スポニチ2021年11月14日 12:56
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/11/14/kiji/20211114s00044000323000c.html
◇第101回全国高校ラグビー大会東京都予選・第1地区決勝 国学院久我山 107―0 成蹊(2021年11月14日 江戸川区陸上競技場)
過去5度の全国優勝を誇る国学院久我山が4大会ぶり42度目の花園出場を決めた。16大会ぶり5度目の本大会出場を狙った成蹊を相手に前後半合わせて17トライを奪い、第89回大会の国学院久我山、第93回大会の目黒学院の78点(いずれも78―0東京朝鮮)を上回る東京都決勝史上最多得点をマークした。
国学院久我山は立ち上がりから相手ボールのスクラムを押し、3本連続でターンオーバー。接点などで圧倒し、前半6分にWTB河内孝陽(3年)が右隅へ先制トライを決めた。同9分にフランカー下坂陸(2年)、12分にSH榊和真(3年)がトライを追加すると、22分にはラインアウトモールを押し込んでフッカー清水憲伸(2年)がトライ。26―0として早々と試合を決めた。
前半の7トライで47―0とリードした国学院久我山は後半もトライを量産し、後半20分にCTB佐藤侃太郎(3年)がトライをマークした時点で85―0と決勝最多得点記録を更新。同29分にはFB松井達希(同)のトライで102―0と得点を3桁に乗せた。後半だけで10トライを奪い、成蹊に得点を許さなかった。