◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

がっちりマンデー!!★儲かる!リサイクルウォーズ2021 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1630793230/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:07:10.21
★いま何かと話題のリサイクル業界!調べてみると驚きのテクノロジーが生まれていた!
★もう使わなくなった古民家にはお宝が隠されていた!古民家を解体したらアレが200万円に大変身!
★古着のリサイクルには今までとは違う驚きの方法が…分子レベルで分解して新しい服に変える?
★飲食店で売れ残った商品を半額で販売!店舗もお客さんも嬉しいシステムって!?

スタジオゲスト
森永卓郎 阿佐ヶ谷姉妹

VTR出演
株式会社山翠舎 山上浩明さん 山上建夫さん
日本環境設計株式会社 岩元美智彦さん 中村崇之さん
株式会社コークッキング 川越一磨さん

2渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:28:40.88ID:qxMF5SOG
サンデー

3渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:30:08.83ID:pJw3bk7l
使用済みパンストを売ってガッチリ!

4渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:30:25.42ID:OiEq2TkZ
ガチまん

5渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:30:30.65ID:q8sYm35F
江戸時代のリサイクル商法のほうが

6渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:30:42.63ID:XZs9MfvD
なんで日曜日はサンデーなの?

7渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:31:02.03ID:OiEq2TkZ
>>5
糞尿高く買います

8渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:31:09.97ID:D0QEX1HU
日曜日に学んで来年から本気だす

9渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:31:23.66ID:vj+0nEZ7
リサイクルとスターウォーズ何の関係が?

10渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:31:29.70ID:cmyyGVfI
>>6
昔は少年サンデーが日曜日発売だった

11渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:31:32.97ID:q8sYm35F
>>7
釜戸の灰とかもね

12渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:32:07.13ID:yDgD6amb
アクリル板低くてなんの意味もないじゃん

13渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:32:14.63ID:q8sYm35F
ってことは、モリタク回なのね

14渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:32:18.86ID:vj+0nEZ7
人が履いた靴は嫌だw

15渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:32:20.83ID:Gwjrvkeb
靴の中古は無理だわ

16渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:32:28.03ID:OiEq2TkZ
芸人評価の高い阿佐ヶ谷姉

17渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:32:39.16ID:q8sYm35F
なんだw インチキ姉妹かw

18渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:32:46.95ID:f2TfIrTT
インターホンなってビビったわ

19渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:32:47.49ID:jAKPTpbY
コロナで日経平均株価が8000円になると豪語してた森永卓郎は信用できない

20渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:32:49.21ID:kmQJDln3
そんなに信頼できないけど

21渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:32:54.49ID:6/+LR66S
劣化した女子アナのリサイクルは?

22渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:33:11.88ID:n3N5eWrd
孤独のグルメにも出演した阿佐ヶ谷姉妹

23渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:33:14.20ID:nTGmC6O0
お前ら阿佐ヶ谷姉妹抱ける?
抱けるならどっち(´・ω・`)

24渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:33:18.46ID:CimbSCRy
豆苗3回目は流石に育たない

25渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:33:21.94ID:Lyr8W+gX
>>5
う●こを集めてリサイクルする業者がいたんだっけ

26渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:33:25.52ID:TuHBTBmr
お前が故障してるがな

27渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:33:29.96ID:7krOft97
阿佐ヶ谷ババアズ

28渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:33:31.51ID:QyT4GIas
阿佐ヶ谷姉妹のお困りでしたら〜

29渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:33:35.49ID:qnS6jwrf
掃除機を中古で買うなよ

30渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:33:37.29ID:Z1TCAEOV
阿佐ヶ谷姉妹実写化決定とかいう釣りみたいなリアルニュース

31渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:33:52.36ID:q8sYm35F
>>25
下水道もなかったし、それに肥料になるからね

32渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:33:55.03ID:w/h3Vpla
こっちが本スレでええのかい

33渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:33:59.73ID:D+GXyFkN
俺の晶子もさすがに老けてきたな

34渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:34:00.20ID:MxDlsypG
加藤、苦手。シューイチに行く

35渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:34:01.95ID:a4dBjg78
>>15
10万円くらいの高級革靴をサイズが合わなくてオクに出したら3マンくらいで売れたぞ

36渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:34:02.86ID:fQzVdFxq
古木は高く売れるかも知れないけど
傷つけないように解体するのに人件費がかなりかかる

37渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:34:18.75ID:4Z4x8nDo
儲かるなら税金投入無しでやれよ。
運送費、再生加工にエネルギー使ったら資源を余計に使う
新たに作るより

38渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:34:19.28ID:7krOft97
散水車

39渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:34:27.04ID:/XrYGt66
ボンボン感

40渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:34:28.77ID:p3I0LzJp
>>23
お姉さんに決まってるだろ

41渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:34:33.82ID:o/wcDkbf
>>30
えりこさんが木村たえとか…ずるい

42渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:34:42.34ID:w/h3Vpla
処女以外はリサイクル女

43渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:34:52.59ID:OiEq2TkZ
リサイクル嫁

44渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:34:53.18ID:q8sYm35F
アンプの会社じゃないのか

45渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:34:53.28ID:cz+wgzFh
社長がちょっと

46渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:35:10.86ID:7krOft97
>>35
ちゃんと白癬菌サービスしたか?

47渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:35:13.68ID:6/+LR66S
抜けた髪の毛のリサイクル

48渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:35:13.97ID:p3I0LzJp
今木材高いらしいしなー

49渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:35:16.86ID:Z1TCAEOV
>>35
買う人の気が知れないわ
なにかの感覚がぶっ壊れてる

50渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:35:24.51ID:a4dBjg78
>>44
とっくに潰れてなかった?

51渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:35:27.32ID:K1HNef7S
>>31
それを川越に運んでいたのが西武鉄道(´・ω・`)

52渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:35:31.60ID:w/h3Vpla
>>34
俺、橋下が苦手だからフジからこっちにきた

53渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:35:34.81ID:FWXBFvQn
ガチマンってMCをアナ一人にすれば安くなると思うんだが?

54渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:35:35.88ID:lyVJwct3
古材は売れる!!!!

55渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:35:37.81ID:CimbSCRy
阿佐ヶ谷姉妹といえば自作デザート
がっちりマンデー!!★儲かる!リサイクルウォーズ2021 ->画像>4枚
がっちりマンデー!!★儲かる!リサイクルウォーズ2021 ->画像>4枚

56渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:35:49.17ID:a4dBjg78
>>47
リユースしろよ

57渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:35:57.86ID:yDgD6amb
古民家って戦前からなのか

58渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:35:58.35ID:rhaLpkR4
>>55
グロ

59渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:36:06.22ID:4Z4x8nDo
>>25
贅沢三昧の江戸っ子のは高かったらしい

60渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:36:08.16ID:Gwjrvkeb
家の解体ってちゃんと考えて解体してたのかw

61渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:36:09.12ID:Z1TCAEOV
>>48
今年以降に家建てるのは負け組らしいな

62渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:36:11.37ID:u0mj2E9K
在庫でいっぱいじゃん

63渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:36:17.63ID:1inT3t1C
ビジネスズームアップってあったよね その後釜番組はなくなったの

64渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:36:19.94ID:lyVJwct3
>>53
吉本興行が入らなくなった分、コスト8割くらいカット出来てるだろ?

65渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:36:20.92ID:OiEq2TkZ
>>55
まあこういうのは業務スーパーにあるから抵抗はないね

66渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:36:22.12ID:fxT0at/b
うちの実家も古い家だけど、太い木を使ってるわ
今の家ではないだろうなあ

67渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:36:23.23ID:Lyr8W+gX
>>31
一方パリの街では道にポイー

68渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:36:23.43ID:ShGID+3O
なんということでしょー

69渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:36:23.54ID:cz+wgzFh
戦前の木なんて耐震性は大丈夫なのか?

70渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:36:24.62ID:Gwjrvkeb
普通の家がいいわw

71渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:36:29.63ID:6/+LR66S
良い木材は高いからなぁ

72ふくすま2021/09/05(日) 07:36:34.98ID:bmMFeT35
そりゃ、乾燥はちゃんとしているだろうからな

73渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:36:46.79ID:lyVJwct3
長野県南オタリア村

74渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:36:51.29ID:1inT3t1C
倉庫に寝かせるだけ 転売ゴミ屋 明日から誰でもできるぞ

75渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:37:05.64ID:FWXBFvQn
家も50年だとゴミ扱いなのに
150年だと価値が出るから不思議だな(´・ω・`)

76渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:37:08.92ID:cz+wgzFh
戦前の木をただで引き取って高値で売ってボロ儲けじゃん

77渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:37:11.72ID:fJFwBPoG
搬入費用とか入れたらもっとだ

78渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:37:13.69ID:lyVJwct3
古くないと無理

79渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:37:15.91ID:Z1TCAEOV
囲炉裏の煙にいぶされた木材はとんでもない高値で取引されるらしい

80渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:37:16.47ID:n3N5eWrd
>>50
入間だか狭山だかの工場はダイクマ から今はヤマダ電機かなんかになってるね

81渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:37:17.36ID:X2mLFmNF
3m伸びただけでそんなに違うのか

82渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:37:19.59ID:a4dBjg78
>>49
高級革靴を履いてみたいが手が届かないって人が買う。
作りや革質が違うからな

83渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:37:19.87ID:Gwjrvkeb
地震が来たら全部崩れそう

84渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:37:21.51ID:/qUyMpTJ
うちの実家にも梁に使ってる松の木があるな

85渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:37:30.89ID:t6KwWf2y
梁、はりって読むんや
りょうってずっと思ってた

86渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:37:33.74ID:zvaBzESZ
放火されたらたまったもんじゃないな

87渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:37:44.28ID:2gn71Cuy
スカベンジャーかな

88渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:37:45.92ID:1inT3t1C
解体料金貰った上に 木っ端を横流してウマウマ

89ふくすま2021/09/05(日) 07:37:48.01ID:bmMFeT35
限界集落とかるらえそう

90渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:37:57.11ID:yhVReeez
他社は参入できんな

91渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:38:02.81ID:cz+wgzFh
>>84
それをこいつらに100万円で売ったほうがいいよ
ただであげたらあかん

92渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:38:06.95ID:fxT0at/b
できれば木材だけでなく、家をリフォームして残して欲しいが
古い家は味わいあるんだけど

93渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:38:13.83ID:VKZkFjxs
PCのパーツ取りみたいなもんやな

94渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:38:15.60ID:Y0fGYI7D
うめえなこれ

95渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:38:16.12ID:XXwpwdyt
>>79
燻されて強くなって虫もつかないんだよね

96渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:38:16.96ID:zelx4hU/
過疎地は宝の山だな

97渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:38:17.64ID:QyT4GIas
ここまで独りもマスクしてないな

98渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:38:24.47ID:X1BoFkRP
この会社の建築現場に納品したことあるわ
木材じゃ無いけど

99渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:38:26.63ID:OiEq2TkZ
>>85
法面→のりめん  なんて読むなんておかしいと思わないか? 恥かいたわ

100渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:38:28.06ID:FWXBFvQn
解体費用が400万って何?

ぼったくりし過ぎだろうが

101渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:38:34.38ID:cz+wgzFh
人口減少で空き家が増え続けてるからボロ儲けじゃんこれ

102渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:38:37.16ID:Lyr8W+gX
>>30 >>41
阿佐ヶ谷姉妹って2次元だったのか!!
今一番面白い女芸人を実況で聞いたら阿佐ヶ谷姉妹って声多かったな

103渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:38:45.65ID:IuY5zZtq
わざわざ古い材料で家建てようと思わんけどなあ

104渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:38:50.66ID:nTGmC6O0
>>33
先週からシワが目立つようになったな
何かあったのかな?

カメラが変わった?w

105渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:38:55.17ID:Eh3KuN5I
78歳すげえな

106渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:39:00.78ID:t6KwWf2y
戦前の家なんかあと数軒しか日本に残ってないやろ

107渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:39:07.50ID:ShGID+3O
廃材おじさん

108渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:39:18.94ID:FWXBFvQn
まぁ宅内掃除でも少し安くして、荷物ごと買い取るやつらもいるからなぁ

絶対に損をしないのがあくどい

109渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:39:21.64ID:Hp+eyxH8
建築関係ってのは悪魔みたいな人間しかいないのか

110渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:39:21.70ID:Gwjrvkeb
たけえw

111渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:39:27.28ID:/qUyMpTJ
におく!

112渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:39:28.40ID:cz+wgzFh
高すぎ
アホちゃうか

113渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:39:32.43ID:Z1TCAEOV
窓がアルミサッシだと台無しだな

114渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:39:35.14ID:/XrYGt66
たけー

115渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:39:47.12ID:rzZZKliU
2億てww

116渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:39:51.17ID:cz+wgzFh
戦前の木なんて耐震性どうなんだよ
2億円出すなら新築のほうがいいわ

117渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:39:54.97ID:7krOft97
>>99
酒井法子

118渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:40:00.63ID:w/h3Vpla
>>99
私のこともう忘れたの? のりP

119渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:40:02.78ID:BiueCuFT
高すぎーw

120渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:40:04.47ID:t6KwWf2y
>>99
へー俺も知らんかった

121渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:40:08.89ID:Gwjrvkeb
だめじゃんw

122渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:40:10.65ID:2gn71Cuy
>>100
だから相続した土地家屋は解体しないでそのままにすることが多いんよな
金かかるから

123渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:40:11.42ID:fJFwBPoG
都心に古民家とか最高の贅沢なんだな

124渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:40:18.02ID:NITVaHxb
古民家になるまで住み続けろ

125渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:40:18.35ID:1inT3t1C
前オーナーの長年の匂いが染みついていて グッドスメル!

126渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:40:39.93ID:Hp+eyxH8
えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

127渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:40:46.06ID:lyVJwct3
>>124
もう今からじゃ無理だな

128渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:40:47.05ID:tiSGc/sd
曲がりを矯正するわけじゃないんだ

129渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:40:47.10ID:Gwjrvkeb
曲がったまま使っていいのw

130渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:40:47.26ID:/qUyMpTJ
>>91
だねだね
まだ両親が住んでるけど、いずれその時には渡す相手を考えたほうが良いですね

131渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:40:57.24ID:2gn71Cuy
それでも9億円なのか…
阿漕な商売やのぉ

132ふくすま2021/09/05(日) 07:40:58.76ID:bmMFeT35
老人が多いな

133渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:41:00.76ID:Eh3KuN5I
こんなんが100万円ワロタ

134渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:41:05.08ID:nSIZzNjx
>>124
現代の材料じゃ無理w

135渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:41:06.29ID:cz+wgzFh
こんなん嫌だわ
何が好きで戦前の木を使うんだよ
戦争で死んでいった人間の血が染み込んでるかもしれないじゃん

136渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:41:10.74ID:qnS6jwrf
wwwイラネ

137渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:41:13.57ID:Gwjrvkeb
>>127
じいちゃんばあちゃんの家ないの?

138渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:41:15.68ID:Fgxu7iMr
曲がったの使ったら強度下がるやろ

139渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:41:17.95ID:fxT0at/b
>>122
しかも家が建ってるほうが、空き地にするよりも固定資産税が安いらしい
だから解体しないとか

140渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:41:24.51ID:2gn71Cuy
ニトリかな

141渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:41:26.01ID:Eh3KuN5I
ワタミじゃねえよな

142渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:41:26.81ID:3rfMs9Ha
なんか怪しすぎて

143渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:41:31.76ID:rzZZKliU
ニトリ?

144渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:41:32.23ID:zelx4hU/
ニトリ?大塚?

145渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:41:33.54ID:nj5QSrkp
どこだろ

146渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:41:33.57ID:fJFwBPoG
星野リゾートとか?

147渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:41:34.67ID:decaTBjn
口軽い社長だな

148渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:41:34.76ID:a4dBjg78
>>117
一番法を破ってる女だな

149渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:41:35.89ID:Z1TCAEOV
>>123
半蔵門のあたり歩くとなんか古民家あるよなビルの谷間に
ものすごい金持ちオーラを放ってる

150渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:41:37.22ID:yDgD6amb
古いというバックグラウンドと雰囲気だけだな

151渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:41:46.49ID:MsUKje2d
これは信用できない

152渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:41:52.01ID:CimbSCRy
100年後とかに売ればうちも古民家として売れるからその時考えるか

153渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:41:55.49ID:lyVJwct3
>>137
太平洋戦争の時に焼けちゃったよ
名古屋市内だもんで

154渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:42:01.08ID:bVyvJ+yO
ぶっ込み

155渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:42:02.60ID:cz+wgzFh
おまえらっぽい社長

156渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:42:03.66ID:RKPwHbTJ0
飲食店かと思ったけど違うのか

157渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:42:09.57ID:zeYyDG6X
ムラウチだな

158渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:42:11.08ID:Hp+eyxH8
はいはいSDGs

159渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:42:11.44ID:rzZZKliU
好物が食パンw

160渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:42:11.63ID:Gwjrvkeb
>>153
なんてこったい

161渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:42:14.13ID:2gn71Cuy
>>139
そうそう
法律がもう欠陥なんよね
新陳代謝が死んでる

162渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:42:15.97ID:/XrYGt66
ホモホモしい

163渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:42:22.74ID:nSIZzNjx
>>139
まずそのあたりの法整備やんないと空き家問題解決しないよなぁ

164渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:42:29.05ID:lyVJwct3
それはリユースやんけ!!!

165渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:42:29.86ID:w/h3Vpla
>>148
あれは夫がいけないのだよ

166渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:42:30.22ID:a4dBjg78
>>157
八王子の?

167渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:42:31.15ID:/ZKhQ1dh
今月のワールドトリガーみたいなことを…

168渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:42:31.40ID:/qUyMpTJ
>>134
集成材じゃダメだねw
無垢でないと

169渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:42:32.72ID:FWXBFvQn
古着はタダ同然で買い取るから絶対に損をしないのがな

170渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:42:32.94ID:aYQhncQP
>>152
成仏してくれ

171渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:42:35.66ID:OiEq2TkZ
そういえば昨日やっと防寒着の洗濯したわ、これでいつ冬が来ても安心

172渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:42:36.99ID:1inT3t1C
空気も水も何億回もリサイクルされてる中古品なんだよ 分子レベルでな

173渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:42:44.06ID:decaTBjn
ただのケミカルリサイクルじゃん

174渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:42:44.24ID:Gwjrvkeb
そのまま売るんじゃダメなの?

175渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:42:55.19ID:yhVReeez
匂いを取り出すのかな

176渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:42:59.72ID:5U9lglW7
リサイクルといえば、資源ごみを勝手に持って行く業者はなんなの?違法じゃね?
都内だとKKKとかいう会社がやっているんだが

177渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:43:00.29ID:gogI2dwA
文枝レベル

178渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:43:05.16ID:q8sYm35F
文枝レベル いらっしゃぁ〜い

179渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:43:12.49ID:t6KwWf2y
まっきっきになったいらん白T多いわー
捨てたい

180渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:43:16.97ID:Lyr8W+gX
>>166
家具はムラウチ八王子だもんね
元市民です

181渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:43:19.38ID:9YYeOEN8
工藤会

182渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:43:20.23ID:fxT0at/b
うちは古着は切ってから雑巾にして使ってるが

183渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:43:20.85ID:rzZZKliU
>>157
東府中?

184渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:43:21.91ID:a4dBjg78
>>165
元々ヤクザの娘だぞ

185渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:43:23.02ID:2gn71Cuy
九州ばかりにリサイクル工場が集中してるのは何故?

186渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:43:27.99ID:7krOft97
ふざけんな

187渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:43:33.94ID:p3I0LzJp
たかたしゃちょう

188渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:43:36.07ID:bSJtKzY4
さっきの汚い髭は職位どれくらいだった?

189渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:43:37.10ID:mu+Rt5Kf
あごひもがゆるゆるすぎです

190KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA 2021/09/05(日) 07:43:39.47ID:hMqxY+YS
(っ゚(ェ)゚)っバズーカで粉砕!

191渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:43:39.44ID:Z1TCAEOV
>>169
友達がシカゴとかで古着を買い付けてくる仕事をしてた
コンテナ1個1000ドルとかで買ってきて20着売れるのがあれば当たりだそうだ

192渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:43:42.89ID:bVyvJ+yO
ジャパネットかな

193渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:43:50.56ID:FWXBFvQn
金属もリサイクル

服もリサイクル

木材もリサイクル

できないのは食い物だけか(´・ω・`)

194渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:43:55.93ID:P1iNgoBI
投入エネルギー回収出来ないだろ
あほらし

195渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:43:57.10ID:Eh3KuN5I
服のリサイクルするためにものすごい
環境汚染物質を発生させていそうじゃねえか

196渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:43:59.34ID:nSIZzNjx
空中元素固定装置を作った如月博士がいれば原子レベルのリサイクルが可能だっただろうに…

197渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:44:08.92ID:au6Xrw4P
顎紐もきちんとできない設計事務所とか誰が信用するかよ

198渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:44:18.76ID:OiEq2TkZ
滝川ポリエステル

199渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:44:25.22ID:n3N5eWrd
>>196
おのれパンサークローめ

200渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:44:38.79ID:/37AWMvh
不純物処理出来るのか

201渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:44:40.61ID:w/h3Vpla
>>184
犯罪者の娘、893の娘
本人の責任は何一つない

202渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:44:42.36ID:p3I0LzJp
ブランキー

203渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:44:44.22ID:cz+wgzFh
コロナウイルスが付着しないようにコーティング処理した服を売りたいんだが売れる?

204渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:44:51.81ID:yhVReeez
繰り返すこのポリエステル

205渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:44:55.22ID:q8sYm35F
>>193
強いて言えば、●から新たな乳酸菌発見 とか

206渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:44:57.85ID:lyVJwct3
>>184
サンミュージックの相沢社長が14歳から預かって矯正させた

それがあのざまだ
哀しみが深い

207渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:45:00.83ID:mu+Rt5Kf
この会社の安全意識が気になる

208渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:45:02.46ID:Gwjrvkeb
元とれるのw

209渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:45:07.06ID:Eh3KuN5I
その工程でものすごい二酸化炭素を発生させてるんじゃねえのか?

210渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:45:21.81ID:0/bzI1Pa
リサイクルほど無駄なことはない

211渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:45:26.25ID:FWXBFvQn
金属も金だけを抽出できる業者がいて、儲ける仕組みができてるな

212渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:45:27.38ID:9YYeOEN8
外国では普通

213渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:45:28.71ID:Fgxu7iMr
金にならんやろ。怪しいな

214渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:45:32.19ID:cz+wgzFh
服をただで集めるのかよ
ボロ儲けじゃんこれ

215渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:45:37.27ID:0aMsvUSO
服なんて大量生産されすぎて安いだろうに
投資額回収できるのか?

216渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:45:49.14ID:9YYeOEN8
チョン

217渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:45:50.00ID:OiEq2TkZ
それ以外の服は?

218渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:45:50.52ID:5Lq3cAqX
それだけの手間と金をかけて採算取れるのか?

219渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:45:54.91ID:lyVJwct3
付いてたボタンちょうだい

ボタンのリユース業

220渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:45:56.84ID:Z1TCAEOV
リサイクルボックスか
なんとかタダで材料を集めようとしてるのがみみっちい

221渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:45:58.85ID:2gn71Cuy
企業秘密

222渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:45:59.59ID:Eh3KuN5I
リサイクルだからエコとはいえないよ
そのリサイクルの工程でものすごく二酸化炭素を発生させたり、汚染物質を発生させているかもしれないじゃないか

223渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:45:59.80ID:Gwjrvkeb
売ればいくらかになるのに回収ボックスにいれる人いるの?

224渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:46:02.98ID:fxT0at/b
ポリエステル100%の服って限定されると
そんなにあるか

225渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:46:08.91ID:6/+LR66S
ウールとか麻だったらどうすんねん?

226渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:46:09.50ID:Vnd/2WIM
綿の服は?

227渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:46:12.57ID:zelx4hU/
そんな重要な装置が外から見るとわかっちゃうのかよ

228渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:46:13.59ID:fJFwBPoG
>>215
ポリエステルは服だけじゃないだろ、売れるだろ

229渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:46:14.83ID:bVyvJ+yO
こういう情報がマスコミから漏れるのか

230渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:46:22.31ID:7krOft97
B 豚で
H 禿げてるのに
E ええ
T てぃんぽ

231渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:46:25.72ID:n3N5eWrd
>>205
痩せ体質の人の便のエキスをデブに移植ずるい便移植って治療法があるそうだ

232渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:46:28.94ID:X1BoFkRP
リサイクルせずに原油から作った方が環境に優しい

233渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:46:31.24ID:decaTBjn
>>209
そう。安定なものを分解する訳だから、エネルギー投入する必要がある。

234渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:46:35.22ID:Lyr8W+gX
>>206
あんなに愛らしいのりピーがシャブで捕まりそうになって逃げたって聞いたときは本当にびっくりしたわ

235渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:46:36.73ID:cz+wgzFh
教えてるじゃんwwwwwwwwwwwwwww
他の大企業が簡単に真似するだろこれ
会長人が良すぎるぜ

236渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:46:37.89ID:GNzL7822
ほとんど言うてるやん

237渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:46:38.82ID:lyVJwct3
このプラント、別の番組でも見たことあるなあ

テレビ初登場はがっちりマンデーがいいのに

238渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:46:39.99ID:yDgD6amb
リサイクルで30億も回収できるの?

239渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:46:40.30ID:/qUyMpTJ
BHET
Bis(2-Hydroxyethyl) terephthalate化合物
ビス(2-ヒドロキシエチル)テレフタレートは有機化合物です。
エチレングリコールとテレフタル酸のエステルです。

うーん分からん(´・ω・`)

240渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:46:42.06ID:P1iNgoBI
第3サティアン

241渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:46:42.46ID:Z1TCAEOV
>>222
ペットボトルは回収はするけどコストが理由で結局燃やすらしいな

242渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:46:45.81ID:cPRQnA2W
この番組は、技術を盗むのが目的だからね

243渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:46:49.08ID:5Lq3cAqX
あっこれはパクられたな
何度やられても懲りんね

244渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:46:56.81ID:Ks4UCG/Z
分子レベルで分解する…分レ分

245渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:46:57.19ID:mu+Rt5Kf
それくらいは基本だから
特殊な技術がどこかにあるんだろな

246渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:47:04.60ID:u0mj2E9K
こういう工場ってすごく臭いんだよなぁ

247渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:47:11.65ID:Lyr8W+gX
>>219
妖怪ボタンむしり!!

248渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:47:11.69
売上すくねーな

249渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:47:12.37ID:Gwjrvkeb
元とれてないじゃんw

250渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:47:13.40ID:5U9lglW7
従業員がバラしちゃうよきっと

251渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:47:24.13ID:cz+wgzFh
この番組韓国や中国も見てるのに
中国と韓国にパクられるわこれ
完全に終わった

252渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:47:33.38ID:2gn71Cuy
>>203
資本金あればいけそう

253渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:47:39.81ID:ShGID+3O
怪しいやん

254渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:47:41.14ID:7krOft97
>>234
しかももんもん入りという

255渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:47:41.64ID:w/h3Vpla
たまに50円とか100円で売られている下着はこういうのなんだろうな

256渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:47:45.30ID:FWXBFvQn
バッテリーもリサイクルして新品になるのが開発されたらすごい儲かるな

257渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:47:48.13ID:Gwjrvkeb
おじいちゃんなにものw

258渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:47:58.29ID:IuY5zZtq
北九州のコンビナート群周辺は空気汚いからな

259渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:48:03.31ID:lyVJwct3
>>247
w

ボタンはアンティーク物とかあって侮れない
蝶貝素材もあるし

260渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:48:08.61ID:Lyr8W+gX
>>231
それ本当に痩せるの?

261渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:48:21.00ID:Br488IjP
ながーい管を使えばいいのか!!

中国と韓国!

262渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:48:21.51
これまた胡散臭い

263渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:48:24.06ID:6/+LR66S
腐った魚のリサイクルとかやだなぁ(´・ω・`)

264渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:48:24.52ID:n3N5eWrd
福耳

265渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:48:25.03ID:GNzL7822
インターホンが古い

266渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:48:25.88ID:Eh3KuN5I
食いすぎだろ
デブすぎらあ

267渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:48:27.26ID:F1L/uJ3m
その爺さんどっから出てきた

268渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:48:27.72ID:yhVReeez
俺が食うからロスはない!

269渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:48:28.34ID:cz+wgzFh
>>252
マジか
10億円溜めるわ

270渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:48:31.19ID:Z1TCAEOV
えぐいパワハラしてきそう

271渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:48:36.26ID:zelx4hU/
未公開かよ

272渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:48:36.26ID:AdivG18E
コーって協力するって意味かな

273渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:48:37.44ID:u0mj2E9K
水800円の人?

274渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:48:40.61ID:X1BoFkRP
リサイクルビジネスと言うより
リサイクルを名乗るビジネスだな

275渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:48:40.75ID:mu+Rt5Kf
凄い激しいSEXしそう

276渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:48:41.65ID:tIsQWbP5
食品リサイクルといえばミートホープかあれは凄い技術だった(´・ω・`)

277渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:48:42.00ID:DM0uApGG
>>232
原油を中東から輸送するコストだのを差し引いてもかい?

278渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:48:47.53ID:yDgD6amb
お前を食べるのか?

279渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:48:49.97ID:hwm1jf5q
新日本プロレス

280渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:48:50.91ID:QyT4GIas
川越シェフは消えた

281渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:48:51.77ID:cz+wgzFh
いやいやお前は食べるなよ

282渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:48:53.54ID:aHlYzTK7
パイプ加藤
ぼく野村モン

283渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:48:54.62ID:yhVReeez
ボケてみたいなアプリか

284渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:48:57.84ID:NbjtlHyn
あーこれか

285渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:48:59.16ID:Hp+eyxH8
こいつヤクザだろ

286渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:49:01.71ID:au6Xrw4P
リサイクルは採算取れんからやらんのよ
綺麗事で食ってはいけん

287渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:49:03.72ID:M7Ec3nl6
困り顔

288渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:49:04.58ID:Z1TCAEOV
>>260
マウスの実験では100パー痩せてる

289渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:49:08.50ID:PNSrkL3U
食べるの好きそう

290渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:49:10.16ID:5U9lglW7
お前らは本当にバカだよな
(´・ω・`)

291渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:49:12.05ID:7krOft97
学生のお遊戯

292渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:49:14.68ID:9YYeOEN8
乞食だらけ

293渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:49:15.88ID:cz+wgzFh
乞食みたいな商売だな
乞食マッチングアプリ

294渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:49:18.25
こんなん昔なかったっけ

295渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:49:20.52ID:bVyvJ+yO
残った残飯全部食ってそう

296渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:49:25.90ID:w/h3Vpla
半額シールのオンライン版みたいなものか

297渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:49:27.13ID:nTGmC6O0
これだけ肥えてるってタベテで食べ過ぎだろw

298渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:49:29.15ID:cz3Rc8aP
>>277
うん
そう言う事らしいよ

299渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:49:32.95ID:0+yAu1fp
なんかの弁護士みたい

300渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:49:35.86ID:Gwjrvkeb
毎年何万トンってフードロス出るらしいけど人間が食う量って決まってるんだからそれ以上に作ったら余るに決まってるよね

301渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:49:38.62ID:OiEq2TkZ
こういうのって、田舎だと全然関係ないんだよな

302渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:49:38.66ID:NITVaHxb
廃棄物処理か

303渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:49:41.03ID:/qUyMpTJ
安く売るんだよね
WBSかな、テレ東で見た記憶があるな

304渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:49:41.20ID:Hp+eyxH8
SDGsって結局反社会勢力の資金集めなんだよな

305渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:49:47.75ID:n3N5eWrd
>>260
らしいけど何かの番組で見た後は他で一度も見てない
やりたい人がいないんじゃなかろうか…

306渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:49:50.07ID:P1iNgoBI
>>255
普通に売ってる新品よりリサイクルしたって付加価値つけて高い値段で意識高い系に売るビジネスモデルだろ

307渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:49:50.55ID:PNSrkL3U
>>295
SDGs「ええやん」

308渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:49:52.88ID:9YYeOEN8
半額弁当に勝てるかな

309渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:49:54.65ID:mu+Rt5Kf
給料が安いだけなのでは

310渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:49:56.19ID:lyVJwct3
マスクイケメンだけど髭が濃い

311渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:49:57.70ID:AdivG18E
めっちゃとか言うなや

312渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:50:01.75ID:2gn71Cuy
飲食業は眉唾ものだよな
ビジネスとしては始めやすいけど
安定感がない

313渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:50:10.42ID:u0mj2E9K
残飯をリサイクルか

314渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:50:12.69ID:GnQooezI
乞食ホイホイ(´・ω・`)?

315渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:50:14.38ID:Z1TCAEOV
牛丼チェーンの違いに詳しいタイプのグルメと見た

316渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:50:17.65ID:cz+wgzFh
余って捨てる食事を乞食のように群がる日本人

317渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:50:17.88ID:bSJtKzY4
この人そんなアイディア浮かぶような人じゃなさそうだがなぁ、、
キレる頭の従業員いるだろ

318渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:50:18.42ID:bVyvJ+yO
加藤が知ってるADって制作会社の奴らだろ

319渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:50:20.42ID:FWXBFvQn
食品廃棄するのを集めて別の場所でうる仕組みは大事だな。

自店舗では大幅値下げできない店も多い

320渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:50:25.06ID:/qUyMpTJ
関西弁うぜえな

321渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:50:26.82ID:zvaBzESZ
関西弁

322渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:50:30.05ID:nTGmC6O0
せわしないな(´・ω・`)

323渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:50:31.69
安くねえな
最低半額にしろや

324渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:50:31.90ID:BWCS3suz
どうやって利益出してるんだ?

325渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:50:32.07ID:q8sYm35F
半額以下じゃないと食指が動かん

326渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:50:33.81ID:0/KGoZo9
どっちにしろ高い

327渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:50:35.25ID:Eh3KuN5I
うさんくせえなあ
なにこの

328渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:50:39.96ID:tIsQWbP5
こんな関西弁強いの珍しいな(´・ω・`)

329渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:50:40.44ID:Lyr8W+gX
>>288
マウスが痩せてるなら人間もいけるいける…?

330渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:50:40.78ID:GNzL7822
もうちょっと安くならんかな

331渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:50:41.06ID:vdQGZmK8
半額じゃないのかよ

332渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:50:43.07ID:qU9uw0Xl
いいんじゃないの、このやり方。

333渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:50:44.83ID:DM0uApGG
>>298
じゃあやらんほうがいいな
ゴミとして燃やすのが一番いい

334渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:50:45.45ID:yhVReeez
東京大阪近郊でないと成立しないだろうなこのアプリ

335渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:50:46.94ID:Ks4UCG/Z
>>256
リサイクル自体はしてるな

336渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:50:47.62ID:aHlYzTK7
いいよなあ、こういうフワッとした仕事が田舎にない、成り立たないから東京に出るしかないんだよなあ

337渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:50:48.98ID:QyT4GIas
無茶苦茶訛っとる

338渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:50:53.38ID:w/h3Vpla
>>306
売値50円が付加価値ねぇー

339渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:51:01.23ID:Vnd/2WIM
見せろよ

340渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:51:04.49ID:5U9lglW7
たいして安くねぇじゃんアホか

341渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:51:04.85ID:g0lwil/2
誤発注ビジネスが横行しそう

342渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:51:05.48ID:NITVaHxb
半額弁当と同じか

343渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:51:06.89ID:OiEq2TkZ
もっといいところで食えよ・・

344渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:51:07.31ID:NF8IehJc
>>324
利益を出すんじゃなくて損を出さないんじゃないか
アプリは手数料取ってる

345渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:51:07.51ID:Gwjrvkeb
>>324
手数料か

346渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:51:11.57ID:zeYyDG6X
デブとカード会社だけが儲かる仕組みだな

347渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:51:11.76ID:6/+LR66S
そんなところで食うな!

348渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:51:11.94ID:Fgxu7iMr
作り置きか

349渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:51:14.34ID:fxT0at/b
こういうのをやっちゃうと
通常料金のほうが売れなくなってっちゃうんだよねえ
通常料金で買うのがバカバカしくなって

350渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:51:20.18ID:jAKPTpbY
おまえら大好き半額シール

351渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:51:24.78ID:nTGmC6O0
>>288
ギャル曽根のは強力そうだな

352渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:51:28.57ID:ffmVip8Y
この手のやつ定期的に名前変えて再登場するな

353渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:51:28.61ID:RfjxRIju
待ってるやつが居るからw

354渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:51:33.69ID:9YYeOEN8
10%はしょぼい

355渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:51:34.00ID:AlyvKk8z
ペットボトルって
リサイクルしたものだから、
またリサイクルできなくて
結局燃やすから
実際は燃やすゴミなんだよねw
違う専用の施設で燃やすんだけど

356渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:51:35.56ID:q8sYm35F
CM 1

357渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:51:36.77ID:BQAAkZry
アプリの評価低すぎわろた
がっちりマンデー!!★儲かる!リサイクルウォーズ2021 ->画像>4枚

358渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:51:37.39ID:izZWJ+Ct
夕方まで買わなくなるとかだっけ

359渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:51:37.42ID:2gn71Cuy
遅い時間まで待たなきゃいけないからか

360渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:51:38.35
それやると他の商品が売れない

361渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:51:38.38ID:NUBHAcLG
一方コンビニは
「て ま え ど り」を客に強いた

362渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:51:39.78ID:cz3Rc8aP
>>333
武田先生が言ってたから間違いないwwww

363渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:51:40.58ID:Gwjrvkeb
おれも割引シールがはってあるものしか買わないw

364渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:51:47.20ID:tiSGc/sd
1割引きか

365渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:51:50.71ID:lyVJwct3
半額商品を求めてその時間にしか人が来ないんだよw

366渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:51:52.69ID:J3osQBK/
どっちもwin-winか

367渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:51:55.08ID:D+GXyFkN
10%引きって貼ってもあんま売れてないよね

368渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:51:56.11ID:u0mj2E9K
時間で安売りにすると、それまで待つコジキが並ぶから

369渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:51:57.52ID:Hp+eyxH8
こんな暴力団の下っ端みたいなやつが考えられるわけないだろ

370渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:51:57.55ID:6/+LR66S
>>342
半額弁当はバトルが必要

371渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:52:03.85ID:5U9lglW7
>>341
最初からその値段な詐欺だね

372渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:52:06.49ID:Y0fGYI7D
>>357
あら〜

373渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:52:08.50ID:cz+wgzFh
>>349
ほんとこれ
日本は貧しいから余り物の残飯みたいなのに並ぶ乞食みたいなのだらけになる
すると普通の商品が売れなくなりさらに貧乏国に

374えんどれす2021/09/05(日) 07:52:16.67ID:bmMFeT35
店でタイムセールすると、その時間しかうれなくなるとかかかな

375渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:52:18.51ID:1inT3t1C
NHKみたいに再放送ビジネスに参入しない民放

376渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:52:19.50ID:FWXBFvQn
食い物もアプリで売れば値下げした形で店に置かなくて住むのはいいだろうな。
半額客みたいのが来ないし

377渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:52:22.12ID:xrgNW93J
食品ってのは面白いもので、値段が高いから美味いと言うもんではない
安くて美味い店もあるし、安くて美味い料理もある

378渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:52:25.22ID:l9HQJSPv
酒焼け環奈

379渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:52:29.27ID:lyVJwct3
>>367
10%ごときじゃ、急ぎで欲しい時しか買わない

380渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:52:34.51ID:kPuM8Wy0
>>349
それまさに俺だわ

381渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:52:34.55ID:OiEq2TkZ
橋本環奈かわいい

382渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:52:39.90ID:2gn71Cuy
>>333
ごみ燃やすにもプラスチック欲しい時代なんだから
変わったよね

383渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:52:41.52ID:X2mLFmNF
>>350
俺は2割引で妥協して、半額乞食が羨ましそうに見てくるのを楽しんでる

384渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:52:42.16ID:MoNYxWzQ
エリアは都心だけかね

385渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:52:44.10ID:AdivG18E
千年ちゃんかわいい

386渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:52:45.63ID:DM0uApGG
>>362
間違いないなw

387渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:52:49.27ID:DnDc3R8K
やっぱ橋本環奈が一番かわいいいな

388渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:52:49.33ID:Z1TCAEOV
近所のスーパーの兄ちゃんはカゴの中の弁当にも時間になると半額シール貼ってくれる

389渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:52:54.57ID:RfjxRIju
スーパーもAIで
貼らなくなってきてるw

390渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:52:54.81ID:zeYyDG6X
てか自炊が一番コスパいいのに。

391渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:53:00.81ID:Lyr8W+gX
>>305
他人のう●こが自分の腸に…

392渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:53:06.87ID:qNbTmO33
クレカ持ってないハイエナジジババが顔赤くして怒りそう

393渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:53:07.21ID:jAKPTpbY
>>377
ところが一番高いものが一番美味しいと信じてる女がなんと多いことか

394渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:53:07.59ID:OiEq2TkZ
橋本環奈こんな怪しい会社のCMにも出るんだ

395渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:53:14.84ID:xkD0/nqU
>>349
君ってスーパーで惣菜に
値引きシールが貼られるまで待ってる人なんだw

だからそんな風に考えちゃうんだなw

396渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:53:19.59ID:cz+wgzFh
これは諸刃の剣だわ
みんな余り物を狙うようになるから普通の商品が売れなくなり店は損するよ

397渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:53:21.82ID:w/h3Vpla
>>373
全体から見たらごく一部だよ
朝一の特売で98円の卵に並ぶようなもの

398渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:53:23.97ID:Fgxu7iMr
>>349
通常料金を上げて値引き料金をこれまでの通常料金にすればok

399渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:53:24.96ID:Gwjrvkeb
スーパー全否定w

400渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:53:27.87ID:Ks4UCG/Z
>>313
船場吉兆の女将「うちがパイオニアなのに…」

401渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:53:28.14ID:NITVaHxb
お前ら

402渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:53:28.30ID:tIsQWbP5
乞食対策か(´・ω・`)

403渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:53:30.64ID:AdivG18E
おまえらが増える

404渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:53:32.88ID:nTGmC6O0
>>391
ギャル曽根のなら?

405渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:53:36.10ID:NUBHAcLG
お前らのことだぞ
反省しろ

406渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:53:38.38ID:CmYmzFmy
>>349
そうだよな。
結局自分の首を締める

407渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:53:38.65ID:/EptdLPh
お前らwww(´・ω・`)

408KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA 2021/09/05(日) 07:53:39.24ID:hMqxY+YS
(っ゚(ェ)゚)っ社長はTABESUGI

409渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:53:45.86ID:jAKPTpbY
おまえら各スーパーの半額シール貼られる時間を暗記してるよね

410渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:53:47.72ID:2gn71Cuy
それこそアプリで買えば安くなるほうが不公平あるから買わないわ

411渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:53:52.23ID:D+GXyFkN
>>379
だよねえ。逆に敬遠されて売れないんじゃないかと

412えんどれす2021/09/05(日) 07:53:55.33ID:bmMFeT35
僕も総菜は18時頃にならないと買わないわ

413渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:53:57.15ID:5U9lglW7
ものは言いようだな
これアプリが評価悪いから宣伝で出てるんだろ

414渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:53:58.43ID:g7QY33sz
こっちで安売りしてるなら同じだろ

415渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:53:59.35ID:zeYyDG6X
いやこのアプリに登録しちゃったら同じだろ。

416渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:54:00.23ID:Eh3KuN5I
みんながアプリを利用したら同じじゃん

417渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:54:01.59ID:Gwjrvkeb
詐欺みたいなものじゃんw

418渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:54:03.46ID:yhVReeez
バレずに安売りするんだな

419渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:54:06.55ID:CimbSCRy
近所のスーパーだと値引き待ち確保は禁止されてる

420渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:54:10.02ID:DyT27SU9
これはいいな
スマホで選べるのがいい

421渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:54:12.25ID:tIsQWbP5
あら

422渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:54:12.33ID:decaTBjn
根本的な解決策にはなっていないような。

423渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:54:14.55ID:1inT3t1C
半額マンが寄り付かない せこい経営者の論理だよ

424渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:54:15.00ID:cz+wgzFh
かわいい
食べたい

425渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:54:15.40ID:NITVaHxb
テレビで発表してるし

426渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:54:15.72ID:J3osQBK/
激カワ

427渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:54:16.48ID:OiEq2TkZ
あらかわ

428渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:54:17.54ID:xrgNW93J
>>393
女は全てブランド品感覚なんだろうね
だから、高いお店や料理はステータスに感じて自己満足出来る

429渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:54:17.88ID:fyExAb/1
それ意味があるんだかないんだか

430渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:54:19.60ID:AdivG18E
副店長まどかちゃんかわいい

431渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:54:21.19ID:5ea1bdt1
最近ファミマでもローソンでも
値引きして売り切ってるね

432渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:54:21.50ID:fJFwBPoG
コンビニもこれやれよ!

433渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:54:22.49ID:q8sYm35F
銀座歌舞伎町店 ってどこだよw

434渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:54:25.38ID:X2mLFmNF
>>358
近所のイオンに入ってた焼き鳥屋
閉店1時間前に売れ残りを半額にしてたけど、大半が半額でしか買ってくれなかったみたいで潰れた

435渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:54:25.95ID:FWXBFvQn
結局コレなんだよな

値段を下げると定価で売れなくなるから、廃棄する見せすらあるw

436渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:54:26.06ID:nTGmC6O0
定価では売れなくなってしまうな(´・ω・`)

437渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:54:26.20ID:RfjxRIju
エロそう

438渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:54:27.31ID:xkD0/nqU
>>373
貧乏人だからこそ出てくる考えだなww

439渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:54:27.51ID:GQBp0PSn
ここで当選者を決めてしまえば双方楽か

440渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:54:27.82
俺のチンコも余ってるんだが
食べてくれ

441渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:54:27.91ID:zvaBzESZ
俺の…俺の…

442渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:54:28.17ID:nYjO3IDV
ばれたら逆効果の可能性が

443渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:54:30.94ID:/qUyMpTJ
なるほど確かに
うまくブラックボックスを噛ませるのね
まどか即ハボしたい

444渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:54:32.81ID:ShGID+3O
俺の店大杉

445渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:54:33.95ID:clxO8fk6
>>393
でもやっぱり高いものに美味しいのが多いのは事実

446渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:54:34.66ID:lyVJwct3
>>399
スーパーは安ければ安いほど箔がつく

成城石井ですら半額の時しか買わないぞ!!

447渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:54:36.22ID:w/h3Vpla
>>395
10分20分で100円違ったりすると間違いなく待つわ
私待〜つわ

448渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:54:36.85ID:FWXBFvQn
典型的なマスク美人顔www

449渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:54:38.00ID:yhVReeez
アプリを使いこなせないジジババの排除が目的だな

450渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:54:42.02ID:BWCS3suz
アプリから安売り情報をツイートする奴が出そう

451渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:54:45.53ID:Vnd/2WIM
俺のばっかりやないかい

452渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:54:47.78ID:Eh3KuN5I
最初から店頭価格をぼったくり価格に設定して
このアプリでさも安くなったかのように装って通常価格でうる店が増えるんじゃねえのかこれ

453渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:54:49.25ID:kHMdn7rO
こういう店は行かない 定価で買わされてるの騙されてるみたいな気分になる

454渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:54:49.59ID:Br488IjP
>>349

そして次は万引きに!!

455渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:54:50.73ID:aHlYzTK7
こういうサービス腹立つわ
定価で買うこういうの知らない客を愚弄してるわ
定価で買う気ないなら買うなよ、ムカつく

456渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:54:50.85ID:zeYyDG6X
これ出品してなくても定額利用料取られてるんだろうな。

457渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:54:59.09ID:OiEq2TkZ
かっわ

458渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:55:00.00ID:5ea1bdt1
可愛い

459渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:55:01.07ID:lyVJwct3
まじかよ
半額のパン大好きだわ

460渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:55:02.70ID:DM0uApGG
たった三千円?

461渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:55:03.63ID:cz+wgzFh
この子が脱いだほうが100倍儲かるわ

462渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:55:04.61ID:6/+LR66S
>>440
不良品だから不可

463渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:55:05.13ID:tIsQWbP5
ラム…

464渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:55:05.78ID:decaTBjn
たった3000円w

465渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:55:06.74ID:Z1TCAEOV
ラムのラブソング

466渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:55:08.90ID:u0mj2E9K
半日棚ざらしになったパンなんて半額でもいらんわ

467渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:55:09.85ID:Fgxu7iMr
あんまりそわそわしないで

468渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:55:09.97ID:Lyr8W+gX
>>404
おことわり
石原さとみならおk

469渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:55:13.60ID:nYjO3IDV
安易な選曲

470渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:55:13.82ID:yhVReeez
ラムだからうる星やつらか

471渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:55:16.63ID:lyVJwct3
ラムちゃんの肉だっちゃ!!

472渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:55:19.03ID:NF8IehJc
心まで貧しい国民が増えた

473渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:55:19.44ID:a4dBjg78
安っ

474KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA 2021/09/05(日) 07:55:22.12ID:hMqxY+YS
(っ゚(ェ)゚)っ!?

475渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:55:24.08ID:0/bzI1Pa
ラムのラブソングかよw

476渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:55:24.10ID:Eh3KuN5I
要は店頭価格が最初からぼったくり
このアプリの販売価格が通常価格

そういう店ばっかりなんだろオラ

477渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:55:25.01ID:J3osQBK/
可愛い パンはそこで買おう

478渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:55:25.32ID:pJw3bk7l
ラムだっちゃ

479えんどれす2021/09/05(日) 07:55:25.98ID:bmMFeT35
ご飯、いらない

480渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:55:28.78ID:Z1TCAEOV
ラム丼って食べたことないけどうまそうだな

481渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:55:34.12ID:NBwvHWzK
ラムちゃん

482渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:55:37.18ID:2gn71Cuy
>>446
弁当安くなるとテンション上がるわw

483渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:55:37.77ID:n3N5eWrd
メリノウールのめり乃?

484渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:55:40.74ID:g0lwil/2
>>435

お店側は、安売りした商品で苦情くらうのも嫌だし

485渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:55:40.92ID:TuHBTBmr
>>471
それは・・嫌だな

486渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:55:43.14ID:cv0It3MQ
>>469
まぁ他に合いそうなのが無いからねぇ

487渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:55:43.83ID:M04xBGz7
半額やん

488渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:55:46.39ID:Gwjrvkeb
うるせいやつらそういうことかw

489渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:55:53.51ID:fJkIy79L
くそ可愛いかったしきたぜ(・ε・` )

490渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:55:56.04ID:Vkd8ieQ7
ちばテレの再放送が終わってしまった

491渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:55:56.12ID:/qUyMpTJ
安くお試しできて美味しかったらリピーターになるのは良いかもね

492渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:55:56.90ID:qnS6jwrf
おまいらウルトラセブンはじまるぞ

493渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:55:58.12ID:IuY5zZtq
俺は西友でパンに半額シールが貼られる時間に行ってる

494渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:56:00.06ID:7krOft97
客だけが負け

495渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:56:01.88ID:q8sYm35F
ちょっと目標が高すぎw

496渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:56:04.00ID:9YYeOEN8
手数料を取られたら微妙

497渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:56:05.15ID:yhVReeez
>>485
舌がビリビリしそう

498渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:56:06.80ID:5U9lglW7
このクソアプリ使うより素直に値引きシール貼った方がお得じゃね?

499渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:56:07.79ID:1inT3t1C
ピンハネ仲介軍団に手柄を吸い取られてガッカリだろ

500渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:56:09.39ID:2gn71Cuy
でたWin-Winwin
マルチ商法みたいな考え方

501渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:56:09.45ID:AdivG18E
左の人は愛人か?

502渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:56:12.08ID:tiSGc/sd
手数料20%持ってくのかな

503渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:56:22.27ID:rzZZKliU
ラム肉って匂い大丈夫?

504渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:56:23.18ID:lyVJwct3
阿佐ヶ谷に夜が来る〜♪

505渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:56:23.54ID:GnQooezI
デブが食品リサイクルやっても説得力なし

506渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:56:28.82ID:tIsQWbP5
みんな貧乏になった(´・ω・`)

507渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:56:28.87ID:G58iBoqT
アプリ見たら評判すこぶる悪いぞ笑

508渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:56:30.22ID:BWCS3suz
社長が先に逝きそう

509渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:56:35.20ID:izZWJ+Ct
>>434
やっぱりそうなるよな…

510渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:56:38.91ID:M04xBGz7
ガラケーなのか

511渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:56:39.87ID:clxO8fk6
>>498
店のブランドが下がる

512渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:56:40.59ID:FWXBFvQn
2025年に目指すって、現時点では大して儲かってもないんだな

まぁ仕組みはいいからサービスは受けるけど、
どうせ競合他社が出てきて負ける運命w

513渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:56:45.46ID:p3I0LzJp
お隣に食事の再利用先進国が

514渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:56:45.58ID:Br488IjP
>>231


ついにトンスルが世界遺産登録か!!

515渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:56:47.85ID:ktOvnAp+
店頭で買ってる人の損してる感がすごすぎて

516渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:56:48.91ID:cz+wgzFh
>>499
ほんとこれ
中抜き企業が儲かるだけなのにな
アホらしいわ

517渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:56:52.58ID:Z1TCAEOV
>>503
好きな人は臭くないと物足りないって言うね

518渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:56:55.22ID:DnDc3R8K
こいつら本当の姉妹じゃないらしいな

519渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:56:59.72ID:gOWx2bnn
>>503
むしろ匂いのしないラム肉たべる意味あるか?

520渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:57:08.47ID:ZJm5EKZu
二重価格にしてた焼肉屋があったな、

521渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:57:08.67ID:2gn71Cuy
>>498
アプリって結局流行りでしかないから
めんどくさいがだんだん出てきちゃうんよな

522渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:57:11.49ID:gZi2XkPG
>>516
アホはお前

523渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:57:11.97ID:0ZnIG3aG
いつも割引のやつ受け取りに行ってたら顔覚えられてそう

524渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:57:13.69ID:oSJJVJPP
森永さんくそキモい(|||´Д`)

525渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:57:14.45ID:D4rS/or6
固定客の割引シール狙いだけじゃなくて、新規の客呼び込みを重視するんかな

526渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:57:15.22ID:Gwjrvkeb
>>502
安売りしてさらに手数料とられてそれでも儲かるのか
普段の料金高すぎじゃないか?

527渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:57:16.32ID:GC5Z0JPq
>>515
知らぬが仏だよ

528渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:57:20.20ID:q8sYm35F
>>516
竹中平蔵「「うるせぇなぁ」

529渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:57:20.55ID:B9ERcLTm
>>503
タレに浸けといたやつならそんなでも
マトンはクセ強いけど、ラムはそんなでもないでしょ

530渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:57:21.63ID:DyT27SU9
進藤アナより阿佐ヶ谷姉妹のほうが美しい件

531渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:57:26.93ID:OiEq2TkZ
クレカって何枚も持ってるけど、全部VISAだわ

532渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:57:27.69ID:6/+LR66S
余った江藤愛アナなら安く買い取るぞ

533渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:57:32.34ID:pJw3bk7l
捨てる下着をそのまま売るリサイクルが普及しないのは不思議だわ

534渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:57:32.49ID:BWCS3suz
がっちりマンデー!!★儲かる!リサイクルウォーズ2021 ->画像>4枚

535渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:57:34.31ID:MoNYxWzQ
>>518
叶姉妹方式

536渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:57:35.45ID:DM0uApGG
>>480
新鮮なラムは他の肉食えなくなるほどうまいけど
こういうのは肉の特徴無くなるほど味付けしてるだろうから
素直に牛丼食っといたほうがいい

537渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:57:36.15ID:jAKPTpbY
>>526
捨てるよりもマシってレベルでしょ

538渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:57:37.00ID:x7WUu75g
>>493
西友のネットスーパーに頼んだら注文したパンが全部届く直前に欠品のお知らせが

539渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:57:40.13ID:cz+wgzFh
>>515
そうなんだよ
このアプリが広まれば広まるほど通常価格で買う奴がいなくなり店は儲からなくなる

540渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:57:41.96ID:NF8IehJc
>>516
アプリ作って運営してる時点で中抜きじゃないが

541渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:57:42.45ID:5U9lglW7
>>511
下がる訳ないやん
洗脳されやすいね君
良いカモだよ

542渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:57:45.15ID:AdivG18E
奥村くみちゃんかわいい

543渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:57:47.80ID:g0lwil/2
>>513

日本は10年前とかに食品リサイクルを偽装だと大叩き

544渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:57:49.08ID:7krOft97
>>518
何その化膿姉妹商法

545渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:57:51.20ID:ZEb8jQPk
いまならささやきおかみが謝罪会見を開くこともなかった…のか?

546渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:58:01.09ID:Gwjrvkeb
>>531
日本人ならJCB使え

547渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:58:01.28ID:5ea1bdt1
日本人の「焼き立て」パン信仰は異常
パンは完全に冷まして焼き直して食べた方が美味しいのに
焼き立てなんてフランス人が卒倒しそう

548渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:58:02.68ID:M04xBGz7
タベテのホームページ繋がらない

549渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:58:08.59ID:B9ERcLTm
>>521
決済アプリも乱立し過ぎよな

550渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:58:12.35ID:6/+LR66S
>>520
2重底の焼肉弁当なら

551渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:58:14.20ID:lyVJwct3
>>482
成城石井で1000円超えのオートミールが半額だった時は大人買いした…

552渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:58:16.57ID:yhVReeez
>>534
誰がアルフィーの坂崎さんなんだ

553渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:58:17.25ID:NF8IehJc
>>526
儲かるんじゃなくて損をしない

554渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:58:23.75ID:w/h3Vpla
これってデリバリーもセットなんでしょ?
結局日中の値段と大して変わらないんじゃないか?

555渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:58:26.12ID:gogI2dwA
>>518
日本三大姉妹

叶姉妹
阿佐ヶ谷姉妹
こまどり姉妹

556渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:58:34.24ID:bSJtKzY4
>>516
中抜き大好き日本だからな
チューチュー大好き

557渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:58:35.47ID:OiEq2TkZ
>>546
JCBにビザデビがない

558渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:58:40.31ID:X2mLFmNF
>>546
Amazonで分割2回が出来ないのがなあ

559渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:58:40.71ID:gOWx2bnn
>>547
フランス人だって焼き立て朝からバゲット買いに行くじゃん

560渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:58:41.59ID:pJw3bk7l
>>555
竿姉妹

561渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:58:46.96ID:zeYyDG6X
1パスワードってアプリの月額料金が高すぎてやめた

562渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:58:52.71ID:g0lwil/2
UQ、cm代わったの?

563渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:58:53.00ID:RKPwHbTJ0
>>500
宮迫と中田と誰かののyoutubeでそういうタイトルのあったよね
空中分解したらしいけど

564渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:58:56.27ID:AdivG18E
ともぞうの声変わった?

565渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:58:56.82ID:B9ERcLTm
>>546
使いたい時に使えないところだったりするから結局VISA

566渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:58:57.80ID:mpPszyA9
>>526
しかも注文見逃したら
安売り買うような客だからクレーム必須というリスク

567渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:58:59.71ID:Ks4UCG/Z
>>533
変態がいるから仕方ない

568渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:59:03.52ID:w/h3Vpla
>>555
風間三姉妹

569渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:59:08.87ID:5U9lglW7
>>551
でもコストコあたりだともっと安い可能性のあるね

570渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:59:12.64ID:xrgNW93J
>>531
ワイもほとんどVisaだけど、Masterカードのほうが還元率高いケースあるから
そっちも1枚だけ持ってるわ

571渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:59:13.76ID:yhVReeez
魚臭そう

572渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:59:14.16ID:Vkd8ieQ7
キグナス石油か

573渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:59:16.28ID:ZEb8jQPk
>>547
どこで焼きなおすの?

574渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:59:16.72ID:Lyr8W+gX
>>549
みんないろいろ主張しすぎw
オリガミペイだけ駆逐された印象

575渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:59:19.84ID:7AnY3rC+
>>523
それありそうだね

576渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:59:23.41ID:BQAAkZry
親の携帯をiPhoneにしたけど検索できないからGoogle入れてくれ!って電話がかかってきた

Safariで…いや、コンパスのアプリ…アプリって画面にたくさん並んでるでしょ……だからそれを立ち上げ…押して……長押しじゃなくて、ポンッて軽く……いや、もういい今度教える

577渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:59:24.88ID:7krOft97
悲報 目の前でセミがカラスに捕まった

578渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:59:26.35ID:2gn71Cuy
じゃあビニール袋有料にした意味ないじゃん

579渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:59:28.78ID:cz+wgzFh
魚臭いカバン買うか?

580渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:59:30.03ID:6/+LR66S
>>565
同じくVISAだな

581渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:59:34.22ID:Eh3KuN5I
意識高い系向けのぼったくり商品の典型じゃねえか

582渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:59:35.31ID:5A1xdQsx
海洋汚染の一番の要因だもんな

583渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:59:35.72ID:Br488IjP
>>435

製品不良で廃棄された製品が何故か店頭にならんで
やっぱり故障してメーカーに持ち込まれて問題になるやつだな

584渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:59:35.87ID:FWXBFvQn
Ks電気は安くもないし
なんで潰れないのか不思議だな

リアル店舗が通販に負けて消えるなんて結局来なかったな

585渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:59:37.46ID:M04xBGz7
>>574
もうQUICPayだけでいいよ

586渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:59:42.80ID:MoNYxWzQ
>>568
兄がいたこと誰も知らない(´・ω・`)

587渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:59:44.06ID:rzZZKliU
>>493
職場に飲んで記憶なくなると西友でおつとめ品買いまくる人いるわw
朝冷蔵庫開けて驚くんだってw

588渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:59:44.58ID:Z1TCAEOV
>>561
一通り必要なパスワード登録してから解約した
新たに登録できないだけでアプリ自体は使える

589渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:59:50.40ID:mpPszyA9
>>546
ひろゆきの影響ですね

590渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:59:57.05ID:D+GXyFkN
海汚してんの漁師だったんかよ

591渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 07:59:57.86ID:nTGmC6O0
ヘリコプター怖い(´・ω・`)

592渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 08:00:04.57ID:6/+LR66S
阿佐海岸鉄道のBRTか

593渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 08:00:05.14ID:ZJm5EKZu
>>531
1枚で充分だろ

594渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 08:00:05.62ID:q8sYm35F
来週は乗り物か 見よう

595渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 08:00:06.35ID:BQAAkZry
>>574
なんであれだけ死んでしまったんや

596渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 08:00:09.47ID:Ks4UCG/Z
>>555
じゅうしまつ

597渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 08:00:11.58ID:Gwjrvkeb
>>580
外国のクレジットカード使うとそのたびにお金が外国に流れる

598渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 08:00:14.68ID:yn9YJXAI
がっちりマンデー久々見たけどやっぱおもろいな

599渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 08:00:18.53ID:Ks4UCG/Z
>>555
じゅうしまつ

600渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 08:00:54.80ID:Lyr8W+gX
>>585
楽天ペイも必要
あとはいらない

601渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 08:00:59.78ID:2gn71Cuy
>>533
裏取引のほうがワクワク感あるから普及しない

602渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 08:01:02.70ID:w/h3Vpla
>>565
今時3種は当たり前だと思うんだけど、JCB抜きって店あるの?

603渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 08:01:04.94ID:RKPwHbTJ0
>>597
使い勝手悪いJCBが悪いわ

604渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 08:01:09.07ID:GQBp0PSn
なんで揺らしてんの

605渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 08:01:12.28ID:6/+LR66S
>>597
加盟店とカード発行会社が同じなら手数料は海外に行かないよ

606渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 08:01:18.95ID:zF9UeNlW
胸糞回だったわ
そしてお前らがこんなに半額乞食と思わなくて二度ガッカリ

607渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 08:01:25.76ID:lyVJwct3
>>569
コストコまで行くのに高コストが掛かります><;

608渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 08:01:26.90ID:gOWx2bnn
>>597
JCBにSuica紐付けして日々使ってるよ
旅行用に作ったやつだけど

609渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 08:01:45.76ID:nTGmC6O0
>>606
日本が貧しくなってる証拠

610渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 08:01:57.59ID:OiEq2TkZ
>>600
俺ペイペイだわ

611渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 08:02:06.86ID:eCfmswby
tabeteお得そうだからAndroidアプリみたら
あまり良くないコメントが結構ある
TVでる前に評価あげられれば良かったね

612渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 08:02:16.80ID:gOWx2bnn
>>609
日本人は節約体質だからな

613渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 08:02:21.98ID:n3N5eWrd
>>600
期間限定ポイントの消化だけの為にたまに使うだけだな

614渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 08:02:26.86ID:uemLZXF/
首相がコロコロ変わる国・・・

615渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 08:02:40.88ID:w/h3Vpla
>>606
賢い主婦(夫)と呼んでいただきたいものだな

616渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 08:02:58.82ID:ZEb8jQPk
>>603
先進国から脱落したんだからちゃんと考えた方がいいよ(´・ω・`)

617渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 08:03:11.19ID:Z1TCAEOV
QRコード決済はうんち
現金よりめんどくさい電子マネーという謎な存在

618渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 08:03:18.96ID:gOWx2bnn
>>614
長期政権が望みならマスコミも協力すればいいと思う

619渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 08:03:28.22ID:KnnoJIjP
>>606
上沼恵美子ほどの富豪でもシール20分後に貼るなら店内2周して待つと言ってる
金持ってるのと割引品買うのは話は別や、と

620渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 08:03:39.50ID:w/h3Vpla
安倍はもう政界引退しろよ

621渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 08:04:02.36ID:eCfmswby
>>609
そうだね

622渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 08:04:04.45ID:lyVJwct3
>>611
ここがダメ
あそこがまだまだ
みたいな評価をされた時に直ぐに作り直せる技術者が居ないとアプリは命取りだよね
うちもアプリ外注しているけど結構ポンコツで泣きたい時ある

623渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 08:04:24.23ID:gOWx2bnn
朝から鬱番組見ても仕方ないのでモーニング食べに行ってくる

624渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 08:05:13.84ID:w/h3Vpla
感謝ってなんだよ

625渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 08:05:40.73ID:u0HzYx5I
>>619
ケチだから金持ちになれるんだよ

626渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 08:06:02.78ID:eCfmswby
>>622
外注だと簡単には直せないだろうし厳しいね

627渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 08:06:02.80ID:q6DLFKmv
>>609

世界中が新型コロナ禍のなか、中国共産党が着々と戦争の準備

我々は1840年のアヘン戦争以来、列強によって迫害を受け、土地を割譲され、
不平等条約によって数百もの理不尽な要求をのまされたことを忘れることはできないのである。

戦争に従うべき規律はあるが、いつ起きるかはいかなる方法をもって対応しても、往々にして非常に不確実なものだ。
“秒殺”の時代の現代戦争においては、時間上、空間上、躊躇している暇はますますなくなっており、
準備不足が先手攻撃の機会を失って、甚だしきはやられてしまうこともある。

十分に戦争前の準備をすることこそ、戦争の主導権を握るカギなのだ。
「幻想を捨て、戦闘を準備せよ」

628渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 08:07:21.20ID:P4NVW7eE
>>623

自分もそうしよう!

629渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 08:08:28.00ID:w/h3Vpla
2Fに俺を外すんならここでもういいよって言われたんじゃないの?
元々ハズレくじを押し付けたのも2Fなんだろうから

630渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 08:08:53.24ID:ZJm5EKZu
アダモちゃん


lud20211118194036
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1630793230/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「がっちりマンデー!!★儲かる!リサイクルウォーズ2021 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
がっちりマンデー!! No.1
がっちりマンデー!! Part8
がっちりマンデー!! [無断転載禁止]
がっちりマンデー!!★100周年企業!
がっちりマンデー!!★儲かる「イス」!
がっちりマンデー!!★ドン・キホーテ
がっちりマンデー!!★定額ビジネス2021
がっちりマンデー!!★がっちり!リノベ業界
がっちりマンデー!!★儲かる「業界の2強」!
がっちりマンデー!!★儲かる!お茶ビジネス
がっちりマンデー!! ★さつまいもウォーズ!
がっちりマンデー!! ★最新!お惣菜テック
がっちりマンデー!!★セコいけどお得な小技
がっちりマンデー!!★沸騰!レモンバブル
がっちりマンデー!!★儲かる「豆ビジネス」!
がっちりマンデー!!★儲かる「業界の2強」! 2
がっちりマンデー!!★農業1億円プレイヤー!
がっちりマンデー!!人気急上昇!日本酒「獺祭」を作る旭酒造
がっちりマンデー!!★「桃屋」…ごはんですよ!の秘密
がっちりマンデー!!★「JAL」のウラ側に潜入!
がっちりマンデー!!★儲かる!100店舗超えチェーン
がっちりマンデー!!★展示会で発見!未来の儲かる原石
がっちりマンデー!!★100周年なのに知らない会社大集合!
がっちりマンデー!!★「桃屋」…ごはんですよ!の秘密 2
がっちりマンデー!! 職人の金メダル、黄綬褒章!
がっちりマンデー!!★儲かる!ビジネスモデル特許
がっちりマンデー!!★儲かる!中国生まれ日本育ちビジネス
がっちりマンデー!!あなたの知らない「100周年企業」!
がっちりマンデー!!★関東No.1!イケてる私鉄「東急」
がっちりマンデー!!★コンビニでだけ見るよく知らない会社
がっちりマンデー!!★儲かる「リサイクルウォーズ」[再]
がっちりマンデー!!★極秘の新幹線工場に潜入!スゴい工場
がっちりマンデー!!★「家電業界」の最新儲かりキーワード
がっちりマンデー!!「儲かる広場」に大集合★1  指原莉乃 専用
がっちりマンデー!! ★巨大業界でキラリと光るちびっこ企業!
がっちりマンデー!!★有名人がCMに出てるけどよくわからない会社!
がっちりマンデー!!★スゴい社長大集合!新年会SP!3週目!
がっちりマンデー!!★食べ物の宅配で絶好調「オイシックス」!
がっちりマンデー!! ★恒例!「僕たち上場しました」最新版
がっちりマンデー!!★「ネットで買える一芸家電ベスト5」!
がっちりマンデー!!大人気企画★「業電」第2弾!家電より儲かる…!?
がっちりマンデー!!★スパもサウナも!「お風呂ビジネス」!
がっちりマンデー!!★「バンダイ」商品開発の裏側に初潜入!
がっちりマンデー!! ★大手に負けない!「一芸家電」メーカー!
がっちりマンデー!!★人気チェーンの輝くナンバーワン店!
がっちりマンデー!!なぜか売上げ日本一!謎の儲かりシティのヒミツ!
がっちりマンデー!! 時計メーカー『シチズン』を総力特集!
がっちりマンデー!!★CMでやたらと見るけど何をやっているのかよくわからない会社
がっちりマンデー!!★最新「分刻みビジネス」…忙しい人必見!
がっちりマンデー!! ★人気チェーン店の売り上げNo.1支店はどこ?
がっちりマンデー!!「儲かる!お天気ビジネス」大雨にも強風にも負けない!
がっちりマンデー!!「新幹線の電光掲示板に広告を出してる会社、なんの会社?」
がっちりマンデー!!「イケア」登場!世界最大級の家具屋さんの儲かりのヒミツ!
がっちりマンデー!!その県「だけ」の儲かりエンターテインメント!
がっちりマンデー!!検証!森永卓郎の「CM2のあとで」は本当に儲かってるのか?
がっちりマンデー!!「売上げ1000億円超え企業」!超えるのにはワケがある!
がっちりマンデー!!新企画「あの店は今」どうなっているのか?驚きの現在が!
がっちりマンデー!!ピタッと当ててがっちり!「儲かる!《予想》ビジネス」
がっちりマンデー!!「ランクインしてるけど知らない会社」知られざる儲けの秘訣!
がっちりマンデー!! 六本木ヒルズに入っているのに意外に知らない儲かり会社!
がっちりマンデー!!無人運転船にEV船!?香川で発見!日本一の巨大造船会社
がっちりマンデー!!地元うどんチェーン!儲かるうどん店が地域ごとに特色ありすぎ!
がっちりマンデー!! ★地元「だけ」で有名なテイクアウトのお店が登場!
がっちりマンデー!!「ファミリーマート」登場!コンビニ業界トップを狙え作戦!
がっちりマンデー!!新企画「あの店は今」どうなっているのか?驚きの現在が!2
がっちりマンデー!!ありがとう森永卓郎さんスペシャル!20年の足跡

人気検索: トイレ盗撮 Child あうアウpedo little girls 用賀喧嘩会 js 生足 素人シャブ打ちセックス動画 繝峨Λ縺医b繧? ブラチラ 女子女子小中学生盗撮画像 つぼみ masha babko
08:02:24 up 75 days, 8:05, 0 users, load average: 8.52, 9.27, 9.37

in 0.041763067245483 sec @0.041763067245483@0b7 on 032921