◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
こいせん 全レス転載禁止 YouTube動画>1本
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1760678256/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
※前スレ
こいせん 全レス転載禁止
http://2chb.net/r/livebase/1760615871/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【2025】セ界を熱くさせた男たち~広島篇~【投手】
大瀬良大地|島内颯太郎|T.ハーン|森浦大輔
>>8 試合中立てた訳じゃないのに付いてないのは意味分からん
出場選手登録
阪神タイガース 投手 29 髙橋 遥人
阪神タイガース 投手 31 早川 太貴
阪神タイガース 外野手 53 島田 海吏
ちょっと誰かスレ立ててみて
俺が失敗しただけかもしれん
今ならこのスレ落とせるから
前スレで二俣が奨成や小園よりスイング速いとか書いてる奴いたがねーよw
個人の印象ではなく計測値見せてみろよ
仮に百歩譲って二俣のがスイング速かったとしても
奨成や小園のように150キロ前後の球を確実に捉える技術やタイミングを持ってないから
全く打てないわけで
打撃はタイミングが1番大事であって、難しいコースとかを打つのは技術が必要
しかしフェニックスリーグ試合には勝っても投手陣ばかりが目立って打線は全く打てないな
わざわざ競合する立石に行ったんだ
絶対クジを外せないな
外して投手とかはやめてくれよ
今の酷い若手野手陣の現状を把握しとけよ
いちおかありがとう😊
>>9 コマンドは成功してる
運営の問題やね
スイングスピードが速いのは利点だけと一番打ちやすいコースや球種を振って出した数値はあまら意味がないをやだよな
外いっぱいを引っ掛け気味にとかインコースを上手く腕を畳んで強いスイング出来る方が有効
抜けてきた球なら打ち返せるだと一軍では活躍出来ない
スイングスピードだけじゃ打てないのは田村が証明してる
一軍二軍で指導が一貫してないからフォーム探しの旅から永遠に帰って来れない
渡邊なあ怪我知らずが怪我するし二軍でさえ打撃で苦戦するとは思わんかったわ
打撃だけなら最低限麦谷と同格くらいで二軍でなら結果出せるレベルだと思ってたんだがずっと迷走してるらしいし
コーチのせいにしていい?(´・ω・`)
>>21 秋季練習&フェニックスとも途中なので
こういう時のカープは普通は発表せん
不満が溜まってたからあーだこーだ理由をつけて新井の続投こそ発表はうちにしては早めにしたけど
コーチは去年同様秋季キャンプメンバー発表に紛れてこそっと留任だらけ
二俣は難しい打ち方してるよね
線で捉える佐々木泰と違って点で捉えるという打法
変化球に曲芸みたいにバットを出して当てる
10/18(土)の予告先発
(T-DB)デュプランティエ×ジャクソン
あと、カープのコーチングスタッフは
担当まで全員決まってから正式発表する
それまでは基本的に、やめる人がやめて
新任が新任という事だけ発表する
野球太郎の今年のドラフト直前号で内田順三さんが出てるらしい
今は広島で個人指導してるって書いてあるのね。
野球太郎買いたくなったけど、別のドラフト雑誌買っちゃったんだよねw
どうしようかな
今回の広島のような公言ではなくても、どの選手をリストアップしているといった各球団の動向が報じられることも多い。主な報道をまとめてみると、以下のような記事があった。
『阪神、今秋ドラフトで中京大・秋山俊を上位候補でリストアップ 日米大学野球選手権で首位打者』サンケイスポーツ(8月26日)
『阪神 ドラフト上位候補に花園大・藤原聡大をリストアップ 三重県伊賀市出身の“忍者右腕”』スポーツニッポン(9月25日)
『巨人 大阪学院大のエドポロ・ケインをリストアップ 今秋ドラフト候補の右の大砲』スポーツニッポン(9月25日)
『ヤクルト、今秋ドラ1筆頭候補に創価大・立石正広内野手 競合必至も「ブンブン丸2世」の育成へ自ら引き当てる! 』スポーツ報知(10月10日)
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/6dcdb978b57a11ffdd4bae48824e8c112625bc14&preview=auto
>>32 もうエドボロは2順目以上で指名されそうな感じだね
人気が異様にある
来年は
捕手二俣 三塁坂倉 ライト佐々木が同時に見れるからワクワクするな
近本森下佐藤で勝った様なもんだしな
まあ抑えて僅差にしてる先発リリーフもエグいが
第1回選択希望選手
朝山東洋
立石正広 内野手
単打に矯正
新井が辞めたら藤井は絶対に一緒に辞めると思うけど
その他コーチは平気で残りそうなのがカープの恐ろしいところ
>>41 他球団から声掛かりそうもない人材はしがみつくしかないからな
日本社会の縮図
いちもつ( 。’ω’)y─┛
またワッチョイ不具合か(*´~`*)
監督交代時に居残るコーチは生活の為にやってるからな
それでも結果が伴えばまだわかるが古いトレーニングとかに拘られたら害悪でしかない
元「朝山東洋という広島の宝を他球団に渡すわけにはいかんじゃろ」
砂糖照り焼きみたいにホームラン打てる選手取れませんかね
阪神強すぎて草www
シーズン貯金30以上あるチームが負けるはずがないよな
すみませんこの佐藤テルっていのください(´・ω・`)ジャラッ
今日で終わったら日本シリーズまで丸1週間空くからな
秋のハマも阪神には全く通用しなかったか
まぁゲーム差考えればそりゃそうか
まあ、多くの球場ならギリギリセンターフライかな
※中堅
ハマスタ117.7、甲子園118、神宮120、それ以外122
阪神
横浜戦 25試合14勝*8敗3分
巨人戦 25試合17勝*8敗0分
中日戦 25試合13勝12敗0分
広島戦 25試合19勝*6敗0分
東京戦 25試合15勝*9敗1分
中日さんがCS出てれば・・・(´・ω・`)
マジで近本FAせんかな(-。-)y-~
まぁ慰留しまくりだろうけど(´・ω・`)
生え抜きで上位打線5人近本中野森下佐藤大山作った勝利やわな
2番中野とか後ろ弱かったら叩きどころやけど何の問題もない
本当の主力は今まで絶対慰留成功してるからなあ
ほぼ出ていかんのも最大の強み
小園はキャンプのとき凄いファンサだったからありがたい
カープは再建期5年計画だから
5年間で選手育てよう
新井ははよ辞めろ
次期監督?
知らん
新井が続投とか球界の笑いもんだろ
男立浪や三浦との違い
>>70 逆でした失礼致しました
シラフじゃダメなようなので麦焼酎飲みます(´・ω・`)
やはり日本シリーズは暴力野球対お笑い野球かな(´- `*)
>>68 ギリギリ出ていきそうにないのを獲ってるよね
新井貴浩も往生際悪いよな
はよ往生しろよ
3年やって優勝出来なければもう優勝無理だよ
「何度でも言う。松田 元オーナーは、ドラフト会議から出て行け!」
by ひろスポ(@田辺一球)
しかし阪神つええな
そつのない攻撃に強力投手陣
落合中日の強かった頃に似てる
阪神森下大舞台に強すぎだろ
あいつルーキーイヤーからずっとCSでホームラン打ってねぇか?w
次のWBC任せたw
>>79 ワンボール氏がそれ言うのは
アンチオーナー派にとってマイナスだろ
あんなのと同類になるから
昨日の逆転負けが全て
つか1点リードとか投手にプレッシャーかかるだけなんだよね
ベイス打線はもっと点取ってやらんと
大山ってなんで出来の悪い子扱いされてんのか
こんだけ働けば充分やろ贅沢じゃ
未だにどっちが新本ちゃんか楠本ちゃんか覚えられない
橋本ちゃんはすぐ覚えた
打たれた事の前に
さっきも今も死球が完全に余計だな
シーズン頭の辺は藤川馬鹿にしてたけどあっという間に差をつけられたなあ
2017広島より阪神打線は上だな
投手は言わずもがな
>>99 あの時のリーグ傑出度は歴代最高レベルだぞ
斉藤8四球wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はっはっはああああああああああああああああっくしょはちはち8四球wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
坂倉サードならキャッチャー奨成?
理由としてホントにろくなのおらん
石原清水は打撃が1割うてるかどうか
ちなみに何年も改善の見込みが見れない
持丸も同じ、他のキャッチャーも同様
キャッチャーの層が相当薄い
奨成は今年頑張って、きっかけはつくったけど、まだ計算できる選手ではない。また来年やれるかと言ったら、そこは未知数
こいつさぁ( ̄д ̄) そこは貶すとこじゃねえだろ
ただでさえ手術したのにさぁ
>>102 坂倉サードはあくまでオプションだろ
来年FAしやすくするために
>>88 大量リードしたらしたで
プレッシャーなくなって安心して大量失点する奴いるから頭痛い
ベイスは巨人戦で点取りすぎだわ
そんな毎試合点取れるわけがない
ドジャースでも短期決戦あまり点取れてないというのにw
実はスパ井だったの方が本人の為じゃな
シラフだったらキチガイ認定しかされない
来年も阪神優勝濃厚だよな
オフに巨人がどう足掻いても無理だな
ベイスが優勝とか奇跡レベルだし
中日とヤクルトとカープも厳しい
ま、今年の阪神はチートレベルで強かったしな
カープにもチート技欲しいもんだ
全員にサブ練習させた方が練習捗らないもんな
一応チープが阪神の対抗馬なんだし、スパ井を活動させる意味はあるんだぜ
去年1位期間:チープ15日、ゴキ5日、ヤク1日、あと全部阪神
藤川三浦と投手監督が熱いな
現役時代100勝以上とか100セーブ以上してると見える世界が違うんだろうな
新井兄弟がカープ出て行くまで他のスポーツに浮気しようかな
あまりにもメンタルヘルスに悪い
>>119 佐々岡も一応138勝してるけどさっぱりだったな
ポンコツ松田元が自分より頭悪い指揮官が好きだからIQ低いのばっかりやん
坂倉はジワジワ捕手させない方向に持っていきたいんやろうな
来年も送球直らないならやめるべきだわ
11/14の日本代表の相手がガーナに決まった
ボリビア(77位)ガーナ(75位)
最初アルゼンチン(1位)と交渉してたのにな
ブラジルぶっ倒したのにビビって来ないんでやんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>125 ならタイ人取ってないだろうし、小島に行かないのも変なんだよ
立石だって防府フリマの件先に貼ったけど、以前のように前から狙ってたわけでもなさそうじゃし
全部脊髄決定してる
藤川 782試合60勝38敗243セーブ
三浦 535試合172勝184敗
佐々 570試合138勝153敗106セーブ
佐々岡・・・(´・ω・`)スゴイノニ・・・
アルゼンチンはバティストゥータがいた頃の知識で止まっとる
>>133 今度完投おじさんが来たら ヽ(´・∀・)ノ┌┛)ω゚).':;・、 にしようぜ
床田は前半バンバン完投させて
秋にへたばるを繰り返してるから
年間通したコンディションの維持てのを
もうちょい考えんとな
メッシって今どこでプレーしてるの?
リーガみたら名前見つからない・・・(´・ω・`)
床田さん6完投だぞ
12球団見ても6完投は床田さんだけ
森下も投球回多すぎ
完投に特別査定がついてるようにしか思えないな
査定はHQSの多さでカウントすればいいのに
完投には何もつかないようにしろ
いまだに中6日なら120球までいけるって言うバカ居るからな
>>149 アメリカなのか・・・
全然知らなかった(´・ω・`)アリガトウ
■ ■ ,、_. __,....,_ _,...、 ■ ■
■■■■■ ■■■ ■■■ ■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' .■ ■
■ ■ ■ ■ {i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi, ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■ i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
`ヽ、`ー""ヽ
`'ー-'''
阪神に3連覇させないように妨害活動しよう
その為にはまずスパ井が邪魔 こいつが外堀
安仁屋さんて全盛期は330イニングとか投げてたんじゃな
当時のエース級なら当たり前じゃが
スーパースターのメッシの顔を泡だらけにして誰だかわからない状態のCMがあった。あれは彼に失礼だと思ったね。サッカーの話はどうでもいいかもしれんが
>>101,126
_, ._
( ・ω・)また大量に . .
○={=}〇, ; .'´ `. ゙ ; `
|::::::::: \,.'.;´," :´,´' . ゙ .` .
.,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,し,,.,.,((@@@@)wwwwwwwwwwwww >>148 森下床田は去年あんなに疲れ切って9月は全然だったのにとてもじゃないけどCSに出て更に日本シリーズに出せるようなペースじゃなかったよな
新井は本当に駄目だなあ
さて来週のドラフト楽しみやな
その次の楽しみは再来年のドラフトやし(´・ω・`)
斉藤、PLで8四球って何なの?
こいつ絶対もう粗悪品じゃんか 取ったヤツクビ
>>165 九里が逃げたのが正解になってるからな( ̄д ̄)
最悪だよ
さて、ドラフト直前ひろしま県民大会議でも見るか(´・ω・`)
>>162 一番メッシに失礼だったのはトヨタカップに優勝した直後でまだ汗も乾かない状態のメッシにさんまが「老後はどうしはるんですか?」としつこく聞いた日テレの中継だな
>>157 本当にいそうで怖い・・・(´・ω・`)
>>159 アル・ナスル?(´・ω・`)
阪神も森木4年でクビにしたし高卒ドラ1は扱い難しいな
逆にコーチが気楽にあれこれ指導できる下位高卒の方が育ちそう
父は元中日助っ人・ドラフト候補の留学生スラッガー「日本に来てすべてが変わりました」
https://www.hb-nippon.com/articles/9280 CSとか普通に優勝チームが勝つようになってるやん システム見直す必要なし
あーあなんか阪神に日本一の回数追い抜かれそうだな
そんでもってオーナーはこの事を全く気にしていなさそうだな
今北区
うわ、上沢が投げてんじゃん!
なんか行く行くは森下あたりがカープに投げる妄想発動…
高卒取って4年出てこないんだったら
大学にしつけ任せて大卒で取った方がいいじゃんね
高卒とか素材とか本当に無駄
2022(令和4)
1位 斉藤優汰
2位 内田湘大
3位 益田武尚
4位 清水叶人
5位 河野佳 戦力外
6位 長谷部銀次
7位 久保修
>>183 なんかコーチの力量もわきまえず遊んでる場合じゃなかったよな
危機感なさすぎるからつまらんのだよ今のカープは
カープネタに飢えてるお前ら
時をかけるテレビ観るの?
江夏の21球
>>183 将来性の高卒と即戦力の社会人どっちも大ハズレなのすごい
過疎化で草ボーボーになったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>180 あれは負けるほうがありえんわ ホームでいいピッチャーから出せて引き分けオッケーでアドバンテージまであって
阪神は巨人のV9すら塗り替えそうな勢いですよ
巨人もいつまでも強奪主義で迷走してるし
リセール品の寄せ集め球団中日も伸びきれず低迷
カープはオーナーそのものが無気力状態で勝つ気がなく底を這い続けそう
そろそろ遥人のノーノーでザワザワしはじめるのか(´・ω・`)
>>188 なーに体の抵抗が50万Ωあったら
流れる電流は001ミリアンベアや
>>12 NPB+みろ
技術が大事なのはおっしゃる通り
ちなみに16が言及してる田村はスイングスピード、打球速度ともに遅い
今年も大本営によるなんの脈絡もないピックアップ来た
プロ野球ドラフト会議2025|中国新聞デジタル
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/724108 >>194 死ぬ人は40ボルトでも死ぬって書いてあるけど(´・ω・`)
>>150 完投したらその試合リリーフ使わんで済むし
それ自体が悪い訳でもないから
何もナシにはできん
>>198 そのリリーフを同じ人間だけじゃなくうまく起用して8回9回凌ぐのが仕事じゃろ
リリーフも完全固定してるから疲弊していくんだよ
>>194 人体の抵抗値5kΩくらいじゃね?(´・ω・`)
あるよ 何のために投手何十人も雇ってるんじゃ
極力分散させるのが仕事じゃろ
クマのうんこの匂いを嗅がされる市來ちゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こいせんではボロクソ言われてたけど佐々岡の先発10人構想は正しかったな(´・ω・`)
>>197 そいつの身体の抵抗は40Ωだったんだろ
的確な奴を10人程度目処付けとくのは必要さ
ローテは6人だけどな
木浪のファンならとらせん行けや
毎度鬱陶しいなマジで
リリーフの負担を分散させようにも
信頼できるリリーフが少ないので特定の奴以外は出し辛い
じゃあ何でロクに出番無い奴をベンチに置くのかというと
二軍の面々はそれ未満だから
十数年前は今よりもこの傾向が顕著で、負のスパイラルだった
>>214 監督1年目とかせいぜい2年目までだよなそういう言い訳が通用するのは
3年目で何を言っとるのや
自業自得だろうが
前半戦とか敗戦処理上げてもほとんど使ってなかったな
使うにしても複数イニング投げさせればいいのに
それを許せないのは ハゲ達の罪♪ なわけあるか!ヽ(`Д´)ノ
フェニックスって6勝2敗2中止なんだな
我が軍は圧倒的じゃないか(´・ω・`)
もしポンコツ新井が監督なら阪神タイガースでも優勝無理やぞマジで
>>220 前日に岡本がマダックスやっとるのに斉藤は何が8四球だよ
どこか傷めてるなら早く治せよ
>>212 最初に書いた奴のせいで
お約束ネタになってしもうた
ここを荒らす阪神ファンと同じように新井はカープが阪神の2軍くらいの感覚じゃないんか
馬鹿にし過ぎなんだよカープを
無能兄弟で居座りやがって
>>222 痛めてるんなら
そこまで四球出すほど投げられんだろ
監督やコーチ陣がどんなに結果残さなくても来季の雇用が安泰で緩みまくってるから選手も緩みまくり
君が代ヘラヘラ事件なんかその一端に過ぎない
>>226 新人のため上沢に変な感情の無い山縣がホームラン打った
よし今日も土日もハムは勝て(*´ω`*)
セリーグはゲーム差通りの結果やな
あんまりノーヒットノーヒットとかいうと、ブチギレする解説者いるぞNHK
リーグ優勝のときも思ったけど圧倒的すぎるから阪神ファンも大人しいな
リーグ優勝したときの阪神のCSの強さは異常(´・ω・`)
>>190,204
まったくもう
,,从.ノ巛ミ 彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
人ノ゙ ⌒ヽ 彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
_, ._ ,,..、;;:'"゙゙ ) 从 ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(::: ・ω・) ,,..、;;:~-:''"゙⌒゙ 彡⌒ミ 彡 ,, ⌒ヽ 彡, 彡"彡,彡,
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙ ヽ(´・ω・`)ノ '"゙ ミ彡彡,彡,彡,彡,
|_=|:::. |::. | ' ``゙⌒`゙"''~-、:;;,_ (___) ) 彡,,彡,彡,
(__)_) ..;.;"..;.;". ;.;"..;..;.;"..;.;"wwwwww 阪神にデュプなんとかという先発いたけど全く見なくなったな
あいつなにしてんだw
ソフトバンクの方がタイガースより興行というものをわかっているような気がする
高橋ハルトってなんで劣化しないんだろうな
ありえんくらい怪我してるはずなんだが
>>245 むしろ怪我で休み休みのため
あまり体使ってないから劣化せん感じ
満塁ホームランでも同点だからなー
阪神は余裕ですよ
>>183 全部駄目ってありえんな
ドラフトしかないカープが強くなる訳ないんだよどうやったって無理
>>256 ビシエドは怪我
藤浪は阪神以外のチームへの嫌がらせ用ピッチャーだから
有吉の番組見て思ったけど広島の小学校はどこも制服があんの? 嫌だなぁ…
上沢が思い切りやられてて草
悪いことはしてはいけない。
あぶないあぶない。
>>256 ビシエドはハムって帰国
藤浪は秘密兵器として温存中
>>247 ちょくちょく離脱系ならそれもわかるけど大怪我してるからな高橋って
さすが石井ちゃん
ビシエド怪我かーもうバイバイかな
最後インハイストレートか
カープなら変化球でフルカウントにして甘くいくか押し出すかやなあ
>>265 コツンがアカンのじゃなく
コツンがヒットにならんからアカンだけ
カープはそのコツンでやられてるんだから
コツンでも前川のような効果的なコツンが出来る選手はいた方がいい
ああいうタイプは代打でも貴重だし
たまにスタメンで使っても打点あげてくれたりする
>>268 カープのチーム打率は阪神とほぼ差無いよ
ヒットは出てる
コツンでホームまで帰って来れる走力もなければ判断力もないからな
どんでんが日本一になった時より今の阪神は強いと思うがどうだろうか
>>260 「くたばれ」の開示請求が通るのと引き換えに
移籍に疑問や批判があるのは仕方ないとも裁判所が“認定”してしまった
>>275 森下と佐藤が全盛期になっとるからな
大山はちょっと衰えたがそれでも得点圏に強いままだし
>>275 そら佐藤森下は当時よりパワーアップして安定感増したし、石井然り
この3人が覚醒してる次点で2年前より遥かに上
正直もう今の時点で来年も阪神優勝じゃねって感じよな
カープ3連覇の時みたいなレベルの違い感じる
今のメンツが衰えたりサトテルがメジャー行くまでの辛抱かな
佐藤三振数トップやけど三振マシーンの印象薄れたな
森下歩かして佐藤三振狙いもやりにくくなった
まあちなDeがイキってここに来ないから爽快だわ
ゲーム差通りの結果よ(*´ω`*)
さようならベイス
>>280 2年前も同じ事言う奴おったような気がする
村上はまああれやが岡本メジャーで阪神アシスト体制入ってるしな
>>280 阪神はまだ上積みがあり得る感じだけど
巨人横浜ですら今がいっぱい感あるしな
カープはジェットコースターの降りに入る感
>>283 まあ勝負事に絶対は無いが他球団とかなりの実力差があるよどう見ても
>>285 気付かないだけでもう入ってるよ下り坂に
何年続くかわからんレベルの下り坂にな
はよあの安本丹をやめさせろ
阪神は来年までは強そう
そっから先はわからんな、近本大山がだいぶおっさんになってくるし佐藤もメジャー行くだろ
クライマックスシリーズは必要発言からのスイープ
藤川はいきなり監督人生のピークやな(´・ω・`)
日ハムが勝ちそうだから明日も野球たのしめるな
新庄さんに感謝
良かったCSファイナルで阪神に3連敗するのはカープだけじゃなかった
雑魚ハメはスイープ食らったが日ハムが意地を見せたから明日も野球が見れる
ミルウォーキーも意地見せんかい
■ ■ ,、_. __,....,_ _,...、 ■ ■
■■■■■ ■■■ ■■■ ■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' .■ ■
■ ■ ■ ■ {i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi, ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■ i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
`ヽ、`ー""ヽ
`'ー-'''
阪神は今がピークなのは間違いないけどまだ上積みあるかはちょっと厳しいな
柱の近本が下り坂に入ってて大山もピークアウトで才木佐藤の流出もあり得る以上また状況も変わってくる
サトテルは来年のWBC出ないから
今年ポストシーズンで行くんじゃないのけ
阪神の主力上振れしまくりだったとは思うけどな
来年は何人か落ち込むと思うけどそれでも十分強いわな
>>125 坂倉が盗塁されまくってもフレーミングでストライクを増やせるならそれでお釣りがくるんだけど
坂倉はフレーミングでも12球団ぶっちぎりの最下位
問題はそっちの方
阪神すんなり終わったな
まぁ独走したチームだし、普通にやれば負けるわけないかww
まあ3連覇後のカープみたいに阪神もいきなり弱くなるタイミングあるだろうしそこまで耐えるしかないね
この時期に再建期が来たのはある意味幸運かもしれない
ま、一生再建してそうだけどw
もう達っちゃんは呼ばないだろうから
すんなり横浜の監督にできるのねw
>>310 先日から書いてるけどソースあんの?
普通にタクローじゃないの?(´・ω・`)
横浜が負けるのを確信して花束用意してたと考えると笑う
>>311 独走したチームで更に1試合目勝ったのに敗退したチームがいるらしい
こんな花渡すのこれから恒例になるんかね(´・ω・`)
>>312 再建期ってカープのこと?
もう6年も再建期やってるんですけど
遅々として進まないが
ペナント独走してもcsファイナルで2勝0敗から日本シリーズに行けなかったチームがいたんですよ〜〜
>>321 球団の言いなりになってくれそうという意味では合ってるかも
選手育てても流出しちゃうからね。それも主力が
ずっと再建ですよW
日シリも阪神有利かな
ソフトバンクは近藤が無理やろ
あまり世代交代上手く行ってないがペナントは層の厚さで押し切ってる感じ
わしらにもありがとう言われたんか
嬉しいのぅ
な、訳ないやろっ
三浦監督もこれから各野球YouTuberのゲストに引っ張るだこになるじゃろな
>>326 メジャーでは資金力で劣るチームは計画的に選手のピークを合わせていくんだよな
そのタイミングで優勝狙うために
カープには計画性ないから無理だけど
>>310 今年より強くなるな
いいなーオーナーがまともで
うちは痴呆症が40年も居座ってる
しかも自己主張が強い
西勇輝とか消えたな
実力ある選手しか一軍に上がれない
>>341 来年まで3億の契約が残ってる
年金生活やな
怪我人出ない限り上で先発はなさそう
>>331 しかし阪神打線は森下佐藤大山の3人頼みな弊害が出そうな気も
19・20年岡本や22年村上も大ブレーキになって負けたし
>>338 仰るようにそういう計画が出来ると良いんですけどね
>>295 うちもやり放題のアライマックス(´・ω・`)
>>342 ヤクルトに出してやればいいのにな
ヤクルトもMr.ビーンみたいな外国人投手に2.4億円も払ってる
■ ■ ,、_. __,....,_ _,...、 ■ ■
■■■■■ ■■■ ■■■ ■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' .■ ■
■ ■ ■ ■ {i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi, ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■ i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
`ヽ、`ー""ヽ
`'ー-'''
新井はチームの底上げを言うとったけど、底下げに拍車がかかっとるわ(´・ω・`)フフッ
>>343 逆シリーズ男ってのが出る可能性あるわな(*´ω`*)
わしは森下の開き気味のスイングがイマイチ気に入らない
獲れたのに獲らなかった逆恨みっぽいが(´・ω・`)
短期決戦は何が起こるかわからんし予想できんよ
それこそ去年の横浜の日本一とか意味わからんしね
>>345 佐々岡さんも新井さんも願望野球から抜けられんねえ
スカスカだからやむを得ない感もあるがね(´・ω・`)
>>348 落合は言った 現有戦力を10パーセント底上げしたら優勝出来ると うちは100パーセントでも無理そう
2023
常廣 髙 滝田 仲田 赤塚
2024
佐々木 佐藤 岡本 渡邊 菊地
2022は満場一致でクソドラフトだがここは意見が分かれそう
ハムやSBは不振の選手の打順変更や引っ込めが容易だが阪神は3人がブレーキになったら手は打てない
あの満塁カープなら向こう自信もって攻めてただろうな
>>357 そもそもレギュラーから3人ブレーキが出たらどの球団でも詰むでしょ
あの一件から山川がイノシシにしか見えないんだよな
まあ真実は別かも知れんが少なくともわしの中ではイノシシ🐗
10/18(土)の予告先発
(H-F)大関友久×北山亘基
こいせんペロペロ(≦・ω・≧)
(≦・ω・≧)ちくしょおぉおおおおおおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ファンは北海道から博多まで行くのか
ハムが勝ち進んだら小遣い無くなるな
他所のチームの話しかできん弱いチームのファンは惨めだな
いつものように広島のローカル番組の話でもしてろや
>>364
∧ ∧
_ (( (´・ω・) やれやれ
\\ √/`つ┳O
\\√ ̄ ̄ ̄ ̄\
│ __(≡≡≡) |
│` 〔_◎ |∪|◎〕
(@@@@)ヽノ##))
wwwwwwwwwwwwww ,-彡⌒ ミ-- 、
/ (-ω-` ) /
r-くっ⌒cソ、 /
新監督
タクローかな?
村田修一かな?
バウアーかな?
>>370 (≦・ω・≧)ありがとうございます(ぶりゅぶりゅぶりゅ)💩💩💩💩💩💩💩💩
>>374 こっちはジーコ
こっちはフィーゴ
じゃあこっちは?
ベッケンバウワー!
>>307 ゴリラとイキり、上振れとは思わんな
石井、及川は上振れじゃね?
負けた腹いせにこいせんを💩まみれの土地か底なし沼に変えたい(≦・ω・≧)ブリュッ💩
阪神ストレート勝ちだったのか
お見事だな
下剋上なんてしない方がいい
>>381 去年されたからな(´・ω・`)
きっちり対策しやがった(´・ω・`)
横浜は去年と違ってオースティンの不在とウィックの不在が大きかったな
>>382 巨人が5-0から逆転負けで初戦に東が来るのはマズイかと思ったけど阪神の投手力が上だったわね
パリーグは上沢ボコボコとかこれもイイネ
ここ数年はウィックとかウェンデル圏とか横浜の中継ぎもいい助っ人いてたな
>>385 まぁ硬いよね、珍の投手は(´- `*)
江夏の21球キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
全国放送か
ほんまや江夏の21球や
俺は生まれてもないが衣笠の耳打ちは胸熱
>>401 今じゃ江夏みたいな気性の選手は取らんわな
しかし、ノムさんの野球観がこの頃からお亡くなりになるまで変わっていないのがすごく
生まれる前の出来事ってどうも追いかける気にならん 94年の10.8決戦なら死ぬほど見たけど
ヨシヒコはリーグ優勝決定試合でもエラーして失点されている
>>422 自己レス
MAZDAから切り離された松田一族は
あえて言おうカスであると。
>>411 FA選手の引き留めはしないってハッキリ言ってたがな
山本が球界最高年俸だった時代は幸せだったな
>>429 続々出ていって弱体化する前に鬼籍に入った幸せ、安倍晋三と一緒
キャッチャーの捕球の仕方も今と全然違うな
あんな右手添えてたっけか
>>438 あれは広島ローカル限定で言ってなかったか
昔、広島カープの選手を東京駅で見た時、俺は広島のヤクザが東京に攻めてきたのかと思った。
新幹線の扉が開くと、
まず先導という形でチンピラ風貌の長島清幸が降りてくる。
続いて若手筆頭といった感じの高橋慶彦が降りてきて、
次にパンチパーマ*2に細身のスーツという出で立ちで
幹部という雰囲気の山本浩二や江夏豊が降りてくる。
最後に金色のネックレスを光らせながら鋭い眼光を飛ばす組長
という感じの衣笠祥雄が降り立った時は俺はもう東京は終わったと思った。
>>429 あの時代はそれで間違いでもなかったろ
滅私奉公が通じた最後の世代だ
>>445 その時だけ良けりゃいいって采配じゃ次が苦労するってのはオーナーも監督も一緒ね
>>445 晩年はミスター赤ヘルも西武移籍という話があった時代
根本さんが指導者になるためにはパ・リーグも知っておいたほうがいいと誘ってたとかいうお話
>>449 トレードや移籍がメジャー並みに活発だったよな
満塁のスクイズってかなりの奇策だと思うが、この頃はそうでもなかったんかな
>>447 カピバラも緒方の犠牲になったのだ
優勝のためには酷使される選手がいるのは時代が変わっても続いていく事実
>>447 まあ、広島に引きこもりの松田一族フロントに先見性なんて皆無
>>453 原と星野にこそふさわしい言葉、キングオブ酷使
>>455 松田一族が実権握っているうちはカープも同類、来年は年間観客200万割れだし
>>459 現代野球でもありえないプレーだしな
本当に意図的だとしたら奇跡だよ
ここアナウンサー間違ってるなw
ツーナッシングなのに
>>461 江夏が投げる前から立ち上がってるから、ピッチアウトするのは確信があったんだろうね
今のフロントにこのレベルの野球を求めてないのはよくわかるわ、
根本さんのような外部知る共伴者がいない
>>468 あの日本シリーズ、近鉄ホームが大阪球場使用、藤井寺か照明なかった
9回裏1点ビハインド、1アウト満塁でスクイズ
この采配は現代では全く理解も支持もされないだろうなあ
>>484 やっぱり最後の客は日めくりテレビ神田さんだよね?
>>473 >>474 いや最終戦江夏の21球の舞台は市民球場なのに空撮撮るヘリが無い僻地やったんか広島
あるいは旧飛行場のからみで航空規制か
>>486 いやだから大阪球場だっちゅーに
ビジターやぞ
ちなみに当時藤井寺にナイター設備がなかった理由
近鉄は昭和47年に藤井寺球場でナイターやるために照明灯設置工事始めたが共産党と藤井寺球場隣りにある団地の貧乏住民が工事差し止め請求し大阪地裁が認め工事は照明灯の塔が完成した時にストップ
藤井寺市と近鉄と住民が市役所で話し合いしたが凶暴化した住民が熊みたいに暴れ市長を拉致して反日監禁
裁判は10年以上続き昭和58年に近鉄勝訴で終わり工事再開
昭和59年にやっと藤井寺でナイター出来るようになった
近鉄は騒音対策で団地の部屋全部にクーラーを無料でプレゼントした
南大阪ってやっぱろくなもんじゃねぇな(´・ω・`)
1979年 安仁屋さんは阪神にいました(´・ω・`)
>>477 矢野雅哉はあれで人生狂った
あんなの自慢にもならんしあれで叩かれてカットやめてもっと強い打球をとフォームとスイング改造して大失敗
大失敗もいいとこ
>>489 その何にも無い藤井寺の下羽曳野から東広島に引っ越した俺
当然バファローズファンだった
父親の転勤で車中中国自動車道を走りながらラジオで江夏の21球を聴いていた
三次インターを降りて国道375を南下、途中これが国道なのかという整備されてない道に驚愕しながら東広島に到着
西条プラザ、ベルディしかショッピングセンターが無い
藤井寺よりはるかな僻地に絶望したものよ
矢野
2024年 495打席 109三振 38四球 3死球
2025年 335打席 069三振 27四球 6死球
1打席当たりの三振は減って四球は増えた
下手に粘られるよりはインコースをガンガンついてぶつけてもまあOKという攻めをされたのかな
盗塁は上手くないし
志願のフェニックスリーグ矢野は苦労してたみたいだけど少しずつ良くなってるのかな
結局高橋横山以外のコーチの入れ替えはなさそうだな
1軍の朝山も赤松も2軍の倉も広瀬も山根雅仁がコーチで抜擢したから絶対に切る訳
山根雅仁になってから退団、解雇したコーチが川端時代からいるコーチor佐々岡が声かけたコーチだけだから
自分が抜擢したコーチを切ると自分の見る目が無かった事が証明されるから嫌なんでしょ
矢野は二軍相手の実戦で打つよりは、秋季練習に参加して小園とか秋山とか坂倉の話を聞きながら
練習した方が良いんじゃないのって思ったりはする
ショートで素晴らしい守備ならアヘ単四球乞食の出塁率3割くらいで許せる
くっそ低いはずのハードルも越えられんクソみたい打撃どうにかしないとなあ矢野
しかも打てんくせにバントも出来ん
梵が神コーチ扱いされてるな
当分カープに戻らなそう
>>499 昨日は少し打っていたがそれまではフェニックスでさえ全然だったんだけどこの先どうするんだろうな矢野
個人的には去年結果が出て少し慢心がないか?と思っていたら予想以上に今年は低迷してしまった
コーチはもうOBとか監督のコネとか辞めた方が良いと思うわ
コーチ能力高い外様を起用しなさい
>>501 ローズいいね 横浜を新しく変えてくれそう
>>494 とんでもない過疎地の東広島に広島空港と広島大学を移転したことで広島の経済発展は大きく阻害されてしまったと自分は思う
世紀の愚策
政治家の利権は怖い
まあ観音新町の広島空港を海側に伸ばしていたら漁業には影響があっただろうけど三菱の造船所がどうせなくなるならあっちの延伸の方が絶対に良かった
>>505 >>506 カープは視野狭窄のポンコツ松田元が縮小再生産の独善的経営を40年の長きに渡って繰り返すことですっかりジリ貧になっていてそれがあまりにも露骨なのでファンから見ても魅力と将来性を全く感じさせない事業体になってしまっている
今の広島の袋小路を悪い意味で象徴するような人物
誰も猫の首に鈴をつけられない事業形態になっていることも絶望的
こんな異常なのNPBでカープだけ
耕平みたいにルーツでも監督に呼んで来てブレイクスルーしてみろやポンコツ元
>>510 それしかないよね
石原正捕手とかありえんわ
ハムが頑張れば頑張るほど金満が潤い日本シリーズの調整にもなるという現実
他のチームは来季の優勝に向けて新コーチやFA補強の準備に動く中うちのチームは選手もコーチもぬるーいお湯に浸かってますね
これがプロのチームの姿なんですかね?
キター
あ つ や
@Tigers_6914
[広島]
栗林 良吏 来季先発転向へ
先発栗林が安打を量産して塁に出るたびペコペコペコペコ挨拶するんですね
先発からリリーフは上手くいくけど
リリーフから先発って若手以外でカープだと成功例あるの?
>>519 そもそもリリーフが一軍で投げられるうちに先発に戻ることがこの10年ぐらいなかった
2軍投手コーチに野村、小林 3軍投手コーチに一岡
1軍変更なしwww
>>526 チーム状態悪い時に穴埋めにはなったけど
成績見ても成功とは言えん
横浜の編成トップはやめるけどカープの編成トップはやめないの?
>>489 暴力革命の一環だったのか。
パヨカス共産党は碌なことしないな。
【オリックス】1、2軍全コーチと契約更新 波留2軍監督が1軍ヘッドコーチ、水本ヘッドは1、2軍巡回コーチへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d38e3004132ab8936787163f71a7c0c631b7ff8f 21年から5年間務めた水本勝巳ヘッドコーチ(57)には1、2軍の巡回コーチを任せるもよう。
lud20251018050249このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1760678256/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん 全レス転載禁止 YouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
・こいせん全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん全レス転載禁止
・こいせん全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止