◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
BS日テレ 3959 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1593348481/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>984 ティラノくんに人間の見分けがつくわけないだろ
日本人にとって黒人とゴリラの見分けがつかないのと一緒
というかなんでガードも付いてない場所にそんなにやわな素材を使ったんだ?
>>986 おもしろいな
大学生になると同時に家を出ていった若者は
猫に別れの挨拶をしなかったがために
帰省時に執拗に攻撃されたという話があった。
>>21 日本人どころか人類の叡智の結晶AI様にも区別できない模様
ハゲのおじさんが1人でずぶ濡れになりながら元凶どもを助けようとする所、おじさんが可哀想で毎回泣きそうになる
>>39 場違いなときにいうと、ムカついてほっとかれるぞ(´・ω・`)
>>43 ほんと情けないよな、黒人と一緒にしてしまうなんてゴリラさんに申し訳ない
>>45 昔は両親AV嬢とBBAのくっさいウンコぐらいしかなかったのにな
今の米映画なら女をこういう馬鹿キャラにできないやろなあ
これこのまま下に落ちたら自分も死ぬもんな
こわすぎ
おっさん二人は仕方ない犠牲だったと思ってもう諦めよう
>>33 悪いこととか盗み喰いして怒られた時は走って逃げながら他の家族の足元で立ち止まって
「ウニャア!ウニャニャ!」って叫んでベッドの下に潜り込んでほとぼりが冷めて「ニャン太郎?」って呼ぶまで隠れてた
逃げてええええええええええええええええええええええええええええ
一作目もだったけどこの島嵐ばかりだな
こんなとこに施設作るとかアホかな
このハゲこの状況でもバックやめないとか大したハゲだよな
恐竜ってこんなに賢いとは思えない
こんな小さな獲物仕留めるために鉄の箱ほじくるなんて無理だろ
1の時は恐竜が草原一杯に広がってる画とか明かりに照らされて瞳孔縮む場面とか凄いと思ったけど、もう一般的になっちゃってるからなぁ
いいハゲだったのに…
映画史上でもTOP5に入る残酷な死に方だなー
>>125 そりゃ人が住んで無いとこなんて何かしら問題ある罠
いい奴だったのに
そんなエグイ殺し方しなくてもいいのに・・・・
>>160 そもそも賢かったらバスを落とし切ると思う
悪徳業者みたいに言われてるけどこんなひどい目に合わせた女助けるいい人たち
バカ女、シーシェパードも生き残ってハゲだけが死亡。
>>198 バス落とす意味もないしなあ
まあマジになってもしゃーないか
>>172 1のトイレに入ったのにってのも悲惨だったなー
こいつら(主人公たち)が余計な事をしなかったら被害は無かったと思うwww
でもコロナで良く分かったしなあ
無能を極めてる独裁者は男ばっかりなのが現実や
お前ら、あんまりハゲハゲ言うなや・・・
俺泣いちゃうよ?
>>203 黒人コック(?)が残るとは思わなかったわw
>>235 あの人原作小説ではラプトル返り討ちにしてんだよね
ハゲが巨大蛇と巨大サメと巨大恐竜と巨大宇宙人をやっつける爽快映画はないの?
この雇われハンターのおっちゃんは仕事人って感じがして好き
>>250 えーーーー
そうなの!!?
そっちのがいいじゃん!
最近BSでやってた2012って映画もいい奴が惨たらしい死に方してたなぁ・・・・
ゾンビだろうが恐竜だろうが生きたまま食われるのは絶対嫌だ
昔ならタバコを渡して打ち解けるけど90年代のアメリカはもう禁煙が進んでいたのか
どうやらオレはマルコム博士がだんだんぐっさんに見えてくる魔法をかけられたようだ…
>>253 まあ、残りの人生ハゲで過ごすのもかなりの地獄だから、セーフやろ
>>268 しかも無理やり退場させた感じだったのがな…
>>228 弁護士だったからアメリカじゃ映画館の観客大喜びだったみたいね
アメリカでもハゲってバカにされんの?
バーコードハゲはともかく坊主にしてたら市民権ありそう
ハモンドも人を見る目が無かったしそんなに頭良くなかっただろww
アジアの劣等性だという現実をもっと深刻に受け止めんとお前らホンマに糞になってしまうんやぞ
1はBlu-ray買ったけど2はイランな
胸くそ悪すぎる
>>172 ジュラシックワールドでプテラノドンごとモササウルスに食われた美人秘書が個人的に一番残酷な死に方したと思う
教授は黒人の娘養子にしてるけど一作目で女好きに描いたからもう伸びしろ無し
BS実況民は血管ボロで関節ボロでEDで薄毛(´・ω・`)
>>297 何か音量制御の決まりあるはずなのにねぇ
不愉快だわ
>>297 そもそもこれ見る世代が買わないようなコマーシャル
>>318 >>321 白人女様「なに!私に裸になれっていうの!差別だわ!!!!」
>>325 ソニー製じゃないウォークマンってなんだよ
最初から合流しとけよ。インジェン社も女達ブチ殺せばいいのにな。
>>308 モササウルスに丸呑みだぞ
胃酸で徐々に溶かされるとか食いちぎられたほうがマシかと
>>299 正確には食おうとしたプテラノドンごと恐竜に食われた、だな
CMの音量上げるんじゃなく本編の音量下げてる
間違いない
この映画マジでコミュニケーション不全すぎて困る
誰も人の言うこと聞こうとしない、コミュニケーションとらないw
>>253 やっぱり脅威から逃げるか立ち向かうかして、必死に生きようとしたのに
苦労空しく恐怖や激痛に苦しみながら死ぬのが最悪だよな
インディージョーンズでも軍隊アリにやられるやつあったな(´・ω・`)
>>335 その場合、溶かされる前に窒息死するのが先なんかな?
>>358 ビンスカーター引退とか時代の流れを感じるわ
本当はこいつらも羽毛が生えた
鳥みたいな動物なんだよね
>>360 個人主義の集まりってこんな感じなんだろうね(´・ω・`)
だからこそリーダーシップに優れた者が望まれる
だるまさんが転んだw
喰いついてきたのを捕まえて一匹ずつ首へし折れば勝てる
誰からも気にされてないお前らみたいなやつだったんだ
>>376 相手が弱ってると感じると襲ってくる日和見主義
>>299 子供たちを放置したっていう罪はあろうけども あんな死に方するほど悪い人物ではなかったね
>>389 皆傭兵だからな
でも班長の言う事聞かないと仕事にならんわな
仕事ができない傭兵の集まりか
衣服とかまで食って大丈夫なんか
消化できない素材もあるだろうに
恐竜の世界じゃ哺乳類なんて虎の檻にはなされたニワトリだな
カーターみたいなぽっちゃり下膨れ顔は仕事出来ない奴
>>405 そういやこいつらの子孫のカラスが
弱ってる鳩を嬲り殺してるの見た事あるわ、お堀で
衰弱して死ぬのを待つようにヒットアンドウェー戦法だった
>>376 ピラニアも普段は臆病で大きい獲物は襲わないけど弱った牛とか生き物を襲うっていうし
>>405 寝てたら襲ってくるから獲物は段々弱ってくるな
>>428 この映画の数少ないまともに会話できる人間だと思う
ティラノサウルス捕まえにいくんよ!はバカだと思うが
>>417 死んだウミガメの胃からビニールが
クラゲだと思っちゃうみたいね
サバイバルの達人ならチームに配慮しないと生き残れないからな
自己中はソッコーで死にそう
>>434 一匹二匹くらいならできるが
百匹くらいだと無理
こんなとこで寝てたら実際には蚊に食われまくりやと思う
恐竜って羽毛だらけでカラフルに描かれたり首が重すぎてもっさりした姿に描かれたり、何というか格好良さがなくなってきてるな。
恐竜のミイラとか国立博物館にその内に来るのかな。ミイラ展は面白かった。
>>416 傭兵だから余計言う事聞きそうな気もする
>>452 そういうバカだからこんなバカげた仕事引き受けたとも言える
この女専門家云々言ってたがモグリだろ
馬鹿すぎないか
>>410 放置じゃなくて糞ガキどもが勝手に離れて、それからずっと糞ガキどもを探してやっと見つけて安心した所をプテラノドンに襲われたんじゃなかったっけ?
勝生真沙子の声ウザいと思ってたが元からこの女優の声に似てたのか
>>481 自分で嗅覚鋭いから血の匂いで気付かれるって言ってたのでわざとです
このT-REX去年亡くなった祖母にそっくりだわ・・・・・
>>433 カラスに子猫が集られてて追い払ったら両目えぐり出された後だった事あった。
病院連れて行ったけど手遅れだったなぁ
あんだけ波紋ができるぐらい揺れればもっと気づくヤツいてもおかしくない
こんなとこで見張りも無しでみんな寝るとかありえんだろw
福岡大学ワンダーフォゲル部を襲った熊も自分の匂いの付いたリュックを固執したみたいだな
M字ハゲも陥落、ハゲなら残酷も許されるみたいなw
ボスのつるっぱげがどんな悲惨な死に方するのか想像もできない
潰して放置って食べるために追いかけてるんじゃないのかよ
またこのオッサン死んでしまった(´・ω・`)
ハンターでもマックイーンに殺されかけてた
踏みつぶされるのと食い殺されるのと
どっちがしあわせなのか・・・
>>545 こわいわ
古墳時代は人を首だけ出して埋めてたのをカラスが目をつつくのが残酷だから
ハニワに替えたというが
こんな状況で一番の腕利きのハンターの弾を抜く環境テロリスト
↓
すぐに倒せずに多数犠牲
ほんとなんでアイツ生き残るのw
禿役のピート・ポスルスウェイトって実際は9年前に死んでるんだな
https://jp.reuters.com/article/idJPJAPAN-18869920110104 スピルバーグは世界一の役者と絶賛してたらしいけど
ロミオ+ジュリエットの神父役などで有名
若い頃のお姿
このハゲもさっさと癌で死んだよなぁ ピートポスルウェイト
--―--
/ヽo .o /ヽ
l ./`ー´ヽ. l
.| .l三三l |
l l三三l .|
あんなに夜目が効くのに一人食って満足するTさんww
今気づいたんだけど恐竜が予測不可能で危険とかではなく、環境テロリストが檻や機材を破壊したり薬莢を入れ替えたからみんな死んでるんじゃね?
アフリカでも同じことされたら普通に死ぬだろ
ジェイソンが見たくなった
恐竜だとリアリティがイマイチ
スピルバーグの駄作としてはベスト3に入るロストワールド
デブハゲメガネの死亡率の高さよ
3属性のうち二つ以上もってたらほぼ確実に死ぬよね
>>545 目玉にはDHAがたくさん含まれることを知ってるのかカラス賢いな
>>649 なんか単に遊園地のアトラクションみたいだものね
ストーリー性がない
>>649 いや、ジュラシックパークシリーズで一番面白いよ
最後のキングコング的展開だけは
環境テロリストが混じってる時点で己の銃の監視怠るとか油断しすぎじゃね
>>648 なんで13金シリーズ放映しなくなったんかなぁ
>>648 昔は土曜の午後とかによくやってたのにな
>>645 主人公たちが余計な事をしなけりゃ問題なかった
>>651 ポリコレで死亡しないようになったりして
>>643 なんで抜くんだよ
殺したらかわいそうだから?
>>658 おっと「クリスタル・スカルの王国」の悪口はそこまでだ
>>643 女目当てでグリンピース入ってガチ洗脳ってピースボートパターンだな。
>>665 南極物語のアメリカのリメイクでは犬は死ななかった
>>657 日本人にだけは大ウケだろ
日本人しか楽しめない映画
>>655 大自然の一部(恐竜のウンコ)になればいいのにならねぇんだもんな(´・ω・`)
俺はこの映画好きだけどね自分で評価した方が楽しめるよ
レモニースニケットの世にも不幸せな物語に出てきた蛇なんだよなアレ
>>651 ジョーズとかヤリチンカップルから居なくなるイメージだが
あの黒人娘が体操でラプトル倒したときにマルカムが「それでもレギュラーになれないの?」って言うところが割りと意味深だよな
ヴェロキラプトルってもっと小さいんじゃねってツッコミは最近否定されたんだっけか
今のアメリカにコロナ対策のようにダメダメなアメリカって感じ
そもそも野生動物って腹が減ってなきゃ獲物ヲ襲わないだろう
>>658 実際世界のユニバーサルスタジオのアトラクションに客呼ぶための映画だからな
人間よりも草食恐竜のほうが肉が多くて美味しそうじゃん
ゲテモノ好きなのかな
>>687 実は助けにいったらタロ・ジロ共に「敵」と認識されて吠えられて威嚇された事はなかった事にされてる
この映画はやたらと周りの描写だけで
恐竜が映らないカットが多いけど
恐竜のCG製作費が高いから?
これだけポリコレが猛威を振るっているのに何でリベラルの連中は
自分らを反権力だ反体制だと見なしたがるのかな
厨二病?
今のは他のやつが襲われてるから全力ダッシュさせたんじゃない?
>>673 そんなわけない
日本の楽曲とかほぼ使われてなかったし最後のゲームもアタリのゲームだったし
どんだけの人がレックスに喰われたんだ?
まさか主人公たち以外全部か?
>>713 人間は動物の中でも筋肉量少なくて脂多くてしかも非力、と、野生肉食動物にはご馳走が歩き回っているようなもんらしいぞ
実際のヴェラキラプトルは体長50cm
少し大型の鳥の様な生き物
>>703 この映画では有名なラプトルの名前を借りてもっと大きいけどマイナーなデイノニクスを参考にしたらしいよ
ワールドでラプトル仲間にしたの失敗だよなあ
あれでシリーズ最恐の敵が怖くなくなった
ラプトルではなくインドミナスみたいなオリジナルの小型恐竜と共闘すれば良かったのに
>>645 そうだよ
キャンプ地で態勢整えられていたらここまで死者が続出しない
>>726 人間が食べてる「肉」は、基本的に動物の筋肉
豆な
>>715 首輪繋いだまま帰って
ペンギン食い荒らして野犬化されても困るから殺そうとして
ただの道具としか見てないから仕方ないな
>>729 俺的にはラプトルよりディノニクスの方がメジャーな存在なのになあ
>>729 デイノニクス
1作目とは違う島なのに機材とかそのままで島から出ていってるの変だな、この島には問題はなかったのに
>>741 実際生態系破壊してたんじゃなかったっけ
ハンターの集団は襲えるのにたかが男一人女一人子供一人は仕留めきれない雑魚恐竜
>>748 >>749 そういえばそんな設定だったような
>>657 お祭り映画としてはがんばった
1941とBFGの駄作加減には敵わない
インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国と同等
数学者は1のときに後半寝てたから今襲われているんだな
ファイナルディスティネーションだ
黒人の子供なのが不自然だったけど
このシーンの為だけに採用されたのか
>>798 うちん中にヤモリが入り込んで消えて3日経った (´・ω・`)
去年も家ン中に入ってたなあいつどうしたのか
>>828 ヤモリは虫とか食べてくれるいい奴だぞ。
可愛いし
この映画って女が必ずアホで
足引っ張らなきゃいけない
お約束
>>819 そもそもここまで悪いことしてないし足手まといですらなかったw
>>828 家に小さいヤモリが居て最近見かけないなあって思ってたら玄関の隅で干からびてたわ
お前らが喜んだところで
あのハゲはもう戻ってこないんやで・・・・
>>857 トカゲとか猫とかゴキブリ食べてくれるらしいけど
そのゴキブリが腹の中に居ると思うと嫌だわ
>>857
うん (´・ω・`)
家の中に入るのはゴキが大量にいるからあえて入って来るらしいな… 終わったと見せかけて終わってない映画好き
ダイ・ハード3とか
>>857 ハエトリグモも許しちゃう
あんなやつがほんとにハエを捕食するのかな
でもこれって白人の自然支配欲のものすごさが描かれているよね
だって現在のみならず過去の自然=恐竜まで支配しようとした結果だから
>>875 実はゲジゲジってゴキブリの天敵なんだぜ・・・
>>891 ダニとかカツオブシムシ幼虫とかを食ってるとか
>>897 蛇だーって言ってたtヒッピーみたいなやつ
>>874 大丈夫だ、第二第三のハゲがきっと現れる
今のハゲってグリードで食われたテロリストの親玉じゃなかった?
>>891 前住んでた家の前にタランチュラかと思うような巨大なクモが居たんだけど
ゴキブリ食ってくれるから良いかと思った
でも本当にクモがゴキブリ捕食するのかね?
昨日地上波でやってた キングコングより 残酷度は低いな
ジュリアンムーアが最高にバカな設定で泣けた
ロストワールドの撮影で頭おかしくなってブギーナイツに出たと言っても過言ではない
>>873 小さいのは人生経験少ないから死にやすいよな(´・ω・`)
>>893 自然だけじゃない
何でもかんでも支配したがる傲慢さがでてる
スピルバーグもアホな映画とバカな映画を行ったり来たり
もう終盤なのに
ママ恐竜が都会で大暴れが残ってたかw
>>860 2週間前に網戸の網に指入って取れなくなっててそのまま干からびてたヤモリいた(´・ω・`)
可哀相に
>>921 この後にマグノリア、ハンニバルとそこそこキャリア積んだのに
今一伸びなかったなぁ・・・
環境テロリストがカラ薬莢を入れたせいで惨禍がもたらされる
>>926 いや、眠っててもあの巨体をピッタリな檻に入れるって大変だと思うんだ
>>921 レボリューションにも出てるしな
仕事選ばずなんやろか?
>>922 岩GOに出てきたネコはバッタ食ってたから虫ならなんでも食う
>>942 ハンニバルはキャリア積んだことにならんからな むしろキャリア破壊した
>>939 あそこは「日本は定期的に怪獣が現れるので、日本人はああいった侵略者への立ち向かい方を知っている」っていうスピルバーグの設定がある。
マジ。
なんでマルコムと女は逮捕されないのかな、テロリストの仲間じゃん
>>917 アシダカグモはゴキ食ってる最中に別のゴキ見つけると
放り出して捕まえに行くから最強のハンターだと
>>938 ジュラシックワールド1も
ウロチョロするガキのせいでお世話係の女性がモサに喰わたよな
あれは気の毒過ぎる
>>949 ええな。うちの庭を通過する猫がいる。おかげで鼠がいなくなった。
Gもいなくなれば・・・。
犬はGにビビるからダメだw セミは食う癖に
>>954 アニメにしても特撮にしても色んな宇宙人に狙われてるしな
スピルバーグが嫌々続編作ると富野みたいに設定を皆殺しにしてしまう
ロストワールドは嫌々作ってるのが手に取るようにわかる
>>958 家のアシダカさんは猫に見つかって弄ばれて瀕死になってた
>>934 ホイホイに2cmぐらいのが 毎年 取れる。キューキュー 泣いて 可愛いのだが 粘着力で 無理に剥がすと 骨折 剥離してしまうので 放置
>>960 それにしても部下に世話を押し付けるとか最低の上司だよな
>>955 仲間じゃなくてテロリストだからかもしれない
ほんとにこんなこと起きたら軽い高波おきてみんなさらっていかないかな
これさ
状況からして操舵室?まで襲われてるのおかしいよな?
>>970 油かけて爪楊枝でちくちく剥がすといいらしいぞ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 16分 37秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250322065624caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1593348481/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BS日テレ 3959 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・BS日テレ 4788
・BS日テレ 5674
・BS日テレ 5334
・BS日テレ 2299
・BS日テレ 4819
・BS日テレ 4731
・BS日テレ 2028
・BS日テレ 5406
・BS日テレ 8179
・BS日テレ 8298
・BS日テレ 5231
・BS日テレ 4845
・BS日テレ 2341
・BS日テレ 4794
・BS日テレ 2027
・BS日テレ 3815
・BS日テレ 4513
・BS日テレ 3807
・BS日テレ 3717
・BS日テレ 3869
・BS日テレ 4251
・BS日テレ 8132
・BS日テレ 5777
・BS日テレ 8213
・BS日テレ 2194
・BS日テレ 3595
・BS日テレ 4542
・BS日テレ 8203
・BS日テレ 5178
・BS日テレ 5446
・BS日テレ 8111
・BS日テレ 4236
・BS日テレ 6238
・BS日テレ 5018
・BS日テレ 2454
・BS日テレ 5540
・BS日テレ 2073
・BS日テレ 4836
・BS日テレ 5367
・BS日テレ 2415
・BS日テレ 4975
・BS日テレ 5422
・BS日テレ 2154
・BS日テレ 2352
・BS日テレ 5263
・BS日テレ 8187
・BS日テレ 4742
・BS日テレ 2952
・BS日テレ 5749
・BS日テレ 1960
・BS日テレ 5972
・BS日テレ 5954
・BS日テレ 5013
・BS日テレ 3673
・BS日テレ 5958
・BS日テレ 2229
・BS日テレ 5316
・BS日テレ 5906
・BS日テレ 8202
・BS日テレ 4923
・BS日テレ 1717
・BS日テレ 1955
・BS日テレ 5977
・BS日テレ 5608
・BS日テレ 5352
・BS日テレ 3390