【ウィンブルドン】錦織に敗れたガルビス、足を滑らせ転倒「靱帯を痛めたと思う」
2018年7月10日2時35分 スポーツ報知
https://www.hochi.co.jp/sports/ballsports/20180710-OHT1T50047.html
第3セットのタイブレイクで足を滑らせ転倒、座り込むガルビス(ロイター)
テニスのウィンブルドン選手権男子シングルス4回戦でポイントを奪いガッツポーズする錦織圭。準々決勝進出を決めた=9日、ウィンブルドン(共同)
テニスのウィンブルドン選手権男子シングルス4回戦でエルネスツ・ガルビスを破り、日本男子として23年ぶりに準々決勝進出を決めた錦織圭=9日、ウィンブルドン(共同)
◆テニス ウィンブルドン選手権第7日(9日、英ロンドン) ▽男子シングルス4回戦錦織圭3(4―6、7―6、7―6、6―1)エルネスツ・ガルビス
第24シードの錦織圭(28)=日清食品=が初の8強進出を決めた。日本男子では1995年の松岡修造以来で、4大大会全て8強入りするのも伊達公子以来の快挙。
対戦したガルビスは第1セットの自分のサーブで2ポイントしか落とさず先取し、第2セットもブレイクチャンスを与えなかった。しかしタイブレイクで競り負けると、第3セットのタイブレイク2―5になった場面で足を滑らせ転倒し左膝を負傷。
緊急メディカルタイムアウトを取って試合に戻り、タイブレイクも10―12まで粘ったが落とし、力尽きた。
以下、会見での主な一問一答
―左膝の状態は
「靱帯を痛めたと思う。フィジカルの状態は良かったがケガをしてしまった。2、3週間はプレーできないと思う。このタイミングでケガをしてしまったことはとても残念」
―第1セット、第2セットともブレイクポイントを与えなかったが、錦織のプレーはどう感じたか
「第2サーブも良く追い込むことができた。圭は第2セット途中から戦略を変えてきて対応されたように感じた。彼は勝ち方を見つけてしまったようだった」
―悔やむ点は
「第2セットの序盤でブレイクポイントを生かせなかったこと。何度か30―0のチャンスもあったがブレイクポイントまではできなかった」 カルピスが足を滑らせ転倒?カルピスのビンが割れたんですね。
5倍に薄めるところを7倍に薄めたのが原因ですか?
怪我しなきゃ、普通にニシコリが負けたな
アコは相手が怪我するように呪文唱えてたんだろ
怪我したの激闘を錦織が制した第二セットの後だろ
もう気力落ちてたんだろ
しかしあんな高速サーブよく打ち返すわ
NHK見てたけど速すぎて見えないんだもん
錦織押し込まれてたから2セット中盤辺りで見るのやめたけど相手怪我しちゃったか
ついに修造の誇りを破壊しにきたな
, , ' _, ._
(( ( (( ・ω・ ) ) ) )
', ´ ', ´ `ヾヽミ 三彡, ソ´
w ', ´ ', ´ )ミ 彡ノ ', ´ ', ´
', ´ ', ´ (ミ 彡゛ w
Σ ', ´ ', ´ \( ', ´ ', ´M
', ´ ', ´ )) ', ´ ', ´Σ ', ´ ', ´
wwwW\\\\\ ( ////Wwwwwwwwwwwwww
錦織:ガルビス=日本:コロンビア(10人)
豆知識な
>>1
紺色のテニスウェア着た健康的なエロオーラ出してる女子にしか目がいかねーわ 世界一ファール数が多い南朝鮮と徹夜でゲームをやり続けたドイツ
雑魚同士仲良くGL敗退という情けない結果
在チョンが散々持ち上げたチョン糞ミンは雑魚さだけを証明し卵をプレゼントされたのだった
セルジオだったらにしこりのベスト8は怪我した相手に勝っただけとかいいだしそうだな
>>31
怪我する前に優勢だったって言えるから問題ない ユニクロが錦織みたいなワールドプレイヤーのスポンサーにつく意味って世界市場での
販売拡大を狙っての事だろ?
なんで「ユニクロ」って日本語のロゴなん?w
外国人に通じないじゃん
>>34
胸はUNIQLO
袖にUNIQLOとユニクロ ガルビスのサーブはスピード表示以上に速く見えたな
毎回大砲撃ってる感じ
予選上がりだしここまで毎回フルセットやってたみたいだからゆっくり休んでくれ
むしろあれだけ優勢に試合進めてて錦織にトドメ刺せなかったのが悪い
錦織もこの程度の相手に苦戦してるようじゃ
進めても7回戦くらいまでだな
>>19
オレの見てたの前の試合のキリオス戦だったわ >>1
相手が膝を傷めたのを見てガッツポーズしてるみたいでなんかやだ ハイライト
錦織含めてテニス選手って極度の負けず嫌い多いから、負けたら怪我を持ち出す事も多々あるよね。次の週にはしれっとプレイして勝ち続けまくったりして。
靭帯伸ばした状態で一点に衝撃受けたのとテーピングの仕方見て靭帯損傷だなと思った
自分も同じ形で損傷したことあるからよくわかる
結構長引く可能性が高い
>>34
ユニクロって海外でもカタカナ表記使ってるんだぞ
ブランド戦略やで、カタカナは「Cool」なんだぞ 第二セットのタイブレークあたりから少しずつグルビスのサーブに対応しつつあったな
それまで全然崩れる様子無かったからどうなるかと思ったが
第三セットの第一ゲームでブレイクで無くて寝ちまったが
まさか逆転勝ちしてるとはなw
>>56
むしろ漢字にした方が売れるのにな
欧米人がタトゥーで腕に漢字を掘ったり漢字Tシャツを着たり
日本に帰化した人がカタカナ名を無理矢理漢字表記に変えたりすんのも
漢字が模様みたいでかっこいいと思ってるからなのよ(日本人が英語Tシャツを意味も解らず着てるのと一緒)
よって「湯肉路」これでいい テニス選手って運動神経悪い
サッカー選手の運動神経の良さ見た後だと
>>1
実はこの試合でスペの神が移動したとは、この時は誰も知らなかったのである。 そういいやそろそろカルピスがお歳暮で送られてくる季節だなw
シコシコして逝く瞬間にティッシュを取ろうと
思ったのですが1枚もありません。
チンコの皮のを思いっきり引っ張り皮の中に精子を
貯めトイレにダッシュしたのですが段差でつまづき
精子を廊下にブチ撒けた瞬間に母に見つかりました。
慌ててカルピスを溢したと言い訳したのですが
どう見ても精子です。
本当にありがとうございました。
知識があんまり無いスポーツを見る時は
苦しんでる方を応援することにしてるもんで
双方がイタイイタイしてたこの試合はとても悩ましかった
ジョコ→ナダル→フェデラーと懐かしいメンバーが待ってるね
これで優勝してこそ意味がある
ちゃんと真っ白のウエア着ろよ
赤でユニクロとか下品すぎ
>>66
おっと、フェデラーの悪口はそこまでだ!! >>61
クソ暑いのに今は年末だったのか
一年早いな /\
/::::::\
/:::<◎>:::\
/::::::::::::::::::\
スポーツはすべて八百長ユダー
大谷の活躍はジャップをホルホルさせてナショナリズムを高めるとともに
ジャップの親米感情を高めて中国と戦争させるために
ユダたちが手心を加えさせていただけユダー
ここだけの話、
ロシアワールドカップでは日本をベスト16以上には行かせる予定ユダから
心配しなくてもいいユダよqqq
最近の日本代表の不調はオープン戦での大谷と同じユダよ
期待を落とした上で、人々の予想を覆し、よりホルホルさせようとしてるだけユダー
ほ〜ら、ユダの言ったとおりになったでしょqqq
でもどうしてこんなに手心を加えさせるかというとね、それはこれから起こるジャップの破局を世界に印象つけるためユダよqqq
311前の南アWCやアジアカップのようにね、オリンピックまでこれが続くユダー
あと、東京五輪では伊調に5連覇を達成させる予定ユダから期待しといてねqqq
ユダたちが愚民を煽っているのに何だけどスポーツにのめり込む奴は馬鹿ユダよqqq
【ユダたちがスポーツで手心を加えさせる目的】
相撲などにおける外人の活躍…日本人より外人の方が優れているという心証を日本人に植え付け、外国人の受け入れと混血を促進し、純粋な日本人を根絶する。
赤字球団の神戸にイニエスたが32億もの高額年俸で加入するのも裏でユダが噛んでいるから。
大阪なおみやサニーブラウンなどのハーフの活躍…日本人より混血の方が優れているという心証を日本人に植え付け、混血を増やし、純粋な日本人を根絶する。
サッカー、レスリング、カーリングなどでの女性アスリートの活躍…女性が優れているという見せ掛けの心証を植え付け、女性に自身を植え付けるとともにアンタチャブルな存在に持ち上げ、非婚・少子化を促進する。
, - ― - 、
/ - - ヽ ふーん、ジョコはよ
| ● ● |
(( (" ),〜.。" ) )) バリッ
`> ゜ < ボリッ
/ `ヽ
(  ̄ ̄ ̄ヽ ヽ
`ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
| | 錦織 |、|
| | チップス( ̄ )
| | T´
| ム========ゝ
大富豪グルビスは凄かったよ
錦織がよく耐えてやっとなんとかした試合でした
ケガが惜しいなぁ
とにかく絶好調で、正直もうダメだと思った
錦織の方が最初から肘もみもみしてたし
相手が完璧なままそれを打ち破って欲しかったけど勝てたのは嬉しい
こんな厳しい試合をあと3回やらなきゃ優勝できないとか
フェデラーとか超人ジジイやな
ガルビス乙
錦織おめ
って、期待しないとなんだかんだで上がって来るのな。
ところで錦織のベスト8は全英では初めてだっけ?
>>78
フェデラーにとって厳しい試合は錦織のそれよりはるかに少ない。
これが実力差、なんだろうね。 >>79
初だね、ビッグサーバー有利な芝で錦織がここまで来たのは嬉しい
ベスト8以上進出おめでとう!!(・∀・)
---
●錦織圭 グランドスラム成績直近
<2018>
全英 ベスト8以上 ←←←★NEW!!
全仏 ベスト16
全豪 欠場 ※右手首の怪我
<2017>
全米 欠場
全英 ベスト32
全仏 ベスト8
全豪 ベスト16
<2016>
全米 ベスト4
全英 ベスト16
全仏 ベスト16
全豪 ベスト8
※リオオリンピック銅メダル
<2015>
全米 ベスト128
全英 ベスト64
全仏 ベスト8
全豪 ベスト8
<2014>
全米 準優勝
全英 ベスト16
全仏 ベスト128
全豪 ベスト16
<2013>
全米 ベスト128
全英 ベスト32
全仏 ベスト16
全豪 ベスト16
<2012>
全米 ベスト32
全英 ベスト32
全仏 欠場
全豪 ベスト8
お互いバチバチで壊し合いみたいになってたな
良い試合だったわ
ジョコも不調と怪我からの復調モード
やってみないと分かりませんね
最後まで戦ったからなぁ
お大事に
やっぱプライベートジェットで帰るのかな?
相手がどこか痛めると
自分のパフォーマンスも落ちるのが
錦織の悪い癖だ。
もっと鬼畜にならないとGSなんて取れない。
>>92
大富豪の御曹司グルビス
リースではなくて50億円のジェット機を自宅に所有してるんだってな
ヘリコプター10機まではガチだろ >>91
正直相当厳しいと思うけどねえ
ジョコはここまで1セットしか落とさず来てるから明らかに調子戻ってきてるし
今年は2回やって2回とも錦織が負けてる
おまけに錦織は肘がヤバイ >>10
アホかお前、ガルビスが治療するまでリードしてて治療後は明らかに錦織のリズムが悪くなってただろ。 ガルビスの奥さん女優かなんか?
業界オーラ半端なかった
>>86
ツォンガに勝って初ベスト8からもう6年経つのか >>56
カタカナ ってだけで
『日本』だと分かるからな
他のアジアとの区別するためにもカタカナで正解 >>99
1大会でビッグ4を3人倒した選手って存在しないからね
ベルディヒやデルポトロみたいにビッグ4の2人に勝って
決勝で3人目に負けるってのが最高記録 >>101
サングラスしてても骨格が綺麗で美人であることが分かったわなあ
日本人の黄緑のワンピースの御嬢さんもよくカメラに抜かれてたの >>58
>むしろ漢字にした方が売れるのにな
そうなると中国がゴソゴソしだすからなぁ、Chinese characterだけに
日本の地名や漢字の商品名が
中国でどんどん商標登録されてるし >>99
他はともかくフェデラーだけはマジで勝てる気がしない >>20
NHKの実況アナもハゲ連発していてその度に実況chの奴らがブーイングしてた。
どんだけ禿げ多いんだよテニスファン 錦織に続く日本人が出てこないな。突然変異ってだけか。
やめろよ
ウィナー決まると同時に相手が足滑らして痛めただけなのに
錦織も肘を痛めてたしこの人も膝を痛めてたから
最後はどっちもがんばれ〜になってしまったw
>>78
フェデラーは12人ぐらいいるので大丈夫w 何回も滑ってたしコートに問題あったんだろ錦織も滑ってたし
錦織が第3セットのタイブレークでダブルフォルト連発したときは諦めたわ
相手サービスのセットポイントでよく逆転したよ
>>50
このフォーム…ネイマール画像を貼り付けたくなるな そろそろジョコに勝つやろう
12連敗はさすがに異常
>>125
フェレールはフェデラーに17連敗だぞ
一度も勝ててない >>50
相手破壊してガッツポーズとか最低だなにしこり ところで今回は何故にチャンがいないの?
阿古の方をとったの?
892 名無しさん@恐縮です sage 2018/07/10(火) 04:17:34.21 ID:3R2KQXDS0
:::::::: ┌─────────────── ┐
:::::::: | かかってこいケイ… │
::::: ┌───└───────────v───┬┘
::::: |かかってこいケイ … │
┌──└────────v─┬────────┘
| かかってこいケイ… │
| │
└────v────────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ /
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\
フェデラー ナダル ジョコ
>>132
マリーが居ないと思ったら150位辺りに居るんだな・・・ 小原貴洋
今外泊中で自宅に帰っていますが
見せられている私は鏡の中の私の可能性が高いです。
私はロ〇系のサイトなど見ていません。
私は倍です。
昨日の夜も風呂に入りました。
昨日はほとんど兄がパソコンをしていて、
私はパソコンをほとんどしていません。
兄と母は天〇なので、夢の偽装も可能です。
>>133
ウインブルドンのポイントもなくなるから800位台まで落ちるよ ガルビスは少しストレッチやり過ぎたくらいの違和感だと思う。
錦織はイラつくとすぐラケット叩きつけるから嫌いだ。
見ている者を不愉快な気分にさせて何がプロだ。
いくら強くてもリスペクトできない。
芝が剥げるとこのハプニングが起こりやすくなる
これがウィンブルドンです
サカ豚は球蹴りだけ観てろ
でなきゃお得意のスクランブル交差点池
これでレースランキング10位か
我らが錦織さんがちょっとやる気出せばちょろいもんだな
>>139
去年のウインブルドン以降試合してないからな
ウインブルドン終了後は今年6月のネイチャーバレーでバブに勝った分の20ポイントしかなくなる 最近食欲なくて何を食べても美味しくないのだが、カルピスだけは美味しく飲めている。
カルピス、偉い。
これ、錦織の汚いプレーが原因だろ
いないところ狙って打ったり、強打と見せかけてドロップショットとかどんだけ卑怯なのかと
男ならいるところに堂々と打てよ
>>117
テニスのコートは芝だろうがクレーコートだろうが元々滑りやすい >>146
野球の場合だと打ちやすいど真ん中に投げるとかな
チェンジアップとかフォークとか投げちゃダメだよな >>146
お前おもろいこと言うなあ。
>いないところ狙って打ったり
パッシングショットって知らんのか?
それに、これが普通のショット。
160km越えの剛速球投手でも
ド真ん中に投げたら、監督からシバ
かれるわ、このどアホ!
>強打と見せかけてドロップショットとか
フェイントとか普通のプレーだろ?
サッカーやラグビーを知らんのか?
野球でランナーの牽制とか、逆に
ランナーが投手の集中力をかき乱すために
みせかけダッシュをやったり。 >>152
当然だろ
あと、盗塁とか裏をかいたバントとかもあかん
サッカーだったらフェイントやパスは卑怯
シュートもキーパーの正面に撃つべき >>154
タイガーの下請けだったナイキがマッケンローに靴を履かせて
ラケットを叩きつけるたびにナイキのマークをテレビ放送。
それが今では、世界の >>31
セルジオ越後は正論言ってるだけだろ
別にイチャモンつけてるわけではない
セルジオが言うとしたら、ズベレフを倒した訳ではなく格下を倒しただけで運がよかったとかそういう指摘だろ まあガルビスが足滑らして靭帯痛めたのはラッキーと言えばラッキーだが
錦織も肘の痛みがあったわけでイーブンだな
バックハンドの調子やリターンが合ってきた事で
ガルビスにプレッシャーをかけていたのゆえだろう
セルジオが(相手のおかげ、みたいな)そんなこといったら見方が甘いな、と言わざるをえないな
>>160
でもセルジオって逆に日本が退場になって負けてたら
退場したから負けたなんて擁護は絶対しないぜ? >>162
あたりまえだろ
相手の方が実力上なら、退場したから負けたっていう擁護は普通しないだろ
退場して試合を台無しにした選手や、退場しうる場面を作ってしまった状況に対して批判するかもしれないがな
普通のことだわ