◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【WBC】1次ラウンド 日本 7-1 オーストラリア 侍JAPAN4連勝!1位通過! 大谷先制3ラン!山本8K無失点 [鉄チーズ烏★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1678627591/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
日本 3 2 0 1 1 0 0 0 0|7
豪州 0 0 0 0 0 0 0 0 1|1
【バッテリー】
(日)山本、高橋奎、大勢、湯浅、高橋宏 - 中村
(豪)W.シェリフ、L.ウィルキンス、B.タウンゼント、L.ドーラン、T.ヴァンスティーンゼル、J.ガイヤー、S.ホランド - R.パーキンス、R.バタグリア
【本塁打】
(日)大谷1号(1回表3ラン)
(豪)A.ホール1号(9回裏ソロ)
試合結果:
https://www.nikkansports.com/baseball/samurai/wbc2023/score/score.html?game_id=20232985224 https://baseball.yahoo.co.jp/wbc/game/2021014459/score 【今日のハイライト】
村上がノーアウト満塁で三球三振
↓
ヤクルトファンがスクリプト開始
WBC2006 43%が見た「世界一」 視聴率1位の試合は
大谷のホームランでオーストラリア震え上がって何も出来なかったな。
サムライ大日本帝国の大勝利じゃあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう村上は外せよw
さすがに役に立ってなさすぎだろ
仮にも三冠王なんだぞ
ホームランボール外野で回して戻ってきたってマジか?
絶対に無くなりそうなもんだが
オータニさんの戦力はイチローの10倍くらいですか?
オージーって後から出てくる投手良かったし
この組では1番強かったんじゃね?
不動の大谷の特大ホームランから始まって余裕の勝利やった
このままだと
キューバ1位だな
イタリア2位と当たる
最初から草野球チームばかりで
楽勝
大会主催者の工作成功したな
>>17 打ったから少し野球のできるデブになったぞ
余裕すぎてツマランな
その点サッカーは弱さが絶妙だから応援に熱が入るんやろな
こんな強いチーム見たことない
ワールドチャンピオンにも楽勝で勝てそう
>>19 オランダ、キューバ、イタリアの中ではイタリアが一番戦いやすいな
>>8 えっ影武者なの??
じゃ、本人は…(´;ω;`)
ワールドカップでいうと
ブラジルを日本、韓国、北朝鮮と同じグループにしたようなもの
村上はちょっとは調子上がってきて少し表情が明るくなったな
某エロ動画サイトで拾った台湾チアのハメ撮り
流出動画でヌキまくったなあ。
顔は小動物みたいに可愛いのに下半身は剛毛で
ビラビラ真っ黒だった。
だいぶ詰まってたけどなんとか当てた感じだったな
村上
あれ? 試合毎日やってね?
なんでこんなにタイトなスケジュールなんだ?
世界大会でこのダラダラした消化試合はどうかと思う
銀河系軍団と草野球チームが戦うこと自体がおかしい・・・
ひとり何も出来ないスタメンがいることで
好調な他のチームメイトが、穴埋めしようと一致団結し
一人を除いて全員が、そこそこ好調時以上の力を発揮する
そういう貢献もありだと思います。
>>19 大谷とフレッチャーの同僚対決が見られるのか!
やっと弱い者いじめラウンド終わったか
大谷がメインエベンターの4日間のプロレス興行だった
しかもベスト8もここで試合出来るんだろ
レベル40くらいの勇者がアリアハンでカラス倒して喜んでるのと同じ
>>55 腰の状態が良くないらしい
今大会投げずに終わりかも
こんだけ東京で調子よくてもアメリカ行ったらどうなるかわからんしな。
何のBGMか思い出せなくてモヤモヤしてたがこれキル・ビルか?
1人だけペッパーミルのやり方を教わってなくて見よう見まねで塩を振ってしまう大勢
>>67 その人が一生懸命チームのためにせめて応援したりプレーしてたらね。
村人はふてくされて負のオーラを撒き散らすガキだから失格
さて次はイタリアかな?
ノーアウト満塁のピンチ切り抜けてまだ6―1でオランダリードしてるが。
日本に敗退されると困る主催者が同じグループにチェコとか中国を入れたんだろ?
>>72 試合終わって数分でカキコとか
速報待ってたん?
客席にやけに美人が多いのはなぜ
今日は特に多かった
なんかサッカーと比べて予選リーグを勝ち進んでるって感じがしないんだよな
シーズンと同じように日程をこなしてる感じになる
オオタニさん
おっさんとかでなく女子大生にHRボール届けるとか
さすがだな
野球はピッチャーゲーとは言えこれまでの対戦相手ノーコン揃いなのなんでなん
プールBマジでカスばっかで勝ってもつまんねーわ
イタリアが勝てばイタリアと
オランダが逆転ならキューバとあたる
1位通過は当然として、韓国が勝ち上がらなかったことが嬉しい
>>98 今日のピッチャーノーコンじゃなかったやん
山本って今まで知らなかった無名ピッチャーだけどいいピッチャーだな。こんな秘密兵器まで所持してるとわ、今大会まじで優勝できるんじゃね
>>51 アメリカに行ってから歯の矯正してたよね
以前は口腔ケアに無頓着だったから厳しい口調で口臭を指摘されたのかも
アメリカは口臭に厳しいから
予選で1回ぐらいは接戦の試合をやっておきたかったな
>>95 先制3ランで十分でしょ
それなかったら苦戦してたかもしらんぞ
>>98 韓国とオーストラリアはもっと強いはずだったんだ
日本が強くなり過ぎただけだからしゃーない
因みに明日も東京ドームでプールBの試合あるんですよw
このチームめちゃくちゃ強いと思うけど敵もめちゃくちゃ弱いからよーわからんw
グループAはキューバもイタリアもオランダも実は弱いって可能性ない?
そうなるとベネズエラとアメリカとドミニカと日本以外弱い可能性もあるな
この時期にトンボ鉛筆のロゴが映って萎えた(´・ω・`)
いくら勝ったところで予選ラウンドとか所詮お遊びですからw
やきうって何時間やってるん?
やっぱヒマだからやってるの?
プールBの2位進出条件ってこれであってる?
チェコ:オーストラリアを4点以内に抑えて勝つ
オーストラリア:チェコに勝つ
韓国:チェコがオーストラリアに5点以上取られながら勝つ
確信ホームラン打ってみたいな
自分の看板に直撃って凄いな
相手が雑魚すぎてつまらん
イタリアとオランダの試合のほうが面白いだろそっち放送しろや
まだやってたのか一回で試合終わってたろ見てたやつすげー無駄
いや、イタリアが勝っても点差つめたらオランダの目もある
>>89 日本だけ4試合ともナイトゲームなのはおかしいよな
何か裏がありそう
渋谷もさすがに盛り上がってて草
野球では初めて見る光景だな
球数制限や調整登板もあって仕方ないけど、投手交代多すぎて時間長くなるのがなぁ
五輪から試合時間長すぎ言われてたのに、逆行するような流れだもんな
まあアメリカは復帰するつもりなさそうだし、このままなんだろうけどさ
とりあえず、日本は次勝負やで
野球選手ってこうも拘束長い試合を立て続けにやって、アメリカの場合は超絶大大大移動も必要でほんと良く体がもつよね
日本からだと海外行くような距離もアメリカでは国内線なわけで
ほんとすごいわMLBでやるって
世界大会で日本が強すぎてつまらないなんてことがあるとは
>>116 ダルビッシュと松井とチャンスに村上だったら負けるぞ😎
>>112 あほか、由伸でしょ。
モノの違いを見せつけた
大谷選手っていつも近藤選手と一緒にいるけど仲良かったりするのかしら
負けたら終わりってネガティブなテロップだな(´・ω・`)
>>47 これだけのメンバー揃えて、一次リーグの組み合わせを見れば、勝って当然。
むしろなぜコールド勝ちができなかったのかのレベル差があったと思うよ。
本戦になったら、3番大谷、4番は吉田に変えろや。マジで村上じゃ負けるぞ
大谷WBC初ホームランなの?
他の試合でもホームラン打ってなかった?
もうなんか「村人様」とかからかったら悪い感じになってる
3番大谷敬遠からの三振とかいたたまれない
>>103 村上っていう重い胴着着てるからね今は
栗山が決断できるかどうかで決まるよまじで
>>117 日本野球を知ってる選手が何人もいるキューバの方が俺は嫌だ
>>127 俺は一回で見るの止めたw
日本をホルホルさせる為に茶番は
見てられないわw
なんだろうこの仕方なくやってるみたいな消化試合感
客は何も気づいてないけどw
>>51 野球以外知らない
真面目すぎて面白味がない
大谷のアクビがすべてを物語っていたな
はやくチームに合流させてあげてよ
コールド勝ちにしないのはスポンサーへの忖度だろ1秒でも長く試合するための
>>149 【WBC】大谷翔平、苦しむ村上宗隆へ「いい進塁打だよ」 村上「すごく嫌でしたね。逆に『打てよ』と言われた方が僕自身は楽になれた」 [豆次郎★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1678624338/ 大谷の打球は異次元だった。あんな打球打てる日本人選手いない
決勝トーナメントに入ると今日までの予選4連戦と次元が違うほど急にピッチャーのレベルが上がるだろな
日本が金出して日本に弱いチーム集めて日程全部有利にして俺つえーする大会の何が楽しいんだ?
緊張感ゼロ世界一決める国際大会とは思えないわ
勝ち抜け決まってたし体の良い調整試合だったな
投手も打者もプレッシャー少なくて次の準々決勝睨んでの
良い練習試合になったんじゃあない?
アマチュアに勝って嬉ションとか野球はぬるくていいなぁ
もう。。村上はダメだな。。┐(´д`)┌
栗山さん、、まだ4番で使うのかよ。もう、無理やで。
>>157 中国戦は結果は失点率の計算にカウントされないんじゃないの?
>>148 これまでは打球が上がらないで猛スピードでフェンス直撃の安打が何回もあった
>>169 日本金出してんのか?
これメジャーによるメジャーの大会だろ?
あれ?韓国チームは結果待ちだから明日は東京観光なのか
これを毎日ひたすら何時間も見続けるっていうのは
何かしらの異常性を指摘できるんじゃないかな
って10分くらい見て思った
>>167 決勝までレベルがそのままの可能性もあるよなw
草野球チームとばっかり
いつになったらメジャーリーガー主体のチームとやるんだ
次負けたら終わりなのに村豚にごだわったらムカつくわ栗山トリス
国際試合って、チーム編成を考えることないやろ。
先発エース10人とキャッチャー以外4番バッターを揃えれば勝てるってことやん。
>>149 その次の打席の方がいたたまれなかった
連続ストレートのフォアで押し出し出した投手が
打者村上に変わった途端に
ストライクストライクで三球三振だったもん
相手からもなめられてる
>>141 まぁ元日ハムだしな。山川とも仲良さそうだな
× 村上様 → ◎ 疫病神様
やる気や覇気が感じられないもんな。
オーストラリア明日昼から試合
もう急いで帰りなされ
>>169 日本金出しているのだとすると
まるでバレーボール状態
>>157 韓国は、オーストラリアがチェコ相手にコールド負けして
尚且つ韓国が中国にコールド勝ちしないと無理
つまり、韓国敗退99.9%確定
>>202 ちょっと見たことないすごいピッチャーだよね
渋谷も道頓堀も誰もおらんw
世間は全く盛り上がっていないw
>>122 韓国が勝ち抜ける条件にはチェコの失点も関係してくるはず
チェコが4点以上失点してオーストラリアから5点以上とって勝つ、みたいな
感じだったと思う
いずれにけよ韓国が勝ち抜ける条件はかなりタイトだよ
>>174 まず勝たないといけないし
レギュみると当該チーム間は勝敗だけでは
>>203 相手アマチュアばかりw
こんな国際大会珍しいw
>>107 口臭がとか言われても気にしなさそう
噛み合わせは野球に重要と言われたら速攻治すだろうけど
芸スポには村上様のほうが大谷より上と言ってる奴がたくさんいたけど、そいつらが絶滅したのが一番の収穫
>>221 どっちって誰?
由伸さん以外に誰がいるんだw?
>>217 失点率も当該チーム間対戦だけみたいだよ
大谷がブラボーでも言えばいいのに
流行語で大谷呼ばれて発狂するサカ豚みたい
勝つのわかってる試合を見て喜ぶ意味がわからん
サッカーで言ったらフィリピンとかベトナムと試合して一生懸命応援するようなもんだろ?
このカスみたいなオーストラリアが準々決勝いけるってやばくないか?
高校選抜でも勝てそうだが
大谷からしたら勝って当然の相手だからな
まだまだ不満だろう
>>171 チェコのプロ野球もう30年やってるぞ
草野球の書き込みはバカにし過ぎていると思われる
村上ってなんだろう。
打てないときは誰にでもあるので仕方ないとも思うけど、性格の悪さはなんとかならんのかね。
大谷翔平から掛けられた言葉とは
大谷から「いい進塁打だよ」「そういうのが大事だよ」と頻繁に声をかけられていた。
「すごく嫌でしたね。チーム(ヤクルト)でそういうことを味わうことはなかったですし、逆に『打てよ』とか、そういった言葉をかけられた方が、僕自身は楽になれたのではないかと思います」と複雑な胸中を吐露する。
村神性格悪すぎw
>>176 そうそう
もう少しのところで入らなかったやつあったよな
>>1 責任投手
勝利投手 日本 山本 (1勝0敗0S)
敗戦投手 オーストラリア W.シェリフ (0勝1敗0S)
今夜も渋谷のスクランブル交差点はいつもと変わらぬ光景ですね
大谷さんの看板がバカみたいにデカデカと目立ってるのを除いてはw
準々決勝へって
つまりサッカーワールドカップで言うところの悲願のベスト8にもうなっちゃったって事?
簡単やなー
アメリカ代表は、野手はメジャーリーグオールスターそのまんまで鬼畜
投手はサイヤング賞レベルが辞退しているのでそこまででもないが
それでもメジャーの各チームのエース揃い
順当にいけばアメリカぶっちぎりなはず
東京ドームというつまらん球場でいちばん楽な対戦国なのがつまらん
>>236 現役メジャーリーガー入れたのに負けたチームがあってな
ピクセラ 放送時間 平均値
日本vs中国 18:00 - 23:00 3331 視聴率41.2%
日本vs韓国 18:00 -23:20 3632
日本×チェコ 18:30 - 21:54 3738
サタデーステーション 21:54 -22:55 3753
なんとチェコ戦が一番高い。
台湾が敗退して韓国までいなくなったら
マジでやってんの日本だけになっちゃうじゃんか
>>239 村豚「打てないときもあるんだからそれはいい、だけど士気を下げるような発言はダメだ」
山本由伸マジですげーピッチャーだな
国際大会でもここまで安定したピッチング出来るとは思わなかったわ
もう崩れる様子がイメージ出来ない
村上はランナーがいないときにしか出塁しないな
冗談抜きに目の前の大谷の活躍が蝕んでる感じ
準々決勝イタリアかよ。日本の相手弱いのばっかりじゃね
2022年野球世界ランキング
1.日本
2.台湾
3.アメリカ
・
10.オーストラリア
・
15.チェコ
16.イタリア
https://olympics.com/ja/news/baseball-wbsc-world-ranking >>241 ファンからは「打てよ」って言われまくってるんだから腐ってないで打てよ
韓国のTwitter
反日豚
村人
豚豚
…ボロっカスで草
>>226 セカンドリーグの三冠王がパーフェクトリーグで日本一の原動力になってた男に敵うわけなかろ。
>>144 コールド勝ちしないように調整してるようにしか見えなかったが
なんでアテネオリンピックではオーストラリアに負けたの?
大谷と村上の対比は
MLB最強と、NPB最強の打者の共演って
売り出しだったんだけど、片方不調すぎて失敗した
>>223 4番と守りの要のショート以外は割と機能しているからな
まあでも本当に強いチーム相手だとキツいと思う
>>259 何がすごいって超ものすごい成績を出していいるのに
あんなにサクッとフォーム大改造するところだよ。
普通怖くてできんだろうに
>>51 競馬のG1では勝てないかもな
なんせ騎手になれないだろうしw
村上も年齢的にはいじられキャラなんだよね
ヤクルトのベテラン達は何してんの
まじで思うわ
まともなチームまともなベテランいたらこんなことになってねえだろ
牧見てみろ
若手ならではのいじられ楽しんでるやろ
村上選手を日本に残して行こう
日本でシーズンの調整した方が良いんじゃないか つぶれるぞ
サッカーと違って勝ってあたりまえの試合ばかりでイマイチ。
>>255 東洋人より白人、黒人、白人と黒人のハーフのほうが運動能力が高いことがまた証明されてしまった
今渋谷に居ますが、若者達は野球ガン無視で楽しそうに歩いてます
>>254 野球の視聴率って接戦より大差勝ちの方が高い傾向があるんだよね
ドキドキするより楽な気分で試合を楽しみたい人が多いみたい
メジャークラスの三人と、4戦目にして日本を代表するピッチャー、贅沢すぎだろ。
弱い者いじめして日本つええええええええきもちええええええええええええ
>>241 素直さがないな
人の気配りも分からない
あまり好きになれないな村上
>>254 ヤバすぎて草
韓国戦45%、チェコ戦47%かな?
こういうシーズン前にやるのはいいな
まだ本調子じゃないからどこも団子状態になるからな
やっぱスペイン、ドイツに勝って1位通過のサッカーの方が盛り上がってたな
>>273 後からボディブローのように効いてきそうで怖いわ
イタリアか? キューバか?
イタリアはちょっと未知数すぎて逆に嫌だなぁ
なんで巨人の坂本は出てないの?
知ってる選手なんだけど
>>234 タイといい勝負するレベルで何言ってんだか┐(゚〜゚)┌
これ本当に世界大会なの?
普段野球なんて見ないから
見てみたけど相手弱すぎてつまんないし
テンポ悪すぎてイライラしかしなかった
POOL Aが混戦。混とんとしてるんだよな。。
イタリアがオランダ相手に6点入れて、勝ってるし。。
台湾が敗退決定で。オランダ、イタリア、パナマ・・・が2勝2敗の三つ巴。
最後は失点率になりそうだと。
>>229 wikiみたらそうだった
ダゾンは曖昧だった
いつもアメリカぶっちぎりと言われるが蓋を開けてみるとそこまで
ちょっとこの日本はWBC史上最高のチームだと思うわ
>>277 イチローみたいに最後の最後で見せ場があるかもしれん
大谷の唯一の弱点は後続が村上なことだったが、ホームランを打つことで解決してしまった
犬谷と村上の成績が逆だったらよかったのにと思うファンの多いこと多いこと
W杯の予選と比べ物にならないくらい、つまらないww
>>106 山本知らないのは無理ありすぎ
芸スポで本田望結がガチ恋関連でスレ立ちまくってたのに
あと2年連続で投手5冠だから
佐々木は山本いるから2年連続投手0冠
>>289 イタリア相手に大谷、ダル出すのもったいないな
でも本家から要請が入ってるだろうししょうがない
アメリカで打てれば全て帳消しだけどな
逆に今まで打っててもアメリカで沈黙すると叩かれる
>>293 ケガ、加齢
もちろんオープン戦の打率も知ってるな?
>>241 驚くほど糞&糞だな
野球できねぇくせに性格も悪いとは
>>51 俺たちはおっさんで童貞っていう称号がある
>>285 大谷のこれ、気配りじゃねーな
大谷様だから許されるが普通にウザい
あのさぁ日本でホームラン50本の松井がメジャーで30本なわけよ
大谷はメジャーで46本打ってるわけよ
格が違うわな村上よ
これ予選じゃなくてもう本戦入ってるの?
世界各地で本戦やってんのこの大会?
東京ドーム専用機並べても毎回アメリカ行ったら打てんからな
>>241 変なプライドあるんだな
セ界限定のくせに
>>318 成績じゃねーんだよ、村人様が叩かれてんのは。
人格的な問題だ
>>274 確かに今シーズンから変えてたんだな
フォークのキレは相変わらずだし外国人相手でもこれだけやれてればマジでMLBでも活躍出来そう
個人的になぜか上原にイメージが被る部分あるからMLBで全然違うタイプになっちゃうかもだけど
日本の打線
一番 イケイケ
二番 それに引っ張られてイケイケ
三番 ラスボス
四番 疫病神
五番 疫病神の呪いを物ともしないイケイケ
こんな感じ
村上はほんとあかんわもう
今大会は諦めろ栗山よ
これくらい余裕じゃないとこの先不安だからな
しかし大谷がいると負ける気がしないわ
侍ザパンに有利な日程でなんかちょっとズルいのぉ
サッカーやラグビーは国歌を誇らしく歌ってたけど
やきうは不貞腐れたツラしてまったく歌わない
訂正
POOL Aが混戦。混とんとしてるんだよな。。
イタリアがオランダ相手に6点入れて、勝ってるし。。
台湾が敗退決定で。オランダ、イタリア、パナマ、キューバ・・が2勝2敗の四つ巴。
最後は失点率になりそうだと。
>>209 失点率の計算は2勝2敗のチーム同士の対戦だけだよ
だから、韓国が中国に勝つ場合、点差は関係ない
(1)当該チーム同士の対戦成績
(2)当該チームとの対戦での失点率
(3)当該チームとの対戦での自責点率
(4)当該チームとの対戦での打率
(5)抽選
>>328 2月下旬から始まっているよ。
オープン戦の序盤は沖縄キャンプの最終盤に組み込まれていたりする。
>>247 本番は決勝戦だろな
そこまでは安牌しか当たらない組み合わせになってるからエキシビションみたいなもん
>>278 サッカーの強豪国って格下相手にはこういう気持ちで見てるんだなw。もう最初から飲んでかかってる。
さぁ! 次はチェコvsオーストコリアの最終戦だな
頑張れ!チェコ!!
8回表終了でイタリア6-1オランダ
最低でもオランダはあと2点取らないと終わり
>>341 【WBC】大谷翔平、苦しむ村上宗隆へ「いい進塁打だよ」 村上「すごく嫌でしたね。逆に『打てよ』と言われた方が僕自身は楽になれた」 [豆次郎★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1678624338/ >>335 オーストラリアはかなりあなどれない
今日は接待野球だったとはいえ
一番から三番までイケイケ
四番でズーン↓
五番がそんなの知らねえイケイケだからいいけども
ほんとあかんぞもう
村上がちゃんと打ってればプールB全試合コールド勝利だったのに残念だったな
佐々木も村上も若いからしゃーない
大谷も数年前まで全然だったから
大舞台で頼れるのはベテランよ
ダルビッシュはもういらないんじゃないか
あいつが穴だよ
>>209 韓国勝ち、チェコが8点差未満の勝ち
これで韓国抜けと思うが
要するにチェコが勝った時点でほぼ抜け確
準々決勝
・日本×イタリアorオランダ このまま終わればイタリア
・オーストラリアorチェコ×キューバ
大谷の日本でのハイが23本とか少なすぎた。
ケガもしてたからな
なんか村上が
できない子がんばれ
状態になっているのがもうね
>>329 野球好きこそ、その辺は調べ済みだから
あんまり言ってやんなよ
>>355 こいつがこんななのは普段のチームメイトが問題なんだよ
ヤクルトのベテラン何してんだほんと
>>329 当たり前だろ
ワールドカップのグループステージと同じ
4戦全勝!絶対王者!
勝ててるからいいけど村上4番続けて負けたら本気で頭悪い
大谷がアホの坂田とあばれる君に挟まれる打順は良くなくね?
打順が回ってくる1番に大谷が良いと思う
>>333 え?阪神のサイン盗みを指摘した場面を御存じない?
>>141 近藤は大谷の打撃の師匠。以前2人で打撃理論を話してたけど、素人には理解不能だったそうで
>>151 デスパイネモイネロライデルとかおるからな
アメリカドミニカプエルトリコベネズエラカナダメキシコと試合しない世界大会ってなにがおもろいんだ
山本がダル大谷村上佐々木に比べて扱い謎に悪いのなんでだ
上の四人がドラ1なのに対し山本だけドラ4だから?
>>356 巣鴨がえらいことになってるかもしれない
>>375 上手いこと吉田が打ってるから勝ててるな
グループステージ全勝でベスト8
サッカーとは違うのだよサッカーとは
セールスフォースの看板に当てたら、セールスフォースのアカウント1年間使用無料とかか?
>>338 エンゼルスの試合見てたらそんなこと思えない
大谷のホームラン凄かったな
初回なのにもう勝った気持ちになってしまった
>>350 なんつっても負けたら終わりだが
いくら今まで好調でもそのとき不調なら叩かられる
もう。。村上はダメだな。。┐(´д`)┌
栗山さん、、まだ4番で使うのかよ。もう、無理やで。
イタリア6-1オランダ
このまま終われば
キューバ15
イタリア17
オランダ18
パナマ21
台湾31
準々決勝イタリア
オランダが点取れば
アメリカで村上が活躍したらもう手の付けようがないチーム
アマチュアに勝って嬉しいのか?
野球ってヌルい世界だな
準々決勝イタリアかよ。日本の相手弱いのばっかりじゃね
2022年野球世界ランキング
1.日本
2.台湾
3.アメリカ
・
10.オーストラリア
・
15.チェコ
16.イタリア
https://olympics.com/ja/news/baseball-wbsc-world-ranking >>259 WBCはじまる前からどう見ても内外含めて日本人No1ピッチャーだっただろ
問題はボールが合うかどうかだけで
>>355 うぜー
こいつ調子に乗りすぎだろ
WBCをボイコットした前科があるくせに
偉そうにする権利ねえぞ
現失点
お7
ち7
か10
韓国の条件はだいたいこんなん
韓国が中国に勝ち
5-4以上でチェコ勝ち
>>402 トーナメントになるから次は打順変えると思うよ
甲斐ってまだ30歳なのに衰えたみたいな扱いになってるの?
30年かけてベスト16のサッカー
4日でベスト8の野球
まあ本番はここから。
残り全部一発勝負、下手すりゃアメリカ渡れずにプギャーされる。
>>412 このくらい尖ってるほうがいいんじゃない
チェコ勝て勝て勝て勝て
日本代表より応援するわ勝て勝て勝て
大谷出塁→村上凡退→吉田がランナー返す
のパターンが出来てるから外せないね
負けるんならまじでイタリアもあるだろうな
恐らくプロでやるの初めてじゃね
イタリアがWBCで地味に暗躍してること日本の選手ほぼ知らないだろうから、緩んだ空気でやられかねない
大谷ヌートバー吉田のメジャー組いなかったら、グループリーグもこんな簡単突破ではなかったから‥‥
>>290 ただのジャイキリでしょ
勝っても力関係は変わらないのによく騒げるよな
>>384 もちろん知ってるよw
で、自分は若月がぴょんぴょんしだしたらいきなり打てなくなったのはご存知w?
>>415 韓国は8失点(対豪)の3失点(対チェ)で11失点
山川「みんな大谷見たいのに大谷に代打山川とか勘弁してくれよ。せめて大谷に代走山川でしょ」
>>421 若い頃のヒデ本田みたいに図太いやつならいいんだよ
こいつは小心者が無理してんだよ
ヤクルトのベテラン何してんだよ
次やるイタリアに勝ったらベスト4?w2軍アマチュアばかりじゃねーかw
村上様のお陰で大谷の出塁率がどんどん上がっていくな
日本サッカーが見たことのない景色のベスト8を全勝で軽く達成してしまう栗山率いる侍ジャパン
格が違うんや格が
>>431 ヤクルトのベテランも昔みたいに
こわもてがいないからな
>>418 両親のどちらかがイタリア系ならイタリア代表というガバガバ設定
>>428 そうだな
失点率ってイニングまであるから、コールド、延長考えると、これとは決められないな
>>209 >>367 つまり
オーストラリアがんばれって事か
>>241 これ本当に糞だよね
大谷が気を遣って言っただけなのにマスコミに言うところが
そもそも4番のお前が打てば気を遣う必要もないし
くだらない三冠王プライド(笑)で偉そうだし
イタリアサッカーより野球のほうが可能性あるんじゃねw
オオタニと違って
身長185以下のチビは黙れ
チビ臭がするわ不細工アジア人
イチローも昔打てなかった!ってイチローはベンチで声出して盛り上げてたぞ
まあこのレベルの相手には絶対負けるわけがないという安心感は凄いわ。サッカーじゃありえん。北朝鮮にすら負けそうw。
やっぱベスト16進出くらいで大騒ぎするのおかしいよなぁ
そんなんだから次ですぐ負けるんだよ
視聴率は50超えるんじゃない大谷のホームラン出たし…
オランダ同点に追いついたら
イタリアの攻撃を4人連続申告敬遠でわざとサヨナラ負けにして勝ち抜け出来るという裏ワザあるからな
韓国がいつも通りウンコだったな
韓国って女チームはめちゃくちゃまともなのにな
男がクソすぎるから少子化なんやろな
野球あんまり観ないけど運動不足の人多すぎじゃない?
ハンマー投げとかのジャンルに近いのかね
サッカー選手にあんなのいないからカルチャーショック
>>424 サッカーやらせたら日本代表負かすんじゃないかくらいの運動センスを感じる
イタリア メンバー
メジャー 9人
3A 9名
2A 4名
メジャーと3Aで過半数以上だし、油断したらアカンよ。
台湾敗退かよ!!!
チュンチュン・・・
俺のWBCは終わった
チェコに勝ってほしいけどチョンには敗退してほしいジレンマ
野球詳しくないから質問だけど、村上をスタメンから外せないのか?
同じ長距離砲の山川出せばいいのにと思った
それとも守備位置の関係でそれは無理?
キューバ相手なら負ける可能性もあるけど
イタリア相手になら普通に勝つでしょ
WBCの対戦相手!!
中国
韓国
チェコ
オーストラリア
イタリア
ひどすぎるだろ サッカーなら楽しそうな国だけど
この後、奇跡の本線出場を果たした韓国に負ける事になるとはこの時点では誰も予想できなかったのである
村上が凡退だったり四球だったりするとなんか嬉しくなってしまう
こんな気持ち初めてだ
>>465 は?
ほーちゃんは出してもらえてないだけだけど?
>>356 渋谷にいる奴等は茨城栃木群馬の北関東民。
北関東にはプロ野球チームが無いので野球に興味が無い。
イタリア代表出身国
投手
M.スタンポ アメリカ
S.ウッズJr. アメリカ
G.アルバニーズJr. アメリカ
J.マルシアーノ アメリカ
S.ガビーリオ アメリカ
J.ビアジーニ アメリカ
M.ヴァッサロッティ ベネズエラ
R.カステラーニ アメリカ
M.ハービー アメリカ
C.スコッティ イタリア
M.ボッキ イタリア
V.ニットーリ アメリカ
B.ロレンジーニ アメリカ
A.パランテ アメリカ
M.フェスタ アメリカ
J.ラソーラ アメリカ
N.ピナッツィ イタリア
野手
B.サリバン アメリカ
V.フリシア アメリカ
D.ミローリオ アメリカ
A.ミネオ イタリア
M.マストロブオーニ アメリカ
N.ロペス アメリカ
J.バレンテ アメリカ
V.パスカンティーノ アメリカ
R.ガルシア ドミニカ共和国
Da.フレッチャー アメリカ
Do.フレッチャー アメリカ
S.フレリック アメリカ
B.デルジオ アメリカ
このメンバー最強でも無いよな
特にセ・リーグの選手はカスしかおらん
>>466 飛行機の時間がとんでもなく長いだろうなw
投手も野手もパリーグ出身が軸となってるし、セの主砲がなかなか地味な印象だし、これ神様もセリーグだったから成し遂げられたのかもな
>>452 キューバじゃなくイタリアなのはありがたいな。キューバは投手がハマったら苦戦しそうだしな。
ドーム最終戦は大谷が投げるのかな
日本で投げるのはこれが最後かもしれん
>>455 それだけ野球が普及してないってことやろwwwwww
>>330 捏造するなよ
大谷に対して言ってないぞ
>>326 なに言ってんだ?普通にやさしい気配りじゃねーか
>>478 そもそもスクランブルで暴れるのは
ほとんどにわかだしな
>>441 吉田が溜まったランナー返してるからめちゃくちゃ意味あるやん
もしかしたら真のMVPは村上かも知れんぞ、うん
なお日本以外の試合の結果や順位はほとんど報道されてない模様
まだベスト16なのか
結構野球やってる国あるんだな
経験論から言わせてもらうと楽勝続きで空気が変わった後の試合はあっさり散る
逆に苦戦続きでのし上ってきたチームは勢いがあって強い
>>479 監督マイク・ピアザ
野茂英雄の相棒
なつかしす
ルール変わってアメリカ行っても最大2試合しかないのがおもんない
>>412 打てなくても牧は盛り上げ役やって偉いよ
>>489 今の時代
これがうざいことになってるんだな
サッカー渾身のベスト16を知らぬ間に突破してすでにベスト8だわ
>>493 野球リーグがある国
欧州
イタリア、オランダ、ドイツ、イギリス、フランス、スペイン、ベルギー、ウクライナ、チェコ、スイス、オーストリア
クロアチア、アイルランド、スウェーデン、フィンランド、ラトビア、ギリシア
オセアニア
オーストラリア、パラオ、グアム
アメリカ
アメリカ(カナダ)、メキシコ、キューバ、ドミニカ、プエルトリコ、コロンビア、ニカラグア、パナマ、ベネズエラ、アルバ
アジア
日本、韓国、台湾、中国、フィリピン、タイ、イスラエル、イラン
アフリカ
南アフリカ
大谷のイヤミにはちょっとガッカリだなあ
未来ある主砲を盛り上げる立場なのに姑息な手法で潰そうとしてる
コドオジフンコロ豚のうんこりあ爺さんがマルチIDで潜伏中
>>470 岡本サードでファースト山川にすれば良いだけ
>>470 山川も大概酷い。国際試合に合わないというか
自分の看板に当てるホームランって八百長確定やん?www
こんな日本の焼き豚の不正暴挙許していいの?wwwwww
反論してみろよ?www
マイナー焼き豚よ?wwwwww
>>482 そりゃ玉蹴りの一番ホットな話題が高校生のSNS炎上だしなwww
野球なんかよりリングの上で大谷と村上の殴り合いが見たいよね
>>463 市川紗椰 サッカー、野球で盛り上がれない独特すぎる理由にスタジオ困惑「どういうこと?」
https://news.yahoo.co.jp/articles/81f9ca42b36183178af00d923bc6b5e6eebf75b3 市川は「スゴい人工的だから。冷静になって、何を…棒を持って…。しかも野球に関しては何にもしてない人めっちゃ多い」と説明。
>>479 これがよくてクワンが駄目は気の毒よなあ
>>506 逆にそんなこと気にするメンタルの側のほうが心配だわ
>>505 思ったより多かった
10ヵ国くらいかと思ってた
日本代表の4番は村上には荷が重かったか。近藤4番にしとけ
大谷のせいで村上の調子おかしくなってるから大谷を9番にしろや
>>473 サッカーだとブラジルから見たら雑魚だらけだろ?グループリーグで敗退しようもろならクソ叩き
野球は日本が強国なだけ
>>194 それ思った
他のバッターには怖くてストライクゾーンに投げられなかったのに、
村人との対戦ではガンガンストライクゾーンに入れてきてしかも三振で討ち取ったからな
大谷とぬーべばかり注目されてるけど
近藤と吉田が打ってるから勝ってるぞ
なんや このケンモスクリプトはヤクルトファンの仕業やったんか サイテー
イチローもボロっカスに叩かれたが復活した!
🐷もいける。
イタリアはメジャーリーガー9人いるからね
油断しちゃいかん
>>524 欧州は歴史もチーム数もまぁまぁある。
欧州のプロ野球リーグ
イタリア 野球セリエA 1948年創設
セリエAは、1948年に設立されたイタリアおよびサンマリノの野球トップリーグである。
下位リーグにセリエB、セリエCがある。
オランダ フートクラッセ 1922年創設
オランダにおける野球の歴史は古く、ソフトボールとともに野球を統括するオランダ王立野球・ソフトボール協会が創設されたのは1912年で、1922年からは国内リーグが始まっている。
ドイツ 野球ブンデスリーガ
ドイツの野球リーグである。2020年現在、1部16球団[1]、2部25球団[2]の合計41球団が所属している。
試合としては序盤で勝負ありで全く面白くなかったな。
>>505 ブラジルは日系移民が多いのに野球が普及しなかったな
ブラジルで百姓漬けにされて野球やるどころじゃなかったか
>>467 イタリア結構凄いな。その割には随分苦戦したな。
>>467 まあメジャーリーガー多くても一番実績あるのはエンゼルスのフレッチャーだろうし、
実力的には3Aの上位球団くらいだろう。
>>527 アメリカに行ったら
本家からストップかかるかもしれん
しょうへい、遊びは終わりやって
イタリア何気に強そうだな
とにかく村上をベンチか打順下げろ
明日はチェコが1-0とか2-1で豪に勝てばええんか
しかし中野の守備はやっぱり不安。今日も色々怪しいプレーがあった
日本に置いて行くメンバー
村豚
山田
戸郷
高橋
松井
相手がメジャーリーガーになるとヌートバーとか通用しなくなるんだろうな
>>502 飲みニケーションを嫌がる新入社員ならともかく、全日本の4番がこれでは
若者世代全体がもうダメかもわからんね┐(´∀`)┌
>>463 サッカーは持久力、野球(打者)はパワー
190前後、100キロ越えがゴロゴロいるからな
>>543 次は負けたら終わりだから
油断できないぞ
村上が悪目立ちしてるお陰で他の打ってない選手が目立たないから村上は実質MVPみたいなもんだな
予選は毎回日本開催で弱いチームだけ集めて、この大会フェアじゃないよな
他は台湾とアメリカか、これも一緒
戦える戦力のあるチームがいつも同じ、限られてるから世界大会としては広まりようがないw
大谷さん敢えて緩い雰囲気作ってなかったか ? あくびは流石に意図してないと思うが w
大谷翔平
所属;ロサンゼルス・エンゼルス
生年月日:1994年7月5日(28歳)
出身地:岩手県水沢市(現・奥州市)
最終学歴:花巻東高校
身長:193cm
体重:103kg
血液型:B型
趣味:読書
吉田正尚
所属:ボストン・レッドソックス
生年月日:1993年7月15日(29歳)
出身地:福井県福井市
最終学歴:青山学院大学
身長:173cm
体重:80kg
血液型:B型
趣味:探究、瞑想
ラーズ・ヌートバー(日本名:榎田達治)
所属:セントルイス・カージナルス
生年月日:1997年9月8日(25歳)
出身地:カリフォルニア州ロサンゼルス郡エルセグンド
最終学歴:南カリフォルニア大学
身長:191cm
体重:95kg
血液型:B型
趣味:ヨガ、日本食
村上宗隆
所属:東京ヤクルトスワローズ
生年月日:2000年2月2日(23歳)
出身地:熊本県熊本市
最終学歴:九州学院高校
身長:188cm
体重:97kg
血液型:O型
趣味:ラーメンを食べること
村上よりもショート中のがやばい
あれは僅差で絶対GGやらかす
>>550 ショートの深い所から2バウンド送球はレベル低すぎるよな
村上の調子が良くないのは今後期待するとして
なんで大谷が4番じゃないの?
なんか理由あるの?
いや余りにもぬる過ぎるグループだわ
実力が拮抗してるならグループAみたいに混戦になるはず
仕組んだとはいえ日本以外の4カ国が弱すぎるやろ
これで準々決勝で負けたら一斉に手のひら返しされるよ
>>542 強いやないか
プロ野球は3Aよりちょい上やし
最高のメンバー集めて野球全然やってない国をボコるだけってのがな
まぁ韓国は一応やってる方だけど日本企業しかスポンサーなくて一次ラウンド敗退させたくないのはわかるけど
アメリカ行ってからの2試合しか価値ないじゃん
今日なんか初回大谷でゲームセットだし
>>516 台北は21時過ぎたらもう街は終わる感じだったもんな
こんな夜まで外国人の野球観に行く文化無さそう
>>546 「いい進塁打だよ」
「そういうのが大事だよ」
>>539 ルール複雑だから聡明じゃないと理解できない
>>533 胃潰瘍になってまったけどな
それが唯一のメジャーでの故障者リスト入り
>>524 ほとんどチェコみたいに副業でやってるリーグだろ
>>549 日本は実質アマじゃん
Jリーグは税金で成り立ってんだからw
ダイジェストしか見てない奴だけど村上が映ってないんだが
彼は試合に出てるのかね
韓国、チェコ、オージー戦どれも視聴率50%行くんとちゃうか
全然安牌じゃねえよ
2017WBC
イタリア 10-9 メキシコ
イタリア 10-11 ベネズエラ
プエルトリコ 9-3 イタリア
プレーオフ
イタリア3-4 ベネズエラ
今回は2位で予選突破
>>550 捕球からのステップ合わなくて変だったな
動き硬いよね
サッカーだって無理に弱い国参加させてるだけで優勝する国なんて数か国に決まってるだろ
>>552 いやいや、カージナルスでもレギュラーだしそれなりに成績残しているからモチベーション次第ではかなり期待できるでしょ
大谷は出しゃばらずに投手に専念すれば良いのでは?
たった一本のために村上にブレーキ掛けてるんじゃチームにとってマイナスになってしまう
村上 4-1
山田 5-0
(´・ω・`)ちやヤク
日本の勝利で渋谷のスクランブルがヤバい事に…
なってない。
マジレスすると野球ファンは礼儀正しく人の迷惑とかはマジでしないからおんもで騒がないんだろな
オージーのキャッチーもぴょんぴょんしてたんやろうなあ ぴょんぴょんしたらまったく打てんしのぉ~
レッツゴージョージのスレはなんであんなに荒らされてんだ
>>569 電通はこの大会の為に村上を流行語にまでしたんだぞ
>>569 本家からあまりプレッシャーかけるなとか
>>79 キル・ビルだね。
元々は新・仁義なき戦いの曲だけど。
>>579 負けたら終わり、楽しみがゼロってのもいかがなものか
>>574 昨日の台湾オランダ戦は深夜まで超満員で踊りまくってすごかったぞ
やはり日本と似てるとこあるよね
>>588 セカンドにコンバートされたから本人も混乱してるのかな
準々決勝以降は、マジで村上次第だよ。
負けたら終わり。
村上の下向く姿もダメだけど、岡本のやる気のなさそうな顔もダメだわ覇気がない
>>241 大谷(本音)「あいつにホームランとかタイムリーなんて期待してないよ、せいぜい進塁打が良いところでしょ!打てよって言えって?自惚れてんじゃねーよ、打てない奴に打てよって言っても無理でしょ」
「イタリアか。比較的楽な相手だな」
で、負けちゃうのが日本
>>568 守備位置が深すぎるんだろうな
普通のショートゴロがギリギリアウトになってる
村神
村上
村中
村下
村人
村上ショージ
村上知子←ここ
村八分
このチームでメジャーに乗り込んだらどこの地区なら優勝できる?
投手陣なかなかいいよな
>>596 みんな後楽園にいるから渋谷で騒げないが正解でしょ?
>>607 うむ
台湾vs日本なら盛り上がったらだろうな
>>590 サウジでもアルゼンチンに勝てるし
野球はないじゃんそれ
投手よかったらまず打てないし
さすがに打てなさすぎやろ。村上のそっくりさんの可能性もある
>>569 3番なら初回の攻撃で必ず大谷に回るしお客さんも大谷の打席をなるべく多く見たいじゃん
>>596 勝って当たり前と思われてる
というのもあるかもな
この4試合は勝って当たり前
相手のピッチャーは日本の2軍以下、社会人野球よりも落ちる
とにかく準々決勝で負けたらすべてを失う
接戦や苦しい試合をしてこなかったのがどう出るか
ヌートバー.429
近藤.467
大谷.500
村上.143←こいつ
吉田.417
村上出すなら9番で
でも打線途切れるからベンチにしてほしい
村上はここまでの全試合コールドにならないように孤軍奮闘してたな
◎ヌートバー
◎近藤
◎大谷
××村上
◎吉田
なんやねん、、、
大谷のあとの村上ってさ、
カラオケで歌上手い奴のあとに順番来る時の俺(´・ω・`)
>>606 漢字フルネームが俺と一文字違いなだけはある
>>569 普通に近代野球は三番に最強打者を置くよ。そのうえで全日本の4番というブランドを栗山は村上に与えている
>>614 (´・ω・`) 長岡きゅんを貸してあげても良い
油断してると南米のパワー系のチームにコロッとやられてしまいそうで怖い
>>604 鈴木誠也みたいに置物としては機能してる
>>628 メジャー組がすごすぎるんだが
吉田はここで結果を出せばメジャーも多少なりともレギュラー確約してくれるのかな
監督の功績は大谷呼んできたこと
まあこれだけで営業上は大大勝利なんだが
他のメンバー選出は失敗だらけ
ショートも今宮選んどけば問題なかったのに
オランダは負けても最終回に3点取れば失点率で上回る
栗山は打線を大谷で一旦終わりと考え、文章で言えば「。」を付けて四番から新たなスタートと考えてるんだろうな。それ以外に考えられない
アメリカラウンドって日本の時間で平日の朝だっけ?
居酒屋とかスポーツバーは一気に盛り下がるだろな。
>>241 おまえが楽になるより
周りを楽にしろよw
大谷を3番に置くことで初回から得点のチャンスが生まれる。
この打順は見事だ。
日本って凄い国だったんだな・・・俺涙止まんねえわ・・・
>>646 5年120億で契約してる時点でそうでしょ
報じられてないだけで大谷のファンから村上への嫌がらせとか多いんだろうなあ
>428
チェコは1イニング少ないんだよな
(韓国戦で8イニングしか守ってない)
だから延長にならずに失点数で
チェコと韓国が並んだ場合、チェコのほうが失点率が低い
>>651 WBCのスポンサーは日本のほうが多いのにな
ホームラン後になめたパフォーマンスする人でしょ大谷って
>>595 ヤクルト選手なんで活躍できないん?(´・ω・`)
三冠王の村上とか打ち取られた腐ったような当たりが
たまたま運良く内野の間を抜けただけの
シングルヒットしか打てないし状態が酷すぎるわ…
>>609 そうでもない
3>4>1>2>5>6>7>8>9
これがメジャーの主流
>>154 山川も岡本も大して変わらんようにしか見えん・・・
村上どうなることやら…
大谷の言葉にも嬉しくないとか言っちゃってまるでガキなのだがどうするのだ
>>652 (´・ω・`)イタリアはここ数回は本戦に出ておりません
お前ら大谷と違ってドチビブサイクなただのアジア顔やん。
身重185以下のカスじゃん。身の程をしれ
バレンティンヒットで無死1・2塁
大チャンスオランダ
>>657 メジャーでのスタンダードな考え方だからね
中盤から強みを発揮する打順
なんだかんだWBCになると日本は野球一色になるよな
お前ら野球どんだけ好きなんだよ
9回表オランダ
ノーアウト1、2塁
イタリア踏ん張れ
大谷があれだけ歩かされているのに次の村上があの調子ではまずいでしょう
オーダーを変えるべきです
オランダ奇跡起きるか?
無死12塁でホームラン出たらオランダ勝ち抜け確定だぞ
>>646 吉田はMLB公式で2023シーズンの首位打者候補に名前が上がっとるで
>>618 パワー負け、足も微妙、ショートがルーキーリーグレベル、球速いだけで軽い若手投手陣
無理だね
>>658 WCとWBC両方でベスト16以上は日本とアメリカだけになりそうだな
オランダ消えそうだし
>>669 (´・ω・`)山田はもうここ数年良くないです
村上はわかりませぬ、大谷に驚いてる状態とか言われとります
村上より山川
5番 山川(一)
6番 岡本(三)
これなら全試合コールドしてたろな
>>672 陽キャに生まれ変わるしかない!(´・ω・`)
>>568 中野はショートやるには肩が弱すぎることに定評があって
阪神でもショートからコンバートされそうなんだろ?
村上は、巨人の亀井の動画を見ろ。
亀井の前の打者が3回敬遠されて、亀井は2回凡退、3回目にサヨナラホームランを打った動画や、
焼豚に聞きたいんやが
村上ってのは4番なんだろ?
サッカーで言うと背番号10のポジションだよな?
俺が間違ってるのか?
これはサッカーで言うと
どのポジションなんだ?
大谷はジム・トーミと打撃がそっくりだよな
体格もそうだし左打ちだし、数字的にもほぼジムトーミだ
大谷って家帰ったらYouTubeで村上の打席観ながら笑顔で葉巻燻らせてそう
>>703 ちゃうわ試合終わるから確定か
>>687すまん
>>241 これ耳元で囁かれたらホモじゃなかったら嫌だよ
>>706 (´・ω・`)サッカーだと10になるのは野球だと2です
>>706 野球のセオリーとして
勝ってるときは打順は動かすなってあるから
そのセオリーどおり
>>700 吉田のイケイケ感をで…
まずは歯を真っ白にしよう(´・ω・`)
>>623 それだけ分業進んで簡単には勝てないということだけど
わからないのかな?
昔の近鉄みたいに投手無視でいてまえ打線というのもあるし
>>695 MLBが出資してプロリーグ立ち上がったんだけど
撤退してそれからは政府が金出してる
>>669 狭い学生専用球場でやってるから大舞台ではへぐる
>>703 4-7にされたらイタリアは4点差以上で勝たないと駄目だから
わざと7-7にして裏の攻撃でサヨナラ満塁ホームランで7-11しないと駄目だが
オランダもわざと申告敬遠で7-8にしてしまえば勝ち抜けるから実質確定
村上は優しい奴だから、何とかコールドゲームにしないように攻撃の流れを断ち切るように最善を尽くしてる
栗山はハム時代も翔さん4番に置き続けてたからな。同じようなもんだ
2戦目ダルってのが後々響くだろうな
1戦目 山本
2戦目 大谷
これが正解なのは誰でもわかるだろうに
バレンティン今日2安打打ってる
日本に来てほしかった
>>639 源田と長岡の入れ替えあると思う
栗山も中野はショートスタメンじゃなくて
代走要員として呼んだんだろうし(´・ω・`)
>>710 山本はなんで良いのかよくわからなかったな
佐々木みたいに速いわけでもなく好不調はありそう
>>202 なんか投げ方変だな
若干不規則なだけで慣れてきたらそうでもない感じがする
右中間スタンドの看板まで簡単に運んだ大谷のパワーすごいわ
(´・ω・`)ヌードバーに送りバントさせようとした栗山に不安が
>>729 今日かって2勝2敗になったチームが抜けたか
>>701 もうセカンド決まってる
テレビで岡田が「肩弱いしそれの方が本人も安心やろ、おーん」て言ってた
これは大谷さん、試合前にフレッチ兄弟連れて焼肉行くだろうな
試合後かな
イタリアか
新鮮でいいね
オランダキューバとは何回もやってるからイタリアがええわ
オランダさん相変わらず野球が雑やな
>>627 練習試合で社会人野球相手に勝ち越してたよ
村上ってサッカーだとJ2時代に無双してた香川みたいなもんだろ?
野球選手の不調ってこんなにも駄目になるもんなの?
ついに大谷とフレッチャーのエンゼルス仲良しコンビの真剣勝負が見れるのか
なんか胸アツだな
>>725 でも失点率だから延長が続いて0を並べまくればまだ分からんのでは?
日本シリーズよりもCMの時間(攻守交替の時間)長くないか?しかも19時台にこれでもかと挿入
あとなんでNHKBSでやらないんだろう、見られない県の人いるのに
>>682 やきうガー、サッカーガーなんて言ってるのは頭がアレな人だけだからな
どっかの板にはそういう奴ら多いけど
お前らようやく村上の性格の悪さに気付いたのか
阪神にいちゃもん付けたときから分かってたやろ
>>719 ?だから勝てないって言ってるじゃん
弱いチームで投手層も薄いのに更に球数で交代させられたら無理だし
>>51 普通に顔だろ
あの顔で身長160台なら誰もイケメン扱いしてない
イタリアなら楽勝だな
でもプールBの雑魚共よりは力あるので油断はだめか
>>765 野球選手はシーズン長いから
途中でバカスカ当たればトントンになる
大谷とフレッチャーの対決
野茂とピアザの再会
楽しみだな
ホームランボール取った女の子可愛かったね
あんな可愛い子が野球好きなら俺も野球ファンになろうかな
キューバ、イタリアはもう今日日本に来るのかな
チャーター機移動だよな
>>647 ヌートバーを連れてきたのも大きな功績の1つだな
>>704 村上みたいなダメダメな選手がどこかで4番で爆発するとそれだけで、我慢強く使い続けた監督が名将扱いされちゃうから
そういうポンコツ思考監督だから仕方ない
>>715>>717
ん?
アルゼンチチン代表でいうと
メッシみたいなものか?
パンダは動かなくていいからと?
>>757 一応韓国はランキング4位のまともなチーム
のはずやったんやで
>>706 村上は打点を期待されてるのでサッカーで言うならFW
Jリーグの歴史を塗り替える得点を前年上げて、日本の大エースと言われ日本代表に参加したら、大谷(サッカーで言うならメッシ+ハーランド)と2トップを組まされ格の違いを見せつけられ自信喪失しているという話
こんな遊びの大会で結果出しても意味無いけどな
圧倒的格下相手にホームランとか無失点とかなんの意味があるか知りたい
電通さんが盛り上がるようにしてくれただけじゃんワロタ
盛り上がってるとこ悪いけど決勝が平日の朝8時からだから見れないぞ
>>775 大谷とダルではもったいないけど
本家からアメリカに行ったら使うなって言ったししょうがないな
スタッシーもいたら面白かったのに
エンゼルスの試合のとき ことごとく併殺打やってたからな
何の役にも立たんと離脱てか栗林も
シーズンもずっと離脱しとけよカス
まあ村上のゴミよりはチームの邪魔はしてねえがよw
イタリアってメジャーリーガーとマイナー所属選手の混成チームでしょ
少なくともこれまでの日本の対戦国よりは強い
村上のゴミクズはホント酷いからな
あんな山川やら山田哲人がマシにみえるからな
一発屋はハマるとホント使えんゴミに一気に変身だから怖いわなw
栗林「お前ら強いな 髙橋ヒロトはまだまだやな(鼻ホジホジ)」
村上のプライド尊重とか糞もいいトコだしな
テメエの為にチームがあるんじゃねえしな
チームの為にテメエが居たってだけでな
使えんならポイなんて当たり前な話だわな
>>775 メンバーに9人MLBの選手いるから決して楽ではないよ
2連勝したオランダが敗退して
2連敗したキューバが勝ち上がり
>>777 アマプラ
というか自分で調べることすら出来ないの?
>>765 Jリーグが野球で言うところの地方の独立リーグみたいなもん(ギャラ以外)だからその例えは違う
別なもんに例えろ、やり直し
>>733 独自で研究して槍投げの要素を組み込んでる
それで色々外野が言ってくるけど自分が成功することで黙らせたいとの事
有言実行しててかっこええですわ
キューバは最強アマチュアの肩書だからな
日ハムにも負けてるし
>>706 野球の4番はサッカーだとセンターフォワードのポジションだよ
1番チャンスで回ってくるから打点を稼ぎやすくて活躍しやすい打順
サッカーもセンターフォワードが1番ゴール決めて活躍しやすいでしょ
キューバじゃなくて良かったけど
中日のロドリゲスとマルティネスがメジャーに見つかって中日を退団する流れになるのは嫌だな
アメリカ戦満員やぞ
誰やアメリカ人興味ないとか言ってたアホは
村上はリーグ中はベンチ出て選手迎えたり声出してたのに、自分が不調だとこんななってまうとは思わなかったよ
ヤクルト選手ダメダメじゃん
乳酸菌たちも泣いてるよ
GG佐藤が北京でGG佐藤したあと、しばらくイタリアリーグ行ってロッテに帰ってきてた記憶はあるからそこそこガチでやってそうな国なことは知っているイタリア
つか今の監督あの野茂の相方のピアザなんだな
オランダ6点差負けでまさかの敗退、キューバ1位イタリア2位、日本の相手はイタリア?
>>765 三冠王ってことである程度警戒や研究はされてるとはいえそれをぶち破ってる3番打者がいるのでなんとも言えない。とことんダメな打者が一人はいるのが短期決戦なのでその役が村上にきてる
アメリカラウンドの試合日程
準決勝
2023年3月19日(日)19:00
(日本時間 3月20日(月) 8:00)
準決勝1
Q1 勝者 - Q3 勝者
2023年3月20日(月)19:00
(日本時間 3月21日 (火)8:00)
準決勝2
Q2 勝者 - Q4勝者
決勝
2023年3月21日(火)19:00
(日本時間 3月22日 (水)8:00)
準決勝1 勝者 - 準決勝2 勝者
週始めの月曜日早朝と祝日明けの平日早朝
主婦はバタバタ、旦那は通勤中でほぼほぼご隠居とニートしか見れません。
>>826 アホだから言うんだろ
芸スポ民に頭を求めるな
>>777 Jスポ
アマプラ→Jスポ無料使えば全試合タダで見れるよ
>>810 抑えたピッチャー興奮しすぎて血管切れないか心配だった
>>798 そのハーランド大谷と互角 いや、実は俺のほうが上だと思ってたのが透けて見えるんだよなあ
サンドニの日本代表状態
>>799 お前人生終わってんな
どこからそうなった?
お前のせいだぞ。誰のせいでもない。
お前のせいだぞ。
>>806 監督やってるのがそれか。そう言えば顔に覚えがあって既視感もあったからどこで見たのか気になってたんだが
そうか…。懐かしいな
>>2 2者連続ストレート四球からの三球三振だからな
完全に安牌になってる
糞豚マジで外してほしいわ
メジャーリーガー抜けた日本で三冠王獲ってもこの程度っていう
栗山英樹の野球殿堂入りがこれで確実になったんでしょ?
投げて100マイル
打って500フィート
化け物め…
村上を今日の東京ラウンドまで4番で様子見とか書いてる甘ちゃん見て笑うわな
昨日までの三戦を全く見てないかセンス無いからそんな悠長な事言ってられるんだわな
結果は案の定だわな
ポンコツもいいトコだわあのゴミなw
キューバがエンジン掛かってきたのでイタリアでよかった
リーグ戦で全チームが同じ勝敗で終わるとか、全スポーツの中で初めて見たわ
>>840 始まる前は互角ぐらいの意識はあったんだろうね、マスコミに持ち上げられ過ぎた
>>787 ついでにイタリアにもヌートバーの同僚のカージナルスのPがいたりする。
あと、大谷はフレッチャーを寿司屋に連れてく約束してるとかなんとかw
イタリアのエースハービーは日本戦には出られないようだ
>>846 NPBは3Aレベルではあるけど、若手で三冠王とったから将来メジャー昇格の可能性高そうともいえる
>>809 今日出てたピッチャーで157とか8出すピッチャーがいた
>>815 言葉とかもあるが球団が絶対認めないと思うが、マー君のマブダチのヤンキースの控え捕手とかな
ガーディアンズのクワンとかも入れなくて悔しい思いはしてると思う
栗山「村上が村神にならないとアメリカでは勝てないから今は使い続ける。先を見て信じてるから
いうてそこまで弱くないイタリア
中身はアメリカ人。バリバリのメジャーリーガー3人とメジャー歴あるのが3.4人スタメンにいるし。残りはマイナーリーガーだしな
投手力もしっかりしとったわ
プールA
1キューバ2-2
2イタリア2-2
3オランダ2-2
4パナマ2-2
5台湾2-2
グループ組んだ人凄いな
台湾はホームで最下位かよw
>>728 大谷もダルもアメリカラウンドは投げないんだが?
準々に大谷とダルを投げさせと、準決佐々木、決勝山本
だから大谷ダル佐々木山本げ正解なのは誰にでもわかるだろうに
イタリアは伝統的に守備のチームだからな
点をとるのは大変
>>855 (´・ω・`)村上はいつになったら守備できるようになるのやら
大谷とフレッチャーの試合前のいちゃつきが東京ドームで観れるとは胸熱 からの真剣勝負って感激
>>55 栗林は腰がヤバくて投げられないらしいね
準々決勝までには気合で腰を治してほしい
>>872 それはサッカーのことだろ
イタリア野球に伝統なんかない
プールAはこれで終了か
プールBは明日の結果で2位が入れ替わる可能性あるの?
ちなみに韓国戦ってまだ一次リーグ突破の可能性あるの?
最近プロ野球観てなかったけど今日先発した山本っていいピッチャーだな
ここまで4試合の日本先発陣の中でもピカイチだと思った
昨年のパ・リーグ最多勝というのも納得
あんなチェコやら中国やらショボい相手ばかりでシラケるわな
見てて張り合いがないわな
オワコン日本人をいい気分にさせる為の大会中だからな今は
普通に考えたらアホらしいんだわな
日本のグループ一番楽勝やったw
イタリアはメジャーリーガー結構おるで
何年か前なら広島にいたジョンソンも日本代表に入ってたかもな
あの頃はセリーグ最高の左腕だった
村上はCM、紅白、バラエティ出まくってたからな
今回で上には上がいるということをとことん身をもって知ったことだろう
さらに化けるためのスパイスは投入された
>>731 万が一どころか億が一にも無いはずの源田に何かあったときの為のという、建前上で入れたら現実になってしまったからなす
>>733 以前のフォームの方が良かった
なんか1つ武器を捨てた様な物足りない感じだった
全試合ワンサイドゲームだったな
プロとアマを同じ大会に出すの
止めろよ
>>878 チェコがオーストラリアに勝てばその得失点によって変わってくる
吉田がメジャー移籍ってのはほんと納得性ある、村上はまだまだ遠いね
>>871 アメリカラウンドは投げさすなって
本家からお達しがあったしな
イタリアはスタンダードな野球してるから日本としては絶対やりやすい
負ける時はキューバとかああいう一発攻勢のがヤバい
>>707 大谷アンチはアダム・ダンに近いって言うけどタイプ的にはトーミーに近いね。
ダンほど打率は低くない
>>137 世界大会じゃなく世界大会ごっこだから
アマチュア連中イジメてオレツエーしてるだけ
イタリアと当たるんだね? 少しホッとしたわ キューバオランダ嫌だし
村上まで打ってたら相手弱すぎてかえってつまらなくなってるよ
あと試合時間も長引きすぎ
大谷にHRのあとは7回くらいまでは初球打ってさっさと試合進めろよ
バントとか四球とかいらないんだよ
これまでの日本代表各選手の評価はどんな感じ?
神:
A:
B:
C:
糞:
村上たぶん腰が痛くてケツを突き出しとるやろ
フルスイングが辛いです・・・ならこれまでのチンタラバッティングもよくわかるで
バレンティンがこれで引退だから、最後に満員の日本でやらせてあげたかったな。
日本人も結構行ってるらしいイタリアリーグ
>>853 1994アメリカワールドカップ
グループE全チーム1勝1分1敗
>>899 来てる
関係ないわけわからんレスで埋めてるよ
3/12 23:15 ~ 23:45 情熱大陸【プロ野球選手/佐々木朗希▽“令和の怪物”震災以来初めて、故郷で語る】[字]
>>897 東北人と九州人か
そりゃあ合わんわな
妙に納得したわ
サッカーはU20アジア選手権の準々決勝ヨルダン戦
勝てばU20W杯出場決定
キューバ、イタリアか
いらっしゃい
>>901 やめたげてよお… 村上くんがかわいそうでしょ
>>900 遅くなってる要因は投手交代と攻守交代インターバル3分だから
早打ちすればいいとかそういう問題じゃない
準々決勝
大谷ダル宇多川の豪華リレー
準決勝
山本
大谷3打席縛り
決勝
佐々木
大谷欠場
だから大谷からしたら
お前らみたいなチビ黒髪アジア人の
レスなんかどうでもいいんだよドチビが
黙れ
>>899 芸スポがWBC一色になって発狂してるフンコロ豚だね
このスレにも潜伏中
>>895 これ
まだシーズン前にやってるから
拮抗してるほうだけど
メジャーリーグが身体が温まってるときにやったら話にならないな
アメリカ
ベネズエラ
ドミニカ共和国
プエルトリコ
急にレベル高い相手と戦うのが
ちょっと不安
ヨーロッパと南米が野球本気出せば、日本野球は日本サッカーと同じ立ち位置になるだけなんだよな
>>906 強いのは外国人が頑張ってるセリアAだけ
ルパン三世の舞台になりそうな北マケドニアにも負けてるしな
>>877 イタリアの野球の歴史は何気に長い。野球リーグが実は1948年からある。
村上が酷い分をヌートバー+近藤+大谷で完結させて救ってる
村上は猛省して欲しい、そして控えに回るべき
別にどこに負けても不思議じゃないからな
特にダルが投げる所は
もう少し手加減できないの?
相手はアマチュアなんやし
ホームで圧勝してお祭り騒ぎとか見てて恥ずかしい
イタリアは決して舐めてかかれないけどダル大谷の最強リレーで負けたら仕方なかろう
>>918 日本対アメリカの可能性があるのは準決だけだから欠場するとしたら準決だぞ
ノーラン・アレナドやマチャドに勝てるんか?
下手くそデブ
>>933 村上ハンデあるのに手を抜くとか無理だろ
昨日の宮城のロングリリーフと今日の高橋ヒロトと湯浅がいつもより球速出てなかったのは栗林の怪我の影響か
試合後に挨拶してたしこれでどうやら離脱っぽいな
追加で誰か呼ぶとしたらWBCの公式球で投げた事ある選手限定になるし田中マー君とかだったりして
イタリア戦は大谷ダルビッシュの継投でいい
準決勝山本由伸、決勝佐々木がいいかな
>>927 (´・ω・`)トッティとインザーギとバレージを復帰させます
>>890 チェコ進出の可能性もまだ残されてるのか
応援するかね
山本由伸にはMLBに行ってマダックスみたいになってほしいわ
>>930 不貞腐れてて、ベンチの雰囲気を悪くしてるよ
>>907 ふーん、あったんだ、でもそれ4チームだよね
5チームが同じ勝敗はさすがに前例ないでしょ
>>927 ルパン三世って欧州の小国のお姫様全員惚れさせてそうなイメージあるわな
>>931 球数縛りが異様に厳しい一次ラウンドは戦力差(っていうか投手のコマの数)で順当な結果になりやすいが
上の方で緩くなってくるとガチャ要素が強くなってきそうだしな
15日の準々決勝見に行くんだが
キューバとオーストラリア?
韓国じゃなくてよかった
>>926 南米はどうかな?
野球は基本的には身体のでかい奴が有利だからね
アルゼンチンとかブラジルはそんなにデカくないから、多分そうでもないやろ
ドイツあたりは強くなりそう
>>941 桑田「ナイス進塁打、後は僕が返すよ」
カズシゲ「・・・」
>>897 村人「理屈はおなかいっぱいなんで、いいからラーメンおごってください」
>>945 9回で決着するとしたら3失点以内で勝つと準々決勝進出
大阪桐蔭が公立無名校に4連勝して騒いでるようなもん
>>706 そりゃ4番でサードorファーストのホームランバッターは
ヴィニシウスやアントニーとかのウインガータイプではなく
レヴァンドフスキーやハーランドのようなセンターフォワードのストライカーだろうな
>>933 村上がチャンスでも三振して手加減してるだろ
連敗スタートのキューバが残って連勝スタートのオランダが落ちるなんてわからんもんだね
>>963 韓国があんなに良くなったとは思ってなかったな
>>904 >>911 どっちが正しいんだw
チェコがオーストリアに勝つ
チェコもオーストラリアも4?5?失点以上する
これで突破かな
>>959 高校から野球はじめてプロになった一茂も天才なんだけどな
>>966 相手はアマチュアなんだからさ
日本もアマチュア出せばいいじゃんね
>>942 80球投げれるからダルは温存でいいと思う
>>974 落合「良くやったよお前、練習しなかったのに」
カズシゲ「( ^ω^ ;)」
>>971 チェコが4失点して勝てば(5-4とか)韓国が進出
>>424 第1回からピアッツァ出たりして割とマジ
06シーズン中に38歳になったがペトコで22本塁打OPS.843
イタリア系米国人を集めたといっても、トップは米国代表に出るし
結局トップからは下がったランクの選手になってしまう
ピアザと主軸組んでたのがAAAの大砲だった当時ロッテのパスクチ
13年の第3回WBCではメキシコ、カナダに勝って2次に行ってる
>>624 姜白虎と村上って結構似たお顏だよな
村上が手加減してるのがちょうどいい塩梅なんだよな
村上が本気出しちゃうと全試合コールド勝ちしてしまう
>>957 ニコ生ではなしてたわ
待遇いいんだって
>>989 これからトーナメントで負けたら終わりだだから
今までの勝ちは帳消しすらある
>>910 千昌夫、吉幾三、生キャラメルのおっさん
ガキの頃から東北人てがめついイメージだが大谷が緩和させてる
>>991 ノーアウト満塁で見逃し三振はありえないよな
-curl
lud20241209093411caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1678627591/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【WBC】1次ラウンド 日本 7-1 オーストラリア 侍JAPAN4連勝!1位通過! 大谷先制3ラン!山本8K無失点 [鉄チーズ烏★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・【実況】WBC2023 1次ラウンド・プールB 日本 vs チェコ★5 [ひぃぃ★]
・【野球】U18W杯 1次ラウンド 日本 16-7 アメリカ 日本代表16得点!! 4連覇中のアメリカに勝利!! ★2
・【野球】U18W杯 1次ラウンド 日本 1-3 台湾 日本代表5回降雨コールドゲームで初黒星 スーパーR進出決定は持ち越し
・2023WBC 1次ラウンド 日本×オーストラリア★5
・2023WBC 1次ラウンド 日本×オーストラリア★2
・2023WBC 1次ラウンド 日本×オーストラリア★7修正
・2023WBC 1次ラウンド 日本×オーストラリア★8
・2023WBC 1次ラウンド 日本×オーストラリア★13
・【野球】WBC1次ラウンドB組 JPN7-1CHN [3/10] 日本3連勝で1次R首位突破!小林1発!中田翔2戦連発!投手陣も好投!★2
・【マターリ】WBC2023 1次ラウンド 日本×チェコ★7
・【マターリ】WBC2023 1次ラウンド 日本×チェコ★6
・【バスケットW杯】1次ラウンド 日本 76-89 チェコ 日本、格上チェコを相手に敗戦…2連敗でアメリカとの1次ラウンド最終戦へ ★2
・【バスケットW杯】1次ラウンド 日本 45-98 アメリカ 日本代表、アメリカにダブルスコアの大敗 3連敗で1次ラウンドを終える
・FIBAバスケットボールワールドカップ2023 1次ラウンド 日本×フィンランド★2
・【実況】WBC2023 決勝ラウンド・決勝 日本 vs アメリカ★2 [ひぃぃ★]
・【実況】WBC2023 決勝ラウンド・準決勝2 日本 vs メキシコ★14 [ひぃぃ★]
・【バスケットW杯】1次ラウンド カナダ 92-108 オーストラリア オーストラリアがカナダに勝利、最終Qに突き放して100点ゲーム
・【速報】サッカーW杯 日本 0−1 ポーランド 日本が決勝トーナメント進出!!フェアプレーポイント差
・【マターリ】2023ワールドベースボールクラシック 1次ラウンド 日本×オーストラリア ★2
・【野球】<世界野球プレミア12> スーパーラウンド 日本×オーストラリア」の平均視聴率が12%・・・★3
・【バスケットW杯】トルコ 76−91 チェコ 直接対決はチェコに軍配、第3戦でトルコを下して1次ラウンド突破
・【酒】2022W杯 ラウンド16 日本×クロアチア★1
・2018世界バレー女子 2次ラウンド 日本×ブラジル ★1
・2018 FIFAワールドカップ ロシア 1次リーグH組 日本×ポーランド★13
・【WBSC】日本 × 台湾【プレミア12スーパーラウンド】★3
・カーリング女子 準決勝ラウンド 日本対韓国 16
・【YouTube無料】2027WBC予選 アリゾナラウンド
・全国地域サッカーチャンピオンズリーグ2017 決勝ラウンド
・【サッカー】≪日本 0−1 ポーランド≫日本代表が決定トーナメント進出決定!!!★15
・【サッカー】≪日本 0−1 ポーランド≫日本代表が決定トーナメント進出決定!!!★14
・【サッカー】≪日本 0−1 ポーランド≫日本代表が決定トーナメント進出決定!!!★19
・【サッカー】≪日本 0−1 ポーランド≫日本代表が決定トーナメント進出決定!!!★16
・【BS1】錦織圭×ロジャー・フェデラー【ATPファイナルズラウンドロビン】★2
・【バーチャルYouTuber】エンタム(ENTUM)アンチスレ296【ナイツオブラウンドそれはエンタムの騎士】
・【バーチャルYouTuber】エンタム(ENTUM)アンチスレ297【ナイツオブラウンドそれはエンタムの騎士】
・【バーチャルYouTuber】エンタム(ENTUM)アンチスレ296【ナイツオブラウンドそれはエンタムの騎士】
・【侍ジャパン】26年WBCは1次ラウンドでオーストラリア、韓国、チェコと同組、開催概要発表 [征夷大将軍★]
・【悲報】大阪カジノ、コロナ禍インバウンド崩壊で路線変更 日本最大の高級パチンコ屋計画に★2
・サーバーの性能改善によってクラウドやVPSがオワコンになってきてるらしい。今やGCPやAWSから国内レンタルサーバーへの回帰がトレンド。
・【サッカー】欧州CL決勝トーナメントラウンド16の組み合わせが決定!王者マドリーはアトレティコ、リバプールはPSGと激突 [久太郎★]
・【カタールW杯】前半8分、前田大然がゴールネット揺らすもオフサイド…スタンドではカズとヒデが並んで観戦 日本×ドイツ戦 [ギズモ★]
・【サッカー】ACL2 R16第2戦 サンフレッチェ広島が2戦合計7-0でラウンド8へ! 今季ホーム初陣で4発快勝!中村草太は公式戦3戦連発 [久太郎★]
・世界野球プレミア12 スーパーラウンド第1戦 日本×アメリカ★11
・【パリ五輪】女子サッカー なでしこATに逆転!熊谷PK 、谷川ミドルで逆転! 日本 2-1 ブラジル [鉄チーズ烏★]
・【ラグビー/W杯】プールB 1次リーグ最大の大一番は肉弾戦を制したアイルランドが13-8で南アフリカに勝利 [THE FURYφ★]
・差 別 大 国 日 本
・【超えてゆく】S200系クラウンPart59【ブランド】
・【パリ五輪】女子バスケット日本代表3連敗で敗退 日本 58-85ベルギー [鉄チーズ烏★]
・Xiaomi、ブランドロゴを刷新 日本人がデザイン
・【波切 敦】レッドブルー【サンデー】 2ラウンド
・【色違い】ラティアス レイドウィークエンド ★3
・【中央日報】日本側の報道で韓日哨戒機問題第2ラウンド[4/23]
・【野球】U18W杯 日本 16-7 アメリカ 日本代表16得点!! 4連覇中のアメリカに勝利!!
・【酒】W杯 日本vsポーランド 2杯目【マターリsage】
・【プレミア12】侍ジャパン決勝で敗れる 戸郷4失点、打線も沈黙4安打 日本 0-4 台湾 ★3 [鉄チーズ烏★]
・【パリ五輪】男子バスケット予選リーグ 日本3連敗で敗退 日本 84-102 ブラジル ★2 [鉄チーズ烏★]
・【LIVE】東京五輪 サッカー男子 準決勝 日本 vs スペイン 20:00〜(日テレ)★4 [爆笑ゴリラ★]
・【WBC】準々決勝 日本 9-3 イタリア 侍JAPAN準決勝進出!岡本2安打5打点1HR、大谷4回途中2失点 ★2 [鉄チーズ烏★]
・【サッカー/ACLラウンド16】注目の日本勢対決! 鹿島対広島のスタメン発表!
・【ゴルフ】<アン・シネ>宣言!第1ラウンドのウェアは「仙台のずんだ餅をコンセプトにする」
・【高校野球】センバツ32校の今 グラウンドに球音なく 練習手探り 進路に不安も
・【サッカー】ラウンド16で“日韓戦”実現! U-20日本代表、2003年大会の再現なるか?
・【訃報】阪神のレジェンド外国人投手バッキーさん死去 日本で通算100勝
・【侍U-23】台湾相手に1点しか奪えず惜敗 OPラウンド3戦目で初黒星…第4回W杯 [愛の戦士★]
・【サッカー】鎌倉インテル、市民利用可能な人工芝グラウンド建設 [伝説の田中c★]
・【ライザップゴルフ】高橋克典がゴルフ100切り宣言 デビューラウンドは183