1名無しでいいとも!2021/05/25(火) 22:36:08.43
23:00 〜 23:30
こういうの70年前からあったな
何でも貸します近藤産興
リースと何が違うねん リースのが新品からだからいいわ
知らない奴が使った炊飯器とかよく使えるな
まあお試しとして借りてみるのも手だな
こういう家電は
嫁もレンタルでいいわ
リスク高すぎるし(´・ω・`)
レンタル品なのに、めちゃくちゃな使い方するやつもいるからなぁ
今の炊飯器全然釜に傷ついてなかったから新品に近い感じだろうな
試して買わないものがほとんどじゃないの
メーカー儲かるのか?
いやけどこれ会社でやるのすげーめんどくさいだろ
仕入れに金掛かるし保管する倉庫にも金掛かるし掃除やメンテナンスにも手間掛かるし発送もそうだし
配送で貸すんか
でかいものだと配送代が
前にこういうレンタル家電見たけどレンタル料高かったな
こりゃ買った方がいいわと思った
>>15
リースは故障修理とかユーザー持ちだからなぁ まあけど建設会社とか現場でプレハブ事務所なんか建ててるけどあれプレハブからテーブル、椅子、掃除機や電子レンジ、ポットまで全てリース品だからな
大昔からあることはある
>>46
ウチのマンションの前それやってるデカい会社だ。今はネットも繋げたり BeeTVって周波数確保のためのアリバイで赤字でやってたやつやん(´・ω・`)
昭和生まれだけど母子家庭でもそれがバネになるのか勉強できる奴いたなあ
今BS TBSではバレーボール女子オリンピック前哨戦 日本 対 タイの生中継やってますぜ
そうとう仲の良い仲間とシェアハウスしてるんだろうな
家事をやるエネルギーがもったいないしな
このぐらいの人だと
>>87
若林とか絶対嫌々やってたよな
ここに出てくるような人に共感出来るような人間じゃ無いしw >>123
みんな同等のセレブだからこそ成立してんだな 男の50代でもこういうシェアハウスしてる人たちいるのかね
人間て人としての能力が平均的にあるより、何かが欠けてる代わりに何かが突出してる方が成功するもんなのでは
村本理恵子
田園調布生まれ
時事通信社入社
株式会社ガーラ会長に就任
エイベックス
ピーステックラボ起業
途中でメンテナンスやめた整形芸能人みたいな顔してるな
金持ちだからこそできる生活か。
結婚して子供いたら出来ない
暖かみかあ ここらへんに気づく感覚って女性の長所だな
>>137
男同士の仲の良さと別ベクトルな気がする
連れションしたり双子コーデしてみたり女の人ってパーソナルな部分を共有しようとするタイプの人が結構いる気がする 家のソファの裏側になんであんな沢山ガムテープがあるの?
村本氏の経歴を通信会社に入社っていうからみかか?と思ったら時事通信社だった
それは通信会社じゃなくて通信社だろ
DENAの南場さんもソシャゲの前はビッターズっていう
オークションサイト運営してたがヤフオクに惨敗して撤退。
そのヤフオクもメルカリにやられてる
>>144
今はプログラミングとかの勉強でそれどころでなさそう。食費に消えてるだけですね やっぱ所さんみたいに家族にも金にも人にも恵まれて時間も豊富で余計な物で溢れた生活したい
時間買う言うても外食の移動時間待ち時間と自炊の時間比べたらたいして変わらんのと違う?
>>163
ビッダーズ使ったことあるw 懐かしいな
ヤフオクはやられてるというほどメルカリ側に主導権握られて無いと思うけどね コロナ関係ないんだな
こちとらコンビニでさえ行く回数半分以下にしてるっつーのに
この番組の番宣ナレーションの長濱ねるが下手すぎ。
というか、長濱ねるって、コメントもビミョーだし、いる意味ないよな。朝日奈央あたりで充分
この人のシェアは貧乏人がものを共有しあうのとは違うよな。
髪型やネイルアートで若作りしてるけど、顔は完全おばあちゃんだね
口元のシワが70代に見える
金はあるけど孫の一人も居ないで孤独死か、う〜んだな
>>174
食材買う時間、調理する時間、片付けする時間に他のことしたり考えたり出来る ブランド物とかシェア流行ってるけど
傷つけないか汚さないか気を遣って大変そう
>>149
田園調布でシングルマザー育ちってお母さん第2夫人かな >>177
そう?ヤフオクほんと人いなくない?
この前1年ぶりに入札して競ったけどw >>188
子供や孫いても同居してなければ孤独死する確率高いけどね 仕事をやめて働かないのをリタイアっていうのがそもそもおかしい
>>200
趣味を仕事にしたから仕事は楽しいけど
エネルギーがないからすぐに疲れるポンコツ… >>203
この人にとって働く=生きるなんだろうな 数万の家電を1週間使うのに数千円払えるのは金持ちだけなんじゃないか?
>>187
66歳のお婆ちゃん捕まえて年齢弄りするってあんた何歳なんだw
感じのいいお婆ちゃんに嫉妬するほどの高齢者なの? >>193
シェアなんかはちょっと調べてないから分からんが、少なくとも棲み分けが可能な同士だと思う(定額売りとオークション売り)
俺はあまり安く買い叩かれたくないからヤフオクの方で適正相場でちゃんと売りたいと思うタイプ >>208
好きなことだと調子良い時は打ち込めるけどエネルギーとかモチベを保つのが大変だよね 大阪桐蔭