◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ハム専 YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1754476987/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレハム専5
http://2chb.net/r/livebase/1754463753/ 前々スレハム専4
http://2chb.net/r/livebase/1754459670/ ハム専
http://2chb.net/r/livebase/1754465822/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
ロッテさんヽ(・ω・)/ズコーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ソフトバンクのやり方には
相手チームへのリスペクトってものがない
自分とこさえ良ければ、他はどうなってもいい的な
たった6球団しかないパリーグなのに
いい試合をファンに見せるため戦力均衡も考えるってことがまるでない
トランプ大統領みたいだよ
ロッテは優勝争いしてるチーム相手に若手試すのやめて欲しい
こっちは必死に頑張ってるのにライバル相手に敗退行為やられたら優勝も危うい
マジで吉井建山はその辺考えろよ
プロ野球全体を考えた行動取ろうぜ
勝ち越してくれたら嬉しいけど1勝してくれただけでまあ、、、
ロッテは1勝してくれただけで足向けて寝られんぞ
勝ち越したら1週間ロッテ縛りするレベル
藤浪ファームで4回途中までに5四球・2死球・ 1暴投ってヤバ過ぎだしハムの二軍選手も被害にあうかもって思ったら笑えない
何を隠そう我々も前回の3連戦で1勝しかできてないので昨日幸先良く1つ勝ってくれたロッテさんには頭が上がらないのであった
酷すぎて逆に面白い
24点くらいとって打ち疲れてくれんかな
水谷を守備固めで下げるなって言ってた奴は新庄に謝罪しとけよ
全然打たねえじゃん
先発がどうこうというより投手ほぼ全員調子良くないよねロッテ
もうどうやっても鷹は直接叩くしかないんです
次こそ返り血を浴びせてやろう
何点差付けられようが1敗にしかならんし、長い攻撃で相手を疲れさせて明日勝っていけ
>>33 加藤伊藤は打たれる気しかしないんだよ。。
大瀬良よくないけど、昨日勝ちパ4人使って負けてるし代えにくいよな。9連戦初戦から新井のアホ継投炸裂だったし
毎度思うんだがワンサイドゲームになってもソフバンは最後まで手を抜かないよな
打撃練習 守備練習 投手練習な感じで相手チームを徹底的に潰すんよね
ともおったら今日マスク佐藤だった
佐藤としやでもこんなめちゃくちゃになるんやな
>>36 それいつも言ってるけど抑えられる奴誰がいると思うの?
>>42 5点取ったことだってあるからな
打てないピッチャーなんて存在しない
伊藤加藤って点の取られ方がうんこすぎるんだよ
打撃戦にしようにも野手がやる気失せるようなクソピッチするんだもの
もう中継ぎが可哀想だし野手に投げさせたらどうだ藤原佐藤トシヤのイケメン継投とかどう
>>21 イースタンの打者が連合組んで凡退して早く1軍に上げないと!
達孝太はこの間ボコられたばかりや
むしろ細野みたいな荒れ球Pの方がホークスに通用する気がする
ロッテファンでどういうメンタルで今ファンやってるんやろ
>>45 なら前カードは何だったんだろう。打たれたけど
ホークスファンにここまで嫌われたのは日ハムが初めてなんだろな
>>59 若手育ってるし、吉井金子が辞めるのは確定だからウキウキのロッテファン多いぞ
最下位チームが首位チームに1勝しただけでも万々歳よな
>>60 北山は通用してたし、達は本人の調子が悪かった
>>63 こいせん4 全レス転載禁止
65 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b8bf-P38B [2001:ce8:142:6842:*])[]:2025/08/06(水) 19:49:39.46 ID:J8RQGOIR0
広島ファンは贔屓の事を打線弱いアピールするの二度とするなよ
これのどこが打線弱いんだよ
とらせん3
334 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b8bf-P38B [2001:ce8:142:6842:*])[]:2025/08/06(水) 19:52:56.00 ID:J8RQGOIR0
珍カスそのままくたばっとけよ
その方が多くの国民にとって幸せだから
ロッテちゃん…まあ昨日勝ってくれたからな
明日も勝って高みの見物&プレッシャーかけられるよう頑張ろう
>>29 バカじゃねーの
昨日は打ってて今日打てなかっただけでしょ
そんな奴は松本を叩いてる奴と変わらんよ
ホークスファンに嫌われると何か問題あんの?
せいせいするんだがw
>>58 新庄になってからハムファンになったのか?
雑魚チームのファンが何をモチベにするかなんてハムファンはよく知ってるはずだ
>>60 北山は抑えてただろ
111球投げたのに8回続投させたベンチがアホなだけで
ホークス相手に7回自責点1のどこが不満なんだよ
毎回安定して抑えてるのは北山だけだろ
>>30 田中は頑張ってるよ
状態も落ちないし、他の奴らが不甲斐なさすぎ
>>73 ホームラン4本打ってるスラッガーだね。太田椋二世みたいな感じかな
野球の試合と関係ない事で盛り上がるこのイベントめっちゃ嫌い
千葉ロッテさんどうなってるかなと見てみたら⋯⋯
あれはなんなの?災害かなんかだろもう
思った!
新庄は、高校の監督になってほしいわ!
甲子園目指せ!
こっからロッテが逆転したら毎日一個クーリッシュちゅーちゅーしてやるわ
うちがつい最近キツかった時は首位打者松本剛と1年我慢したら新球場ってのを楽しみにしてたよな
ロッテにはまるで期待できないけど昨日の勝利は奇跡だったよ
石川はロッテにいったのが間違いだったって結論が出てる
何年契約だったっけ?
セリーグいった方が良かったかもね
9点もとられててもうロッテさんに期待は無理だった
結果わかるの早いな…
>>94 今の状況ではむずいよ
そんな中、昨日1つ勝ってくれたんだ
ありがたいよ
いうても新庄になってからあまり暗黒感は感じなかったな
弱かったけどなんか面白いことやるし翌年には新球場控えてるしで未来に向かってる感があった
>>85 1回負けたら終わりの高校野球で新庄野球は可哀想だわ
大学でいい
>>76 ベンチがアホならどのみち変わらんな
普通に伊藤加藤でいいよ今更変えられないし
>>98 そんなことはない
新庄は生き生きとするだろう
◆日本ハムがリーグ最速となる60勝に到達。日本ハム(前身を含む)のリーグ60勝一番乗りは2012年以来13年ぶりで、同年の最終順位はリーグ優勝。
◆チーム99試合目以内で60勝に到達したのは、1962年の95試合(同年の最終順位はリーグ優勝)、09年の97試合(同リーグ優勝)に次ぐ、16年(同リーグ優勝)と並ぶ球団3番目のスピード。過去3度はいずれもリーグ優勝と吉兆。
◆日本ハムがこの日に本拠地・エスコンで挙げた勝利が、23年4月1日の楽天戦(○4-3)での同球場初勝利から数えて通算100勝(86敗6分け)となった。
覚えてる人がどれだけいるか分からんけど石井がルーキーイヤー札ドのオープン戦で腕畳んでホームラン打ったとき、どえらいセンスしてるわあと驚いたのが昨日のことのようだ
>>97 1年目も、100敗なんとか阻止ってレベルだったのに、まあ今年はちょっと負けが込んだなって感覚だったな
実際、昨日のロッテとホークスの試合は首位と最下位とは思えないくらいのいい試合やったな
今日はもう順位通りの結果って感じだけど先発が炎上したのが悪いわね
新庄と違って西口は1年でチームを立て直したなんて言う奴もすっかり居なくなったな
>>102 新庄がどうかはどうでもいいわ
生徒たちが可哀想だって言ってんの
石井のプロ初ホームラン生で見たよ
仙台で逆方向ポール際に運んだ
>>97 言ってることとやってることが明確だったからね
優勝目指さないとか全員一軍に挙げてトライアウトやるとか
>>104 しかもそれ確か井納から打ったんだよな
オープン戦の石井のホームランといえばランニングホームランが有名だが
>>110 生徒がかわいそうなわけないだろw
よく考えろタコw
>>108 9回裏に7点差を守れなかった事例があるので
まだやれ…ないよなあ 今年の鴨さんは
そんじょそこらの監督より鍛えるぞ新庄は
おまけに、勝たせる
万が一甲子園いけなくても、選手自体は育つ
その後の未来は明るい
なーーーーんてなw
>>122 復活というのは実績のある選手にいうこと
柴田を一軍に呼び戻せんの?
中継ぎでフル稼働させてほしいわ
たとえ肩壊しても打者として使えるし
全国の監督は自分を正当化してんじゃねえよ
応援しているチームに対して批判するならそれはもうファンをやめてるのと同義なんだよ
世間では全国の監督はアンチ日ハムという認識だから
ソフトバンク今日も頑張ってるな
他のチームがゴミ過ぎるからハムとソフトバンクが頑張らないと盛り上がらないもんな
つーかアンチのこと気にし過ぎじゃね
監督への批判は許さん!文句言うやつは全員消し去りたい!ってんなら別に止めないけど
明日はゆあがDHになったりして
今井相手にゆあを出さない選択肢はないと思うんだけどな
捕手が梅林らしいし
まぁホークスに2連続で負け越してるハムちゃんズがロッテさんに文句は言えんわ
1回勝ってくれただけでも謝謝なんだわ
>>143 あそこから一つ勝つのがどれだけ大変かよく分かるもんな
ハム戦の堀内ってバットへし折ってバビヒット連発してるイメージしかないんだがホームランとか打つんだな
>>151 ハム全力援護お兄さんだぞ
はっきり言って3位がどこだろうが一切関係ない
今年はマッチレース
正直なところ
CSはバンクとどう戦うかしかないから
3位が何なろうがどうでも良くないか?
今楽天応援しても
3位が楽天になろうがオリになろうが
どうでもいい
楽天勢いあるよな
パの4球団にとってはハムとSB戦はノーカウント状態になってるしこの2球団の次に調子良いのは楽天だわ
>>156 ほぼ同時に意見が被った
シーズン1位になって
ファイナル出られることしか
重要じゃないよなぁ?
しかし高卒1年目で1軍で通用するのは改めて凄いと思うわ
柴田クラスは今年の甲子園出場選手にいる?
>>154 ガタシューに競う相手を与えたい
>>161 そのとおり
優勝しかない
2位なら、CSで3位に負けるかもなw
ファイターズの背番号15がメンドーサから北山に引き継がれた日
に輝くスコア92
ソフバンにリスペクトないとか言うんだったら3位がどうでもいいとか相手に付け込まれる隙を作るなよ
野村はこの前、ようやく調子戻ったと思ったら二試合連続残念なのがな
そろそろ野村諦める時期だろ
>>139 対戦する球団より采配批判や生え抜き批判するファンが一番の敵になってるのは確かだろうね
昨日とくらべて今日の喜びようをみても
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
>>101 今週の話?
そりゃ今週は伊藤加藤孫しか無理だろ
そのようにローテ組んでしまってるんだし
来週はエスコンだからたぶん北山がズレてホークス戦投げるよ
高校野球の実況するならもっと相応しい場所があるんじゃないのか流石に
>>185 すまんな
でも、くだらないこと書き込むより1000倍はいいべw
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
>>187 まぁなんかよく解らん陰謀論じみた○○は嫌われてる!とかオカルト捕手論よりはだいぶ良いか
つい先週こっちのアホ采配で劇的なサヨナラ勝ちしたのにそこからドン底だなオリックス
マツゴーのヒロイン今見たんだけど
あんなこと言わなければいいのにねえw
試合終わって風呂入ってビール飲んで勝利の乾杯してちょっと寝て起きてテレビ付けたらロッテ糞負けてるじゃんか
まぁ期待はしてなかったけどさ
あいつらもSB優勝させるぐらいならファイターズの方がいいだろに多分
知らんけど
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
明日負けるかもしれないけど、ロッテが救ってくれるかもしれない
というのも・・・
今井と4回戦ってるけど、3勝1敗
明日が5度目の対戦
いかにも負けそうじゃね?w
>>201 言った方がいいし
言わないと身分をわきまえない
勘違い素人は理解できない
>>209 うん、言うべき
おかしい奴に気を使う必要はない
>>201 俺も余計な一言だと思うけど尋常じゃないストレスで茶化さなかったら爆発寸前だったんじゃないか
防衛本能みたいなもんだと思う
勢いの楽天と、ぶち壊しの則本、果たしてどちらが勝つか
>>209 言ったって理解出来ないぞw
理解出来る奴は最初からDMなんかしない
匿名で好き勝手に言っている馬鹿に
当事者は黙ってろはおかしい
より、不要な人間には厳しく制裁加えてもよい
>>214 そうだよな、逆上するだけ
反省しなきゃなんて思うわけない
ざまーみろやオリックス
加藤から逆転サヨナラ打つからじゃ
天誅や
松本の発言見ると元広島の薮田思い出すなあ
今は落ちぶれてオイシックスだけど
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
>>224 どんなに弱くても3割勝つのがプロ野球だからな
逆に言えばどんなに強くても7割しか勝てないんだから割り切るしかない
もっとマシな煽り出来んのか
違反球のがよっぽど面白いぞ
堀内はもったいなかったよなああ
もっと前から出てきていい選手
ほんと楽天はアホ
こういうのってその選手のことを嫌いだしチームからいなくなって欲しいから叩くしDM送ったりするのであって、松剛のコメントは意味無いでしょ
ここで正義気取ってるやつも選手叩いたことは全員あるんだからさ
ネット見なきゃいいだけ
ジャスティスはSNS辞めて自衛してる
>>224 確かに悔しいね
ただこれを糧にして無理に完投に拘るムーブがなくなってればいいなと思う。替え時は難しいのかもしれないけど
むしろ7割も勝てん
勝率6割超えって大抵独走優勝する勝率
>>214 そうなんだよね
余計に「もっと言ってやる!」ってならなきゃいいけど・・・
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
オリはすぐ後ろかと思ったらこんな開いたのか
ハム
9.5
オリ
3.5
楽天
>>234 自分も含めてひどいこと言ってるよねw
チャンテをお経だとか
引き分けがないと仮定して143試合で勝率7割といったら100勝だからな。7割はとんでもない勝率
つーか難しい話抜きで単純に
私はヒロインで自分からこの話をするくらい効いてます、って表明するのが不味いと思う
直接メッセージ送ってくる奴なんて、傷付くのか、控えよう…より、ちゃんと見てるのかもっと傷つくこと考えなきゃ!ってやつの方が遥かに多いっしょ
ホークソ完全にやりすぎだな
明日から打線湿ればいいのに
>>247 石川柊太を見てると同じCランクの福也って出来過ぎも出来過ぎの出木杉君なんやなって実感するな
>>245 まあそれはある
アンチは効いてたんだwって思うだけだろうな
無敵の人多いから
ソフバン戦は完投はいらんから伊藤加藤細野は6〜7回2失点で頼む
明日はリリーフ使いたくないから達は完封頼む
これ見るとわかるけど西武が脱落してオリも脱落して一方でSBが凄まじい上がり方してるんだよね。ハムも上昇してるのに
https://baseball-freak.com/chart/#chart-pa-win >>254 ここでは交流戦で都合よくバンクが復活するなんてありえないって論調だったのに…
ハムはこれ優勝する時の流れだろと思うけど
同じくらいSBもその流れなんだよね
最後までどうなるかわからんw
ソフバン打線抑えるのって改めて大変や
瀧中はなんでソフバン抑えられるんや
法的措置も考えてますとか言ったほうが効きそうやけど
どうせハムアンチかスタメン取れない選手の拗れファンとかやし
>>251 腐っても先発強かったオリックスのローテーションに入ってた山崎と、ショボショボ先発のバンクですらローテに入れなかった石川とでは差は大きいやろね
>>267 ハムのアンチなら今年の松本は試合に出てほしいとしか思わんだろ
温まったホークス打線は明日冷えてくれるのだろうか…
>>260 最下位から一気に駆け上がって優勝はドラマチック過ぎるのよ
近藤のOPS見たらくそわろたwwwwwwwwww
これは日本のボンズやんけ
>>273 最下位いうても序盤でたいしたゲーム差もなかったからな
1つだけ言えるのは、ソフバンとの残り9試合は最低でも5勝4敗でなくてはいけない
これでも、直接負け越しなんだけど、とにかくこれが最低条件
>>269 バンクの先発云々は置いておくにしても単純に石川柊太自身がガチャ要素高めなんよな昔から
あとは 栗原、今宮、柳田と主力が戻って流れが悪い方に転ぶってことも野球ではあるから。
>>267 これから大詰めになるから選手に無駄な気苦労して欲しくないね
DM閉じるのは無理なのかな…法的措置なんて公言せずに今からでもすぐやっちゃえばいいわ
>>267 ハムアンチがやるわけないだろ
お前バンクの1-2軍行ったり来たりする中途半端な選手に誹謗中傷したいと思うか?
拗らせた同ポジションのオタだよ
>>280 野村勇が今宮になったらこっちとしては楽だわなぁ
いつ見てもリリーフが3人以上投げてる楽天の悲壮感に比べたら
流石にオリの方が戦力安定してるな
>>269 Cランクとはいえオリ入れて6球団で争奪戦されたくらいの投手やしな福也
ファイターズとホークスのAS明けの勝率がヤバいことになってるな。
ハムが負けた時だけ元気に中傷連投しまくるやつこのスレにもおるからのう
金村中継ぎコンバートとか北山完投無理にさせないとか本気モードになった感あるけど明日梅林-達バッテリーなんだよな
何か考えあるんだろうけど梅林の代わりに誰落とすんだろ
>>287 ハムは6勝4敗だからそうでもないがSBが8勝2敗なんだよね
やっぱり明日勝ってそのままSBも一気に倒したい
>>290 ホークスは大接戦の負けと反撃しまくって負け
ハムはホークス戦二敗以外は自爆しただけのアホな取りこぼし
この辺がどうにも・・
明日は勝っておきたいなあ
ソフバン3連戦気にすることなくやってるローテ
ここで3連勝をしておきたいまじで
ロッテはようやく若手が伸び伸び打ち出してきたから要注意だわ。
>>291 確かに痛い負けだったがいくら悔やんだところで結果が変わるわけでもないからな
これからやこれから
>>293 違反球じゃないと最下位争いやでホークスハムは
SNSでもどんどん拡散希望
色んなとこで中島と奈良間がめちゃくちゃ仲良く絡んでるけど中島こんな絡みやすいタイプだっけ
>>295 新庄のSNSにも違反球じゃないと最下位争いだとどんどんいくかい?
>>269 山崎福也て若月だから扱えただけ
伏見とかバカ捕手ばかりのハムでは違反球じゃないとバッテングピッチャーになってる
>>297 多分だけど、そいつにいくら言っても無理だと思うよw
後悔ばっかりして前向けない体質だw
チュニドラおもしろw
実況アナもコントみたいな事言うなよ
>>296 来年コーチか2軍監督か知らんけど今江戻るんだろうからあそこの打撃はますます伸びるだろうね
ミレニアムより下の世代だとしばらくあそこが打撃No.1になると思う
予想の斜め上 って言葉、ハンターハンターの富樫がレベルEって漫画で使ったのが語源って知ってびびった
一般用語にもなってるし
あれが漫画ミームなんて信じられんよ
>>251 福也は古女房が居る球団に行ったのも大きいからなあ
そう考えると石川は巨人で甲斐と一緒に頑張った方がお互いに助け合えた気がする
>>269 福也はオリだと5番手ぐらいだったか
由伸、宮城、田嶋、山下(山岡)の次ぐらい
ハムだと伊藤、加藤、北山の次の4番手…かね、達がのし上がってるから5番手かもしれんけど
>>299 顔ツンツンしてるけど昔から先輩後輩にいじられてるイメージ
梅林とバッテリーってあれネタじゃなかったのか
浦和を二打席で切り上げて、荷物まとめて空港に向かったって報告が二軍オタ界隈から流れてきた
まじで梅林を使うの? このソフバンとのデッドヒート中に?
>>316 鎌ヶ谷で荷物まとめたら成田空港まで15分で行けるのにやっぱり 1時間以上かかる羽田空港 使うんだろうな
ソフトバンクを倒す方法
・週ベに特集取り上げてもらう
・Vやけん!ホークスを出してもらう
・ミックジャガーの優勝候補をソフトバンクにしてもらう
・粗品の本命にしてもらう
・前原誠司を鷹党に入党させる
甲斐は巨人ファンにボッコボコに叩かれてるけどな
甲斐マスクの時だけやたら失点する~!みたいなこと言われてら
ハムの捕手論争と同じだね🤗
>>201 元は選手に問題なくて
起用の仕方に問題あるから監督やコーチが言われてたのにね
ハムはバッテリーを色々組み替えたから結局捕手が誰とかより投手の調子が良いときは抑えるし調子が悪いときは打たれるんだなと証明したな
>>303 なんでバカ捕手とか言うの
前々から伏見嫌いな人が板に住み着いてるよな
伏見コン不説あったけど今日普通にプレイしてたし梅林上げる際に誰落とすのか
田宮になるのかね
伏見が嫌いな人と伏見以外が嫌いな人がどっちも住み着いてるな
福也はオリで不遇な扱いだったイメージ
早いイニングで降ろされたり謎の抹消があったり雑というか信用されてない感じだった
最後の1年はFAのために頑張ったんだろうと思う
山岡も早よ来い
捕手以外を落とす可能性もあるか
一時期田宮センターコンバート論もあったな
明日の公示待つか
達は明日炎上しそう
ここまで投げてるボールのわりに抑えすぎてた感あるんだよな
今の状態なら多分福島の方が良い投球すると思うわ
田宮も伏見も直近で勝ってるし打つ方も悪くない
田宮については左打者が薄いしね
中島はバッテリー以外全ポジ守れて代走もできる
15打席で3回しか凡退してない
ビハインドの時こそ出番がある
とりあえずマルかな
マル野村で2枠は多い
>>333 炎上は2回既にしてるし、明日また炎上はない
西武だし
得点圏打率
SBは.285ある
チーム打率は.249
なぜかSBは得点圏になると打率が三分五厘もあがる
これはあきらかにおかしい
あいつら絶対何かやってるわ。おそらく得点圏になったらサイン盗みしてる
じゃなきゃ説明がつかない
今のハムの1軍は明らかに不調で落としたい選手いないけどレギュラーも調子いいから控え選手の出番も少ないし試合勘キープするためにも順番に入れ替えていく感じかな
松剛のアンチ発言は昨日の新庄のアンチ発言に乗っただけでしょ
>>338 チーム盗塁数と内野安打数が圧倒的にホークスがあるのは一要因かと思われる。
出たら帰ってくる。
なお、楽天は出ても帰って来ないワースト。
上原もフェラしたりさせたりしたのかな・・・(ニュースみながら
まあここで選手のことバカとか死ねとか何とか言ってる奴に球団は何も対処出来ないんだから仕方ないよね
悪口は言った者勝ちですよ
本気でアンチ全員殺してやりたいなら然るべき措置を取らないとね~
キャッチャーとして使わないなら現状一番不要なのはマルティネスでしょ
野村を無駄に使ってるせいでマルが使われてないだけだぞ
ずっとひどいのに野村がスタメンで出てる謎
福島は近々また上がってきそうじゃね?
今日良かったもんな
アリエルは複数年&高額年俸保証で今の待遇を我慢してもらってる感じだな
純粋な実力はノムよりアリエルのほうが上だけどノムをあきらめきれないって感じやね
マルティネスってOPS.521だぞ
今年良かった時期がそもそも無いし
マル捕手やらないなら田宮に2番の背番号譲ってやって
>>349 今みたいな使い方で調子上がるわけないだろ
過去2年の実績からちゃんと使えばOPS.7中盤ぐらいは計算出来る
元々アリエルがキャッチャーで使えるから複数年契約した訳ではないだろ
あくまで保険で、普通にファーストで使えばええんよ
不調とか怪我の選手のための第二のレギュラーとして契約したはずだが
野村が不調なのに使わないのはよくわからん、この時のために残したんじゃないのか?
>>354 過去に実績あれば確実に打つなら山田哲人は今年もトリプルスリーだな
梅林上げて田宮落とすんだろうな
対今井だけど不調だから使わないって判断か
>>352 上がって来て4安打打とうが勝ち越しタイムリー打ってヒロイン上がろうが次の日使われねぇからなぁアリマル
マルティネスも野村もどっちも使うなならわかるけど今年のマルティネス使えは単なる贔屓の引き倒しでしょ
>>347 福島細野平原が控えてるの心強いわ
古林は今年完全に出番無いのかな
リリーフやってくれるだけでも助かるのだが
>>358 うん
だから止めてテキトーにレス返したw
全国の監督さんってとりあえずスタメンからあぶれた奴はレフトに入れとけばいいと思ってるよな
今年の清宮エラー多発なんてそれで左側に球飛んできまくったのが原因のひとつなのに
>>366 古林はCSまでに中継ぎとして戻って来てくれたら御の字かなぁくらいの気持ちで待ってる
五十打席もらって、打率二割、OPS.521のマルチャンをかばうやつって何考えてるの?
五十打席は十分だろ。外人見切りラインじゃん
その上守備難だぞ
やっと今日のハイライト見れた
まつごーのヒロイン感無量すぎる
帰ってきてくれると思ってたよ
躍動してくれ
マンチューや今日の清宮見てるとやっぱりホームランは大正義よのう
いいところの一本は全てが許される
8月OPS
五十幡1.151
レイエス1.098
石井1.032
郡司1.027
最強の4人
>>364 代打で仕事しても使われず、今年のマルは完全冷凍されたって感じ
>>365 ほぼ試合出てない状態なのに何言ってんだ?
グーリンって時期的に
そろそろ下でも投げ始めて良い頃じゃないの
ゲーム復帰まで2ヶ月の診断だったよな
>>379 出た中で結果残せてないから今の扱いなんでしょ
短期の成績でなんや言うんだもんな
大谷でも使えないてぶっ叩いてるんだろ、どんな名選手でもそんな時期あるんだからそれを叩くような奴の批判なんか聞く必要ないわな
淺間&高濱
期待したんだけどなぁまさか2人揃って指名されるとは思わんかったし(とGAORAを見ながら思う)
>>370 >>380 今月中には2軍で登板しないとCS日シリでの中継ぎ出番も無さそう
>>377 強いて言うなら速攻で怪我したアリマルも悪いと言えば悪いか
まぁ怪我したのは野村も一緒だけどこっちは5月中旬まではキッチリ仕事したからな
現状の使われ方だと9月入ってからの事考えてアリマルに下で打席数与えるのもアリかもしれん
貯金23で首位じゃないのバグっとるなw
ソフトバンクと近藤ジャマくさい
>>376 8月OPS.941得点圏打率.800の
GO松本も今だけは入れていただきたい
>>381 いや?打っても出れない
野村の犠牲になってるだけ
野村は打たないのになぜかスタメン
そもそもマルティネスの実績とやらが野村のそれとどれだけ差があるんだって話しになるけどな
今年の悲惨さを覆せるようには見えないが
松剛上がってきてから調子いいよな
なんで使うねん、とか思って申し訳ない
てか達と郡司組んでほしかったわ
達きゅんと郡司きゅん、わいの推しの二人がカップルになるなんて
そんなの想像しただけでセックスじゃん
アリエルの過去3年の成績貼ったろかい
これで見切るんならお前がハムの編成に入ってくれ
>>395 今年の体たらくでここからゴリ押すほどの数字か?
>>393 元気に引っ張りやれてるうちは大丈夫そうだ
右打ち多用しだしたらまた危ない傾向だと思うからそこは注意が必要になるんかね
>>390 松本も7月まで3打点だったのに8月だけで4打点
新庄が我慢の起用した選手がここにきて狂い咲きしだしてる
野村7月だけで50打席貰ってるんだがw
7月 46打数8安打 打率.174
なんでこれが優先されるのかわからない
過去の実績も無いのに
ここまでマルの出るポジションが渋滞することになるとは思わんかったしな
せめてレイエスが守れればね 守ることが難しそうな巨漢っていうのもマルには不運
まあ捕手も実際殆どやらず(やれず?)、一塁専では出番限られるのはいかんともしがたい
ただ3塁やレフトをやれてもそこも渋滞してるのだが
アリエルは本人の不調ってよりチームの編成によるところが大きいから
今まではけが人がいなかったけどけが人続出するとアリエルの価値がでかくなる
保険みたいなもんだ
お前らも無駄だとは感じながらも生命保険入って金払ってるだろ
ちなみに野村は8月も打率1割台目前
もう1試合ノーヒットで1割台になる
>>330 わりとハムでも不遇だと思ってたけどオリでもだったの?
アリエルめっちゃ嫌いなやついて草
いいよいいよ君の意見が受け入れられて認めて貰えるまで頑張ったらいいじゃん
なんなら本人や新庄にDMしてもいいんじゃない
使えない高給取りは不要だって
大事な意見だから現場の人達に伝えてあげないとね
>>397 ゴリ押せなんて言ってないんだが
今の時代あの数字を安定して残せるのはそれだけの実力もあるし短期間打てなかったくらいで干す理由にはならない
>>404 ハムで雑?どこが?
むしろきっちりローテで投げてるだろ
他のチームならすぐにでも出られそうだが、大型契約を結んでるためどうにもならん
現状レイエスや清宮などに不測の事態があったときの保険
ただこの前のホークス戦のビハインド時に入った8番マルは笑ってしまったよ
器用さ狡猾さは望めないがどこからでも大砲を撃ち込める打線…ビハインド時にこれが出来るの面白い
郡司をファーストで使うからアリエルベンチ→理解できる
野村をファーストで使うからアリエルベンチ→理解できん
8月OPS
万波.258
清宮.438
野村.618
今の野村がクソなのはそらそうだがそれ言うならマルティネスは今年ずっとクソでしょ
正直今のハムに「こいつは絶対いらないだろ」ってのはいないよ
他球団には何人もいるのに
〇ッ〇とかひどいもんよ
>>340 新庄はそっち側の味方なんだろうけど
むしろ叩き棒のように使われてる外様活躍選手の方が若干居心地悪くなってそうで心配
>>405 むしろ大好きなマルティネスを干すなって息巻いてるのがいるのがここでしょ
要は野村でもマルでも早くぶちかませ!ってとこは一致してるよなぁ
決戦の週末は近いし 他球団でもいいけどやはりホークス投手陣を火ダルマにしてほしいんだよなぁ
>>411 万波のOPSが打率みたいになってんの草
万波は23シーズンの選球眼を取り戻してくれ
正直、マルも野村もチャンス十分あげたろ
これだけチャンスあげたら、結果出さないほうが悪い
それなら次の選手にチャンスあげるべき
一回有薗に二十打席ぐらいファーストあげてほしいわ
ハムの強味は誰か分からんが毎日どこかでガチャが回ること
野手は不調の選手と好調の選手が重ならずにいい感じに分散されてる気はする
お前ら五十幡や石井叩いて使うなって言ってたの忘れてるの?
前回石井はまるでモイネロに合わず2打席で交代になったが
果たして今度の福岡ではスタメンから外れるのだろうか?
そんときはセカンドガタシューになるな
モイネロ相手でもさほど打ちにくそうな素振りを見せなかったし
個人的には上川畑も早く調子あげて戻ってこいと思ってる
>>420 そこら辺は新庄と八木がかなり気を配ってるな
郡司も石井も4番を打つと4番の顔になるのが頼もしい
>>420 >>425 開幕直後くらい野手が一斉に調子悪くなって地獄みたいなことになってたからな・・・w
俺は五十幡に関しては一貫して使い続けろって言ってたけどね
あいつは赤星になれる逸材だってわかってたから
五十幡アンチめっちゃ多かったなぁ
>>418 去年のスタメンが50打席で十分チャンスをあげた?w
何言ってんだこいつ
調子落としてるとはいえ今井だしな
なんか筋肉番付の第1の壁~で最後の壁が今井みたいな
田宮が今井得意だから捕手でなくともレフトで起用もあるかもな
水谷はライトで使えばいいし
>>420 昨年のCSでは見事にみんなで力尽きたからね
あれは今年避けたいところ
何だかんだで万波清宮は打点リーグで2位グループだしな
一位はダントツでレイエス
>>428 新庄がオープン戦上手く行きすぎて怖いって言ってたらその通りにまさかのソロホームランでしか点が入らない状況に
もちろん今の五十幡、石井は覚醒前で水谷もけがで居なかった
>>432 俺が叩いたことあるのはまつごーだけだけど
>>415 そんなん知らんよ
君の意見を通したいなら主張し続ければいいんじゃないか
今のところアリエル要らんって言ってるのは君1人しか見かけないけど
あとここで言っても現場には伝わらないからDMするのもオススメします
>>430 そらOPS.512にそんな機会与えてやれないでしょ
今年もトライアウトのつもりなのか?
>>437 現状今年のアリエルマルティネスさんの起用法に不満ないんだけど何をDMすればいいんですか?
五十幡OPS
4月.200
5月.535
石井OPS
4月.528
5月.678
6月.442
諦めない新庄の勝利
>>430 結果なんて残してないじゃん
一塁専門でOPS.740ってぎりぎり及第点で実績っていうのは程遠い
ぎりぎりクビがつながってる程度の成績じゃねえか
こんなもん実績なんて言わねーよ
まあアリエルは保険なんだろ
ノムを使いたい気持ちもわかるよ若くてポテンシャルあるから
ただ優先起用してもらえるのもおそらく今年か来年まで
マルちゃんって戻ってきてすぐに出た試合で猛打賞してなかったっけ?
今川絶好調!
今川も我慢して使えばやれる!
昇格まだか!?
>>429 俺も期待はしてたけど到底使い続けろなんて言える打撃成績じゃなかったからな使えば打てるようになるんじゃない、適切な指導が大事なんだって
五十幡ひとりじゃたどり着いてないだろ今の状態には
勝手に怪物化するやつはいるがそんなヤツばかりじゃないしむしろそっちが大半だしな
>>438 何言ってんだこいつ
そもそもこれだけ試合に出さないでOPSも糞もねえよ
まともにスタメンで使った試合がほとんど無くてしかも連続で試合に出ることもない
スタメンで打とうが次の試合はベンチ
これで状態あがるかよ
>>439 不満無いなら何をそんなにハッスルしてんのか気になる
>>446 じゃあ状態上がるまで松本みたいに二軍で調整してればいいんじゃないですかね
>>440 4月これなら確かに批判されやすかったかもな
>>446 五十打席もらってんだぞ
五十打席もらって結果出せてないなら自己責任だろ
>>444 まぁ……CSまでにもう1回くらいは上げてもらえるんじゃない?
そこで結果出せればいいけどな
野村は大好きで花開いて欲しいが、一部のファンは酷いね
とても目立つ
>>444 外野は万波や矢澤でさえ安定しては出られない状態だしな
いまガッチリ掴んでるのは水谷と五十幡
素材をみたら誰を使えばいいかわかるだろ
野村も叩かれてるけど当然出し続けなきゃいけないレベルの選手
与田さんが私の監督時代にDHあればアリエルと郡司をもっと使えたのに…ってこぼしてて草
野村のせいで干されてる!って今年の郡司に言うならごもっともだけどマルティネスに言ってもお笑いでしょ
出遅れた上に悲惨な数字なんだから
野村「も」復調してくれんとホークスのゴリラみたいな投手陣を打ち崩すピースが足りん
>>456 阿部と井上のセリーグにDHあったらもっと野球やりたかったよ、のコメントもめっちゃ切実だわw
>>458 野村を優先する理由になってねえぞ
まったく結果だしてないんだから
外野は一番の地獄よな
水谷、五十幡、松本、万波、矢澤
こいつら全員調子いいもん。今川使う理由がない
内野のほうはまだ隙があるのにね
有薗は一回あげて野村の代わりに二十打席ファーストで使い続けて、だめなら二軍でいい
>>459 現状マルも2軍の今川もそうなんよな
して有薗だってチームが違えば上に呼ばれてておかしくない
今川に関しては本人のためにトレードに出してやるべきだった
このまま活躍の場を与えられず低年俸のまま引退とかかわいそうすぎる
>>462 序盤良かったでしょ
マルティネスさんは序盤から今に至るまで一貫してダメだけどね
>>459 今川じゃなきゃ出来ないって事が無いんだよなぁ
困った
>>463 万波は調子言いとはいえんなぁ
そして名前すらでない淺間…
>>461 阿部はDHあったらマジであと何年か現役できてたな
打つ方だけは全然アリだったし
>>465 せめてエスコンでホームラン1本でも打ってればな…してヒーローインタビューにもたってない
>>465 他のチームじゃ与えられないレベルでチャンスは貰ったでしょ
その結果が今の立場
2軍の帝王はどこのチームもいらない
今川は時期が悪かったな
なにせ今は過去一レベルで層が厚い
暗黒チームならもっと出場機会あっただろう
石井も軽口叩けるようになったのは精神的に余裕が生まれてるからかな
セリーグの伝統がーとか緻密な野球がーとか言っててもやっぱりDH制が羨ましかったセリーグ関係者多そうだな
今川何年目だい?
今年もチャンスあったのに掴めなかった
しゃーないよ
>>471 いや帝王言ってもさすがにこんなに打ってる奴はいない
他チームならチャンス貰えるよ
今川もケガしなかったらな
そう考えるとケガしまくりでも活躍し続ける清宮はモノが違うんだな
>>467 何と言うかこう……ずば抜けたもんが無いせいで試す時にどうしても優先順位が下がっちゃうんだろうな今川
せめてあと2~3歳若けりゃもう少し違ったんだろうけど
当たり前だがスタメンの枠が決まってる以上、競争相手がいる
今川はその相手が悪かった
アリエルとは状況が違う
すごい自然な流れで選手叩きになるの面白いよな
ハムファンが一番ハム選手のアンチやってんのに松本剛がヒロインで言及したら「アンチにはもっと厳しく言わないとダメ」って正義ヅラするやつもいる
まぁ、この選手要らねーってのはアンチではなく正当な意見ですからね
選手たちも大目に見てくれないと~
新庄はかなり満遍なくチャンス与えてる方だと思うなあ
まるでチャンスもらってない選手もいるけど、それにはそれなりの理由があるわけで
二軍でも成績全然ふるわないとか
一軍で大ポカしでかしたとかね
今川はファーストで使うべき
野村、アリエル?いや、今川でしょ
7打数4安打7四球 出塁率.786
の選手の出番がほとんどないハムの選手層だしな
わいは結果出してる選手は大好きやで
結果出してない選手は嫌いやで
それはそれとして郡司きゅん大好きやで
>>474 通算457打席
他のチームでこれだけ一軍で打席貰える選手だとは思えない
あの状態のハムだったからチャンスを貰えたそして結果を出せなかった
>>487 意味はわかるだろ
外野が渋滞して隙がない
ファーストは野村が微妙で、次点のマルティネスも終わってる。二軍で結果出してるやつ使うならファーストってことでしょ
今川がファーストできるかは知らんがw
>>486 その意見が的外れだと否定される
そういうもんですよねw
>>485 数字だけで見るとバケモンで草
ここぞの場面でまたチャンスメイク中島見たいなwww
>>490 野村マルを押し退けて今川を使わなきゃならない理由がわからないんだよ
野村マルを一塁から外すんなら、むしろエラーだらけの清宮を一塁に使って
空いたサードに郡司入れた方がマシだろ
なのに今川にチャンス与えるため一塁にするのか?
まったく理不尽だと思わんかね?
今川も1軍で出場経験が無い選手ならこれだけファームで打ってたら1軍でチャンス貰えるだろうけど
1軍でチャンス貰ってそこで全然ダメなの知ってるから2軍で打ったところで使われない
典型的な2軍だけなら打てる人になってる
>>489 その大半が2年目の成績だろ
あの頃は人がいなかったから出れたけど今はしっかりファームで実力を示してるんだからもっとチャンスあたえるべきだろ
今シーズンなんか30打席だぞ
まつごーは140打席だ
おかしいだろ
>>494 現状、郡司サード、清宮ファーストが最強なのはわかる
でも伏見おじが疲れたまってるし、田宮が調子あがらなくて、郡司をキャッチャーで使わないといけない
キャッチャースタメンは疲れたまるから休みが適度にいる
郡司をスタメンで使い続けるのはできんのよ。郡司休憩タイミングでファーストに二軍で調子いいの使うのは理に叶ってる
ただ今川って今年から打撃改良してるんだよな
去年まではファームでもここまでは打ってなかった
試したいところだが外野に入る隙が全くないw
武田一浩の「今年もし優勝出来たら黄金時代が来るかもね」という言葉を信じてるんで
リーグ優勝だけは頼むわ CS以降の勝敗はしゃーない
てか、マルティネスが実績あるってやつは逆に聞くけど、あの成績を実績だって本気で言えるの?
去年のマルティネスの成績は
打率.234 OPS.740だよ
その上で一塁守備はくそで守備範囲狭すぎてUZRは-。客観的に守備で足引っ張ってる
この程度の打撃で守備は-なんて、実績じゃなくてぎりぎりクビ切られなかった程度の選手
もともと微妙な成績のやつが今年五十打席もらって結果出してなけりゃ、普通は見切るよ
石井と五十幡
なんだか一生分の運を使い果たしてる気がするな
>>501 もはや笑う
わざとじゃなく天然さんだろこいつ
>>501 OPSリーグ平均650のとこ740の選手がベンチで控えてる
何か問題あるんですかね
>>501 なんだろう
ただのイメージなのかもしれないけど勝負強くて去年はかなり勝ちに貢献してくれたイメージがあるんだよなあ
明日はBS10でまりあか
平日だからどうせ一切見れないけどなwwwww
>>499 レフトは結局色んなやつが入るしセンターも五十幡が今強いしな
強いて言うなら全く安定しない万波ガチャの所にマツゴー矢澤と競わせて入れ込むか?って感じかな
まぁ…CSまでにもう1回くらいは上がると思うよ
明日の先発は読めんなあ
データ重視でいけば、万波、野村は外されるのが濃厚だけど
>>504 そら守備重視の二遊間、キャッチャー、センターを含んでの平均が.650って話で
ファースト専門で、なおかつそのファースト守備の指標が-なら当然この程度じゃ不満っていう話よ
あいつの主張がわからない
選手層を薄くしろっていってるのかな
ファンであってアンチじゃないからこそ、全員平等に扱わないとね
こうやって郡司きゅん郡司きゅん言ってる人も他の選手のことは死ぬほど叩くのがハム専だしね
>>497 その話、清宮一塁でいいじゃん
郡司休ませたいなら奈良間をサードに入れりゃいいだけだし
もう8月だよ、ソフトバンク熾烈な争いしてるのに
二軍の選手をお試しチャンス期間は終わりでしょう
わいは結果を出してる選手はみんな愛してるやで
水谷は生理的になんか嫌いだけど、それでも結果出してるから褒めるしスタメン大歓迎なんや
ただ結果出してないやつは嫌いやで
>>509 まぁ普通にファーストサードは清宮郡司
二遊間は水野石井
外野は五十幡水谷は確定で松本or田宮の可能性が高く万波の可能性もある
DHはもちろんレイエス
>>510 シーズン途中でDHのレイエス、清宮、野村が怪我で離脱します
アリエルはいません
こうなったらどうすんの?
アリエルくらい打てる外国人を急遽用意できるの?
そんな博打みたいなことするチームって強いんですか?
もしかして、複数年契約なの腹立つ!大した成績じゃないのに4年10億も貰いやがって!ってよくあるパターンだったりするのかもね?
こういうのって編成への考え方が違うと1ミリも話合わなくなるからね
新庄は、よくも梅林にチャンス与える気になったよ
よほど二軍にも目を配ってるんだな
>>516 有薗使えばいいんじゃね?
二軍の有望株を育てられるならええやろ
有薗だめでも、試しているうちに誰か帰ってくるやろ
中途半端な使えない奴で蓋するのが一番の最悪
こいつか
生理的に嫌いとか言っちゃう人だから、そら理論もめちゃくちゃですわ
長期契約結んでるだから、客観的に見て首脳陣は評価してるよ
全国の監督さんの意向を全部飲んだ選手起用
・常に水谷センターにする
・レフトは内野や捕手でスタメン漏れした奴入れろ
・その上で今川1軍に上げろ
・2軍のローテを守るために柳川先発にしろ
・それでリリーフ少なくても仕方ないけど完投主義はやめろ
明日の梅林は本当に達だけだと思う
勝ちパの継投になったら田宮と代わるだろ
大卒選手は即戦力期待でとる
だから3年目くらいまではチャンスもらえる、その間に結果出さなきゃ
アリエルの守備に関していちゃもんつけるくせに有薗だせばいいとか糞笑えるwww
まあこの人も郡司がずっとタコってて普通に叩かれてた時は死ぬほど唇噛んでずっと復讐の機会を伺ってただろうから大目に見てあげてよ
>>509 捕手が梅林入るの確定で相手今井なら田宮はほぼ確実に使うだろう
そうなると水谷を1回ここで休ませるかな?
ってなると
捕手梅林、一塁郡司、三塁キヨ、レフト田宮、センター五十幡、ライトマツゴー
この辺は堅い気がしてる
ハムの選手はバカ当たりする時とタコの時と
波が激しいのが多いからね
9月にならんとわかりませんな
今年の新庄のスタメンは明らかにデータ重視だからわかりやすいね
開幕前に結局郡司がスタメンになるよって言ってたのが正解だった
有薗には将来性があるから
有薗くんとのツーショット写真大事に二重スリーブにして保存してる
いつか宝物になるって信じてる
てか、しつこいようだけど。結果を出してるならマルティネスに文句いわねーよ。去年大したことない実績で今年五十打席ももらって結果出してないから文句言ってるだけ
マルティネスの五十打席を才能ある若手にやってればって本気で思う。ハムの蓋なんだから、そらハムファンは嫌いになるわ
野村は石井にいじられるほど打ててない
でも春先怪我するまでは結果出してたからこそ、いま我慢して使ってもらえてるわけだろ
松本だって首位打者とった実績があるから、なんやかんや使われるのよ
それは実績ってものよ
言い換えれば復調すれば、という期待感な
>>532 ここに上げなさい
カマ主婦の顔見たいw
しかし有望選手がいすぎて
3年前とは違う悩みが出てきてるな
去年大した事ない成績ってのがもう認知が歪んでる
算数出来なさそう
https://x.com/aozora__nico2/status/1846194711696232859/photo/1 ってか去年のポジション別OPSさがしてきたわ
ぱっとみ1塁で700ないくらい
あいつ本当イメージだけで語ってるってのがわかる
そのくせ数字とか指標だしてくるから糞厄介ごみにわかだわ
>>531 打撃でキッチリ結果を残してる上で誰かを休ませたい時に隙間産業のように色んなポジションで潜り込ませられる郡司が便利過ぎるんだよなwww
この人も有薗が特別好きでツーショ撮るくらいだから使って欲しいと思ってるけど
上げてもらえず使われないのはそれが球団の評価だからだよねって言われたらぶちギレちゃうのよな
でも、結果出してない選手は嫌いなんでしょ?
有薗くんは結果出してないと思われてるから一軍で使われないんじゃないの?
これは正当な意見です
有薗、清宮がパッとしない時サードでスタメン出てたじゃない
でもあのバッティングじゃあなあ、とみんな納得して二軍
>>540 余裕無い
野手一名落とすか北山と達を投げ抹消にして細野平原福島で凌ぐか
二遊間に打てる奴がいたら最強
と思ってたらまさかの石井がハマったな
有薗はドラ2だし相当期待されてると思うから、チャンス与えられるさ
たぶん来年からね
高卒なんだからね、今年は大学4年生と同期な訳でしょ
有薗推しの人はそう焦りなさんなって
そうそう
有薗が上がらないのはアリエルがいるからじゃないことは間違いない
床田がセリーグDH導入につまんないって言ってるの笑ったw
あいつも山崎並に打つの得意で打つの大好きな投手だもんな
有薗も爆肩活かして外野守備出来た方が活躍の場広がりそうなんだけどな
2軍公式戦では外野やった事無いのかな
明日デーゲームなおかげで北海道代表の高校野球の夜の試合も楽しめる
日程作ったやつ預言者かなにかだろ
有薗を使うということは誰かを外すということ
一塁の郡司(野村)か三塁の清宮を外するのか
彼らを併用するために万波か水谷を外すのか
結局それができないから一軍に上げられない状況でしょ
>>553 それは違うんじゃない
まだ一軍レベルに達してないだけでしょ
>>404 ハムでは不遇とは言わないだろ?檻の時は
なんか信頼されてないような使われ方だったけど。
オリの時の山崎は昔の加藤みたいな使われ方だったな
先発してもすぐ降ろされてたし
稀哲は6年目
賢介だってレギュラー取ったのは7年目だよ
有薗は今年4年目
順調に成長してきたんじゃないの
勝負は大卒と一緒の年になる来年からよ
>>554 現実問題、誰かを外さないと起用ができないじゃん
特に一塁と三塁なんて守備負担は軽いから4人も必要ないよ
>>551 今シーズンは無しですね
ファーストで5試合、サードで66試合
なお、サードでの守備率がヤバい
https://npb.jp/bis/2025/stats/idf2_f.html ビグボ1年目は二軍みたいなメンバーでいくらでもポジションあったのに
どうしてこうなった
>>558 チーム内競争なんだから実力で誰かを上回ればいいだけだろ
来年のキャンプで紅白戦で打ちまくり、オープン戦でも打ちまくれば、当然開幕一軍スタートしますよ
郡司や清宮より輝けば当然のように使われます
オリ時代のサチは先発やった後の翌々カードで中継ぎさせられたり山下舜平太のゆるローテのために中5日になったりと
早く降ろされるどころじゃない便利屋だったのだよ
てか支配下にした宮内が全然1軍呼ばれない
金村がリリーフに入っちゃったからブルペンの席も奪い合いだな
>>561 そりゃ郡司や清宮を上回れば使われるだろうよ
でも現に一三塁は飽和状態でアリエルにもチャンスが回ってこない状態
その中で実績ある選手からポジションを奪取するハードルは決して低くはないと言っているだけ
もうシーズン終盤で2軍の選手をお試ししてる場合じゃないのよね
有薗推しのおばさんがマルティネス不要論説いてるのは闇が深いな~と思いました
>>554 最後に出場した試合でベンチに下がったあと、森本コーチがしばらく言葉をかけていた
おそらく気づいたことを伝えて、課題を与えていると思う
それが解消、克服できているかもポイントになると思う
そうそう簡単にポジション奪われるようでは困るよ
清宮、郡司なんてむしろまだまだ成績上げてもらいたい側の選手
ここから終盤はリリーフも総動員状態だろうし疲れや怪我や不調とかあるリリーフも出てくるだろうから宮内あたりも出番あるとは思う
あと浅利や松浦が覚醒したり堀や石直が復活したりしてくれんかね…どれか1人でも
>>565 そこはドラ2だから
より多くチャンスはもらえると思いますよ
いかにハードルが高かろうと、チャンスを掴めるかどうかは本人次第でしょ
プロなんだからさ
半分以上ものにならずにやめていく世界なんだ
いや、清宮・郡司はきっちり成績出してるから下せなんて言わんよ
それはハムの害になる
ただ今、郡司がマスクかぶり始めて毎日スタメンは無理、野村が調子上がらないって現状があるわけで
そこの枠に二軍で絶好調の有薗使ってほしいなってだけ。郡司がマスクかぶる日のファーストだけでいい
マルティネスはすでに五十打席もらって、期待を裏切り続けた
なら残りのチャンスは有薗にあげてほしい
そんなおかしなこと言ってるか?
有薗の打撃がスペシャルに良くなれば使えばいいと思うよ
そんでDHを使えば、清宮や郡司、野村と共存する余地は残ってる
だからあれだ、有薗はレイエスの衰え待ちになります
59勝36敗4分けより60勝37敗2分けの方が上っぽくない?
そろそろ来季の構想外を決める時期だよね
確かに今川は二軍で打ちまくってる
でも新庄は数字じゃないって言ってた
二軍の試合をみてるから
その雰囲気とかを見てるとね
使えると思ったら上げるさ
石井の突然の開花っぷりを見てると
淺間が再来年ぐらいにレギュラーとって3割バッターになるなんてのを夢見てしまう
>>571 チャンスを与えるというのは聞こえはいいけど言い換えれば
実績あるリーグ上位の選手を起用せず
実績がない選手の可能性にかける
という事
数年前の打線が壊滅している状況ならまだしも、戦力が整った状況でそれをやるメリットが最早ないんだよ
そしてドラ2を連呼してるけど、それを言ったら清宮や野村だってドラフト上位なんだから外すわけにいかないよね
どっちも打てないんだったら有薗に打席与えた方がまだ未来あるだろ、有薗は新庄か吉村にしつこくアピールしろ
>>572 絶好調?4割打ってる?無双してるの?二軍では格が違うくらいに
3試合マルチヒットが続いてる程度じゃ一軍では通用しないよ
>>577 チャンスは来年のキャンプです
今じゃないよ
一軍での成績がゼロの選手の未来がどうこう言ったところで、それこそ現場が判断した結果として今の有薗は上げてもらえてないんだから
今はそういうもんなんだな、と割り切ることは出来ないんでしょうか?
マジ謎やなー
結果出さないやつは嫌いなんでしょ?
てかいくら二軍とはいえこの投高打低時代に100打席以上立って4割にOPS1.0超えってすごくね?
二軍でも去年まではここまで打ってなかったろ
>>588 だからファームの数字なんて参考にもならんのよ
>>590 確かにすごい数字だよ
無双状態だ
一軍にいたあの時に絶好調じゃなきゃなあ
その辺は運というかなんというか
誰かが怪我したら、真っ先に声かかるかもね
>>559 d
将来考えたらレフトライトもやらせてみたら良いのに
>>576 石井は「開花した」って感じじゃ無いんだよな。
元々作新、早稲田っていう名門の熾烈な競争の中どちらも主将にまで就いてるハムの中でも正統派野球エリート。立場が出来れば出来たぶん本来の力を出すタイプなんだろう。
実際リーダー役の松剛が不在の頃から調子を上げてきたのもあるし。
てかアリエル八つ当たりされてるw
言うなら野村の替わりに有薗でしょ
>>589 打席数スッカスカで草、七月の野村に守備位置や打順変えてまで50打席与えれるなら有薗に50打席与えてやれよ
ウチから将来メジャー挑戦する可能性あるの誰だろうな
伊藤はまぁ行くだろうなってのはわかるけど他は誰か行くのかね
清宮も万波も厳しいだろ
投手なら北山と達くらい?まぁ達は行きたいと思ってるけど実力がどこまでいけるようになるかは未知数だが
>>591 ファームの数字は絶対ではないが参考にはなるでしょ
特にK−BB%とFIPがいい選手ほど相関性は強いし
打者だって一軍で通用した選手は2軍の数字も伴っている
>>599 投手のレベルが段違いなんだから関係無いよ
レベルの低いとこで打てても価値無し
さすがに野村の替わりに有薗は言いずらいからアリエルがダシに使われたな
>>600 レベルが低かろうが実力が高い選手ほど
打つ確率が高い傾向にあるのは事実でしょ
その傾向値を全く考慮せずに100発100中で見極める術があるなら数値を頼る必要はないが
それが確立されていない以上、傾向から読み取れるデータも参考の一つになり得るね
>>602 1軍で打てる選手はファームでも打てるけどファームで打てる選手が一軍で打てるわけではない
この差を理解しないと
>>603 外れ値があるからと言ってデータの信憑性がなくなるわけではないだろ
目で判断すれば外れは引かなくなるのか?
>>604 済みません、このレス番が 904 と見えてしまい誤って次スレ建ててしまいました。もしご協力下さるなら保守のお手伝いをお願い致します。
>>597 投手は伊藤北山達は将来の夢って言ってんだから行くよハムは夢を後押しするチーム
野手は万波水谷は権利得たら取り敢えず行くと思う
>>514 わかる
自分は松剛が生理的に嫌なんだけどちゃんと打って今活躍してるから出るべき
調子いい人はどんどんその時に使ってほしいと思ってるから調子いい限りは出続けてくれと思ってる
五十幡水谷松剛と上位で並べて使っても面白そう
有薗は最初は代打要員か主力休ませる時の代役とかでいいから一軍で打席見てみたいな
>>606 北山がメジャー挑戦なんて言ってたっけ?
伊藤もそうだけどなんかソースなしに盛られていってる気がするわ
スタメン出続けた50打席と代打でたまにしかもらえない50打席が同じなわけないんだよなあ
マルちゃんもだが吉田賢吾もな
春先の打撃ならもっと試合で見たかった
>>570 その辺りに出番が回るようなら、優勝はきついだろね
>>590 確認してきた
凄いね
野村と入れ替えてもいいかもな
野村はまたやり直しだろこれ
>>594 いや、開花って感じがするな
過去の成績見てきなよ
>>617 西武ファンは
達の東京ドームでの牽制が
お気に召さないらしい
>>617 3戦3勝されてる相手を目の敵にしない方がおかしい
1勝0敗142分と142勝1敗0分なら前者が順位上になるルールだからな
過去には引き分け再試合にした年、引き分けを0.5勝0.5敗扱いにした年、勝率でなく勝ち数で順位決めた年もあったけど
春先数字の悪かった石井五十幡を育て上げて2軍の数字的には上がってなかった水谷松本を上げたら1軍でちゃんと活躍したり4番固定宣言の野村も成功してたし
数字より状態を見てるの新庄の判断を信じよう
ホークス3連戦
2戦目までは地上波もBSも放送あるのに3戦目だけスポーツライブ+しかないの何故に
ロッテは優勝争いしてるチーム相手に若手試すのやめて欲しい
こっちは必死に頑張ってるのにライバル相手に敗退行為やられたら優勝も危うい
マジで吉井建山はその辺考えろよ
プロ野球全体を考えた行動取ろうぜ
最近の西武なんてどこ相手でも負けてるんじゃないの?
去年の西武に戻ってるもん
新庄の中では野村>郡司なのかそれとも今年は育成優先で何が何でも絶対優勝したい年ではないということなのか
>>627 まあ投手陣が踏ん張れなけれ打線はネビンと聖弥以外は大きく変わってないし…
とはいえ今日も以前よりは調子落としてはいるが今井だ
何とか勝ちをもぎ取りたい
>>628 野村なんてフロント案件の可能性高いんだから新庄だけのせいにするのは絶対違うだろ
そもそも今井隅田宮城モイネロを持ち上げすぎなんだよ
由伸千賀ダル大谷朗希がメジャー行ってなきゃ2番手グループのピッチャー
何も恐れることはない
まあ石井と玉井は今年でFAだろうな
優勝して気持ちよく送り出してやろう
金村オタ悪行集
北山ローテに入れるな→絶対的エースに
金村リリーフさせるな→金村終盤を支配
マルチネスは国へ帰れ→不動の4番
水野の守備はゴミ→ショートレギュラー奪取
田宮は確変→首位打者
豪将のドラフト失敗→ハムの核弾頭
松剛に誹謗DM→ヒロインでバラされる
新庄に誹謗DM→全国の監督さん
小村社長へ誹謗中傷→社長心労で倒れる
柳川酷使!→不動のクローザー
柳川3連投させるな!→元気です
柳川使え!→移動トラブルで故障確率90%超 ←NEW!!
>>625 全然思わんけど
無駄に心配するのはかまってほしい仕様だからか
>>621 そんな年あったっけ?
それやっても、ソフバン上なの変わらんけど
意味ないよね?
立石のクジ外して石井もFAならまた暗黒時代に片足突っ込むかな
FAするに決まってんじゃん
去年FA取得しての単年契約だったんだから今年にかけてたんだと思う
選手だって人生かけて金のためにも野球やってんだからFaは行使して自分の能力を金に換算させる当たり前の行為
遊びでやってんじゃないんだよ生活のため家族のためにもやってんだよ
>>642 お前みたいなのがアンチになるんだろうな
FAは選手の当然の権利
行使して当たり前
二遊間人余ってるし石井のスローイングにストレス溜まるからFAでもいいけどな
今年の西武は強いって騒いでたやついたけど
すっかり消えたな
100敗しそうな去年だって最初の頃は首位争いしてたんだし何も変わらん
ハムのFAなんて残留確定と思われてた選手がでていっり出ていく出ていくと言われてた宮西加藤が残留したり蓋を開けないと本当にわからん
石井も31だしな。引退後や環境含めてハムに残るか、FAでの高額移籍を求めるかは石井の心次第だしどうにもならない。
近藤は残留して加藤は出ていくと思ってたわ
まさかまさか
残留するかどうかは球団が引退後の待遇面含めてどれだけの額を提示できるかだわ
選手にはいいプレーして一杯活躍してがっぽり稼いでほしい
FAしないって選択肢はないわ
FAしたからって他球団にいくってことではないし
一生働かなくても大丈夫な金額を稼いだ選手以外は、
指導者、北海道での仕事etc大事だよね。
>>645 交流戦までは2.5差くらいでべったり張り付かれてたんだけどな
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
まさかいまさら石井でFA煽りされる日が来るとはなぁ
FA権取得したときの空気っぷりを考えると感慨深いわ
セカンドだとどこ欲しがるかなあ
ハムが1番セカンド薄いから出場機会ってとこで残留するかなあ
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
石井の残留を叩いてたやつが石井が出ていくと騒いでそう
アホすぎる
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
>>665 今年の現状の成績が打率.286のOPS.706
ポジションセカンドでこのままシーズン終了までこの近辺の成績残せるなら引く手数多だろうけど通算成績で見られると微妙なラインか?
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
ハム専民はひねくれてるから石井がFA宣言して年俸跳ね上がったら反転しそうだな
自分が払う訳でもないのに選手の給料や契約が気に食わないっていう謎メンタルの人多いし
エスコンで石井米まで使ってもらってるし今更で行かんと思うけど
会長に頼み込んでチーム伊江島に入れてもらったぐらいだし
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
クwソwホwモwファイターズwwwwww
>>673 まあ年齢もそうだしキャリアハイだからな
3年2億とかだったらFAした方がいい
【ほぼレギュラー】
レイエス 郡司 五十幡 石井 水谷 水野
【捕手】
伏見 田宮
【準レギュラー】
清宮 万波
【守備固め】
奈良間 山縣 矢澤
【補欠】
野村 松本剛 中島
【置物】
マルティネス(可哀想)
>>683 今年の成績ならうちでもそのくらい払いそうな気はするな
カズナリ抜けると途端に二遊間の厚みかなり減るし
上川畑と奈良間がもう少し打撃の方もしっかりしてくれると助かるんだけどなー
>>683 そんな安い金額はきついわ
マルティネス以上にはお金払わないと
今日は今井かー
エスコンだから熱中症にはならないだろうなあ
そもそも今井隅田宮城モイネロを持ち上げすぎなんだよ
由伸千賀ダル大谷朗希がメジャー行ってなきゃ2番手グループのピッチャー
何も恐れることはない
>>590 凄いけど間が悪い
今川が降格してから水谷復活、五十幡覚醒、矢澤そこそこ、松剛上げたらよく点に絡む
万波ですらちょくちょくスタメン外れるような争いしてるから、今川がキャリアハイの2022年レベルで打てても相当厳しい
ここに割り込める外野手ってそんなにいないでしょ
フロント案件だから使わないといけないんだと思うが野村使い続けるよりも有薗もう一回使ってみて欲しい
今井はもう今季は無理だよ
熱中症ってそういう病気だから
まだ投げさせてるのがオカシイ
今川、構えでヘッドが前にきてるのはいつからなんやろ
これにしてからホームラン出るようになった気がする
水野って調子悪いの?それとも急に奈良間が調子良くなったから使われてるの?
舐めてると今井に抑えられそう。
悪いとはいえエースだからね。
なめていい相手じゃないしハムも相手をなめていいチームじゃないからね…そういうことすると負けるし
ソフバンも勝つだろうし確実に勝ってゲーム差なしで直接対決迎えたいね
今日マーくんの試合もあるじゃん
ちょっと気になるわ199勝目
まあ腐ってもエースだからな
逆に西武打線がうんこだから打たれる気がしない
9月に向けて少しずつスタメン交代して休ませてるんじゃないの?知らんけど
ネビンが真の達キラーならネビンの前にランナーいるだけでピンチになっちゃうからなー
奈良間は落とすか見極めてるんじゃねえの
あと少し前に練習の取り組み方やベンチでの声出しを見て使ってあげたくなると言っていたからチャンスあげてるんでしょ
北山の15番へ変更は妥当だと思うが2年前の野村5番変更は早まったよフロントさん
優勝争い中にプロスペクト起用はやめて欲しいが今日もスタメンかなあ?
打撃は水物って知らないバカ多いから、1カ月後打てなくなってる五十幡とか石井とか叩かれるんだろうな
今日梅林スタメンは知ってたけど2番なんだ
さすがに下位で使って欲しかったわ
梅林今日打てなかったら今井打てないだけでチャンス終わって可哀想とか絶対言われるだろうけど正直この0ゲーム差の優勝争いしてる中でわざわざチャンス与えてもらったんだから調子悪い今井程度打てなきゃこの先使えないんだよな
奈良間は打てなかったとしてもサードの守備固めで信頼落とさない限り落とさんやろ
内野2軍で細川上川畑辺り頑張ってるけど怪我人でない限りこの辺も今年は出番微妙そう
梅林が大活躍して伏見田宮論争に終止符を打って欲しい
>>713 それでも3人併用で郡司をファーストかサードに回すだけだから論争に終わりはない…
達の捕手は難しいのかなあ
わざわざ梅林連れてくるってことは
今井といえばゆあだけどキャッチャー以外で出る可能性あるのかな
>>713 梅林って大活躍する程伏見田宮より捕手能力が優れているのか
郡司だって彼らより打つけど彼らより捕手スタメン貰えていない
スイープにこだわる必要なくない?
地道にカード勝ち越しを続ければ優勝出来るって
>>692 そうなんだよなもってない
今のハムの外野の枠争いは地獄だからなw
暗黒時代なら余裕で一軍呼ばれてる
>>721 どっかで大型連勝しないと無理だろ今年は笑
>>717 梅林を上げる口実でしょ達と組ませるは
実際は来季の契約や移籍も含めた品定め
>>723 ソフトバンクが強すぎるからな。。
ぬーん
>>721 首位に立ってて3ゲーム差ぐらいあればね。残念ながらバンクには直対負け越しで現在2位なのが現実。
取りこぼしは厳禁
達に気楽に投げさせる狙いかなあ
捕手能力の差はあるにしても結局ピッチャーの調子のウェイトが大きいしね
ガタシューが落ちたのか
あの守備は必要だと思うんだがなぁ
まあ下で打席立たせてベッツと入れ替えで戻ってくるのかな
昨日も良い形で打ててたし、課題もたせて二軍で打席立たせる感じかな。
山縣はマジで扱い難しい
あの守備力は一軍置いときたいし下で打席立たせたいし
モイネロに山縣あてて欲しかったから、そこが残念かな
山縣は今思えば4月半ばからずっと一軍だったのか
ドラ5の大卒ルーキーでこれは立派よ
終盤また上がってくるだろうし下でしっかり打席与えてやってくれ
昨日も8回表に山縣の好守備で
ワンアウト取れたの大きかったなあ
X民が山縣をベンチ漬けにするなってキレてるポストを新庄が見たんだろうな
山縣が落ちたんか
まあ打席立つ機会なさそうだし仕方ない
9月になったら守備固め要員で呼んで欲しい
下で打席与えて調整させるならマルティネスだと思ったけどなぁ
山縣がベンチ漬けになってたか?
スタメンでも相当起用されてたし昨日も出てるだろ
中島はどこでも出来るけど守備自体はちょい不安なんだよな
歳のせいか下半身が
守備固めで出る機会増えそうだから頑張ってくれ
>>737 今年入ってきてこの時期までいたなんて本当立派だよな
山縣にとって良い経験だ
ガタシュー抹消かあ
せっかく現地着いたのに
梅林頑張れ
ガタシュー抹消悲しいけどずっと出ずっぱりだったもんね。打撃増して戻ってくるの待ってるわ
1軍2軍共に競争の激しい外野、1塁と水野奈良間山縣で争ってるショートなら山縣に打席渡したい
選手個人で見ればマル野村は下で調整させたいけど、下でも今川有薗といるんだし最優先ではないわな
今日は勝っておきたいけど達ー今井だと分が悪いな…
不敗神話が崩れるとなぜか連敗しちゃう奴もいるから達には前回の負けは忘れてもらって立ち直ってもらおう
ガタシュー居ないのショック
ガタシュークリームクレープこないだ食べたけど、結構ボリュームあるんで気をつけてください。
シュークリーム部分は軽いんだけど、下のクレープ部分がずっしり重い
イーレイがエスコンいるってここでみたけど先発するなら梅林がマスク被るのかね
ガタシューの打球は良い当たりが正面つくことが多いし
打球角度をあげてヒットゾーンを増やしてほしいね
ソフバンより負け数多いんだから、ゲーム差もっと開いてるんだよ実際
達を西武に当てすぎだろ
あんまりやりすぎると普通に攻略されるぞ
山縣が落ちたか
打席全然立てなくなったからかな
小技鍛えるもやってきて欲しいね
水野いない間ガタシュー頑張ってくれたしまあ夏休みだと思ってゆっくりしてもらって
ベッツは結果残せよ〜
>>760 抑えれてたチームに攻略された時にどう攻略されるか知るのもいい説
ネビンにはずっと打たれてるけど
山縣落ちたら、守備固めでのゲッツー減りそう
石井のふんわり送球だと無理なのも山縣なら成立させられるからな
そもそも梅林を上げる理由が分からんわ
そんな下で打ったり好リードしてんの
梅林はどうせすぐ落とすんだから伏見でもリフレッシュ抹消しとけばよくね
2勝1敗続けてれば確かに優勝は出来るが、ソフトバンク戦でこれから2勝1敗ペースで勝てない確率の方が高いので、他で勝つしかないんだよなぁ
そもそも今井隅田宮城モイネロを持ち上げすぎなんだよ
由伸千賀ダル大谷朗希がメジャー行ってなきゃ2番手グループのピッチャー
何も恐れることはない
保険なら出番が来るまで下で打たせとけば良い訳だし
マルを落とさないのはプライド配慮なんかな
それとも1軍に居るだけで何か効果があるのか
>>708 なんなら石井は今日から冷えてもおかしくない
年に2回くらいある石井の風物詩だろ
去年も8か9月に絶好調でどこか取るんじゃないか?ってなって冷えて残留したし
「ボス、僕の名前覚えていますか?」ってタイトルの記事が出てしまったからな
ガタシューのショートセカンド守備は他の誰よりも上手いし安心やから1軍に絶対必要な選手やと思ってたんで2軍降格はショックや…
いざとなれば上川畑を上げれば良い
今日は何故かサードやってる
短期決戦見据えた措置かな
>>766 下での打撃内容はいいよ梅林
基本に忠実マンだから変に気負わなければ一軍でもゴロでシングル打てそう
本当に打撃どうにかして欲しいのは野村の方なんだが
ガタシューの打撃はそれこそ来年の課題でも良いと思ってるわ
ガタシュー抹消がめっちゃ悲しいけどこの機会に打撃練習をしっかりやって打てるショートにレベルアップしてくれ
マルちゃん怪我でもないのに下に落としたら
国に帰るって言いかねないからやめた方がいい
ガタシューー!?!?
マジかよ…
ガタシュー最低10日おらんの不安しかない…
山縣、優勝を決める瞬間には守備についている選手。
2軍でバッティング、バントを向上させて戻ってこい。
8/7(木)のパ・リーグ公示
【出場選手登録】
梅林優貴(F)
【出場選手登録抹消】
山縣秀(F)
ガタシューは二軍に落としたほうがいいだろ。今の打撃じゃスタメンは一生とれない
たまの守備固めで一打席だけもらっても上達しない
ガタシューは下でがんがん打席もらうべき
山縣の走塁技術上がったらもっと使い勝手よくなる
盗塁狙えるようになって欲しい
ガタシューはまとめて打席立って水野のポジション脅かすくらい頑張ってほしい
山縣、2軍は10日間だけにしてほしいな
守備だけで間違いなく戦力だから
でも現状、打席には立ってほしくないと俺は思ってるから10日間みっちり打撃練習してきてね
>>783 水野が復帰してから一軍にいてもほとんど試合に出てないのにいなくなって不安なんて全然ない
ガタシューより野村に2軍で打撃の調子取り戻して欲しいが。。
まぁ野村は2軍だと無双してそれで終わっちゃうのかな
正直1軍野手陣で点取れてるしそんな入れ替えする必要ないと思うけど2軍にいる選手のモチベのためかな
石井には守備固め出してるイメージあるけど水野にはそんな出さんしな
>>789 余裕やね
ソフトバンク戦、9回1点差で勝ち越し状態になったとしても、ガタシューおらんでも守り切る自信あるんだ
サモンズがソフバン打線抑えるイメージが全くわかん
頼むから変な采配せずに勝ちに行ってや
>>790 野村のメンタルが心配
あまり打てないのにスタメンに出されてはやっぱり打てなくて毎回批判されるみたいなの繰り返されてる
打ちたいけど打てないなら言われてもどうしようもないからね
たまにHR打ったりするから復活したと期待しちゃうけど…
>>796 野村は真面目で思い詰める性格のイメージだけどあるよな
打てるようになると良いんだが。。
ガタシューはバント出来るようになると良いな、最近奈良間をショートで使ってたのはこれに備えてたのもあるのかな
レイエスプロデュースのアパレル誕生か
バナナ推しw
フロント主導で「○○は主力になってもらうから打てなくても使う!ポジの被る××や△△はあくまで○○の引き立て役だから打っても干す!」ってやるのはいい加減やめろよと思う
××や△△だけじゃなくて無駄に叩かれる○○も得しない
フロント主導ってお前らが勝手に言ってるだけだろうが
松本遼大
なんやかんや育成5年目のシーズンだけど今年が最後かねえ…
>>766 山縣
取ってから送球するまで、めちゃくちゃ早いもんなぁ・・・
達前回普通にバテて調子悪そうやったから今日は不安や
西武もプロやから調子悪かったらさすがに対応してくるやろ
山縣は四球0だったしゾーンの見極めとかも含めてかなぁ
>>708 当たり前じゃん
結果出さないやつは死ぬほど叩いてやるわ
>>810 プロだから結果が全てとは言え
叩くのもほどほどにな
中傷訴えられるようなことすんなよ
DM凸とか最悪
今井が一番嫌ってる田宮が4番って もう楽しみでしょうがない
>>790 2軍投手は個別にバッターを研究して抑えるより自分のボールを磨くのが主眼だから打てても1軍は野村をデータで攻めてくる 昔鵜久森という2軍の帝王がいたが上では結果出なかった
今井はオールスターで実況席に来た時田宮が苦手って言ってたもんな
ストライク取りに行った球がボールになりカウント不利になって打たれるって
>>812 今井が田宮苦手って口にしてたの新庄の耳に入ってるからこその四番わ面白いしとんでもない嫌がらせよなw
源田ほど守れもしないのに打率2割じゃ落ちて当然だろ
てか仮に源田並の守備力だったとしても2割じゃキツイ
カープの矢野ですら打力ないから出場機会減ってきてるのに
>>820 君も選手叩きしてるんだからワイに言われても困るよ😥
>>757 ここでなのか
公式が金村と一緒に一軍に来たと写真あげてたのに
ゲッツー松本いるけどプロスペクト野村外れたからいいスタメン
スポナビ昨日は注目は郡司っつって郡司スタメン外れてて今日は注目は水谷って書いたのに水谷スタメン外れてるの草
ガタシュー落ちたのか
まあ守備だけで使い続けても奈良間ルートになってしまうから下で打撃と小技磨いてほしいわ
落とすなら野村落として欲しい気がするんだけどなぁ…たまに打つ程度を期待する選手じゃないし調整してもらってCSくらいまでに春先みたいな調子を戻してもらえれば
…そううまくはいかんか
田宮じゃなくて水谷でよくね?って思ってたけど、今井田宮苦手なんか
山縣抹消に驚いてる人は誰を落とすと思ってたんだ…?
すけえなスタメン、ここまで徹底してデータ重視かよ、五十幡以外
BS10の解説は工藤か、GAORAが岩本だしそっちで見るわ
>>831 ここ数日忙しくてSNS見れてなかったけど、ここを一瞬開いた時に偶然その書き込みが見えたからそれも運命
とはいいつつ誰かの目撃情報かと思ったら公式だったんか
みてくるわ情報サンキュー
田宮が苦手というか今井が意識してるのは田宮感はある
あのファール以来
>>846 打線のバリエーションがつくれるのは
層が守備も含めて厚いからだろうな
阿部なんかがやると、批判の嵐なんだよな
BS10あったのにGAORAを予約してしまって涙目
岩本なんて最悪
>>842 中島
伸びしろないし
少しでも山縣に機会与えたほうがずっといい
五十幡の成長が相性悪いデータを打ち破れるか楽しみだ
>>857 万波は対今井打率1割切ってるからしゃーない
ジェイはそれ以前だと思うからなんとも…
今日の達くんは完投するのかな?
さすがに無いか~(*´ω`*)
西武は西川が肩の違和感でベンチ外
ハムは怪我人少なくてありがたいな
入れ替え予想が外れたかって残った選手に八つ当たりしなくても
投手 位置 選手名 投 防御率
先発 投 達 孝太 右 1.76
1 中 五十幡 亮汰 左 .275
2 一 清宮 幸太郎 左 .262
3 二 石井 一成 左 .286
4 左 田宮 裕涼 左 .248
5 三 郡司 裕也 右 .288
6 指 レイエス 右 .286
7 右 松本 剛 右 .210
8 捕 梅林 優貴 右 -
9 遊 水野 達稀 左 .254
清宮と郡司、サードとして信頼されてるのどっちなんだろうね
控えのメンバー見ると懸念だった中継ぎ投手陣がちょっと反則レベルで充実してきたな
水谷万波いないのか
不調とはいえ今井相手にアヘ単で得点できるかな
>>868 清宮郡司よく入れ替わってるけどやっぱなんかデータあるのかね?
>>868 信頼されてるかどうか
じゃなくて
やらせておかないとどんな状況がこの先あるか解らんから
ってのもあるかと
キャッチャーが3人スタメンなの笑う
てことは伏見田宮郡司の同時起用も可ってことだな
ソーセージの袋みたいにパンパンに張って中身が5本みたいなもんか
>>870 充分火力あるぞ
ハム基準でいうとそうかもしれんけど
>>609 北山は基本的に目標を表に出さないからソースはない
けど、聞かれた時に否定しないで話濁してるから新しく立てられた目標の中に入ってそう
が、現実的になってこないと北山は表で言わないよ
最初が左4人ならんでそのあと右4人並ぶのはどういう意図が
田宮4番は完璧に相性だな
>>875 なんならアリエルも入れられるだろ
捕手伏見一塁アリエル三塁郡司レフト田宮
今井がゆあ苦手って言ってるから自滅してくれる可能性がある
>>884 すんごく都合のいい解釈じゃない?それ
その解釈じゃ否定しないかぎりだれでもメジャーってことになる
>>856 山縣は一軍に帯同しててもその機会がなかなか与えられないからファームで打席に立たせる意味での抹消だと思ったな
ポジティブな意味の抹消
>>868 若いピッチャーの時は清宮が意識しすぎて却って下手打つからかも
山縣いなくなったらいなくなったで寂しいもんだな
二遊間の守備固いと特にリードして迎える終盤は見てても安心感あるし
とは言え、二軍でもまだやることたくさんある選手だとは思うから複雑や
ガタシューは対モイネロをそこまで嫌がってなかったからそこまでは残しておいてほしかったけど、まあ仕方ない
山縣の守備は惜しいけど打の方はあのまま放っておくわけにもいかんしな
>>821 田宮を全力で抑えてアドレナリンぷしゃーっなところに
郡司が打って真っ白になるんですね 分かります
今日は熱中症の心配は無いね
気温が上がらないところに小雨が降って寒いくらいだ
やっと帰宅して見たらワイのガタくん抹消やんけ!!!
抹消やんけ!!!!
>>889 違うなら否定してるって部分は無視かよ
ちなみに野球選手になる前に立てた目標は叶ってしまったから新しく目標を立てたってインタビューで答えてたよ
>>875 吉田もしくはアリエルが入って
捕手4人がスタメンだったこともなかったっけ
俺は岩本は嫌いじゃないが岩本土井の組み合わせはあんまり好きじゃないかもしれない
>>897 クソほど悪いw
対今井通算.083 2025年12打席8打数0安打4よんたま
昨日の4番石井で味しめてて草
気持ち良かったんだろうな
レイエスの調子があんまり良くないんだろうな
露骨に勝負避けられてる部分もあるけど
水谷は他の選手と比較すると良い方なんだからスタメンにすればいいのに
今年は対戦ないし
>>919 温存なんだろうけど水谷はスタメンでガンガン使うべきだよね
>>917 19時から再放送組だが
たとえ快勝だとしても見ないわ
やっぱり田宮レフトで使ってきたか
捕手梅林を公言してたけど、対今井で田宮使わないの勿体ないな〜と思っていたけど
野村も最近いいし、マツゴーもいいし、マンチューはガチャいいかもしれないし、嬉しい悩みだなほんと
岩本は嫌いじゃないがほんとは牧野真莉愛ちゃんで見たい
>>888 昼間見れないんだから仕方ないだろ
文句言うだけで試合見てないやつのセリフだな
松GOの守備が心配だな
外野までボール飛んでこないかw
まりあちゃんで一番ガチ度が測れたのは
「横尾は」と呼び捨てしてたこと
>>935 田宮じゃなくてマツゴー?
まあ確かに足と肩は衰えてきてるけど
まりあちゃん、浴衣を着ると小顔首長がはっきり分かってすごい
>>939 松GO肩弱いから
田宮は才能あるから心配してない
あのちょっと手首だけをクイッとやるのフレーミングの魔力だなぁ
これだけやられてて何も対策してる感じない西武は酷すぎるな
>>981 まだしてないけどあの報道あったから確定でしょうね
lud20251030135217caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1754476987/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ハム専 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・ハム専2
・ハム専
・ハム専5
・ハム専
・ハム専3
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専6
・ハム専
・ハム専5
・ハム専2
・ハム専
・ハム専3
・ハム専5
・ハム専2
・ハム専8
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専9
・ハム専
・ハム専
・ハム専2
・ハム専7
・ハム専
・ハム専
・ハム専6
・ハム専9
・ハム専3
・ハム専
・ハム専3
・ハム専
・ハム専4
・ハム専
・ハム専6
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専2
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専5
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専5
・ハム専7
・ハム専3
・ハム専4
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専4
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専8
・ハム専