◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【MLB】大谷翔平、ドジャースと10年総額1014億円で契約合意 メジャー史上最高額 ★12 [鉄チーズ烏★]->画像>16枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1702240111/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
エンゼルスからFAとなっていた大谷翔平投手がドジャースと契約を結ぶことで合意した。9日(日本時間10日)、自身のインスタグラムで発表した。
前例のない二刀流・大谷のFA争奪戦がついに決着した。大谷を射止めたのは、花巻東高時代から縁のあるドジャースだった。2013年から11年連続でポストシーズンに進出している強豪チーム。JD・マルティネス外野手がFAとなり、右肘手術のリハビリとなる来季は打者一本での活躍が期待される。これまで日本選手は野茂英雄をはじめ、2021年筒香嘉智外野手まで9人が所属。大谷は10人目となる。
ワールドシリーズ終了から一夜明けた11月2日(同3日)に初めてFAとなった。同14日(同15日)にはエンゼルスから提示されていた1年2032万5000ドル(約30億5000万円)のクオリファイング・オファー(QO)を拒否。メジャー史上最高額、6億ドル(約880億円)とも言われる大型契約を結ぶ可能性に注目が集まっていた。
大谷争奪戦にはドジャースをはじめ、ブルージェイズ、ジャイアンツ、カブス、エンゼルスなどが参戦した。代理人のネズ・バレロ氏はアリゾナ州スコッツデールで行われたGM会議、テネシー州ナッシュビルで行われたウインターミーティングと姿を見せず、獲得候補の球団には緘口令を敷いた。
交渉は水面下で行われていたが、大谷はジャイアンツ本拠地オラクル・パークを訪問。1日(同2日)にドジャースの本拠地ドジャースタジアム、4日(同5日)にはブルージェイズのフロリダ州ダンイーデンのキャンプ施設で球団の関係者と面談。ウインターミーティング中に交渉は最終段階に入ったと言われ、今週末に決断するのではと報じられていた。
12/10(日) フルカウント
https://news.yahoo.co.jp/articles/50e94c90cb4551bde39f8731407e39457ab539d8 ★1が立った日時:2023/12/10(日) 05:17:25.02
前スレ
【MLB】大谷翔平、ドジャースと10年総額1014億円で契約合意 メジャー史上最高額 ★11 [鉄チーズ烏★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1702213795/ 大谷の手取り50億がしょぼく感じる異常さ
税金引いた後の手取り年俸
サッカー選手の年俸ランキング
1位 340億円 ネイマール
2位 330億円 クリロナ
3位 330億円 ベンゼマ
4位 155億円 カンテ
5位 150億円 エムバペ
圏外 8億円 南野
野球選手の年俸ランキング
1位 50億円 大谷new!
2位 30億円 シャーザー
2位 30億円 バーランダー
3位 27億円 ジャッジ
4位 25億円 レンドン
5位 22億円 トラウト
監督
サッカー
1位 50億 シメオネ
2位 44億 ポチェッティーノ
3位 40億 グァルディオラ
圏外 3億 森保
野球
1位 3億 マトン
2位 1.5億 原辰徳
サッカーって試合中
よく服をひっぱってるよな
陰質スポーツかよ
台湾が日本から輸入した食品からまた微量の放射線、今年すでに5回目―中国メディア
2023年12月5日、中国メディアの観察者網は、日本から台湾に輸出された食品で再び微量の放射性物質が確認されたと報じた。
記事は台湾メディアが報じた内容として、台湾の衛生福利部食品薬物管理署が5日、熊本県産の輸入しいたけ粉末1.2キロから1キロ当たり10.6ベクレルの放射性物質セシウム137が検出されたことを明らかにしたと紹介。林金富(リン・ジンフー)署長によると、今年に入って日本の輸入食品から微量の放射性物質が見つかるのは茨城県産の緑茶パウダーや北海道産の松茸、鹿児島産の抹茶パウダー、愛知県産のブルーベリーエキスに続いて5回目、東京電力福島第一原発の汚染処理水の海洋放出が始まってから3回目であると伝えた。
また、台湾の食品安全法では食品中に含まれる放射性物質の限界量が1キロ当たり100ベクレルとなっており、今回のしいたけ粉末は同法の基準に適合していると紹介する一方、立法院での決議に基づき同署が業者に対して返送や廃棄を求める「道徳的説諭」を実施し、業者も相応の処理を行うことを約束したとしている。
記事はさらに、同署の統計として、東日本大震災に伴う同原発事故発生直後の2011年3月15日から今年12月3日までに日本から台湾に輸出された食品22万1475ロットの検査を実施し、このうちサンプル253点から微量の放射性元物質が検出されたものの、いずれも台湾と日本の基準内にあったと紹介した。(翻訳・編集/川尻)
https://www.recordchina.co.jp/b924923-s25-c100-d0193.html 大谷が怪我した時、五十嵐亮太が「これで年70億80億みたいな大型契約の可能性は完全に無くなりましたね」ってやたら強調してたの思い出した。
司会者に訊かれてもないのに何度も言ってたから大谷に余程コンプレックスでも有るのかな。
>>9 大谷翔平にコンプレックス対象にできる日本人がいると思えない.
大谷のせいでサカ豚がますます野球コンプを拗らせているね。
>>8 troutとohtaniはかなり仲が悪い。観てれば分かる。
大谷は年俸100億
南野は年俸6億
日本のサッカー選手舐められすぎだろ
芸スポだからか普段サッカーファンと喧嘩してないような
これ山本由伸ドジャースじゃね?
千賀のいるメッツ有力だったけど、大谷翔平がチームメイトになるなら多少安くてもドジャース行くでしょ
豚の双六という日本人だけが盛り上がる奇祭とかマスゴミはCIAだから必死だよな しかも10年単位での契約なら大したことないよな
本人はこんなに欲しくないよな
独りが好きで、試合中は男とつるんでれば楽しいんだろうし
むしろ試合が世界に放映されて世界中の男とネットで繋がれば最高だろう
大谷が去ったエンゼルスは使い物ならないポンコツだけか残ってしまった
トラウト、レンドンの金食い虫がいたんじゃ勝てないよ
>>8 大谷がうーんもうちょい上げてくださいとか言うわけねえw
>>20 ワールドカップ予選の放送すらされない哀れなサカ豚
高額な長期契約を結んだ後に劣化するパターンにならないか心配
まあ大谷は野球自体が好きそうだから大丈夫だと思いたいけど
これでまたわけのわからん女子アナやグラドルがわんさか渡米して群がるぞ。大谷捕まえれば一生安泰だからな。
>>1 ロナウドのほうが遥かに上です
しかも大谷翔平は実際は20年以上の後払い
円高になれば300億円減るからね
ロナウドはドルかユーロか知らんけど2年じゃ変わらん
トヨタや輸出企業が円安で儲けてる意味が分かればこれも理解できるよな?
ロナウド2年手取り580億円
大谷翔平10年手取り460億円
ガラガラで視聴率ゴミなのに、1000億出せると思ってる間抜けな焼き豚
嘘だと知ってるがダンマリのやきうマスゴミ
本当の年俸は500万円以下だよ
俺の年収の3分の1の雑魚
ガラガラすぎて破産寸前だからなメジャーは
>>29 睡眠の邪魔だから食事にさえ誘えないのに大谷を攻略するのだろうか
クリロナ、メッシ「大谷って誰?」
「君たちより稼いでるアスリートだよ」
最終目的地がドジャースになってしまうのも今後の日本人選手にとってはよくないんだよな
ドジャース時代の野茂は1年で900万ドル(約10億円?)が最高だったんじゃないか
大谷という故障物件を10年で契約して1000億円って・・・今のメジャーリーグは金で話題まいて人気復活狙ってるのかね
ドジャースの打順、1番から3番(大谷)がMVP受賞者で後ろの4番が去年ホームラン36本。観客動員数はMLB1位。エンゼルスのようにガラガラと言われることもないだろう。良いチームに入ったね。
ドジャースタジアムは投手有利の球場と言われてるから打撃成績は落ちるかもね
なんで発狂してる連中がいるの?
日本人なら嬉しいよね
結局、法外なNHKの放映権料のキックバックがあるからできる金額。
つまり、日本人の受信料が彼の収入になっているだけ。
故障してるし、高いけど
大谷の実績や態度みればもっと良くなる感じはある
そこと人気加味しての値段やろうと思うね
たまにソン・フンミン混ぜてくるからチョンだろうなあ
サッカー日本代表の足もとにも及ばないから八つ当たりしてんだろ赤犬喰いが
>>30 >>31 日本人が評価されるのが嫌なの?
あっ(察し)
来年初戦の遠征は大谷キャンセルしたほうがいいな。テロの危険がある。
エンゼルスは大谷が入ってから弱くなったんだけど
ドジャースは大丈夫か?
今季ずっと健在だったならまだしも故障で手術確定、来季は打者限定
二刀流できるかもわからないのにこの金額は文字通りケタ違いだな
大谷が渡米したばかりの頃は怪我に泣かされて成績はすずめの涙の如く不振だった
あの時のような成績で終わる可能性だってあるんだからな
そうなったらもう恐ろしい、10年契約だぞ
今季は
0.279 37本 120点
みたいな微妙な数字になりそう
よく考えたらドジャースにとって
中村筒香に続く日本人スラッガーやん
3度目の正直か?
>>19 山本はチームメイトになりたくないだろ
大谷翔平の話題ばっかりになるチームに行きたいか?
↓焼き豚記者のzakzak久保武司が驚いて記事にしたように、
やきうの年俸は税込みなのにサッカーは税抜き。
大谷がMLB史上最高額とドヤったところでサッカー基準だと55億円。
モウリーニョすらマンU監督時代は年俸35億円もらってて、今はサウジから年俸80億円のオファーが出されてる。
50代なのに大谷の1.5倍wwwwww
実はサッカー界の年俸は通常、税抜き表記
2chb.net/r/mnewsplus/1397117656/1
【大谷翔平の契約】税金は53.75% 年間約55億円に…米メディア報じる
2chb.net/r/mnewsplus/1702191155/
野球選手は、世界的により普及しているサッカーやバスケットに比べると本業外での収入が少ない
2chb.net/r/mnewsplus/1702214052/
●サッカー年俸ランキング(税抜き)
1位 311億円 ロナウド
2位 310億円 ベンゼマ
3位 290億円 ネイマール
4位 180億円 エムバペ
5位 155億円 カンテ
●やきう年俸「歴代」ランキング(税込み)
1位 101億円 大谷翔平
2位 62億円 シャーザー
2位 62億円 バーランダー
4位 58億円 ジャッジ
5位 55億円 レンドン
サウジが久保建英に年俸63億円(税抜き。やきう基準だと126億円)だすってよ!
news.yahoo.co.jp/articles/e97de24940fecb9df197e9c07f7ca1776eb4cbf1
>首都リヤドに本拠地を置くアル・ヒラルが
>久保に提示したのは、
>年俸4000万ユーロ(約63億円)の4年契約、
>総額1億6000万ユーロ(約252億円)という
>破格のオファーだった
あっさり大谷の年俸101億円(税込み。サッカー基準だと50億円)を抜いてしまい糞ワロタwwwwwwwwwwww
>>61 お前らみたいな自己顕示欲が全ての国民じゃないからな
「サカ豚は何で笑うんだい?大谷さんは君たちよりも勝ち組だよ」
>>59 その数字なら叩かれないだろ
うわー来シーズンが楽しみ過ぎる
ワクワクが止まらない
>>23 大谷よりwarで貢献してた全盛期トラウトが
いた時代も勝ててないんだからそういう次元の問題じゃないエンゼルスは
大谷が嫁にしたい女性のタイプ
エンゼルスの気持ち悪い顔したGMの顔をもう見なくて済むのが本当に嬉しい
あいつの顔だけは生理的に受け付けない
エンゼルスの記事書く奴らはいらんとこでGMの写真貼り付けるのやめろ
今年はサカ豚にとって悲劇の連続だったなw
WBCでは侍ジャパンが全勝で世界一、MVPは大谷翔平
高校野球では慶応が107年ぶり優勝
U-18 BASEBALL WORLD CUPでは日本が初優勝
プロ野球では阪神が38年ぶり日本一
アジアプロ野球チャンピオンシップでは侍ジャパンが全勝で2連覇
MLBでは大谷翔平がアジア人初の本塁打王と史上初2回目の満票でMVP
そして、強豪ドジャースとプロスポーツ史上最高額で契約
来年こそはサカ豚が発狂してスレを荒らすことが少しは減るといいけどねw
>>64 だーかーらー、サウジリーグって収入どんくらいよ?w
なんつーか、映画なら鬼滅の刃、野球なら大谷と比較して「だから○○は凄くない」とか言い出す奴らってどこの立場から話してるんやろ
世界的てはソンフンミンのほか大谷よるゆ名なんたそ?
そる日本人知るているか?
>>30 あんたらの英雄
フン・クソミンと比べて
どうなの?
なぜ関係ない欧州、南米と比べるの?
>>30 あんたらの英雄
フン・クソミンと比べて
どうなの?
なぜ関係ない欧州、南米と比べるの?
今いるドジャースの選手の背番号を変えさせて奪うなんて最低だな大谷
>>6 元世界最高のクラブのレアルマドリードからしてファシストの片棒担いで、八百長でここまでのし上がっているからな
現世界最高クラブのマンチェスターシティも不正会計問題でペナルティなんて話あるし
1000億の金、どうやって使うんだろうか。
怪しげな投資話に引っ掛かって500億ぐらい溶かしてしまいそう(
後払いと言ってたから
10年やったら1000億払いますよという契約だろ?
そんなのほぼ詐欺だと思うが大丈夫か
サウジリーグ上げのサカ豚撃退方法
「サウジリーグの収入」を聞く
ウザいサカ豚が静かになりますw
>>31 MLB市場規模はプレミアリーグ市場の2倍な
北米のスポーツ市場のスケールにプレミアもラ・リーガも単体じゃ太刀打ちできんからw
6ヶ月で162試合の野球と9ヶ月で38試合のプレミアリーグで視聴率や観客数比較してもなw
プレミアリーグもラ・リーガもカードやビッグクラブ以外のチームだとスカスカも多いしさ
これで大谷は野球に興味ないような他の4大スポーツのファン層に認識される存在となった
これはMVPよりある意味凄い偉業かもしれん
7億ドルの契約という数字が野球のルールを知らないサッカーファンにもバスケファンにもすべてを説明する
日本人サッカー選手の自慢話もそろそろぶち込んでくれ
いつまでたってもクリロナメッシの年俸コピペは飽きてきたぞ
>>74 鬼滅はコロナ元年で映画界がみんな配給中止していた中で颯爽と公開して全国の劇場独占して稼ぎまくれただけだけどなw
映画ってのは限られた映画館の中でみんなで利益を分け合う業界だから
あれはただコロナ環境に恵まれて過去最大規模の特典商法もやりまくった末に膨大に稼げただけのチート成績
大谷は完全に実力の結果なんだから全然話の種類が違う
>>88 おそらく年間2000万ドルくらいが後払い対象ではないかと現地メディア
ただ詳細は不明
サカ豚がネットで野球を叩けば叩くほどリアルでは野球が盛り上がりサッカーがボコボコにされてるの笑える
大谷の存在ももはやサカ豚が作り出したのかも知れないと思えるほど
もう準備する時間だ
楽しかったぜサカ豚からかうの
お前さん達風邪ひくなよ
バイバイ/
>>88 メジャーには年金があってだな62才から死ぬまで毎年2200万支払われる生涯年金システムあるからね
>>6 ワイが見たサッカー
チビが転げ回りでんぐり返しまでする
失笑した
1000億を10年で貰わず、80手前くらいまで毎年15億弱貰う契約にしたみたいだけど、贅沢税回避でチームにも、節税で大谷にもメリットある良い契約だよな。流石に年100億からの節税は無理ゲーだが、15億なら全額は無理でもやり様次第ではそれなりには節税出来るし。
>>100 普通だな煽ってるのは相手して欲しいだけだろ
大谷もだいぶオレに近づいてきたな
オレを追い越すときを楽しみにしてるぞ
>>101 サカ豚は”危険なコンタクトスポーツ”って言ってたで!
>>102 MLBは基準満たせば死ぬまで毎月200万円くらいの年金支給されるけどね。
彼が目標としていた親孝行祖父母孝行はもう十分すぎるくらいにできたな
彼に遠く及ばない凡人の自分が願うこととしては
あとは良い人と結婚するとかして
個人的に幸福になってくれることぐらいだな
>>103 後払いは無茶苦茶大谷にとって損だけどな
日本と違ってアメリカはs&p500でも買っておけばどんどん増えていくし
「大谷1000億円!」
この速報で何故か電卓を叩くサカブタ
シュールな光景(笑)
そもそもサカブーはセカイガー言うのに何でサッカーとかアメリカ読みするん?
そこはフットボールでないのかい?
>>103 15億円で計算すると67年かかるけど
そうすると96歳までだ
計算おかしくない?
世界がぁー!
若者がぁー!
人気がぁー!
お金がぁー!
米国がぁー!
「大谷翔平1000億円!」
はい瞬殺(笑)
衰えてメジャーで通用しなくなったらハムに帰ってきてほしいけど
まあそんな姿を見せる前に新庄みたいにスパッと引退して欲しい
という感もある
>>117 大谷なら40歳でもNPBでホームラン王獲りそう
>>113 完全な均等ではなく多分10年契約中は少し高めなんじゃね。78だか76まで14.5億を〜ってさっきTBSでやってた。
それにしてもMLBって金持ち球団が多いな
年俸100億とかソフトバンクでも無理だろ
ガラガラのハリボテサウジしか持ち上げる事出来ないサカ豚🤣🤣
これで北米のグーグルトレンドが上向くかな
現状はレブロン、メッシ>>>>>>大谷、タンク(プロボクサー)
>>ベッカム>>イブラヒモビッチ
>>124 100億あればSBどころか、セかパのどちらか全チームを運営出来る。
スゲ〜よな
号外が配られてたし
朝5:30にはテレビで速報のテロップが流れてた
>>111 サッカー宗主国の英国メディアが大谷の契約を世界最高金額と報道してるのに頑なにに認めようとしないサカ豚の狭量さw
>>128 そりゃ野心的な選手はみんなメジャーに行くわけだ
NPBなんて中小企業でしかない
大谷翔平事実上の生涯契約、ドジャースに決めた5つの理由
//news.yahoo.co.jp/articles/b3c21b86bcd96456d93d80a28aef68ea9086f4c3
大谷翔平が挑む“史上2人目”の偉業 両リーグMVPへ…58年ぶり快挙に立ちはだかる壁
両リーグMVPはフランク・ロビンソンだけ…ナ・リーグにひしめく強打者
//news.yahoo.co.jp/articles/70390d4a21bbab416466f9dc987ac68bf58640df
大谷ドジャース入り 衝撃の「オプトアウト条項なし」米報道 にじむ覚悟に「すごすぎ」驚きの声
//news.yahoo.co.jp/articles/ac57990a2aa94c17b4cb47ea9bbd310864196d44
大谷から提案 異例の「後払い契約」 ぜいたく税“節税”で生まれた余剰資金でさらに補強可能に
//news.yahoo.co.jp/articles/aa285397c275da1ef99f86eec1fdd41a3ff04f50
72歳まで年俸支払いが継続、引退してなお年間1500万ドルもの大金を受け取る選手も
大谷の超大型契約に含まれる「年俸後払い形式」をめぐる珍エピソード<SLUGGER>
//news.yahoo.co.jp/articles/d6adbfb93a3ac4c12cc863e548609c6ef108f344
>>44 自分には1円たりとも関係ない話だから別に嬉しくはないだろ
凄いねぇとは思うけど身内でもない限り自分の人生には1ミリも関係ない契約が嬉しいってのが理解できんわ
エスコン付属札幌ドーム
札幌ドームがプロ野球開催出来るか否か?
全てはファイターズの判断次第です
野球が必要な札幌ドームはエスコンの軍門下
仕上げは赤字の元凶、コンサドーレの追放
もぅー、終わりだねぇー♪
>>30 そもそも野球という時点で価値がないよね
どんなに金を積んで大きく見せても競争率の低いマイナースポーツという事実は変えられないから
直江がなくなるのか
ドジャースなら最悪ワイルドカードには出れるだろからな
本物のスーパースターが日本から誕生してしまったな
サッカーの作られた張りぼてスターとは何もかも違った
>>136 キムチ臭い君の祖国は野球でもサッカーでも日本に遠く及ばないわけだが
とにかく自分のレスで対立をあおるることで
影響力があると思い込むんでしょ?
ドジャース選手を予習するのに良いYouTube動画あったら教えてくれ
>>139 まさに生ける伝説
100年後にも偉人伝が残されて野口英世や徳川家康のそれのように読まれるんだろうな
嘘の年俸でホルホルする後期高齢者の焼き豚たち
密入国者どもが半島から持ち込んだ豚双六
それがやきう
>>71 マジでおなじ人がいた
なんか遺伝子的に触れちゃいけない人に見える
しかしドジャースのGMはイケメン枠で吉
大谷翔平のド軍背番号は…本命「17」を若手内野手に“譲渡”? 空き番「11」の可能性も
//news.yahoo.co.jp/articles/83a412a98f446cb5b18c0b35db864d6a746efdd4
こんな一生で使いきれない金額の契約結ぶとか頭悪いんじゃないの?
2025 メジャーリーグ公式戦
LAドジャースvsSDパドレス
開催地 エスコンフィールド北海道
予告先発 大谷ーダルビッシュ
前沢さん、頼むよ!(笑)
>>6 相手を格闘技顔負けの技で突き飛ばしたり蹴飛ばしたり暴言吐いたりなど汚いやり方で優勝もぎ取った挙げ句、股間にトロフィー当てる恥さらしのアルゼンチン
それを擁護する馬鹿がサカ豚
>>134 嬉しくないからといって、自分に無関係なことで発狂することもないだろう。
ドジャースって破産してたろ
債務がどうなったか知らんけど
球団が破産して支払い契約を反故にされるより
貰っておけよ
とにかく自分のレスで対立をあおるることで
影響力があると思い込むんでしょ?
>>147 こんなんやきうお得意の数字の改竄
ハリボテの存在しない数字ですよ
年収10円の奴が大谷翔平に使い切れるのかと難癖www
後払いで贅沢税回避できるんだ知らなかった
富豪がオーナーじゃ心配ないんだろうけど凄い世界だなぁ
>>144 嘘の年俸、は流石に無理がある笑
もはや現実逃避するしか無くなったサカ豚さん哀れ
結局、長年にわたるサカ豚のアンチ野球工作活動はなんの成果もなく終戦したな
>>132 お爺ちゃん
社員10人 年商10億円の会社
社員1000人 年商500億円の会社
どちらの給料が高いでしょうか?
>>128 MLB市場規模 1兆5千億円
NPB市場規模 1800億円
プレミアムリーグ市場規模 7400億円
Jリーグ(55クラブ)市場規模 1100億円
>>159 なら1000億円の証拠出してみ
あり得ない数字で国民を騙すのはパヨクの手口だよ
トラウト
12年4億26500万ドル(年3554万ドル)
レンドン
7年2億4500万ドル(年3500万ドル)
大谷
10年7億ドル(年7000万ドル)
今年のプロ野球契約更改
凄いな。UP祭りですやん
焼豚の俺達も嫉妬してますわ(笑)
球蹴りオタク老人エド豚の25年に渡るネット工作は何だったのか(笑)
>>164 もういいよ
安らかに眠れ、、
地獄の世界にも野球が存在しないといいな笑
ドジャースファンから批判でまくってるじゃん
金出しすぎだって
まぁ嫉妬なんだろうけどさ それよりもドジャースでの初試合が母国韓国とか大谷もわかってるねぇ
自分の金でもないのに鼻の穴天井に向けてサッカーを揶揄する焼豚
現実を見てアセクセ働け
>>1 スマホ料金はpovoでタダ
電気代はタダ電で毎月6500円までタダ
頭を使えば暮らしは楽になる
投手大谷年俸3500万ドル
打者大谷年俸3500万ドル
トラウトレンドンが3500万ドルと考えると
お得!ってなるかな
ドジャースの補強費のためにほとんどが後払いって話があるけど
後払いするときはドジャースが補強できなくなるんじゃないの?
意味が分からないんだけど、後払いの意味なんなの??
後年は補強費なくなっていいってこと?
>>174 サカ豚だろいつもメッシロナウドの年俸持ち出すやww
来年、ポストシーズンでれないと終わるね
それでも20年間50億貰える
>>144 サカ豚のメインはJリーグ発足時の50前後がメイン
若い連中はサッカーよりTikTokやゲームにしか関心ないから
>>179 贅沢勢と市場規模拡大、インフレがヒントかな
トータルでドジャースの負担はかなり減る
『競争に勝った人間が、一番凄い。一番偉い。富や名声を、全て独占するのは当然だ』
高い能力を有した人間が一番凄いという考えは、一見正しくて公平平等だと思われるかもしれません
しかし、組織・国というマクロ(巨大)な視点で見た時、この考えは絶対に正しくはありません
これは国の経済成長を阻害してしまう、非常に危険な考え方です
仮に、それがペーパーテストだったとしても、100メートル走だったとしても、1等賞になった一人だけに
日本の個人金融資産の全て2000兆円を与えたとしましょう
残りの1億人以上の国民全員が、今まで通りの豊かな生活を送ることが可能だと思いますか?
皆様は、このような政策を実行した国が、経済成長出来ると思いますか?
皆様は、この国が国際的な経済競争に勝てると思いますか?
少なくとも私は、共産主義者ではありません
しかし、極一部の方達だけが富を独占したとしても、その国は絶対に経済的に強くなれません
何故なら、富裕層の方達だけが、生殖能力を有しているわけでは無いからです
何故なら、富裕層の方達だけが、食事をしたり服や嗜好品を購入するわけでは無いからです
更に言わせていただくと、富裕層の方達が全員100人のお子さんを作ってくださるはずが無いのです
『日本人の個人金融資産は、2000兆円もあるから大丈夫だ』
このようなご意見を、時々ですが見かけることがあります
この2000兆円のお金は、全国民が平等に使う事が可能なのでしょうか?
そんなはずはありませんよね?
『この2000兆円のお金を、全国民に公平平等に分け与えるべきです』
このような主張をしているわけではありません
そんな事をしても、日本全体のお金の合計金額は増えません
だからこそ、ベーシックインカムを導入して、全国民にお金を追加で配るべきなのです
この事により、個人が使えるお金が増えて、今以上に物が沢山売れるようになるのです
各企業が業績を上げて、多くの研究開発費を得ることが出来れば、魅力的な新たな商品を
作り出せる可能性が上がります
その結果、外貨を今以上に稼ぐことが出来るようになるのです
私は世界規模でベーシックインカムを導入すべきとは、一切主張しておりません
世界に先んじて日本がベーシックインカムを導入して、いの一番に豊かになることを望んでいるのです
日本は今すぐ、ベーシックインカムを導入すべきです
日本全体が貧困化して、大半の日本人が食事や消費を切り詰めたとして、一体誰が得を
するのでしょうか?
当然の事ながら、企業も小売店も株主も利益・収入が減少してしまいます
その結果、更に日本国民の実質賃金・可処分所得が減少してしまうのです
その結果、国家規模で見た時、法人税収入も所得税収入も消費税収入も減少してしまうのです
どこかの企業がシェアを伸ばせば、結果的にどこか他の企業の業績が下がってしまうのです
どこかの労働者の収入が増加すれば、結果的にどこか他の労働者の収入が減ってしまうのです
富裕層と貧困層、日本企業同士・日本人労働者同士で富の奪い合いをしても無意味だと思いませんか?
増税も減税も日本国民と日本政府との間で、税金の奪い合いをしているだけです
このような事をどれほど続けても、日本全体のお金の総量が増えるわけでは無いのです
社会保障制度、インフラの整備等を今後も継続するためには、減税政策だけが得策だとは
到底言えないはずです
これは当たり前の話ですが、日本は鎖国をしているわけでもなく、資源国家でもありません
今後も鉄鉱石や重油・食料品等を、輸入してくる必要があるのです
今後も国際的な経済競争に打ち勝っていくために、日本全体のお金の総量を増やす必要があるのです
そこで必要になってくるのがベーシックインカムです
ベーシックインカムは、月30万円くらいの高額を配るのではなく、まずは月7万円くらいを配布するのです
少なくとも私は、生活保護・国民皆保険制度・年金制度等の各社会保障制度は、今後も
維持すべきだと思います
当然の事ながら、日本の物価は今以上に上昇する事でしょう
しかし、ベーシックインカムを配っていない今現在でも、日本は勿論の事ながら世界的に物価は上昇中です
新興国の台頭や他国の経済成長を、日本がコントロールできるはずが無いのです
日本の物価上昇に合わせて、ベーシックインカムの給付額は徐々に増額していくことになります
ベーシックインカムは余剰が有るから、国民にお金を配るのではありません
少子高齢化問題を解決するために、未来の余剰を得るために、まずは先にお金を配るのです
我が国にグーグルやアマゾン・アップル・テスラのような世界的な超巨大企業が誕生するとは、
到底思えません
一か八かに賭けて起業をしたり、奇跡を信じたり待つ必要なんて無いのです
無理をしてまで、今までに無い新商品を、研究・開発したりする必要なんて無いのです
単価や利益率が低くても、何も問題なんて無いのです
今までそこそこ売れていた商品・同じような商品を、今後は今以上に沢山売ればいいだけの話です
日本は世界的に見ても、まだまだ人口ボーナスが活用できる有利な国です
ベーシックインカムを導入して、人々の可処分所得が増えれば、同じような商品でも今以上に
沢山売れるようになるのです
日本は内需国家です
日本が全体的に豊かになった方が、今以上に沢山商品が売れて、日本国民全員が幸せになることが
出来るのです
その結果、経営陣・富裕層や資産家の方達も、今以上に富を増やすことが出来るのです
何ら新しい商品やサービスを生み出さなくても、今までと同じ物を作っているだけにも拘らず、利益が
増大するのであれば、その方がいいと思いませんか?
更に言わせていただくと、利益率が上がることにより、必然的に研究開発費用・設備投資費用も
獲得することが出来るようになるのです
ベーシックインカムは、生まれたての赤ん坊やご老人にも同額が配られることになります
赤ん坊やご老人に、『努力をしてお金を稼いでください』と言ったところで、無理な物は無理なのです
可愛いお孫さんの為なら、ご老人の方達の財布の紐も緩むはずです
当たり前の話ですが、電気代・ガス代・水道代には、基本料金というものがあります
纏まって大勢で住んだ方が、断然生活費は節約することが可能になります
子沢山の大家族になればなる程、可処分所得が増加するのです
つまり、ベーシックインカムを導入することにより、少子化問題・労働者不足問題も解決に向かうのです
そのような輝かしい日本の未来のためにも、まずはベーシックインカムを導入する必要があるのです
減税政策では、子供の数が増えれば増える程、その世帯の生活は苦しくなります
子供手当を増額するために社会保険料を引き上げれば、子供が居ない方達の可処分所得が減ります
何度でも言いますが、日本国民同士でお金の奪い合いをしても無意味です
『ベーシックインカムでお金を配ると、人々が労働を放棄する。人手不足問題が発生するに違いない』
このようなご意見を、多々頂くことが有ります
月に7万円くらいの収入を追加で得たとしても、人々が労働を放棄するとは、私は到底思えません
これはあくまでも私的見解に過ぎませんが、ベーシックインカムに否定的なご意見をお持ちの方達は、
地方の町工場や小売店、農場の経営者の方達だと思います
これらのお店や工場や農家の経営者の方達は、労働力をシルバー雇用・技能実習生・
アルバイト学生・パート従業員等に依存しておられるのではないでしょうか?
私がもしも経営者ならば、外国人技能実習生やシルバー雇用等を駆使して、少しでも多くの
低賃金労働者を雇いたいと考えるでしょう
労働者の賃金を低く抑えることにより、自分の収益の拡大が図れることでしょう
しかし、これらの行為は、大多数の日本の労働者達を低賃金競争に巻き込んでしまう、非常に
危険な行いだと私は思います
従来の考え方では、まずは先に労働者が経営者に、自身の労働力を提供して賃金を受け取って
いたはずです
そして、そのお金を使って物を買ったり、サービスの享受等の消費活動をしていました
その結果、政府の税収が増加して、社会サービスやインフラの整備の拡大が図られてきました
ベーシックインカムでは、ただ単にこの順番が逆になっているだけです
日本は鎖国をしているわけではありませんし、資源国家では無いのです
世界規模で見た際に、日本人労働者の賃金が下がってしまう事のメリットなど、何一つとして有りません
従業員の方達に低賃金しか用意できないような経営者の方達は、事業を畳んでいただければいいのです
人はこれを、『自然淘汰』と呼ぶでしょう
少なくとも私は、共産主義思想は持ち合わせておりません
廃業した事業主の方やその従事者の方達は、競争に勝って生き残った企業で新たな労働力となって
頂ければいいのです
政府がどれほど財政出動をしても、今までのように大企業や政府の外郭団体にだけ税金を投入すると、
いわゆる中抜きが行われるだけです
ベーシックインカムを導入して、直接国民の口座にお金を配る必要があるのです
『ベーシックインカムの財源は、一体どうやって用意する気だ?』
このようなご質問を、多々頂くことが有ります
当然の事ながら、財源は新たに国債を発行することになります
財源を国債に頼ると、『国の借金が更に増えるぞ』と、仰る方が現れる可能性があるでしょう
しかし、ベーシックインカムでお金を配っていない今現在でも、新規に国債を発行し続けており、
その国債の利払いの為に更に国債を発行しています
つまり、国債の発行額が増えたところで、私は何かしらの新たな問題が発生するとは到底思えません
2022年末時点での日本の対外純資産は、32年連続世界一位の418兆円です
世界最大の債務(借金)国はアメリカで、2138兆円です
米国の2022年度の国債利払い額は、1兆ドル(約150兆円)です
つまり、年間の国債発行額が、たかが100兆円くらい増えたところで、何の問題も無いという事です
政府与党である自民党や財務省が、『国の借金』という言葉を連呼しているのは、増税のための
大義名分を欲しているからです
新たな税金を徴収することになれば、今以上に税金の中抜きの機会・金額を増やすことが出来るからです
ベーシックインカムで直接全ての国民の手元にお金を届けることが出来れば、必ずそれらが
使用されるはずです
お金が使われることにより、景気振興が起こり少子高齢化問題が解決して、結果的に政府の税収が
増えるのです
税収が増加して政府の歳出を上回ることが出来れば、新規国債を発行する必要が無くなるのです
これこそが、ベーシックインカムの狙いなのです
ベーシックインカムで配った年間100兆年のお金が、1円たりとも税収として戻ってこないという事は
絶対に有りえません
富の再分配は、理想です
しかし、既得権益側の富裕層の方達が政治家をやっておられるので、残念ながら実現はほぼ不可能でしょう
ベーシックインカムならば、富裕層の方達も一般庶民も貧困層の方達にもメリットがあるのです
自社製品が沢山売れて困る、経営者の方達がおられますか?
物が沢山売れれば、経営陣や従業員の方達の給料も上がり、株価や配当金も上昇するのです
参考Youtube動画サイト・・・《 ベーシックインカムちゃんねる 》
参考サイト・・・《 ベーシックインカムを実現する方法 basicincom.com 》
たしかにインフレ考えたら後払いの方がいいよな
こういうのもしっかり考えてるアメリカはやっぱり商売人だわな
>>183 ブルーロックが子供と若い女性に大人気になってるのに何言ってんだよ
>>1 今年WBC優勝したのに中体連の競技人口で野球は8000人も減ったらしいね。
バスケとサッカーは増えたのに。
大谷選手によるグローブ6万個配布、年俸総額1015億円報道があってもまた来年減ったらいよいよ終わりだね
>>192 若い女性???
妄想やめなさいよwww
日本はアメリカのスポーツが絶対なんだろうな
八村も久保三笘とかいうゴミよりも大きく報道される時代だし
バスケは試合数多く露出されるから日本だとサッカー人気抜いたんだろうな
WBC優勝イヤーでも激減したヤキウ😂
令和5年中体連
①バスケ 前年比515人増👆
②サッカー前年比154人増👆
~~~~~~~~~~~~~
③卓 球 前年比9,924人減
④野 球 WBC効果で7,930人減😂
⑤テニス ←とうとう野球と1,483人差に接近
>>195 サッカーと違って野球とバスケはいい関係何だよ
大谷はスラムダンク好きだし
野球選手がメジャーいくと必ず八村や渡邉に会いに行くからな
野球選手はサッカーなんか全く見に行きもしないのによw
どんなお金の使い方をするんだろう
バットとボールも追加か?w
アメリカ野球流行ってないという割にめちゃ太っ腹よな
ケチで弱々で大谷のせいで弱くなったと責任転嫁するエンゼル見限って正解
>>197 公式に電子版を配信していないSLAM DUNKをiPadで見てるとかインタビューで答えちゃったんだよね。
違法ダウンロード丸出しで笑ったわ
Go JAPANインタビュー動画
大谷「iPadで見るのはマンガとか多いですかね。やっぱり。一番はまあSLAM DUNKとかですかね。」
>>192 ブルーロックはサッカー人気上げてないから駄目だわ
ハイキューやスラムダンクは若者のバスケとバレー人気上げた
石川、高橋藍、富樫、河村は人気マンガのおかげだろう
ブルーロックはそうはなってないからサッカーファンは中高年しかいない落ちぶれスポーツになっちゃったんだろう
>>193 本当に野球はださい、オジサンが好んで見るものと思われてるからね。
テレビ番組『ニンチド調査ショー』
令和の10代が驚いた昭和平成ランキング
2位【週6日ゴールデンで野球中継】
🤣令和の16~19歳男女の反応
・ええっ…イヤ…嫌だぁ~(全員嫌悪感)
・(見た瞬間) 最悪だ!
・ムリムリムリムリ絶対無理
・多い…そんなにいらない(ドン引き)
・だからオジサン達って野球が好きなのかな
・ナレーション「【当時の】プロ野球中継は人気」😂
20年の分割払いと予想されてたけどなんと50年の分割払いみたいだな
ほとんどが契約終了後の支払いになる
ドジャースが1000億払うにふさわしい見返りはなんなんだ?
右肘が二回目の故障で年齢も若くないから
ピッチャーとしては使えないかもしれないし
それで値下がりすると言われてたのに
蓋を開けてみたら予想より遥かに高額
1000億の投資に値するのだろうか
そりゃ全国の小学校にグローブ配れるわな
9人分配れたろ
>>19 ないな大谷と同じチームになったらカスゴミに毎日毎日大谷大谷と聞かれてうざいの理解してるから
山本は東海岸のチーム行くぞ絶対
サカ豚
「グローブの6億円はニューバランスが全部払ってる。大谷は一銭も払ってない!そうに違いない!」
サカ豚
「大谷の年俸100億は出来高!本来は5000万程度。そうに違いない!」
サカ豚
「大谷の年俸はNHKが全て支払ってる!つまりは我々の税金から支払われてる!そうに違いない!」
ーー
「大谷凄すごいな」の一言すら言えない
ただそれだけで
こんな醜い生き物になってしまうのか
>>23 大谷も数年後はそう言われてそうで怖いな
10年契約はヤバいわ
>>201 ブルーロックは腐女子人気らしいからな
漫画は見たけど全く面白くなかったし、ジャイアントキリングの方が全然クオリティも上と言える
アニメは見てないから知らないが
12スレ目記念🎉
サカ豚のヒーロー三笘くんとの比較だよ~
>>1 サカ豚「三笘はワールドクラス!」
三笘26歳、5年契約の総額37.5億(単年7.5億)
大谷29歳、10年契約の総額1014億(単年101.4億)
大谷は39歳まで現役を保証された、メジャーの年金も満額受給が決まった
大谷はワールドクラスの選手だけど三笘は違うよね
三笘はサカ豚が大谷コンプレックスから勝手に神輿の上に担ぎ上げただけの選手
ここは声を大にして言いたい
契約金額=評価だから
ワールドクラスの選手の年俸が7.5億なわけないだろ、過大評価は止めろ、三笘ハラスメントだw
>>1 エンゼルスもドジャースも同じLAだけど引っ越しするのかな?
>>207 だから、なんでサッカーと対立目線で語りたいの?
ヤンキースは取りに行かなかったんだ。
世界最高峰の球団から必要がないとされたのは少し残念だな。
>>207 宮本教授の経済効果発表でもNHKがMLB放映権として年間8,000万ドル払ってると明かされていたけど、レートが150円ならば120億円だね。ちょっと高すぎる。
>>211 大谷ドジャース入りとサッカーのことは別ですよね?
同じなんですか?
>>211 三笘なんか全然ワールドクラスではないだろ
昨季後半戦でちょっとブレイクしただけだし
ただ今季はターンオーバー下手くそなデゼルビ監督の馬鹿さ加減に振り回されて疲弊してるからそこの不憫さはあるけどな
ヤンキースは大谷でなくソトと山本を取りに行くことにしたからな
山本ヤンキースだけは止めてくれ
>>4 こつらモノマネ猿だから
欧州クラブサポーターの真似して客席でぴょんぴょん跳ねたりタオル突き出していきなり歌いだしたり気持ち悪いw
プロリーグ30年の歴史しかないのに100年の歴史の欧州リーグを真似たがる
>>196 メディアがこれだけスクラム組んで大谷フィーバーを年中繰り返しても減るって
野球はどれだけ避けられてるんだよwww
>>222 やきうはサッカーとバスケのモノマネした方がいいよ
>>196 アメリカに匹敵する日本の経済は
この30年でみるも無惨に砕け散った
もうアメリカを追い越すとか絶対に無理
影すらみえない
アメリカ、中国、インドの三国志時代となる
サッカースレが過疎過ぎてサカ豚ですらこっちに遠征しにきてるのか
またテレビは一日中これやるんだろと思いきや、テレ朝はパー券スタート
これでようやくメディアの僕の考えた大谷の移籍先をみらんですむ
>>64 いろいろ突っ込みどころ満載だな笑
サウジがカルフォルニアと同じ税率なわけないだろw
てかそもそもそれ実現すらしてない妄想記事だしw
>>207 ダゾーンたま蹴り契約者 たった40万人ぽっち
これ驚愕の数字なんだけどwww
>>222 そのサッカーの真似ばかりしてるのが野球だろ
>>225 中国経済はキンペーのせいでズタボロだぞ
>>196 焼き豚これだけガン無視でワロタ🤣🤣🤣
バスケとサッカーに憧れるのはやめましょうw
>>232 それアクティブユーザーであって契約者数ではないけどな
やきうのパ・リーグTVは5万人なのにな😭
イチローのことを ゴキロー呼ばわり
松井のことを イボイ呼ばわり
これと同じノリに乗らないほうがいいと思います
変質者速報
【野球】「グラブあげるから野球やるか?」 井端監督が異競技の少年を“熱烈勧誘”…抱く危機感
http://2chb.net/r/mnewsplus/1702247829/ やらねーよ😂
>>224 Jリーグ55チームの年間市場規模1100億円
大谷10年の契約1000億円とほぼ同じ
>>54 損糞眠?
なんだろう
チョンコロの大好物、クソだろうねきっと
大谷翔平の1014億円契約、ユニフォーム販売だけで回収可能
http://2chb.net/r/mnewsplus/1702210665/ 「200万枚売れば1014億円」
1014億円はプロスポーツ史上最大の契約であるとみられている。
ドジャースのユニホームの最高額は5万7000円だ。
200万枚のユニホームを売れば、7億ドルを手に入れることができる」
これに他の商品、広告、球場での飲み物や食べ物などが追加される
凄いね大谷
世界的不人気マイナースポーツ野球で10年で1000億
29歳で怪我してる奴に1000億w
数年後給料泥棒と叩かれてると思う
大谷の猫の動画だけど撮影開始してからスタッフが窓から
猫を入れてる
犬も逃げ出そうとしたら「もう少し我慢して」と言ってる
明らかに演出入ってるよねw
ロスパラリンピックに出るなんてことにならないように願うよw
>>243 ユニフォームの売り上げ全てが大谷の年俸に補填されるわけがないのにあほだな
ユニフォーム制作に関わった人間は全員無給ですか?
>>240 大谷でも10年かかるのかよ
Jリーグすげーな
なおNPB
中央値
Jリーグ(J1 18チーム)【全選手】の中央値2475万円
プロ野球(12球団)【上位層だけ】の中央値1600万円
サッカーファンは室伏にも文句を言ってたからなw
「ハンマー投げなんか世界で誰もやってない!( `д´)」
「ぜんぜん運動してない!( `д´)」
「まったく走ってない!( `д´)」
サッカーファンて野球を始めラグビーやアメフト、陸上などに対していつも敵視してるけど、なんで敵視しないと自我を保てないんだろ?
>>245 例えで話てんだろうに
まあ大谷は球場の広告にスポンサーわんさか引っ張ってくるが三笘や遠藤じゃ無理だろ
そういった意味で1000億は負担にならない
>>247 それ焼き豚だな
やきう1試合の走行距離が短いとバカにされたら関係ない陸上競技を持ってきた
やきうは200分間で0.3kmだから笑われてるんだよと言われて逃走したが🤣
>>217 大谷の不自然な契約額は俺たちの受信料を注ぎ込んだ結果かよ
マジでやめてほしいわ
>>252 契約金で億貰ってた選手が万引きで4回逮捕されるのが野球の世界ですよ
お礼周りで剥ぎ取られる
>>249 全然走らないで1000億稼げるとかコスパ最強じゃんwww
しかしWBCで優勝した時サッカー選手もアメフト選手も諸手を挙げて大喜びしてたけど
ファンの1部が暴走してアンチになるのかね
哀れにしか感じないけど
しかしWBCで優勝した時サッカー選手もアメフト選手も諸手を挙げて大喜びしてたけど
ファンの1部が暴走してアンチになるのかね
哀れにしか感じないけど
>>251 日本のサッカーと日本の野球なら良いと思うけどな
メジャーの大谷とサッカーの方は外人の名前出してくるしな
>>205 全然関係ない
そもそも自分の金で配ってない
>>257 そうだな
WBC優勝を受けて子どもたちが選んだ競技はサッカーとバスケだもんなw
>>196 >>246 アホすぎて草
Jリーグ55チームの広告収入やチケット、放映権といった経済的市場規模が1年間でたったの1100億円しかないっ意味なんだがw
NPBは12チームで1800億円稼ぐというのに
10年やって
打率250
本塁打150
打点900
こんなもんだろな~
★12突入 大谷翔平10年1015億円契約、日給なら2781万円 年収500万円の人が2万年以上働く必要
>>264 それなのに
>>246ってやっぱりNPBはしょぼいなw
>>268 そのNBPよりショボいのがJリーグのくせに専スタ作れって夢見すぎだろwww
緊急サカブタ速報
八百坂先生!たいへん、たいへん!
2025年 ドジャース エスコンで開幕戦
マジみたい。。。。。
コンサドーレが103しちゃう!
>>39 逆やろw
年俸はクリロナの3分の1で大谷がショボすぎで笑った。
クリロナのインスタ登録者6億人で1投稿数億円入る
大谷翔平は600万人w
クリロナ>>(超えられない壁)>>大谷翔平
俺はてっきりエンジェルスの方がロス中心地に球団構えてると思ってたけど逆なんだな
>>271 それよりしょぼいのがインチキNPBだよね😂
※やきうのインチキカラクリ
平均年俸①位
巨人 中央値1800万円←日本人96人中54人分🤣
平均年俸②位
ソフバン 中央値2000万円←日本人108人中59人分🤣
平均年俸③位
楽天 中央値1050万円←日本人76人中63人分🤣
日本の小学生の給食のメニューを大谷に見せてやりたい
それでもなお富を独り占めしたいと思うだろうか?
大谷の年俸のほとんどは彼の引退後、長期間に渡って分割で支払われるって契約
その契約内容を大谷から切り出したこと
ドジャースはこの契約で負担なく更なる補強ができるから
勝つために
派手なのはいいけど今のメジャー人気で元取れるのか?
日本選手と縁のある球団だから経営悪化して破綻しなきゃいいんだが
サッカーワールドカップ参加国200カ国
野球WBC参加国20か国
サッカーワールドカップ賞金総額600億
野球WBC賞金総額19億
サッカーワールドカップベスト16日本賞金18億
野球WBC優勝日本賞金2億
クリロナ年俸300億
大谷年俸100
クリロナインスタフォロワー6億
大谷インスタフォロワー600万
ちなみに大谷と同じくアメリカで活躍の渡辺直美は1000万ねw
アメリカ女子サッカー代表のアレックス・モーガンも1000万
世界的不人気マイナースポーツ野球の王大谷さーん
サッカー選手に憧れるのは辞めましょうw
>>278 つまり20年1014億、30年1014億ってこと?
しかもそこから53%の税金が引かれるし、
益々サッカートップの年俸と比べるとしょぼいな
>>1 大谷の金目当てに集まってくる女ばかりだから、嫁選びも大変そう
やっぱり自分で稼げる女が嫁に良さそうだ
>>267 サカブタ。。。。
昨日からは泣きながら電卓叩きです
シュールだと思いませんか?
人生って頑張って金稼ぐのが生きる原動力な部分もあるし、金が貯まっていく喜びっていうのも人生の幸せとして感じる部分も大きいからさ、
1000億も貰ってしまったらもう張り合いがなくなって逆に人生つまらなくなるんだよな
いい外車や時計、旅行とか高級レストランとかなんて最初は非日常的でいいけど慣れてくると正直すぐ飽きるし
だから若いうちにこんな高額を貰うってのは人生全般で見たらむしろお勧めできない
もし俺が今ポンと1000億貰えることになってもここは敢えて貰うね
>>283 デマおじさんwww
サッカーの年俸は「手取り」
なソースは、プロスポーツの年俸ランキング作ってるフォーブスが
国ごとに異なる税制を考慮して算出してるだけ
選手の【住民税】を払ってくれるサッカーチームは多く有るけど
サッカー選手の【所得税】を払ってくれるチームは存在しない
日本マスコミは
顕微鏡で見るように大谷の偉業だ歴史的快挙だと探して出して来ては大ニュースにしてドンちゃん騒ぎするけど 「野球の枠を超えたスーパースターになった」と言う割に
大谷今年のMLB以外の賞や人選に名前が無いんだよね
前の方がタイム誌の表紙になるなどまだ印象強かった気がする
この勢いだと再びESPY大賞取ることも無さそう
結局金のことだけなんだよねw
それだけ野球が米国で地位沈下してるってことかもしれない
>>288 涙拭けよw
2年で税抜き633億のベンゼマ(年316億円)
2.5年で税抜き777億円のロナウド(年310億円)
4年で税抜き438億のメッシ(年109億円)
︙
10年で税抜き507億円の大谷😭(年50億円)
>>273 1投稿で数億入るなら年俸で揉めてレアル出たクリロナがバカみたいじゃないか
>>291 それは単なる年俸だけじゃなく
メッシならアップルtvとの契約金を含んだ【総収入ランキング】だ
スポーツ用品メーカーとの契約含んだ
総収入で大谷翔平がメッシに
勝てるとは思ってない
サカ豚大谷より日本プロ野球のこと考えたほうがいいぞ。
税リーグの客奪われまくってんじゃん。
>>294 悔しいからって妄想やめて
これはバルセロナ時代の年俸契約なんだが🤣
>>294 大谷も今年までスポンサー契約50億円
少し増えるならメッシ超えるじゃん
>>88 インフレ率減額償却で4000万ドルくらいになる算出って相当な長期払いだね
支払い終わる頃にはインフレとかで7000万ドルが4000万ドル程度の価値に目減りするって事だから
>>285 相手が
高校時代から支えてくれた気立てのいい地元の娘
とかだったらほっこりできるんだがな
>>291 論点ずらししてるけど
大谷翔平がロナウドやメッシより高給なんて思ってる人は多くない
貴方が「野球の年俸は税込表示」
サッカーは「税抜表示」
それは年俸ランキング作ってる人が勝手に
税抜の年俸ランキング作ってるだけ
>>295 どちらかというと
サカ豚がセルフネガキャンして減らしてる感じだわな。
芸スポとかならまだしも
Twitterやヤフコメでも野球への憎悪まきちらしてるわ。
日本のサッカーサポの気質なんだろうか。
>>301 論点ずらしてるのは君だね
きちんと税金引いて書いてるよ
メッシの分もね
しかしzozo前澤超えの1,000億円超記帳はできない
>>296 バルセロナ時代のメッシの契約が野球みたいな契約なのか、
サッカーのサウジアラビアのチームみたいな契約なのかが分からないと何とも言えないだろ。
あと、メッシ以外の選手は、採算度外視の年俸だろ。
悔しがってるお前。
メッシの年俸記録はバルサがメッシを繋ぎ止めるために借金隠して無理やり捻り出した黒い金だからなぁ〜
結局メッシを放出せざるを得なくなったのだし
記録として認めるべきじゃないだろ
>>304 バルセロナ時代のメッシの契約が野球みたいな契約なのか、
サッカーのサウジアラビアのチームみたいな契約なのかが分からないと何とも言えないだろ。
あと、メッシ以外のサッカー選手は、採算度外視の年俸だろ。
悔しがってるお前。
>>307 自己レスを補足。
メッシ以外とは、メッシ以外のサッカー選手は、という意味ね
メッシの年俸はドーピングみたいなもの
年俸ドーピング
その不正のおかげでメッシは離れることになった
メッシもバルサも互いに離れたくなかったのにだ
>>302 サカ豚がなぜ大谷をライバル視してるのかが謎なんだが
直接税リーグ等の収益にかかわるのは日本プロ野球なんだよな。
もうどの球場も満員御礼なのは企業努力のおかげだろう。
それにひきかえ税リーグはなんなんだ?
やれ地域のサポート、やれサポーターの理解。
サッカーは文化?助けてもらって当然?
寝ぼけてんじゃねーぞこらwwwww
昨日のNHKのスポーツ番組でメッシの年棒を超えたって言うてたな
>>309 ちゃんとメッシの年俸も大谷同様に税引してると理解できたか無能🤣
10年で7億ドル拠出!とんでもねえ!ドジャース!
となってるけど
レンドン+トラウトの10年でほぼ7億ドルですわ
TOP選手に年3500万ドルってのは今のトレンドなのかもな
>>295 いや、サッカーが気にすることはないのよw
野球はパリオリンピックでなんでないの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今回の契約で
海外セレブだけでなく一般人からも知名度アップ
いろんな人が寄ってくるだろうな
>>317 ん?サッカースレに野球ファンばかりだがw
>>315 大谷の超長期払いだとインフレ考慮すると実際の価値4000万ドル~5000万ドル相当くらいに減る
それでインフレ率減額償却されてペイロールに余裕が出来るというからくりらしい
さすがは投資ファンドって感じ
>>318 別に代表戦に依存してないからなぁ。
税リーグで黒字経営できてるスタジアムある?
>>321 近々の球団運営に影響少ないように
長期の後払いって契約はイチローもやってたけど
あれって利息付くらしいぞ利息付けて選手に払うんだって
私は東大卒です
https://profile.ameba.jp/ameba/ando-satoru/ 東大を出れば仕事もお金も思いのままです
結婚して幸せな人生が送れます
東大に行きましょう
しかしまあ、ここで野球VS、サッカーで戦っているやつって
どっちの競技からも自分たちに取り憑いてほしくないと思われてる悪霊信者だろうな
もし普段が孤独の底辺でこのレスバで寂しさを紛らわせて他人と交流したつもりになってるとか思っているのなら
ぶっちゃけよく生きてるなと思うわww
この先人生良くなることなんて皆無なのにな
>>315 アメリカの報道によると実際には大谷に15~18年かけて払うらしいね
だから実年俸4000~5000万ドルだって
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6adbfb93a3ac4c12cc863e548609c6ef108f344?page=2 >一部報道によれば、後払いによって大谷の年俸は「4000~5000万ドル程度まで抑えられるかもしれない」とすら言われている。
>今から数十年後、大谷への“後払い”がボニーヤやデービスと同じ文脈で語られることがないように祈りたい。
マイナー競技だろうが、ここまできたら間違いなく
大谷さんは日本が誇るトップスターだろ。クリロナは劣化
アメリカで活躍する大谷と渡辺直美
インスタフォロワー
大谷600万
渡辺1000万
アメリカでの野球の立ち位置がわかる指標だね
まあ、野球ファンが一番泣き出すのが
パリオリンピックで野球はないw
これが一番効くよね
野球がマイナースポーツだと知らない日本人沢山いるからw
あと10年は入籍しないということか
外人だと子供産ませても引退まで籍入れない選手とかいるもんな
>>326 大谷の嫁は大変だろある意味春日と似てるからな
それに殆ど童貞だろsex 下手くそとか萎えるだろ
それ、NHKが膨大な放映権料を払うから、とセットだよね
10年、全試合生中継するつもりなん?NHK?
1000億円とか大阪の万博の費用と同じ規模じゃんw
論破余裕ですわ
渡辺直美 1000万フォロワー
1138投稿
大谷翔平 637万フォロワー
46投稿←←←
長友 140万フォロワー
690投稿←←←
(日本人サッカー最多フォロワー)
>>328 更にここから代理人が5%持っていき、税金も53.75%引かれるんだよね。
>>323 有利子だとインフレ率による減額でAVV下られないからペイロール的に意味がないで
ペイロールで大谷の年俸は4000万ドル位に減額されて計算される予想だから恐らく無利子や
>>339 でも今年の中体連でサッカーとバスケは増え、
やきうは8000人減ったんだぜ
なんでだと思う?
焼き豚は老人だから
トロントに行くとデマ流した記者は
人違いだったと謝罪したようだ
>>339 NPB選手のトップは?逃げずに答えよう
ドジャースから猛虎魂を感じる
明日からドジャースが阪神タイガースとなのることを許す
エンジェルスの試合見るとゴミカスレンドーンがどうしても映るから
二度とあいつの顔見ないで済むだけでも良かった
10年後なんで生きてるか死んでるかもわかんないのによくそんな長期契約できるな
>>294 思い込みで赤っ恥かく焼き豚くそだせぇwww
>>351 素行に難アリだと無理だからな
聖人とも呼ばれる人格面があるからこそ可能になったんだろう
>>351 長く保証するから安く更に後払いにできたんだろう
明らかにぜいたく税の契約の穴ついてるけど
50年1000億契約じゃダメだったのか?
一平は大谷翔平専属なんだから言わずもがなだろwww
韓国サッカー界はイガンインというソンの後釜がいるから今は代表ブーム
韓国代表の試合は若者が大挙して押し寄せて女性が過半数を超えるアイドルのような代表人気なってる
久保が日本でこんなことになってますか?w
サカ豚は日本代表の不人気を心配しろよ
大谷がいてボロボロの森保ジャパン人気が悲惨なことになってるやん
男子バレーどころかバスケ代表にも負けてるしな
普通に年俸に見合う活躍は無理だろ
15勝、3割5分、60本
最低これくらいは必要
で、企業は1000億投資でオオタニで儲けの総額はおいくら想定なんだ?
サカ豚はもう人気がダントツトップの野球のストーカーやめて
バスケとバレー人気に抜かれた心配したほうがいいだろうな
報道からしてバスケバレーのスター>>>>サッカーのスターだし
アホノミスク円安で海外で稼ぐと7億ドルなのに1015億円にも化けるわけだw
そりゃ日本人、外人問わず、有能な奴は落ちぶれた日本見捨てて海外行くわな
この前、メールで1000億やるって来てたのはドジャースだったんかな
捨ててしもうたわ(´・ω・`)
お前らの人生ってなんだったんだろうな
ま、大谷の応援がんばれよw
>>331 自称メジャースポーツのサッカーより年俸が上だから、
野球のことが憎くて毎日発狂してるサカチョンの願望ほど野球はマイナースポーツでは無いけど?
野球がマイナースポーツだと言うなら自称メジャースポーツのサッカーは野球に年俸で勝てるようになりましょうよ
重要性は、
年俸が自称メジャースポーツのサッカーより上>>>>>>>バカでも理解できるサッカーと違って野球はルールが難しいから世界に広まらずオリンピック競技では無い。
だけど?
サカチョンが、毎日野球に泣いてるからって自己投影するのをやめましょうよ
大谷が「僕、お金そこまでいらないから、年俸低くていいです。」が通用するレベルではなくなってるからな。
実績に対する年俸バランスが大きく崩れて
選手会が許さないしそのために代理人がいる。
1000億出すのは本業の野球以外での価値でなんでなんだよね
すきなことを極めて千億円とか
日本で幸せな数%の部類だね
おめでとう
親兄弟に常時警備をつけないと
いつ誘拐されるか不安が付きまとう
さすが名誉韓国人だけある。プロ野球ではイチローと大谷だけが受賞した最高の栄誉。
>>373 ぶっちゃけ、今って誘拐事件てどれくらいあるんだろう?
1億総防犯カメラみたいな現代
電話ボックスから脅迫電話かけたり身代金の場所を指定したりと、携帯すらなかった時代はできた事が全くできないような。
1番喜んでのは
NHKと日本メディアと広告代理店か
ひでえスレだなwwww
大谷の批判はわかるが誰も褒めてないしww
褒めるのが金額だけとかwww
あとはサッカーガーで発狂してる焼豚www
大谷が可哀想だわwww
>>379 見た感じ野球ファンが大谷で一通り喜び終わったからあとはサカ豚遊びというデザートで楽しんでる感じかな。
>>9 五十嵐嫌いではないけど小物感は半端ないなw
プレミア、ラ・リーガ、セリアAの3リーグ合わせてやっとMLBの市場規模と同等なんだよね
野球ファンと韓国人と思考が同じw
一部の野球ファン
大谷最強!野球は人気!サッカーに勝った!
BTSファン
BTS最強!韓国人は人気!日本に勝った!
多くの日本人は
大谷は凄い尊敬するが別に野球は好きではない
BTSは好きだけど韓国人を好きな訳では無い
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これから10年故障せず今の成績をキープしないと給料泥棒呼ばわりされるのか
これは追加で6個グローブが小学校に届くな
バット、ボール、ヘルメットと一式になるかもw
お前ら「言うだけタダ」でお馴染みの不人気メジャーリーグに踊らされて馬鹿丸出しだなw
テレビ報道では各局が大谷の移籍は全世界で話題になってると報道してるな
大谷はメッシを超えたと報道してるし
今の家からでも通えないことはなさそうだけど、やっぱり近くに引っ越すのかな?
>>389 世界が注目していた大谷の移籍がーってバカヅラした女子アナが雄叫びを上げてたぞw
>>357 いちいちサッカーの心配してくれるアホで草
大谷に限らずだけど、社会的に成功してる人は努力も継続してるだろうし俺らが思うほど幸福度高くないと思うぞ。
というわけで俺は年末ジャンボを今から買ってくる。
国民栄誉賞受賞者
野球 王、衣笠、長嶋、松井の4人(福本、イチロー、大谷3人は辞退)の実質7人
サッカー 0人(辞退者0人)
>>392 4年総額と10年総額を比べててマスコミはアホだよな
単年比較だと負けてるのに
アホのサカ豚がアホーターみたくテレビ局囲みそう 笑
>>351 大半が後払いでインフレで7000万ドルが4000万ドル相当に目減りする試算だから10年どころか50年払いくらいまであり得る
パリーグからセリーグに行く感じか 成績は上がりそうだな
>>9 五十嵐はコメンテーター向きでは無い。
一緒に呑むなら楽しそうだが
>>389 あっちは4年で800億なのに
マスコミってほんと屑だな
しかし俺の嫁もそうなんだがプロ野球ファンはあんまり大谷に関心がないのも面白い。
プロ野球ファンはプロ野球ファンで独自の層を開拓していってるんだな。
野球ファンじゃない若い子や女の子みたいなライト層も球場に行ったり球団応援したり。
こういうのを経営努力っていうんだろうな。
これが税リーグだとライト層は立ち入り禁止だもんなぁ。
サポーターは選ばれた12人目の選手じゃないと応援してはいけないからなぁ。
>>396 とりあえずNPBで言うところの阪神だろ
ドジャースワールドシリーズ優勝
1955 1959 1963 1965 1981 1988 2020
阪神タイガースの日本一
1985 2023
何がすごいって鉄平が45億貰えることだろ
通訳ドリームすぎる
サカ豚「メッシのが上なんだあああああああああ」
↓
結果バルサ1700億円の負債抱える財政難
まぁ欧州クラブなんてマジでユベントスとかPSGとか赤字クラブばっかで
今本当に潤ってるのってプレミアくらいで
あとはサウジとかのオイルジャブジャブサッカーで
とても採算に見合った額じゃ無いことやってるのがサッカー
かたやMLBほぼ全球団黒字
ドジャースももれなくな
大谷のこの大型契約もほぼ間違いなく回収できると複数メディアが報じている
ロナウド6億「大谷?誰?」
メッシ5億「知らん」
ネイマール2億「棒振って球に当てる競技の選手らしいよ」
パッキャオ800万「フィリピン人でもアメリカなら稼げます」
大谷600万「・・・・」
MLBが日本のトップ野球選手を迎え入れる中、敗者は日本の国内野球リーグである日本野球(NPB)のようだ。
野球チームを運営するのがビジネスである米国とは異なり、日本企業は自社を宣伝するために球団を買収し、余分なお金を球団への再投資に使うことはありません
1990年代、日本の野球の総収入はアメリカとほぼ同じだった。現在、MLBの総収入は10億ドルを誇っていますが、NPBの総収入は2億ドル未満です。
https://www.bbc.com/news/business-67376305 要するに情報操作戦でいつも負けてきた日本
資産も大谷の数倍あって月に行く前澤の方が数段上 日本人は彼を過小評価しすぎ
10年経過後に払われるの10年総額で計算するっておかしいだろ
やきう算すぎるわ
アメリカ凄すぎ
これだけ誰も知らない競技で稼げるのは覇権国家アメリカ様のおかげ
アメリカに搾取され続けてるバカな日本人が崇拝してますますアメリカは潤う
日本のテレビ局も昔は「イチロー!イチロー!」今は「大谷ー!大谷ー!」
そりゃ落ちぶれるわ、国民栄誉賞(笑)も野球選手が独占
自民党とジャニーズと野球選手が牛耳ってる5流国家の日本
はっきり言って、これはマスコミが悪い。
今回契約期間が長いというだけで、10年分の収益でいったらクリロナ、メッシには遠く及んでない。
事実だったらまだ良かったけど、事実じゃない事を報道しましてやその相手がクリロナ、メッシ、レブロンなどのファンが多そうな選手だからな。
>>389 金の話としてだろ
正直野球詳しくないので移籍先のチームが強豪かどうか
サッカーだと結構それがあるからワクワクするけど
今回の大谷の場合は金の話の方で盛り上がってる印象だから
スポーツとして個人的にはあんま興味は湧かないな
成績がどうか、二刀流を成立させてるという事の方が面白いわな
サッカーだとよりビッククラブでできるのか
そういう移籍話は、金よりもどこのチームでプレーできるのか
そっちの面白みがあるわな
日本の底辺層が騒ぐ→朝倉未来が潤う
日本のバカメディアが騒ぐ→大谷翔平が潤う
やっぱ大谷と朝倉って同じカテゴリーの人間なんだよな
底辺層とメディアっていう支持層が違うだけで
韓国人悔しいだろうな。同胞の選手は足元にも
及ばないし。国は没落の運命にある。でも日本に
済み続けて反日活動に勤しむ。哀れ
何がそんなに悔しいんだよ
メッシ クリロナがお前の誇りなのか
どうでもいいわ
https://victorysportsnews.com/articles/8095 サカ豚は年俸自慢する前にまず未払いを解決しろw
どうせメッシもクリロナももらえねーだろと言われても言い返せねーぞw
>>392 金額の設定が大谷争奪戦で跳ね上がった訳じゃなく、
スポーツ選手世界最高額と1000億超えと言う所からスタートしてるから、
最初から日本のマスゴミに「メッシ超え」を言わせようとしてたはずだぜw
もちろん1000億なんか盛りに盛ってるだけだろうからな
後払いとかいう胡散臭い逃げ口上も飛び出し出来たしなw
大谷はMLBだけでなくNBAにNFL含めた全アメスポの中で最高年俸
そもそもメッシやロナウドは全世界的存在だが大谷は日本限定だろうが
いくら金の話しようがアメリカのスポーツだし普通だろ
メイウェザーみたいなので年100億稼げるし
アメリカは金の話になると桁が違う
むしろサッカーがアメリカ主体だったらメッシは年収1兆稼いでる
インフレで何分の一かに目減りするからドジャースは安い買い物ができたかな
>>424 いや悔しくもなんともないし、大谷はまじて凄いと思ってるよ。
ただメッシ、クリロナを超えたという間違った解釈、勘違いをしてる人が多すぎw
サッカーワールドカップ参加国200カ国
野球WBC参加国20か国
サッカーワールドカップ賞金総額600億
野球WBC賞金総額19億
サッカーワールドカップベスト16日本賞金18億
野球WBC優勝日本賞金2億
クリロナ年俸300億
大谷年俸100
クリロナインスタフォロワー6億
大谷インスタフォロワー600万
ちなみに大谷と同じくアメリカで活躍の渡辺直美は1000万ねw
アメリカ女子サッカー代表のアレックス・モーガンも1000万
世界的不人気マイナースポーツ野球の王大谷さーん
野球ファンは他競技を馬鹿にして野球は世界一だと言うが
これ他競技より野球のレベルが低いだけw
だって同じ日本人選手だからなw
https://imgur.com/a/fQkDikN 最初から素直にドジャースに行っとけば良かったのにな・・・
変に頑固で偏屈だからな。この男は。(笑)
野球は金だけ
本当に金以外で何もない
国民栄誉賞(笑)を独占できるのとメディア報道と金
競技としては何の価値もない
>>231 サウジアラビアは税金無い
それに実現しなかったんじゃなくて蹴ったって書いてあるじゃん
>>431 そいつらの金額を超えた大きな契約なのは事実
必死なって否定するほどのことではない
ところでテレビのニュースとかで見てると1015億になっててこういうネット記事だと1014億になってるけどどっちが正しいの?
ここまで大きな数字だとあんまり変わらんからどっちでもいいとなるかもしれんが、1億の違いってとんでもないぞ
LA五輪は野球復活。東京五輪に続いて歴史的な盛り上がりになるだろう。
大谷はホームの地で五輪を戦うことになるでしょう。
>>408 スペインなんてデフォルト予備軍の国で計算できない国
ラ・リーガの市場規模なんてプレミアの半分程度
その程度のスポーツリーグ規模でメッシに支払うほどの体力なんてないからそうなる
かなり欧州のトップリーグは無理している
>>439 どっちだっていいだろ。このレベルの金額に
1憶違ったと言っていちいち噛みつくなよ
S サッカー
A
B バスケ
C テニス
D ボクシング
E 卓球 クリケット アメフト ゴルフ 野球 相撲 カーリング
筒香と大谷の差って天と地ほどの扱いなんだよね。まぁ実力の差だけどな
来年パリオリンピック開催したら一部の日本人は現実みるよ
あれ?大谷は?
野球はなんでないの?
野球は金だけとか言ってめっちゃ悔しがってる奴見るとスカッとするなw
ほんとざまあああwww
>>436 オファー来そうな日本人他にもいそうだけど他は誰にも来てないのがね
中には金目当てで移籍する人も出てきそうなんだが
実際に契約してないから盛った記事って言われても仕方ないかな
速報
自称野球評論家のAKI猪頼氏
虚偽情報喧伝による放送法違反の疑いで
全主要メディア永久追放へ
未だに謝罪も一切ない
暑顔無恥の金満クソ人間
人前で語る資格は一切ないだろう
>>445 わしらがボーナス額の5万〜10万差でワーワー言ってる中、
大谷さんの1億なんて鼻くその先っぽほどの影響もないだろうな
>>437 まぁ普通にやればクリアするだろう
勝てる球団に来て尚更やる気満々だからね
勝負避けられなければ普通なことだろ
>>442 なるほどそっかどうもありがとう
>>445 そう言うと思って下記にちゃんと書いたのにそこ無視してちゃんと予期した通りのキレ方してくるやつって何なの?w
言わずにはいられないの?
>>451 猪瀬なんて煽り抜きで
5ちゃんスレ民よりも知識や情報に乏しいからな。
ドジャースでもやったるし!
焼き豚でもサカ豚でもないけど、石油ガチャ当てただけの中東のオイルマネーでマウント取られるの何か悔しいよねw
>>455 べつにキレてるわけじゃないけど、
めんどくせー奴だな‥って思うわけ(笑)
>>438 それはスポーツの質の違いってだけ。
サッカー、バスケで10年契約とか規定上ありえないから。
10年分の収益でいったら、世界アスリート上位争いしてる連中には到底及ばない。
にもかかわらず、超えたみたいな報道をマスコミがするから不毛な争いがされるんだろうけど。
今日もテレビは大谷三昧やな
大好きな人には良いけど普通の者には飽きる
>>428 米国でサッカーがナンバーワンだったらプレミアやラ・リーガの価値なんてJ2レベルまで落ちるだろうな
米国のスポーツビジネスはスケールが桁違い
>>460 だから、石油ガチャ当てただけの中東と言ってるやん
世界中のプロスポーツ選手のなかで
最高の契約なのは間違いないよ
>>64 エアオファーでもOKなら
大谷さんは3ヶ月2,920億円だな。
62:どうですか解説の名無しさん:[sage]:2023/09/03(日) 07:52:25.25 ID:uRYnwx+m
そういえば大谷アラブから20億ドルで声かけられてるらしい
https://twitter.com/universalsoftw2/status/1695256056660934747?s=19 https://twitter.com/thejimwatkins >>461 大谷はスポンサー収入抜きで1千億だろ
これに莫大なスポンサー収入が10年分プラスされるんだが
>>459 なるほどな
でもちゃんとそう言ってこられるのも分かって前以て書いてあるわけだからレスと同じ指摘するの止めようっていうスルースキルも身につけた方がいいと思うよ
そもそもメッシやらクリロナやらの中に入って世界No. 1討論されてる時点でゴイスー日本人と素直に認めてやれwww
蓮舫も怒ってくるぞwwwwwww
大谷故障しやすいから打者のみになる可能性はないのかな
野球真剣にやってる国一覧
日本、台湾、韓国、キューバ
アメリカの植民地だけでしたwww
最初からドジャースかメッツって言われてたからな。
ドジャースだったら赤いユニ着てドジャーススタジアム
行けるし来てもらえるもんな・・・・
40km程度の距離だしな
>>461 NBAで10年契約がないのはMAX契約条項という労使規約のルールがあるからだよ
ヨーロッパサッカーはそんな縛りあるの? 選手に価値があるなら10年契約選手がいてもおかしくないんじゃないの
>>465 それもちょっと疑問なんだけどさ。
4年で約800億と10年で1000億だったら、前者の方が実質短い期間で多く貰ってるんだから凄くね?
しかも4年後以後も新たな契約がほぼ確定してる選手ならなおさら。
実際に貰えるかは別にして。
打率.275 30本 95打点
↑来年これでも確実に叩かれるというプレッシャーえぐ過ぎー
競馬のイクイノックスの種付け金が2000万円と言われていて
年間100頭に種付けするとして20億円
10年間で200億円
つまり大谷の年俸はイクイノックス5頭分
>>461 それは詭弁な
欧州が作り上げた規定やシステムに合わせる必要ない
5年だろうが10年だろうが世界最高の契約金であることは事実
英国メディアもそう報道してるってのにおまえらのような偏屈な狭量さの連中をサカ豚と呼ぶ
スポーツを愛するサッカーファンと違いサッカーをカルト化してる異常者なんだよ
>>478 え?
サッカーの契約って全額保証じゃないの?
ドジャース含めどこも先発が不足している
ワールドチャンピオンになるには山本由伸の移籍先がマジでキーになる
>>478 凄いの基準が分からん
4年目までは貰えても5年目以降貰えないじゃん
ドジャースでも大活躍してほしいが故障持ちだから大丈夫なのかね
もし1~2年でダメになっても残りの年俸は払うってことだろ?
損益分岐点?を何年に設定してるんだろうな
>>481 競馬界も大谷をオファーしてるらしいな 種牡馬として
結果論で言うわけじゃないがロスはメキシコ系住民程じゃないにしろ日系住民が多いし良い選択だと思うよ
DH専門にしては高いな
半端にPやってたからWAR上がってるせいで能力錯覚してると思う
去年の後半全く休まない大谷を見て
「大谷頑張り過ぎー!」って思ってたけど(実際怪我した)
今思えばほんとにエンゼルス優勝のラストチャンスで全てを賭けてくれてたんだな😭
>>467 すべての収入を合わせたらそれこそ、クリロナ、メッシにはまだまだ叶わないよ。
世界アスリートランキングの収益でも検索して計算してみ。多分大谷は10位位に入れば良い方だよ。
てかメジャー選手で40位以内に入るのがほぼいないからそれでも凄いんだけど。
>>474 石油ガチャ当てただけの王族独裁レンティア国家
宝くじで大当たりした奴が偉そうにしてるだけに見えるからね
肩の様子次第だけどピッチャー本格的に始めるまでは外野挑戦したらどうだろうと思うんだけど本人はどう思ってるのかな
>>3 日本の税リーグでも手取り
国税「それ脱税ですよ」
30年日本国内で脱税してた玉蹴り脱税リーグ
>>481 毎年100発いろんなオンナと中出しできるのはプライスレスやろ
大谷でもそればっかりは叶えられん
>>499 サッカーは5年が最長なのか
やっぱり理由があるんだね
今後、大谷が使って売れるものは何でも高値で売れる。
ボールだろうが、バットだろうが、グローブだろうが、ユニフォームだろうが、パンツだろうが。
>>492 いやそいつらはともかく上位5人くらいには入ってんじゃね?
年間100億超えてるアスリートってそんないるか?
昨今の欧州経済の没落見てると
オイルマネーの参入はサッカーにとってはラッキーだろ
雑な参入で欧州のサッカー文化が壊されそうな感じもするけども
>>498 ウォーエンブレム「BBAなんかとしたくねぇわ」
>>502 パンツはバットの100倍以上の値がつきそうやな。
来季のオレ流予想
打率 .278
ホームラン 23本
打点 86
要するに給料ドロボー
本拠地がロサンゼルスってのも凄いんだよな
そこで毎年100億が10年貰える契約なんだから
日本のサッカー界にも大谷のようなスターがいればサッカー好きな連中も心穏やかになれるんだけど誰か大谷クラスのヤツいないのか
>>485 いやだからまた新たな契約を5年後以降してるだろ。
>>466 それ結局オイルマネーが無関係だとバレただろ😂
この前開幕したけど結局引退選手ばかりで、日当と飛行機代だけでたとバラされてたぞ🤣
>>490 米国は日本と違い緻密な統計データで実力を数値化しているから甘い査定はしない
大谷のブランド力によるチケット収入や放映権料や連れてくる広告スポンサー込みの契約金
開幕韓国は間に合わんかもしれんね
3月頭とかまだ寒いしいきなりフル出場とか有り得んかも
>>469 いや、日本以外でそんな論争してないからw
>>500 サッカーもインチキだらけ八百だらけだもんな
ヒーロー作るのに必死
>>514 10年後から払うのでインフレ考えると実質半分位かもしれん
同じくハムの翔ちゃんこと中田翔も今回巨人からフリーエージェント(自由契約)を得て、晴れて、大谷と同じユニフォーム着れて良かったね。
え、あれドジャーズのユニフォームじゃなかったの?
お前らって親ガチャ上級国民やら2世タレントは叩くくせに、石油ガチャ国家使ってマウントは取るんだな(笑)
また必要以上にサカ豚に粘着されそう。
22年の開幕4タコしただけで
サカ豚嬉ション垂れ流しまくりだったからな。
そもそも日本に対するチョンばりに粘着
大谷のスレ立つたびにシュバババしてきて
「大谷ハラスメント!!!」
やかましいわw
頭おかしい。
メッシとかドーピングとバルサの八百長がなかったらただの掃除夫だろw
比べないでほしいわ
>>82 11番空いてるらしいし11番の方がいいのに
>>503 今年の10位の選手のケビン・デュラントで約132億7,077万7,480円稼いでる。
https://gorospace.com/ranking2019/ スポーツ史上最大の失敗契約になることほぼ間違いなしwwww
>>520 Bobby Bonillaで検索してみそ
後払いだと利子付く場合もある
すごい事になってるんよ
新しいポストを表示
会話
日刊ゲンダイDIGITAL
@nikkan_gendai
【大リーグ】#大谷翔平「10年1000億円超契約」の裏側と今後…#ドジャース での“二刀流中心”には落とし穴
https://nikkan-gendai.com/articles/view/sports/333203 #日刊ゲンダイDIGITAL
久々にドジャースの試合山程観られるのがマジで嬉しいわ
もうマリナーズやエンゼルスはこりごり
寿司屋でタキシード着て待ってる菊池先輩に詫びの電話入れたのかな
クリロナとかサウジ勢はとんでもない額貰ってんだな
大谷もサウジリーグだったら3倍は貰えたろ
NFLがレギュラーシーズン最終盤、カレッジもファイナル4決定
フットボールでもちきり
野球は忘れ去られてる
この契約を勝ち取れる日本人スポーツ選手は2度と出てこないであろう凄まじい金額
世界のあらゆる競技のプロアスリートでも一握り
リアルタイムでこの偉業を見ることが出来たことは物凄いラッキーな事だと思う。
野球ガーとかサッカーガーとか言ってる事が本当にバカバカしい。
知名度はサッカーやバスケの有名選手には到底及ばないんだけど、MLBという限られた地域でしか人気がない興行でこの契約が結べるのがまた面白い。アメスポヤバ過ぎる
>>462 っていうかニュース番組なんてそんなかじりついてみるもんか?
需要があるから大谷報道してんのにそれで怒って大谷ハラスメントだとかいって発狂してる奴の気持ちがわからない。
中田だの中村俊輔の時なんかベンチなのに報道されてたぞ。
あれのほうがよっぽどゴリ押しだったと思うんだが。
野茂の球を受け、
wbcでイタリア代表監督として日本と対峙し、
相手先発は全力ガチの大谷翔平
そして大谷翔平ドジャースへ
ピアッッツァは日本のメジャー進出の歴史と縁があるね
昨日のイギリスBBC放送のヘッドラインやスポーツ欄に大きく報道されてたね
「大谷翔平、野球スターが市場最高の7億ドル(5億5800ポンド)契約でロスアンゼルス・ドジャースに加入」
世界でもっとも稼ぐアスリートって記事になってるから今のとこ大谷が世界一
>>536 クリロナはアメリカ行きたいけどレイプ疑惑で入国できないだけだよw
地区優勝がデフォルトってのがマジでキツいな
チーム強くしたって確実に言うには2,3年に1度ワールドシリーズ行って2,3回はワールドチャンピオンにならないと
11番(日ハム)
日ハムが用意
17番(エンゼルス2018〜)
11番はエンゼルスの永久欠番だった
特にこだわりはないが、高校1年でつけていた番号、菊池雄星もつけていた出世番号と言われている。
16番(日本代表2014〜)
11番は巨人の菅野がつけていた。
特にこだわりなく、年功序列で埋まっていった際の空き番号の16番を選択。
それ以降も「以前代表でつけていたので」と変更する様子もなし。
>>246 サカ豚はまーたこんな嘘ついてるのかよww
NPBの1軍最低保証額が1,600万円なのに
こういうのって知らない親戚増えたり借金申し込み殺到したりするのかな
♪ 11(ハム)、16(侍)、17(A)と〜、私の人生暗かった〜 ♪
♪ 過去はどんなに暗くとも 夢は夜(ナイター)開くぅ〜 ♪
>>546 宝くじ当たった人には
そういう人が現れるとは聞くわなw
サカ豚のスター三苫の年俸w
惨めだねーサカ豚www
>>539 平日休みで家にいてテレビ付けっぱなしにしておくとワイドショーとニュースが繰り返し流れて
ほとんど大谷大谷になってる
中田ヒデの全盛期もこんな報道されてない
>>546 そのため母親は今でもパート
これなら誰もたかりに来れない
>>328 インフレで7億ドルが4億ドル相当に目減りするって相当な長期だな
山本由伸の年俸予想がこれ
投手は25歳になってポスティング了承されるならさっさとメジャー行け
>オリックス・山本由伸 契約予想額は「9年338億円」 12勝右腕ノラ「7年258億円」がベースになる
本気でポストシーズン狙うならエース級のピッチャーもう一人くらい欲しいな
>>540 MLBのサイトで未だにドジャースのPIAZZAユニ売ってるな
敢えてプレッシャーかけますね
金額に見合う活躍を10年期待してるぞ オオタニサン
ひゃぁぁぁぁ~
>>557 1年目から今のダルと同じくらいの年俸って事?やべーな
俺たちの受信料で10年間毎日
大谷様の試合が見られるぞ
今後10年大谷様の話題が続きそうだ
サカ豚、メッシ超えたからビンタさせろ
ビンタだよ
テメーら外人補正いれても負けた
>>558 これな
ぶっちゃけ今のままなら万年地区優勝止まりだわ
投手大谷もいないし来年のワールドシリーズ制覇は可能性低いとみるのが妥当
真面目に働いても大谷の年俸の0.1%以下の年収の奴が大半やからな
結局タマ蹴りは
オイルジャブジャブサッカーと負債クラブサッカーの二択だもんな
全くもって健全なクラブ運営では回収できない額を選手に与えてるだけ
大谷のが間違いなく価値ある契約だわ
サカ豚さんは久保くんのエアオイルマネーで嬉ション垂れ流せるからなぁ
言うだけならタダで嬉ション垂れ流せるだなんて羨ましいっすな
大谷とおまんこやれば1000万ぐらいもらえそうだよね
毎年のポストシーズン見てると
確かな実力はもちろん
勢いとかチームの一体感も絶対必要だよな
税金引いた後の手取り年俸
サッカー選手の年俸ランキング
1位 340億円 ネイマール
2位 330億円 クリロナ
3位 330億円 ベンゼマ
4位 155億円 カンテ
5位 120億円 エムバペ
野球選手の年俸ランキング
1位 50億円 大谷 NEW!!
2位 30億円 シャーザー
2位 30億円 バーランダー
3位 27億円 ジャッジ
4位 25億円 レンドン
5位 22億円 トラウト
までも来年はメジャー見るの楽しみやなー
エンゲルスの試合は大谷の出来関係なくストレスやばかったからなー
ある意味面白くはあったけどお笑い野球はもうお腹いっぱいだわ
>>571 今の大谷さんなら
扉のカギを開けて寝てるだけで
美女が我先にと全裸M字開脚でベッドにダイブしてきそう
1014億+スポンサー料
まだ増える余地あり
サカ豚メッシ超えたからビンタだよ
やらせろよチビ
せ、1014億wwwwwwwwwwwww
サカ豚憤死🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
>>510 ん?
野球ファンは他競技を馬鹿にするけど
アジア4か国でアジアチャンピオン(オーストラリア含むw)
世界20か国で世界一のマイナースポーツ野球と一緒にするなよw
野球は世界一!
つまり同じ日本人がバスケやサッカーやラグビーしてる
サッカーやバスケやバレーやテニスはレベルが高い
野球はぬるいw
ってだけじゃん
>>555 ボビー・ボニーヤの場合は利子がついて$5.9Mが$29.8Mになったぞ
>>571 海外のセレブアスリートみたいに
美人局に狙われても、大谷さんは
自制する危機管理能力は高そう
>>566 サッカーワールドカップ参加国200カ国
野球WBC参加国20か国
サッカーワールドカップ賞金総額600億
野球WBC賞金総額19億
サッカーワールドカップベスト16日本賞金18億
野球WBC優勝日本賞金2億
クリロナ年俸300億
大谷年俸100
クリロナインスタフォロワー6億
大谷インスタフォロワー600万
ちなみに大谷と同じくアメリカで活躍の渡辺直美は1000万ねw
アメリカ女子サッカー代表のアレックス・モーガンも1000万
世界的不人気マイナースポーツ野球の王大谷さーん
今朝方AKIが言ってたけど契約書に拡張性は持たせた文言入ってんのね
どこまで行くんや
>>583 エンゼルス80%って豪語してたAKIの言う事まだ信じる奴がいるとは
>>578 で、パリオリンピックで野球あるの?
大谷さーーーーーんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Jリーグ
J1のみ30人
30人中5人の外人含む
プロ野球
支配下選手日本人70人
外人5人は含まず
チェルシーのオーナーが大谷は7億ドル払う価値があると判断したんだからサカ豚はいい加減泣きわめくのをやめなさい
野球とサッカー両方携わってる人がそう判断したんだよ
>>546 詐欺、強盗リスクや
いかがわしい団体からの
寄付金依頼やら金持ちには
逃れようのない大谷家の
苦悩の始まりやな
サカ豚がいかにゴミかを説教をする!
サッカーボール潰して大谷グローブをわたして野球の時間です🤓ってやる
ビンタさせろやサッカー超えたんだから
サカ豚!あっ、息してない🤭
日本人選手の話題はいつも圏外のサカ豚
相変わらず惨めだね〜w
選手層も貧しいから仕方がないけどね
世界の大谷のプロスポーツ界初の超絶大型契約に憧れるのをやめましょうwww
>>573 ちゃんと税金払えよ脱税豚ww
納税額もちゃんとした栄誉だよ。昔高額納税者ランキングがあったくらいだからな
5年で900億円とか言われてたのに
10年で1050億円だと半分くらい
たたかれてると思うし
10年移籍権利放棄だから
かなりドジャースの思うつぼでは…?!
>>589 誰も価値がないって言ってないよw
クリロナ300億インスタ6億
大谷100億インスタ600万
ってだけだよw
>>590 こうなると、防犯上、両親も今迄の家には住みにくいだろうな。これはこれで厳しい。
オーナはそれ以上儲かるという話
なのだが
野球ってそんなに儲かるのか
>>582 メッシみたいにアメリカでプレーしたかったクリロナさん
レイプ疑惑でアメリカ入りできずww
朝鮮タマケリの星w
大谷=俺
サカ豚=5ちゃんで単発IDコロコロのお前ら
テメーら負けたんだよゴミが(・д・)
ドチビが
NHKが払っているMLB放映権8000万ドル
大谷翔平の年俸7000万ドル
なんなんすかこれ?!
AKI猪瀬は現地の記事を片っ端から読んでるから
週刊誌レベルの妄想記事まで読んでエンゼルス残留なんてとんでも予想してしまったんだろうな
いっとくけどスポンサー収入は別だからな
スポンサー収入50億だから年収は150億
三笘は7億笑
AKI猪瀬全く出て来ないな
とんずらせず男らしく出て来いよ
>>580 大谷は場合は利子つかない契約だからインフレで価値が下がるだけだぞ
野球は儲かるけどそもそもサッカーは発展途上国や貧困国が多いから
セカイガーしてもめちゃくちゃ効率が悪い
日本のJリーグが世界でも上から数えて10番目のぐらい規模だし
大谷は、すでにバイデン大統領や
岸田総理大臣よりも格上の地位に
なってしまったんだよな
稼いでる額を考えたら当たり前の話だが
>>599 で、パリオリンピックに大谷でるの?wwwwwwwwwwwwwwwwww
ロスパラリンピックかな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大金稼ぐ選手は資産管理どうしてんのかな?
人に任せるのは嫌だし
自分ではできないだろうし
これほど巨額の契約
そんな野球を知らない人間でも大谷とはなんぞやってなるね
3年260億を断ってソシエダに残った久保 一方金に目が眩んでエンゼルスを裏切った大谷 人間性がはっきり見えたね...
ぶっちゃけ年10億も年100億もかわんなくね?どっちにしろ使い切れんやろ
それよりお金以外の条件のほうが大事だわ
今回の前代未聞の超長期分割払い
50年後とか今の価値の30倍以上だから極端なこと言えば30分の1しか貰わないってこと
実質的な総額は2億ドルとかそんなもんってことだわ
最近サカ豚が可哀想になってきた
春 WBCでボコされる
夏 高校野球でボコされる
秋 阪神優勝でボコされる
冬 大谷のスポーツ史上最高額でボコされる
もうサカ豚いじめるのやめようかな
イジメになるわ
ドジャースのオーナーってサッカーのチェルシーのオーナーでもあるんだろ
補強に大金かけて尽く失敗
名門を泥舟にしたすごい人w
NHKの放映権より低くてわろたw
NHKが払っているMLB放映権8000万ドル
大谷翔平の年俸7000万ドル
【スポーツ大型契約ランキング】
1位 大谷翔平 10年7億ドル(1014億円)
2位 メッシ4年6.74億ドル(976億円)
3位 クリロナ2.5年5.35億ドル(777億円)
4位マホームズ10年4.59億ドル(652億円)
5位 ベンゼマ2年4.35億ドル(633億円)
6位トラウト12年4.27億ドル(618億円)
7位アルバレス5年3.65億ドル(529億円)
7位ベッツ12年3.65億ドル(529億円)
ボーリーは伝説のフォーメーション 443を生み出した名オーナーだぞ!
>>607 野球は毎日試合出来るなまくらマイナースポーツだからね
ベンチ裏で煙草すいながら唐揚げ喰ってるデブでも出来るのが野球
野球は毎日サッカーは週一だけど給料サッカーの方がいいからw
結論
大谷は凄い野球選手1位
ただメッシ、クリロナ、レブロン等の上位はまだまだ超えてない。
でOK?
数字がものがたってるし。
>>622 2時間ぐらい練習して あとはアイドルにDMしてる
>>615 で、パリオリンピックで野球あるの?wwwwwwwww
>>615 いや
虐めてほしい(構って欲しい)から来てるんだと思うよマジで
>>99 MLBの年金制度って凄いシステムだよなw
大谷の故郷・伊達藩には、大昔から大谷金山(気仙沼:おおやきんざん)というのがあって中尊寺金色堂とか平泉の黄金文化を支えた。
大谷翔平は令和の大谷金山かもしれない。
>>623 いや
大谷が世界最高の契約をしたから
メッシロナウドは超えたよ
>>465 10年1000億 年俸100億ということは、実質的には年俸300億円のクリロナやネイマールの年俸の1年と7ヶ月分程度と同等ですね
アメリカの場合半分は税金で持っていかれるので10年で500億程度しか残りませんが、サウジの場合は非課税なので丸々貰えますので
>>634 モノは言いようだな
2年で税抜き633億のベンゼマ(年316億円)
2.5年で税抜き777億円のロナウド(年310億円)
4年で税抜き438億のメッシ(年109億円)※
︙
10年で税抜き507億円の大谷😭(年50億円)※
※税率50%で試算
>>465 10年1000億 年俸100億とかクリロナ ネイマールの6分の1やろ
サウジは非課税で年俸丸々貰えるんだから
やっぱりつまらないなドジャース
余裕でポスト行けるし
ユニホームとお金の話しかしてない
トロントならもっと話題性あったよ
大半が後払いの分割払いにした事でドジャースは実質4億ドル程度で大谷を手に入れた事になるらしい
>>634 超えてない野球がサッカーに勝てることなどないw
サッカーワールドカップ参加国200カ国
野球WBC参加国20か国
サッカーワールドカップ賞金総額600億
野球WBC賞金総額19億
サッカーワールドカップベスト16日本賞金18億
野球WBC優勝日本賞金2億
クリロナ年俸300億
大谷年俸100
クリロナインスタフォロワー6億
大谷インスタフォロワー600万
ちなみに大谷と同じくアメリカで活躍の渡辺直美は1000万ねw
アメリカ女子サッカー代表のアレックス・モーガンも1000万
世界的不人気マイナースポーツ野球の王大谷さーん
さすがに29歳から10年は長すぎて契約後半に手の平返しも史上最大になるリスクが
>>1 中東に行けば3000億だから
サカ豚が何匹食い付いて来るか
サカ豚がウジャウジャいるところに放ってみよう
1000億ってなんかショボイよな
中東に行けば3000億だから
中東に行けば3000億だから
中東に行けば3000億だから
中東に行けば3000億だから
中東に行けば3000億だから
>>635 ぜんぜん違う
10年安定して100億確定してるほうが凄いんだよ
あとロサンゼルス本拠地ってのも凄い
サウジとかショボすぎていくは金もらってもなあ
>>622 下部リーグだと残りの日はバイトしてるな
日曜に1時間半だけやるレジャーだよ
週1のランニング程度
>>603 欧州サッカーは税別表記だから野球みたいに税込表記にすると14億な
>>635 ぜんぜん違う
10年安定して100億確定してるほうが凄いんだよ
あとロサンゼルス本拠地ってのも凄い
サウジとかショボすぎていくは金もらってもなあ
共に大型契約&チームの顔である大谷とベッツ
これから野球人生ずっと共に過ごす訳だが
好奇心旺盛で色んな遊びを知ってる超陽キャのベッツだぞ
大谷さんはそれでも家直帰して寝続けられるのか?
>>618 ベンゼマの契約羨ましすぎ
2年我慢すりゃ633億かよ
>>328 さすがドジャース
ほぼ詐欺みたいな契約だな
「チェコのリーグでプレーすると思っていた・・・」チェコ野球のSNSが大谷翔平の移籍に反応
#日テレNEWSNNN #MLB #大谷翔平
大谷がレギュラーで一番若いとかドジャースもヤバいな
>>635 サウジwwwwwサッカーのトップクラスが中東の犬
せっそうねえなw
>>606 それどこに書いてある?
Deferralの詳細どこにもまだ出てないでしょ
まぁドジャースも10年間今の状態を維持できると思ってないだろ 3年ぐらい活躍すりゃ満足してくれるよ
オイルマネーは与えられてる奴が極一部だからね
アメリカみたいに大型契約がゴロゴロいる訳ではないからな
そこが所詮石油だけしかない国と世界の経済大国の差よ
分かるかい?サカ豚くんwww
日本サッカー好きにも大谷のようなスターさえいればサッカー好き連中ももっと余裕持って人らしく会話ができるのになあ
こんな大金置いとくだけでも罪になるわな…
うまく運用してくれる人がいればいいけどね
>>328 大谷が提案したんだよね
ぜいたく税回避して
できるだけドジャースというチームが優勝狙い続けるために他の選手の補強も考えて
>>650 年俸少なすぎるのに大喜びする焼き豚かわいい
パリオリンピックで野球が除外されてる理由から逃げる焼き豚w
>>660 流石にファンドかどっかに預けるんじゃないか?
給料の支払い方に関しては
大谷サイドからの提案だったって見たけどな
サウジとかぜんぜん羨ましく無い
ハリウッドあるロサンゼルス本拠地が素晴らしい
>>661 先延ばしにしても贅沢税は回避できないと思う
アメリカの記者の間違いじゃないかな
ただし運転資金は軽くなるから補強ができることには変わらない
サウジはビジネス土返しだから除外でいいんじゃない?
メッシの契約はバルセロナ時代たから、サッカーはメッシが最高ってことで
来年エンゼルスが覚醒して優勝したら笑えるな
大谷とは何だったのか
オイルマネーは日本人が大半払ってるけどな笑
日本は中東油依存率95%
焼き豚アホ過ぎ
日本はオイルなきゃ国潰れんだよ笑
>>657 ん?
その質問はそのまんまお前に返す
焼き豚のやってることはまんま韓国人だよw
勘違いしてる奴が多いけど、大谷は日本に一銭も納税して無いからな。
アメリカでの納税のみ。
>>1 サカ豚、憐れやな〜
日本は野球の国なんよ
なんJ・・・2009年5月13日に野球ch民が移住してきたことで、1日数十レスだった板が隆盛
なんG・・・2022年3月21日、なんJのサーバーが停止し、主な避難先がなんG(過疎板)に。サーバー復旧後、なんGにて選抜高校野球の実況が行われたことで、板の隆盛がなんJからなんGに移行
猛虎弁・・・阪神ファンと戯れるためのエセ関西弁から 猛虎=阪神タイガース
※忌避されていたネットでの関西弁使用が一般化される要因となった
淫夢語録・・・某大学野球選手の出演発覚で話題となったゲイ向けアダルトビデオでの大量の語等から
〇〇ニキ・・・アニキこと金本知憲外野手(阪神所属当時)の喫煙による別称「ヤニキ」から 派生として「〇〇ネキ」
〇〇ンゴ・・・ドミンゴ投手(当時)のセーブ機会不成功から
ちな〇〇・・・「ちなみにヤクルトファンです」の略「ちなヤク」から
彡(゚)(゚)・・・やきうのお兄ちゃんを表す1行AA やきう=野球
〇〇カス・・・阪神(犯珍)ファンの別称「珍カス」から 犯珍=阪神タイガースの別称
ち〜ん(笑)・・・犯珍(阪神)の「珍」と、お鈴(おりん)を鳴らす音をかけたものから 派生として「ま〜ん(笑)」
334・・・2005年日本シリーズ、千葉ロッテマリーンズ対阪神タイガースの合計スコア「33-4」から
Vやねん!・・・2008年に発売された阪神タイガースの優勝を祝うはずだった雑誌のタイトルから
〇ッ〇・・・巨人小笠原のニックネーム「カッス」から 例 イッチ(イチロー、スレの1)
サンイチ・・・イチロー外野手(当時)の呼称をカッス風にしたのが転じて「
>>1乙」を「サンキューイッチ」の略から
サンガツ・・・ぐう聖キャラクター・日ハム小笠原「ガッツ」への感謝の言葉「サンキューガッツ」の略から
ぐう〇〇・・・巨人小笠原スレ用語の「ぐうの音も出ないほどの畜生」の略「ぐう畜」から
シュババババ・・・学歴スレを装い、大学野球を語る釣りスレのスレタイから 派生として「シュバる」
隙あらば〇〇・・・原辰徳巨人監督が、事あるごとに亀井善行外野手(当時)を重用していた様を表す言葉「隙あらば亀井」から
なんでも実況Jリーグ板・・・なんJ移住期、なんJ民=野球民がネット及び実社会で粗相した際に、板名を誤認している人がいたことから
etc.
>>634 あのさ、何度も言われてるけど10年で1000億ってこいつらの契約でいえばそんな多くないんだよ。
極論で例えると5年で100億もらうのと10年で101億もらうのどちらが優れてるか馬鹿でもわかるだ?
大体、クリロナ、メッシの10年分の収益は1000億どころじゃないから。
まあ2年前の時点でイチローはとっくにぶち抜いてるから後は松井秀喜にどれだけ近付けるかだよなあ
オオタニサンってチームを勝たせる能力ははっきり言って並以下だし
日本代表がワールドカップ優勝すりゃサッカー好き連中も人としてもう少しゆとり持てるだろうけどあと何百万年掛かるんだろうな
>>3 サッカーも税込みだろ
メディアが表記統一してるんだから
サウジが野球に興味持ったら大谷5年1兆ぐらいの契約提示してくるんじゃないか?
競馬でも日本でG1まず勝てないような馬が
サウジだかどっかの低レベルレースで勝って
アホみたいな高額賞金で一気に歴代最高の賞金獲得馬になりかけてたな
>>328 実質年棒50億円くらいだし
20年位でアメリカの物価
爆上がりしたらその半分くらい
になる感じかも…(´Д`)
サウジアラビア国家プロジェクトw
全世界人気のサッカーに投資必然w
アメリカでも不人気MLBw
サカ豚「大谷は凄くない!!」
すまん、これ本当に日本人?
>>647 ウソ、大げさ、八百長、水増し、脱税でおなじみのサッカー
さすが朝鮮の国技ですねw
>>645 安定?
クリロナの歳いくつか知ってる?
安定してるのはクリロナじゃんw
サッカーで通訳一平に年収勝てるのが南野だけなの笑えてくる
海外掲示板でもドジャースファンにこれで10年優勝なくなった、大谷より3人ぐらいの若手欲しかったとか言われてる
6年契約ぐらいで良かったよ
>>661 投手の補強要望があり提案したのかな
山本、今永のどちらかがドジャース入団?
契約高もメッシ超えたけど
スポンサー入れたらもっと大谷勝つよな
>>692 ガチ?
クリロナ言うてる場合ちゃうやんw
>>682 466:名無しさん@恐縮です:2023/12/11(月) 11:01:16.67 ID:C19KjKXS0
>>64 エアオファーでもOKなら
大谷さんは3ヶ月2,920億円だな。
62:どうですか解説の名無しさん:[sage]:2023/09/03(日) 07:52:25.25 ID:uRYnwx+m
そういえば大谷アラブから20億ドルで声かけられてるらしい
https://twitter.com/universalsoftw2/status/1695256056660934747?s=19 https://twitter.com/thejimwatkins https://twitter.com/thejimwatkins >>618 怒り狂ったサカブタが電卓叩いた
「1000億円わる10年。。。。。」
頭悪いっすwww
ドジャース大丈夫かなってのはあるよな
マエケンもひどい契約だったし
チーム側から見ると上手い手法だろうが
選手側から見るとどうなのか
しかし通訳で年収数億って夢があるな
特別頭がよくなくても特別なスキルがなくてもなれるんやし
>>680 WBCに出てる国でサッカーしたら日本優勝してるよw
サカ豚って年俸トップがメッシじゃなくて韓国人だったとしても勝ち誇るのかな?
>>701 チェルシーのオーナーが経営陣の一角なんだよなぁ
>>699 3ヶ月でドジャース30年分か よく断ったなw
>>677 ばか?
5年700億より10年1000億のほうが凄いんだよ
プロスポーツ選手の10年は長いし不透明なのに
>>673 石油を求めるのと金を求めるのの区別もつかんのかw
しかしどうしてサッカー好き連中はやたら野球詳しいんだろうか
>>655 後払いは無利子じゃないとインフレ率減額償却の対象にならないから平均年俸希薄化してペイロール下げる事が出来ない
今回は長期分割払いで贅沢税基準に余裕を持たせるのが目的だから無利子じゃないと意味がないので無利子の可能性が高い
>>687 玉蹴りは朝鮮の国技だし
日本の国技は野球だし
そういうことじゃね
山本が入って大谷と一緒にワールドシリーズ出て欲しいっていうのはあるけど、できれば分散して欲しい。ブレーブスあたりに行って欲しい。
大谷は俺も好きだよ。
たが諦めろ。
野球やっている以上、「金」において、サッカー、バスケ、アメフト、ゴルフ、テニスの上位選手には叶わない。
メジャー選手ですら世界ランキング40以内にも入らない。
5年後くらいにMLBの平均年俸が上がりまくって低いほうになったりして
動揺するサカブタ
「税金がぁー!」「円安がぁー!」
それより30歳超えて親の扶養に入るな
手取り550億を60年で使いきるには1日250万円使わなければいけない
>>620 Jリーガーやヨーロッパ行ってる日本人選手で大谷以上に稼いでる選手あげてみ?
サカ豚は
エンゼルス残留を願ってたのに
残念でしたね(笑)(笑)
>>623 そこはトップ中のトップなわけだが
日本人でその域に達してるのはだれすか?
大谷は前の住居引き上げて現在ロスに住んでいると知人から聞いてエンゼルス残留80%に変更したと猪瀬が弁解してる
Full-Count MLB取材班
@fullcountmlbc2
#大谷翔平 選手⚾
#ドジャース との契約合意から一夜明け🌅
#エンゼルス が本拠地を置くアナハイムのスポーツグッズショップでは…👀
衝撃の半額セールが行われていました😵‼
#ShoheiOhtani #ShoTime
>>699 それオイルマネー関係ないとバレた😂
38 名無しさん@恐縮です 2023/10/24(火) 16:05:16.90 ID:pMmEIw7K0
>>2 オイルマネー入ってないと言ってるし
あり得ないわwww
https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/2023/9c40d1bc7aafc8f0.html しかも普通のビジネスマンの自己資金+非オイルマネーの出資頼みw
質問:
ビジネスモデルは。
答え:
創業資金は、自己資金に加えて元メジャーリーガーから出資を得た。
まだ、小さなスタートアップ企業に過ぎないのは事実だ。それでも、バリー・ラーキン氏やマリアノ・リベラ氏など、伝説的な元選手が参画してくれている。
後払いでインフレ利用すると贅沢税基準誤魔化せるとか規制するべきだろ
球団にはメリットしかないけど選手にはデメリットしかないじゃん
>>642 国内の球団に勝ってるJリーグのチームあるんすか
>>723 そのうち年俸100億以上の競技どんくらいあるの?
ダゾーン 「タマ蹴りに騙されたっ!」
ドジャース「満足な契約だっ!」
エンジェルスグッズ安くなるんだ
もう手に入らなくなるから逆に高くなるのかと思ってた
朝から晩まで命削って働いても大谷が数秒で稼ぐ年収に大谷が数分で稼ぐ生涯年収しか稼げない現実
夢も希望も無い子無しこどおじだから生きるのが虚しく感じた
でもよ大谷はサッカーをそれなりに
出来るだろうけど、メッシは160キロの豪速球を投げられないし、特大ホームランなんて打てないだろ?
大谷の勝ちじゃね?
サカ豚が比較しようとすればするほど
日本人のサッカー選手のしょぼさが浮き彫りになるだけなのにね
WBCで八百長してアメリカと日本を決勝にしたよね
今回の契約でアメリカで大谷に批判報道されてるのに日本ではないw
>>538 なおホルホルする以外に見る価値はほとんどない
>>691 実際は4000万~5000万ドルの価値の契約って事か
インフレヤバいからさらに下がる可能性もある
大谷さん詐欺られたな
>>169 それより稼いでる日本人サッカー選手を是非あげてくれよ
>>720 サカ豚さんが言う
「インフレで価値が半減する、単なる見せかけだけのインチキ1000億」ってのと
どちが正しいの?
MLB30チームしかないw
手取り年俸55億少ないw
>>747 いや、大谷は日本人サッカー選手も日本人同じ日本人なw
野球がレベル低いだけだから世界一
バスケクリケットアメフト野球で争えwサッカー別格w
>>699 ドジャースが3ヶ月レンタルすればお釣りが来るな
>>724 たぶん10年後もトップだと思う
放映権関連がきな臭いし大谷は野球選手の限りなく理想値だから
>>715 そう思うのは、あなたみたいな信者だけです。
第一サッカー、バスケは規定上10年契約とかありえないからw
しかも10年分の収益でいったらスポンサーも含めて大谷はランキング10位にも入れないんじゃないかw?
名実共にNo. 1になった大谷さんはアジア人への目を決定的に変えたと思う。
パワーがありサイズがあり走れてハンサム。謙虚。
非力で小さく、余りカッコよく無いと思われていたこれまでのアジア人へのイメージを変えただけでも凄い。
>>1 301 名無しさん@恐縮です 2023/12/11(月) 10:12:56.28 ID:VsGffOvI0
(中略)
2013大谷(19)1500万
2014大谷(20)3000万
2015大谷(21)1億
2016大谷(22)2億
2017大谷(23)2億7000万
渡米(レートは当時の)
2018大谷(24)54万5000ドル(6100万)
2019大谷(25)65万5000ドル(7860万)
2020大谷(26)25万9000ドル(2700万)※コロナで通常の37%に減額
2021大谷(27)300万ドル(3億1000万)
2022大谷(28)550万ドル(5億7000万)
2023大谷(29)3000万ドル(43億)
2024大谷(30)以降10年1000億円
【大谷翔平の妥当な年俸】
日本ハム時代は5倍。
エンゼルス移籍で前半の3年は50倍。
その後2年は10倍~20倍。
今年の年俸は2倍。
来年の年俸は100億円。
もし肘の故障がなくシーズン終了まで完走していたら、成績次第で
来年の年俸は120億円~最大150億円。
ドジャースと10年1200億円~最大1500億円の契約を交わしていた。
>>747
里崎チャンネルより
お互いの印象
那須(元Jリーガー) 「野球選手は金持ち!」
里崎(元ロッテ) 「サッカー選手はキツそう」 今年はドジャース対エンゼルスの試合を
見に行こうかな
サッカーさんのゴールポストが
動くどころか
3年前と比べて100倍くらい大きくなってるの笑う
>>482 規定を詭弁だの勝手に決めてるから従う必要ない、とか無法者かよ
>>639 税金払った分も年収の一つだよ?お前ニートだろ
>>747 育成契約のせいで若手プロ野球選手は金ない
サラリーマン以下
>>766 那須の年俸も新聞より全然上だったそうだな
しょーへー君の契約書を閲覧出来るらしいけどどうやって見るん?
>>761 39歳まで大谷がプレーしてるわけねーじゃん
ポンコツだぞ
サカブタ最終章
2025 MLB公式開幕戦エスコンフィールド北海道
ドジャース大谷翔平凱旋
サッカーファンや大半の日本人は
大谷は凄い尊敬してる
で、サッカーとの比較に関して言えば野球がサッカーに勝ることなどない
ただそれだけw
>>3 野球はマイナースポーツなんだろ?
競技人口10倍なんだろ?
市場も10倍なんだろ?
じゃあサッカーのトップ選手の年俸は大谷の10倍
500億は貰ってないと勝てんよね。
>>762 お前はアホか?年俸だけで1000億でスポンサー収入含めたら2000億になるかもと言われてる選手がトップ10に入らないわけないだろ
>>768 配りそうな勢いだが
寄付ってのはたくさんし過ぎると
難色示す勢力がいるからなぁ。
「大谷がこんなに寄付してるのに、あなた達は…て」
年俸バランスよりも難しい問題になる
日本人サッカートップの年俸は世界トップ選手と比べていくらなんだという話
日本サッカー選手は所詮その程度
大谷が小学校からサッカーやってたらその10倍もらう選手になってたかもしれん
わかった、わかった!
サカブタもJリーグも納税しろよなwwwwww
まず焼き豚は
パリオリンピックでなんで野球が除外なのかちゃんと説明しようなw
日本人の大半がパリオリンピックで野球除外なんて知らないwwwwww
エースで4番を10年続ける
そんな金額の契約だけど
大谷さん大丈夫かね
ドジャースも捨て身でよくこんな額出したもんだ
スポーツ史上最悪の契約になりそうなんだがw
>>732 NBA選手はサラリーキャップがあって超高額年俸はもらえないんだそうだ
平均年俸断トツ一位で平均で12億位あるらしいから格差つければすごいことになりそうh
ドジャース移籍の大谷翔平、二刀流復活の地はエスコン最有力 25年シーズン日本で開幕戦予定
>>482 アホか。
おまえが言ってる事は遠回しで、10契約出来ないサッカー、バスケをしてる時点でスポーツとして野球より劣ってると言ってるのと同義だよ。
契約何年取ろうがメジャー選手は、ランキング上位に掠りもしてないのにw
>>691 払い終わる頃には大谷が生きてるかどうかも分からないな
オーナーも3回くらい変わってそう
毎年20億を78歳までの後払いらしいな
年俸20億の50年契約
10年間ドジャースにいればの話しだが
野球は10年後に滅亡する
と30年前から言い続けてきたサカ豚さんが
1日中発狂してる2023年の暮れ
ヤクルト村上、3年総額18億円・・・
この先日本のトップクラスがNPBに残ることはないな。
野球はクリケットバスケアメフトと争え市場規模狭すぎw
サッカー好き連中をご機嫌にさせてあげるにはやはり日本サッカー界にも大谷クラスのスターが必要だろ
誰か大谷クラス稼げそうな有望なサッカー選手はいないの?
どのくらいすごいこと?
金額デカいことしかわからない
>>787 サッカーワールドカップ参加国200カ国
野球WBC参加国20か国
サッカーワールドカップ賞金総額600億
野球WBC賞金総額19億
サッカーワールドカップベスト16日本賞金18億
野球WBC優勝日本賞金2億
クリロナ年俸300億
大谷年俸100
クリロナインスタフォロワー6億
大谷インスタフォロワー600万
ちなみに大谷と同じくアメリカで活躍の渡辺直美は1000万ねw
アメリカ女子サッカー代表のアレックス・モーガンも1000万
世界的不人気マイナースポーツ野球の王大谷さーん
>>789 金稼ぐならNBAだよな
選手数15人ぐらいだから
逆にアメフトは選手数多すぎ試合数少なすぎなのに凄いわ
ダントツ一番人気なの分かるわ
>>1 【ドジャース&エンゼルスを日本球団で例える】
ドジャースは阪神で間違いない。
ただし、弱い阪神ではなく強い時の阪神。
エンゼルスはオリックスほどの実績はない。
オリックスは昔の阪急だから、エンゼルスよりも実績が遥かに上。
オリックスは大リーグで言うならば、ドジャースと並ぶ強豪のサンフランシスコ・ジャイアンツ。
エンゼルスはオリックスに吸収合併される前の近鉄バファローズ。
★12は草
サカ豚は昨日から悔しすぎて眠れないのかなw
でもメッシクリロナとかと比べないと大谷叩けないって凄いよな
世界でマイナーなんだよな野球ってw
年俸だけでこれだもんなぁ
これにスポンサー料だのCM出演料だのわんさか入ってくるわけだろ?
凡人なら宝くじ10億当たっただけで働くペース落とすか辞めるぞ
焼き豚最終章
パリオリンピックで野球除外
ロスオリンピックで既に大谷いないw
以後オリンピックで野球除外w
野球は世界的不人気マイナースポーツですw
インフレ率減額償却でCBT50Mドル以下に減る算出って相当な分割年数になる
ペイロールで40Mドルくらいに計算されるとなるとインフレの影響でそれ位まで価値が目減りするくらい前代未聞の超長期払いって事だね
2世帯ローンくらい長い
>>792 詳細な契約はわかってない
仮の試算って書いてあるのに何いってんだ
>>797 残念ながらソンフンミンに遠く及ばない選手しかいない
三笘必死に持ち上げるも過大評価なのバレバレで人気も無いw
>>803 強いときの阪神🤔
70年で2回しか日本一ないけど
2023年【ドジャース】MLB選手年俸一覧
https://mlb-gurazeni.com/team/30/2023 ワンピースの懸賞金ベースで言えば、
現在の四皇組織に
新たにロジャーと白ひげが加入するレベル
>>797 大谷クラスはさすがに厳しいだろ?
三苫がいくら頑張っても
そもそもブライトンのチーム総年俸は50億ぐらいなんだからさ
吉原の10万円ソープ毎日行っても使い切れないからもう嫁も愛人もいらんな
>>747 たしかにww
それだけ貰える海外サッカーでなんで通訳の一平以下なんだよww
ギャグやん
>>805 メッシを金額で抜いてしまったことが今回サカ豚にとって一番ダメージを受けたw
大谷はけっこう急変するだろ
もともと大谷は高校時代に不調でも通い続けてくれたドジャースのスカウトに勇気づけられたつってた、そしてMLB宣言
もドラフト指名強行されハムと面会しなかったとか、担当も想定以上に無理ゲーと思ったらしいが
ある日突然お世話になりすと
いつ決めたのか聞いたら直前みたいなw
事前に出たトロント地元紙の1080億円と同じ額だし、マジで決まりかけてたのをドジャースが同額やら譲歩提示して
急変かもたかもだわなw
>>805 アメリカはエンタメ大国だと改めて思い知らされるわ
オイルマネー王子の吊り上げではなく
市場価値としてこの金額弾き出して回収できると見込めて出してんだから
それが動くエンタメが複数あるのがアメリカ
あの国やっぱりおかしいわ
後払いシステムで井川みたいになったら減額されんのか?
10年後なんて死んでるだろ
>>810 そのソン・フンミンは日本代表に連戦連敗中wwwwwwwwwwww
10年って、絶対10年も身体持たないだろ
来年プレーできるのかよ、大谷
大谷が入ることでスポンサー契約だけで毎年50億〜70億円以上
ドジャースに入る。当然ながら大谷にはそれ以上入る。
後払い契約は大谷の提案、節税対策にはなる。
>>781 アホはお前だボケ
https://gorospace.com/ranking2019/ このランキングても見て、今回の契約金を含めて計算でもしてみろw
>>823 大谷はスポンサー契約50億と言われて
今回さらに上がるな
>>803 アナハイムは人口35万人と所沢市と変わらず、ロスから車で1時間、電車で1時間半の土地。
デーゲームはディズニーランドと被って減る。移動日のためデーゲームせさまるを得ない。
金曜の夜(日本時間土曜朝)が1番客入ってる印象。外野の二階席みてると、試合開始時はスカスカで、4回くらいになると満杯になってる。ディズニーランド帰りが多いのかな、
なんか絶賛されてるけど
こんなバカなギャラの貰いかたは絶対に損するわ。もう、壊れてるだろコイツ
いつまでやんだよこのニュース
ドジャースに決まりました!終わり!
でよくね?
大谷と結婚したら1000億ゲットできるし
離婚したら500億ゲットできる
まさに神!
二刀流は体への負担が大きいから今後10年も続けられるとは思わないが
どちらかに絞れば一流選手としてのプレーは可能
いつ決断するかな
>>830 残念ながらここではサカ豚の火病でどんどん燃料がくべられるから終わりが見えないんだ
韓国てワールドカップ最高成績どれくらいなの?韓国に連戦連勝なら実質韓国のワールドカップ最高成績以上の実力ってことにしてあげればサッカー好き連中も少しは鼻息おさまるんじゃないか
日本サッカーつおいって事にしといてあげよう
まあ世界中の女で大谷に股開かない女1人もいないだろうな
股開かないの佳子様ぐらいしか思い浮かばない
>>817 なんで嘘を付く?4年契約と10年契約比較してさw
友人と代理人の話題がちょっと噛み合わないんで知ってる人いたら教えてくれ
代理人ってのは選手が球団相手の交渉で不利にならないようにという目的でつくんだよね
でそれは選手から要請があればMLB機構から派遣される
つまり代理人の報酬はMLB機構が支払う
これで合ってるんだよね
>>831 さすが焼き豚馬鹿しかいないw
結婚してからの稼ぎだよ財産分与はなw
大谷の入団会見が水曜日だってよ
またその話でスレが立っちゃうね
そして色々な裏話なども含め年内ずっと大谷ハラスメントだわ
サカ豚、耐えられる?
来年は今年を少し
上回ると仮定
0.320 50 130 1.150
1000億貰う野球選手なんて女子アナがヨダレ垂らしながら全裸M字開脚で迫ってくるレベル
15年分割で大谷の実年俸4000~5000万ドルわろた
ここから税金53.75%と代理人手数料5%が引かれます🤣
>一部報道によれば、後払いによって大谷の年俸は「4000~5000万ドル程度まで抑えられるかもしれない」とすら言われている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6adbfb93a3ac4c12cc863e548609c6ef108f344?page=2 二度目の手術したあとでようやるわ
スクラップかもしれんのに
6億のグローブ寄付にしても、
普通の感覚なら「偉いけど、まぁあれだけ貰ってるから懐痛まないでしょうな。」
なのに
サカ豚
「ニューバランスが在庫処分のため配ってるだけ!グローブの原価なんて5000万にも満たない!大谷は一銭も出してない!」
どうやら、寄付金が三笘の年俸を超える現実を認めなくないらしいが
もはや病気である。
>>817 そういう嘘を付いたり本当に勘違いする奴らがいるからそれは違うって荒れてるんだろw
何度でもいうが、総合収益でいえばおそらく2024年も10位前後を争うレベル。
それがメジャーリーガーの限界だよ。
これで活躍しなかったら大谷くそアメリカで叩かれそう
>>829 頭悪いなあ……w
大谷は「自分が得する」支払い方法を選んだんじゃねえんだよ
チーム経営の負担を軽減するため「自分が損する」方法を自ら提案したの
だから褒められてんの
>>733 草www
お笑い芸人じゃないから
これをシラフで言ってるんだろうけど
さすがに1000億を超えるビッグ契約なんて、
テレビで騒然としても不思議じゃないからしゃあない
大谷報道が嫌ならテレビ消しとけ
>>834 木製日除けリング3周分
統一の韓国への年間送金額
創価学会の年間お布施額
東京ドーム3個分(当時)
豊田スタジアム3個分
所沢市の年間予算
ハウステンボスの買収価格
カップヌードル年間売上
サイボウズの時価総額
旧ジャニーズの総資産
>>672 大谷欠場後の借金増加と来季選手編成考えたら可能性ほぼ0だと思うけど君ちゃんと追ってる?
当てなきゃいけない補強必須なポジション多すぎて
>>839 代理人は選んでも選ばなくてもいい
ただ、アメリカは契約社会だから何でもかんでも契約に書いてる事項に則るのよ
球団内ロッカーの使用や使える個数、トレーニングマシーンの利用、移動時の手段、家に関してもどこに住むかとか
それこそ将平の付属品一平を連れてきていいかも
多岐に渡るから選手が不利にならないよう代理人を使うだけの話
選手会と決まってるのは最大手数料だけだったかな
>>851 なんとかしてポストシーズン出たいからな
年間あたりの球団の負担軽くして
補強に回してほしいのが大谷の本音だよな
>>854 具体的にどうぞ。
総合収入において事実しか言ってないが?
はぐらかさないでください
俺が見た感じだが、あの腕の振り方だと10年は投げられないと思う
>>730 エンゼルスと癒着して利権捏ねまくりのマスゴミと代理店の間違いだろ
大谷クソチームから移籍しろなんてもう何年も前からSNSで言われてたけど
そのたびに臭過ぎる火消しが湧いて出てたからな
FA半年前になったら流石に隠蔽できなくなったけど
【悲報】アメリカの実質賃金9ヶ月連続増。ジャップの実質賃金19ヶ月連続減。ジャップの賃金はなぜ上がらないのか? [557891193]
http://2chb.net/r/poverty/1702265418/ >>617 これが答えだろ
くだらねー
ていうかこれだけじゃなくても今のNHKなんぞに受信料払いたくないんたが
>>617 なんだよNHKが肩代わりしてるのか
むしろここからMLBがブン取りに来るんだろうが
メジャーっていつ見ても球場ガラガラなのになんでそんな金持ってんの
>>840 芸スポ焼き豚だらけだよな
マスゴミの手先だと思うけど
おかげで見なくなったわ
ドジャースでも打ったるし
>>3 サッカーファンってこんなことずーっとやってきたから、ライト層も離れたんだろうな
気持ち悪い
サッカー好き連中なだめるためにも5chだけは日本人の大谷なぞ大した事無いサッカーはとにかくすごいんだって事でいいんじゃね
そんでサッカーファンは素晴らしいんだ
もうこれでいいだろ
めんどくさくなくて
韓国で開幕ということは、日本時間夜8時頃プレーボールってこと?
地上波で放送あるかもな
>>864 5ちゃんの意見なんて大谷は気にしないだろうし
工作員じゃなくエンゼルスに残留してほしかった人の書き込みだろ
NHK、電通としては西海岸チームのが良いと思ってるだろうけど
>>861 LAD(大谷)vs SD(キム・ハソン)
だから韓国はクッソ盛り上がるやろね
>>866 NHKは回収の仕方が不平等っていう経営側の問題があるだけで
サブスクって考えたらどの動画サービスよりも
コンテンツの質に対するコスパは優秀やぞ
>>868 まあサッカーは一週間に一度だが
野球は毎日できるからな
野球で一万人の観衆が集まるのとサッカーで七万人が集まるのこと同じになるんだよ
>>626 アルバイト以外で時給なんか考えるアホ居るのか?
>>867 バカが多いな
海外へと全米での放映権はそのままMLBへ入り
各チームに等分される
ローカル局だけはダイレクトに各チームに入る
>>878 経済効果発表でお馴染みの宮本名誉教授も8000万ドルで計算してますよ
>>601 NHKの金は全部ドジャースに行くの?
実際は30球団で均等に分割されるの
ど素人かよw
サカ豚
「大谷の年俸はNHKが肩代わりしている!」
こう言い聞かせないと心が安定しないのでしょうな。お可哀想に、
「野球は10年後に滅亡」と30年間ハードークしてたのに全部水の泡になって、
そういう精神状態になってしまうのは仕方がない。
これでドジャースのNHK放映権料が爆上がりだな
7000億円もの受信料からチューチュー吸い取られる
>>809 ある程度はその試算に近い形じゃないとインフレ率減額償却でCBT50Mドル以下になんて抑えられないだろ
>>885 7000億円は流石に草
NHK潰れるやろ
うわー来年早くも1000万ドル値上げだってさ
>また、米大リーグ機構(MLB)が日本の放送局から得る放映権料は現在の約8000万ドルから約9000万ドル(約135億円)に引き上げられるとみる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf222d54abcd0b6565d20430967af15dda397595 NHKの放映権料は「包括契約」だよ
エンジェルス放映しようがパドレス放映しようが
金はMLB機構に入り30等分される
どのチームも同じ額はいるの
大谷取ればNHKから金が入る!って思ってるバカいるでしょw
ところでトラウトってこの件について何か言ってんの?
>>876 4万の台北ドームならまだしも
あのドームを見た選手やUSAの
ファンは何を感じるだろう
>>808 正直インフレ加味したら税金払ってもらちゃった方が特なんじゃないか?って感じだな
50年後の1億は今貰う1000万位の価値に等しいと思う
サッカーみたいに謎の韓国人選手ねじ込まれてきそうで心配
落合博満が野球選手として初めて1億円の大台に乗ってから30年
そこから日本は物価も賃金も変わってないのに
流石にこれは跳ね過ぎでしょ
何をどうしたらこんなお金工面出来るのか
アメリカ人の半端ない甲斐性はどっからきてんのよ
トラウトはいつまでエンゼルスにいないといけないの?
>>885 NHKが海外の番組高額で買ってくるのは問題だと思うわ
サッカーなんか民法が手がでない超高額で買ったらしいし
>>885 だからドジャースだけあがるんじゃないと何回言えば
海外の放映権はMLBで一括管理して各チームに等分に分配
サッカーファンは嫉妬しすぎなんだよね
別れたらストーカーになりそう
気持ち悪い
>>882 >>888 失礼した
数年でこんなに爆上がりって電通の取り分増やすためだろ
MLBとNHKの間に電通が入ってる
電通はW杯放映権料も爆上げさせた
長期契約は球団にメリットあるのか
故障してプレーできなくなったら損では
>>888 ぜぜぜ税吸うぼぉーーーーる🤣
NHK選手が10年1350億円で契約😂
>>894 ドジャースがケーブルTVと結んでる放映権料は年間3億ドルな
円じゃないぞ、念のため
サカ豚さん昨朝の報道から一睡もせず目を血走らせながら
書き込んでそう
>>902
長期契約のメリットは一年に多く支払うと
贅沢税取られたり、他の補強に金が回らなくる
そして大型契約結ばないと他の球団に取られてしまう
大型契約もレンドンみたいな例があるからメリット少ないだろうね 選手と球団に利点 長期契約が増えるわけ
https://full-count.jp/2022/12/16/post1318416/ 選手は長くプレーできる
球団は年俸抑えられる
一応メリットは双方にあるらしい、
大谷さんも20年分割だからねえ
>>894 日本の3倍の人口
GDPは6倍
それに加え北米諸国と日本韓国の放映権グッズ売上がある
日本のプロ野球は日本だけだし
>>903 NHKが税金?
ママに受信料払ってもらってそう
>>888 大谷さんは7000万ドル固定だけど、
NHKは8000万ドル→9000万ドル→1億ドルと段階的に搾り取られ続けるからね
>>889 三笘とか久保君の年俸はスポンサーが7割払ってるらしいなw
>>914 サッカーはトップ選手の年俸が200~300億円代だぞ
国内だと3年15億でもすげーって世界だからな
現実感が湧かない
>>916 大谷も同じだよ
ドジャースのスタジアムもエンゼルスみたいになるわ
>>916 マジで?
それじゃカズ時代のスポンサー連れて、
欧州移籍するのと変わんねえじゃん
>>918 悔しいからって嘘つくのやめようw
>>291 >>899 年末の朝鮮ネット工作員のメインの仕事は大谷叩きだろなw
>>922 ベンゼマ2年契約って書いてあるけどベンゼマって人はサッカー選手じゃないの?
アメフトは基本的にアメリカだけだが
それでもスター選手は世界的に見ても相当な高収入だし
クリケットも英連邦内だけだがスター選手は高収入なので
どの競技が凄いか凄くないかなどという話は主観以外の何ものでもないので
論争する事でもない
>>927 いやだから2年契約だよね?って言ってるんだけど日本語読めない?
>>918 >>926 憎きやきうでそれもやきう日本人選手
そ10年とはいえ世界史上最高額叩き出してしまったからな
豚の頭の中沸騰しまくりよ
スーパーの半端弁当がご馳走の貧乏人どもが
他人の給料で言い争ってる姿が余りにも悲劇で喜劇で哀しくなってくるぞ
もうみんなやめとけよ
>>930 大谷1000億円なんだけどやっぱ日本語読めない方でしたか
複数年とはいえ総額1000億円プレーヤー誕生
吉田マサタカ、鈴木誠也、ダル、千賀など100億円プレーヤーも多数
ポスティングの山本由伸もほぼ確定
これで野球やる人が増えればいいなー
>>933 年101億円で税引き後46億だろ😂
やきうトップなのにひくぅw
>>936 高野連の老害はマジで止めてほしい
坊主強制の同調圧力はマジでクソ
>>903 NHKを国営放送だと思ってたりする?
社会に出たことあるのかしら?
★12のうち★6くらいはサカ豚の発狂で延びてるだろこれw
>>859 オレの認識で大体合ってるわけやね
友人は代理人の報酬は選手が払うとかボケたこと言ってるから変だなあと思って
すっきりしたわありがとう!
>>839 代理人はMLB選手会のテストを受けて資格を取った人間しかできない
代理人の報酬は選手が払う
代理人は選手の立場の代理であって、MLB機構とはまったく逆の立場
>>779 いや別に俺は尊敬してないが?
トップクラスの選手だとは思ってるけどね
ドジャースてここ10年で9回1位かよ
勝ちたい大谷はそりゃ行きたいわな
ホームラン王獲得
満票MVP獲得
ドジャースと巨額契約
サカ豚のイライラが頂点にw
玉蹴りには朗報無しw
>>894 嘘の年俸を信じるバカどもが多数いる模様
>>787 サッカーの夢はワールドカップやトップリーグで活躍すること
野球の夢は金、女、クルマ、酒
野球選手がいくらアピールしようが野球やる子供が増えないわけだよな
>>947 今どき焼き豚なんかやってんのは後期高齢者パヨクの朝鮮人だけという
>>947 何でおまえが有頂天になってるの?wwwww
>>945 プレイオフの成績は見ないでおきたい
優勝してるけどな
>>947 WBC優勝して競技人口が8000人減ったやきう
来年はバスケやサッカーのように増えるかな🤣
>>8 チームが弱いからだろう。
エンゼルスだとワールドシリーズ進出は無理だし敬遠されてホームラン数も上がらない。
サカ豚ちょっと落ち着こう
君らがここでいくら便所の落書きを重ねても大谷の世界一は変わらないんだ
落ち着いてもう一度キミたちのスター三苫の年俸を確認しよう
三笘の年俸・・・たったの7億円wwwww
契約にWBC出場許可みたいなの盛り込んだんだろうか?
盛り込んでないならほぼ出場無理だよな
1000憶の選手怪我されたら叶わんだろうし
実際のところは年俸8億円がいいとこだそれを10倍盛りにして発表するやきうという闇
>>945 間違いなくここ10年で最強なんだけどWS制覇は1回だけ。90年代のブレーブスとかぶる。
サカ豚さぁ日本人のプロ野球選手が1000億やぞ🤗
1000円置くのとちゃうんやぞ
日本人でこれは前人未到の快挙
もう生涯現れないやろうな
トップオブトップや!
>>948 巨人は公称の50%増し以上と言われてるな
>>956 サッカー選手って所得税払わなくていいの?
住民税はクラブが払ってるとこがあるのは知ってる、
所属税もサッカークラブが払うの?
なんかおかしくね?と思うが
サカ豚また負けたのか…
何回野球に敗北したら諦めるんだい?
>>950 いつまでもベスト16でクロアチアなんかに負ける奴が居たら絶対野球なんか向いてないな
>>956 つ嘘の年俸
三笘の年俸に嘘はないから実際とこ勝ってる可能性もある
>>961 MLBのガラガラ公称4万人の客入りとか見てると年俸も10倍20倍は当たり前だわな
>>966 それでキミの心が安定するなら
それでいいんじゃないかな
キミの中だけだが。
>>950 カネ、女、クルマ、酒
昭和の野球選手かよw
清原時代で終わった、今は大谷さんの仰る
「遊びたい 飲みたい そんなんで勝てるわけない」が主流
大谷でなく、中田翔に憧れてるならアリかもな
その人の生き方なので悪く言うつもりはない
>>942 うそ乙
それだと中立じゃなくなるじゃん
それじゃ裁判官じゃなくまるで弁護士じゃねーかw
>>968 パヨク思想にかぶれた馬鹿はすぐにマスゴミに騙される
それで幸せならいいんだよ
>>970 当たり前だろ
代理人が中立でどうする
代理人ってagentだろ
選手の立場に立つ人間だぞ
>>970 代理人はまさしく選手にとって弁護士みたいなもんなんだけど
もしかして君の言ってる代理人って一般的な代理人とは別の役について話してない?
具体的に何をする人の話してるの?
>>956 落ち着くのは君だよ焼き豚
野球の最高年俸がたった100億
サッカーの最高年俸300億なw
詳しくないけど代理人が中立じゃないことは分かる
球団から吸血鬼と恐れられる、ボラスとか知らねーのか・・
「明日、野球が出来なくなっても生活できるように選手に最大限の契約条件を」
という、彼には彼なりの信念がある。自分が怪我で野球続けられなかったようだからね
野球は比較的長くできるスポーツなので、
10年契約とかあるし、総額で見た方が良いぞ、
サッカーは選手寿命短いからバスケ、アメフトに近い、
連戦が出来ないとこを見るとアメフト、ラグビーが競合
大谷のわんちゃんが青い服を着ていた時から予測はしていたぞ
1000億も貰ったら野球というか働く気失せてしまうわ
いや5億で十分失せるか
>>978 MLBとNBAの選手の平均生涯報酬
MLB290万ドル
NBA1200万ドル
クリロナ38歳年俸300億
メッシ36歳年俸250億
ネイマール31歳年俸230億
ムバッペ24歳年俸100億
マイナースポーツの王大谷29歳年俸100億
何が凄いの?
>>982 ん?サッカーに悔しい要素ある?
サッカーワールドカップ参加国200カ国
野球WBC参加国20か国
サッカーワールドカップ賞金総額600億
野球WBC賞金総額19億
サッカーワールドカップベスト16日本賞金18億
野球WBC優勝日本賞金2億
クリロナ年俸300億
大谷年俸100
クリロナインスタフォロワー6億
大谷インスタフォロワー600万
ちなみに大谷と同じくアメリカで活躍の渡辺直美は1000万ねw
アメリカ女子サッカー代表のアレックス・モーガンも1000万
世界的不人気マイナースポーツ野球の王大谷さーん
モニアックやネトも淋しくなるだろうがBBパルドくんも悲しいだろうな
>>983 そらそうよ
NBAって一部のスタープレーヤー省き3〜4年が限界だろ
アメフトのQBと、それ以外とで似ている
大谷10年契約39歳までやぞすごいやろ!
クリロナ38歳年俸300億
焼き豚さんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>985 日本サッカーてチョン以下らしいけどマジ?
>>987 MLBの選手の平均寿命は5.6年
ただ、マイナー時代も含まれての平均寿命だろう
>>980 為替レートほ動くのだからどうでもいいこと
元の数字が嘘の事を言っている
>>874 あれが本当に普通の人ならエンゼルスに残留して欲しい動機を知りたいわ
そもそも普通の人はサカ豚売国在日チョンなんていわないけどね
最初の7〜8年は何も支払われないみたいね
球団の調整みたいなはなしで
CNNで言ってたわ
6億の予想だったみたいだけど上回ったらしい
全米史上最高額だって
>>992 MLBは競争激しい
NPBは9年くらいだがそれでもな
何千回輪廻転生しても稼げない額に他人の年俸というブカブカのふんどしけて
ハミちんハミたま覗かせながらマウント取ろうとしてるヒキニートはなんなん?w
>>991 え?日本A代表は韓国に数年負けてないよw
直近の戦績も3-0だよw
-curl
lud20250121212735caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1702240111/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【MLB】大谷翔平、ドジャースと10年総額1014億円で契約合意 メジャー史上最高額 ★12 [鉄チーズ烏★]->画像>16枚 」を見た人も見ています:
・【MLB】ドジャース・大谷翔平、第4戦も出場へ…「明日も彼は出る」 [フォーエバー★]
・【MLB】大谷翔平、ドジャースと10年総額1014億円で契約合意 メジャー史上最高額 ★6 [鉄チーズ烏★]
・【ドジャース】大谷翔平、3試合連続の23号…古巣エ軍戦で2戦連発 驚異の7戦6発、年間47HRペース [フォーエバー★]
・【MLB】開幕第2戦「ドジャースvsパドレス」 大谷翔平、山本由伸が出場 [jinjin★]
・【MLB】大谷翔平、ドジャースと10年総額1014億円で契約合意 メジャー史上最高額 ★5 [鉄チーズ烏★]
・【MLB】大谷翔平、4打数1安打1盗塁3得点で勝利に貢献! ドジャースが5連勝 [冬月記者★]
・【MLB】大谷翔平、ドジャースと10年総額1014億円で契約合意 メジャー史上最高額 ★9 [鉄チーズ烏★]
・【MLB】大谷翔平、ドジャースと10年総額1014億円で契約合意 メジャー史上最高額 ★7 [鉄チーズ烏★]
・【MLB】大谷翔平、10打席ぶりの安打は今季5本目のスリーベース!ドジャースも延長10回にサヨナラ勝ち [フォーエバー★]
・【ドジャース】大谷翔平、3試合連続の23号…古巣エ軍戦で2戦連発 驚異の7戦6発、年間47HRペース★2 [フォーエバー★]
・【ドジャース】「6月男」大谷翔平、月間12本目の26号!リーグトップ独走・5本差に 年間ペースもついに50発超えに [フォーエバー★]
・【ドジャース】大谷翔平、1安打もド軍痛恨2連敗 カード勝ち越しならず…地区3位まで2差の大混戦 [フォーエバー★]
・【ドジャース】大谷翔平、2戦連発6号ソロでリード広げる 敵地大歓声24球場目弾 今季最長タイ8戦連続安打 [フォーエバー★]
・【ドジャース】大谷翔平、137m特大18号ソロ 4試合ぶり一発…リーグトップに2本差、6戦3発に本拠地熱狂 [フォーエバー★]
・【MLB】ドジャース・大谷翔平、3試合ぶりアーチの8号ソロホームラン! 試合開始3時間以上の遅延も「パパ2号」 [冬月記者★]
・【ドジャース】大谷翔平、超衝撃1試合3発で「51-51」到達! 「48-49」から一気に…空前絶後の6安打10打点2盗塁に敵地騒然★10 [フォーエバー★]
・【ドジャース】大谷翔平、5戦ぶり15号追撃2ラン “6月男”本領発揮 23年ドラ1怪物ルーキー攻略しメジャー27球場目制覇 [フォーエバー★]
・【ドジャース】大谷翔平、2戦連発22号でリーグ2冠 全4打席出塁で打率.322に…ド軍は延長10回負け [フォーエバー★]
・【ドジャース】大谷翔平、悲願のWS初優勝! ドジャースがヤンキース撃破で4年ぶり8回目の世界一 初のPSは全試合出場3本塁打 ★2 [フォーエバー★]
・【ドジャース】大谷翔平、超衝撃1試合3発で「51-51」到達! 「48-49」から一気に…空前絶後の6安打10打点2盗塁に敵地騒然★6 [フォーエバー★]
・【ドジャース】大谷翔平、26号ソロで1安打1打点 メジャー通算500打点にリーチ リーグ打撃3冠にも一歩前進 チームは延長11回の激戦制す [フォーエバー★]
・【ドジャース】“感情解放”の大谷翔平、吠えた!怒った!勝利への執念実る ドジャース「逆王手」で運命の第5戦へ [フォーエバー★]
・【ドジャース】大谷翔平、リーグ単独トップの13号弾で首位打者キープ! 1本塁打2打点の活躍でドジャースも連敗を2で止める [フォーエバー★]
・【音楽】YOSHIKI、MLB開幕戦『ドジャースvsカブス』戦で日米の両国歌を演奏! 大谷翔平、佐々木朗希ら計5人の日本人選手が所属 [冬月記者★]
・【MLB】大谷翔平、6年ぶりサイクル安打逃す! ホームラン含む4打数3安打2打点の活躍 打率.311急上昇… ドジャースは今季初連敗 [冬月記者★]
・【ドジャース】大谷翔平、6戦ぶり12号先制ソロ 136メートル豪快弾でふたたびキングに並ぶ 自己最多タイの年間46本ペース [フォーエバー★]
・【ドジャース】大谷翔平、パドレスと天王山3連戦 2勝で地区V 3連敗ならパ軍にマジック3 初戦先発VSキングから3発 [フォーエバー★]
・【MLB】大谷翔平、4打数0安打3三振 “パパ初安打”お預け 今永昇太との今季対戦は10の0に… ドジャースはサヨナラ負けで首位陥落 [冬月記者★]
・【ドジャース】大谷翔平、超衝撃1試合3発で「51-51」到達! 「48-49」から一気に…空前絶後の6安打10打点2盗塁に敵地騒然★5 [フォーエバー★]
・【ドジャース】大谷翔平、1安打1打点 先輩・菊池雄星から自己最速&球団記録の打球速度192キロ チームは先発全員安打で絶好調6連勝 [フォーエバー★]
・【MLB】大谷翔平、3打数無安打1四球2三振で打率.322 敬遠には大ブーイングも ドジャースはベッツ&フリーマンの初回ソロ本塁打などで連勝 [フォーエバー★]
・【ドジャース】大谷翔平、ロス12億円豪邸「日テレ&フジ行き過ぎ取材」激怒騒動の結論は出禁ナシ&処分ナシ「完全通常運転」奇妙な着地点 [Ailuropoda melanoleuca★]
・ドジャース大谷翔平、欧州メジャーファンの人気ナンバーワン「現代野球の神様」 [首都圏の虎★] (112)
・【MLB】大谷翔平、DH解除の投手アーチはメジャー初 日本でも大谷だけ [ばーど★]
・【MLB】大谷翔平、低年俸でメジャー挑戦?皆が幸せになる交渉の落とし所は。
・【MLB】大谷翔平、自身メジャー初の4安打 2打席連発&技ありの左前打&中前打★2
・【MLB】大谷翔平、打者として出場継続を球団が発表 26日は千賀滉大とメジャー初対決が実現へ [冬月記者★]
・【MLB】大谷翔平、実は“盗塁王”だった? 成功率.937 盗塁の“価値”でメジャーNo.1 [ネギうどん★]
・【野球/MLB】大谷翔平、3試合ぶりスタメンで初の「3番DH」 インディアンスの先発は、右腕クリビンジャー[18/08/04]
・【MLB】大谷翔平、レンジャーズ戦「3番・DH」スタメン、8戦ぶり本塁打なるか、右腕サンプソンと対決 9月25日11時〜
・【速報】大谷翔平、第17号先制2ランホームラン! バックスクリーンへ完璧な一撃、メジャートップに1本差 ★2 [首都圏の虎★]
・【野球/MLB】エンゼルス・大谷翔平、メジャー初黒星 右手マメで制球欠き2回4安打3失点 エ軍7連勝でストップ ★4
・【MLB】大谷翔平、MVP最終候補に選出 史上初“DH”での獲得へ! ア・リーグ候補はジャッジ、ソトら… 今永は新人王候補に選出されず [冬月記者★]
・【MLB】大谷翔平、メジャートップタイ10号2ラン&今季9度目マルチ エ軍は逆転負けで泥沼5連敗 .273 10本 24打点 6盗塁 [砂漠のマスカレード★]
・【速報】大谷翔平、新人王 日本人17年ぶり4人目の快挙
・【MLB】ドジャース・大谷翔平選手、週間MVPを受賞 通算10度目 [フォーエバー★]
・大谷翔平、2打席連続6号満塁ホームラン! [Anonymous★]
・【速報】ドジャース球団、日本時間6時45分に大谷翔平声明発表と公表
・大谷翔平、晩餐会での英語スピーチに称賛止まず! カンペあり [尺アジ★]
・【速報】大谷翔平、MLBホームランダービー1回戦敗退 [Anonymous★]
・【速報】ドジャース・大谷翔平が結婚を発表! 「お相手は日本人女性です」★3 [冬月記者★]
・【速報】ドジャース・大谷翔平が結婚を発表! 「お相手は日本人女性です」★5 [冬月記者★]
・【MLB】エンジェルス大谷翔平、 4ホームランで2回目の週間MVPに
・【MLB】ドジャース・大谷翔平が結婚を発表! 「お相手は日本人女性です」★18 [冬月記者★]
・【野球】大谷翔平がメッシ&クリロナ超え ドジャースのユニホームが爆発的人気に ★2 [Egg★]
・【速報】大谷翔平、MLBホームランダービー1回戦敗退 ★2 [Anonymous★]
・【MLB】ドジャース・大谷翔平が結婚を発表! 「お相手は日本人女性です」★16 [冬月記者★]
・【MLB】大谷翔平、次回登板は7日マリナーズ戦有力 イチローとの初対決が実現か
・【MLB】大谷翔平、2三振無安打1死球…復帰後2試合快音なし チームは大敗
・【MLB】大谷翔平の話題が米大統領選押しのける勢い 「ドジャース祝福のニュースであふれてる」 [冬月記者★]
・【MLB】大谷翔平、今季初の5番起用も3三振と深刻な不振 チームも零敗で借金「10」
・【MLB】大谷翔平、すでに「復帰できるレベル」 5月復帰の方針は変わらず「焦りない」
・投資家が大谷翔平、大坂なおみ選手ら提訴 FTX破綻で損害、宣伝に関与 ★3 [爆笑ゴリラ★]
・【MLB】大谷翔平、最速161キロ出た 35球で安打性なし [砂漠のマスカレード★]
・【MLB】大谷翔平の愛犬デコピンをドジャースのマスコットに! ロバーツ監督が主張 ベッツは着ぐるみ製作を提案 [ネギうどん★]
・【MLB】ドジャース・大谷翔平が結婚を発表! 「お相手は日本人女性です」★11 [冬月記者★]