◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【MLB】ブルージェイズ、43億円の契約を残すトゥロウィツキーを戦力外に…残りの契約は保障されており球団が支払い ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1544589241/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1かばほ〜るφ ★2018/12/12(水) 13:34:01.97ID:CAP_USER9
43億円契約残すトゥロウィツキーが戦力外に MLBブルージェイズ発表
12/12(水) 8:24配信

米大リーグ、ブルージェイズは11日(日本時間12日)、
2年3800万ドル(約43億円)の契約を残すトロイ・トゥロウィツキー遊撃手(34)をリリースしたと発表した。
残りの契約は保障されており、球団が20年まで払い続ける。

トゥロウィツキーは06年にロッキーズからメジャーデビュー。
攻守の要として07年は球団初のワールドシリーズ出場に貢献し、新人王も獲得した。
11年には打率・302、30本塁打、105打点をマークし、ゴールドグラブも受賞するなど、
メジャー屈指の遊撃手として人気を集めた。

しかし、12年以降はけがに苦しみ、15年途中にブルージェイズへトレード移籍した後も故障が続き、
満足なプレーができなかった。年俸2000万ドル(約22億6千万円)の昨季は66試合の出場にとどまり、
打率・249、7本塁打、26打点。
今季は2000万ドルを手にしながら両かかとの手術で出場試合はゼロに終わった。

メジャー12年の通算成績は1286試合、打率・290、224本塁打、779打点。
10年オフに10年1億5775万ドル(約179億円)の超大型契約を結んだ。
アトキンスGMは今月に入って同選手の来季の役割を“白紙”とし、ベテラン遊撃手の去就が注目されていた。

デイリースポーツ on line
https://www.daily.co.jp/mlb/2018/12/12/0011897615.shtml
トロイ・トゥロウィツキー遊撃手
【MLB】ブルージェイズ、43億円の契約を残すトゥロウィツキーを戦力外に…残りの契約は保障されており球団が支払い 	->画像>6枚

2名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 13:34:58.38ID:LQ2pBS1O0
なんで?
http://3.ly/4t

3名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 13:35:37.57ID:wY4EkPdF0
2流のJAP国へ来たら?
無双出来るぞ

4名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 13:35:46.78ID:GpiTFdF20
あなたの意思はアレナドとストーリーが引き継いだ

5名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 13:36:02.00ID:RRaS77bL0
もったいない話だけど、一般人には分からない世界なんだろうな。

6名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 13:36:56.41ID:1Oi+kZ3j0
払い続けるって事はこのまま所属決まらなくても、流浪の遊撃手としてナマポもらうみたいなものか…

7名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 13:37:08.16ID:PYba7vQM0
働かずに食う飯は美味いか

8名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 13:38:04.09ID:QRkTXv2s0
MLBは選手有利な契約だよな
NFLなんて可哀想になってくる

9名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 13:39:15.36ID:AiGBbBR80
NFLはサインボーナスすごいじゃん

10名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 13:39:53.26ID:xGBmKIA50
スターリンに粛清されたんじゃなかったのか

11名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 13:40:29.09ID:Ok7S6iOJ0
両方の踵を手術とか、もうどうにもならんから仕方ないw

12名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 13:41:01.03ID:k+hfxyvW0
これは生き地獄

13名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 13:41:24.27ID:GpiTFdF20
>>6
フィルダーの息子も破格の契約の後に引退して来年か再来年まで給料もらえる

14名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 13:42:31.76ID:Q5VEkhOl0
日本へ観光がてらNPBでバイトすればいいのに

15名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 13:42:49.90ID:HOjR4rUf0
よくここまでの選手になったもんだよ
カズオと一緒にプレーしてたよな

16名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 13:44:58.56ID:mQWxv7nZK1212
こういうの見て即座に複数年契約ガーとかいう奴が必ず出てくるけどアホだろ
複数年のおかげで年俸以上に大活躍しても額を据え置き出来るメリットもあるんだから

17名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 13:45:02.43ID:QRkTXv2s0
10年契約で全て保証されるなんてないだろMLBくらいだろ

18名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 13:45:03.98ID:lvV6nqGM0
>>12
野球選手なんて無名だから街歩いても誰にも気づかれない
給料泥棒と罵られることもなく悠々自適に生きていけるよ

19名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 13:45:39.03ID:/xZl0fkQ0
ダルも続くやろうな

20名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 13:47:09.85ID:21vzUfS30
なにがあった?

21名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 13:47:14.82ID:RQk0oHOH0
客席ガラガラ、視聴率低迷。

MLBは早晩、破綻しそう。

22名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 13:47:18.26ID:Z8EuTC3l0
>>18
自己紹介はいらないよ

23名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 13:47:48.12ID:s0Dma+Ox0
>>10
虹色の…

24名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 13:47:57.36ID:heBUosMW0
楽天とれよ。

25名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 13:48:32.33ID:d8Szvkmq0
日本来い

26名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 13:50:19.76ID:rbhHTlAw0
ゴルーデンで観たいから日本に来い

27名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 13:50:46.89ID:HXfJ1MGa0
>>16
年俸は据え置きでもこと細かく出来高が設定されてるし
大型契約でお得だったねって契約は記憶にないな

28名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 13:51:53.71ID:6YRrNEPJ0
>>7
格別の旨さだよ

29名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 13:52:29.87ID:EZxwYfkv0
>>17
アメスポだと怪我したりしてまったく出場しなかったり首になったりしても契約した分の金額は貰えるのが一般的だわ
サッカーとかでも多分そうじゃないのか?

30名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 13:52:55.49ID:2BFoHfho0
>>1
熊の肉みたいな臭いでもするのか?

31名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 13:54:41.36ID:Kc3CklWe0
43億円かあ…
その10分の9でいいから俺にくれんかなあ

32名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 13:54:47.49ID:EZxwYfkv0
>>27
ある程度以上の選手になると、年齢的にフルに働くのきつそうだなぁと予測出来ても大型契約用意しないとまず交渉の土俵にすら上がれないのが普通だからな

33名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 13:55:49.23ID:CIbyUMNb0
>>8
契約に同席してる社員なんか年俸2000万円くらいなのにバカバカしくなるだろうね

34名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 13:58:42.80ID:Gbx0ezSc0
>>16
そんなメリットがあるのは妄想の世界だけだろw

35名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 13:59:31.15ID:nx3I2KRx0
稼頭央のような成績を
メジャーで残してたんだな

36名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 13:59:42.57ID:JNadnper0
バブルすぎ
貰いすぎ

37名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:00:00.19ID:o1Y/8UuF0
一般人とメジャーリーガーの収入比べても意味ないだろ。バブルが続いてるのは間違いないが

38名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:00:07.42ID:0XdD6Xxe0
複数年契約の弊害だわな
怪我の多いスポーツでは何もチームに貢献していないのに高額年俸手にしてしまう

39名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:00:29.42ID:5Ir+rB1f0
極左か

40名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:00:39.13ID:jni4fcL30
>>3
巨人・阪神か楽天・ソフトバンクに期待する、かw

41名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:01:13.68ID:hwNUf16h0
球団はトレード画策したけど、拒否条項で無理だったんだろうな
枠を無駄に使うくらいならと泣く泣く切ったと

42名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:01:50.65ID:dJJ6v0na0
元ロッキーズよね
打てるショートなの走ってたがこんだけの高年俸選手になるとは

43名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:02:06.66ID:S+Vr6BKq0
むこうは通称死刑囚が当たり前だからの

44名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:02:52.09ID:S+Vr6BKq0
>>38
弊害というか、そうしないと選手来てくれないからねえ

45名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:02:53.47ID:wDqFY0yL0
井川よりはマシだろ

46名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:03:20.06ID:+IHHNpOP0
メジャーの大型契約は、契約から数年間の活躍に対する対価の分割払いだから
こういうことも起こるが

最初の数年を過ぎてから引き継いでこの状態なのはアホすぎるな

47名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:04:29.26ID:WlLXtPD60
レッドソックスをクビになったサンドバルのほうが酷いけどな
嫌がらせでオプション行使されてるしw

48名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:06:12.49ID:ZuvQjRoq0
故障が多かったけど、ロッキーズ時代の後半も打撃成績自体は良かったんだよなぁ
それがブルージェイズに来た途端、まったく打てない選手になった

ナリーグの選手がレベルの高いアメリカ東海岸に来た途端この落ち目の成績
如何にナ・リーグがレベルが低いかよくわかる話だ
ナ・リーグのトップ投手の成績が良いのも打者のレベルが低いからだろ

49名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:07:31.48ID:8s8FjcDk0
巨人が好きそうな選手

50名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:08:27.37ID:KwVH49nb0
もう一生遊んで暮らせるしどうでもよくなったんやろか
ホントうらやましいわ

51名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:08:29.31ID:AX34kLqA0
金払うけど顔を見たくもないって何したんだ?

52名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:09:12.16ID:2J0r9HYm0
阪神にどうでしょう?

53名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:09:41.79ID:+IHHNpOP0
>>51
枠があるんだから
戦力にならない選手は枠には入れられないってだけだろ

54名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:09:54.23ID:nYW1MtgJ0
>>27
クリス・セールとかサルバドール・ペレスとかチームにとって超お得な契約だっただろ

55名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:10:10.16ID:91uESRx90
黒人がいないスポーツはオワコン
スポーツとしての価値がない

56名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:10:39.62ID:dJJ6v0na0
190cmでショート出来るってのもメジャーならではだよなあ

57名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:11:17.50ID:FADQEy2+0
オリオールズもクリス・デービスを切ったほうがいいな
この手の死刑囚いるとチームが低迷して存在自体が損失になる

58名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:12:07.97ID:EvqHevk80
故障多いのなんて最初から分かってる選手なのに
こんな契約してるからブルージェイズは良い感じでチームできてたのに
また暗黒に逆戻りしちゃうんだろうな

59名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:13:11.77ID:fbGkARB90
>>17
高額長期契約したのがことごとくダメになってる皮肉
活躍してるのはシャーザーぐらいかな

60名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:14:13.01ID:hwNUf16h0
>>53
ここは日本だから仕方ないけど、NPBと同じに考える人が多いね
怪我持ちのベテランを常に25人枠にキープしておかないといけないのは正直つらいよね

61名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:15:17.82ID:fbGkARB90
プホルスの立場はw

62名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:15:51.40ID:IH+H/zfB0
>>16
そんな例がほとんど無いから「複数年ガー」てみんな言うんだろ

63名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:16:20.65ID:sG+KOyMF0
藪さん今、どうしてますか?

64名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:17:42.50ID:fbGkARB90
このオフの負け組はハーパー獲ったとこ

65名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:19:02.63ID:HXfJ1MGa0
>>54
大型契約じゃないじゃん

66名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:20:21.04ID:W0YR/KmC0
飼い殺しすらしないのか他のチームで活躍されたら困るだろ

67名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:20:54.34ID:Z4ZvFv0J0
ダルビッシュさん、、、

68名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:22:24.61ID:AiGBbBR80
>>57
クリスデービスの打率は伝説

69名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:22:53.67ID:N6zdNIO40
阪神に!

70名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:23:35.98ID:CcFvBZ/H0
巨人が獲るらしいね。

71名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:23:37.36ID:wm9QEpZ20
金払ってでも消えて欲しいって相当だな

72名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:23:48.65ID:tcMuHxhH0
まず、何でかかとなんだ? 野球選手できいたことないが

あと複数年の高額年棒も出場機会喪失なら減額する契約にしろよ
って、これは球団が高額年棒保険にでもはいってるのかね?

73名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:24:20.94ID:QSExvwmN0
孫がその気になればとれるぞ

74名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:24:59.03ID:6U8lvL3Q0
>>27
現在進行形でイエリッチは球団側が完全にお得だな。残り4年で5000万ドルちょっと。
今契約したら4年総額1億ドルは行くと思うけど

75名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:25:27.58ID:ZsVom/Ca0
>>3
一流のレスだね

76名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:25:33.91ID:CPECojLh0
>>3
3流チョン国なら金払えなそうだもんなw

77名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:25:55.50ID:Tj2PLHo80
>>7
日本人の感覚ではそうだがアメリカでは違う

ここまでの契約を結べたのは彼の才能だし、別に彼が悪いわけではない

ブ軍GMの判断ミスというしかない

78名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:26:33.83ID:JVtxSzxq0
これは
代理人→超有能
選手→無能
球団担当→超無能
てことだわな。会社から抹殺されてもおかしくない

79名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:27:48.17ID:ZwxVqE3/0
バイアウトってこと?

80名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:27:50.60ID:slWG69Lc0
>>1
ロシア人みたいな名前

81名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:29:06.19ID:VdIpf1zV0
世界最高のニート

82名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:29:55.13ID:fbGkARB90
GMって言葉すら知らない奴がいるのか

83名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:29:55.99ID:LgrCPAZJ0
IGAWAよりはマシやろ

84名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:31:08.89ID:lPCkQrrc0
>>66
さすがにここまで高額だと本人の医療的な状態からコーチや同僚や裏方に至るまで聞き込むとか入念に調査をしただろ
その上で今後の活躍は無いし居られるだけ枠の無駄でチームには損しかないと判断したってことだな
でも名誉面を考えると本人はかなり不本意だと思う

85名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:31:18.65ID:W68+5SdwO
日本なら活躍できるよ

86名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:31:58.78ID:5yxTj11Q0
>>77
ハゲちゃんさあ、アメリカでも金もらって働かないやつは
忌み嫌われてるっての
英語できないとここまでアメリカを美化するようになるんかね

87名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:32:18.90ID:IaDIhBqHO
トロントが給料払ってくれるなら
猛虎魂ちゃうんか

88名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:34:22.95ID:1E+WNqg/0
ラスト2年間は大して活躍できないのは
契約した時に想定済みだろう
まぁ全体通しても期待外れだったけど

89名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:37:59.02ID:FVoxePlJ0
最強のニートになれる。
うらやましい

90名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:38:20.06ID:hwNUf16h0
今年もメジャーのFA市場は渋くなりそうだな
今年も選手会主催のキャンプが開催されそう
早々と延長決めたドジャースの英雄は賢かった

91名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:39:40.71ID:d1Xpj0TJ0
ロッキーズが2010に10年契約
→2015のシーズン途中でブルージェイズにトレード(一応、2015-2016シーズンはポストシーズン進出に一応貢献)
→怪我でポンコツ化→年俸の支払いはブルージェイズになってるが、あと2年契約が残ってる

って話だからどこかの誰かさんみたいに「怪我隠して大型契約キメた」みたいな話ではない

92名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:40:28.57ID:fbGkARB90
エンカーナシオンも出ていったし
ロイヤルズやマリナーズみたいにわざとチーム弱くするんだろうな

93名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:41:04.50ID:UtI8KvaQ0
ゲレーロもこんな感じで中日にきて
ご丁寧に巨人が大型契約を結んだ

94名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:41:18.82ID:U4qCJs6/0
これがメジャーのプロリハビラーやぞ松坂

95名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:41:28.69ID:nfVgBpts0
ダルの末路かな

96名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:41:43.06ID:lvV6nqGM0
>>76
野球だけは韓国のほうが強いよ

97名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:43:08.22ID:ORUugotj0
怪我とはいえここまで急激に劣化したのはひどいな

98名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:44:11.06ID:a30V7p5c0
10年契約は長いな
もう元は取ったとの判断なんだろうけど

99名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:45:36.12ID:1E+WNqg/0
>>96
韓国が日本より上なのはサッカーくらいだろ

100名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:46:04.77ID:OlmqEVix0
やったね、不労所得のあるニートは最強だよ

101名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:48:17.24ID:E/oRmm4p0
>>17
野球は怪我しにくいので、どっちかというと戦力を計算しやすいのが裏目に出ている

102名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:48:21.66ID:j7oi8kRY0
アメリカは桁がちがう
でもトゥロウィツキーは怪我なく出場した年は守備も打撃もよい一流選手だな

103名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:49:03.67ID:4LcgIpCT0
井川みたいな感じか。
でも井川は一応ヤンキース傘下の3Aとか2Aにいたから、違うと言えば違うのか。

何にせよ複数年契約の弊害だわな。
とは言え、30歳くらいの一流選手は、
複数年じゃないとなかなか来てくれないし、
難しい問題だな。

104名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:49:36.60ID:lvV6nqGM0
>>99
いいえ

105名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:51:05.81ID:1E+WNqg/0
>>104
あ、ゴルフもか

106名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:53:41.74ID:NZy5zkCy0
これぐらい選手会が強くないとNFLみたいに長期契約を結んでも残りの年俸を払われずにポイされてしまうからな

107名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:55:07.49ID:lvV6nqGM0
>>105
野球は韓国のほうが強いね

108名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:55:18.02ID:rvuXwnnc0
ダルビッシュの近未来

109名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:55:27.47ID:CbL4C/jR0
川崎憲次郎かよ!

110名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:57:44.07ID:YWCiqUxM0
>>80
ポドルスキー「………。」

111名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 14:57:53.78ID:2UaYA73e0
ダルビッシュがおるがな。

112名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 15:02:34.65ID:gihHsz4QO
ダルビッシュの年俸よりはまだ安いな

113名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 15:03:37.34ID:BnFqg7nL0
長期英訳の選手って大抵保険がかけられてて
故障とかでプレーできなくなった場合は
球団に保険金がh支払われるけど
やっぱりこういう球団都合な場合は
全額球団自腹かな?

114名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 15:03:37.83ID:nNWi9q390
>>14
今さら5億やら7億くらいのはした金で日本に行きたくないだろ

115名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 15:04:11.20ID:j7oi8kRY0
サラリー見てみると活躍していた時期は1000万ドルとかそんなもんで
WARから見ればお得な選手だな
給料以上の活躍をしていたと言える
年俸はコロラドが負担するならまあトータルで見て損ではないし
トロントが負担するならコロラドが超お得、トロント大損て感じだな

116名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 15:05:43.91ID:AdPbNbR50
>>98
元取れてなくても見切りつけないとね、マイナー落とせないし

117名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 15:10:11.68ID:FFD7vauQ0
これって今の香川しんじ選手じゃん

118名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 15:10:20.64ID:Sr2qEQP00
これって他の球団と契約できるのか?
契約したら今の契約無効?
もしかして二重に貰える?

119名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 15:10:40.24ID:mWHkN00e0
>>116
やっぱり枠があると面白いな

120名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 15:12:38.93ID:d1Xpj0TJ0
>>118
FAで移籍できるように今の時期にリリースしたと言ってるし
新しいとこが見付かったら差額補償やろ

121名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 15:13:20.26ID:rNSkbpWj0
年俸払うなら残してたほうが良くね?

122名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 15:14:09.09ID:AdPbNbR50
>>121
アメリカは25人しかベンチに入れないの

123名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 15:14:17.63ID:28oceIqQ0
MLBはチーム総年俸が高い球団には贅沢税がかかるからか
解雇しておけば贅沢税の枠には入らないんだっけか

124名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 15:16:29.66ID:1E+WNqg/0
>>123
無理なんじゃね

125名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 15:16:38.23ID:QjQhkUG20
>>66
ババを押しつけるつもりなのかも

126名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 15:16:50.29ID:cekoOKw/0
>>3
チョンは常に張り付いているのかw
本当に気持ち悪い奴らw

127名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 15:18:13.13ID:VpR2Y0Oh0
34歳で「ベテラン遊撃手の去就」かぃ
中堅じゃないのか

128名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 15:18:18.86ID:AdPbNbR50
>>123
そうなの?テキサスがみるみるポンコツになるのは元々フロントが見る目ないのに輪をかけてフィルダーのとばっちりと思っていたが

129名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 15:38:30.88ID:ka2Ndqp90
>>105
ゴルフって日本の上の方はアメリカでやってるのに韓国は日本で外貨荒稼ぎしてる印象しか

130名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 15:46:32.35ID:6U8lvL3Q0
>>127
MLBのステ規制が厳しくなったら35歳以上の選手がめっきり減った。昔の40歳が今の35歳ぐらいな感じ。

131名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 15:48:26.08ID:6U8lvL3Q0
35歳以上の選手はかなり安くなるからじゃあ引退するってのもあるかもしれないけど

132名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 15:49:14.67ID:G2iRCcVA0
こういうのって分割で払われんのか?

133名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 15:58:18.36ID:5HsOzhSi0
メジャーはリスクとっても長期契約するな
怪我やスランプお薬リスクがあるこき

134名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 16:01:32.15ID:hwNUf16h0
>>132
契約次第だけど、MLBは分割も多いよ
イチローもマリナーズ時代の一部給料を引退後に受けとる契約にしてる
NPBは八百長防止の観点から、複数球団に股がる給与の発生を禁止している

135名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 16:07:53.70ID:uNPwbD8K0
>>129
アメリカで通用しない残りカスが来てるだけ
賞金ランクTOP10の中だけでも4人もいる

136名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 16:11:04.91ID:uNPwbD8K0
>>129
韓国人がね

137名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 16:13:39.79ID:kgJO/CQ70
井川どころじゃねぇなw

138名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 16:13:45.10ID:ylfbaHoe0
獲得したら43億円払わないといけないの?

139名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 16:47:44.48ID:Zj5y7uPF0
川崎憲次郎が一言

140名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 16:56:43.09ID:K6/bMUNZ0
なんでアメリカって金をどぶに捨てること多いんだろう。

141名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 16:57:02.23ID:N+5qDhzh0
>>138
いやいらない
マイナー契約もある

142名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 16:57:44.60ID:9Im9UZwu0
働かなくても給料がもらえる喜び

143名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 17:02:13.18ID:N+5qDhzh0
>>118
ゲレーロは中日の時、ドジャースからもらってた
楽天にいたAJもドジャースからもらってた

144名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 17:04:59.77ID:jbilnr540
仮に他球団との契約が決まったも払い続けるのかな?それこそ契約書次第か

145名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 17:05:57.66ID:jbilnr540
自己解決。差額保証か

146名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 17:05:58.29ID:ygNGAh9H0
メジャーリーグ年金受給資格はクリアしてんのかな?

147名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 17:07:20.21ID:jEeqyb6W0
不労所得ええなぁ

148名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 17:08:05.13ID:JPw2cfFB0
元々クアーズヒッターだし怪我がなくても録に打てなくて首になったかもしれんな。
アレナドやストーリーも将来こうなる可能性が高い

149名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 17:08:45.62ID:AdPbNbR50
>>146
前のチームのときから不動のレギュラーで何シーズンもやってるよ

150名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 17:10:15.93ID:YwKifyHN0
年俸半額負担でトレードなんかも
まとまらなかったのか

151名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 17:10:55.69ID:0Ko8F1dN0
トゥロガラス過ぎやわ
才能あるのに怪我怪我で気づいたらピーク過ぎちゃってた

COLからしたら笑えるだろうな
トゥロトレードして即全盛期トゥロのコピーみたいな遊撃手出てきたからな

152名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 17:12:08.49ID:P4Pr8xNV0
複数年契約旨すぎ

153名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 17:13:24.21ID:sMPW59em0
43億払ってでも枠をあけたいかのかw

154名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 17:13:54.08ID:0Ko8F1dN0
かつてはWBCでガチメンアメリカ代表にトゥロ来てくれとか言われてたのになぁ

155名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 17:16:02.11ID:gZ84HQfp0
鳥谷「アホな球団やで」

156名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 17:21:31.82ID:N+5qDhzh0
ドジャースにいたAゴンザレス
去年オフにブレーブスにトレードされて即日解雇
今年の年俸25億円はブレーブス負担 

157名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 17:22:51.52ID:AdPbNbR50
>>148
アレナドのロード成績
打率.248 15本塁打 OPS.772

アレナドのホーム成績
打率.347 23本塁打 OPS1.105

ストーリーのロード成績
打率 .276 11本塁打 OPS.780

ストーリーのホーム成績
打率.306 26本塁打 OPS1.043


GMがロード五割前後でいいからホームは無双するチーム作りに転換したんだっけ?仕事できているといえばできているw

158名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 17:27:28.69ID:7lYtayJh0
これは裏山
俺ならモナコへ移住するな

159名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 17:28:51.92ID:5sXh0pNeO
>>34
前田健太

160名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 17:32:15.94ID:VpR2Y0Oh0
>>130
日本の逆なのか
日本は今では40歳過ぎが珍しくないのに

161名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 17:32:44.10ID:SHliLxt7O
>>13
ふぉ?!お給料は引退した日までの日割り計算でお支払しまーすじゃないのか

それはそれでイイネ..羨ましすぎるけど

162名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 17:32:51.74ID:V8vsfA1O0
何もしなくてもNFLのマックやドナルドより高給貰えるんだもんな。
そりゃハイズマンもMLB選ぶわ。

163名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 17:53:21.44ID:CWzQH0s10
トロッキー?

164名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 17:56:19.92ID:AdPbNbR50
>>161
2012年に9年2億ドル超で契約、一年後に大谷と同僚だったキンズラーとトレード、残りの給料はテキサスが支払い、2016年引退

165名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 18:03:41.50ID:lvV6nqGM0
>>160
日本はメジャーの内野手が0人になるほどレベル下がっているから
若手も他競技に人材取られてるからレベル低くてベテランがいつまでもやれる状態

166名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 18:04:41.93ID:4HA24YyR0
>>153

@MLB公式サイトの8月の記事:

>"I just said I'm a shortstop. If someone is better than me, I'll pack my bags and go home," Tulowitzki said.

Tulo plans to return to shortstop in 2019
https://www.mlb.com/news/troy-tulowitzki-plans-to-remain-at-shortstop/c-292023330

A同じ発言をもう少しわかりやすく(煽り気味にw)書き立てた記事の例:

Tulo: 'I'll pack my bags and go home' if I can't play SS in 2019 - TSN.ca
https://www.tsn.ca/tulowitzki-confirms-his-season-is-over-1.1163106


つまり、枠というか、本人が「ケガが治って来年スタメンショートじゃなかったら帰るよ」的なことを言ったので「はい、どうぞ」となった面もある

167名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 18:05:14.64ID:ta5MMWKk0
フリーエージェントだと思って油断して取ると契約期間の残額が負債としてついてくるんでしょ?

168名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 18:10:14.68ID:4HA24YyR0
>>167
メジャー最低年俸の日割りで働かせることができてお得だよ
働いてくれればね

ちなみにブルージェイズは43億円からそのメジャー最低年俸を引いた額を払う

169名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 18:19:55.29ID:i6Ms+V0w0
このまま引退して寝たきりになったらどうなるの?

170名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 18:22:28.73ID:ta5MMWKk0
>>168
最低年俸で契約するかどうかはともかく差額分はブルージェイズから補償されるって形で契約したチームに負債がまるまる乗っかるわけじゃないのね

171名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 18:33:34.64ID:PN/KNUlK0
中日にいたゲレーロも契約途中に解雇だったな
中日の年俸関係なくゲレーロの年俸は500万ドルで
中日の年俸との差額をドジャースが払った

172名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 18:36:43.67ID:z4UosgNU0
ケガで現役無理なんじゃね

173名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 18:43:29.48ID:7uNQDYL30
>>57
切った方がいいって奴の契約残りは2300万ドル×4年、1ドル113円換算で総額104億円だぞ

174名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 18:48:31.47ID:ZsVom/Ca0
>>165
韓国のが強いとか言ってる人の言葉じゃ説得力無いなあ

175名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 19:00:14.34ID:e7XUHGx60
悠悠自適やな。英語でなんて言うんや?

176名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 19:05:59.16ID:U9vJM5ss0
井川は何故自由契約にされなかったのか

177名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 19:06:37.67ID:8qTmF07lO
>>160
レギュラー(規定クリア)は福留くらいだろ

178名無しさん@恐縮です2018/12/12(水) 19:57:04.53ID:NFRXbG980
>>175
The Game


lud20181212205613
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1544589241/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【MLB】ブルージェイズ、43億円の契約を残すトゥロウィツキーを戦力外に…残りの契約は保障されており球団が支払い ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【野球】鷹3年目ドラ1吉住が戦力外、球団は育成再契約方針も「野球に対する気持ち切れかかっている」 [ひかり★]
【米大リーグ】筒香嘉智がブルージェイズとマイナー契約 米4球団目 近日中に正式発表 [征夷大将軍★]
【MLB】 ダルビッシュ一本釣りのツインズ、球団史上最高契約 207億超の可能性も
【野球】オリックス・山本由伸、ヤンキースなど11球団の争奪戦か 契約は300億円規模… 移籍承認で米一斉報道 [冬月記者★]
【野球】広島・丸FA権行使へ 巨人が25億円大型契約用意 球団初の宣言残留も
【野球】オリ中島 自由契約へ 球団側約2億円減額提示で折り合わず 77試合 .289  5本 34打点 ★2
【野球】西武・辻監督「メヒア残ってほしい」 今季で契約切れ…他球団は熱視線か 年俸5億円 75試合 .211 6本 31打点
【野球】G・G・佐藤が現役復帰「4回戦力外になって、4回再契約した男になりました」独立Lの埼玉武蔵に入団 [ぐれ★]
12球団損失1400億円で契約更改へ影響必至…プロ野球界に今オフ嵐が吹き荒れる [首都圏の虎★]
【中日】大島洋平は現状維持の2億5000万で更改「45歳までやりたい」球団とは新たに2年契約結ぶ [ひかり★]
【野球】ヤクルト全力慰留!FA山田哲に7年45億円、球団の顔に超異例の長期契約提示 [砂漠のマスカレード★]
【MLB】メッツが青木を放出へ 今季は3球団でプレーも契約延長勝ち取れず .277 5本 35打点 10盗塁
【野球】<田中将大(ヤンキース)>の契約が進まないのは健康面の不安? 「複数球団が懸念を示している」と現地メディアが報道... [Egg★]
【MLB】マー君衝撃!ヤンキース、ジラルディ監督と来季契約せず 球団が発表
【MLB】菊池雄星 ブルージェイズと3年総額41億円超で契約 [鉄チーズ烏★]
【MLB】イチローの契約を経済誌が絶賛 全盛期報酬の一部 約27億5000万円円)に、5.5パーセントの利子は引退後に支払いスタート
【サッカー】香川“戦力外”にアディダス怒り心頭 10番はアディダスと契約している選手に「優先的に与える」★3
【野球】楽天 橋本ら9人が戦力外 福山ら3人育成契約打診を保留
【野球】楽天がヤクルト戦力外の由規との育成選手契約を発表 背番号は「123」
【サッカー】香川“戦力外”にアディダス怒り心頭 10番はアディダスと契約している選手に「優先的に与える」★2
【野球】巨人が発表、上原を自由契約に…12球団と契約が可能 左膝回復すれば再契約も
【野球】金田正一氏は「皇帝」 米紙も“伝説”特集「MLB球団は契約に興味を持っていた」また、彼はすぐカッとなりやすい性格だった。
【野球】西武・多和田が戦力外、来季育成で再契約へ 相内「野球は引退」 藤田航生も自由契約 [砂漠のマスカレード★]
【野球】ロイヤルズ、日本選手史上最年少契約の結城を解雇 16歳で合意も登板なし 球団発表 [砂漠のマスカレード★]
【野球】ロッテが試合中にジャクソンとの契約解除発表 球団は「詳しい内容はちょっと言えない」 [鉄チーズ烏★]
【プロ野球】選手会がロッテに抗議文 球団が契約一律25%ダウンから始めると選手に説明 [ぐれ★]
【野球】巨人マシソン(34)の告白 昨オフ「ブルージェイズと契約直前」も、“日本愛”で残留
【MLB】佐々木朗希、トロント訪れブルージェイズと面談か 米記者が伝える 日本時間16日から契約可能に [冬月記者★]
【MLB】山口がブルージェイズと正式契約 総額635万ドルの2年契約
【NHK】受信料契約は合憲 成立時期にNHKの思惑とずれ 支払い督促のような簡易な手段でのお墨付きはもらえず
【サッカー/スペイン1部】4年後W杯目指す!乾(30)がベティス入団会見、年俸3億円の3年契約「最後の移籍」「ベティスのパスサッカーは魅力的」
則本昂は3億円で更改 今季から7年契約
【クールジャパン/吉本問題】芸人の賃金保障はしない、今後も契約書は作らない――大崎会長が語った「吉本」の流儀
【プロ野球】<戦力外通告>3日間で12球団が発表!トータル76選手に非情通告...
【野球】阪神・岩崎優がFA宣言残留を表明 「絶対に“アレ”をして喜ばせたい」 4年8億円の大型契約で合意 [冬月記者★]
【サッカー】トップは約1200億円…バルサ&レアルで巨額の契約解除金が設定されている選手たち [首都圏の虎★]
【野球】 ナイキとMLB 10年1100億円ユニホーム契約
【大谷翔平の大型契約】税金は53・75% 年間約55億円に…米メディア報じる [Egg★]
【野球】ソフトB今宮 2・9億円でサイン 不本意だった4年契約の1年目「残り3年恩返ししたい」
【野球】巨人との契約残しなぜ? 山口俊メジャー挑戦の裏に“5億円大豪邸”
【MLB】通算2632安打カノが事実上の“戦力外”に メッツに50億円支払い義務、現役続行希望か [征夷大将軍★]
【野球】日本ハム 高浜祐仁、高山優希と来季契約結ばず 高浜は兄の卓也もロッテ戦力外に…
【野球】<フロリダ・マーリンズ>球団側に選択権があるイチロー外野手(44)との来季契約を更新しないと発表!
【野球】プロ野球:12球団合同トライアウトがスタート 元DeNA松本は三振 オリ契約解除の奥浪は三飛[17/11/15]
【韓国】マネージャーは強姦犯、芸能事務所に契約解除求める「国楽少女」に3億ウォン支払い命令[8/22] [無断転載禁止]
【サッカー】<中島翔哉(ポルティモネンセ)>契約解除金満額の50億円が支払われた場合のみ移籍!
【野球】オリックス増井獲得発表 4年契約で背番17 長村球団本部長「抑えとして頑張ってもらいたい」
【プロ野球】阪神・福留(41)来季も現役 単年契約が基本線 球団幹部、来季主将も「福留しかいない」
【MLB】米メディア選出、30球団のワーストFA契約に日本人3選手 西岡剛、井川慶…
【野球】ヤクルト、ソフトB自由契約の寺原と入団合意 球団幹部「救援の層を厚く」
【野球】 中日のドラ1根尾、二刀流未練なし「遊撃一本」12球団最速仮契約
【MLB】ドジャース 性的暴行処分バウアーを自由契約 年俸29億円負担 3年前は日本球団も選択肢 [Ailuropoda melanoleuca★]
【MLB】ダルビッシュ、カブスと6年契約に合意 最大で総額163億円の大型契約★2
NHKとの契約や支払いを考察するスレッドPART1
【野球】楽天 12年ドラ1左腕・森が戦力外 育成で再契約打診「前向きに考えたい」
【野球】大谷翔平の「97%後払い契約」、世界最大のスポーツ誌が懸念「大リーグは『ドジャースと他球団たち』という構図に」 [Egg★]
ソフトバンク速球派左腕、古谷優人が友達のロッカーから窃盗で自由契約に 同僚が被害訴え、球団が警察に相談で判明 [牛丼★]
【野球】ソフトバンク小沢、団。高校通算97発の黒瀬が戦力外通告 わずか3年 来季は育成選手での再契約
【テレビ】橋下徹氏、ロッテ清田育宏の契約解除に見解「球団はやり過ぎだと法律的に思います」 [爆笑ゴリラ★]
【野球/MLB】日本ハム、エンジェルス移籍の大谷を自由契約 移籍に伴う譲渡金の最初の支払いを確認したため[17/12/27]
【サッカー】本田圭佑が仮想通貨取引所BITPoint(ビットポイント)のイメージキャラクターに就任、契約金はビットコインで支払い
駒井千佳子さん、伊藤健太郎容疑者の違約金の支払いは「今の事務所とCM契約時の事務所とで話し合いを持たなければいけなくなっている」 [爆笑ゴリラ★]
【野球】日本ハムから自由契約のマルティネスにMLB球団興味と米報道 1年で米復帰か 25試合10勝11敗 3.51
【野球】<巨人>高卒3年目の松井義弥ら5選手に戦力外通告!山下航汰ら5選手を自由契約.. . [Egg★]
【野球】巨人 吉川大と来季契約結ばず、14年中日戦力外通告から入団 今季は30試合出場 通算 268試合 .180 0本 6打点 14盗塁 [砂漠のマスカレード★]

人気検索: 爆乳 14 year porn video 155 ワレメ 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ Preteen 縺ゅ≧繧? ブサ video 駅女子 nude
20:16:27 up 9:27, 0 users, load average: 5.55, 5.87, 5.95

in 0.013249158859253 sec @0.013249158859253@0b7 on 040809