日本チームは精神が病んでます 人選、守備、貧打 そして天候 色々酷かったな。 恥ずかしいから日の丸外して帰国してください。
>>1 韓国の大会に参加するのが間違い。 食い物に何を入れられるか分かったもんじゃない。 (筋肉弛緩剤とか) 高校野球チーム数 日本 4000 台湾 200 韓国 60 wwwwwwwww
来年のオリンピックも雲行きが怪しいな 3位以内に入れるかなw
甲子園でチヤホヤされて勘違いするんだよな 自分たちが強者だと。
日の丸つけてないんだから、日本代表じゃないよな。 高野連さん
日本は官僚と政治家が三流というだけじゃなく野球まで三流になったか もう終わりやな
戦勝国のアメリカに押し付けられた野球と日本憲法は害悪 もうやめろ
韓国はまだしも オージーにも負けて焼き豚の精神が崩壊したようだな
てかこの大会で一度も優勝したことないんだな それなのに期待がでかすぎだろ
なぞなぞ 世界に4か国しかプロリーグがないのに 世界大会で5位になるスポーツってなぁ〜んだ?
豪州なんて野球人口ほとんどいなさそうだけど そこに負けちゃったわけか
日本のU18メンバーはショートが多すぎ 1番センター 森 桐蔭学園(ショート) 2番サード 武岡 八戸学院光星(ショート) 3番ファースト 韮沢 花咲徳栄(ショート) 4番 DH 石川 東邦(サード) 5番レフト 遠藤 東海大相模(ショート) 6番ショート 熊田 東邦(ショート) 7番セカンド 坂下 智弁学園(ショート) 8番ライト 横山 作新(ライト) 9番キャッチャー 山瀬 星稜(キャッチャー)
やきうの代表ごっこ弱すぎて焼き豚が気の毒に思えてきた 焼き豚息してるか?
オージーにすら負けるんかフィジカルエリート集団呼ばれてたのも昔の話なんだな 今はサッカーに人材取られてるんかね
金属バットや朝から晩まで練習してるのが世界相手だと何の意味も無いって事
全国の高校野球関係者のみなさん、大阪人なんていくら集めても世界では戦えない これからはオージーだよ
日本 朝から晩まで野球漬け 全国民が注目する甲子園で活躍し 秋のドラフト指名にかかれば億越えプロ選手のバラ色人生が確定 マスコミに史上最強と絶賛されて韓国に乗り込む もちろん優勝候補として オーストラリア パン屋に内定が決まったごく普通の高校生が 最後の思い出作りに参加しました 豪州 0 4 0 0 0 0 0 0 0|4 日本 1 0 0 0 0 0 0 0 0|1 オーストラリア「またオレ何かやっちゃいました?」
>>20 2013年が2位で2015年が2位で2017年が3位とかそりゃ優勝への期待なんか高まって当然だろ 上のカテゴリというかWBCで一応優勝はしてるしリオまで五輪で優勝したことなかったブラジルサッカーが それまで毎度毎度何度も期待されて失敗してた訳だけど言い訳多すぎなんだよお前みたいなのってw >>27 オーストラリアってまずオージーボールで次がサッカーかラグビーかクリケットだと思うんだけどそんなに強いの? >>21 先生っ! 台湾は4チームしかない自称プロリーグで給料もサラリーマン程度ですがプロリーグと認識しても良いのですか?w 野球ってパワーと瞬発力が物を言うからな 厳しいよね
台湾 7ー12 カナダ どうなってんのかよくわからん
アメリカは野球の国キリッ こんな焼き豚いまだにいたんだw
今日試合あったのw 大事な試合らしいーが、視聴率なんぼ?
まあ電通が代表ごっこして儲けましょうって 口車に乗ったのが悪いよ
>>36 いや、野球はパワーが他の競技に比べれば関係ない 格闘技やバスケやサッカーのように直接体がぶつからないしな 野球はもうオワコン おい焼き豚 ご自慢の甲子園エリートが ラグビーとサッカーとオージーボールの落ちこぼれの トラックの運転手予備軍に負けた気分はどう?
>>34 サッカーはそれほどじゃない オージーボール断トツ 次にラグビー、クリケット ちょい放れてサッカー 大きく離れて最下層が野球かな 名将永田の功績 ・不可解な外野手の選出(2人体制、2年生)。しかも鵜沼はほとんど起用せず ・ショートを大量に選出し、本来とは違うポジションを守らせ守備を混乱させる ・ショート熊田がエラー連発したので仕方無くDH石川にサードを守らせるが今度は石川がエラーを連発 ・サードの守備についてから石川の打撃は不調に ・熊田の代わりのショート武岡もエラー連発。大量にショートを選んでおきながらまともに守れるショートはいなかったというオチ ・負けても良いパナマ戦で林、浅田を調整登板させず、大事な場面で突然起用し、試合をぶち壊す ・選抜後の合宿でリーダーシップを取ってた黒川を外し、坂下をキャプテンに起用 ・坂下はリーダーシップを取れず、コーチが喝を入れる事態に ・韓国戦で恥知らずなリプレイ検証
これは恥ずかしい 大人の都合で甲子園教に入信させられたのに 世界じゃ通じない
高校生はこんな曰くつきの大会に参加させられてかわいそう 頑張ってパン屋とかに転職してくれ
甲子園で優勝した履正社がそのまま出た方が強かったんだろな
小柄で痩せ型の日本人には不向きな投擲競技でよく頑張ってると思うよ
おまえら野球叩いてるが、サッカーみたく八百長で勝ったりしないから、野球の方がマシだろ。
>>53 バッティングに関してはその方が良さそうまであるな サッカーやバスケやラグビーを見たあとに野球なんかを見るとイライラして仕方ないぜ。 とりあえずあんなスポーツもどきのレジャーはテレビ放送する価値なんてないとあらためて思ったわ
>>55 や野球は片八百長というか日本以上に本気でやってるくにないじゃないか ほんと笑える(笑) 【野球】U18W杯 1次ラウンド 日本 1-3 台湾 日本代表5回降雨コールドゲームで初黒星 スーパーR進出決定は持ち越し★3 s://2chb.net/r/mnewsplus/1567471001/ 【野球】U18W杯 スーパーラウンド 日本 4-5x 韓国 延長10回タイブレーク韓国にサヨナラ負け ★7 s://2chb.net/r/mnewsplus/1567805482/ 【野球】U18W杯 スーパーラウンド 日本 1-4 オーストラリア 日本代表、決勝進出ならず 5位で大会を終える ★8 s://2chb.net/r/mnewsplus/1567861361/ やきうんこりあ(笑)とは大違い(笑) 【サッカー】U-18日本代表が敵地でスペインに1-0で勝利 s://2chb.net/r/mnewsplus/1567847567/
最初から最後まで恥を晒しただけだったな 焼き豚なんか日本にはいらん マジで帰って来んな!
>>55 野球は存在そのものが八百長みたいなものだけどなwww ここまで国内で優遇されて世界で恥を晒すとかwww もう焼豚は死ねよwww
>>70 しかしよくこんな国に負けるよな(笑) 恥ずかしい日本のやきうんコリアン(笑) サッカーで言うとモンゴルに負けるのと同じだよ(笑) 【野球】豪州野球の現状 人気はサッカーの遥か下、リーグは縮小の一途・・・ s://2chb.net/r/mnewsplus/1424693083/ 【野球】オーストラリアのプロ野球事情:ウィンターリーグを探る 野球人気向上せず、今シーズンは40試合に縮小も… s://2chb.net/r/mnewsplus/1482495451/ 【野球】<ここが違うよ、日本とオーストラリアのプロ野球>兼業が当たり前、野球は「アルバイト」観客が1000を超えることはなかなかない s://2chb.net/r/mnewsplus/1549114079/ 2年前にMLBが資本撤退で豪州プロ野球の台所事情は苦しく、国内の野球人気も高くないが、ABLを潰す訳にはいかないので、日本との提携強化に舵 s://2chb.net/r/mnewsplus/1510760354/ 【野球】たかが野球、されど野球豪州ベースボール事情 選手は“兼業”、ビール工場・消防士・教師…WBCで日本と激突 s://2chb.net/r/mnewsplus/1486785104/ 日本の野球界って強化が下手くそだよね 何でもかんでもアメリカの受け売りしてるからだよ
負けて★8wwww やっぱり日本は野球の国だなwwwwww
>>55 日程調整したり日本戦を日本人審判が裁いたりと卑怯なことやりまくった末に負けたもんな日本野球w 今回についてはあまりの無能クソ監督に怒りを覚える。
実力の世界だししゃあない 強くなかった、ただそれだけ
>>79 ゴミみたいな存在の蚊とか蝿がやたらと飛び回ってたら意識するだろ ゴミのくせにメディアがゴリ押しする野球はそんな存在 まあ死んでくれたみたいでメディアが扱わなくなったけどねw また無かったことにしてしまった・・・野球先輩無敵過ぎない?
>>23 プロでショート取っておけばどこでも守れるみたいな事はよく言われるけど それはセンスがあるからコンバートして練習した上でそこでやっていけるって話であって いきなりやらせてすぐ出来るって事はないのにな 野球だよね?日本が国際大会や国際試合で勝てる数少ない競技じゃん 予選落ちとかなんなのマジで
>>83 雑魚が監督のせいにしてんなよ 弱えんだよ日本のヘラヘラ野球選手はな >>84 2ヶ月後には野球国力世界一決定戦、プレミア12が始まるぞ いつも国内だけでやっていてろくに海外遠征もしないから国際大会ではビビって勝てないナショナルチーム、それが野球の日本代表www
サタデーステーションがU18隠蔽したらしいな 大会前から練習とか流して煽りまくってたのに
世界の野球人口の数割占めてて報道量もぶっちぎりな国が「野球って何?」な国に負ける 超常現象やろコレ 1000スレくらい伸びていいレベル
昨日の韓国戦後、坂下が泣いてグラウンドにうずくまってる姿、グラウンドのナインの姿をベンチから見ている佐々木の表情がテレビに映し出された。 勘が無いというか、感性が乏しいというか、佐々木は育成が難しい選手だと思う。 プロ入りしてバッテリー組んでもキャッチャーが余程の人物でないと佐々木は難しい。 今の佐々木からは大成する匂いを感じない。 佐々木はプロの練習量と試合ペースに付いて行けないと思うから、JR東日本あたりの社会人野球に行った方がよいと思う。被災地の人々への恩返しもできよう。 佐々木は少し頭を冷やして、野球選手としてのアイデンティティを確立するためには何をすべきか検討した上で進路表面会見に臨むべき。 ドラフト会議を前にしてプロ球団やマスコミ関係者が佐々木にプロ志望届を提出させようと近寄ってくるだろうが、 大船渡高校の國保監督(32歳)だけでなく、多くの大船渡高校関係者、そして母親が佐々木に考える環境と時間を与えるべきだ。
>>75 野球はホームランが出てなんぼ力こそパワーこれ証明 簡単に説明すると豚を相撲に取られてるから 弱い 国辱もんだわ ありえんだろ もう野球廃止しろ 税金の無駄
>>86 今のプロ野球のレベルなら余裕でしょ 高校野球のレベルも低いがプロ野球のレベルも落ちてるから >>83 後は非力なバッター陣な 2流の寄せ集めだわ アメリカ戦でアホみたいに打ったのにそれ以外全然打てんな 甲子園も木製バットにしたらどうかね
韓国台湾に負けるのは分かるけど、オーストラリアに負けるのは衝撃だろ。
老害どもは負けるのが嫌なのか甲子園とか駅伝とか相撲とか閉じコンが好きだな 負けるのが嫌ならしっかり強化しないといけないのに見て見ぬふりじゃ弱くなる一方だぞ
監督がダメとか選手選考がダメとか言い訳ばかりだな 誰がやっても負け続けてるのにそんな理由じゃねえだろw 日本の野球は弱いという事すら認識できないのかよ
直前に練習しただけのオージー 毎日10時間練習する日本の球児
>>79 ラグビーは大敗してもスレすら立たない だから野球を叩いてストレス解消 やきうの問題点 ・ 勝利至上主義で若年層の選手が壊れる ・ ボールの大きさが世界基準じゃない 韓国、台湾はMLBと同じ大きさを使ってる ・ 足を上げて打つ日本独特の打ち方 ツーシームにまったく対応できない ・ 芝の内野グラウンドが皆無 守備の向上を著しく阻害している ・ 長い練習時間 狭量な野球人間を量産している ・ 前時代的で自分の経験を子供に押し付ける無能指導者 ・ プロの経験を育成にフイードバックできない閉鎖的な環境 ・ 高反発金属バットによるバッティングの弊害 ・ 育成レベルの部活動で勝っただけで子供に何かを成し遂げた気にさせてしまう報道機関
オラオラ焼豚出てこいやwwwwww どうすんだよこれ?www
>>76 野球は世間から『野球死ね』と言われちゃうような競技だからある意味当然なのかもwww このスレのコメはへらへら野球をおちょくってるようにみえるかもしれないが 本当はみんな無茶苦茶怒ってはらわたが煮えくり返ってるのを 野球関係者はしっかり認識すべきだ
J2の結果は200レス未満wwwww U-18サムライジャパンの結果は★8 野球の国日本wwwwwww
>>110 日本人パワー無いのバレるからやめれ カキーン!って音気持ちいいだろ 勝ち負けは仕方ないよ、精一杯やった選手たちを責めるのは良くないしU18の大会の趣旨からも外れる でも負けた途端に報道をガクって減らすオールドメディアの姿勢は全く看過できませんわ 大会前に練習したよって事を大きな事件として取り上げて大会が始まってかららも勝ち負けを盛んに報道してきたのに 敗退した途端になかったことにするような姿勢は偏向報道もいいとこだよ、日本が敗退しようが今まで大きく扱ってきた大会の価値が損なわれることはありえないでしょ
負けるとなかったことにする野球関係者 これからも衰退し続けるんだろうな
サムライブルーのロシアでの八百長、審判買収、そしてポーランド戦での姑息な時間稼ぎを見たら野球の方が正々堂々としてていいじゃねーか。調子にのんなよサカ豚ども!
弱すぎて草 本気でやってるの日本韓国くらいだろ?なのに負けるなんて…
>>100 野球ステーションで野球隠蔽とかwwwwwwww >>58 これまじ? いつもはキャンプ情報とかどうでもいいのまでぶっこんで来るのに 日本はともかく遊び程度に野球やってそうな国に負けるとか
永田はタヒねよ 選考がおかしいだろ履正社の岡田に頭下げたくないから選ばないとか 甲子園にすら出れない雑魚集団で勝てるかよ
甲子園に台湾韓国枠設けるのも良いかも 彼らが金属持ったらやばそうだねw
オーストラリア人はアングロサクソン系だから野球の才能あると思う 真剣に野球の強化すべき
>>128 負けたら無かったことにして敗因分析さえしないんだからこれからも負け続けるんだろな 勝ったら新聞一面、各ニュース番組トップで扱う 負けたら無かった事にして次のバカ騒ぎに向け待機 これじゃ議論も進まないし発展しない訳だ
雑魚専www 始めて間もない弱小国を蹂躙し、チョン台湾オージーにボコられる 弱い者いじめ侍w こんなんが野球の将来を担うのかww
オージーって競技人口どれくらいいんの? フィジカルエリートとやらなんじゃなかったの?
サッカーがJ3で16000人集めるという盛り上がりを見せる中、弱すぎて干される野球 メディアが干してたはずのサッカーは絶好調で、ゴリ押しされてた野球はダメダメすぎて遂に愛想をつかされる なんか子供に聞かせてあげたいくらい勧善懲悪なストーリーだな
あれだけ持ち上げておいて5位なんて報道できるわけないw
>>58 安定してんなw 野球に都合の悪いのはスルーw ゴミ谷の八タコも見てないなw オーストラリアとかU18なんて100人も野球やってないだろ
オージー 「野球の試合でオーストラリアが日本に勝ったのかい?悪いけど野球は全く興味ないから特別嬉しいとは思わないよ」 これが一般的なオージーたちの感想wwwww
とにかく試合中にニヤニヤ笑いすぎ、日の丸を背負って戦っているという覚悟が全くかんじられなかった
>>38 昭和で止まってるんだろうな脳みそが(笑) 野球なんてごくごく一部の国しかやってないのにこれかよw
>>128 これって実は凄い事だよな 効率が悪すぎるw 真剣にやるなら、監督と選手の選出を真剣に考えることだな。 朝日の甲子園ご褒美修学旅行ならマスコミに煽らせないようお願いするかw どっちつかずなら不参加でいいんじゃないの。選手も疲れてるだろうし恥かきにわざわざ行くことないよ。
ほんと笑える(笑) 【野球】U18W杯 1次ラウンド 日本 1-3 台湾 日本代表5回降雨コールドゲームで初黒星 スーパーR進出決定は持ち越し★3 s://2chb.net/r/mnewsplus/1567471001/ 【野球】U18W杯 スーパーラウンド 日本 4-5x 韓国 延長10回タイブレーク韓国にサヨナラ負け ★7 s://2chb.net/r/mnewsplus/1567805482/ 【野球】U18W杯 スーパーラウンド 日本 1-4 オーストラリア 日本代表、決勝進出ならず 5位で大会を終える ★8 s://2chb.net/r/mnewsplus/1567861361/ やきうんこりあ(笑)とは大違い(笑) 【サッカー】U-18日本代表が敵地でスペインに1-0で勝利 s://2chb.net/r/mnewsplus/1567847567/
実力勝負だと予選リーグも突破出来ない焼豚wwwww レベル低すぎだろ〜wwwww
金属バットの底上げ甲子園が世界標準・木製バット振って勝てる訳ない。 おまけに韓国戦終盤の監督責任・投手起用大ミス。
WBC プレミア12 オリンピック野球競技&ソフトボール競技 で熱狂できる唯一の国日本wwww ガラパゴス過ぎて恥ずかしいwwwww
煽りとか抜きでU-18でオーストラリアに負けるのはやばいんじゃないの
>>161 つーか都合が良すぎるよ NHKだって練習で集まったよってだけで大きく取り上げていたのに ここで負けたら敗退って豪州戦はニュースにしもしない、こんなのありえないだろうって >>5 一番ひでーのは日本のやきう選手の実力な いくら言い訳並べてもよえーもんはよえーよ 歴史と競技人口では他を圧倒してんのにw 恥ずかしいww ドマイナー過ぎて世界の誰も興味がないってのがまだ救いだなw
韓国に「野球でもやっていろ」って罵られた日本wwww
【急募】多くの自治体に無駄に存在する野球場の再利用方法
韓国アメリカキューバの強国もいるなか5位なら立派でしょ 誰とは言わないが大会通して20球も投げられなかった粗大ゴミのせいで球数制限もある投手起用に偏りが生まれてしまったし 国際大会で本職以外のポジションやらせてることの怖さをGG佐藤で学ばなかったのかな 履正社もいないし言い訳いっぱい出来るよ良かったね負け犬 5位のチームが何の国旗つけてようと興味ないから堂々と日の丸着けて帰れよ
ポジション別に選手選考するという当たり前の事すらやってない 守備を犠牲にするほど打てもしないのに
競技人口減少が原因だろうな 80年代90年代は毎年のように185センチレベルの超高校級のスラッガーがドラフト候補に上がってたけど もう最近は10年に1人くらい
昨年は大阪桐蔭中心で負けて言い訳が甲子園の疲労 今年は甲子園に出てない連中も入れたけどやっぱり敗退 言い訳が甲子園に出れない奴らが勝てる訳無いww 日本の高校野球が弱いだけだろww
>>141 他のスポーツなら韓国に限らずアウェイの過酷な環境は当たり前 野球は世界を知らなすぎ。日本のぬくぬくした環境の中で甘えすぎ 野球ってどう考えても世界で普及なんてしないからドメスティックに生きればいいのにと思う
日の丸を外すとか言い出すは、まともにやってるのが数ヵ国しかないのに5位ってw まじで日本に不要なレジャーやんw フィジカルモンスター()
またドラフトで一儲けするからプロにもならないオーストラリア選手より雑魚なんて報道できるわけないw
>>128 それなwwwwwwwwwwwww その結果衰退してるやきう(笑) 焼き豚防衛軍もやきう衰退に貢献してるその姿は評価してやっても良いんじゃないかな?(笑) 俺はこのオツム空っぽの隠蔽体質やきう滅亡のために是非隠蔽頑張ってもらいたいね(笑) 今後も負け続けるからねこれは(笑) 小さい頃から命がけで野球続けてたのに国を上げてほんきで取り組んでるわけでもないオーストラリアに完敗
これだけ叩かれてるけど世界的に野球なんて誰も興味ないからこの醜態が世界に広まらなくて 良かったなあと日本人として感じるわ。
決勝中継予定だった局が スポーツニュースで結果にすら触れないって異常じゃね?
>>12 ホームだし審判がストライクゾーンを恣意的に判定すれば余裕よ >>1 指導者の中には大学の体育系学部を出てるのが多数いるのに、 運動生理学を無視したようなドカ食いの推奨と睡眠時間を削らしての長時間練習。 それでいて世界に出るとこの様なんだから、 これが教育の一環と言うやつなんですかと嘲笑したくなるよねw やっぱりさ、高校生の段階で甲子園のような一大イベントって早い気がするんだよね。 こんなの日本だけでしょ? 無駄に勝利至上主義に走って若い力を消費するのってほんと勿体ない。 高校生はもっと先を見据えて伸び伸びとさせるべき。
>>192 反日は日の丸外した焼豚だろwwwwwwwwwwwwwwww オーストラリア人はクリケットが得意だから野球の才能もあるはず
わーはっはっはっは クソダセェwwwwwwwwww
負けたら無かった事にするから成長しないのです 毎年同じ相手に惨敗するのです 野球は世界で活躍する気が無いのかね
あんなに必死に甲子園戦っても世界5位程度w 豪州以下w
わーはっはっはっは クソダセェwwwwwwwwww
>>191 世界大会の決勝すら中継しなかったのが日本ですから >>140 なんで反省とか分析とかせんのだろうなぁ。 そもそも誰も批判せんだろ、野球関係者とかファンは。 野球マスゴミはサッカーの結果に対しては手厳しいくせに。 負けをなかった事にする野球に将来はないわな。 なんで負けたかもやらないで隠蔽wwwwwwwww 日本のマスゴミってホント腐ってるわ 韓国以下だろ 立花がこれだけ応援されるわけだわ
浦和学院とかも80年代は体の大きいスラッガーが集まってた いまはもう県内から人材が集まらず 他県から集めても体の小さい子しか集まらないのが現状
>>192 干されてるのに子供たちはサッカーを選ぶのか 一方メディアが一体となってごり押しされてる豚双六は競技人口が大激減… わーはっはっはっは クソダセェwwwwwwwwww
負けたら負けたで敗因を分析したりするのが当たり前なのにそれすらしない野球マスゴミってホント幼稚な連中だと言わざるを得ないwww
>>58 北朝鮮の方がまだまともなスポーツ報道しそう 質問:あなたの国で一番人気のスポーツ選手は? 韓国「ソン・フンミン」 台湾「ジェレミー・リン」 日本「大谷」 日本さぁ・・・・・
メディア サカ豚がウゼーから罰として サッカーの露出減らしてやるかw
>>169 どれも世界じゃないんだよなあ(笑) フィクションワールドなんだよなあ(笑) >>207 理由はサッカーガーだよ ここで豚どもが発狂してるじゃん >>192 地上波から干された侍ごっこひっそりBSで敗退wwwwwwwwwwwww >>170 プロが出たオリンピックの試合で日本代表が豪州に負けたこともあったような 「小さな誇り」 オーストラリアの乾いた大地を疾走するトラックの車内。 「ところで相棒、バックミラーにかかってるこの銀色のメダルは何なんだ?」 「いや、ちょっとしたお守りみたいなもんさ」 「おい、ちょっと待てよ。これ、本物の銀じゃねえか!」 「そんな目で見るなよ。昔、あるスポーツの大会でもらったのさ。そう、俺はオリンピックに出たんだ」 「オリンピック? 冗談よしてくれ。あれは選びぬかれたスポーツエリートだけが出られる大会だろうが。お前みたいに一日中トラック転がしてる奴がどうやってオリンピックに出るんだ?」 「それもそうだよな、ハハハ。」 「わははは」 しかし、遠い地平線を見る運転手の青い瞳には、ある一日の光景が焼きついていた。ありあまる資金で高級ホテルに泊り、薄ら笑いを浮かべながら会場に現れる東洋人の球団。彼らのほとんどが一年で一万ドル以上を稼ぐプロの選手だという。 若いオージー達は燃えた。そして、全力で立ち向かい、ぎりぎりの勝利を掴みとったのだ。たいていの人間が野球というものを知らないこの国では、誰も彼らを賞賛しなかった。しかし、胸の奥で今も燃え続ける小さな誇りとともに。今日も彼はハンドルを握り続ける。
ま、正直言うと焼豚やってる高校生もみにくい豚のDNA受け継いでんだよな、金もらってテレビ局に媚売って堕落してブクブク太って長袖長ズボンはいてはしゃぐレベルだからねw
>>115 こういうバカって、 監督批判や選手選考のミスを無かったことにしたい サカ豚のフリして矛先変える工作してるのがわかるな 総じてゴミだったけど、特に石川と韮沢の守備がゴミ過ぎた。
>>217 干されてるのに子供たちはサッカーを選ぶのか 一方メディアが一体となってごり押しされてる豚双六は競技人口が大激減… メディアの必死の努力も空しいねw やきうーーーーーーーーーーーーーーーーーー やきうーーーやきうーーーーーーーー はーはっはっはっ腹イテえwwwwwwwww
ほんと弱いね もしかしてやきうの人材って他のスポーツに取られちゃってる?
負けたことをいつまでもグチグチ言ってるよりは きれいさっぱり忘れた方がいいだろ 大体ペナントレースも終盤だし 野球ファンは忙しいんだよ
このチームで盛り上がったのは日本出国前だけでしたな
>>182 これはもう言い訳できないねw 素直に高校野球を見直すしかないレベル >>1 日の丸背負えない売国奴が、勝てないのは仕方ない ざまぁwwwwwww トンスルは我が領土 >>111 歴史上の独裁国家と社会主義国家を煮詰めて混ぜたものだからな クソジャップメディアの隠蔽体質はやきうにも発動するのか やきうさんあっち側なんだな(´・ω・`)
高野連がこのままでは、野球は令和を生き残れない 断言する
>>232 他のスポーツも人材難 子供の数が平成元年の半分以下 俺がコイツラに言いたいこと ウェーイとかヤジうるさすぎ ガラガラだからベンチの声拾ってたがひでえもんだ
>>217 何その思いつきw だせーーーwwwww >>232 サッカーバスケ陸上とかデカい速い人材が出て来てるから確実に流れてるな 韓国ですら話題にならない大会に大量の報道陣を送り込む日本さんwwww
オーストラリアって野球やってたのか 知らなかった だって野球場なんて無いだろ?
>>214 1番人気が焼豚なのにそうじゃない国に負けて5位w ほんと笑える(笑) 【野球】U18W杯 1次ラウンド 日本 1-3 台湾 日本代表5回降雨コールドゲームで初黒星 スーパーR進出決定は持ち越し★3 s://2chb.net/r/mnewsplus/1567471001/ 【野球】U18W杯 スーパーラウンド 日本 4-5x 韓国 延長10回タイブレーク韓国にサヨナラ負け ★7 s://2chb.net/r/mnewsplus/1567805482/ 【野球】U18W杯 スーパーラウンド 日本 1-4 オーストラリア 日本代表、決勝進出ならず 5位で大会を終える ★8 s://2chb.net/r/mnewsplus/1567861361/ やきうんこりあ(笑)とは大違い(笑) 【サッカー】U-18日本代表が敵地でスペインに1-0で勝利 s://2chb.net/r/mnewsplus/1567847567/
なんでこんなに急に弱くなったん?バスケやラグビーじゃあるまいし流石に負け過ぎやろ それとも他国が強くなったんか?
記者 日本人60人、韓国人1人 馬鹿だろ日本マスゴミって
>>217 いくら露出減らしても視聴率11%は取るジャパンw W杯予選になればもっと上がるだろうw 焼豚メディア「これ以上どうやってサッカーの露出減らせばいいんですかぁ(泣)」ww オーストラリアの人気スポーツ順は オーストラリアンフットボール ラグビー 水泳 サッカー クリケット だからみんな野球やらないでクリケットやるんだろうな クリケットの何が面白いかわからないけど
>>247 オーストラリアは野球とラグビーの国だろ >>251 こんな気持ち悪い日本の野球だぞ? 普通の日本人だったら子供に野球やらせるわけないわ 試合結果より 勝負事より 肩を気づかい、体をケアして ニタニタ笑って 終わってゆけ!
少子化だと一人っ子とかが多くなるから お勉強のほうに力を注いでる スポーツの才能あっても将来プロにさせようという親御さんがいない リスク大きいから
>>253 ゴリ押ししてるのに不人気かつ弱いという野球とは大違いだなw サッカーは完全にメディアから独立して成り立つ最強の存在になった サッカーの4倍くらいのプロ歴史があるのに未だにメディア依存の野球ってw 日本で一番人気あるスポーツ選手は「イチロー」wwwwww 恥ずかしいwwwwww
プロ傘下のクラブチーム作って 脱金属野球をすすめるしかないよな 甲子園のヒーローになりたい人は部活選べばいいけど 国際大会はクラブから派遣して欲しいな
>>182 高校野球じゃありません U-18です(笑) いつからか何かをマネして U-18です >>227 じゃあ誰が監督して選手は誰を選んでたら勝てたの? >>242 野球大国に大金星あげたのに ラグビーで例えると日本が南アに勝ったようなものなのに >>259 やきうに名将なんか居るわけないだろ 誰がやっても同じ 野球やってるオーストラリア人とかカバディやってる日本人より少ないだろ何したら負けるんだよ
今まで費やしてきた大会に対する報道量と日本が敗退しようが大会の価値自体には何ら影響を与えないってことを考えて 日本が敗退した試合を報道しないってのはメディアの姿勢として全く理解できないんだよなあ 負け試合のニュースなんて気持ちいいもんじゃないだろうけど、それを報道しないってのは今までの大会に対する報道量を考えるとありえない
>>251 真剣勝負の場がないから日本は盛んなんだから強いと勘違いしてただけ >>268 豪州で野球はどんだけマイナーなんだよw 【初心者向け】野球とサッカーリーグ対応表 メジャーリーグ=プレミア プロ野球=リーガブンデス AAA=アン 四国アイランドリーグ=Jリーグ
サッカー ゴールデンで快勝 バスケ ゴールデンで惨敗 ラグビー ゴールデンで惨敗 やきう BSで韓国に惨敗 かつてここまで気持ちいい一週間あっただろうか?
W杯という名の世界大会なのに観客席がほとんどないようなスタジアムで試合やってんだから失笑しちまうぜ。ってか野球の分際でW杯だなんて名乗るなよ身の程知らずの糞レジャーのクセにwww
>>252 でも結果はスポーツニュースで隠蔽します >>257 しかしよくこんな国に負けるよな(笑) 恥ずかしい日本のやきうんコリアン(笑) サッカーで言うとモンゴルに負けるのと同じだよ(笑) 【野球】豪州野球の現状 人気はサッカーの遥か下、リーグは縮小の一途・・・ s://2chb.net/r/mnewsplus/1424693083/ 【野球】オーストラリアのプロ野球事情:ウィンターリーグを探る 野球人気向上せず、今シーズンは40試合に縮小も… s://2chb.net/r/mnewsplus/1482495451/ 【野球】<ここが違うよ、日本とオーストラリアのプロ野球>兼業が当たり前、野球は「アルバイト」観客が1000を超えることはなかなかない s://2chb.net/r/mnewsplus/1549114079/ 2年前にMLBが資本撤退で豪州プロ野球の台所事情は苦しく、国内の野球人気も高くないが、ABLを潰す訳にはいかないので、日本との提携強化に舵 s://2chb.net/r/mnewsplus/1510760354/ 【野球】たかが野球、されど野球豪州ベースボール事情 選手は“兼業”、ビール工場・消防士・教師…WBCで日本と激突 s://2chb.net/r/mnewsplus/1486785104/ 今日子焼き豚久しぶりに見たよ みんなメガネをかけたヒョロチビだった 今はあんなのしかやきうをやらんのだから弱くなるはずだ
勝ったらしつこくニュースで報道するくせに、負けたら全く報道せずに無かったかのようにするってなんなの?
大金星あげたのに報道すらされないオーストラリアに負けた気分はどうだい?
>>251 元から弱いだろ 日本代表が優勝したことなんて、1度もないやん >>192 そもそもやきう選手の大半が日本人じゃ無いし やーきーうー やーきーうー やーきーうー やーきーうー ブオフォホホホホホホホ 笑える雑魚やーきーうー
野球は弱くて不人気なのに日本国内で6億稼げるクソ競技wwwww サッカーは強くて人気なのに日本国内で一億稼げない神競技wwww
国旗を掲げていない謎の参加チームがあると噂されていたが、正体は日本だったのか!
韓国で飯が食えないってあり得るのかよ もっと極端に違うオーストラリアやメキシコで開催だったら餓死すんのか
>>257 オーストラリアの球技人口ランキング よかったなw ギリ10位に入ってるじゃんwww 1位:サッカー(49%、120万人) 2位:バスケットボール(31%、75万人) 3位:クリケット(26%、63万人) 4位:ネットボール 5位:テニス 6位:オーストラリアンフットボール 7位:ラグビー 8位:ソフトボール 9位:バレーボール 10位:野球 11位:ホッケー 3点差以内は本当の実力が分かりづらいから延長3回をやるべき
>>277 玉蹴りは誰も興味なく報道もされないwww >>276 プロ野球はメジャーリーガーに2Aレベルって嘲笑されてるけどな >>291 ほんと笑える(笑) 【野球】U18W杯 1次ラウンド 日本 1-3 台湾 日本代表5回降雨コールドゲームで初黒星 スーパーR進出決定は持ち越し★3 s://2chb.net/r/mnewsplus/1567471001/ 【野球】U18W杯 スーパーラウンド 日本 4-5x 韓国 延長10回タイブレーク韓国にサヨナラ負け ★7 s://2chb.net/r/mnewsplus/1567805482/ 【野球】U18W杯 スーパーラウンド 日本 1-4 オーストラリア 日本代表、決勝進出ならず 5位で大会を終える ★8 s://2chb.net/r/mnewsplus/1567861361/ やきうんこりあ(笑)とは大違い(笑) 【サッカー】U-18日本代表が敵地でスペインに1-0で勝利 s://2chb.net/r/mnewsplus/1567847567/ >>291 Jリーガーの最高年俸にプロ野球太刀打ちできないみたいだけど? >>267 バカって自分で考えることができないの? 五輪だけでなく日本国民の選択肢からも除外されたスポーツの末路は悲惨だなw もう野球が日本のメインステージに戻ってくることは未来永劫ない
負けてるのにニヤニヤしてるのなんなの 他の競技じゃありえない
まあ怪我しないで帰ってこれたらそれだけでいいよ お疲れさん
圧倒的競技人口と圧倒的練習量と圧倒的なメディア報道量でさんざんリソース注ぎ込みまくってるのにこれは何なん?
29回開催されて優勝ゼロってこの先絶対無理やろ(´・ω・`)
言い訳できないほど普通に負けといて 何でこんなに必死なんだ?
日本のスポンサーが金出してる大会だから 主審が日本の投手のボール球ストライクにしてくれてたのに 勝てないんだからなあ ヒット3本てw オージーの投手って普段から野球やってんのか?クリケットとかやってんだろ
>>267 そんなの分かるわけないだろ 焼き豚が勝手にもっと優秀な監督と優秀な選手がいるはずだって思い込んでるだけなんだから >>58 報道しない自由 太平洋戦争中じゃねえんだから、事実くらい報じろよ 正直な話 プロ野球で天才という逸材はイチロー以降出てない
オーストラリアのエースが化け物で それを打てませんでしたって感じではなく エンジョイしてるのを倒せなかったって感じで力負けなのが悲しいな
日本のサラリーマンがやたら働いてるのに生産性低いのとまんま同じだな
>>303 俺は誰が監督やってどの選手を選んでも負けると思うよ それくらい日本野球はレベル低いから 君はどう思う? 考える力ないから答えられないかな? >>296 趣味でやきうやってるオージーに負けた言い訳が 「全国チャンプを出さなかったから負けた」ですか 趣味でやきうやってるオージーは履正社レベルなのかなw オージーがすごいというよりは 日本のやきう、履正社って実は糞弱いんだな やきうとか死にかけのジジイしか見てないから 選手の精気がジジイに吸い取られちゃうんじゃね
2019年 巨人戦以外のプロ野球 世代別視聴率 関東地区 世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1 F2 F3 *0.9 **.* *0.5 | *0.1 *0.4 *0.7 | **.* *0.4 *0.6 19/04/13(土) 14:50-15:04 NHK プロ野球・阪神×中日 *1.1 **.* *0.2 | *0.1 *0.5 *1.2 | *0.4 *0.1 *0.6 19/04/13(土) 15:07-17:25 NHK プロ野球・阪神×中日 世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1 F2 F3 *3.4 *0.4 *1.3 | *1.3 *1.4 *2.9 | *0.2 *1.9 *1.6 19/04/14(日) 14:00-15:54 TBS SAMURAI BASEBALL・DeNA×広島 世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1 F2 F3 *1.4 *0.2 **.* | **.* *0.3 *1.5 | **.* *0.4 *1.1 19/04/27(土) 14:50-15:05 NHK プロ野球・日本ハム×ソフトバンク *0.8 **.* **.* | **.* *0.1 *1.1 | *0.2 *0.1 *0.6 19/04/27(土) 15:08-17:25 NHK プロ野球・日本ハム×ソフトバンク 世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1 F2 F3 *2.0 *0.1 *0.1 | **.* *0.9 *2.1 | **.* *0.8 *1.0 19/05/06(月) 14:00-15:12 NHK プロ野球・ロッテ×日本ハム *2.3 *0.3 *0.2 | *0.6 *1.0 *2.9 | *0.1 *0.7 *0.8 19/05/06(月) 15:15-17:30 NHK プロ野球・ロッテ×日本ハム 世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1 F2 F3 *2.7 *0.9 *0.7 | *1.0 *1.0 *2.2 | *0.7 *0.9 *2.0 19/05/11(土) 14:59-16:30 EX__ スーパーベースボール・ソフトバンク×ロッテ
ほんと野球防衛軍また大暴れだな 報道したい自由を振りかざすコジキ地上波の電波利権のダニどもめ
>>310 9回しか参加してなく本格的参戦はまだ6回だよ けどひどいよな >>242 現地の情報だとオーストラリアのメディアゼロだとさ テレビどころかマイナー新聞にも載らない オーストラリアの乾いた大地を疾走するトラックの車内。 「ところで相棒、バックミラーにかかってるこの銀色のメダルは何なんだ?」 「いや、ちょっとしたお守りみたいなもんさ」 「おい、ちょっと待てよ。これ、本物の銀じゃねえか!」 「そんな目で見るなよ。昔、あるスポーツの大会でもらったのさ。そう、俺はオリンピックに出たんだ」 「オリンピック? 冗談よしてくれ。あれは選びぬかれたスポーツエリートだけが出られる大会だろうが。 お前みたいに一日中トラック転がしてる奴がどうやってオリンピックに出るんだ?」 「それもそうだよな、ハハハ。」 「わははは」 しかし、遠い地平線を見る運転手の青い瞳には、ある一日の光景が焼きついていた。 ありあまる資金で高級ホテルに泊り、薄ら笑いを浮かべながら会場に現れる東洋人の球団。 彼らのほとんどが一年で百万ドル以上を稼ぐプロの選手だという。 若いオージー達は燃えた。そして、全力で立ち向かい、ぎりぎりの勝利を掴みとったのだ。 たいていの人間が野球というものを知らないこの国では、誰も彼らを賞賛しなかった。 しかし、胸の奥で今も燃え続ける小さな誇りとともに。今日も彼はハンドルを握り続ける。 アテネ五輪野球日本代表を下したオージー代表の職業 1右 土木作業員 2中 電気会社勤務 3三 倉庫番 4左 食品会社勤務 5一 時間給労働者 6二 倉庫番 7遊 倉庫番 8捕 喫茶店経営 9投 ピッチャーパン屋さん
お得意の敗者復活と東京ドーム開催がないからな 監督も知らんかったらしいけど
日本人国内最高年俸選手 野球 菅野 6.5億 サッカー 遠藤 1.2億 子供たちはサッカーを選ぶwwwww
ハゲだから負けたんだろうな ビジュアルでも惨敗(笑)
野球をサッカーに当てはめると ・ゴールやピッチの大きさがスタジアムごとに“だいぶ“違う ・大きさどころかゴールの形までスタジアムによって違う ・国際試合や海外は得点しにくいボール、国内リーグはめっちゃ得点しやすいボールを使う ・国内の18歳以下はめっちゃ得点しやすい攻撃アイテムを使用できるが、国際試合ではそれは禁止のため国際大会にめっぽう弱い ・1人以外は“ほぼ“棒立ちか座っている ・しかもその1人の出来によって試合結果がほぼ決まる ・チーム全員違うユニフォームだったり全員同じ背番号で試合をすることがある ・ベンチの監督コーチもお揃いのユニフォーム姿 ・自由な発想はほぼ許されない おかしいだろ
>>329 昨年の大阪桐蔭は台湾の野球部と海外遠征で複数回したけど 勝率はほぼ五分 これが今の日本の高校野球のアジアでのレベル 発狂焼き豚「ふ、不人気サッカーは地上波放送ゼロニダ!」 現実見ろよっ、負け犬www ◇2018年 Jリーグ Jリーグ優勝決定試合 全国地上波中継あり ルヴァンカップ決勝 全国地上波中継あり サッカー皇后杯決勝 全国地上波中継あり ゼロックススーパーカップ 全国地上波中継あり ◆2018年 プロ野球 セリーグ優勝決定試合 全国地上波中継なし パリーグ優勝決定試合 全国地上波中継なし クライマックス・セ優勝決定試合 全国地上波中継なし クライマックス・パ優勝決定試合 全国地上波中継なし ↑もちろん視聴率は0% まごうことなくやきうの完全敗北www
プロ野球はクライマックスシリーズと交流戦を廃止しろ!
>>342 これでも野球やるやつ減ってるってよっぽど魅力がないんだろうなw 今回で29回目のU-18豚双六世界大会になるけどそもそも日本は一度も世界一になってない にもかかわらず監督ガー選考ガーってバカだろ 弱いから勝てないんだよ U-18豚双六世界大会優勝回数ランキング 1位 キューバ 11回 2位 アメリカ 9回 3位 韓国 5回 4位 台湾 2回 5位 カナダ 1回 ※参考 問題外 日本 0回
>>325 何番手かしらんけどとんでもないノーコンだったな ほとんどストレートでしょ そんな投手に全く歯が立たない貧打線 >>337 オーストラリアにとって野球は本当にどうでもいいんだなwww これが日本代表なんだとアピールされたら日本国民が不快になるから 選手たちは日の丸は外して帰国すべきだと思う 韓国相手に見せた気遣いを日本でもどうぞ
>>325 野手の質に関しては守備もバッティングも完敗だったな、11安打も打たれてよく4点ですんだといえる オージーは試合終わってスマホで自分ら撮ってキャッキャしてて 丸坊主の日本人は号泣っていうなんとも言えない画だったわ
>>342 大谷翔平 7000万円 久保建英 2億4000万円 野球って夢が無いよね >>337 豪州の野球代表なんて色んなスポーツで落ちこぼれた運動音痴の吹き溜まりだし 海外メディアは大会やってることすら知らないだろうしな この春、国民的英雄のはずだったイチローの引退興行が、 サッカーのベトナム戦、ウズベク戦、サウジアラビア戦より 下の数字しか取れなかった流れ アメリカで連続ノーヒット街道驀進 ↓ 朝から晩までゴリ押し報道の中来日 ↓ 巨人の投手すら打てず ↓ その巨人戦が7.9%の低視聴率 ↓ MLB開幕戦でも打てず ↓ 開幕戦視聴率8.3% ↓ 「試合後にイチローが記者会見」情報 ↓ 「イチロー引退」の報道わらわら ↓ 日テレ放送中にNHKが支援の引退速報テロ ↓ 結局ノーヒットのまま退散 ↓ なんとか12.6% ↓ 視聴率ランキング、トップ30にも入らず ↓ NHKの特番も9.1%に終わる ↓ マスゴミもパタッとイチローの話題に触れなくなる
だいたいやきうはつまらない癖にダラダラ長すぎんだよ サッカー見習って前後半45分ハーフ制にしろよ
オージーが本気で野球に取り組んだら日本の野球チームなんて歯が立たなくなるだろうな。 ま、オージーが野球なんか本気で取り組むなんてことは絶対にないだろうけどw
>>344 サッカーと対立しようとするからおかしくなると思う 根本的な 監督が悪い 選手選考を自分の思い込みだけで決めている
巨人ソフトバンクの交流戦優勝決定戦、しかも日テレゴールデンの数字が 井岡や競馬ばかりか、昼の体操(内村抜き)やミライモンスター以下なんだよな 11.5% WBO世界スーパーフライ級王座決定戦・井岡一翔×アストン・パリクテ TBS 19/6/19(水) 21:00-62 8.3% 炎の体育会TVSP TBS 19/6/22(土) 19:00-120 7.0% サンデースポーツ2020 NHK総合 19/6/23(日) 21:50-60 6.8% みんなのKEIBA・宝塚記念 フジテレビ 19/6/23(日) 15:00-60 6.5% ミライ・モンスター フジテレビ 19/6/23(日) 11:15-30 6.0% 体操全日本種目別男子決勝・金メダリスト出場!日本代表決定戦 日本テレビ 19/6/23(日) 16:00-85 5.9% Fun!BASEBALL!2019・巨人×ソフトバンク 日本テレビ 19/6/21(金) 19:00-114 ←←←★
卑怯な手を使われたわけでも ルールの盲点を突かれたでもなく 普通に打てずに負けただけだもんな
冷静に考えてオーストラリアに負けるのはダメだろ・・・w
>>329 え?なんでそういう結論になるの? おまえ頭悪すぎるw >>361 ラグビーやってる連中が小さな頃から野球やってたらバケモノ量産しそうw 日ノ丸の代わりにポカリのステッカーをつけて帰ってこい
>>361 メヒコもしかりな サッカー選手になれなかった奴らであの結果だからな ほんと退屈な上に弱いとかクソみたいなスポーツ レベルの低さが露呈されてマスゴミと焼き豚の阿鼻叫喚が実に心地よい
◆わざわざ金ロー枠を使った日テレ版・プロ野球珍プレーも大爆死! > 7.9% 金曜ロードSHOW!・OBvs現役プロ野球好珍バトル2019春 日本テレビ まあ本家珍プレー好プレー復活後の視聴率がこうだからね 2015/12/05 15.3% 中居正広のプロ野球珍プレー好プレー大賞2015 2016/11/05 12.1% 中居正広のプロ野球珍プレー好プレー大賞2016 2017/11/26 11.0% 中居正広のプロ野球珍プレー好プレー大賞2017 2018/12/08 *9.7% 中居正広のプロ野球珍プレー好プレー大賞2018 分かりやすい右肩下がりですなあ
大谷翔平(25歳) 7000万円 久保建英(18歳) 2億4000万円
読売BIG 3 菅野 6億 坂本 6億 丸 6億 新BIG3 中島 1.2億 南野 8千万 堂安 6千万 子供たちはサッカーを選ぶwwww
佐々木はよく分からんかったけど奥川、飯塚、西、宮城はいいピッチャーだったよ
世界が追い付いてきた感じだな サッカーでいうところのブラジルみたいなもんだ
>>325 野球ってほぼピッチャーで勝負ついちゃうのにそれか >>310 本腰入れて出るようになったのが大谷、藤浪を擁した2012年からだからね。 で、結果はこの通りw ・2012・・・6位(大谷、藤浪、北條) ・2013・・・銀 (森、松井、田口、山岡、上林) ・2015・・・銀 (清宮、オコエ、平沢) ・2017・・・銅 (清宮、中村、安田) ・2019・・・5位(奥川、佐々木、石川) >>376 おまえそれだけだな 野球を遠回しにディスってるだけなの気づかないバカ >>348 J1とプロ野球の平均年俸はもう大差ないからね ていうかサッカーは税抜きだからすでに抜いてるんじゃないのかな 競技人口減ってるから全体のレベル云々とか差し引いてもさすがにオーストラリアに負けるのは不味いわな
この大会で初優勝するには自国開催でもしなければムリだろうな。甲子園球場で試合すれば優勝できるかもね (嘲笑)
やきうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
>>383 野球って馬鹿を騙すために一部の選手に大金与えるけど下は地獄だからな だから犯罪者を量産する >>366 それも全く練習してない素人の集まりにな 日本の高校球児の身体能力の低さスポーツセンスの無さは逆に凄すぎる 年俸でもサッカーに勝てなくなったよな ちょっと前は年俸自慢してたんだけどなあw
>>385 金属バット可で8月のデーゲーム開催じゃないと無理だろ 豪州って野球なんてほとんどやってないんだろうなという感想しかない 守備も下手だからトンネルするわ送球それるわフライ取れないわスイングぐちゃぐちゃだわ 投手もアレほどノーコンなら自滅することも多いだろう しかしそれでも朝から寝るまで練習してる高校球児よりは上
>>377 投手は基本良いんだよね 普段から金属バットでドーピングしてる連中相手にしてるから >>348 取引先でヤキウやらせてる親は馬鹿だと内心思ってる、今時やきうだぞwwwww パン屋に負ける高校球児かっこよすぎwwwwwwwwwwwwww 一方サッカーU18はスペインを撃破 同じ18歳の久保はリーガ所属でA代表 一生オオタニオオタニ言ってろwwwwwwwwwwwww
>>388 オーストラリアで30人のクラスがあったとしたら10人はスポーツタイプ 日本では30人中1人がスポーツタイプ 180センチ越えてくるのもそのくらいの割合 >>378 ところが世界の野球人口は減ってる カリブ諸国の子供はサッカーへ流出してるし アメリカではアメフト・バスケとの人気格差が広がっていってる 韓国だけは増えてるらしいが 若年層はいろんなスポーツに散らばり始めたのかな、各競技団体にとっては良い傾向だな
基地外やきう防衛軍テロ朝 明日の決勝も3位決定戦も全てなかったことにして生中継やらねえのなWWWWWWWWWWW 二度と地上波で糞ガキ棒振り猿真似代表ごっこ宣伝すんじゃねえぞクソが
年俸高くても子供らに避けられるやきうw 仕舞いには親にムリヤリやらされてる奴しか残らないかもな。
スポーツに必死になる必要ある? この国にはアニメがあるのに
もしかしてだけど、もしかしてだけど、 野球って日本人に向いてないんじゃね?
まともな飯が出なかったって聞いたけど、どこソースだったかな
サッカーにやたら噛み付くやつが野球になると静かなんだよな、つまりそういうやつらなんだよな、焼き豚って
選手選考はもっと客観的にやれよナ 少なくとも夏の甲子園でベスト8に残った学校の選手の中から選べよな 春先の4月に決まっちゃってるんだったら 甲子園のベスト8に入っても励みにはならないわ
>>404 やきうの世界最高年俸がトラウトだっけ? それでも100億いってないのになw >>360 そんなことしたら野球選手が過労死してしまう 野手の運動量はヨガ以下だぞw >>395 ホームランたったの15本しか打てないゴミに年俸100億出すと? お前みたいなバカな豚に人間レベルの思考は無理なんだから書き込むなよ >>409 ストラスバーグの年俸が45億なのに? 倍もらえんの?w >>395 お前知能低いだろ(笑) ゴミカス8タコ木偶の坊のガラガラオオタコ(笑) >>419 ヨガを馬鹿にすんな やきうよりよほどハードだぞ >>33 そもそもこんなゴミ大会にそんだけ必死なのがバカにされてるんだが さよなら韓国www さよなら野球www 野球なんてチョンコがやる遊びだろwww
桐蔭の西村監督、明徳の馬渕監督なら勝ててたかも 糞人選と無策の監督ではダメだw
>>427 オーストラリア相手なら監督なんていなくてもコールド勝ちできるだろw >>395 残念ながら18歳の久保くん以下や DHですら活躍できずベンチにいるのに、試合見ろよw >>409 いくから(願望) 芸スポおもしれーwwwwwwwww 最も世界で一番になり得るスポーツに大金をかけようじゃないか
>>420 DHでその成績はありえねえわ・・ てか大谷って守備しないんだったら0.5刀流じゃねーかw 野球もバスケもラグビーも全部ダメw やっぱり国際大会で結果残せるのはサッカーだけだな
>>395 5年100億とかならあるかもな NHKが受信料を横流しするから成績は関係ない おいおい 韓国にも負けて オーストラリアにも負けるって。。。 これからの若者は 途上国の若者にも勉強で負けて 貧しい国になっていくような気がする
◆「年俸1億円!」と報じられていても、実態は手取り3500万円のプロ野球 海外サッカーの年俸は税抜き・ほぼ手取り額が発表されるけど、 野球は日米とも、発表されるのは税込み金額。実収は半分程度 11月26日 ニッポン放送 里崎智也のスポーツ直球勝負! 「プロ野球選手は個人事業主だから4000万以上は最大税率は65.1%。 1億円プレイヤーは3500万しか残らない。 所得税45%、住民税10%、消費税8%、復興税2.1%。 経費も認められたりするけど半分は100%取られる。 1800万〜4000万は所得税が40%になるから60.1%。 100万賞金を貰っても半分は税金」
日の丸拒否を許容した監督 韓国戦で使えない佐々木を登板させた監督 もうこの監督クビにして今後一切海外との試合の監督にするなよ きな臭い反日監督が
>>424 ゴミとか言うなよ 大会運営費ほぼ全額日本持ちだろコレ なんだよ、プロ野球のトップって、堂安のスポンサー契約一社分の収入しかないのかw ニッポン放送 里崎智也のスポーツ直球勝負! 「プロ野球選手は個人事業主だから4000万以上は最大税率は65.1%。 所得税45%、住民税10%、消費税8%、復興税2.1%。 経費も認められたりするけど半分は100%取られる。 1億円プレイヤーは3500万しか残らない。」 プロ野球(日本人のみ抜粋・推定額→手取り額) (1)菅野智之=巨6億5000→2.27億 (2)柳田悠岐=ソ5億7000→1.99億 (3)坂本勇人=巨5億→1.75億 (4)丸 佳浩=巨4億5000→1.58億 (5)山田哲人=ヤ4億3000→1.5億 (6)筒香嘉智=D4億→1.4億 (6)鳥谷 敬=神4億→1.4億 (6)糸井嘉男=阪4億→1.4億 (6)内川聖一=ソ4億→1.4億 (6)松田宣浩=ソ4億→1.4億 (11)青木宣親=ヤ3億3000→1.4億
佐々木ってガラスのシンデレラだよな 夏の県大会も準決勝休ませて甲子園にも出られず、U18も1イニング投げただけで血豆とは女子高生かwww
香川しんじ 3千万(スペインリーグ) 大谷翔平 8千万(MLB) www
これって一応世界大会なのに日本敗退と同時に無かったことにされるのはなぜ? 台湾やアメリカに失礼なんじゃないの 責任もって決勝まで報道しろよ!見ないけど
◆月10万の年金すら完全消滅したプロ野球界 『野球しかやってこなかった』戦力外となって退団するプロ野球選手 引退して気づく厳しい引退後の生活 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181029-00010000-ffield-bus_all 「かつて、日本のプロ野球には独自の年金制度がありました。 1軍と2軍を合わせて10年以上選手登録されていたら、引退後、 55歳から年間120万円が支給されるものでした。 活躍したスーパースターのプロ野球の年金が毎月10万円……。 しかも2011年には、財源不足を理由としてこの年金制度すら 終了してしまいました。 あこがれの野球選手の老後は、一部を除けばたいへん厳しいものと いえそうです。」 OZの連中は絶対子供の頃から野球やってるような連中じゃないぞ
>>433 左投手からも逃げてるから0.25刀流だよ 【野球】最低年俸440万円〜240万円、厳しい生活を送るプロ野球選手 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1412250915/ こういうスレを見ているとよく分かるけど、自称「プロ野球ファン」ですら 「月給15万円でも寮にいれば問題ないだろ、文句を言うな」 「好きな野球をやって食べさせてもらうだけありがたいと思え」 「二軍が食えないのはどこの世界でも同じ」 「独立リーグなんか食えないのは当たり前」 と傲然と言いはなっている。 企業としてもブラックなら、見ている人間たちも氷のように冷たい世界だ。 野球は全国にチームのあるサッカーと違って、支配下選手の枠が異様に狭く プロになるのは極端に困難なのに、プロになれたほんの一握りのエリートも こんな扱いのまま現役生活を終える。 サッカーは広がり続けるアマチュアの指導者や協会組織関係の道があるが、 プロアマが断絶、少年野球人口が激減している野球界は、引退したらもう何も 道がない。 年金は完全崩壊、二十代前半の人間も、引退したら無一文になる。 しかもサッカーは世界各地にリーグがあるが、野球はNPB以外はアメリカの メジャーがあるだけ。国内の独立リーグも台湾リーグも、食べていけるリーグは ないに等しく、メジャーでは日本では億を取っていた川上、福留、和田、藤川、 西岡、中島クラスのスターでも通用せずにアッサリ帰国する。 米マイナーリーグは日本の独立リーグ並み。 「金が稼げる」だけを売り文句にしていた業界の実態がこうなのだから、親も こんなヤクザで先のない業界に子供を送りたくなくなるのは当然のこと。 子供の野球人口がここ10年「消滅」と言いたくなるほど激減しているのは必然だ。 >>1 もう野球に大量の税金使うの辞めてオリンピック競技人口を増やすことに集中しようぜ? 毎日やきう漬けの奴らが同好会レベルの奴らに負けるって( ´,_ゝ`)
>>441 つまり日本の野球関係者以外からはゴミだと思われてるから日本しか金だしてないと 2018年 年俸300万円以下のプロ野球選手 http://baseball-data.com/ranking-salary/all/all-1.html 子供の頃から野球エリート街道を突っ走り続けたごく一部の人間だけが、 年間十名程度入れるだけの野球界の最高峰・ジャイアンツ、ホークス… その栄光の究極の場の実態 この金額からさらに税金が引かれます 月収いくらになるか計算してみてください ◆年俸300万円以下の選手 総計 69人 200万円 岩本 輝(オリ) 230万円 フランスア(広) タバーレス(広) 森 遼大朗(ロ) 240万円 井 俊(巨) 千葉 耕太(楽) 安江 嘉純(ロ) 和田康士朗(ロ) 岡林 飛翔(広) 藤井 黎來(広) 250万円 山川 和大(巨) 笠井 駿(巨) 折下 光輝(巨) 荒井 颯太(巨) 小山 翔平(巨) 堀岡 隼人(巨) 広畑 塁(巨) 山上 信吾(巨) 荒井 颯太(巨) 比嘉 賢伸(巨) 田中 優大(巨) 加藤 脩平(巨) マルティネス(巨) 匠 (楽) 井手亮太郎(楽) 中村 和希(楽) 向谷 拓巳(楽) 山田 大樹(楽) 松本京志郎(楽) 木村 敏靖(楽) 南 要輔(楽) 佐々木 健(広) 稲富 宏樹(オ) 榊原 翼(オ) 比屋根彰人(オ) 東 晃平(オ) フェリペ (オ) 260万円 松澤 裕介(巨) 田島 洸成(巨) 神戸 文也(オ) 坂本 一将(オ) 張 奕 (オ) 選手は責めてやるなよ 特に西を始めとする投手はよく頑張った 敗因は不慣れなポジションによる エラーが殆どなんだから その結果、攻撃も集中出来なくなって段々と貧打になってきた ショートの選手ばかりを選んだのと、 佐々木を除いては、甲子園選抜組中心 で、酷暑の夏を勝ち抜いてきた学校の選手を選ばなかった監督と高野連の責任
(続き) 270万円 齋藤 誠哉 (ソ) 山下 亜文 (ソ) 山下 亜文 (ソ) 野澤 佑斗 (ソ) 幸山 一大 (ソ) 中村 晨 (ソ) メルセデス(巨) 280万円 高山竜太朗(巨) 橋本 篤郎(巨) 坂本 工宜(巨) 大村 孟(ヤ) 290万円 松原 聖弥(巨) 300万円 長谷川宙輝(ソ) 田城 飛翔(ソ) 大本 将吾(ソ) 森山 孔介(ソ) 松本 龍憲(ソ) 清水 陸哉(ソ) 石田 健人(中) 西M 幹紘(中) 木下 雄介(中) 渡辺 勝(中) 吉田 嵩(中) 大藏 彰人(中) 高木 渉(西) 齊藤 誠人(西) 石井 将希(阪) アダメス (巨)
次のドラフトの目玉は オーストラリアのパン屋ですwwwwwwwwwwwwwww
>>344 昔はゴールの大きさが倍ある球場とかあったもんな 野球は国内でも赤字経営なのにNHKがおかしな金流してる業界だからな NHKをぶっ壊す!! 焼豚をぶっ壊す!!
◆サッカー堂安、シューズサプライ契約で10億円の報道を受けて 644 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/30(火) 12:09:24.69 (^◇^)サッカーはシューズだけで億単位の契約。野球は現物支給か イチローでその程度ということは、野球の場合は有名選手が利用していても 購買に結び付かないので、あまりメーカーも積極的ではないのかもしれない 野球部とスポーツ用具店との癒着などもあって、選手に自由裁量がないのかも 669 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/30(火) 13:08:20.94 サッカーは今や強豪高校にはスポンサーがつくから凄いよね それと、野球先輩のファッションセンスが悲惨なのはシューズさえ自由に 選択できないで育つからという理由もありそう 673 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/30(火) 13:15:51.73 スポンサーがつくってのは信頼度の証でもあるんだよな スポンサーからしたら野球選手なんて、 いつ闇賭博で逮捕されるか分からないから怖くて大っぴらにスポンサード出来ない
>>458 昨年はその酷暑の甲子園を勝ち抜いてきた銀河系で構成 結果アジア3位 >>372 正直野球人気なくなってきて、焦って野球代表をゴリ推ししてきてから嫌な予感してたんだよなぁ。 代表って勝てば凄いアピールになるが、一旦日本が実は弱いぞって知られると何もかもマズくなる。国内だけで回しときゃ絶対バレないのに、国際大会は全て暴くからな。 今回の失敗で選手の広告価値も下がり、引いてはスポンサーも5億とかの高年俸をつけづらくなってくる。だからテレビ局は忖度してひた隠しすんだな。 ニホンモニター『2018タレントCM起用社数ランキング』 年間男性タレントCM起用社数ランキングに入ったアスリート上位3名 4位 10社 錦織 圭 【アサヒビール/NTTグループ/ジャガー・ランドローバー・ジャパン他】 5位 9社 長友 佑都 【AGAヘアクリニック/MS&ADインシュアランスグループ/KDDI他】 11位 8社 内村 航平 【アサヒビール/JXTGエネルギー/テーブルマーク他】
ふと思ったがいまNPB選手の副収入ってどれくらいなのかね? もう5年以上前から、巨人の選手にCM依頼が全然来ないって話題になっていて、 さらに2013年に野村、14年にバレンティン、16年早々に清原が立て続けに 不祥事で放映したばかりのCMを放送中止に追い込み、さらに八百長だ賭博だで まともな企業に「野球選手には関わらない方がいい」という風潮が定着したのか 大谷にすらろくなCM依頼が来なかった かたやサッカーは堂安で1社から10億円契約だからな カズ、中田、俊輔らが今もスポンサー企業から莫大な額を支給されているのは よく知られているけど、メジャーで活躍した伊良部さえ破産する日本の野球界、 イチロー田中あたり以外で副収入が一番あるのは誰で、どの程度の収入が保証 されているものなんだろう
>>439 そら醜い銭闘をテレビで晒されても粘るわな 頑張って1,000万の年俸アップに成功しても7割くらい持ってかれるとか >>458 スター扱いまでして勘違いさせたマスコミは? 若いのに選手にとって一番の加害者でわ? 錦織圭のスポンサー収入34億円 > メジャーリーガー上位22人のスポンサー収入の合計金額19億円 田中マーよりスポンサー収入があるMLB野球選手は世界にたったの4人! どんだけアメリカ国内で需要がないんだよwwwwww アメリカでも若い世代が全く野球を見ないので、大手スポンサーから お呼びがかからないのが野球選手の現状だ ◆2017年・メジャーリーガーのスポンサー収入トップ22 *1位 4億4000万円 バスター・ポージー *2位 2億7500万円 ロビンソン・カノ *3位 2億2000万円 ミゲル・カブレラ *3位 2億2000万円 アルバート・プホルス *5位 1億1000万円 田中・マサヒロ *6位 *8800万円 クレイトン・カーショウ *6位 *8800万円 ジョー・マウアー *8位 *6600万円 ジャスティン・バーランダー *8位 *6600万円 CC・サバシア *8位 *6600万円 ジャコビー・エルズベリー 11位 *6100万円 デビッド・プライス 12位 *5500万円 フェリックス・ヘルナンデス 13位 *4400万円 エイドリアン・ゴンザレス 14位 *3300万円 ライアン・ハワード 14位 *3300万円 ハンリー・ラミレス 16位 *2200万円 プリンス・フィルダー 16位 *2200万円 コール・ハメルズ 16位 *2200万円 ジャスティン・アップトン 16位 *2200万円 マット・ケンプ 20位 *1100万円 ジョシュ・ハミルトン 20位 *1100万円 ホセ・レイエス 22位 **500万円 ザック・グレインキー 合計 19億8000万円 【参考】錦織圭のスポンサー収入 34億円
や、や、や、や、やきうwwwwwwwwwwww またトラック運転手に負けたんか
>>467 久保くんさんのスポンサー契約料っていくらくらいになるんだろうな・・ >>467 ピーク時や同年齢時で比べないのが笑えるよな ◆「侍ジャパンも日本シリーズも放映したくない」泣きを入れるテレビ局 広告代理店が頭を悩ます、プロ野球の「日本シリーズ」「侍ジャパン」問題って!? https://www.cyzo.com/2019/04/post_199294_entry.html 2019/04/08 18:00 春になり、プロ野球が開幕したが、大手広告代理店がいま最も頭を悩ますのが、 2大「スポーツ中継」問題だという。 「もう、中継をやるほうは、いっぱいいっぱいの状況です」 こう切り出したのは、在京テレビキー局の編成マン。近年、プロ野球の「日本シリーズ」と、 稲葉篤紀監督率いる野球日本代表、通称「侍ジャパン」の試合中継の視聴率が芳しくないという。 「侍ジャパンは今年3月、京セラドーム大阪でのメキシコ戦を2試合開催。 テレビ朝日、TBSが1試合ずつ中継しましたが、いずれも目標視聴率を達成できていない。 昨秋の広島とソフトバンクの日本シリーズも、試合開催エリアが西日本に偏ったことで、 関東圏はサッパリだった」(同) 以前より日本シリーズは視聴率低下が懸念されており、ある年は地上波の全国中継が 実施されなかったこともある。その後は冠スポンサーがついて回避しているが 「それすら危うくなった。そもそも、放映権を購入するテレビ局側がゴールデンタイムでの 中継を敬遠し始めている」とは、くだんの代理店関係者。 「要は、侍ジャパンも日本シリーズも、平日、土日祝を問わず、全部デーゲームでの 中継にしてほしいと、局側が泣きを入れてきている」と明かす。 「いま、民放の夜の時間帯には、バラエティー番組を中心とした視聴率の取れるソフトが わりとそろっている。それ以上に、野球の場合はサッカーと違い、延長戦があるので、 いつ中継を終えられるか不明。 各局とも対応策として、午後9時以降は系列のBSチャンネルへのリレー中継をしているが、 やはりBSのCM単価は地上波の半分、ないしは3分の1ともいわれる。 それではペイできないという判断に至ったようです。 早ければ、今年11月のWBSCプレミア12や日本シリーズから、“メス” の入る可能性がある」 (民放テレビ局幹部) 野球中継がゴールデンタイムで見られなくなる日も近い!? >>395 エンゼルスファンの前で言ってみな 鼻で笑われるだけだろうけど オーストラリアの野球の地位がどれだけ悲惨か一_でも理解してたら 脱糞して枕を濡らすレベルの恥辱だろうに このスレにいる焼豚って頭のネジ飛んでんな
Jリーグは放映権料2100億円稼ぐサッカー界の功労者 かたやスポンサー企業が金を出してくれないレジャー興行プロ野球 (泣) 人気がないのがはっきりしたから、タニマチ企業からも放映権料・放送料を どんどん引き下げられて青息吐息 この実態が広く知られた途端、「び、ビールや弁当で稼げるニダ!」と言い訳 あのー、放映権料が高くても弁当は売れるんですけど? 優勝賞金 ◇サッカー Jリーグ 21.5億円 ルヴァンカップ 1.5億円 天皇杯 1億円 スル銀 3,000万円 富士ゼロ 3,000万円 J2優勝 2,000万円 ◆プロ野球 セリーグ・パリーグ 無し クライマックスシリーズ 無し 日本シリーズ 250万円 交流戦 1,500万円
>>477 フィジカルスポーツ全般がダメ 特にタッパを必要とするフィジカルスポーツは特に 日の丸外して行った時点で負けてんだよ とっとと帰って来い
◆年俸自慢するも、スポンサー収入が皆無に等しい不人気競技・野球 トップメジャーリーガーのスポンサー収入は堂安以下wwwwww 643 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/30(火) 12:06:43.11 メッシ 年俸135億円(年俸96億+ボーナス40億) スポンサー収入70億円 年収205億円 トラウト 年俸35億円 スポンサー収入1億円 年収36億円 なんでここまで差があるの? 654 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/30(火) 12:25:54.65 メッシの出場ボーナスは4年後に100億まとめて支払われるから今の年収 165億円には含まれてない 508 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/30(火) 07:28:27.82 堂安10年10億円!プーマ社と日本選手史上最高クラス超大型契約 ナイキから“移籍” https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190430-00000002-spnannex-socc 588 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/30(火) 10:51:15.37 堂安、プーマと10年10億円の専属契約 この年でシューズ履くだけで年1億もらえるのか 623 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/30(火) 11:47:11.59 スポンサー収入で 堂安に勝てるメジャースターは2人しかいない www 野球をサッカーに当てはめて考えてみると ・国際試合や海外は得点しにくいボール、国内プロリーグはめっちゃ得点しやすいボールを使用するためトッププロが国際的に通用しない ・国内の18歳以下はめっちゃ得点しやすい攻撃アイテムを使用できるが、国際試合ではそれは禁止のため国際大会にめっぽう弱い この2点はアホの極みだろ。 すぐに国際基準に合わせられるのにやらないアホども。
のびのびマイナースポーツの世界大会に出てプレイしたオージーの高校生 方や負けてなんか泣いてる丸坊主の日本の高校生?ってか勉強してないだろコイツラ
監督・コーチは優勝・準優勝校の監督・コ−チ 選手は少なくともベスト8の学校からの選抜 甲子園の報奨制度でなくては気の毒だし力強さに欠ける
選手一丸となって賭博に関与してるのにバド桃田を隠れ蓑にしたのは忘れん
大谷はイチローみたくチームメイトにリンチされなきゃいいけど・・w
高野連が変わるのを待ってたら野球衰退の歯止めが効かないので せめて全国のリトルリーグ、シニアリーグの指導者さんは 自主的に「脱金属バット」の指導を始めてもらいたい
>>407 視聴率0.6%とかなりかねないから仕方ないわwwwwwwwwwwwwwwwwww かりに日本の経済状態がダメになってもサッカーには世界がある。 世界各地にリーグがあり、30以上のリーグがJリーグより規模は上。 しかし野球はNPB以外はアメリカのメジャーがあるだけ。 そのメジャーでは日本人は8年でたった4人しか通用していない。 2018年のMLBで規定打席・規定投球回数に達した日本人はゼロ リーグ平均年俸 ◇サッカー (手取り額) イギリス・プレミアリーグ 4億 ドイツ・ブンデスリーガ 2億7000万 イタリア・セリエ 2億4000万 リーガエスパニョーラ 2億2000万 フランス・リーグアン 1億9000万 ◆野球 (税込金額 手取りはこの半分程度) 米メジャー 2億 → 手取り 1億 NPB 3000万 → 手取り 1500万 韓国野球 600万 → 手取り 600万? 台湾野球 200万 → 手取り 200万? メキシコ野球 200万弱 → 手取り 100万弱? 次点 イタリア野球 100万 キューバ野球 94万 オランダ野球 0 (無給) サッカーは世界のいくつものリーグに分散されてもトップはかなりの高年俸。 ちなみにブラジルやロシアのリーグでも平均年俸1億以上。 メキシコサッカーの年俸はメキシコ野球の10倍程度の水準。 野球は米メジャーに資金と待遇を集中させて残りはカス。 (米マイナーもとても食べていけないアルバイトレベル) 野球の世界4位5位のリーグではもう日本のサラリーマン以下。 決してテニスの選手間格差を笑えない。
>>393 しかも有名なサッカー選手は年俸以外でも収入がかなりあるしね 堂安はプーマと10年10億の契約だっけ 有名になればなるほど凄い額になるけど、野球はトラウトでもほぼ年俸だけの収入 だもんね >>484 野球は直接体がぶつかり合う競技じゃないから他のスポーツよりフィジカル関係ないよ 焼豚がゴミすぎるだけ こんなスレで★8までいくのかw まぁ力あるものを貶すのは快感だもんな しょうがないか。
>>482 野球は興行として成り立ってるから、あさましく優勝賞金なんかに固執しないからね じぇいりーぐとかいうのは、みんな底辺年俸で、海外からお声が掛かればみんな即座に移籍してしまうんやろ >>481 オーストラリアの野球の地位ってどんなもんなん? ラグビーやオージーボールより下なのは想像つくけど >>340 このコピペも長いよなw今ではネタにマジレスする奴も多そうだがww あれだけ必死に毎日練習してるのに他スポーツ掛け持ちしてるオーストラリアに負けるって何なの
昔は経営状態についてもぶっちゃけていられたもんなあ 今は必死に隠蔽・捏造ww ◆DeNA球団社長 「全試合で満員にしても黒字にはならない」 「健全な経営が不可欠。 僕らがチームを引き継いだ時、売り上げが60億円くらいなのに、毎年 30億円近い赤字を出していた。(略) 普通の会社なら倒産ですよ」 「親会社(の赤字補填)に頼らず独立独歩出来るのが理想ですが、(略) 全試合で満員にしても黒字にはならない。」 スーパーラウンドてww 何ちょっと凄そうな響きにしてんの?w 代表ごっこパクったのに台湾韓国豪州に負けてるレベルのくせにwww
ちなみにオージーはサッカーが盛ん そんなオージーに日本はサッカーで ここ10年負けなし 野球どんだけ
負けたら無かった事にする、というサタデーステーションの様な報道姿勢にはマスコミ人としての矜持など微塵も無い。恥ずかしくないのか?ジャーナリストとして。。人間として。
◆広島カープの松田オーナー「一番増えたんはお年寄り」 「放映権料収入は球界再編前後が年間30億円で、今は13億円」 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407538829/-100 「旧市民球場と比べて一番増えたんはお年寄り。 放映権料収入は球界再編前後が年間30億円で、今は13億円くらい。 でも、(テレビ局側が一気に減額せず)徐々に落としてくれたけえ助かった。 (球団を増やす)エクスパンションは日本でできるわけがない。 どっかスポンサーつけてチーム作ればええ、という感覚だったら、絶対成立せんと思う。」 ◆阪神の南信男球団社長 「野球環境、いい方向には向いていない」 http://mainichi.jp/sports/news/20140810mog00m050002000c.html 「結局、球団経営が苦しい、もう持ちこたえられない、身売りなりの手立てがないか、 という発端があって、合併とか1リーグに移行という話になった。 波及効果などを除いた独立採算で利益を上げているのはわずかな球団。 そういう状況はあまり変わっていない。 大きな外部環境や野球を取り巻く環境、 つまり、人口が減少する、高齢化する、プロ野球のファン層が高齢化していく、 コアなファン層も減っていく。 そういう環境の変化はいい方向には向いていない。 タイガースも球団単体の収支はそんなに余裕はない」 まあ野球はいつまでも大人の都合がまかり通り過ぎ。 サッカーどころかバスケにも抜かれるだろうな。 いつまでも昭和の価値観。
>>498 速い球を余裕をもって投げる 速い球を余裕をもってスタンドインする そういう要素がレベルが高くなってくるステージでは必須 メジャーリーガーの平均身長は投手で188センチ ◆世間では笑い物の「ベイス改革」を誇ってしまうボンクラ野球界と焼き豚 野球を買い叩いて、得た利益をサッカーに投資するのが当世流www 351 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/17(火) 13:33:19.16 前澤が考えてることは、よくわかるよ ・ロッテを買う ・ロッテの総年俸を半分にする ・旧ロッテが黒字になる ・株価が上がる 横浜でDeNAがやったことと同じ 360 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/17(火) 13:38:29.61 DENA年俸半分にしたのかワロタw やりたい放題過ぎるw 354 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/17(火) 13:34:52.86 野球の場合は、降格が無いのがミソ いくらでも選手の年俸を削れるから、アホでも黒字に出来る 365 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/17(火) 13:46:42.31 DeNAの池田なんて、年俸を10億削って黒字化したのに、野球関係者に講演してるからなwww 焼き豚がいかに低能かわかるwww 369 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/17(火) 13:48:25.31 三木谷パターンかな まず手始めにやきうで節税ウマウマ 数年後ドーンとJリーグに参入してACL目指してアジア展開狙う 今や孫や三木谷もサッカーにガシガシ投資してるからなぁ 370 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/17(火) 13:49:56.34 これからスポーツ界に起こることって、金の流れが急速に変わることなんだよ 近年は明らかにサッカーに金が流れてきてるし、用品市場崩壊中の野球からはスポンサーが離れていく マスゴミがどうこうしようが企業側はサッカーを最上位に位置づけるし、野球は2位以下に落ちていく その後に団塊世代の高齢化と減少、マスゴミの影響力低下、野球競技者とファンの減少によって 野球の社会的地位の急速な低下が起こる
◆「よ、横浜は経営努力で超満員!大儲けニダ!」 862 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/04(火) 15:03:35.22 DeNAの年間シートは糞安い バナナの叩き売りみたいなもん 886 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/04(火) 15:20:02.20 そのうちかなりの部分をDeNAが買って撒いてると思うよ ちなみに、前社長は黒字転換させたと本を出して講演しているが、 2011年〜2016年で黒字は2016年だけ つまり、黒字を出した途端に勝ち逃げして焼き豚向けに講演で稼ぐ稼業になった。 本当に球団経営にポリシーがあれば、社長はやめないよ 889 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/04(火) 15:22:58.12 選手の年俸下げてコストカットしたのと親会社が球場の運営権買って 賃貸料が無くなったのが黒字化の1番の要因なのに講演会ではこの事 全く話さないよね 893 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/04(火) 15:25:45.21 就任時の年間赤字は24億円 年俸等の人件費を10億以上削ってる はっきり言って、利益なんてそんなに出てないよ
甲子園だなんだで国内でチヤホヤされていざ国際大会に出てみたらコレ。 エラー山盛りでまぁ酷かったね。
◆野球振興協力金、遂に残高ゼロに 260 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/03(水) 06:20:11.47 >サッカーくじ利権 やきうは「totoは青少年に悪影響を及ぼす」という理由でプロアマが手を取り合って法案に大反対したのに、 法案が可決されたらコッソリとプロアマ共に助成金申請するという青少年もビックリなウルトラCをしてたよな(笑) そして ↓↓↓ 野球版totoの必要性説いた星野氏 「子供がサッカーなどに流れ底辺が浸食されている。流れを変えないと…」 https://www.sankei.com/west/news/180227/wst1802270052-n1.html >NPBの野球振興事業の年間費用は約1億円。球団譲渡の際に参入球団から支払われる >野球振興協力金4億円を積み立てているが、今後2、3年で底を突く。 >新たな財源確保の必要に迫られている背景もある。 ↑ 2020年〜2021年で底を突くw 終わってんなwwwwwwwwwwww >>499 みんな選手の事とか心配してんだろ? 他人事とか一番達悪いな 日本人さぁ・・・・ メジャースポーツのサッカーやバスケで活躍は無理でもせめて誰もやっていない野球では活躍しろよwwww
趣味でやってるエンジョイ勢に野球しかやってこなかった坊主頭どもが負ける 勝ったオーストラリアでは野球って何? マイナースポーツ野球の現実です
放映権収入がないのも当然 いまや野球の試合はそもそも金になる地上波放送がない ◆民放と野球の現実 テレ朝 「甲子園いらんわ」 (=夏の高校野球決勝中継なし) 「巨人中継いらんわ」(=巨人戦地上波中継なし) フジ 「プロ野球ニュースいらんわ」(=後継の「すぽると!」も打ち切り) 「ヤクルトも捨てるわ」(=ヤクルト地上波中継1試合) ◆2017→2018年 プロ野球ペナントレースナイター中継 一年間の総数 【関東】 フジ … 1試合 → 1試合 テレ朝 …0試合 → 0試合 TBS … 1試合 → 0試合 テレ東 …1試合 → 0試合 ◆巨人戦 地上波ナイター中継 年間総数 2004年 133試合 ↓ 2012年 *20試合 ↓ 2018年 **9試合 ◆日テレ・NHKを含めたナイター視聴率 … 歴代最低のワースト記録をまた更新 年間単純平均 *7.43% (66.9/9) 年間加重平均 *7.44% (8868.7/1192、9試合・13番組) スポーツニュースやバラエティなど、直接の被害が少ない番組「内」では野球を ゴリ押しするマスゴミだが、視聴率が出てしまう試合中継からは、各局とも 必死で逃げ回っているのかよく分かる
>>501 今日の試合の報道、オーストラリアで一切なしw そういう事ですw >>516 毎年このレベルなんだぜww 甲子園ごっこが箱庭以下なのがバレだしてるww 「野球は広告効果がない」と見切られたからこそ、タニマチ的なスポンサー企業にも 放映権料はじめ各種出資を値切られ続けている 関西だの広島だのの「人気」に広告効果があったらこんなことにはなってない 企業はシビアだぞ、焼き豚 日本生命セ・パ交流戦の優勝賞金 3年間で3分の1に減額! 2013年 5,000万円 2014年 3,000万円 2015年 1,500万円 2016年 1,500万円 オールスター戦 一試合平均放送権料 3年間で4分の1に減額! 2008年まで 平均1億2,600万円 2009年 8,400万 2010年 4,927万 2011年 3,168万
まあぶっちゃけ甲子園やプロ野球の国内興行は悪い成績でもないし 微妙にルール変えてジャパニーズボールとかいう新競技作っちゃえばいいのに 金属バット、坊主、給水禁止とか盛り込んでさ
長身の投手の上から降りてくるボールに日本の打者は対応出来てない
◇各国Google検索数の、サッカーと野球の比率 サッカー99% 野球1% イギリス サッカー99% 野球1% フランス サッカー99% 野球1% ロシア サッカー99% 野球1% スペイン サッカー99% 野球1% イタリア サッカー99% 野球1% トルコ サッカー99% 野球1% ブラジル サッカー99% 野球1% アルゼンチン サッカー98% 野球2% ドイツ サッカー97% 野球3% オランダ サッカー97% 野球3% インド (略) サッカー78% 野球22% ベネズエラ サッカー69% 野球31% カナダ サッカー51% 野球49% アメリカ ↑ 文明国 ↓ 後進国w サッカー40% 野球60% 韓国 サッカー33% 野球67% プエルトリコ サッカー30% 野球70% 日本 サッカー23% 野球77% ドミニカ
本当、木こりやパン屋に負ける世界一がどこにいるんだよ もう史上最強とか優勝候補とかやめーや、よええくせに
>>499 力あるもの?? 台湾韓国豪州に負ける糞低レベルなプレイを力あるものてwww オージーボール、ラグビー、サッカーの国に負ける 【野球】豪州野球の現状 人気はサッカーの遥か下、リーグは縮小の一途・・・ s://2chb.net/r/mnewsplus/1424693083/ 【野球】オーストラリアのプロ野球事情:ウィンターリーグを探る 野球人気向上せず、今シーズンは40試合に縮小も… s://2chb.net/r/mnewsplus/1482495451/ 【野球】<ここが違うよ、日本とオーストラリアのプロ野球>兼業が当たり前、野球は「アルバイト」観客が1000を超えることはなかなかない s://2chb.net/r/mnewsplus/1549114079/ 2年前にMLBが資本撤退で豪州プロ野球の台所事情は苦しく、国内の野球人気も高くないが、ABLを潰す訳にはいかないので、日本との提携強化に舵 s://2chb.net/r/mnewsplus/1510760354/ 【野球】たかが野球、されど野球豪州ベースボール事情 選手は“兼業”、ビール工場・消防士・教師…WBCで日本と激突 s://2chb.net/r/mnewsplus/1486785104/
オーストラリアの掲示板は盛り上がってるのかな? 野球人気なし?
>>512 その球速は世界最速と日本最速では殆ど変わらないんだけどな 焼豚がゴミすぎるだけだよ 国の代表アスリートなのに身長175cm以下(欧米基準:小中学生体型)の ワンパンで失神してしまいそうな、小柄でヒョロい選手が多数招集されている。 子供みたいな投手が打ち込まれ、子供みたいな捕手や内野手が打席に立っている。 これはさすがにあかんやろ。 (普通の人を含めた平均身長) 米国 白人178.2cm 黒人177.4cm 豪州 男性178.1cm オランダ 男性183.3cm 女性170.7cm 高校野球では、小柄な選手でも金属バット(国内限定:芯が広く、非力でも飛んじゃう)の多大な恩恵を受ける。 木製バットはトップヘビーで芯が狭く、フィジカルが要求される。 国際試合で、そこそこの投手が出てくると、まるで打てなくなる。 ○カナダ ミラス投手 最速145km/h 4回2安打 ●韓国 ソ・ヒョンジュン投手 最速148km/h 6回3安打、7回表4安打で降板 ●オーストラリア ビドイズ投手 最速147km/h 8回3安打1失点
>>517 なるほど・・・ 一発で察した 日本の柔道や剣道みたいに アマチュアのままでいる事をよしとしてるわけでもないだろうしなぁ サッカー好きなんか鬼の首とったようにウキウキなの一部いるけどなんでなの? 初心者だからよくわからん
この惨敗きっかけに近代的で合理的な組織と運営に変えた方がいいぞ 指導者もファンも化石みたいな頭の奴ばっかりじゃん
(´;ω;`)ウゥゥ 悔じい〜っ 来るときも日の丸無しのポロシャツで 帰るときも日の丸の旗をたたんでバッグの底に隠して でも 大丈夫ニダ・・・・みんな涙で泣き晴らして・・・・目の回りだけは《日章旗》ニダ (* ´艸`)クスクス
この野球というマイナースポーツ 競技人口は日本が世界一らしいです え?まじで?
>>530 そういうドメスティックな伝統芸能にしちゃった方が、絶対正解だと思うけどね 観客のメンタリティが、どう見てもそっち寄りだもん >>544 組織腐ってるから一度競技捨てないと無理だと思うぞw お〜い焼き豚ども、日本が今回も優勝できなかったからってヤケ酒飲みすぎて性犯罪とか犯したりするなよなマジでw
>>500 いや、野球は試合数が多いだろ それを考慮すると下手したら Jリーガーのほうが一試合に換算すると 年俸貰ってるんだわ >>499 世界ガン無視のマイナー大会までわざわざ地上波中継しておいてこれはない >>489 現場与かってる現役指導者を監督やコーチに据えて、 代表編成してきたのが今までの日本だったわけなんだけどねw しかも木製バットへの対応が問題なのに、 金属バット使用の全国大会でベスト8に入った選手のみで編成して、 マジで世界と戦えるとで思ってるの? >>368 ごく当たり前の結論だな 「履正社出さなかったから負けた」 趣味でやってるオージー相手にこんな情けない言い訳してるんだから笑える やきう見てるやてってバカしかいねーのな エセ「国際大会」をデッチ上げてマスゴミだけが大騒ぎするも、 アジアのチームに負けては撤退、を繰り返すブザマな日本野球 まさに日本の恥! 東京五輪も、準決勝で敗退でもしたら、また一瞬で「なかったこと」にされて 終わるんだろうな ◇アジアシリーズ コナミを冠スポンサーに華々しくスタートしたものの、視聴率不振で 地上波中継がなくなりスポンサーも撤退、開催を台湾や韓国に 押し付けていたが、日本一の楽天が準決勝で台湾代表に敗退した 2013年大会を最後に、以後は開催されなくなっている。 ◇WBC 「野球世界一決定戦」と大々的に煽っていたが、IBAFが「正式な大会」と 初めて認めた第三回大会で日本は準決勝敗退、決勝戦のテレビ中継は 深夜送りとなり、視聴率1.8%という数字を叩き出した。 そして迎えた実質第二回大会の2017年、日本戦の視聴率は全試合で 4年前を下回り、日本はまたも準決勝敗退、その準決勝の視聴率は平均で 13%に終わり、決勝は視聴率2.9%という数字を叩き出した。 ◇プレミア12 「野球国力世界一決定戦」と大々的に煽ってたが、世界各国が自国での リーグ戦などを理由に選手の派遣を拒絶、メジャーリーガー1200名は 一人も参加しなかった。日本は準決勝で韓国に敗退、決勝戦のテレビ中継は 深夜送りとなり、視聴率0.6%という数字を叩き出した。
>>530 今回のルールを基本とした「国際式ベースボール」も作って欲しいな 昨日は忖度して負けたんだろうけど今日もさっさと帰りたいから負けたのかな?w
焼き豚は例のプレミア11だか12だかまだ残ってんだろ?11月に まーたバカにされるかもな 優勝でもしない限り
なんせ野球の国際大会は昨年の成績がこうですので 弱い、本当に弱い侍ジャパン 2018年 11月 第2回WBSC U-23ワールドカップ ● メキシコに負け2位(参加12か国 アメリカ不参加) 9月 第12回BFA U18アジア選手権 ● 韓国・台湾に負け3位(参加7か国) 8月 第4回WBSC U-15ワールドカップ ● アメリカ、パナマ、台湾に負け4位 (参加12か国) 8月 第10回 BFA U12アジア選手権 ● 韓国・台湾に負け3位(参加8か国) 8月 第18回アジア大会 ● 韓国に2連敗で2位(参加8か国)
>>539 世界最速は170`とかだろ? 日本は大谷だけだろ その大谷の身長は193センチ >>542 さすがにオーストラリアに負けたらアカンよ・・・ なぜマスコミは世界最高のピッチャーやバッターを取り上げないのか分かるよね 日本野球のショボさがバレちゃうから 野球ファンもその手の議論から目を背け続ける マスコミは自分たちに都合のいい閉鎖的な情報を与え続け、アマチュアが野球少年たちを育てる その結果が韓国やオーストラリアに負け続ける日本野球となっている
>>558 老害「甲子園で金属バットのカキーンて音がしないから駄目です!」 ボケ老人焼き豚 「世界で惨敗の日本サッカーと違って、在日の、もとい日本の野球は世界一ニダ!」 2018年 日本サッカー *2月 AFCフットサル選手権 準優勝 *4月 AFC女子アジアカップ 優勝 *5月 AFC女子フットサル選手権 準優勝 *6月 FIFAワールドカップ ベスト16 *8月 FIFA U-20女子ワールドカップ 優勝 *8月 アジア大会サッカー女子 優勝 *8月 アジア大会サッカーU-21男子 準優勝 *9月 AFC U-16選手権 優勝 10月 ユース五輪U-18女子フットサル 準優勝 10月 AFC U-19選手権 ベスト4進出 11月 AFC CL(鹿島アントラーズ) 決勝進出 2018年 侍ジャパン 8月 第18回アジア大会 韓国に2連敗で2位(参加8か国) 8月 第4回WBSC U-15ワールドカップ アメリカ、パナマ、台湾に負け4位 (参加12か国) 8月 第10回 BFA U12アジア選手権 韓国・台湾に負け3位(参加8か国) 9月 第12回BFA U18アジア選手権 韓国・台湾に負け3位(参加7か国) 11月 第2回WBSC U-23ワールドカップ メキシコに負け2位(参加12か国)
日本はプレミア12で視聴率20%を越える唯一無二の国www 恥ずかしいwwwww
球場も観客席少なくてそこら辺の市民球場みたいだったなw まあ、内野も芝生だったのは評価できるが。
>>552 時間に対しての稼ぎはJリーガーのほうが多い 1日2時間の練習で午後3時には子供と遊んでる 練習しまくったってだめだってのはコイツラが証明したし 野球終わりだね。これからは第1、2回wbcの圧倒的メンツ見てない世代だからもっとショボくなるだろう。
アジアで言えば競技人口の9割くらいが日本人で、プロリーグは85年以上の歴史を持ち、 簡易グラウンドを含めれば約7000ヶ所の野球場がある それなのに、アジアで実質最下位 【野球登録選手数】 日本 4,407,000人 韓国 5,550人 台湾 1,374人 フィリピン 不明 インドネシア 500人 中国 500人 パキスタン 480人
>>538 オーストラリア国内では一ミリも盛り上がってない そんな国に日本は負けました >>500 選手は毎年年俸更改でごねてるやんw 小久保は脱税するしよーいうわ >>1 スーパーラウンドで観客数469人wwwwww U-18ベースボールワールドカップ 日本1ー 4オーストラリア 2019年9月7日(土)12:30 スーパーラウンド ドリーム・ボールパークII 試合情報 観衆数 469人 試合時間 3時間2分 やきうwwwwwwwwwwwwwwww 言い訳しようのない現実 ■ 高校野球人口 日本 4,014校 167,635人 韓国 67校 2,400人 以前Numberで堂々と「韓国や台湾は野球やってる高校なんてほとんど無い」と 言い切っちゃったけどいいのかこれ https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181108-00832441-number-base 「夏の甲子園の後に行われたU18アジア選手権で、甲子園を沸かせた 高校球児たちが思いのほか不振で、優勝はおろか決勝にも進めなかった。 ただし、この結果は一般のファンにはショックだったかもしれないが、 野球関係者の間では「織り込み済み」の話でもある。 高校野球世代のここ5年の主要な国際大会での戦績はこうだ。 2014年BFA U-18アジア選手権大会 優勝:韓国 日本:準優勝 2015年WBSC U-18野球ワールドカップ 優勝:アメリカ 日本:準優勝 2016年BFA U-18アジア選手権大会 優勝:日本 2017年WBSC U-18野球ワールドカップ 優勝:アメリカ 日本:3位 2018年BFA U-18アジア選手権大会 優勝:韓国 日本:3位 この間、高校レベルの世界大会では日本代表は1度も世界一になったことがない。 またアジアの大会でも日本は過去3回で1回しか優勝していない。 日本のU18は4000校近い高校の代表だ。それがアメリカ代表はともかく、 野球部のある高校が50校しかない韓国や、200校しかない台湾に勝てないのだ。」 >>551 貧棒振りオタの経済力舐めるなよ やけ酒できるほど金持ってないからw 何が世界1だよ 5位とか期待外れもいいとこ ガキどもが調子こくから大恥かいただけ
>>456 日本の関係者以外からゴミと思われてるのはやきうそのものだろうな 金属打ちの非力でも金属なら甲子園のスタンドくらい余裕だもんな
金属バットで何時間練習したら木製バットの大会で通用するの? ここらへんからおかしいでしょ マスコミは無責任に持ち上げとるが
>>565 少なくとも大工、トラック運転手、左官屋あたりがいたのは事実 東京オリンピックでメダル逃したら会社休んで銀座のパレード冷やかしに行ってやるよwww
佐々木は甲子園にも出てなかったのに血マメ患者として宝物のように扱われたな。こんなカスは韓国に置いてこいよ。
>>578 ガキどもは負けててもニヤニヤしてるだけ あいつら感情どこかに捨ててきてるんじゃないの? >>547 ちなみに世界中の野球ファンの実態は日本の焼き豚と在日チョンと韓国人だけで約8割の数になるらしいw 質問:野球のナショナルチームについて アメリカ 「興味なし」 オーストラリア 「興味なし」 カナダ 「興味なし」 韓国 「興味なし」 台湾 「興味なし」 日本「興味あり」 ジャップさぁ・・・・
NHKから国民を守る党 に文春砲がさく裂 VIDEO 4月にU18の選手を選考済みの馬鹿チョン監督と馬鹿チョンコ—チども
>>581 人にもよるけど 清宮や藤原あたりを見る限り最低2年は必要な感じ つまり全く別競技w ◇木こり vs 世界唯一の常設代表・侍ジャパン! 【野球/プレミア12】プエルトリコ代表メンバーは林務作業員やガソリンスタンド従業員 2015/11/03 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1446536428/-100 「それ以外のメンバーは米独立リーグかプエルトリコ国内リーグに 所属する選手。ただ選手生活だけでは食っていけないので、多くの選手が 掛け持ちで仕事をしている。林務作業員やガソリンスタンド従業員の職に 就いて いるメンバーもいる」(チーム関係者) 51 :名無しさん@恐縮です :2015/11/03(火) 22:43:39.63 世界一をかけて日本だけ気合入れてたら木こりが出てきたか 113 :名無しさん@恐縮です :2015/11/03(火) 23:17:12.59 木こりと真剣勝負wwwwww やきうってなんて素敵wwww 118 :名無しさん@恐縮です :2015/11/03(火) 23:18:30.17 木こり VS 日本プロやきう選手 これは見逃せないねwwww 149 :名無しさん@恐縮です :2015/11/03(火) 23:36:02.87 林務作業員やガソリンスタンド従業員が参加できちゃうプレミア世界大会ってwwwwwwwwwwwwwwwww 237 :名無しさん@恐縮です :2015/11/04(水) 01:09:19.27 侮れないよ プエルトリコのドカタは山田より飛ばすからな 238 :名無しさん@恐縮です :2015/11/04(水) 01:11:47.26 コンビニ店員倒すのにジャップだけ張り切りすぎw 239 :名無しさん@恐縮です :2015/11/04(水) 01:13:13.58 ガススタ店員に負けんなよなwwwwwww 252 :名無しさん@恐縮です :2015/11/04(水) 01:36:08.22 ガソリンスタンド従業員をバカにするな。ゲームじゃラスボスなんだぞ >>548 甲子園なんて一回戦から満員札止めになるのにそのスター集めた国際タイトルマッチで観客が1/100に激減する辺りで 観客も野球自体に興味がないのはよくわかる 情勢不安とはいえ一泊とか下手したら日帰り可能な韓国開催なのにさ 野球なんてTVに映って 年寄りやマスコミに疑問も持たない馬鹿をだまして チヤホヤされるのが目的の興行レジャー サッカー、バスケ、ラグビーは世界とやりあう為に リーグを設立し、どう対抗すればいいか 常に考えてる そんなうわべだけを真似して世界大会に憧れて代表ごっこしている野球が弱いのは必然だよ 何も不思議ではない
◇木こり vs 世界唯一の常設代表・侍ジャパン! 273 :名無しさん@恐縮です :2015/11/04(水) 02:16:24.17 相手は木こりなのか 281 :名無しさん@恐縮です :2015/11/04(水) 02:31:50.41 ID:09lM8VUk0 負けられない戦いがある 木こり vs 侍ジャパン 262 :名無しさん@恐縮です :2015/11/04(水) 01:47:04.25 木こり相手に日本だけ本気で全力で戦うとか大人げねーなw 270 :名無しさん@恐縮です :2015/11/04(水) 02:07:58.77 サッカーのアジア予選もバレーもラグビーもベストメンバー プロをさしおいて木こりは出ない 271 :名無しさん@恐縮です :2015/11/04(水) 02:14:14.98 開き直って侍vs木こりっていうポスター作れよw 299 :名無しさん@恐縮です :2015/11/04(水) 05:38:10.37 日本も木こりで応戦したら? 301 :名無しさん@恐縮です :2015/11/04(水) 05:41:53.30 タクシー運転手やら、袋詰めの工場勤めやら どこがプレミアww 314 :名無しさん@恐縮です :2015/11/04(水) 06:43:13.88 お前ら木こり舐めてんじゃねぇぞ 漫画だったら、斧を振る→スイングが身についている パワーもある→強打者。の設定やぞ!
◆大谷・藤浪のいたチームで、韓国台湾カナダコロンビア以下だった日本野球 日本の野球は指導の仕方に何か根本的な問題を抱えているとしか思えない 【 18U世界野球選手権大会、韓国との5位決定戦に臨んだ日本は0−3と敗れ、6位に終わる 】 第25回18U(18歳以下)世界野球選手権大会は最終日の8日、当地で決勝ラウンドが始まり、 韓国との5位決定戦に臨んだ高校日本代表チームは 0−3と敗れ、6位に終わった。 日本は 大 谷 (花巻東) が先発し、7回を2失点、12三振を奪う好投を見せたが、 打線が 沈黙し、零封負けを喫した。韓国は二回に適時打で先制。五回に加点し、九回の本塁打で突き放した。 日本は7日の予選2次ラウンドで米国に敗れ、通算成績で2勝3敗に終わり、 決勝進出を逃していた。 決勝は米国とカナダ、3位決定戦は台湾とコロンビアが争う。
>>563 あぁ、そうかー勝ってたら韓国と再戦だしな三位決定戦で奥川で韓国に リベンジしてほしかったわー純粋に アメリカに勝って歴代最強とか言ってたやつ、どこいったの?www
>>552 え? 週1で仕事してるけど、月給に換算すればお前より多くの給料もらってるんだー、、、 虚しくないか? だったら、週5で働けばええやん 日本はオリンピックに野球&ソフトボール競技をねじ込む国www やめてくれww恥ずかしいwwww
>>575 むしろ観客が469人も入ったことに驚きを感じてしまうwwwww ◆大谷・藤浪のいたチームで、韓国台湾カナダコロンビア以下だった日本野球 【高校野球】藤浪5回3失点で降板… 日本 コロンビアに今大会初の完封負け=18U世界野球選手権 18U世界野球選手権第6日は5日、韓国・ソウルで2次ラウンド初戦を行い、 グループBの日本(4勝1敗)はグループAのコロンビア(3勝2敗)と対戦し、3―0で敗れた。 日本は、夏の甲子園を制した大阪桐蔭のエース 藤 浪 が先発したが、立ち上がりから 制球が定まらない。2回1死二塁で、捕手の後逸と三塁への悪送球が重なり先制点を与えると 5回にも守備の乱れと2本の安打で2点を失った。藤浪はこの回で降板。5回99球を投げて、 被安打6、失点3、四死球3という成績だった。 打線はコロンビアの先発の左腕ペレスの前に7回まで散発3安打。 8回には変わった右腕・ルイスから2死満塁のチャンスを作るも笹川(浦和学院)が三邪飛に倒れ、 あと一本が出ず。今大会初の無得点で敗れた。 明日(6日)は韓国と対戦する。
>>596 木こりとか小学生向け野球マンガの設定かよw 伐採されてバットになった木の怒りでホームラン打ちそうwwwwwwwww >>603 アホな対戦組んでるけどこの調子ならそれでも負けるかもな やきう来年葬式が現実味帯びてきたな >>593 金属バットで練習するより斧振るのほうがマシってことか? 木製がダメなら斧で練習しろよ 金属バットに甘えたらだめだ 佐々木って何やってたの? 7月に県大会終わってから一か月間投球練習してなかったんじゃないの 春先でもあるまいに血豆で投げられないって (・m・ )クスッ
東京五輪の野球は「空き時間の余興」 【IOC用語の基礎知識】 ■Program プログラム=「正式競技・正式種目」 夏季大会28競技は2024年まで確定済 ■Demonstration デモンストレーション=「公開競技」 既に廃止されている (現在ユースオリンピックのみで採用) ■Exhibition エキシビジョン=「模範演技」 冬季大会フィギュアスケートで採用 ↑ここまでIOCが費用負担 ーーーーーー〈越えられない壁〉ーーーーーー ↓ここから開催都市が費用を自己負担 ■Additional Event アディショナル・イベント=「追加種目」 除外・落選競技を都合良くねじ込んだ余興、2020年東京大会限定採用 ↑ ★野球はコレw
>>575 こんだけガラガラなら日本ベンチのヤジが放送に乗るわけだ きったねえやつが >>575 やきうて実態に見合わない”スーパー”つけるの大好きよなww >>611 現地のスピードガンで化けの皮剥がされたくなくて ボクちゃんマメ痛い痛い〜したんじゃねーの >>611 彼女に手マンで塩ふかして、手のひらがふやけてたらしいよ 左バッターばっかりで左ピッチャーを打てなかった ショート出身ばっかりで大事なところでエラーが出た 誰が人選したんだ?
もう野球は外にでるなよ じいばあの幻想が崩れてってるぞ
>>595 まずプロに緊張感ある戦いが無いよ 最下位というかBクラスは全部社会人と独立リーグに入れ替えするとかそれくらいやればいいのよ 優勝しようが最下位だろうが何も無いし 日本一になってもMLBともガチで戦えないし しょうもない ◆昨年の佐々木、ボート部員に負ける https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180714-00154353-fullcount-base 第100回全国高等学校野球選手権の岩手県大会は14日、初戦で自己新の154キロをマークした “大谷2世”佐々木朗希を擁する大船渡が西和賀に2-3で敗れ3回戦で敗退した。 U18日本代表候補で初戦で自己新の154キロをマークした2年生右腕・佐々木朗希はこの日は 「1番・中堅」でスタメン出場した 佐々木朗は第1打席で四球、第2打席は二ゴロ失策、第3打席は四球、第4打席は右飛だった。 西和賀はボート部から助っ人を頼むなど部員11人で来秋のドラフト候補擁する大船渡を破った。 545 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 16:11:44.39 ボート部て 591 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 17:27:11.93 (^◇^)ボート部の助っ人に負けたのかwww 604 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 17:38:45.62 ボート部に負けたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 708 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 19:12:50.03 クソ笑えるw >ボート部からの助っ人2人を含む部員11人の西和賀に逆転負けを喫し 617 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 17:48:30.67 ボート部員がオールをバットに持ちかえてかっとばしたのかw 大谷より凄くねw というか、高校でボート部って珍しいな 646 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 18:15:40.70 冗談抜きに日本人野手の非力って第一義には上腕と背筋力の不足なんで ボートの練習した方が無駄に素振りやティーやるよりよほど理にかなってると思う >>575 これが恐ろしいのは、開催国が南だからと言うわけでも無い所だよな 五輪の敗者復活チケットも野球余りまくりだったし、自国以外興味ないのが共通と言うね 甲子園の熱狂を見て 韓国人に「日本は狂ってるよ」 って言われた過去wwwww
◆無能マスゴミの佐々木ゴリ押し計画、よせ集めチームに蹴倒される 581 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 17:20:31.71 パンダ育成に失敗しました www 【高校野球】岩手・大船渡の2年生右腕・佐々木朗希、154キロ出た!“大谷超え”の怪腕現る! http://2chb.net/r/mnewsplus/1531262715/ 【高校野球】“大谷2世”佐々木朗を擁する大船渡3回戦敗退 部員11人の西和賀は大金星! https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180714-00154353-fullcount-base 584 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 17:22:13.95 wwwwwwwwww また失敗かよ、全然学習しないな野球ますこみ 586 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 17:23:19.25 もう全体のレベルが下がりすぎて、目をつけた選手の学校が選手足りない学校に 普通に負けてしまうレベルw 588 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 17:24:12.71 いやこれは 対戦相手が忖度しないとw 619 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 17:50:26.78 しかし寄せ集め部員11人に負けるパンダ擁する高校ヤキウのレヴェルって・・・ 603 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 17:38:22.14 いや、マジでなんでこういう馬券一点買いをして外す、みたいな事を繰り返してるんだ? 広く浅く取材するのが大手マスコミお家芸だろうに、なんでその利点を放り投げてるんだ? >>602 少ない時間で十分な金貰えるなら そっちのほうがいいじゃん 労働時間増やして金貰いたいかは 個人の自由でしょ 野球の年俸なんてそんなもん >>613 アレ、みっともなかったな ずっと日本語で汚い言葉飛び交ってて結局負けるとか 恥晒しすぎるww 焼き豚ID:mlEJOXB00は結局ケチだけ付けて逃亡かよ 監督と選手変えれば勝ててたとかマジで思ってんのかw バカな焼き豚の鑑だわ
いっそ鼻クソ飛ばしという競技を作ってオリンピック化すればwwwww そうすりゃ金メダル取れるよ!!だって世界で誰もやっていない競技だからね 野球も鼻クソ飛ばしと遜色ないしな(笑)
子供のフィジカルエリートが他競技やることが当たり前になってるからかな? メジャーとかレベル上がってるのにプロ野球はそこまでじゃないんだよな、見てる限り。 今のメジャーで通用してる日本人野手って誰かいる?
>>501 オーストラリアのスポーツ動員ラインキングTOP10 01位 オーストラリアンフットボール(年間283万人動員) 02位 ラグビーリーグ(年間156万人動員) 03位 サッカー(年間94万人動員) 04位 クリケット(年間68万人動員) 05位 ラグビーユニオン(年間58万人動員) 06位 テニス(年間29万人動員) 07位 バスケットボール(年間22万人動員) 08位 ネットボール(年間18万人動員) 09位 ホッケー(年間9万人動員) 10位 インドアサッカー(フットサル)(年間7万人動員) やきう日本代表を打ち負かした方々 木こり 清掃員 ガソリンスタンド従業員 パン屋 ← new!!
ボート部員に負ける三流パンダを水増し数字で持ち上げ続ける野球マスゴミ 去年から飽きもせず水増し捏造 野球って本当に闇市時代の見世物感覚 何もかもがいい加減 ▼昨年9月も「163キロ」→翌日「誤表示でした」 確信的な詐欺 283 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/09/16(日) 13:00:36.39 【高校野球】大船渡・佐々木朗希投手、最速163kmマーク http://2chb.net/r/mnewsplus/1537069288/ 288 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/09/16(日) 13:03:25.13 それまでの最速が154 それが163投げたのか なんというか……すごいな!な! 297 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/09/16(日) 13:10:24.66 スピードガンインフレ凄いな。数年後には本当に170超えるぞw 779 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/09/17(月) 09:49:56.75 【高校野球】大船渡・佐々木163キロ誤表示も157キロはマジ http://2chb.net/r/mnewsplus/1537142141/ もう誰が信じるんだよ www 163 キロで荒ぶってた焼き豚は弁解頼むわw 781 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/09/17(月) 09:55:27.81 岩手の球場はスピードガン水増し確信的だな >>547 世界一やきうの才能が無い人種が日本人だな トイレの水まで飲んで頑張ってたのにw >>601 アメリカがサッカーでいうところブラジルみたいに実質最強かどうかは別として特別な相手というのはわかるが じゃあ台湾やオーストラリアはどこなのって話 サッカー部員が週に1、2度練習に参加するだけで活躍ができる高校野球 http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/07/13/kiji/K20150713010723950.html ◆浦安南 22年ぶり夏1勝! 部員8人、サッカー部の助っ人活躍 最後の打者を打ち取ると、浦安南のエース田中は「やっと勝ったぞ!」と、 涙を流しながら何度も雄叫びを上げた。 93年以来、22年ぶりの勝利。待ちに待った瞬間だ。 7年ぶりに出場した03年以降、全て2桁失点でのコールド負け。 04年には0―30、08年には0―34と屈辱的な大敗を喫した。 今年のチームも正式な部員は1人足りない8人。 そのため、運動神経の良さを買われたサッカー部所属の向後(こうご)が 「9人目の部員」として加わった。 5月から週に1、2度、練習に参加し始め、1週間前からは部活動の 全ての時間を野球部に費やしてきた。 その向後は「9番・左翼」で出場し、3安打1打点の大活躍。 「午前中に野球部で練習試合をした後、学校に大急ぎで戻って サッカー部の練習。夜はマクドナルドで9時まで働いた日もありました」。 アルバイトで磨いた「スマイル」が塁上で輝いた。 >>625 あのクソ汚いヤジってオージーには全くわからないわけで なんか日本人が五月蝿えなって感じにしかなってないていうね >>593 >>610 バットが金属であろうが木製で有ろうが関係ないよ あんだけエラ−が多かったら (* ´艸`)クスクス やはり少子化で競技人口減少の弊害があるのかもしれないな
韓国戦の敗戦で気持ちが切れたかな? いろいろと持ってなかったな
◆甲子園予選、文化部含む野球未経験者だけで3回戦進出! 441 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2010/04/21(水) 13:32:25 高校野球の地方予選なんてもっと悲惨だぞ 5年前にうちの野球部4人しかいなくて俺も出場 野球部の4人は控えで、俺たち硬球未経験(文化部含む) 野球ど素人集団だけで静岡県予選3回戦いった 446 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2010/04/21(水) 13:41:02 野球部の連中は毎日練習してても控えだったの? 447 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2010/04/21(水) 13:41:10 ぶっちゃけ2,3回しか集まって練習しなかった 俺たちに負けた1,2回戦の毎日毎日猛練習していた野球部員って何だよw 448 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2010/04/21(水) 13:43:29 人数いないから、練習っていっても走り込み、キャッチボール、 シートノックくらいしかできないみたいだったけどね 258 名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが 2011/08/14(日) 17:20:44.17 リンク切れしてたな 元記事による2ちゃんのスレ 【部活】部員6人の野球部に、サッカー部が助っ人…晴れて地区大会出場 佐賀 [08/03/20]
>>640 ニヤニヤしてるのに汚いヤジとばすけど 相手には通じてない 日本の放送では汚さ丸わかりって一番駄目なやつやん フィジカルエリートでこれ 日本人が戦争で竹島取り返すとか無理 ましてやロシアなんて
>>641 金属ならエラー減るだろたぶん ほとんど野手が干渉する余地もない痛打かホームランで ◆同世代のサッカー選手より五センチ以上も小さい高校野球選手 これが日本の現実 2018 野球日本代表U-18 1遊 178cm 79kg 2ニ 172cm 66kg 3三 175cm 78kg 4中 181cm 78kg 5右 177cm 78kg 6一 178cm 78kg 7左 174cm 81kg 8捕 178cm 74kg 9指 176cm 77kg -投 176cm 81kg 平均176.5cm 2018 サッカー日本代表U-18 GK 190cm 78kg DF 183cm 76kg DF 183cm 77kg DF 179cm 67kg DF 181cm 75kg MF 181cm 65kg MF 178cm 67kg MF 181cm 69kg MF 171cm 59kg FW 186cm 73kg FW 178cm 73kg 平均身長 181cm
オージーより下手くそな日本人が 年俸遥かに貰ってるだもんな ほんと金の巡りは徒労とは結び付かないとしみじみ思うわ
ほんと笑える(笑) 【野球】U18W杯 1次ラウンド 日本 1-3 台湾 日本代表5回降雨コールドゲームで初黒星 スーパーR進出決定は持ち越し★3 s://2chb.net/r/mnewsplus/1567471001/ 【野球】U18W杯 スーパーラウンド 日本 4-5x 韓国 延長10回タイブレーク韓国にサヨナラ負け ★7 s://2chb.net/r/mnewsplus/1567805482/ 【野球】U18W杯 スーパーラウンド 日本 1-4 オーストラリア 日本代表、決勝進出ならず 5位で大会を終える ★8 s://2chb.net/r/mnewsplus/1567861361/ やきうんこりあ(笑)とは大違い(笑) 【サッカー】U-18日本代表が敵地でスペインに1-0で勝利 s://2chb.net/r/mnewsplus/1567847567/
>>610 金属バットにも低反発バットが有るのに使わないものな >>624 十分なカネを貰えてないから、海外から声が掛かれば、即座に飛び立つんやん きみ、あほなん? >>251 弱くなったんじゃなくて高野連と朝日新聞が今回の大会で勝ちたくなかったんだよ ◆マスゴミのゴリ押しパンダ、ますますゴミクズ化か 627 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/26(金) 15:37:21.86 台湾、韓国相手にエラーしまくって戦犯の小園とかいうチビに4球団競合は衝撃だった。 ほんとにいないんだね 632 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/26(金) 15:47:31.29 中村も清宮も 18-U じゃ韓国に通用しなかった。 もう韓国や台湾に手も足も出ない選手がドラフトにかかるんだな 548 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/26(金) 14:19:05.01 清宮ってもう過去の人感が凄いよな たぶん最近10年の高校生では最も期待値高かったと思うが 7球団競合ってなかなかないぞ 629 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/26(金) 15:39:41.66 中村って去年の夏はアホみたいに煽られてたよな 大会新記録達成した日とか防ステが冒頭から延々やってたという 今や誰も話題にしなくなったけど 318 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/26(金) 10:21:53.28 今年の高3が中学軟式最後の20万人世代なんだよね 来年から10万台世代でいよいよ本格的な野球人材難の時代が始まると 今年の段階で超不作と言ってるけど それが今後常態化する可能性が極めて高いからな
U18も終わってこれからドラフトの話題一色になるな サカ豚の苦しみはまだまだ続く、、、、
>>641 あ? 金属バット舐めてんのか? どんだけ楽できるか知らんのか? メンタル金属バットやぞ そらエラーもするわ 日本の代表は甲子園大会を中心にアマチュア高校生選手から 「ごほうび的」に代表を選んでいるが、それで良い。U−18のために エリートを何年もかけて育成してる国もあるだろう。 へたすりゃ20歳もインチキ参加させている可能性もある。 また地方には甲子園不出場選手で、金の卵も、もっといそうだが、 U-18のためにそんなのを労力かけて全国を探し回ることは不要。 「甲子園のアイドル??が活躍しない」とイライラ熱くなる人も多いだろうが まあ落ち着け。今回も正真正銘18歳以下の高校生だけでよく頑張ったよ。
>>1 >>2 >>100 川崎、神戸(尼崎)、京都は在日朝鮮人の巣窟 凶悪犯罪を繰り返す在日朝鮮人・帰化人がわきまくってるし。 パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がものすごい勢いで暴れまくってるからな。 日本に密入国してきて図々しく居つき、 生活保護を受給しながら性犯罪を繰り返し 日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。 在日朝鮮人はスパイそのもの。 帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。 ●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●● http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm . >>645 日本にいるのと同じように ウェーイとか言ってそっから日本語でひたすらヤジってて驚いた 馬鹿なのかコイツラと思ったね 観客数がたった469人なのに3時間も棒降り玉投げwwwwww U-18ベースボールワールドカップ 日本1ー 4オーストラリア 2019年9月7日(土)12:30 スーパーラウンド ドリーム・ボールパークII 試合情報 観衆数 469人 試合時間 3時間2分 ところでスーパーラウンドってなにwwwwwwwwwwwwwwww
>>657 今年もまた韓国台湾に手も足も出ないゴミ選手を必死に取り合うんですかwww 中学生サッカーにフィジカルで完敗してるからしょうがない ◇サッカー 2017年 U15高円宮杯出場チーム ヴィッセル神戸 平均172.26cm ガンバ大阪 平均172cm 横浜Fマリノス 平均172cm 大宮アルディージャ 平均171.86cm ◆2018年 夏の甲子園出場校 鹿児島実(鹿児島) 平均171.78cm 鳥取城北(鳥取) 平均171.55cm 高知商(高知) 平均171.28cm 鳴門(徳島) 平均170.94cm 愛産大三河(東愛知) 平均169.88cm 丸亀城西(香川) 平均168.61cm
◆みるみる小型化する野球の「新星」 86 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/25(木) 21:59:23.16 ドラ1のサイズ調べてみた。半分の6人が170台。そして180ジャストという怪しい選手も3人いる しかも170ジャストの選手までいるし。だいぶ小さいぞこれ ・広島 小園 海斗 内野手 178/73 ・西武 松本 航 投手 176/83 ・中日 根尾 昂 内野手 177/75 ・ロッテ 藤原 恭大 外野手 180/76 ・日ハム 吉田 輝星 投手 176/81 ・DeNA 上茶谷 大河 投手 181/85 ・オリ 太田 椋 内野手 181/73 ・楽天 辰己 涼介 外野手 180/72 ・ヤク 清水 昇 投手 180/80 ・SB 甲斐野 央 投手 185/75 ・巨人 高橋 優貴 投手 178/82 ・阪神 近本 光司 外野手 170/70 93 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/25(木) 22:05:16.48 身長も水増しだからねぇ かたや、今はJ2でも190超えの選手が何人もいるというのに・・・ 97 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/25(木) 22:06:38.54 ほんとにフィジカルエリートが他所に行っちゃってるなこりゃ 120 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/25(木) 22:42:33.63 今日2ゴールの原大智は189cmあるのに ドラフト1位のエリート達は小さいなぁ 95 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/25(木) 22:06:33.27 人材が枯渇してるなあ 109 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/25(木) 22:30:26.63 180ちょうどはもちろん181ってのも怪しいな 確実に180cm以上あると言えるのSBの甲斐野くらいだろ 108 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/25(木) 22:25:45.95 投手で180以下ってかなり厳しいんだよね その時点でメジャーはほぼ圏外って言うレベル
>>662 あいつら馬鹿なんだよ 悲しいけどそれが現実 やきうやる位だしww 日本人の方々の感情に配慮し 日の丸外して帰って来いよ
野球もバスケもサッカーもバレーもラグビーもみんな弱っちいやんけ・・・ もしかして日本人って団体競技向いてねえんじゃねえの
言い訳しようのない現実 ■ 高校野球人口 日本 4,014校 167,635人 韓国 67校 2,400人
>>663 やっぱり韓国はサッカーの国だな 見てる奴朝鮮人だらけだし 日本は野球 棲み分けできて良かったやん 一言で言えば「同じ釜のメシ」を食わせる時間が短すぎ 夏の高校野球が最大の弊害だよ
2年後の2021年大会は今の高1生が中心の大会になるのだが、 来年のアジア予選(こっちは今の高2生中心)は突破できるだろうから、 それを見越した上での強化をやっていかんといけないんだけどねぇ・・・。 果たして高野連はどういう対策を講じるのかね?
もう野球止めろよw 競技人口みたら笑えるだろ? 競技人口100分の1以下の台湾韓国オーストラリアにまけるんだよ? メジャーで打者なんてまともな奴もう出てこないし あとラグビーな、外人だらけの日本代表で惨敗で二度とW杯開催無理 気持ち悪い肉だるまのホモ面見ると気分悪くなる バスケもな、いくらハーフの黒人集めても、何千万も黒人がいるアメリカには1000年かかっても勝てない 止めろよw
>>631 やきう部員も四六時中野球漬けより、ちゃんと授業出て ガススタやパン屋のバイトとやきうの両立した方が強くなったりしてなww >>255 NHKはスポーツに関しては公共放送の名に値しない スクランブル化は不可避だろ 東京の公園なんてキャッチボールすら禁止されているのに 野球人口なんて増えるわけないだろそれでなくても野球場なんて限られた公園に少しあるだけ これからはバスケとサッカー人口伸ばす時代
>>670 団体競技じゃなくて、コンタクトスポーツだろ 野球はノンコンタクトなのに弱いけどw 親善試合に毛が生えたような大会なのに高校生に日の丸押しつけるな
>>654 え? 金だけで海外移籍すると思ってるの? 君アホなん? スポーツ選手は世界一を目指す環境があれば目指すんだよ その為にはよりレベルが高い欧州に行くのは当然 野球ファンってマジでこういうことが 理解出来てないんだな ここまで馬鹿だとは思わなかったわ 大谷だってそういうつもりでアメリカに渡ったのに >>673 他の国はそれなりに合同練習期間が長かったわけ? >>679 アメスポ系はフィジカルの差が出るからねえ それでも野球が一番出づらいんだけど 高野連よマジどうするんだよ? U18W杯って何なんだよ? 参加することに意義ありってやつ?はたまた 国内オールスター高校球児のご褒美旅行? 「世界一を獲りにゆく」?もし本気でそう思ってるんなら、金属バット廃止と夏の選手権(甲子園)大会の抜本的改革はMUSTだよ。 (勿論、朝日新聞の責任も重い)
>>629 野球が衰退してサッカー テニス バスケ 水泳 卓球 陸上 柔道 フィギュアスケート いろんなジャンルでスターが生まれてるもんな 衰退して日本人スター居なくなった プロ野球 大相撲 ボクシング(井上尚弥だけ) 単純に野球が上手じゃないよね 監督は無能だが、選手自身にも野球センスを感じなかった
ジャップしょぼwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お笑い野球Jap 玉蹴り奇形Jap チョン以下だから
オ カ マ レ ジ ャ | ま た 負 け た の か
サッカーの若手はサッカーが上手い 野球の若手は野球が下手 シンプルだけどそんな印象 フィジカルやテクニック以前に戦いのセンスが違う サッカーの方が明らかにクレバー
日本「金属バット使わせて」 韓国「甘えんな」 他にこういう構図あるか?
>>573 アメリカが5連覇してもほぼ報道されてなさそう いつものラッパが鳴らないから 臨場感を出すためにベンチの近くにマイクを置いたら 聞こえるのはヤジと相手への挑発という
>>657 ドラフトってただのクジ引きじゃねえかw 戦力均衡を大義名分にしたただのショー アメリカですらあんなのやってねえよ >>1 え、第2朝鮮代表だろ 日の丸捨てたチームはこんなもんや 他スポーツからハブられた余り物の運動音痴がやきうやるんだろうな
>>687 逆に選りすぐってこのレベルなら俊足巧打の小技テクニシャン系集めて終始バントでピッチャー殺しとか単打のみで点取るとか そういう方針のチームの方がいい結果を残しそう >>670 やってる国がいっぱいあれば強い国もいっぱいあるということだ すでにサッカーは強国に近いし、バスケもラグビーも恥じるものじゃない やってる国がほとんどないのにその中でも最弱に近いのは野球だけ >>696 ほんと野球だけは韓国人のほうがまとも 野球だけは >>681 ん? じゃあ、なんでじぇいりーぐから移籍するとみんな例外なく年俸が大幅アップするんだ? >>7 日の丸捨てた時点でホイホイ付いていく精神の選手たち ポジションを考慮してない招集メンバー 投げられないP連れて行って西に過度の負担 選手も旅行気分というか連れてこられたって感じ
4月に集まって合宿とかやってたような 何がBIG4よ 無駄だったね
男の中の男 日本人の鑑 永田監督 「帰国便ビジネスクラスチケットは捨てた。」 「私は売国奴。死んで責任を取る。」 裏金と癒着と賄賂で選考したのは2流選手ばかりの売国奴無能監督と 莫大な協会経費で豪遊散財ビジネスクラス豪華観光旅行の高野連老人全員は 韓国全土が歓喜する劇的な歴史的敗退、絶対に帰国など出来ない 外患誘致罪に匹敵する国家反逆大蛮行だったが、その全責任を取り、 全く無駄な首吊り自殺ではなく、敢えて韓国人に刺殺される事を決意した。 10人殺されれば日韓開戦可能となる為の当然の選択と言える。 高野連じじい全員 韓国人に射殺され責任を取るらしい。
「日本のいい選手はみんなメジャーに行ってしまう」という人は誰のファンだったのか? 今MLBにいる日本人選手(在日コリアン含む)はマイナー落ちしている選手も 全部合わせてたったのこれだけ これ以前にMLB入りした藤川、和田、川崎、中島、西岡らはみな通用せず 数年も経たないうちに日本野球に復帰してる ●打者 大谷翔平 ロサンゼルス・エンゼルス ○投手 田中将大 ニューヨーク・ヤンキース 菊池雄星 シアトル・マリナーズ ダルビッシュ有 シカゴ・カブス 前田健太 ロサンゼルス・ドジャース 平野佳寿 アリゾナ・ダイヤモンドバックス 牧田和久 サンディエゴ・パドレス 田沢純一 シカゴ・カブス
相手をちゃんと見てる?研究してる? 勝利への道しるべもないのに監督だけ盛り上がって馬鹿みたいだな
やきう国際舞台で糞よえーw ピロやきうとか価値ねーじゃんかw
◆鳴り物入りでメジャーに渡った日本人プロ野球選手の結果 出だし「だけ」は良かったんだけどねえ、西岡も、藤川も 出だし「だけ」はwww ・2010年 藤川球児(80年生まれ) 3年で帰国 高橋尚成(75年生まれ) 4年で帰国 五十嵐亮太(79年生まれ) 3年で帰国 ・2011年 西岡 剛(84年生まれ) 2年で帰国 建山義紀(75年生まれ) 3年で帰国 ・2012年 和田毅(81年生まれ) 4年で帰国 川崎宗則(81年生まれ) 5年で帰国 青木宣親(82年生まれ) 4年目に脳震盪、6年で帰国 ダルビッシュ(86年生まれ) 4年目に手術 ・2013年 中島裕之(82年生まれ) 2年で帰国(MLB出場なし) 田中賢介(81年生まれ) 2年で帰国 ・2014年 田中将大(88年生まれ) 1年目後半から2年目前半は怪我 ・2015年 0人 ・2016年 前田健太(88年生まれ) 2年目に中継ぎ降格 ・2017年 0人
>>654 多くの焼き豚が野球にとって都合の悪いスレは見て見ぬふりしてる中で お前は勇気あるな 野球は応援したくないけど、お前は応援してやるわ 国内では2A外国人に無双され、メジャーでは日本のトップがまるで通用しない これが日本プロ野球の哀しい現実 打者・投手合わせても、記録上、MLBで「選手」と言えた日本人は 4年間で延べ4人… MLB 日本人選手(在日含む)の最終成績 規定投球回数に達した日本人投手 2015年 … 0人 2016年 … 3人 (田中、岩隈、前田) 2017年 … 1人 (田中) 2018年 … 0人 規定打席数に達した日本人打者 2015年 … 0人 2016年 … 0人 2017年 … 0人 2018年 … 0人
21世紀になってからの18年間、MLBで3年連続規定打席をクリアできた日本人って イチロー、松井、井口、青木の四人しかいないんだな そして大谷の、日本でのプロ入り以来の成績は 1年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達 2年目 ●規定打席未到達 ○防御率2.61 3年目 ●規定打席未到達 ○防御率2.24 4年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達 5年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達 MLB1年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達 MLB2年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達(今年=確定) こんなゴミを持ち上げ続けていたのが、日本の、もとい在日の焼き豚マスゴミ
>>58 結局、日本のマスコミは戦前からあまり進歩してないな。戦前は陸軍、戦後は旧GHQという強者になびき自分達にとって都合の良いことしか報道していない。 >>698 スポーツなんかいかに相手がミスするかを誘うようなもんだからな 蹴落とすように その辺のリーマンのがよほど性格いい >>708 年俸が上がるっていうソースは? 本田圭佑がJからフェンロに移籍したけど 2部からスタートしたが その時の年俸は? でも野球は世界で5位ならぶっちゃけ凄くね? サッカー日本代表なんてアジアですら 人口200万人のカタールに3-0で完敗 して負けてたし 東アジアカップではサッカー日本代表は 韓国にホームで4-0でボロ負けてして 東アジアですら1位になれなれような 悲惨な状態だからな
Jリーグ「金ねンだわ!」 NPB「金あるンだわ!」
日本の野球ってのは夏の甲子園からドラフト、春のキャンプくらいまでが一番話題が多い プロが開幕するとトーンダウンする不思議なスポーツだ
>>707 日本の高校野球がどんだけガラパゴスかってことだよ こんなこと都合が悪いからマスコミは報道しないし >>676 日本プロ野球は解散した方が強くなるよね くだらないから結果しか見てない 弱いとこには大差で勝つし、強いとこには競りつつもしっかり負ける こんなのみててどこが面白いんだか
>>730 質問を質問で返して、何かを主張した気分になる典型的なオバカさん きみのそこがしれたねw その程度きみがググって調べなよ >>728 そんなん日本でセパタクロー部の高校生カウントするくらい無謀だろw 毎日授業は昼までで残りを練習に費やしてる癖に 趣味でやってる夢はパン屋のオージーに完敗の甲子園エリート様達wwwww サッカーはアウェーでスペイン代表に勝ってるのに
地元ロスですら視聴率1パーセントだった大谷より、なでしこの方が 確実に多くのアメリカ人に見られていただろうな ◇サッカー女子ワールドカップ アメリカ対日本 アメリカ国内視聴者数 2670万人 アメリカ国内視聴率 15.2% ◆同じ年のMLBオールスター アメリカ国内視聴者数 1090万人 アメリカ国内視聴率 6.6% 【女子サッカー】W杯決勝「なでしこ×アメリカ」 米国内での視聴者数は2540万人、 サッカーの試合で過去最多を記録 調査会社ニールセンによると、サッカーの女子ワールドカップ(W杯)カナダ大会決勝戦の 米国内視聴者数が2540万人となり、サッカーの試合では過去最多を記録した。 今回の視聴者数は、2014年サッカー男子W杯ブラジル大会の米国対ポルトガルの 平均1820万人を大きく上回ったほか、米国が日本に敗れた女子W杯前回大会の 決勝の1350万人も上回った。 [6日 ロイター]
野球は育成にもっとちゃんと力入れないとこれから先ヤバいんじゃない?
>>21 ぶわははははははははははははははははははははははははははははは!!!!!!!!! ロンドン五輪女子サッカー決勝では、なでしこの戦いに感激した イギリス人観客が 「ニッポン!ニッポン!」と大声援で後押しした。 北京五輪野球会場では、日本応援団の傍若無人な鳴り物応援に、 初めは 日本を応援していた中国人観客が相手国の応援に回る 現象が続出した(現地で観戦していた奥田英朗による) ■ロンドンオリンピック サッカー会場観客数 女子 日本vsフランス 61,500人 女子 日本vsアメリカ 80,203人 男子 日本vsエジプト 70,772人 男子 日本vsメキシコ 82,372人 男子 ブラジルvsメキシコ 86,162人 ■北京オリンピック 野球会場 観客数 8月13日 オランダ − 台湾 1,510人 8月13日 米国 − 韓国 1,100人 8月14日 米国 − オランダ 996人 8月14日 カナダ − キューバ 1,100人 8月15日 台湾 − 中国 1,600人 8月15日 韓国 − カナダ 1,500人 8月16日 カナダ − 米国 1,071人 8月18日 キューバ − オランダ 1,689人 8月19日 カナダ − オランダ 641人 8月19日 中国 − 日本 1,680人 8月20日 中国 − キューバ 1,390人 8月20日 台湾 − カナダ 1,530人
唯一の救いがこいつらが日本代表では無いって事 こんな事も有ろうかと自ら日の丸を捨ててくれたんだろ
>>742 焼き豚ぁ〜〜〜〜〜 子豚の惨敗をちょっとは反省しろよwww >>732 5位で凄いって何が凄いの? 野球のプロリーグを50年以上続いてる国はどれだけあるの? 君は10人の中で5位に入るのと 80人中5位に入るのどちらが難しい分からないのかな? >>43 興行で考えればスカウトは豪州から連れて来いって事やろに 国内ローカル競技やから低レベルでも日本ルーツ選手で回すっていう ◆野球振興協力金、遂に残高ゼロに 260 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/03(水) 06:20:11.47 >サッカーくじ利権 やきうは「totoは青少年に悪影響を及ぼす」という理由でプロアマが手を取り合って法案に大反対したのに、 法案が可決されたらコッソリとプロアマ共に助成金申請するという青少年もビックリなウルトラCをしてたよな(笑) そして ↓↓↓ 野球版totoの必要性説いた星野氏 「子供がサッカーなどに流れ底辺が浸食されている。流れを変えないと…」 https://www.sankei.com/west/news/180227/wst1802270052-n1.html >NPBの野球振興事業の年間費用は約1億円。球団譲渡の際に参入球団から支払われる >野球振興協力金4億円を積み立てているが、今後2、3年で底を突く。 >新たな財源確保の必要に迫られている背景もある。 ↑ 2020年〜2021年で底を突くw 終わってんなwwwwwwwwwwww ほんと笑える(笑) 【野球】U18W杯 1次ラウンド 日本 1-3 台湾 日本代表5回降雨コールドゲームで初黒星 スーパーR進出決定は持ち越し★3 s://2chb.net/r/mnewsplus/1567471001/ 【野球】U18W杯 スーパーラウンド 日本 4-5x 韓国 延長10回タイブレーク韓国にサヨナラ負け ★7 s://2chb.net/r/mnewsplus/1567805482/ 【野球】U18W杯 スーパーラウンド 日本 1-4 オーストラリア 日本代表、決勝進出ならず 5位で大会を終える ★8 s://2chb.net/r/mnewsplus/1567861361/ やきうんこりあ(笑)とは大違い(笑) 【サッカー】U-18日本代表が敵地でスペインに1-0で勝利 s://2chb.net/r/mnewsplus/1567847567/
Jリーグは放映権料2100億円稼ぐサッカー界の功労者 かたやスポンサー企業が金を出してくれないレジャー興行プロ野球 (泣) 人気がないのがはっきりしたから、タニマチ企業からも放映権料・放送料を どんどん引き下げられて青息吐息 この実態が広く知られた途端、「び、ビールや弁当で稼げるニダ!」と言い訳 あのー、放映権料が高くても弁当は売れるんですけど? 優勝賞金 ◇サッカー Jリーグ 21.5億円 ルヴァンカップ 1.5億円 天皇杯 1億円 スル銀 3,000万円 富士ゼロ 3,000万円 J2優勝 2,000万円 ◆プロ野球 セリーグ・パリーグ 無し クライマックスシリーズ 無し 日本シリーズ 250万円 交流戦 1,500万円
>>751 まず間違いなく窃盗で出国できないだろうなw 今の韓国じゃ >>754 やきうは何チーム参加してんの? 16より少なくね?wwwww 「野球は広告効果がない」と見切られたからこそ、タニマチ的なスポンサー企業にも 放映権料はじめ各種出資を値切られ続けている 関西だの広島だのの「人気」に広告効果があったらこんなことにはなってない 企業はシビアだぞ、焼き豚 日本生命セ・パ交流戦の優勝賞金 3年間で3分の1に減額! 2013年 5,000万円 2014年 3,000万円 2015年 1,500万円 2016年 1,500万円 オールスター戦 一試合平均放送権料 3年間で4分の1に減額! 2008年まで 平均1億2,600万円 2009年 8,400万 2010年 4,927万 2011年 3,168万
永田ってなんで代表の監督やってんの? 暇だから?報徳でも地味な野球やってよく負けてるし。
U18の試合でこれだけスレ伸びるって野球大人気じゃん
>>732 W杯で決勝T進出率50%って世界上位に入るよ 日本人てほんとダメだな何やってもさ あらゆる分野でオワコン化してる
三年間死ぬほどトレーニングを積んだプロ予備軍が パン屋予備軍に完敗 これは絶望しかない
>>765 どうせなら勝って伸ばせよオワコンオカマレジャーwwww ◆崩壊プロ野球 現実的撤退戦術 816 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/04(火) 14:16:05.27 NPB 年間144試合 平均年俸約3800万 地上波から撤退 Jリーグ 年間34試合 平均年俸約3700万 ダゾーンと10年2100億円の巨額契約 818 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/04(火) 14:18:01.85 地上波なくなったから逆に試合数多いのが足枷になってるね もうやればやる程赤字じゃん 901 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/04(火) 15:32:03.57 > 地上波なくなったから逆に試合数多いのが足枷になってるね これも前から視スレでは言われてたよな 本当に放映権料に頼らず入場料とビールで儲けてるライブメインになるのなら 原則金土日の三連戦でホーム&ビジター2回ずつの60試合制 あるいは原則週末三連戦に一部平日開催混ぜて90試合制とか これで今よりもっと早目にサクサク上位によるPO、 というか二次ステージを始める、NBA方式で 局も週末のみなら多少でも中継も入れやすいし 1試合自体の価値も上がるから動員やPRも煽り易くなる なにより球団は試合開催費だけでなく 支配下選手数も大幅に減らせる 週末開催なら現在のように70人+育成どころか 二軍無しで25〜30人もいれば十分 だって毎週末にローテでエース/二番手/三番手が出てくるし リリーフも最低4日休養とれるわけで場合によってはもっと減らしてもイイくらい 試合減ると下位球団のファンや選手たちがというなら 二次ステージ進出時に進出球団は落ちた下位球団から一定の 補強選手とか入れられるとかでいい、都市対抗みたいに 見かけ上のバジェット膨らますため育成とかでいたずらに選手数増やして 漫然と143試合もやったうえCSや日シリまでやるより まずはこのあたりからダウンサイジングするのが現実的じゃね? 906 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/04(火) 15:36:28.40 試合数減らせばあんなに何十人も選手保有する必要無いしね 独立リーグ規模でプロ野球やれるようにしなきゃこのまま死ぬよね
少子化と不人気で高校野球のレベルがどんどん下がってるからしょうがないこと 野球はバレーボールみたいな運命辿ることになるよ
>>732 東アジアカップwwwwwwwwwww あんなの日本は国内組のテストマッチに使ってるだけですがwwwwwwwwwww 日本も世界の潮流に呑み込まれるのか ◆失敗を繰り返す世界の野球プロリーグ オーストラリア・・・・・・・1989年発足〜1999年解散 カナダ・・・・・・・・・・・2003年発足〜即解散 イスラエル・・・・・・・・・2007年発足〜2008年休止 台湾・・・・・・・・・・・・1989年発足〜2011年3球団に縮小 中国・・・・・・・・・・・・2002年発足〜日本企業撤退でほぼ解散状態 韓国・・・・・・・・・・・・1982年発足〜世界第3位のプロリーグだが1万人強程度の動員数 プエルトリコ・・・・・・・・1938年発足〜2007年休止、今年一時的再開だが低迷 キューバ・・・・・・・・・・1878年発足〜1961年解散 ニカラグア・・・・・・・・・1956年発足〜1967年休止。2004年3チームで再開するが低迷 ◆野球プロリーグの現状 台湾:八百長問題で解散の危機、バスケ人気が勢いを増す中 野球ファンは減少傾向 中国:プロリーグを作ろうとするが日本企業撤退でSBの孫が延命処置中 ベネズエラ:サッカー人気が勢いを増し競技人口で野球を超える カナダ:数年前にMLB球団が消滅も、まったく文句もなく復帰願望もなし…
むかしあなたの国(地域)で野球が流行っていた理由を聞いてみました! キューバ「貧乏だったので」 ドミニカ「貧乏だったので」 プエルトリコ「貧乏だったので」 ベネズエラ「貧乏だったので」 キュラソー「貧乏だったので」 韓国「朝鮮戦争直後で貧乏だったので」 日本「戦後は世界一の貧乏だったので」 広島「アメリカさんに原爆とカープいただいて糞貧乏だったので」 北海道「貧乏な地域なので日ハムにはまりました」 秋田「日本一のワーストコレクターなので高校やきうがさかんです」
野球ファンが批判をせずに擁護するからな 肉屋を応援するやきう豚
ジンバブエ人「野球は土人のレジャー」 【野球】<アフリカ大陸で発見!>20年前に日本人が作った野球場…久々にその地を訪れると、悲惨な現状が明らかに「もったいない」★2 http://2chb.net/r/mnewsplus/1550400114/ 30年続く焼き豚の虚しい自己催眠 > 野球はルールが複雑で道具が必要なスポーツだから > 単純なサッカーのように普及しないな …要らないと言われてる野球場を無理やり作っても道具を押し付けても 誰にも相手にされない不人気ゴミレジャー・野球 アフリカ人はルールが複雑なクリケットを楽しんで世界的強豪に進化している >>761 一部の野球ファンは約分ができないからしょうがない 練習量ならアメリカや韓国の二倍だろうな オーストラリアに至っては5倍くらいじゃないか?w それで勝てないんだからどうしようもない
>>742 やっぱりそう返してきたか 焼き豚に答えられないソースだせって 言うと お前がソースだせって以前何度も返してきたからな そうやって苦し紛れを逃れようとする 無様な焼き豚を何度も見てきた 今回のお前もそれな こういう時は ああ、相手しなきゃよかったこんな馬鹿といつも思うよ お休みなさい もう安価つけて会話する価値もない焼き豚さん しかしよくこんな国に負けるよな(笑) 恥ずかしい日本のやきうんコリアン(笑) サッカーで言うとモンゴルに負けるのと同じだよ(笑) 【野球】豪州野球の現状 人気はサッカーの遥か下、リーグは縮小の一途・・・ s://2chb.net/r/mnewsplus/1424693083/ 【野球】オーストラリアのプロ野球事情:ウィンターリーグを探る 野球人気向上せず、今シーズンは40試合に縮小も… s://2chb.net/r/mnewsplus/1482495451/ 【野球】<ここが違うよ、日本とオーストラリアのプロ野球>兼業が当たり前、野球は「アルバイト」観客が1000を超えることはなかなかない s://2chb.net/r/mnewsplus/1549114079/ 2年前にMLBが資本撤退で豪州プロ野球の台所事情は苦しく、国内の野球人気も高くないが、ABLを潰す訳にはいかないので、日本との提携強化に舵 s://2chb.net/r/mnewsplus/1510760354/ 【野球】たかが野球、されど野球豪州ベースボール事情 選手は“兼業”、ビール工場・消防士・教師…WBCで日本と激突 s://2chb.net/r/mnewsplus/1486785104/
おまえら、子どもの親善大会になに必死になってるんだw
>>775 オージーより弱いのにやきうの国宣言wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ヨーロッパ最大の経済国にして、ヨーロッパ一人口の多い国・ドイツの競技人口。 体操の内村がいかに尊敬されているか分かるというもの。 野球の競技人口はテコンドーの半分、近代五種の5分の1、柔道の7分の1。 障害者スポーツ「ボッチャ」にも負けつつあるくらい。 野球が近代五種やカヌーを笑うなんて、身の程知らずもいいところ。 ◆ドイツ会員数2014(2003) 01 6851892(6274021) サッカー Deutscher Fussball-Bund 02 5018819(5074011) 体操 Deutscher Turner-Bund 03 1445117(1840311) テニス Deutscher Tennis Bund … 07 786748(827905) ハンドボール Deutscher Handball-Bund 08 697067(761314) 乗馬 Deutsche Reiterliche Vereinigung … 12 588547(673868) 卓球 Deutscher Tischtennis-Bund 16 446177(508702) バレーボール Deutscher Volleyball-Verband 18 200271(223017) バドミントン Deutscher Badminton-Verband 21 165859(108299) 空手 Deutscher Karate Verband 22 161164(266519) 柔道 Deutscher Judo-Bund 24 119392(113421) カヌー Deutscher Kanu-Verband 25 109825 (8830) 近代五種競技 Deutscher Verband fur Modernen Funfkampf 35 54871(59830) テコンドウ Deutsche Taekwondo Union 37 52992(53206) 柔術 Deutscher Ju-Jutsu-Verband 38 50552(21356) アメリカンフットボール American Football Verband Deutschland … 46 23364(28736) 野球/ソフトボール Deutscher Baseball und Softball Verband 48 19309(13507) ボッチャ Deutscher Boccia-Boule- und Petanque-Verband http://www.jif-sport.jp/sport%20in%20de.pdf オーストラリアに負け、韓国に負け、台湾にも負けるwwww これが日本のやきうが弱いという証明だなw
>>565 なにせ2004年の話だからな (二)フィングルソン:豪州リーグ 職業:自営業 (中)ローンバーグ:レッドソックス2A (捕)ニルソン:ブレーブス3A (三)G.ウィリアムス:ブルージェイズ3A (一)キングマン:豪州リーグ 職業:倉庫番、ドライバー (指)ウティング:豪州リーグ 職業:スポーツトレーナー (右)ブライス:ホワイトソックス1A (左)ゴンザレス:大学生 (遊)バンビュイゼン:ドジャース1A (投)オクスプリング:パドレス (投)J.ウィリアムス:阪神 で、キングマンが松坂大輔から決勝タイムリーを放ったんだ ニルソンは元中日だったかな 倉庫番に打たれるプロやきうwwwwって相当叩かれたんですわ なぜか投手がパン屋さん扱いされてるのは、ネタとして盛り上がるから 一ついえること匿名掲示板のサッカーファンってすごいコンプレックスの塊が多いのは昨夜からみててわかったわ 勉強になった
■野球は“世界”も捏造 サッカー FIFA加盟国:209の国と地域 ↓ FIFAランキングを見ると… 100ポイント以上の国 :161ヶ国 10ポイント以下の国 : 9ヶ国 (うち、ポイントゼロの国:3ヶ国) 世界野球 IBAF加盟国:124の国と地域 ↓ IBAFランキングを見ると… 100ポイント以上の国 :15ヶ国 10ポイント以下の国 :80ヶ国 (うち、ポイントゼロの国:50ヶ国) 加盟国のうち 実態なしの国 全体の40% 実態ほぼなしの国 全体の65% ポイントの算出方法が違うとはいえ、野球はほとんどの国で実態が無い ランキングに名前は載っているけれど、「野球?なにそれ」という国が 加盟国の大半なのが野球の現実。 女子野球などは、ワールドカップで世界ベスト8・ベスト4の国の先発投手が ストライクを投げられず、準決勝・準々決勝で押し出しだらけのコールド ゲームが続出する惨状。
>>768 ■欧州主要リーグ1部守備選手フル出場試合数 2019-2020シーズン ・日本人 33試合 吉田1 冨安2 長谷部3 酒井4 安西4 植田5 シュミット5 長友2 中山1 板倉4 菅原1 ファンウェルメスケルケン1 ・下チョン 0試合 ■ノーベル賞受賞者数(平和賞除く) ・日本人 26人(現在米英国籍者3名含む) ・下チョン 0匹 ■プリツカー建築賞(建築のノーベル賞)受賞者数 ・日本人 8人 ・下チョン 0匹 >>736 夏の甲子園は世界の高校生スポーツで最も観客を集める大会らしいし アメリカでも夏の甲子園は異常な目で見られていて時々ドキュメンタリーで報道される なんで高校生の野球大会でここまで盛り上がれるのか。ってね オーストラリアのスポーツ界にやきうなんてカテゴリーはないだろ 空気な存在だよやきうは そんなとこに負ける高野連代表は何を勘違いしちゃってるのかな?
これが世界のクリケットと野球の現実 2019年版、世界で最も有名なスポーツ選手トップ100(アメリカ ESPN発表) *1位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー) *2位 レブロン・ジェームズ(バスケ) *3位 リオネル・メッシ(サッカー) *4位 ネイマール(サッカー) *5位 コナー・マクレガー(格闘技) *6位 ロジャー・フェデラー(テニス) *7位 ビラット・コーリ(クリケット)←←←☆ *8位 ラファエル・ナダル(テニス) *9位 ステフィン・カリー(バスケ) 10位 タイガー・ウッズ(ゴルフ) : 28位 錦織圭(テニス)※スポンサー収入36億円 : 64位 羽生結弦(フィギュア) 99位 ブライス・ハーパー(野球)←←←★ http://www.espn.com/espn/feature/story/_/id/26113613/espn-world-fame-100-2019 焼豚ざんまぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwwww
>>790 なんのコンプレックスなのか全くわからない(笑) セカイの誰も興味のないゴミカスレジャーに なんの意味も価値もないのに お前気が狂ってるだろ(笑) >>793 オージーに負けて炎上してるだけなのにやきうの国宣言wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 焼き豚はこれだから成長しないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>790 単純に焼き豚馬鹿にして面白がられてるだけだよ だって面白いでしょ オージーみたいな野球不毛の地にボコられるなんてwww >>100 ひでえな、現実見ないで夢ばっかの日本マスコミ >>794 野球嫌いは多いだろ 松本人志や石原慎太郎など公言してる 別にサッカーファンではない 日本より強い国が四つもアルんだ世界のやきうも捨てたもんじゃないな
>>790 しかしよくこんな国に負けるよな(笑) 恥ずかしい日本のやきうんコリアン(笑) サッカーで言うとモンゴルに負けるのと同じだよ(笑) 【野球】豪州野球の現状 人気はサッカーの遥か下、リーグは縮小の一途・・・ s://2chb.net/r/mnewsplus/1424693083/ 【野球】オーストラリアのプロ野球事情:ウィンターリーグを探る 野球人気向上せず、今シーズンは40試合に縮小も… s://2chb.net/r/mnewsplus/1482495451/ 【野球】<ここが違うよ、日本とオーストラリアのプロ野球>兼業が当たり前、野球は「アルバイト」観客が1000を超えることはなかなかない s://2chb.net/r/mnewsplus/1549114079/ 2年前にMLBが資本撤退で豪州プロ野球の台所事情は苦しく、国内の野球人気も高くないが、ABLを潰す訳にはいかないので、日本との提携強化に舵 s://2chb.net/r/mnewsplus/1510760354/ 【野球】たかが野球、されど野球豪州ベースボール事情 選手は“兼業”、ビール工場・消防士・教師…WBCで日本と激突 s://2chb.net/r/mnewsplus/1486785104/ >>790 そういう悔し紛れのコメント引き出すために煽ってるんだけどなwwww まんまとひっかかってて草 野球好きだけどゴリ押し酷くてね...... 日本シリーズとか甲子園みたいな国内最強決定戦は素直に面白いと思うけど野球で世界とかは正直謳わないで欲しい...... 野球の世界って他の世界的スポーツの世界からしたら相当EASYモードなんですよ...... 競技人口が他の国と比べて日本がダントツで抜けてるしWBCもサッカーで言うところのワールドカップGLみたいなのが全部ホーム開催だし......
>>1 まあ高校野球に関しては仕方が無い 才能の育成に関して非効率極まりない 春夏の甲子園大会を主催してる朝日新聞・毎日新聞のせい 朝日毎日のせいで才能が次々と潰されている ボケ老人焼き豚 「世界で惨敗の日本サッカーと違って、在日の、もとい日本の野球は世界一ニダ!」 2018年 日本サッカー *2月 AFCフットサル選手権 準優勝 *4月 AFC女子アジアカップ 優勝 *5月 AFC女子フットサル選手権 準優勝 *6月 FIFAワールドカップ ベスト16 *8月 FIFA U-20女子ワールドカップ 優勝 *8月 アジア大会サッカー女子 優勝 *8月 アジア大会サッカーU-21男子 準優勝 *9月 AFC U-16選手権 優勝 10月 ユース五輪U-18女子フットサル 準優勝 10月 AFC U-19選手権 ベスト4進出 11月 AFC CL(鹿島アントラーズ) 決勝進出 2018年 侍ジャパン 8月 第18回アジア大会 韓国に2連敗で2位(参加8か国) 8月 第4回WBSC U-15ワールドカップ アメリカ、パナマ、台湾に負け4位 (参加12か国) 8月 第10回 BFA U12アジア選手権 韓国・台湾に負け3位(参加8か国) 9月 第12回BFA U18アジア選手権 韓国・台湾に負け3位(参加7か国) 11月 第2回WBSC U-23ワールドカップ メキシコに負け2位(参加12か国)
パン屋に負けるとか選手がかわいそうだろう 三年間の努力は何だったんだとなる これは努力が足りないのでも才能が足りないのでもなく 努力の方向が間違っていたということになる
>>790 ほんと笑える(笑) 【野球】U18W杯 1次ラウンド 日本 1-3 台湾 日本代表5回降雨コールドゲームで初黒星 スーパーR進出決定は持ち越し★3 s://2chb.net/r/mnewsplus/1567471001/ 【野球】U18W杯 スーパーラウンド 日本 4-5x 韓国 延長10回タイブレーク韓国にサヨナラ負け ★7 s://2chb.net/r/mnewsplus/1567805482/ 【野球】U18W杯 スーパーラウンド 日本 1-4 オーストラリア 日本代表、決勝進出ならず 5位で大会を終える ★8 s://2chb.net/r/mnewsplus/1567861361/ やきうんこりあ(笑)とは大違い(笑) 【サッカー】U-18日本代表が敵地でスペインに1-0で勝利 s://2chb.net/r/mnewsplus/1567847567/ 野球は世界が狭いのに あれだけ特別扱いで高校野球大会終わってからの、この落差 優勝しろよ、世界が狭いんだから
>>801 自分の過去レス読んでおかしいとおもわなかったらメンタルクリニックにいったほうがいいよ 授業そっちのけで毎日の素振りや投げ込みよりも パン生地捏ねてた方が野球上達の役に立つって事でいいねww
世界の壁とか言うけどそもそも野球に世界なんてないよね
>>797 国営放送で高校や地域宣伝 ブラバンの演奏見本市 カメラに抜かれるチア お盆という暇な時期に丸一日中継 この辺が本来の競技の魅力以外で甲子園支えてる部分だろうな >>23 いやなんでこんな編成になったの? 誰が選んでるんだろ 焼き豚は今後も苛められ続ける 自覚のない馬鹿は苛められ続ける運命なのだよ
>>797 日本人ですら異常を感じてるのに理解出来たら凄いよ そら異常な目で見られるだろ 野球は年俸自慢が心のよりどころだけど、近い将来年俸も負ける可能性が高いぞ サッカーは世界でやってるから、日本でほぼ無名でも東南アジアで年俸数千万稼いでる選手がいるし UAEの塩谷なんか手取り3億、オランダに移籍した若手も数千万 Jリーグもイニエスタとか来る前から10年で平均1000万位上がってるし
右寄りの人は野球嫌い多い 今回の日の丸の件でも 野球から反日臭が漂うのは愛国者なら分かるはず
>>23 致命的なエラーばっかしてた石川は 本職なんやなw つか、血豆って有り得ないだろ はじめてボール投げたやつじゃあるまいし
これは選手どうのこうのより 韓国に配慮し日の丸をつけず遠征させた 高野連のせい! 幹部ら責任とって辞任しろや!
>>797 とはいえ今年のサッカーの選手権は決勝で54,194人集客してるから 1試合で見れば高校生のスポーツ大会で一番人が入った試合はサッカーになるね ちなみに埼スタ以上の箱は野球場にはないから野球がこれに勝つことは 甲子園を改修しない限り不可能 >>815 やきうんこりあ(笑)なんか見てる段階で お前が精神異常者だと言うことがわかるよ(笑) >>794 サッカーだけが批判してるって おめでたい頭してるな焼豚は 全方位から嫌われてますからやきうw >>815 しかしよくこんな国に負けるよな(笑) 恥ずかしい日本のやきうんコリアン(笑) サッカーで言うとモンゴルに負けるのと同じだよ(笑) 【野球】豪州野球の現状 人気はサッカーの遥か下、リーグは縮小の一途・・・ s://2chb.net/r/mnewsplus/1424693083/ 【野球】オーストラリアのプロ野球事情:ウィンターリーグを探る 野球人気向上せず、今シーズンは40試合に縮小も… s://2chb.net/r/mnewsplus/1482495451/ 【野球】<ここが違うよ、日本とオーストラリアのプロ野球>兼業が当たり前、野球は「アルバイト」観客が1000を超えることはなかなかない s://2chb.net/r/mnewsplus/1549114079/ 2年前にMLBが資本撤退で豪州プロ野球の台所事情は苦しく、国内の野球人気も高くないが、ABLを潰す訳にはいかないので、日本との提携強化に舵 s://2chb.net/r/mnewsplus/1510760354/ 【野球】たかが野球、されど野球豪州ベースボール事情 選手は“兼業”、ビール工場・消防士・教師…WBCで日本と激突 s://2chb.net/r/mnewsplus/1486785104/ まあ落ち着いて考えると優勝したからなんなの? って日本以外の出場国はみんなそう考えているのではないかな どこの国もこの大会を大きく報道したりせんだろうし
>>815 ほんと笑える(笑) ゴミカスレジャーの分際で(笑) 【野球】U18W杯 1次ラウンド 日本 1-3 台湾 日本代表5回降雨コールドゲームで初黒星 スーパーR進出決定は持ち越し★3 s://2chb.net/r/mnewsplus/1567471001/ 【野球】U18W杯 スーパーラウンド 日本 4-5x 韓国 延長10回タイブレーク韓国にサヨナラ負け ★7 s://2chb.net/r/mnewsplus/1567805482/ 【野球】U18W杯 スーパーラウンド 日本 1-4 オーストラリア 日本代表、決勝進出ならず 5位で大会を終える ★8 s://2chb.net/r/mnewsplus/1567861361/ やきうんこりあ(笑)とは大違い(笑) 【サッカー】U-18日本代表が敵地でスペインに1-0で勝利 s://2chb.net/r/mnewsplus/1567847567/ >>832 ひょっとしたらそいつキュー韓キュー韓アメリ韓システムで次決勝あると思ってたのでは?wwww >>831 カルト宗教と一緒なんだよね 自分達を批判するのは◯◯なんだって思い込んでる。 >>805 焼き豚って野球嫌いなのはサッカーファンだけだと思い込みたいのか信じてるのか知らんけど・・ 去年日本シリーズのせいでドラマ潰れて日本中から死ねの嵐だったのもう忘れたのか?? >>835 くだらない低レベルの高校の部活レジャー(笑) 野球やってる国は世界でも8か国しか無いのに どうやって負けるんだよ
メンバー選出した連中は腹切らなきゃな 本職選ばずコンバートばかりでは勝てば称賛だが負ければ叩かれるのは仕方ない
>>827 なぜか日本は国内使用ボールも大会標準を使わないんだよね 野球がガラパゴスなのにその中でも違うことをしてる馬鹿焼豚 投げないエースは凄いねぇ笑 すぐ血豆出来るが肩が大事だもんねぇ 球数制限が佐々木労基が稼ぐ必須アイテムだよね チームの勝敗を個人の選手生命と比べるのはナンセンスだよねぇ笑
>>730 ホンダさんって、1部から2部降格したんだけどなw ちなみにオランダは外国人最低年俸45万ユーロ(当時)だから、名古屋時代よりも遙かに多くの年俸貰ってましたよ >>832 こういうところが代表ごっこなんだよな 格好だけ気にして 真剣に闘おうとしない だからこんなアホな発言が出てくる 令和元年 : 高校野球が単なる感動ポルノと芸能レジャーであることが確定した年
校内ではオラオラやれても世界では、ちっぽけな存在だと気づいただろ それがせめてもの収穫
>>841 アホしかいないからね(笑) 【テレビ】“バカ世界新”は元プロ野球・巨人の元木大介氏 めちゃイケで決定 ://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1428157687/ 【野球/漢字】漢字を知らない野球人、原監督「情熱」が「清熱」 中田翔「”飛距離”って3文字なんですね」 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1231841476/ 【野球】恐るべし野球人の英語力、原監督は開口一番「See you again」 長嶋監督「疲れはtake out」 清原の『J』は逆向き ://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1231840366/ 【野球】巨人 岡本、新人研修会で赤点「倣う」「漏洩」など漢字読めず猛省 ://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1420923002/ 【野球】G新人選手、正力松太郎氏を「せいりき」と読むなど誤読連発で講師の大森氏からカミナリ ://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1420949989/ 【野球】運転免許筆記試験3連敗 西武・森の“頭脳”を不安視する声 ://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422503875/ >>834 まあ日本だけだろうな 甲子園のスター達()が大活躍する予定だったしな >>794 なんで焼き豚ってテニスを見下してるのかが謎なんだが 世界からすれば軟式テニスでイキってるのが高校球児ってことでしょ? やきうってスポーツ界の癌だな 日本でやきうは禁止にして他に人材回した方がいい
>>845 労基の誤変換がセンスありすぎだろ あいつだけホワイト環境だったしな >>824 野球日本代表になるのに日本国籍が必要無かったりして在日朝鮮人だらけだもんね きのうは豚が次の韓国戦は絶対勝つとかぬかしとったんだが
ちょこちょこ見てたけど下手だったな エラーいっぱいしてたやんな
>>224 >彼らのほとんどが一年で一万ドル以上を稼ぐプロの選手だという。 ここは笑うところなん?よく分からん >>27 まともにやってない国でも強豪扱い 野球ってそんな競技レベルなんだよな >>797 それ揶揄されてるって気付けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww もっとフィジカル鍛えろよ 走って走って走りまくれ、ひ弱なんだよな
>>851 こういう日本のマスメディア側の都合、国内の野球人気のテコ入れのために国際大会を利用してやろうって魂胆 のために選手たちに過剰なプレッシャーがかかってるんじゃないの?ってのが気の毒ではない ほんと日本の野球報道は害悪もいいとこ、メディア連中以外の誰のためにもなってない >>851 甲子園のスター プロで活躍したの誰だよってwwwwwwwwwww >>797 アメリカに「狂ってる」って言われてたよね >>844 ボールが違う?そうなんだ なぜ違うの使うんだろ?不思議 野球界って不思議 >>805 なお野球のプロリーグは日本を含めて世界に4つしか無いw >>824 そんなことはない気がする 右も左もないよ 単純なことじゃない? つまんない 試合時間長い ダサい 臭い かっこ悪い 監督試合出ないのになぜかユニ着用 作業服にだぼだぼズボンにネックレスに大袈裟なヘルメット 見た目からしてひどい >>797 高校生の部活で大はしゃぎしている 主催者の新聞屋に洗脳された馬鹿が多数いる国は 地球上で日本だけだった(笑) 【高校野球】厚切りジェイソン 高校野球にWHY!? 「母校じゃないんでしょ?」 http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1471490071/ > アメリカでは、高校生が闘うトーナメントは州で止まってしまうと > 思いますね。アメリカ全土でのトーナメントは聞いたことがないです。 > でも州も十分広くて、みんな州の頂点を目指して頑張っています。 > 正直、日本ほどではないですけどね。 > テレビでも、ローカル局でハイライトが数秒だけ放送されるかどうかの > レベルです。野球は見たことがないですね。 > アメフトのトーナメントは見たことがあるんですけど。 > ハイライトだけですけどね。 普段から高校生は金属を止めて木製にしたらすぐ世界で優勝出来るが、朝日毎日新聞ならびに高野連がしないだろうな。国内高校野球が貧打すぎて面白くなくなって儲からなくなるから。
>>530 あと真夏の炎天下でやること、も追加でw 日本のベンチやじりすぎじゃない? あんなのなんの効果もないだろ
>>790 この大会とサッカーに何の関係があるの? 教えて >>822 年俸というか年収で言えばバスケ。引退したコービーでさえスニーカーだけで約17億円の収入。 マイナースポーツの分際で他競技を見下してりゃ嫌われるだろ それに野球ファンて空気読まないで誰も興味ないプロ野球の話してくるよね
>>871 いつまでも夢見てんじゃねーよ 日本の野球は弱いんだよ >>871 言い訳願望はいいからw 勝負の世界にたらればは無い ファンがそんなんだから弱いのよ 各国のマスコミの入れ込み方と強さを一覧にすると恥ずかしいことになりそう
>>857 負けた途端ヤフーのトップから消えたな いったい誰のための大会なのこれ しょうもな >>872 日本の高校野球みたいに金属バットとかガラパゴスルールでやらないだろ 問題が違うのよ やれ監督が悪いだの佐々木が悪いだの金属バットのせいだの言い訳だけは立派だが 趣味でやってる夢はパン屋さんのオージーに力負けしてる時点で全く意味がない。 世界的に遥かにメジャーなサッカーはアウェーでスペイン代表に勝ってるのにさ
>>992 豪州に負けてとっくに敗退してんのに 21時ぐらいまで「侍ジャパン 決勝進出の可能性は?」 みたいな朝の段階の見出しがトップに残ってたんだよなあ >>797 レベルEで冨樫にもネタにされてたな。 好戦的な宇宙人て設定で。 なんで絶対に日本の野球が弱いって認めないんだろうな
だから2000年頃と2006年頃に2ちゃんで予言されてただろ 2020 野球がこの国から消える始まり 焼き豚たちはJリーグ不人気とジーコジャパン惨敗で「サッカー終了」を大声で叫んでたけどな
ニカラグアとか南アとか中国とかすへいんとかwwwwww
まあ野球がサッカー並みに世界に普及してたら、 世界でも最下層に位置するだろうね日本野球 まあ野球が普及するなんて有り得ないけど笑
サッカーに話をすり替えてもしゃーない 大人の都合で振り回される哀れな球児 それだけの話だろ
そんな事よりこれは酷いな 選手が殺されたらどうするんや 日本は責任が取れるんか! >>878 オレはスポーツ全般好きだからお前みたいに偏った目ではみない。アンダー世界大会で18だけ優勝出来ないのは道具のせいだよ。毎回優勝するほどではないかもだがちゃんとそれなりの力はある。だが打てない芯で打たないとならないのを普段はそれなりで打てるんだから仕方ない。 しかし野球のレベル低下がここまで深刻とはなあ… まあその分他のスポーツが伸びてるから全く問題ないけど。
日本国旗を外した時点で負けは確定していた 恥を知りなさい!!
>>885 パン食ってても毎日軍隊並みの練習しなくても勝ったオージー その真逆の負けた日本て・・ ピッチャーっていう専門職だけは世界一レベルだよな。 あまりフィジカル必要としないからな
もっとも 国際試合で金属バットが解禁になったら こんな負け方じゃすまないだろ
でもこのスレの盛り上がりを見るとやっぱり日本のスポーツ界は野球に支配されていることが分かるね プレゼンスが低下しているとはいえ
2015 U-18W杯 ○日本 14-0 ブラジル(7回コールド) ○日本 3-0 アメリカ ○日本 10-1 オーストラリア ○日本 15-0 チェコ(7回コールド) ○日本 12-0 メキシコ(7回コールド) ○日本 5-2 カナダ ○日本 12-0 韓国(7回コールド) ○日本 9-0 キューバ ●日本 1-2アメリカ 西谷監督政権 まあもう忙しいからやってくれないだろうな。
・来 年・・・U-18アジア野球(現在高2生中心の代表) ・再来年・・・U-18ワールドカップ(現在高1生中心の代表) 先輩が勝ち得た世界切符を、 後輩が使うのが野球の年代別世界大会のレギュレーション。 高野連はこれ以上バカにされたくないなら、 付け焼刃のようなことはやらず、 ちゃんとした対策を立ててやって行かないといかんと思うよw
>>891 中田引退しても育成ちゃんとしてるから本田や長友や香川なんか出てくるんだよなぁ そして次は久保君さんとか富安の時代が来るかな >>890 プロリーグの数で言えば、最下位よりも下という異常な位置 でも野球の国別ランキングでは1位というこれまた不思議w >>901 確かにMLBの日本人野手は2年連続でゼロだからな 日本以外の国 → 飛ばないバットで鍛える 日本 → 白米七合食べて鍛える
>>904 木製でこの結果を出したのは すげえな 主力は誰の頃? >>896 毎度木製でやってんだから、練習しろよw というか、野球やってるなら木製でも練習してるわw 単純に非力なだけw 道具にもいちゃもんをつけるって恥の上塗りやなw 日本の下のそれなりにまともな国がカナダとパナマくらいってwwwww メキシコもドミニカもプエルトリコもベネズエラもキューバも出てないのに12ヶ国中5位ってwwwww 世界ランク1位ってwwwwww
やきうの国際試合って相手がなんでもないゴロをトンネルして苦笑しながら余裕で勝つイメージだったのに、 まさか日本がエラーで負けるほど落ちぶれるとはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
他の競技「世界に追いつけ」 野球「これでいいんじゃ」
>>890 負けるたびに監督が悪いって言ってんだから それは日本の指導者の質が悪いんじゃないの?って誰も言い出さない不思議な 敗戦から何かをくみ取ろうって意志を誰も示さないし 金属バット解禁したら日本は他の国に打ち負けるからね
>>903 レスの9割以上バカにしてるんですけどw野球をw >>903 令和になっても戦後日本体制だからな パチンコが日本から消える頃に野球も消滅しているだろう 野球やパチンコや芸能など儲かる産業には必ず在日が大勢いる >>896 どう見ても言い訳以外の何物でもないんですがwwwww エラーポロポロは日本のグラブが悪いんですか?wwwww 金属バットより打球は遅いはずですが?wwwww >>883 バスケなんかはガラパゴスルールでやって、後から国際ルールの方が変更になったりしてるけど >>904 これは日本開催だったおかげと思った方がいいと思うけどね。 >>917 バカにしてると勘違いさせるほど問題が多いからな野球は 何十年も野球にオールインしてごり押してきた結果、たいして野球人気の無い国にあっさり負けるというね 積み上げてきたものになんの意味も無かったって事で、野球という競技自体の底が浅さがよく解る
>>903 オールドメディアに対するヘイトが溜まってるわけよ 野球と新聞や地上波テレビ局はほぼイコールだからね 公共放送もこのチームが初めて集まって練習しましたよってのを大きく取り上げてニュースにしたくせに 大会から去ることになった豪州戦はニュースにすらしないとかありえない対応をすんだから >>914 野球業界は誰がトップか分からない無責任体制だからなw 80年前に泥沼の戦争に走った軍部と一緒 とりあえず金属バット辞める所からだな せめて反発係数抑えてちゃんと芯で打たないと飛ばないようにしないと
>>901 今年メジャーで10勝が田中だけっつーwww >>923 オコエの世代って 今大学4年じゃん 今年のドラフトは大学生の方が楽しみになってきた >>921 国際ルールに影響あるならそれはガラパゴスルールとは言わないだろ メジャーを金属バットに変更してみろって話 「パワー・フィジカルの差で負けた」 ↑これ違うよね基礎技術の差で負けてるよね
サカ豚黙れやカス 野球の勝率や順位は相対的なもんで、確率の問題だ 野球は確率のスポーツなんだよ こんなもんは野球ファンの間では常識 それはプロやアマでも同じ どこの世界に勝率9割以上の優勝チームがある? どこの世界に勝率1割以下の最下位チームがある? 野球なんて優勝チームで勝率6割前後に過ぎん 5割5分程度で優勝なんてのもザラにある 最下位チームも勝率は4割前後が多く、勝率3割以下なんて1950年代の最下位チームや創設した年の楽天くらいなもんで、基本的には最下位チームの勝率は悪くても3割5分程度で4割前後が最も多い サッカーみたいに白と黒の単純な世界じゃねぇんだよ 野球の試合は1つのプレイで白星が黒星に変わり、同様に1つのプレイで黒星が白星に変わる それくらい細かくて複雑な世界だ 優勝チームも最下位チーム相手に年間2〜3割くらい負けるし、最下位チームが月間勝ち越しなんてのも普通にある 今回の日本とオーストラリアもプロ野球のペナントと同じ つまり日本とオーストラリアが50試合やれば、おそらく9割の試合に勝つが、1割くらいの試合は落とすだろうね 相手が中学生やド素人でもない限り、野球の試合で全戦全勝なんて不可能なんだよ この日は10試合に1回程度のペースで訪れる負け試合に運悪く遭遇しただけ 10回の1回の外れクジを今まさに引いてしまったと言えば、アホなサカ豚にも理解出来るかな? アミダくじで言えば、10個の選択肢があって、その中に唯一潜んでいる外れクジを今まさに引いてしまったというだけの話 分かったか?サカ豚よ、 玉を前に蹴るだけの半島由来の似非スポーツと野球は根っ子の部分から違うんだよ 部屋でウイイレでもしとけやゴキブリ野郎ども
申し訳ない ↓ もう1試合残ってますよね! ↓ からの再び申し訳ない 永田コンボ
>>927 いやマジでマスコミやば過ぎる NHKなんか表現の不自由展のNHKスペシャルで天皇焼却展示とか隠蔽してるらしいしwww あ、U18ワールドカップ5位も隠蔽みたいですねwwwwww >>910 普通に木製バット持ってバッティング練習してるよな野球部 中学ですらそうだったよ 投手はまあ問題無いかな やっぱ飛ぶバットになれてるのが問題だな
>>901 どこがセカイイチだよ(笑) いまだかつて誰一人サイヤング賞とったやついないのに アホか(笑) >>936 言い訳はそれだけか? wwwwwwwwwwwww >>903 野球は不人気のくせに目立ちたがりやだから 人の目にはつくんだよねw だからこういう弱っちくて面白い試合すると みんな一斉に馬鹿にして楽しんでる 今回、例年に比べ変なキャンペーン張ったせいか注目された結果がコレw 感想だが 選手のプレーが雑。下手なのとは別の話 監督は代表預かってるのかと思うほど緩い。高校野球の延長、人物育成とか言い出しそうな温情采配
>>941 たしかに跳ぶバット 飛ぶボールのおかげで ピッチャーはそれに対応しないとなので 相当レベルあがるよな >>927 プロ野球もごり押しされずに 今の日本の野球人気に合った報道すればいい ニュースで長々とごり押しされたら関係ない人は野球嫌いになってしまう ごり押しすれば人気が出るという時代は終わった。 >>933 その大学代表と壮行試合で引き分けたのが今回の高校代表なんだけどw @ 野次馬しに来たサッカー少年にも絡む城所 「サッカーより野球やろう、野球のほうが稼げるよ。俺は5000万だったけどあっちの人たち(帆足、新垣)は億いってる」 「野球やるんだったら握手してあげる」 雑魚すぎんだろw メジャーなスポーツでもねえのにガチでやってこれかよ くっだらねえ
>>936 確率の問題で一回も世界一になれないね! >>950 4年かけても木製にアジャストするのは難しいんだね >>934 影響あるなら違うって、それはお前個人の考えで、他国と違う独自ルールでやっているのをガラパゴスルールて言うんじゃないの普通? ださっ、どこなら勝てるんだよ 数少ない世界(笑)で
プレミア12ではっきりするだろう 日本のグループBの組み合わせは 台湾 日本 ベネズエラ プエルトリコ な 上位2チーム勝ち抜け
>>936 野球の勝利ってそんなに価値が低いのか? さすがに野球を馬鹿にしすぎで草 豚双六を一レスで証明する焼き豚って新しいな サッカーは世界で戦える若手の逸材がゴッロゴロいるのに やきうは身体能力低い小粒なダニばかりですなぁ
本当に歴代最弱世代だな そりゃドラフトにかからんわな スカウトの目は正しい コイツら陸上選手でいいわ
>>961 また韓国一番弱いグループに入ったな いかさまちょんこ >>958 ガラパゴスルールをお前が勘違いしてるだけだろ? 理解できてないのはお前 話逸れてるのも理解できない馬鹿が絡んでくるな 監督は名将だからピークを大学代表との壮行試合に もってたんだろう。
佐々木とかいう発達顔の少年は、韓国旅行を楽しんだだけですね♪ お疲れ様
2年連続で台湾と韓国両方に負ける侍ジャパン どう見ても実力、どう見ても弱小 第12回 BFA U18アジア選手権 <2018年9月5日 サンマリンスタジアム宮崎> ● 日本 1 − 3 韓国 ○ 敗:吉田輝星 <2018年9月7日 サンマリンスタジアム宮崎> ● 日本 1 − 3 台湾 ○ 敗:吉田輝星 第29回 WBSC U18ワールドカップ <2019年9月2日 韓国> ● 日本 1 − 3 台湾 ○ 敗:宮城 <2019年9月6日 韓国> ● 日本 4 − 5 韓国 ○ 敗:林 (「令和の怪物」は指が痛くて初回途中で降板)
>>948 さらに、甲子園みたいに小さくて本塁打出やすい球場使っているから 投手の負担は大きいね 甲子園は国際基準だと小さすぎて違反球場らしい >>974 どんな形でもいいからフィールド面積同じにしてほしいよな 言い訳しようのない現実 ■ 高校野球人口 日本 4,014校 167,635人 韓国 67校 2,400人 以前Numberで堂々と「韓国や台湾は野球やってる高校なんてほとんど無い」と 言い切っちゃってたけどいいのかこれ https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181108-00832441-number-base 「夏の甲子園の後に行われたU18アジア選手権で、甲子園を沸かせた 高校球児たちが思いのほか不振で、優勝はおろか決勝にも進めなかった。 ただし、この結果は一般のファンにはショックだったかもしれないが、 野球関係者の間では「織り込み済み」の話でもある。 高校野球世代のここ5年の主要な国際大会での戦績はこうだ。 2014年BFA U-18アジア選手権大会 優勝:韓国 日本:準優勝 2015年WBSC U-18野球ワールドカップ 優勝:アメリカ 日本:準優勝 2016年BFA U-18アジア選手権大会 優勝:日本 2017年WBSC U-18野球ワールドカップ 優勝:アメリカ 日本:3位 2018年BFA U-18アジア選手権大会 優勝:韓国 日本:3位 この間、高校レベルの世界大会では日本代表は1度も世界一になったことがない。 またアジアの大会でも日本は過去3回で1回しか優勝していない。 日本のU18は4000校近い高校の代表だ。それがアメリカ代表はともかく、 野球部のある高校が50校しかない韓国や、200校しかない台湾に勝てないのだ。」 >>970 お前も勘違いしてるようだが学生野球で金属バット使ってるの日本だけじゃないんだけどな 海外は金属バット使ってるけど低反発なだけな >>961 A代表はメジャーリーガー出てこないから日本以外は5軍以下 それでWBCで2連覇してファンは日本の野球は強いとさらに勘違いに拍車がかかった ボケ老人焼き豚 「世界で惨敗の日本サッカーと違って、在日の、もとい日本の野球は世界一ニダ!」 2018年 日本サッカー *2月 AFCフットサル選手権 準優勝 *4月 AFC女子アジアカップ 優勝 *5月 AFC女子フットサル選手権 準優勝 *6月 FIFAワールドカップ ベスト16 *8月 FIFA U-20女子ワールドカップ 優勝 *8月 アジア大会サッカー女子 優勝 *8月 アジア大会サッカーU-21男子 準優勝 *9月 AFC U-16選手権 優勝 10月 ユース五輪U-18女子フットサル 準優勝 10月 AFC U-19選手権 ベスト4進出 11月 AFC CL(鹿島アントラーズ) 決勝進出 2018年 侍ジャパン 8月 第18回アジア大会 韓国に2連敗で2位(参加8か国) 8月 第4回WBSC U-15ワールドカップ アメリカ、パナマ、台湾に負け4位 (参加12か国) 8月 第10回 BFA U12アジア選手権 韓国・台湾に負け3位(参加8か国) 9月 第12回BFA U18アジア選手権 韓国・台湾に負け3位(参加7か国) 11月 第2回WBSC U-23ワールドカップ メキシコに負け2位(参加12か国)
>>973 ちょっと良い投手来ると打てなくなるのが問題なんだ U18とかサムライジャパンとかをパクって恥じないその精神なんとかしてくれ 日本人なのかおまえらは
2Aレベルの外国人に無双される罰ゲームリーグ・NPB 202 名無しさん@恐縮です 2018/11/30(金) 08:09:46.65 NPBアワード()は全然権威のないセレモニーみたいだねw 「NPB AWARDS」でもセ・リーグ赤っ恥… 欠席3連発に会場は沈黙 http://www.iza.ne.jp/smp/kiji/sports/news/181128/spo18112820340071-s1.html 207 名無しさん@恐縮です 2018/11/30(金) 12:04:09.91 2冠の中日・ビシエドの名前がアナウンスされた後、「本日は欠席です」。 「最多本塁打賞」のDeNA・ソトの名前が呼び上げられた後にも再び 「本日は欠席です」。さらに「最多打点者賞」のヤクルトのバレンティンも 「本日は欠席です」というだめ押しの欠席3連発 これは酷いwww 206 名無しさん@恐縮です 2018/11/30(金) 10:13:01.93 権威も何も野球関係者ですらJリーグのパクリだと分かってるからな 195 名無しさん@恐縮です 2018/11/30(金) 06:10:21.59 >NPBアワードって最近始まったの? >どこのニュースでもやってたけど >Jリーグアワードをパクったのかと思ったわ 200年構想とか、サッカーのパクリばっかり。 NPBを運営してるの本当に日本人なのかよ? 5位って事は5カ国も野球をやってる国があるんだなw 意外と野球は人気じゃんw 焼豚はホコリに思えよw
>>977 ちゃんとしたプロリーグがある韓国でそれじゃオーストラリアは0校で草野球チームなんだろうな >>979 何言ってるか分からないってよく言われない? 回りくどいってことだぞ だから何って言われてるじゃんw これは罰としてサッカーの露出減らすしかねーよなw サッカーが悪いんだからな
食い過ぎだろう?朝鮮の焼き肉は本場だからなぁ〜(大笑)恥さらしめ!
国旗を隠したような奴らにはお似合いの惨敗だ お前らなんか国の代表じゃない
U18ってなんか日本調教馬が凱旋門賞2着なかなか多くてなかなかかてないようなもんだなw
結局野球なんて世界の誰も興味がない似非スポーツのレジャーなんだよなw
>>927 スポーツ新聞楽しみだなあ。 昨日までは奥川ガー佐々木ガーだったからなあ。 明日の一面は競馬かなw
-curl
lud20191222135702ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1567861361/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【野球】U18W杯 スーパーラウンド 日本 1-4 オーストラリア 日本代表、決勝進出ならず 5位で大会を終える ★8 YouTube動画>1本 ->画像>13枚 」 を見た人も見ています:・【野球】U18W杯 スーパーラウンド 日本 1-4 オーストラリア 日本代表、決勝進出ならず 5位で大会を終える ★7 ・【野球】U18W杯 スーパーラウンド 日本 1-4 オーストラリア 日本代表、決勝進出ならず 5位で大会を終える ★11 ・【野球】U18W杯 スーパーラウンド 日本 1-4 オーストラリア 日本代表、決勝進出ならず ★5 ・【野球】U18W杯 スーパーラウンド 日本 1-4 オーストラリア 日本代表、決勝進出ならず ★3 ・【野球】U18W杯 スーパーラウンド 日本 1-4 オーストラリア 日本代表、決勝進出ならず ★4 ・【サッカー】U21日本代表、ベトナムに完封負け…グループ2位で決勝T進出 アジア大会男子サッカー ・【バスケット】U18女子日本代表、対応力でオーストラリアを上回りアジア選手権決勝へ進出 [ 日本 90-77 豪州 ] ・【サッカー】U-22日本代表、アジア競技大会ベスト4進出決定! 松村優太のPK弾が決勝ゴール…北朝鮮を2-1で破る★2 [久太郎★] ・【サッカー】≪日本 0-1 韓国≫ U-20日本代表、W杯“日韓戦”に敗れ準々決勝進出を逃す…終盤の失点を挽回できず ★4 ・【サッカー】<U−16アジア選手権>日本代表、2大会ぶり8度目のW杯の出場権獲得!久保Vアシスト 瀬古が決勝ゴール★2 ・【サッカーW杯】なんと1998年以降、日本の決勝T(16強)進出回数は7大会中4回でポルトガルらと並び世界9位タイ! イタリアの3回を上回る! [ラッコ★] ・【サッカー】<U-20W杯>日本代表、イタリアと2-2ドロー!決勝トーナメント進出!序盤2点先制されるも、堂安律の2ゴールで追いつく★4 ・【野球】U18W杯 1次ラウンド 日本 5x-1 パナマ 日本代表、降雨コールド勝利 4番・石川勝ち越し3ラン&水上ソロ 西が6回1失点 ・【サッカー】<U-20W杯>日本代表、イタリアと2-2ドロー!決勝トーナメント進出!序盤2点先制されるも、堂安律の2ゴールで追いつく★3 ・【サッカー】日本代表、決勝トーナメント進出ならず! 中島が先制ゴールを決めるも追いつかれエクアドルと引き分ける ・【サッカー】日本代表、コスタリカに痛恨の黒星 2戦連続の逆転劇ならず 最終節のスペイン戦に“勝利”で自力での決勝T進出に望みも [豆次郎★] ・【サッカー】西川潤の決勝弾でセネガル撃破!! U-17日本代表、首位で決勝T進出★2 ・【サッカー】日本代表、決勝トーナメント進出ならず! 中島が先制ゴールを決めるも追いつかれエクアドルと引き分ける★4 ・【サッカー】日本代表、決勝トーナメント進出ならず! 中島が先制ゴールを決めるも追いつかれエクアドルと引き分ける★6 ・【サッカー】日本代表、決勝トーナメント進出ならず! 中島が先制ゴールを決めるも追いつかれエクアドルと引き分ける★3 ・【サッカー】日本代表、決勝トーナメント進出ならず! 中島が先制ゴールを決めるも追いつかれエクアドルと引き分ける★8 ・【サッカー】日本代表、決勝トーナメント進出ならず! 中島が先制ゴールを決めるも追いつかれエクアドルと引き分ける★7 ・【サッカー】日本代表、決勝トーナメント進出ならず! 中島が先制ゴールを決めるも追いつかれエクアドルと引き分ける★5 ・【サッカー】日本代表、決勝トーナメント進出ならず! 中島が先制ゴールを決めるも追いつかれエクアドルと引き分ける★9 ・【卓球】女子日本代表、北朝鮮にストレート勝ちし決勝進出 卓球団体W杯 ・【サッカー/W杯】日本代表、決勝トーナメント進出!! 2022FIFAワールドカップ ★3 [豆次郎★] ・【サッカー/W杯】日本代表、決勝トーナメント進出!! 2022FIFAワールドカップ ★7 [豆次郎★] ・【サッカー/W杯】日本代表、決勝トーナメント進出!! 2022FIFAワールドカップ ★6 [豆次郎★] ・【サッカー】「おめでとう!次も頑張れニッポン!」 安倍晋三総理が日本代表のロシアW杯決勝トーナメント進出に祝意 ・【ラグビー/W杯】準々決勝 日本代表、4年前の再現ならず!南アフリカのFW陣に体力奪われ力尽き3-26で敗れる★11 ・【野球】日本が決勝進出 ハーレム国際大会 [征夷大将軍★] ・【ラグビー/W杯】準々決勝 日本代表、4年前の再現ならず!南アフリカのFW陣に体力奪われ力尽き3-26で敗れる★7 ・【ラグビー/W杯】準々決勝 日本代表、4年前の再現ならず!南アフリカのFW陣に体力奪われ力尽き3-26で敗れる★2 ・【ラグビー/W杯】準々決勝 日本代表、4年前の再現ならず!南アフリカのFW陣に体力奪われ力尽き3-26で敗れる★3 ・【ラグビー/W杯】準々決勝 日本代表、4年前の再現ならず!南アフリカのFW陣に体力奪われ力尽き3-26で敗れる★8 ・【バスケットW杯】1次ラウンド 日本 45-98 アメリカ 日本代表、アメリカにダブルスコアの大敗 3連敗で1次ラウンドを終える ★3 ・【パラリンピック 】車いすバスケ男子 日本が準決勝進出 オーストラリア破り初の4強 [鉄チーズ烏★] ・【サッカー】<アジア大会>U21日本代表、サウジアラビア破り4強入り!岩崎2発!先制&V弾 ..準決勝はUAE×北朝鮮の勝者と対戦★2 ・【サッカー】<日本代表メンバー発表記者会見>14:00(予定)からインターネットライブ配信!/EAFF E-1サッカー選手権2017決勝大会 ・【サッカー】日本代表敗れる、勝利したイラクはアジア杯決勝T進出決定 [combatt★] ・【ラグビー/W杯】準々決勝 一時は1点差も エディ・ジョーンズ率いるイングランドが40-16でオーストラリア下し3大会ぶり準決勝進出 ・【サッカー】コロンビア勝利で日本代表に追い風?ポーランド戦黒星でも決勝T進出の可能性★3 ・【サッカー】コロンビア勝利で日本代表に追い風?ポーランド戦黒星でも決勝T進出の可能性★2 ・ 【陸上】サニブラウンが男子100m日本勢初の決勝進出!世界大会90年ぶりファイナリスト 決勝は「全力で」 [爆笑ゴリラ★] ・【野球】<U18W杯>日本、韓国に敗北!決勝進出を逃す...3位決定戦へ★6 ・【LIVE】ラグビーW杯 日本×スコットランド 引き分け以上で8強 決勝T進出 ★6 ・【LIVE】ラグビーW杯 日本×スコットランド 引き分け以上で8強 決勝T進出 ★2 ・【ラグビー/W杯】日本が28-21でスコットランド破り4戦全勝のA組1位で初の決勝トーナメント進出決定!★14 ・【ラグビー/W杯】日本が28-21でスコットランド破り4戦全勝のA組1位で初の決勝トーナメント進出決定!★8 ・【ラグビー/W杯】日本が28-21でスコットランド破り4戦全勝のA組1位で初の決勝トーナメント進出決定!★19 ・【バスケット】東アジア選手権:日本代表が決勝進出を逃す、後半の追いあげ及ばず5点差惜敗 ・【ラグビー/W杯】日本がスコットランド破りA組1位で初の決勝トーナメント進出決定! ・【サッカー】日本代表・森保監督の年俸3億円 W杯カタール大会なら10位相当 [マングース★] ・<U-20W杯>日本代表、小川&堂安のGOALで南アフリカに逆転勝利!15歳久保が決勝点を絶妙アシスト!初戦を勝利で飾る★2 ・【サッカー】<決勝トーナメント進出!>躍進するサッカー日本代表のウラ側..ハリル時代にはない一体感 ・【テニス】<大坂なおみ>日本人初の全豪決勝進出!「本当にワクワクしています」。GS2大会連続優勝と世界1位奪取なるか ・【サッカー】<日本代表のコパ・アメリカ決勝T進出条件は?>エクアドル戦勝利で決勝T進出が確定…大量得点は必要なし ・【サッカー】<セルジオ越後>日本代表決勝トーナメント進出も謝罪せず!「もし(ベルギーに)勝ったら謝ります」★2 ・【サッカー】≪日本代表スタメン≫ 決勝T進出へ!西野ジャパン、”半端ない”大迫らが先発…日本代表対セネガル戦のスタメン発表★3 ・【野球】U18W杯 スーパーラウンド 日本 5-1 カナダ 先発・奥川7回1失点18奪三振!! ・【俺たちのサッカー】西野監督、目標は2大会ぶり決勝T進出「日本らしい、日本のサッカーをやりたい」★2 ・【俺たちのサッカー】西野監督、目標は2大会ぶり決勝T進出「日本らしい、日本のサッカーをやりたい」★5 ・【サッカー日本代表】 日本のW杯ベスト8進出の可能性は? 32カ国制以降の8強進出国から考える ・【バスケット】U19日本代表がプエルトリコに惜敗、過去最高の10位で大会を終える ・【野球】U18W杯 スーパーラウンド 日本 4-5x 韓国 延長10回タイブレーク韓国にサヨナラ負け ・【サッカー】W杯日本代表、なぜ大学経由選手が急増? 02年大会以降で最多9人の背景にある事情 [征夷大将軍★]