スタメン
GK 金山
DF 廣木 田中 ジョンウォン 喜山
MF 久保田 武田(将) 上田 仲間
FW 赤嶺 ヨンジェ
リザーブ
GK 一森
DF 増田 下口 阿部
MF 関戸
FW レオ 齊藤
水戸スレより
先発
GK 50 松井謙弥
DF 13 岸田翔平
DF 5 伊藤槙人
DF 4 ンドカ・ボニフェイス
DF 7 志知孝明
MF 27 茂木駿佑
MF 6 平野佑一
MF 8 前寛之
MF 10 木村祐志
MF 32 黒川淳史
FW 14 清水慎太郎
控え
GK 21 村上昌謙
DF 22 瀧澤修平
MF 18 白井永地
MF 20 森勇人
MF 23 外山凌
MF 45 浅野雄也
FW 11 村田航一
スッカスカで悲しくなってきた
開幕から野戦病院かよ
ファジグッズマフラー買ったらバーコード読み込めなくてワロタレシートもらえなかったし
スッカスかじゃね〜か
糞長澤と糞フロントのせいだな
去年に比べてら全然良いと思う
攻撃に人数掛けられてる
もっさりした試合。赤嶺空気、ヨンジェも去年の今頃ほどのワクワクさせる動き無し。レオ早めに見たいな。有馬は長澤みたく交代をもったいつけないで欲しい。
今日はバクスタが良かった
メインは陽が当たらんから寒い
現地で見てると、最後の繋ぎの精度だけで試合は握ってる感あるけどな
セカンドボールの拾えてる量も去年より全然多いし
DAZNで見てるのとじゃ違うのかね
まあ水戸がペース上げてないだけか
レオがスーパーサブとして機能してくれればそれだけで楽しみなシーズンになる
去年に比べたら攻撃の人数は増えてる
その分守備がアレだが
まあ1点目は仕方ない
赤嶺とイヨンジェは動きがかぶってたような気がする
二人同時に起用は良くないかもな
指揮者のいないオーケストラだな
つまんねえサッカー
仙台の借り物にどれだけやられたか
レンタルでしか選手が来てくれない水戸など勝って普通だろうが
去年よりは良いけどな
やっぱもっと良い監督呼んでほしかった
シーズンパスを早々とゴミ箱に捨ててやりたくなる試合だ
今週のファジは
監督変わったんだっけ?
久保田は空気
広木は前に運ばない
の三本です
最後のカードが関戸かよw
それしかないとはいえひでえ
まあ愚かに負ければいいじゃん
長澤けなした結果がこれだぞ
赤嶺イヨンジェ交代したのに
ロングボールばっかになってるのはダメだと思う
4バックやめたほうが良くね?全然だめだわ
あと武田ボランチ無理だろ
1万いかなかったのはマラソンのせいだってそのうち誰かが言い出す
スタメン間違っただろ絶対に
なんでレオミネイロスタメンでおいてないんだよ
今年は水戸に見送りされる事確定
来年はJ3で頑張ろう
長澤のが現実見たサッカーしてたな
修正力ないからだんだん勝てなくなったけど
今年は頭から勝てないシーズンになるぞ
ホンダに負けた辺りで怪しいと思ったが、やはり今年は降格も覚悟しなければならんかも…