◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
BS松竹東急 230 YouTube動画>1本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1664761738/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>6 10億とか読んだことある。
寺島しのぶのお父さん、かっこいい。
>>11 実況好きなんだけど、2時から3時はさすがにつらいよね。
おまいら1971年っていくつだった?
俺は21歳(´・ω・)
>>18 生まれてないw
すぐ生まれるけど、この時はまだ。
>>7 BS12 で2017年10月放送したんだな
1年連続の民放初の大河ドラマ。制作費が当時の金額で10億円だったという超大作。と書いてあった
今GYAOでも見れる
>>19 団塊ジュニアか?
俺の息子は1974年生まれ
長過ぎて飽きる飢餓する本編はいつからだ
里美助さんの大忠臣蔵が一番好き
仏公共放送は受イ言米斗撤廃へ、日本も続こう 10/03 11:20
>>22 うん、1972年生まれ。
母が団塊、父はもうちょっと上。父はパソコンでネット見るけど、5ちゃんに書き込みはできないくらいだわ。
今は亡くなった方たくさん出てるよね。上月晃も早く亡くなってるの、残念だわ。
>>45 でも今週で終わりなんでしょ(´・ω・`)
お兄様を許す要素特に見当たりませんわ
小豆相場www
だーかーら
離婚が嫌なら嫌われるような事を重ねるなっちゅーの
だからさらに罪深い
意味なく激昂して階段で突き飛ばしたりしなければこんなことには
この役のせいで長塚京三のイメージは渋いおっさんやっても説得力が無い
>>125 他は知らないけど、この人演技下手なんだなって思ったドラマであった
あ~やっぱり昼ドラは面白いね~
色々放送してほしいね
>>137 この枠だか覚えてないけど内藤剛が悪役のやつ見てみたい
何だろな
細かすぎて伝わらないモノマネ選手権
みたいだったぞ
チューリッヒコネ━━━━━('A`)━━━━━━!!!!
服作ったりできるんだな
花嫁修業してもどうせ使用人がやることになるだろうに
>>177 足踏みミシンは逆回転したりして苦手ですわw
>>167 そっかーそんな流れだったね
どのみち朝倉家の屋敷しか残ってないって言ってたの思い出したわ
>>186 他の自動車保険も同様だけどサポセン共用してんのかなぁ
孤児院でも始めるんか(´・ω・`)
またRPGみたいなBGM
>>206 この子どもたちが死ぬほど働かされているのがバレて
これ以上は増えない・・・
>>209 はだしのゲンでは浮浪児狩りして収容所送り
>>209 はだしのゲンでは浮浪児狩りして収容所送り
>>243 食事は出るんだろうから、収容所でいいのに
エンケンがビシバシ取り調べ受けてると思うとなんか笑えるw
>>209 国は孤児院なんてものはやってなかったから
火垂るの墓みたいな話が本当だったそうだぞ・・・
>>294 天堂が小豆相場を操作して私を陥れようとしてるんだッッ!
>>281 うちの親の知り合いに 本当にこのままの状態になった人がいて
「○百万円 貸してくれー!! 2週間もしたら全部返せる
貸してくれないと全部なくなってしまうんだー!」
って半泣きで電話をしてきた人がいたw
中野珠子さん テレビ博物館では水着で出てきたりしたよね・・・
この番組 制作会社の悪ノリでこんなことやってるんだろうけど
販売業者はとんでもない悪徳業者に見えるぞ・・・
00よる8シネ
マ ラ・ラ・ラ
ンド(吹替版
TVの番組表の改行がおかしくてマラランドに見えた(´・ω・`)
20時からになったんだね
こちらくタイムはなくなったのか?
佐藤二朗w
ラ・ラ・ランドはしょっちゅう他でもやってるから
明日のセッションだけでいいかな
悲痛すぎて
「しーらーきー」のようなネタにできない(´・ω・`)
アカデミー賞授賞式で間違えて発表してぬか喜びなんてあったな
昭和のカローラとマークIIワゴンが置いてあるのが不思議。
これらの屋根には乗らないんで、貴重なクルマなのだろう
japanese folk songて曲があるのか
>>388 つきあって別れたあとそれぞれ成功して再会
って鬱かな?
>>418 民放BSはこういうの多い
安く済むのかな
この映画の失敗はEDを二様にスプリットさせたこと。ミュージカルはオルタナティブじゃなくて現実を高めるものであるべきだった
飛び込む人のスーツが濡れてるから、
何テイクも撮影したんだろうな
全体にキンキンした声の吹き替えだな
元の音声を選べないの辛い
>>432 破滅的な大失敗。そのために俺はこの映画が嫌いだ
あなたの演奏を聴いてわたし…をEDとせっかくつなげておきながら、イリュージョンにしてしまうやり過ぎ
大体最初に険悪な出会いしたカップルはくっつくからなあ
サントラでは、このバンドが演奏するフルサイズが収録されてるな
公開当時は奇人変人じゃなくて「キモ男」って訳されてた
ハリウッド?における売れたい男女のさせセックスストーリと恋愛ミユージカルってところか
アメリカの俳優女優は 最初からオーディションかなんかで個人営業的に売ってくもんなのかね?
まあ日本みたいに事務所に所属してドウコウじゃないらしいね
ロサンゼルスで、ララランドのロケ地巡りとかのオプションツアーがあるのかな?
この主演女優 けっこう独特な顔してるよな アメリカだとどうだが知らんけど
ボギー俺も男だ(Play it again, Sam)
そういうえば ブルーナントカってジャズの漫画を映画かしたんだっけ?アレってどうなったの?
貧乏ウエイトレスでもロスで車を所有できるもんなのかな
ビッグバンセオリーのペニーみたいなもんだよな
ミュージカルはこういうんでいいんだよ。現実に対する感慨のデフォルメ
女優としてはクセが強すぎる顔だな 今の日本でいうと 平手友梨奈みたいなw
いまいち 入り込めない映画だなw映画館でwCMナシで観てると違うんだろうか? レオンはコレを見て泣くだろうか?
レオンはもういないけども
>>513 歌も躍りも素人くさいのでハマれないという声は多かったと思う
よる8銀座シネマでの3回目の上演はひとり実況となるだろう勢い
>>520 それでますますアンチに叩かれたという…
駄目なひとには駄目なんだよね、ジャズのことあれこれ言うのも
俺が思うに ジャズに人の歌声はいらない 詩もイラナイ 詩は心の中にあればイイ
レイノルズも、あのドライブのおっかないあんちゃんに見えないし
演技力はんぱなくて、でも愛嬌たっぷりの二人がめいっぱいにぶつかってるってだけでもう理屈ぬきにいい映画だと思う
極論すると 音楽に詩を歌もイラナイ 例えば秋の虫は ナンヤカンヤ詩なんか歌ってない 詩は心の中にあればイイ 誰かの詩なんかいらない
クラシカルなもんでなw
男のほうは売れっ子か 女のほうはどうなの?成功してんの?
>>539 君はセックスも天才だって褒めてたじゃん
>>540 見逃してた オッパイ出てた?(´・ω・`)
>>542 ああ。何も見えないほどすごいボカシだったよ
>>544 濃霧注意報かなw濃い霧の中での 運転にご注意くだちい
この齟齬は脚本家が無理に作り出した感があるだろ。エマの演技力で持ってるけど
女芝居演者のオマエに 半端なジャズピアニストな俺の気持ちがわかるかよw
この映画は町山と菊地成孔がやたらバトルしてた印象
オシャレっぷりがやたら鼻につくのはわかるw
正反対なプロセス踏んででも夢にかける情熱は同じ
互いを思う気持ちも、なのに心は離れるばかり
せつねえなあ
女のほうの 苦労や成功がイマイチ描ききれてないな 芝居演者の葛藤は描きにくいもんだろうけど どちらも描くには 時間が足りない
アメリカの女優俳優って 最初から個人的に活動するもんなのか まあ親の七光りとかは違うんだろうけど
日本みたいに事務所に入って管理されてって感じじゃないよね まあケースバイケースだろうけども
BS松竹東急は CMを選んでるのかな?ほとんど自局の番宣ではあるけどw年寄り向けとか夢グループでないところはwイイのかなーと思うw
この歌を聴けばエマ・ストーンの囁きの説得力が想像されうるだろう
ピアノまで聞こえてきそうだわw そうヨこの彼女の演技力よw 素晴らしいわw とか何とかいうと思ってんのか?
話しろって言ったのに歌いだしたよこの娘はw ハイ採用ですw
そしてゴールのホームストレートが二本にスプリットするのよ。ひどい映画だよ
大女優になると歩き方も変われば店員のサービスも良くなる
在りし日の 貴花田と宮沢りえも そんな感じだったかもな 「愛が鯉が覚めました」なんて無粋なこと言うなやw
「道が違うので 違うゆえに交差した お互いの道がおもひででした 俺には俺の 彼女には彼女の道があるので これ以上すれ違ったり 交わったりすることもないでしょう ワタシはワタシのスモモ道に邁進します。彼女は彼女のw」
そのくらいのこと言えwと当時思ったw
ミア見たから予定になかったこの曲弾いてるって解釈でいいか?
この主演女優は いい瞳をしてる そして踊りだしますw
そして脚本家がもう一捻りとか気取っちまったせいでこのざまだよ
最後のこのシーンがあったからアカデミー取れたんやで
>>600 いけないのはこの幻想と現実との乖離だよ
とにかく映画見ながら脳内でそれぞれが遊んでたもんを、バーっとぶちまけたようなエンディングなんや
最高だよ
そう 詩がないから 人の声の歌がないから アナタの心の中に アナタの詩が流れる フレッシュぐっデェイ フレッシュぐっデェイ 言葉にできない♪
別れなかったらどちらもたいして大成しなかった感ある
あれもこれも。いいやそれは違う、脚本とはあれかこれか選ばなくてはならないのだ
(;ω;)ブワッ
ちょっと!ここの人達のコメント変よwww
感動したいんだから笑わせないでw
人が書いて 人の歌う詩など陳腐なもんですよw ソレは本当のあなたの心の中の詩ではないから 詩は心の中にある そして 琴のようにふれあう
人は共感するからw けどなw俺の詩は俺の中にあるwオマエにしか詩ってやんねえよw
明日のパワハラ映画セッションは実況的に盛り上がる
BS松竹に人は少ないだろうが
「ラ・ラ・ランド」解説
(会場の)観賞者が感じたラストの不満点や
『ニューヨーク・ニューヨーク』(1977年の映画)との類似点など
やっぱいいなあ
円盤買うほどじゃないんだが、どっかでかかってたら見に行っちゃう感じ
最高だったわ
ミュージカルシネマでここまで楽しかったのは初めてだ
ララランドは苦手系だと思い込んで観なかった。陽気にダンスして歌ってチャカチャカうるさいと思ってたから。全然違う、観て良かった!松竹東急さんありがとうございます(T_T)
>>624 同じ
表現方法としてミュージカル自体があまり好きではないし
でもラ・ラ・ランドはミュージカルだからこそ面白いんだと思った
ワイも最初は食わず嫌いで見てなかったけどたまたま見たらいい映画だった
無料じゃなかったら出会ってなかった作品
やっぱ ノーカットでエンディングまでやらねえと 映画じゃねえなと思うw途中退席してwオシッコしたり タバコスッタリしたけどもw私は元気ですw
映画館だとオシッコ我慢して失禁してしまいそうw ありがとうBS松竹東急w ノーカットで最後までやんなw
悪女は詰まらなすぎて枠が無くなっちゃったけど
家電のスペシャルの告知はこの枠でやるのかな?
いいエンディングだった 人の声の歌でないところに 人の思いが残る 音楽って意外とそんなもんだ 交響曲のように 俺はチャイコフスキーの悲愴 の勇壮なトコロが好き
ニルスの不思議な旅より
>>635 枠なくなってないぞ
次はだーりおのドラマ
このドラマの撮影のおかげもあってマスターのあのピアノのシーン吹き替えなしでやれたんかな?
・・・・ ∩ ブチ!
( ´・ω・)☆⌒ ミ
ヽ⊂彡(´;ω;`)大切に扱って下さい
あんまり力はいってないのかな(´・ω・`)
シネコンは2分しかCM枠が無かったのに
>>663 ナニスンジャー( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
運命とかグランドピアノの音色しかしらんから、アップライトだとこんな軽い音色になるんだな
>>671 流石に吹き替えじゃない?
ピアノ持ってるし練習してるみたいだけど
>>673 それは残念…(´・ω・`)ガチなら凄いよね
宮田幸季主人公って昔は多かったの?
フィニアスくらいしか知らないや
ゴールデンカムイから来ました
明治後期だから大体同時期か?
テレ東での本放送時は制作に「チュッ テレビ東京」のクレジットはあったんだろうか
>>689 レスキューフォース再放送が楽しみすぎる
放送スケジュール 2004年10月6日(水)~2005年3月29日(水) テレビ東京にて
話数 全25話
スタッフ
原作:木下さくら,東山和子
監督:わたなべひろし
シリーズ構成:金巻兼一
キャラクターデザイン:岡 真里子
美術監督:阿久津美千代
色彩設計:松本真司
脚本:川崎ヒロユキ,久保田雅史
脚本:鈴木雅詞,高山カツヒコ
アニメーション制作:スタジオディーン
アフレコ監督:井上和彦
音響制作:ダックス
録音スタジオ:T&Tスタジオ
キャスト
一ノ宮勘太郎:宮田幸季
春華:櫻井孝宏
ヨーコ:川上とも子
江戸川すず:水樹奈々
スギノ様:保志総一朗
むーちゃん:南央美
蓮見了寛:飛田展男
源 頼光:松風雅也
主題歌
OP:「Secret World」秋山実希
ED:「ミエナイチカラ」秋山実希
>>696 NHKBSと民放BSで結構な数の映画やるからなぁ
>>694 チュッ テレビ東京ってエヴァの頃だよね
少なくとも2001年には今のTVTOKYOのロゴ継続。
>>686 宮田幸季
代表作
・今日からマ王!(村田健)
・遙かなる時空の中で-八葉抄-(流山詩紋)
・バカとテストと召喚獣(土屋康太)
・AMNESIA(ウキョウ)
・Free!(似鳥愛一郎)
・メガネブ!(鎌谷光希)
・弱虫ペダル(杉元照文)
・刀剣乱舞-ONLINE-(包丁藤四郎)
・ブギーポップは笑わない(エコーズ)
・鬼滅の刃(村田)
>>711 わざわざサンクス!
今は忍たまとクックルンでたまに声聞いてる
昔は仁という字は畏れ多くて名前に付けられないって聞いたな
神隠しから帰ってきたらリア充になったのか(´・ω・`)
実況民減ったなぁ(´・ω・`)
みんな錬金術に移ったのかね?
>>727 OPで六芒星あるんだけど、2クール目になぜかその六芒星部分だけ作画(紋様)変えられてたな、
宗教がらみなのか、別の理由なのか。
>>745 うちの市章は五芒星でマンホールにも描かれてるんだが、たった一つだけ六芒星の描かれてるものがある
何故だか理由はわからないが…
>>751 そういや、ドラゴンズのドラゴンは東洋と西洋どっちのなんだろう
最初の1話は画質あれ?って思ったが、なぜか慣れたw
[新]大忠臣蔵 第1話「風雲はらむ赤穂城」
10/3 (火) 2:00 ~ 3:00 (60分) BS松竹東急(Ch.260)
【初回放送】1971年1月5日 - 12月28日 NETテレビ(現テレビ朝日)
【出演】三船敏郎 / 司葉子 / 佐久間良子 / 江原真二郎 / 渡哲也
田村正和 / 上月晃 / 石坂浩二 / 堺正章 / 若林豪 / 中山仁 / 山本陽子
岡田可愛 / 中野良子 / 中村玉緒 / 浦辺粂子 / 尾上菊之助(四代目)
市川中車(八代目) / フランキー堺 / 天知茂 / 天草四郎 / ケーシー高峰
高橋昌也 / 露口茂 / 佐藤慶 / 岡田英次 / 芦田伸介 / 赤木春恵
京塚昌子 / 池内淳子 / 勝新太郎 / 中村錦之助 / 丹波哲郎 / 伴淳三郎
◆オールスターキャストで丹念に描かれる人間模様、忠臣蔵の世界。
側用人柳沢吉保が権勢の頂点を極めた元禄の世。播州赤穂浅野家の
若き城主・内匠頭長矩は、賄賂の横行する幕政とはおよそ無縁の暮らしを
していた。だが、高家筆頭・吉良上野介が自領の三河響庭塩発展のため
赤穂塩釜の秘伝を欲した事を契機に、浅野家は予期せぬ苦戦に直面する。
浅野、吉良確執の原点がここに解き明かされる。
これ52回もあるんだなあ(´-ω-`)
今日はがんばるけど毎日3時はツライ
ぶつかっただけで5~6両とは勿体ない(2時間後の感覚)
>>789 平日の朝10時30分からと深夜2時(再)からの2回体制だよ(´・ω・`)
伊藤雄之助キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>784 韓国ドラマ一時間のになったからこんな編成にしたんだろうけど忠臣蔵と逆でいいのにな
カネになるまで黙って見ているのが秀さんです
素晴らしい正義感です
血迷ってるのはおまえだろ
突き飛ばして流産させたのは誰だよ
今更津川の家には戻れないだろうしなあ
別れたらどうするんだろ
この廃墟になった教会
なんでいつまでもほったらかしなんだろ
>>865 代々ずっと繋がってる方が珍しい
先代とか先々代の娘の嫁ぎ先から養子もらうとか
ふつうはそんなもん
泉放送は昼ドラがなくなって ワイドショーを昼ドラみたいにしている
>>867 だよね
圭吾もお母様も言ってることが変
読めた!タカコさんの鐘の鳴る丘計画を柳子が継ぐんだろ!読めたぞ!
飛田が琴子と結婚して朝倉家の婿養子になったらあかんのか
そーいやエンケンは飛田に怪我させた件はうやむやだったっけ?
『ナイトライダー』 10月15日(土)夜10時~ 全4シーズン放送スタート!
BS松竹東急(BS260ch・全国無料放送)では、1982年に本国・アメリカでの放送開始から今年で40周年を迎えた大人気海外ドラマ『ナイトライダー』の全4シーズンを、10月15日(土)夜10時~放送開始いたします。
>>889 うおおおおおおおお
松竹だけ編成頑張ってるなほんと
よしもととジャパネットは末期感酷いのに
これ大野さんがほうれん草ちゃんとしてないせいで浅野死んだってことになるの?
ほうれん草ホント大事
新克利って ありがとうでは 焼き鳥屋しか出てなかったのか
>>897 私もそう思ったw 私にとっては水戸黄門の長谷川哲夫のイメージが強い。
当時狆は高い犬で、撮影の時は誰かお金持ちの人の犬を借りてくるらしい。
日本と五輪に置き換えればしっくりくるな(´・ω・`)
どんどんどんどん吉良の手のひらの上で転がされてるな
不破って現代ならADHDだなんだと障害認定されてそう
彦根城キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
秘法なんか教えるわけねーだろ塩くれって言うなら贈ったるわ(´・∀・`)
爺も身体ろくすっぽ動かさねえから若者いびりに精を出すんだろうな
吉良の方がまともだったって話あるけどやっぱり悪いやつだな間違いない(´・ω・`)
魯山君
241年後に粛宗が復位させて端宗という諡号を贈ったのか
アン・ソクファンさん
「ボクヒの人生」途中からでなくなっちゃって心配したけど最近は「月水金火木土」に出てるみたいだ
座ってる人 刺客とか悪役の手下みたいな役が多い人だと思うんだけど何で見たのか思い出せないから検索しまくってる
「ナイトライダー」全4シリーズ、BS松竹東急で15日放送開始
>>961 シッツ・クリークは正直微妙やったわ
長男がキモいし
刑務所入ったら酒は飲めないから、飲む人はつらいだろうな。
おまえが付き飛ばしたりしなけりゃまだ柳子さんも情が残ってたかも
愛してるなら優しくしてやれや。階段から突き飛ばすなんてさ。
こういう風に接してきたのに愛してると思い込む人って愛を勘違いしてるんだろうな
オマイの言う誇りは間違っとるぞ
ただ単に選民意識で他人を見下してるだけじゃん
金持ちってこういう恥ずかしい選民意識を持ってるヤツが一定数いるから嫌いだわ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 3時間 22分 39秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250429082858caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1664761738/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BS松竹東急 230 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・BS松竹東急 30
・BS松竹東急 40
・BS松竹東急 80
・■ 鞘師里保 ■ めんつゆひとり飯 第4話「パイナップル入り酢豚」「チーズリゾット」 ■ BS260ch BS松竹東急 23:00-23:30 無料放送 ■
・■ 鞘師里保 ■ めんつゆひとり飯 第6話「みぞれ粥」「豚バラニンニク味噌漬け」 ■ BS260ch BS松竹東急 23:00-23:30 無料放送 ■
・BS松竹東急 300
・BS松竹東急 340
・BS松竹東急 930
・BS松竹東急 1480
・BS松竹東急 310
・BS松竹東急 130
・BS松竹東急 610
・BS松竹東急 250
・BS松竹東急 480
・BS松竹東急 290
・BS松竹東急 1760
・BS松竹東急 850
・■ 鞘師里保 ■ めんつゆひとり飯 第7話「大学芋」「めんつゆアフォガート」 ■ BS260ch BS松竹東急 23:00-23:30 無料放送 ■
・BS松竹東急 710
・BS松竹東急 10
・BS松竹東急 1510
・BS松竹東急 390
・BS松竹東急 150
・BS松竹東急 260
・BS松竹東急 620
・BS松竹東急 160
・BS松竹東急 50
・BS松竹東急 1540
・BS松竹東急 51
・BS松竹東急 317
・BS松竹東急 83
・BS松竹東急 328
・BS松竹東急 52
・BS松竹東急 323
・BS松竹東急
・BS松竹東急 8
・BS松竹東急 82
・BS松竹東急 77
・【未開局】BS松竹東急BSジャパネット
・BS松竹東急 6
・BS松竹東急 46
・BS松竹東急 19
・BS松竹東急 216
・BS松竹東急 208
・BS松竹東急 186
・BS松竹東急 306
・BS松竹東急 1239
・BS松竹東急 249
・BS松竹東急 101
・BS松竹東急 623
・BS松竹東急 57
・BS松竹東急 217
・BS松竹東急 4
・BS松竹東急 304
・BS松竹東急 309
・BS松竹東急 178
・BS松竹東急 337
・BS松竹東急 91
・BS松竹東急 31
・BS松竹東急 507
・BS松竹東急 1823
・BS松竹東急 1819
・BS松竹東急 339
・BS松竹東急 55
・BS松竹東急 344
・BS松竹東急 318