善なんか出来るとは思えんけどな
一度バラバラに解体して、放送部門
は一から再生するか、潰すかのどちらか
944名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:32:04.51ID:LaouNk700
2019年に新生銀行に介入してきて1円で社外取締役要求するとかやってんだなここ
新生銀行側が自社株買いで阻止したようだが
フジの株が上がってるのは自社株買いなのか
945 警備員[Lv.20]
2025/01/22(水) 23:32:54.49ID:ZBs52f+20
不動産屋で頑張れ
946名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:33:42.01ID:HJOb79DH0
>>944
株主総会で議題上げる為に買われてるのもあるし自社買いもあると思う
947名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:34:18.55ID:27tysLKV0
7%ぐらいでーって言ってるやつおるけど

アメリカの投資会社やからな
日本のいろんな企業に投資してるやろうから敵にまわすとヤバイで
948名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:34:27.43ID:XO38at4w0
外資ファンドのダルトンが組織的隠蔽ってはっきり言ってんだから、ダルトン選別の経営陣が来たら、それこそこの体質はどこから始まったか日枝社長時代(現フジHDの相談役という院政状態)までさかのぼって調べて全て公に暴露されるよりは今、外部社長選任という形でホリエモンに頭を下げてお願いしたほうが過去を掘り起こさない日本人的恩情措置があって、どっちも結局日枝以下総退陣するならホリエモンの方がマシなんじゃないかね。ホリエモンも日枝の頭頂部みて20年越しのリベンジ感達成するし、テレビ部門の全権持ってグループ幹部の一員になるしね。毎回再生回数バカ多いフジの話題で立花が「ホリエモンをフジテレビの社長に」って毎回言ってて外部だけでなくフジ内部へどっちがマシか?の洗脳フレーズ効果しているのは立花のメディア力の高さハンパないと思うわ。
949名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:34:29.58ID:cHUnSSZ/0
八方塞がりじゃね
上層部総辞職くらいしか鎮火する方法なさそう
950名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:34:30.84ID:bGoQ+b2B0
やっぱ金出してるやつは強いぜ
951名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:34:36.82ID:Vu1UNX990
外資は放送局買うなよ
952名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:35:11.17ID:7BwpXunN0
>>943
経営陣が変わればV字回復するくらい資産は優良かと
問題はスポンサー離れで当面の資金が持つかだな
953名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:35:43.99ID:aoDS5Ct80
日本の会社に自浄作用なんて望めないんだから外資に買い取ってもらえよ
ジャニーズみたいなのは特に
954名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:36:07.48ID:991aHHlj0
フジよ白い巨塔は評価してるぞ
955 警備員[Lv.5][新芽]
2025/01/22(水) 23:36:10.42ID:chPEkAWr0
外資はありがとう
道理を通さないゴミテレビ局
なぁなぁで終わらせようとする国内の大株主には失望しかない
956名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:36:34.10ID:LaouNk700
ダルトンは新生銀行に自社株買いと1円で社外取締役要求
新生銀行は自社株買いで社外取締役は阻止したがダルトン側は自社株買いの要求は叶い株価上昇の目的は達成って感じ
957名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:37:26.06ID:tYYs9Xic0
>>9
反省してまあ〜す
958名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:37:49.65ID:rHALp9rW0
>>937
いやそうだと思う
フジとしては未だに可能な限り問題を矮小化して会社へのダメージを減らそうというモードから抜けてないと見る
であればキーマンがここで去るのが知ってることを語らなくて済むっていうベスト(実はワーストなんだが)な選択ということになる

表向きあんたじゃダメだという取締役会の要求に応じた、混乱の責任を取った、経営陣を刷新して新しい体制ってことにもできるから
辞めるなら明日のタイミングしかない
959名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:37:53.62ID:LaouNk700
手口同じだなこれ
960名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:38:10.52ID:rcjxB2d10
外資が敵かどうかっていう論点はあるが
そもそも今のフジくたばれっていうヘイトしかない層を一定数作り出されてる時点でもうダメだと思う
961名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:38:31.74ID:BBDVz9VT0
>>955
明日の緊急役員会議とか決めたのは日本の大株主だけど
962名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:39:03.01ID:XILFTaE10
専務だった関テレ社長も隠蔽を認めちゃったし、やり直してももう手遅れでは
963名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:39:03.61ID:FU+UG5zv0
朝から深夜まで鬼平犯科帳でも良いぞ
964名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:39:53.94ID:aoDS5Ct80
>>959
中二?陰謀論とか好きな人?
普通に大株主がゴルァしただけの会社経営にはよくある案件だから別に深い意味ないからね?
965名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:40:33.41ID:rHALp9rW0
>>943
だから俺は潰せばいいと思ってるよ
テレビ局が必要なら新規で立ち上げればいい
現フジテレビ社員で新テレビ局に入りたいなら一般と同じく就活
そうすれば能力のある者は採用され質の悪いコネ組も排除できるだろうよ
966名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:40:45.41ID:Y9X8kSVN0
ダルトンははやく売り抜けたほうがええやろ
967 警備員[Lv.15]
2025/01/22(水) 23:41:01.63ID:hrfnVMu10
>>145
ワロタ
968名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:41:02.38ID:aLNbWfOu0
>>959
ほんとこれ
969名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:41:12.38ID:HqZ/3yx40
>>645
こういう感じで情報追ってないのに知ったかぶってるバカいるけど、ダルトンは取締役送って不動産売ってMBOして利確したら手放しで終わり
以前からずっと言ってる
970名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:41:21.25ID:rHALp9rW0
>>948
ホリエモン?
話になんねえ
そんな話は100%ねえよ
971名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:41:41.46ID:aoDS5Ct80
日本人の株主ってこんなにモノ言わないもんなの?
金さえ儲けられればあとは穏便にってのが普通なの?
972 警備員[Lv.15]
2025/01/22(水) 23:41:50.14ID:hrfnVMu10
>>959
新たな金儲けのスキームだからね
いいなり経団連がいる日本ならイージーよ
973名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:42:17.01ID:fDfToi7m0
>>971
今回の件では普通に日本の大株主も口出してるぞ
974名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:42:19.97ID:LaouNk700
やっぱりこれ水面下でダルトンvsフジテレビなんだな
975名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:42:24.38ID:ccfd+fHG0
テレビ局がテレビカメラ締め出しはひどいよなあ
976名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:42:45.37ID:HtysiZMh0
ダメ出し草
977名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:43:30.21ID:LaouNk700
>>969
そういう事だね
978名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:43:38.07ID:ZZxUoCS70
これでダルトン売り抜けてたら仕手買いしたホリエモンらに大ダメージ
979名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:44:06.22ID:nG8Ha1bP0
>>974
いやもうそんなレベルじゃない
実質的に多国籍企業vsフジ
多国籍企業の総元締めはどこか分かるかな?

戦争だよ
980名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:44:28.61ID:7BwpXunN0
>>962
即日港社長に報告したって見事自分の責任は否定していたな
981名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:44:31.40ID:rHALp9rW0
>>969
外国人はフジテレビもフジHDも役員になれないはずだよ?
982名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:44:59.76ID:LaouNk700
株主総会云々で株買ってる奴らもダルトンに乗っかってるだけじゃねーか
983名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:45:13.73ID:xLdEM+kX0
どうせフジは終わるんだから温かく見守ろう
984名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:45:28.02ID:rHALp9rW0
>>971
基本的にはみんなお仲間
株持ち合ってるし
よほどの事態になるまでは何も言わない
985名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:45:57.90ID:6emQvMPo0
静止画放送局
ラジオ番組未満やな
986名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:46:54.17ID:sETZZ7b+0
>>857
そうしておかないといざという時日本のテレビ局を
外国がコントロールできないからな
987名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:47:17.82ID:nG8Ha1bP0
>>984
こういう時は国家単位以上で何かが関わってるから裏ではよケリつけろ言うてるんやで
988名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:47:24.25ID:aoDS5Ct80
>>983
ニヤニヤしながら言ってんじゃねーよw
989名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:48:39.35ID:xLdEM+kX0
グッパイフジテレビ
990名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:51:33.91ID:WNOKIcta0
冷静になるためにこのスレパート化してほしいのと鬼女板にも立ててほしい
女の集団ヒステリーは怖い
991名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:53:09.77ID:rHALp9rW0
しかし日枝も大物気取りのくせに事態収拾のシナリオも描けない無能なんだな
現経営陣は当然のことながら一体どうしたら?って日枝に相談に行ってるはずなんだよ
その結果があの会見なんだからな
もう日枝の立場もねえだろよ
992名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:53:29.15ID:kSjdnLqE0
追求が優しいよね
993名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:55:25.56ID:YxRD8yVt0
外国にメディアの株とか持たせんなよ、そもそも
994名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:56:46.21ID:KJo3ddMS0
のっとられるの?
995名無しさん@恐縮です
2025/01/22(水) 23:59:54.28ID:LaouNk700
なんだよ俺もダルトンに乗っかるわ
996名無しさん@恐縮です
2025/01/23(木) 00:12:10.22ID:WG/063/R0
>>435
フジテレビの株価じゃないだろw
HDの株価だぞ?んでサンケイビルは堅調なんだから下げなくても不思議ではない
個人的には半年後には下がってると思うがな
997名無しさん@恐縮です
2025/01/23(木) 00:13:23.39ID:zZVpngb60
>>22
次は女性記者のみにするとかね
998名無しさん@恐縮です
2025/01/23(木) 00:19:03.68ID:zZVpngb60
>>15
上納されてたから
999名無しさん@恐縮です
2025/01/23(木) 00:19:13.43ID:9BXRyNrj0
予想する
今日の大多と全く同じ受け答えになる
1000名無しさん@恐縮です
2025/01/23(木) 00:21:03.86ID:sNS7+bv20
>>980
「見て見ぬ振り」って誰もがやってる事なんだけどね
公では決して言わない日本人
-curl
lud20250129035103ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1737549547/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「フジテレビ大株主のダルトン「フジの会見は意図的な真相隠蔽」「今週中に記者会見やり直しを」 [ヴァイヴァー★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
フジテレビ大株主のダルトン「フジの会見は意図的な真相隠蔽」「今週中に記者会見やり直しを」★2 [ヴァイヴァー★]
フジテレビやり直し記者会見★71
フジテレビやり直し記者会見★24
フジテレビやり直し記者会見★14
フジテレビやり直し記者会見★59
【フジテレビ】親会社の大株主・ダルトンが声明 清水社長ら5人の取締役に退任要求… 「経営刷新にはほど遠い」「株主として許し難い」 [冬月記者★]
フジの会見は会場都合で人数制限…おぎやはぎ小木「会場が狭いから記者がなかなか呼べないというそういう理由聞くと期待できないかな」 [おっさん友の会★]
フジテレビが会見やり直し決定「ダルトンから言われて開くわけではない」 [ヴァイヴァー★]
斎藤知事の弁護士 PR会社社長の最初期のnote投稿を把握せず 記者団から「会見やり直して」「そこが一番大事」の声 ★3 [Hitzeschleier★]
【テニス】大坂の会見拒否にジョコビッチが言及「記者会見はツアー人生の一部」 [首都圏の虎★]
フジテレビ大株主のダルトン、日枝久取締役に辞任要求「企業統治に欠陥」 [ヴァイヴァー★]
フジテレビやりなおし記者会見★109
元AERA編集長「記者会見は糾弾の場ではない」 フジテレビ会見での一部出席者の振る舞い疑問視 [冬月記者★]
志らく、「文春、10時間の記者会見やりなさい。フジはつぶれかけたんだぞ」と怒り「誘ったのは中居本人」フジテレビ問題記事訂正で ★2 [muffin★]
【フジテレビ】親会社の大株主・ダルトンが声明 清水社長ら5人の取締役に退任要求 「経営刷新にはほど遠い」「株主として許し難い」★2 [冬月記者★] (74)
【芸能】小島慶子の今週の気になるコト――イチロー選手の引退記者会見で気になったこと
【視聴率】フジテレビ記者会見「若者は興味なかった」と判明! コア視聴率「有吉ゼミ」「しゃべくり007」下回る [ネギうどん★]
櫻井翔「何よりまずは被害者への謝罪と救済が大前提、大切」「今週の会見、しっかい見ていきたい」news zeroでジャニー氏性加害に言及 [muffin★]
【フジテレビ】遠藤龍之介副会長が「辞意表明」 異例の10時間“やり直し会見”から一夜明け [Ailuropoda melanoleuca★]
【テレ朝モーニングショー】嵐の会見で「無責任」追及の記者に激怒 石原良純「なんですか、あの質問」羽鳥アナ「みんなイラッとした」★2
【野球】豪州代表が見た日本の会見場が「クレイジーだ」 日本戦でもないのに記者、テレビカメラの台数、プレスルームに衝撃 [尺アジ★]
【芸能】元AKB48・柏木由紀 フジテレビ・港社長会見に 「会見後も正直、あんまり印象が変わらない」 [冬月記者★]
フジテレビ記者会見★9
フジテレビ記者会見★5
フジテレビ記者会見★43
フジテレビ記者会見★31
フジテレビ記者会見★21
フジテレビ記者会見★47
フジテレビ記者会見★24
フジテレビ記者会見★12
フジテレビ記者会見★16
【文春】フジテレビ・港浩一社長は被害者X子さんに謝罪しなかった《最後の面談では上機嫌で…》「会見はやりたくない」と一時拒否も★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
フジテレビに会見やり直しのオンライン署名運動始まる 中居正広女性トラブル騒動をめぐり [muffin★]
フジテレビ社長の記者会見が『一部メディアに限定』に批判の声「重大さが分かってない」★2 [ヴァイヴァー★]
【芸能】中居正広の真相 中居は「結婚話でもめた」と嘘の説明 フジテレビは噓を鵜呑み… 結果、未曽有の危機的事態に [冬月記者★]
【芸能】中居正広の真相 中居は「結婚話でもめた」と嘘の説明 フジテレビは噓を鵜呑み… 結果、未曽有の危機的事態に★3 [冬月記者★]
【芸能】中居正広の真相 中居は「結婚話でもめた」と嘘の説明 フジテレビは噓を鵜呑み… 結果、未曽有の危機的事態に★2 [冬月記者★]
フジテレビ会見 港社長が「唯一、表情が緩んだ瞬間」とは 会見出席のTBS記者が明かす [冬月記者★]
フジテレビ会見でCMクライアントは戻るのか 鍵を握る〝ナショナルクライアント〟の動向 [冬月記者★]
フジテレビの記者会見に広告主は「説明不十分」 CM再開見通せず…春商戦控え減収必至 [冬月記者★]
【芸能】和田アキ子が記者に苦言「無駄な質問多く自分のことを言う人も」 フジテレビ10時間超会見に言及 [冬月記者★]
【テレビ】TBS『アッコにおまかせ!』 中居トラブル巡るフジ会見取り上げるも和田アキ子ら出演者の言及なし [冬月記者★]
【闇会見】宮迫博之、吉本興業・岡本社長の隠蔽指示・脅しを暴露 吉本側の会見も不可避→吉本「精査する」★14
【闇会見】宮迫博之、吉本興業・岡本社長の隠蔽指示・脅しを暴露 吉本側の会見も不可避→吉本「未定」★5
【闇会見】宮迫博之、吉本興業・岡本社長の隠蔽指示・脅しを暴露 吉本側の会見も不可避→吉本「精査する」★22
【闇会見】宮迫博之、吉本興業・岡本社長の隠蔽指示・脅しを暴露 吉本側の会見も不可避→吉本「精査する」★17
【闇会見】宮迫博之、吉本興業・岡本社長の隠蔽指示・脅しを暴露 吉本側の会見も不可避→吉本「精査する」★18
【闇会見】宮迫博之、吉本興業・岡本社長の隠蔽指示・脅しを暴露 吉本側の会見も不可避→吉本「精査する」★16
【闇会見】宮迫博之、吉本興業・岡本社長の隠蔽指示・脅しを暴露 吉本側の会見も不可避→吉本「精査する」★19
【宮迫、亮会見】田村亮 吉本興業の謎発言を暴露「在京在阪のテレビ局は吉本の株主だから大丈夫や」
豊田真由子氏が指摘 フジ日枝久氏の退任迫る“物言う株主”は「本当は何したいのか分からない」 [冬月記者★]
【テレビ】TBS『Nスタ』 ホラン千秋は今春で卒業… 後任は出水麻衣アナ 井上貴博アナと新コンビ、「不惑の年に挑戦」 [冬月記者★]
【テレビ】<日本テレビ・定例記者会見>ベッキーのレギュラー復帰は未定!「現場から提案ない」 ★2
【野球】ロッテ・沢村拓一が結婚発表! 契約更改後の会見で「結婚しました」と自ら切り出す お相手は一般女性 [冬月記者★]
【DaiGo】渡部の会見でアホみたいな質問してる記者とか…そもそも他人の醜聞を集めて金にするような人間は社会に存在する価値などない [牛丼★]
【首相芸人】安倍晋三の記者会見が話題に「意味不明こいつ頭悪いだろ」「死刑にしろ」「下手な芸人より面白い」
モト冬樹 フジ会見の怒号記者に不快感「人の過ちを罵倒できるほどクリーンな生き方をしてきた人なんかいない」 [muffin★]
ビートたけし、松本人志に言及「記者会見やるべきだよ」「『そういうことしました』って言えばいいんだよ、お笑いなんだから」 ★6 [Anonymous★]
アルコ&ピース平子 ジャニーズ会見での記者陣を批判「恥知らず」「皆悪かったですねって目線であるべき」 [ネギうどん★]
【テニス】大坂なおみに敗れたセリーナが泣いた 記者会見「別れを告げることがあっても誰にも言わない」「もう終わり」 [豆次郎★]
古市憲寿氏 文春の記事訂正に「会見でも『週刊文春によれば』って形で質問した記者が多かった」「文春だけが悪いわけではない」 [ネギうどん★]
ビートたけし、松本人志に言及「記者会見やるべきだよ」「『そういうことしました』って言えばいいんだよ、お笑いなんだから」 ★4 [Anonymous★]
元フジテレビ・渡邊渚アナ「真っ暗な日々を抜け出すこともできました」「やり残したことをやり切るまでは頑張って生きてみようかな」★3 [冬月記者★]
東山紀之が降板の「サンデーLIVE!!」、冒頭の「今週の注目ニュース」「特選!エンタメ&スポーツ」でジャニーズ事務所会見を報道せず ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
フジやり直し会見、実権握る日枝久氏は出席せず フルオープン形式も「放送・配信は10分ディレイ」★2 [ひかり★]
【芸能】小倉優子「私はこりん星という嘘をついてテレビに出てていいのだろうか…」 16年前の真相を告白 [冬月記者★]

人気検索: 姫川優花 ロリjsパンチラ 小学生の腋毛 あうロリ画像 剃り残し 2015 アウあうロリ画像 洋ロリ画像 アイドル 12 years old nude 洋和ロリ
12:21:08 up 3 days, 1:32, 0 users, load average: 8.59, 8.92, 8.99

in 0.18695592880249 sec @0.18695592880249@0b7 on 041101