◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
第107回全国高校野球選手権大会★55 YouTube動画>1本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1755323990/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
バーチャル高校野球
https://vk.sportsbull.jp/koshien/ ABC/BS朝日4K/バーチャル高校野球
第1試合:高川学園(山口)×日大三(西東京) 解説:髙嶋仁(智弁和歌山前監督) 実況:北條瑛祐(ABCテレビアナウンサー)
第2試合:山梨学院(山梨)×岡山学芸館(岡山) 解説:小倉全由(日大三前監督) 実況:佐藤修平(ABCテレビアナウンサー)
第3試合:尽誠学園(香川)×京都国際(京都) 解説:坂井宏安(彦根総合総監督) 実況:清水俊輔(テレビ朝日アナウンサー)
第4試合:関東第一(東東京)×創成館(長崎) 解説:前田三夫(帝京前監督) 実況:高野純一(ABCテレビアナウンサー)
前スレ
第107回全国高校野球選手権大会★54
http://2chb.net/r/livebase/1755319455/ ネトウヨ大発狂キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
さあトンヘだ!みんなそこはちょんと日本海って歌えよ?
神奈川人だけど横浜は明日危ないと思う
もともと左打者が多く左腕は得意ではない
桑山に好投されると3−2くらいで負ける
かも知れん
日本語訳は学校ガワから出された物で
NHKは関係ありません
????????????????????????????
ニヤニヤしてくるくる打席で回ってんだもん、野球の神様怒るよ
5回のピンチでも西村を出さない
終盤1死1.2塁からバント、よくわからんが考えのある策だったんやろな
タイムリー打った選手も1.2塁間しか狙ってなかったし
トンヘー
京都国際日本人が多いとか噂では聞くけどトンヘにはなんとも思わないのかな?
温存投球でヒットはバントだけやから流石やな全然覚えてなさそうな口の動き本当好き
しかしこの校歌どういう目線で見たらいいのかわからんわ
スレ立て乙です
疲れがあるとはいえ西村くんの最後の投球は素晴らしかったな
尽誠学園の廣瀬くんも京都国際をよく抑えてた見事なピッチングだった
両校ともお疲れさまでした
また正義のウリナラが劣等小日本人を成敗してしまった
強すぎてごめんな
京都国際はレベルが違って強いな
京都府内の他の学校は不甲斐ないぞ
この野球を見てみろ
レベルが明かに違う
しっかりせーや他校よ
追い付くのは相当に時間掛かるぞ
お疲れ様でした
■阪神甲子園球場
↓ 15:29~15:32 徒歩
■甲子園
↓ 15:33~15:51 阪神本線直通特急 山陽姫路行
■神戸三宮(阪神)
↓ 15:53~15:56 徒歩
■三宮(神戸市営)
↓ 16:01~16:03 神戸市営地下鉄西神・山手線 新神戸行
■新神戸
↓ 16:15~16:46 JR新幹線のぞみ37号(N700系) 博多行
■岡山
↓ 17:05~18:00 JR特急南風19号 高知行
■善通寺
↓ 18:01~18:09 徒歩
■尽誠学園高等学校
>>89 (´・ω・`)甲子園のルーツは韓国にあるらしい
>>86 京都国際生徒が困った顔で歌ってるのを見ていつも笑ってるわ
>>67 「東海てなんだよ!日本海だろ!!!」
てお怒りの声をいただいたので
「これはあっちの指定日本語訳」
て言い訳してる
トンヘー、ミバ、ペクトゥサリ、マードゥードペットーロー
もう山梨学院と対戦決まってるってまじ?
これから抽選じゃないの?
なお、本国からは
『パンチョッパリふぜいがハングル語つかうな!生意気ニダ!』
独島は韓国の領土
東海は韓国の海
思い知ったか小日本
今日の夜は試合ないのか、何で一番暑いときにやったのよ
>>108 ネトウヨ怒りのキチガイ抗議電話のせいかー
>>120 (´・ω・`)ここ50年で最弱は伊達ではない
また韓国の高校に負けたのかよ
まあ横浜が叩き潰してくれるだろう
>>112 最後の3人みんなノーヒットの時点で同様
>>116 岡山、東海大セイショウ、綾羽あたりなら余裕で勝ってたろうね
でも日本人ばっかりなんだろ
そんな気にする事ないだろ
>>101 阪神が育成を得意とするタイプよな
でも進学らしいよ
>>119 こう見ると東海が1番波風立たなそうじゃね?ww
大阪よ
仇は取ったぞ
四国なんかに近畿が負けられんわな
尽誠学園
キャップの刺繍が漢字ってすげー珍しいよな
横浜
山梨学院
仙台育英
姫路
このあたりかな。知らんけど
韓国語校歌禁止にしろチョン野連
BBCにチクって潰して貰うぞ
>>133 (´・ω・`)レギュラー7人ぐらい兵庫県出身だぞ人生、つまり奴らも近畿代表だったのだ
>>136 次は創成館が勝つよ
関東一強くない
デルトマケ中越が弱すぎただけ
>>129 いろんな事情と野球は切り離してみたいけどどうしてもよぎってくるのよ(´・ω・`)
韓国で日本語竹島校歌うたったら法律定められて禁止される
出場も出来なくなって間違いなく廃校になる
日本は朝鮮人に甘すぎる
>>159 ここは韓国じゃなくて日本だよ知ってた?
>>159 はい嘘
韓国にも日本人学校はあるし普通に日本海つってるわ
京都国際は次は西村頭からいくしかないな
温存したら山梨学院には勝てんね
山梨ももっと上行ってほしかったが京都国際とかぁ
次は西村フルだろうし厳しいとこやな
山梨学院と京都国際か
京都国際はきつい相手が続くな
第四試合だけ準々決勝は2試合目って決まっているって
なんかビミョーじゃない?
相手山梨に決まった理由がよくわからないから誰か教えて
準々決勝は火曜日だし普通にくじ引けばいいのでは
校歌流れてる時の廣瀬のなにこれ?みたいな顔と西村が相変わらず歌う気ないのすこ
尽誠学園やりきった爽やかな顔してるな
勝たせてやりたかった
>>175 今日も多少疲労している気がするけどねー
山梨はエース 今日60球投げていないからな
打線も悪くないから西村で行かないと駄目だろ
スポーツでも頭脳でも商売でも
何も韓国人に勝てないんだなチョッパリは…
>>182 第四試合の勝者は準々決勝2試合目って決まってるみたい
理由は休息時間の確保とかそんな感じ
試合の早い段階で、勝ったほうが山梨学院と戦うってわかってたのなんでや
疲労を考慮して1番暑い第2試合に組むの
わけわからんな
インターナショナルスクールって高校とはまた違うんだっけか?
インターナショナルスクールの野球部が甲子園って....難しいか...
>>191 校歌を日本語にしたがってる監督さんなんやでw(・∀・)
西村くんあと3試合投げなくちゃなわけでしょ
きつくね?
>>205 バントしまくって牽制アウトと失敗ですごく悲しそうな顔してたけどな
今年も甲子園終わったあとにU18野球ワールドカップとかあるんかな?
無双している西村くんでさえ韓国、アメリカ相手だとチンチンにヤラれると思う。
>>96 全国でも屈指の強さだという結果なんだし県大会で京都国際に勝つとか3年かけて準備しても難しいんやないか
横浜と京都国際の背番号1が滋賀出身というね(/ω\)
>>204 もう何でもありやろ
沖縄のエナジックスポーツとかみらい富山とか
国際の監督
1番手がもうヘロヘロで変えてくれーみたいな雰囲気で逆転されたのに
お水ごくごく飲んでいてウケたw
>>197 ありがとう
今の試合は第三試合じゃないの?
>>215 バカじゃ近江高校行けないという(・∀・)
ダイス>>>福山すぎてNHKで見れへんわ
ダイスが例年と比べてそんないいわけじゃないが福山が想像し続けるの苦痛
>>223 普通の監督なら変えるよな
前の試合で160球投げてたから6回からって決めてたのかも
>>224 そう
だから次の試合の勝者が第二試合に入るから
この試合の勝者は第一試合って決まってた
日大と山梨だけくじひいた
>>228 リュークや植田海ってあれで頭よかったのか
でもさ山梨と日大が準々決勝第二試合引いちゃったら困るわけだから
このくじにもなんかルールあるはずだよね?
>>228 頭のいい子は彦根東で野球やるって滋賀の人が言ってた
>>234 植田はどこかから転校だったと聞いた気がする
>>193 何度か残塁無駄にしたの勿体なかったね
尽誠、3点差になってたら西村に変わっても勝負はわからなかった
>>120 ウサギ跳び桐蔭とか打撃コーチ去ってオワコンすぎるだろ
オマケに全寮制のイメージを広陵がぶち壊して益々オワコン
時代は通学で頭髪自由なのに優勝する学校だよ
その方が面接で短時間で成長するセンスも評価されるし
たぶんだけど日大が第二試合引いた時点で
山梨は第一試合にはいることになり
次の試合勝者は第二試合
今の試合勝者は第一試合って決まった
だからどっちにしても抽選するのって日大だけなのでは
>>239 2010夏に関一と早実で対戦して関一が勝ったのは覚えてる。
>>247-248 大阪桐蔭優勝が空気やったな(・∀・)
>>239 30年前帝京優勝したとき創価と帝京の対戦あったよ
その前は選抜だけど東京同士の決勝あったと聞いた気がする
>>252 藤原がやっと息を吹き返しました(・∀・)
大阪桐下関国際に負けたときに潮目が変わった気がする
【同一都道府県対決】
夏は過去4回ありました。
1977年2回戦、早稲田実(東東京)4-1桜美林(西東京) ※早稲田実は移転前なので東東京
1994年2回戦、北海(南北海道)10-1砂川北(北北海道)
1995年準々決勝、帝京(東東京)8-3創価(西東京)
2010年3回戦、関東第一(東東京)10-6早稲田実(西東京)
選抜なら東京対決の決勝戦がある
夏は準々決勝が最高だな
タイトスカートベージュストッキングマダムチア
一高は新潟相手だったから試合感鈍ってるかもな
>>249 3回戦で当たってたのな 全く記憶にないわ
その前に中京が早実にボコられたのはよく覚えてるけど
甲子園は熱中症対策で真っ昼間の試合やらない高野連偉いみたいな記事見た記憶あるが普通に昼間やるんだな
>>269 中京がボコられて南陽工が最弱に持ち上げられてたのは覚えてるわ。
関東一はあのうるさいラッパきてるん?居るなら負けろ耳障り
王将で餃子買ってきたー
ビール飲みながら餃子食って高校野球
最高の休日で幸せ
>>256 >>259 帝京が優勝した時当たってたんだな
苦戦はしても敗戦はしない(ように)
これ別に言葉としてはいいんやろうけど…学生スポーツの指導としてはどうなんやろうね?まあここだけの話じゃなくて日本のアマチュアスポーツ文化のヤバさがベースにあるわけだけど
心配やわ…
【悲報】広陵高校校長「辞退を知った野球部員たちはみな『失意のどん底』です」
http://2chb.net/r/livegalileo/1755325179/ >>275 2回戦で阪神森下翔太のタオル降ってる客いた
オートレースの福岡鷹は
まんま両親ホークスファンだったな。本人も
>>284 広陵はフェラプレイ精神を勉強せなあかんよ
>>292 ジャイアンツ戦になったら狂ったように打つでな(w
>>294 じつはあっちの鷹...なわけないか...
>>300 無理無理
東京予選からくじ運が強かっただけ
かなりの貧打打線やで(・∀・)
関東第一は練習場所は千葉の白井なんだけど練習場所が県外にあるって珍しいの?
>>312 二松学舎は柏、安田学園は鎌ヶ谷にあるよ
>>312 東東京は土地がないので近県も多いです。
>>320 ヤクルト2軍も戸田からイバラギに
始発だから座って東京に行けるとか五十嵐がネタにしてたな(・∀・)
レス返してくれた人どうもありがとう。そういう学校てもうその練習場所の県民みたいな感覚なんかなぁ。学校にいるよりもそこにいる時間のほうが多いでしょ?
修徳は埼玉の八潮
東海大高輪台はさいたま新都心にあるよ
関東第一っていまだに東京代表って感じせんのよな
千葉か埼玉って感じ
>>350 東海大高輪台って、高校が超都心にあって
グラウンドもさいたま新都心にあるのか
贅沢な学校ですな
>>350 高輪台選抜で来ないかな
全国レベルのブラバンが聞きたい(・∀・)
なんかタイプ的に相手のエースと同じだと打たれそうな気が…今日サカモトのが良かったんとちゃうの?
>>354 最寄り駅がさいたま新都心駅だが
ちょっと離れた田舎のほうだけどねw
埼玉大会に出てほしいわ
>>355 演奏会いったことある
凄くよかったよ
>>366 ジャパネットの曲でも流すか?(・∀・)
どうせ2アウトなんなし回せば良かったのに
たぶんセーフやったろホーム
ダメイデンやらかしキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
けつあなキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!
誰か知らんが何気に解説優秀じゃね?
冷静で広くよく観ていて
まぁ解説が冷静なのは当たり前だが
バーチャル高校野球、スレの流れですごいディレイしてたのわかってたのに、いきなりワープした
坂本慎太郎くんえらい歳の離れた姉ちゃんと兄ちゃんがいるんだな
ランナー走らせるならサードはホームにこんとダメだろ
中途半端な戦略やなー
ひやまって子がいたところは阪神の桧山の応援歌にしてたな
>>461 セカンド送球の瞬間までサードに投げるようなモーションしてた捕手の勝ち
創成館は点取られた焦りが出ると完全に終わってしまうぞ
関東一高てかつては吹奏楽の全国常連
OBの方が現役よりうまいかもよ
>>471 関東第一はかつては男子校だったけど、すっかりイメージ変わったなあ
ここに2安打完封負けの神村学園は49番くじの呪いにかかってしまったんか
関東第一といえばトランペットの必殺仕事人がYouTubeで再生多いな
>>471 へー
荒ぶるラッパ誰も止められんなw(・∀・)
>>488 コントロールもずっと良いしな
良く二点取れた
こんなバースディイベントやめたらいいのに
野球ショーでありグッズ売り上げも必要なプロはまだわからないでもないが
>>483 確か共学化初年度も新入生の大半が女子生徒だったんだよね
そういや甲子園で誕生日の歌やってもいいよな。ただムードが合わない気もするが
>>497 昔はヤンキー高校だったのに凄いな
さっき練習場の近くのオーケー行ってきたw
>>495 夏休みバースデイなんだから祝ってもいいじゃんw
関東一のピッチャー力感ないのに簡単に140キロ連発するのすごいな
>>505 掛布じゃないんだから土ペロはおやめなさい
>>510 攻撃でランナーかえしたくない
状況てどんなん?
今の無理にサードに投げなかったのはエースへの信頼感があるな
ルパンのオープニングはよく使われてるのに、セクシーアドベンチャーを使うところがないのは何故なんだろう
石田はこのストレートを誰かが叩かないとスイスイやろ
石田君今日のピッチングなら予選から変えずにエースナンバーで良かったんじゃないか
カーブごり押しの坂本君よりいいかも
関東勢がんばれ!
1週間前ぐらいに知的障害者どもが関東弱いって散々言いまくってたけど
日大三、関東第一、横浜と3校も残るやん
>>539 行方不明みたいな報道出てたよね
もうボケちゃったりして表には出られないのかねえ
創成館はストレートに差し込まれすぎ
非力打者ばかりだからな、
関東第一は出てくるたびに「今年の関東第一は弱い」とか言われるのにそれなりに勝ち上がるから巧者なんやろなあ
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!
打たれるときは一気にだな
外野がちょっとカッコつけて大怪我
バントは下に当てて勢い殺すのと
投三間抜けるようにするのと
どっちがいいんだろう
打たれたけど石田くんのボールは悪くないよな
いけるところまでいったほうが良いかも
まあ油断して打たれるのが甲子園
なんか5ch重すぎ
__ ガラガラガラガラ ___
|_阪_|_ |_阪_|_ ガラガラガラガラ
( ・∀・) ( ・∀・)
/ つ__ ∴∴∴_ / つつ__ ∴∴∴
( ´ヽ つ\ / ( ´ヽ ̄ ̄\  ̄ ̄ ̄/
ノノ >ノ `--◎--´ ノノ >ノ
四球の後のファーストストライク
以下にも大人が好きそうなアプローチではあるな
指導者が喜ぶ
4回までに比べるとタイミング合って来てる感はあるから、石田くんは代えどきっちゃあ代えどきかもしれん
四球さえ出さなけりゃ、まだ打たれなさそうだな石田君
動くストレートは捨てていくべき
スライダーを狙っていくべきだろ
創成館本当非力やな
バットに振り出されてるようなスイングや
ふるさと紹介のBGM福山の曲じゃなくて昔のやつに戻してほしい
あのお盆に婆ちゃん家で観てる感が好きだったのに
諫早湾のへんな生き物って絶滅したの?
ムツゴロウだっけ?
>>633 葛西臨海公園 海水浴場じゃないけど
あの説明はおかしい
>>636 あと20年したら
これを変えないでと言われますよ
>>634 野球部が客のごみ回収してんの、当たり前なんだけどすごくいい画だった
>>636 あのオルガンぽい前奏?から入るやつね
あれじゃなくなったのは残念やわ
(;・∀・)東京なのに関東一の女の方が芋っぽかったな
>>642 でも福山でマシだとも思いたい・・・ジャニーズとか今の若いよくわかんないのが来られたときにはもう・・・
うなぎ旨いよねぇ
突然変異で大量発生して格安にならんかな
今のバッター広島の小園に見えてきた
小園もそんなヒット打つし
>>665 あれって堤防作る作らないで揉めてたの?
>>686 もう終わったよ
ドラ1の竹田が初登板初勝利
スコアリングポジションまで行くには行くけどそこから打たせないねぇ
ストレート系に弱いのにバカだな
これはソーセーかん逆転するわ
いいタイミングの交代だが
ベンチまで下げたのはどうなるかな
球威に押されていた事考えると、今度は当てれば何とかなる
ちょっと5回が石田くんタイミング合わせられて来てた節があったから、この交代は妥当やろな
坂本くんが抑えられるかどうかは別として
>>677 地域の農業の治水や水害対策のためのみたいやね
カンイチはいつもこのパターンよね
やられそうでやられない
うちの息子も甲子園出てくれねえかな
サッカーの冬の選手権でもいいわ
ホームの後ろに草生えとるやん雨多くて(´・ω・`)
関東一が甲子園出た時にプロ注いたのってオコエくらい?
目立つ選手いないけどいつの間にか上位進出してるイメージ
>>719 幼児期はいろんなスポーツさせるのが大事よ
親がこれやれと決め付けるのはダメ
関一がんばれ
昔夜近所の公園ではしゃいでいたら酔っ払い?風のおじさんがお前らうるさいと怒ってきた
「すいませんぼくたち関一の同窓生なんです」といったら
「おー野球強いな」と機嫌を直して帰ってくれた
>>734 まだ3歳よ
スポーツするかもわからないな
何かスポーツしてほしいから外で遊ばせまくってる
>>692 ありゃ今日デイゲームだったのか
山本2日連続ホームランかよw
>>744 関東一じゃなくない?
>>753 去年プロ行った子いたのね
DeNA勝ったってことは中日負けたのか……今日はたしか高橋宏斗だったから勝てると思ってたのに……
創生館のエースは中京大中京の上野、関東一のエースは鍛冶舎の所の川端に似てるな
創成館は8回に点取れなきゃ100%負け
下位打線ゴミすぎる
>>765 そっか
まだ3歳か
かわいい盛りだろうなあ
>>749 ほお
100均で買ったプラスチックバットとかいろんなサイズのボールを与えてとりあえず遊ばせてるわ
>>742 中日に行ったスラッガー石橋
……3年のときは行けなかったんだっけかな
去年の4番も大卒でいけるんじゃないか
>>785 言うてもQSはだいたいやってくれるから打つほうがね……
>>787 赤ちゃんの時に何個かボール用意して置いてハイハイしてどれ選ぶかさせといたら良かったのに
低反発とかタイブレークとか色々変えてきたけど
7回制だけはやめて欲しい
>>749 サッカーファンの親に瑠偉と名付けられたオコエは野球だもんな
>>765 運動能力も遺伝だから
自分の遺伝子を信じるんだな
中越戦では坂本くんのピッチングは心配だったが、きょうはノッてていい感じだな
関東第一は試合をこなすたびに着々とレベルアップしていく感じかな
カンイチのエースナンバーの左腕て、都大会で背番号7かなんかで投げてなかった?
>>807-808 ああ、森下だからか…と一瞬思ったが森下は投げてる方だった(´・ω・`)
日大三の投手と比べると森下圧倒的に良いな
関東一も次は投手レベル落ちるからかなり
点は取れる
>>823 ってか元々守備と走塁に特化したチームだから堅実な戦い
>>806 運動と勉強は母親の遺伝ですよ(・∀・)
>>840 ウチは勉強も運動も娘は父親に息子は母親に似たわ
この峯ってバッター、お兄ちゃんいる?
少し前に同じ名前書いたような
さっきの関一打者みたいな耐える打ちする上手さがないとな
>>840 でも兄弟で勉強も運動も真逆ってあるあるやねん…
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 20分 47秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250818145658caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1755323990/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第107回全国高校野球選手権大会★55 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・第107回全国高校野球選手権大会★2
・第107回全国高校野球選手権大会★8
・第107回全国高校野球選手権大会★1
・第98回全国高校野球選手権大会 ★16
・第103回全国高校野球選手権大会★8
・第107回全国高校野球選手権大会★6
・第103回全国高校野球選手権大会★2
・第107回全国高校野球選手権大会★26
・第107回全国高校野球選手権大会★27
・第107回全国高校野球選手権大会★66
・第98回全国高校野球選手権大会 ★8
・第98回全国高校野球選手権大会 ★5
・第103回全国高校野球選手権大会★1
・第98回全国高校野球選手権大会 2回表
・第103回全国高校野球選手権大会★4
・第103回全国高校野球選手権大会★3
・第107回全国高校野球選手権大会★61
・第107回全国高校野球選手権大会★58
・第107回全国高校野球選手権大会★63
・第107回全国高校野球選手権大会★56
・第107回全国高校野球選手権大会★83
・第107回全国高校野球選手権大会★17
・第107回全国高校野球選手権大会★37
・第107回全国高校野球選手権大会★64
・第107回全国高校野球選手権大会★36
・第107回全国高校野球選手権大会★49
・第107回全国高校野球選手権大会★52
・第107回全国高校野球選手権大会★9
・第106回全国高校野球選手権大会★3
・第106回全国高校野球選手権大会★3
・第107回全国高校野球選手権大会★10
・第103回全国高校野球選手権大会★60
・第99回全国高校野球選手権大会 ★2
・第107回全国高校野球選手権大会★86
・第107回全国高校野球選手権大会★32
・第107回全国高校野球選手権大会★30
・第107回全国高校野球選手権大会★68
・第107回全国高校野球選手権大会★78
・第103回全国高校野球選手権大会★20
・第103回全国高校野球選手権大会★75
・第107回全国高校野球選手権大会★21
・第107回全国高校野球選手権大会★84
・第107回全国高校野球選手権大会★70
・第107回全国高校野球選手権大会★28
・第107回全国高校野球選手権大会★59
・第107回全国高校野球選手権大会★80
・第107回全国高校野球選手権大会★19
・第103回全国高校野球選手権大会★41
・第103回全国高校野球選手権大会★74
・第107回全国高校野球選手権大会★81
・第103回全国高校野球選手権大会★68
・第107回全国高校野球選手権大会★189
・第107回全国高校野球選手権大会★215
・第107回全国高校野球選手権大会★82
・第103回全国高校野球選手権大会★39
・第98回全国高校野球選手権大会 ★13
・第103回全国高校野球選手権大会★71
・第103回全国高校野球選手権大会★52
・第107回全国高校野球選手権大会★73
・第98回全国高校野球選手権大会 ★3
・第103回全国高校野球選手権大会★32
・第99回全国高校野球選手権大会 ★55
・第104回全国高校野球選手権大会★13
・第103回全国高校野球選手権大会★87
・第98回全国高校野球選手権大会 ★19
・第103回全国高校野球選手権大会★62