◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
わしせん ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1744805760/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1:
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1:
★前スレ
わしせん
http://2chb.net/r/livebase/1744798863/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
村林入れるところが無くなってまう
クロンボは伊藤とチェンジで
フランコが凡退してももう誰も何も感じなくなってきたな
>>5 順位は2の次
借金増やしすぎないように戦力分析する段階
よく見たら····浅村って3割打っとるんやな(´・ω・`)
センター村林試すか
2割打たない人は守備固めがお似合い
大地さんは打つし守るし宝石ルーキーの隣座って見守り護衛もするし最高だな
昨日の勝ちがデカいな
三タテの可能性があるんだから
今野も気楽に頼む
どうせ鷹の選手もやる気ないだろうし
岩出山の星がんばええええええええええええ(´・ω・`)
>>48 声出し2人で頑張ってたしな
大地の後継者見つかったな
阿部浅村大地
おっさんが元気だな
その代わり辰己小郷太田が死んでるけど
ホークスは春はお休みしても余裕だもんな
今のうち勝っとけ
鈴木大地は怪我もほとんどしないし身体どうなってんの
>>18 (遊)宗山 塁 .263
(中)小深田 大翔 .300
(一)浅村 栄斗 .291
(左)阿部 寿樹 .283
(三)鈴木 大地 .333
(指)伊藤 裕季也 .281
(右)渡邊 佳明 .294
(二)村林 一輝 .261
よし
ジャイロ回転のカットだと浮き上がるように見えるのかな
まあでもソラも西口も則本もできれば西垣も出したくないしなあ
松井か今野か
周東に出られたらかなり嫌だったけどこれでほぼ行けそうだな
>>103 まさかうちと最下位争いとはな(´・ω・`)
この内容で楽天に2連敗は心中お察ししますだわ
まぁどうせ蘇るんだろうけど🙄
っしゃああああああああああああああああああああああ勝ったべえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
\わしほー!!!/\わしほー!!!/\わしほー!!!/
㊗2連勝
宋と酒居が逝ったから今野と加治屋の加入はほんと助かる
オメ!
勝ったでえええええええええええええええええっ!
連勝どあああああああああああああああ
宗山さまさまや!!
久し振りに打線が頑張った感ある
宗山の先制ホームランが効いたな
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ::::::::::::::::::. \/ ノ
|||
バンザイ バンザイ ヤッター オメデトー
∧毛∧ ∧毛∧ ∧毛∧ ∧毛∧
(^(,, ´∀`)) ・∀・)(ヽ )')((・∀・ /')
ヽ 10 /ヽ 10 ノ ヽ 10 ノ ノ 10 ノ
ノ r ヽ / | / O | ( -、 ヽ
(_,ハ_,),_,/´i,_,ノ (,_,/´i,_,ノ し' ヽ,_,)
瀧中もようやっとるわ
江原のとこのノーアウト満塁で無失点だったのがターニングポイントやな
やっぱ柳田も近藤も栗原もいないんだから投手は粘れる
打てるかどうかで決まる
足がどうしようもなく臭いとか欠点ないと許されんやろ
この好青年がプロに染まって夜な夜な酒飲み歩いたり
各所に女囲ったりするようになっていくんやろか??
今日は江原の無死満塁が一番心臓に悪かった(´・ω・`)
>>174 マジで悪い女に引っかからないで欲しいよなぁ
宗山守備下手だけど打てるのはいいな
前評判とは真逆だが
なんかこのスレ
ホモみたいな目線のレスが多いんだけど···(´・ω・`)
誰だよ
宗山がチームで浮いているとか言うヤツ
もうチームの核弾頭じゃん
良かったよ今日は
田中晴やっぱりすげえんだな
ハム打線を完璧に抑えとる
ペイドの売店で宗山グッズ売ってあるかな?
観戦に行った時にユニを買おうっと
昔に比べたら売ってあるだけマシなんだけど
相手チームの品揃えは良くないんだよな
全く心配してなかったけど
やっぱり宗山には本塁打の麻薬ってのは無かったな
最後の逆方向二塁打も素晴らしかった
>>188>>192
楽天ウイルスに感染したとしか思えん(´・ω・`)
>>182 大学の時のインタビューで「彼女とか練習の邪魔」って言ってたのはある意味ちょっと心配
>>200 まあパリーグが絶命ウイルスに感染しとるからな
ホームランはもちろんだがバックホームも良かったな
強肩イケメンで打てるショート最高や
瀧中でも勝てたんだから岸が普通に投げれば明日もいけるだろ
それより明日はマー東がちょっと楽しみだけど
今年も困ったときの瀧中さんが健在だったのも嬉しいわ
宗山の守備下手って言うけどあくまで村林と比較したらの話であって
数日前の満塁からのヒット性の当たり止めたのとか入江とかじゃ無理でしょ
絶命じゃなければ、こんなもんよ!
いやホームでも勝てや
昨日浅村今日宗山と毎日違うヒーローが出てくると楽しいぜ
なんか3位争いなのか最下位争いなのかわからんが熱いな
>>220 小深田の1年目よりは全然いいな
小深田と違って強肩だし
●ホーム成績
オリ 3-3(1)
ハム 2-6
SB 1-6
千葉 1-7
西武 1-4
楽天 1-6
>>225 流石にそれは比較にならない
思ったより下手ってだけで失格なんてレベルでは全然ない
>>220 どうしても守備下手ってことにしたい人がいるけど、全く下手ではないよなぁ
プロのプレー速度に追いつけてない部分はまだあるけど、上手下手で言うなら間違いなく上手い
>>218 今までも狭かったが
今年はさらに狭いよな
ずっとあれでいくのだろうか?
>>228 育成出身の左の期待の若手だな
去年もちょこちょこ先発してる
>>232 まあ普通のプレーでエラーしちゃうけどこれは慣れかなあ
宗山を見たら小深田をドラ1で指名したのがもったいないわ
>>230 これほんと酷い
ただでさえ客足が遠のいてるのにマジでヤバい
>>232 送球もうちょっと安定して各球場慣れれば全然問題ないよ
>>232 UZRだと上から2番目だし
どうしても下手にしたい奴がいるけどただのアンチ
小深田オタが前に宗山叩いてたしな
ホークスはなんだかんだ甲斐の穴デケーわ
海野とかいう捕手なら小深田小郷辰己あたりならなんなく盗塁出来る
てか盗塁阻止率.000らしくて草
【速報】宗山のホームランボール子供が捕球
本人のもとに戻って来るのか…?
>>241 宗山は5球団競合だから。他のドラ1とは違いすぎるけど
4球団競合の辰巳のプロ1年目の成績越えたら上出来すぎる
開幕から厳しい立場に置かれたイーグルス、ここに光があります!宗山塁プロ初本塁打!
カッコいい実況だけどこれだと宗山以外暗黒みたいじゃないか
まぁ事前の過熱ぶりを考えたら思ったよりは下手って感じじゃね宗山は
>>246 プロ初なんだから子供だろうが誰だろうが本当の野球ファンなら選手に返すだろ
>>246 小久保がサイン書いたのと交換してやれ
拒否されるかな
宗山ここぞで打ってくれるのほんまスター性ある
楽天で言うとAJとかと同じオーラを感じる
勝者のメンタリティというか
マツダスタジアムがギリギリ2万超えなのも驚いたが、ヴィッセル神戸も晴れてる水曜ナイターで1.1万人
どのスポーツもヤバいなほんと
他球団のドラ1ルーキーと比べたら宗山の凄さがわかるだろ
突出してるわ
>>250 普通そうなんだが
子供のこととなるとカスハラ化する親が増えてきたから
ちょっと心配
>>255 お金を節約したかったらまず娯楽をカットせな
宗山さんのいいところ
・イケメン
・守備
・いい所で打つ
・ベンチでも声出す
・不倫しない
・(ニコッ)
i.imgur.com/lXzalxl.jpeg
今日のフジテレビONE「プロ野球ニュース」
解説:平石洋介、館山昌平
MC:高木 豊、稲村亜美
Yahooニュースになってるけど泰は順調に育ってるようだな
左腕が足りからそのうち上げてくるかも
>>228 二軍にいた時からたかせんでは期待されてたな
左腕で球は遅いが大きく落ちるカーブがある
オリックスはそこそこ抑えられた
>>271 阪神に行った大竹みたいな感じかな
タイプ的に
>>274 宗山の送球悪くなかったけど
どすどすどすのほうが際立っちゃってw
>>274 流石に舐めすぎたな
それこそ小深田並の速さでギリギリの深さだろ
ホームラン以外全部持ってる男宗山塁だったのにホームランまで打てるようになったらいよいよやな
>>281 UZRという客観指標に対して主観で守備下手って言ってるからな
今日の宗山のホームランが今シーズン生え抜き第一号てのがな
先輩方は何してるんですかね
>>276 先に2勝してるとなんて気楽なんだべな
栗原もそうそう打ちまくったりせんやろ知らんけど
明日も勝つぞイーグルス
>>274 映像レフト捕球時(あーこの位置なら犠牲フライか)
山川映る(あれ?これ余裕で刺せるんじゃね?)
タッチアウト(嬉しい筈なのにあまりの足の遅さに真顔になってしまう)
カープ弱くないのに連日2万人そこそこって楽パと変わらんやんけ
大地さんマジで安定感すごいな
キャプテンシーあるし、人望あるし、ミスターイーグルス
平石、暗に山川の足の遅さと3塁コーチャーの判断ミスをディスるw
サードレフトの人が好調になったと思ったらセンターライトの人がどん底
ルーキー一番乗りか
んほおおおおおおたまんねええええええ!!
山川のタッチアップは普通に3塁コーチャーがアホでしょ
ホークスにしては珍しいわああいうプレー
>>309 プロ入りしてから去年までずっとユニフォーム着てたしな
今年からやっと気楽な立場になったから表情も明るくなった
去年もなんだかんだ100安打してるし
怪我しないムードメーカーで後輩の手本になる鈴木大地の存在はでかいな
>>309 現場じゃなくても野球で飯食えるようになった
ホッとしてるんじゃないかな
田中木村山本寺地とか怪物クラスのプロスペクト揃えてるとやべえな
えげつねえ
山川って50メートル走のタイムどんなのか調べたら大学時代6秒2だとか今の宗山と同じとかとても信じられないんだが
>>313,315
しばらくゆっくりしてほしいわ
現場離れることで見えるもの得るものもあるだろうし
>>313 >>315 PBNのベテラン解説者みたいにこなれた感まであって
TV適応力があるな
瀧中ってなんかこんな感じであと数年は細く長く生きてそう
>>318 >>320 選手としての力量がないのはわかりつつこの世界に入ってきたもんな(と思う)
色々な意味で生き残って欲しいと思う
頑張れば140後半出るし器用でコントロールまとまってるしな
トレーニングと起用法間違えなければ戦力になる
しかし滝中の回転数
育英の投手以下なのに
なんでおさえられんだよw
こぶちゃんいつの間にか3割で草
アンチの血管切れそう
岸は明日堀内と組んで鍛えてくれよ
石原よりは打撃の期待値あるから安田までの繋ぎとしてね
堀内もこのチャンス逃したらクビが激サムなの理解してるから死に物狂いでやれ
江原が防御率1点台30ホールドで新人王になる可能性が微レ存?
楽天単独Bクラスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
単独Bクラスは珍現象だなw
これはこれで貴重な体験
コブも宗山も大地も打った結果…村林さん出番なし
レフトの練習もしよう
コブ宗山大地マスター浅村(と村林)が打ってるのに最下位なの?
なんでやろなぁ
石原のリードじゃないか?
あと、マスター肩強いのバレてないのかな
昨日までのチーム内宗山
打点1位
得点圏打率1位
安打2位
二塁打1位
三塁打1位
本塁打2位
塁打2位
なお併殺打と失策も1位
宗をスターにしたいなら本拠地改修しないと
今オフに石井の最後の仕事として立石取って球場改修して
チーム生まれ変わろう
2週間後には9連戦がやってくる訳だが先発どうすんねん
>>340 目が衰えたオッサンと左打者だらけなので速いストレートもしくは投げっぷりのいい左腕で楽天打線は終わりますよ
ちなみに上沢や美馬みたいな148とか投げてる右腕だけは大好物
>>341 どうせ今日もホークスに勝つんだろ。
もう優勝なんぞ諦めたからいいけど。
>>339 ヤフーレとハワードが生き返ってくるから…くるよな??
他ファンだが試合もないし今日は陰ながら応援させてもらいます。
マー君も登板だし楽しみですな。
楽天・宗山が新人最速プロ1号 「意識する」西武・渡部聖からの刺激で「毎日成長していきたい」(スポニチアネックス)
https://news.yahoo.co.jp/articles/3cf338a8bf5e4e85a2acd1c846992019698f6952 楽天では22年の安田以来の12球団新人1号一番乗り。開幕から15試合、56打席目での一発にも「麦谷(オリックス)も西川(ロッテ)もいる。
自分より打っている選手がいるので、ホームランぐらいは先に出てくれてよかった」と謙遜した。
いずれも今季最多の13安打6得点を導く先制弾が決勝打。今季2度目の連勝に貢献した。
03年2月生まれで、ドラフトでは5球団が競合した注目新人。
同期で最も意識するのは「ケガで2軍に落ちていますが…」という広陵(広島)の同期で、リーグトップの打率・429をマークする西武・渡部聖だ。
「誰かを意識してやることはないけれど、渡部は意識する。自分が野球をしてきた中でもあまりいない存在」。
高校時代は本塁打数を競うなど互いに高め合う仲だけに、“親友”の悔しさも胸にプレーする。
初戦競り勝てたのが大きい
昨日のソフトバンクはオリックス戦時の楽天のようだった
負けるときはああなるもんだ
何の実績もない宗山なんか使うな!村林使えって
楽天ファンの声を
実力で黙らせちゃったな宗山
昨季限りで退任したあとは体調不良を感じていたため胃カメラ、大腸検査なども受けたという。だが、幸いにも「全く何もなかった」と健康体であることを確認。ホッと胸をなで下ろしたという。
そんなしんどい思いをした監督業。今回番組MCを務めた上田まりえ(38)からは「もう一度監督のオファーが来たらどうしますか?」の質問も飛んだ。
今江氏は真剣な顔をして5秒ほど無言になったあとで「チームにもよりますけどね」とポツリ。さらに3秒無言が続いたあとで「やってみたいですけどね」と続けた。
これには上田が「チームにもよる…」と絶句。上田と同じく今回番組MCを務めたお笑いタレントで大の楽天ファンでもある、かみじょうたけし(47)は「この番組では感じたことない緊張感が…」とこちらも絶句した。
news.yahoo.co.jp/articles/565c157f1c74984270ebf0a0fb4676af1eb1e223
GMがアレなチームは二度と御免だということかw
あんまり評価されてないけど一昨日モイネロ相手に宗山が打ったライトライナーも技ありだったと思うよ
モイネロ相手の3打席目、難しいコースを腕畳んで上手く打ってた
ボール長く見られる上に対応力がスゲエ
楽天の“松井裕樹2世”が驚異の快投 5試合で「0.00」の5セーブに「将来の抑え候補」
楽天に楽しみな左腕が台頭してきた。プロ4年目の泰勝利投手がこれまで2軍戦で5試合連続無失点で無傷の5セーブと完璧な投球内容を披露。ファンからは早くも「将来の抑え候補」と期待が高まっている。
「他喜力」を発揮し始めた楽天・宗山 本塁打に笑顔なしはイチロースタイル
大学では通算10本塁打に加え決勝打も数多く打っているが、ニコリともしないのが宗山流。プロ1号にも淡々とベースを回り、ベンチに戻ってからチームメートの祝福に少しほほ笑んだだけだった。
根底にあるのは09年のWBC決勝・韓国戦でイチロー氏が放った中前への決勝打。二塁ベース上でも笑顔すらなく、厳しい表情のままだった。この映像を見た宗山は「イチローさんってこのくらいのヒットじゃ喜ばないんだ」と感動したという。4年秋のリーグ戦ではチームメートから「喜んで」のリクエストで「ベンチが盛り上がるなら」と適時打に右手を挙げる仕草を見せたが、それも控えめだった。
単独Bクラスが話題とか記事でてるが
3 位 は B ク ラ ス
なんだよなぁ
>>357 石井政権下の楽天だけだぞ3位Bクラス
石井前の3位はAクラスだし
関西出身の野球エリートでドラフト上位予想されていた坂井が宮城生まれ宮城育ちで弱小私立出身の大内以下だとはねw
坂井初回のバタバタでどうなるかと思ったけどなんだかんだ持ち直したな
ただやっぱりコントロールがかなり怪しいな
あれだけバッピ扱いされてた坂井がスイスイ抑えるって相手打線が相当ゴミなんだろ
坂井は球速がでてない
ほとんど140kmそこそこMAX144km
今年は入れ替えに変な制限ないようだから
みんな頑張れ
ハル吉も最後打っとけば1軍呼ばれるチャンスだったのにファウルフライとはなぁ。2安打してるし頑張れ!
二軍でもグロい打率のカズキと石原
もうこいつら一軍ではバントだけしとけ
マイナーでも防御率19点台…元楽天右腕が“自由契約” 米で復活も、34歳に厳しい現実
https://news.yahoo.co.jp/articles/595771bdae7764b54c73fd863524da2ec845fd95 右腕は2016年にツインズでメジャーデビューし、2018年にはドジャースで39登板。
2020年はNPBの楽天でプレーしたが、31登板で0勝3敗1セーブ6ホールド、防御率5.81と振るわず、1年限りで退団となった。
翌2021年にメジャー復帰し、2球団で56登板。15ホールド、防御率2.52と好成績を残した。
その後も中継ぎを中心にメジャーでプレー。昨年もマーリンズとマリナーズで計36試合に登板し、防御率2.23をマークした。
しかし、オフにマリナーズをノンテンダーとなり、レンジャーズとマイナー契約を結んだ。
メジャーに復帰した2021年以降は通算154回2/3を投げ、防御率2.73。
奪三振割合21.7%、与四球割合9%はリーグ平均以下だが、9回あたりの被本塁打は0.99、ゴロ率は47.4%と「良い成績を残している」と記事は伝える。
レンジャーズでは苦しんだが、「その実績は別のマイナー契約でも注目されるはずだ」としている。
ハワード、ヤフーレはいつ帰ってくるんでしょうかねぇ
ファームですら全く見かけないけど
>>377 昨日も太田に変わってから打たれ出して、まぁ太田だけのせいではないのはわかっちゃいるけど、あまりにも負けオーラ出てて腹たった。
【急募】今からでも間に合いそうなタイトル
楽天の太田光捕手(28)が27日、仙台市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、900万円アップの5700万円でサインした(金額は推定)。
来季7年目のシーズンを迎える背番号2は「タイトルを取れるくらいの成績を残したい」とゴールデン・グラブ賞、ベストナインなどタイトル奪取を目標に掲げた。
中堅どころに入った太田がタイトル奪取を誓った。色紙には「タイトル」としたため
「来季はタイトルを取れるくらいの成績をバッティングの方では残していきたい。ゴールデン・グラブ賞はもちろん取りたいんですけど、
ベストナインというタイトルは打たないとやっぱり取れないと思うので、ベストナインを目指していきたい」。
今季楽天では同年代の辰己が外野手で初、小深田が二塁手で初のベストナインを受賞。
報道陣から刺激は受けているか、問われると「もちろんある」と、言い切った。
ここ数年、ビジター移動中に野手の入れ替えなんて殆ど記憶にないのに今年はやるんだな
小郷は力ないスイングで外野フライ量産だったからな
オフの過ごし方が悪かったんだろう
小郷は完璧に昨年の疲れが溜まってるよね まあ2軍に小郷 太田打てないやつふたりもいらないんよね
この状況で小郷落とせる三木はすごい言ってるの
哀れすぎるだろう
去年フルイニングさせて何か成長したかと思えば今年これなのはちょっとがっかりだわ
小郷ほどの実績の選手が1巡するまでもなく落とすのは判断早いな
たぶん調整不足なんだろ
オフに遊びすぎたか?
フルイニングで体ボロボロになったんだろ
むしろ被害者だよ
>>400 小郷は球団に駆り出されてイベントに出演させられてたしな
わたらいと
宗山どちらが上でしょうか?
客観的に見て
わたらいと
宗山どちらが上でしょうか?
客観的に見て
>>396 フルイニング出場しただけで成長したら苦労せんわな
2年目でセリーグの外野手の度会とどっちが上か比較してどうすんだよ
>>401 その金を外人補強に使ってくれませんかね
福岡帯同中に小郷を落とすとは
落とすなら明日かと思ったがスペってないよな?
昇格即スタメンか
終盤の代走切り札にとっておきたい気もするが
レフト伊藤(本職内野)
センター武藤
ライト小森(本職内野)
外野に飛んだら祈れ
辰己とかシーズンオフに散々遊んどいてこれはダッサいのう
まぁわざわざ遠征最終日に呼び寄せたんだ
これでベンチに入れっぱなしだったら何のために呼んだのかという話ではある
浦和からなら東京行って新幹線で6時間くらいでしょ
小森がんばれ
まあ辰己外すのにライト佳明ってわけにもいかんからな
脚肩まともな小森の方がマシだべ
狭いペイドならなんとかなる
>>416 辰己を代走の切り札で出してそのまま守備固めすればいいよ
>>423 飛行機乗らしたってよ
東京→博多はケツが割れる
昨日も石井がいたらしいしこの3連戦で裏で待機してるのかね 石井は FAX指示
今年も4位の戦力使って4位にしかならなそうな気がする
去年は優勝できる戦力あったのに誰かさんのせいで優勝できなかっただけだから
去年の主力だった小郷辰己にこだわらないのは新鮮だな
昨日別にボロ出てないしそらそうだろ
勝ち越し決めてるから多少実験気味オーダーでもいいというのもある
今日はBS1で楽天、BS日テレでマー君か
無課金にも優しい日だな
>>426 辰己の介護なしで尻向け守備やれんのか?
i.imgur.com/ylqgkIM.jpeg
i.imgur.com/NVfI2zj.jpeg
まーくん、最下位のチーム相手にする縛りで勝ち狙いしてんの?
前回はチュニドラだったけど
我が大洋ホエールズが日本シリーズで指笛指摘してから
本拠地で勝てないと聞いて
40のおじさんを中6で使わないと回らないローテって
層が薄すぎない?
まあこのスタメンで3タテなんてムリ
肩の力抜いてやってくれ
小森の外野守備不安だな
なおセカンドも下手くそなもよう
マー君早速点取られてんな
チュニドラ専用にしとけよ
昨日から柔らか銀行軍の攻撃がほんと楽天(´・ω・`)
ノーアウト二塁でどうなるかとおもったけどさすが岸様や
田中将大さんほんと草
一生ナゴドで投げてりゃよかったのに
金無しこと、はい負けガイジウザかったから普通に大砲撃ったわ
サヨナラ
このピッチャー手強いな。ネバネバして早く降りてもらおうや
楽天戦に東浜を投げさせるって記事見たからウキウキしてたのにズルいぞ
田中将大、東京ドームで我々に爆発四散させられて欲しい
なんかいい投手やな
こいつと西武の菅井は要注意やな新人王
そう言えば東浜って言ってたよな
ずっと楽天から逃げてねえか?
去年秋に見たマーさんが
ワイの最初で最後の楽天マーさんだったわ
マーさんのシーフードパスタみたいなの食った
いつもなら初物は打てないが
連日の勢いがこっちはある
>>523 交流戦で200勝を達成するよう調整中だから
今あんまり勝たれても困るんや(´・ω・`)
メジャー行く前のマー君の試合は何度か観に行ったけど西武ドームではよく打たれてたな…
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
まーくんは中日の時でもそこまで変わってなかったもんなあ 打たれるの時間の問題だって思ってたわな
マー君聞いてた話と違うじゃん
直球も速くて145しか出ないし球全部高い
どうなってんだよ
最速149km!とか言ってたけど中身はほとんど130km台だったしなあ
>>543 ギアチェンしたら149kmとか出てるやん
初回からギアチェンしてたら80球ぐらいで力尽きるけど
まーくんは巨人全員で介護するから5回まで投げればいいだけだぞ
毎回最下位チームだけ狙い撃ちして先発させとるし
マーは全力介護してさっさと3勝の役割果たさないとこいつの試合何回見りゃいいんだよ…ってなるからな
巨人とソフバンは4軍まであったとしてちゃんと入れ替えできるレベルの育ってるんだろうか
今日堀内か
ここまで徹底するとなると表面化してないだけでよっぽど太田と合わないんだな岸
ソフバンはむしろこの前田にしろ育成だらけってイメージ
石原より全然配球いいじゃん
なんで岸は石原にこだわってたんだ
若い奴らはカーブ打てないな
三振した三人ともカーブに合ってないw
武藤チャンスだから
小郷居ぬ間にポジション奪ってしまえ
涌井は小さく構える捕手が投げやすいって石原を指名してたときがあったな
堀内は去年下で打ってた時は上げてもらえなかったんよね
宝石のような堀内(´・ω・`)惑星最高の岸おじさん
今のところ劣化村林でしかないよ宗山は
選球眼が悪すぎて伸びしろを感じない
マー君さんさぁ
三森は何でも振っちゃうって分かってんだろ
>>610 ナベショー、エハラマサヒロ、加治屋、辛島、古賀、江川、山崎剛、山田、小森、辰見、田中カ、武藤
多いなぁ!?
>>568 組んでそっから石原選んだってのがよっぽど太田合わないんだなって
まーくんボコボコ言った通りになってるから気持ちがええな 中日しか通用せんよ 彼は
やっぱり坂本がいないと去年の孤独なマー君に戻ってしまうのか
ポンちゃんもコーチか
聖澤はまだジュニアコーチなの
1勝目も奇跡と言って差し支えない展開だったしなあマー
マーさんずっと1~2試合好投して炎上を繰り返してたし燃えるときはほんと燃えるよね
マーが通じないのはわかってたし別に
3勝するためにシーズン1枠捨てる余裕があるとこじゃないと
楽天だと打線がこれだしなおさらね
楽天フロントもこれにはニッコリやろなあ
おれたちは間違ってなかったって
まあ目標は今年中にあと2勝だろうけど次位つなげるかなあ
なんも変わらんかったなマー
楽天残ってもローテ確約なんてできんわな
我慢するんかな巨人
あそこで無理なら無理だと思うが
>>659 初回からギアチェンジしてたからもうカラータイマーが点滅してるやろ
>>662 一応イニング数的には田中マーさんのほうが2年分くらい多く投げてるんよ……
後ろ足で砂を掛けて出て行った姿は忘れんで
心から応援はしない
生暖かく見守るしか出来ん
楽天で197勝重ねるハードさは理解してるつもりだから200勝は達成して欲しい派
巨人も優勝が使命だからなあ、どこまでチャンス貰えるか
岸の140キロはそうそう打たれんのにマーの140はボコボコ打たれるよなぁ
回転数も速度もそんなに変わらないのに、野球って面白いね
150も出ないしコントロールも悪いピッチャーが勝てるほどプロは甘くないわ
お前ら岸おじさんよりマーさんのこと気にしまくりで草(´・ω・`)
マーさんは新人時代の縦スラもメジャー時代のスプリットもかつての輝きは無い
岸は未だに代名詞の縦カーブが健在だし直球で空振りが取れる
>>700 いやほら、今日のおじさんならしばらく目を離しても大丈夫だろうし多少はね…(´・ω・`;
今季の巨人はベイスに力の差見せつけてるし、
今日も6-0で勝っとるやん
…逆やったわ
さすが大地。ワイもカーブ来るかなぁと思ったところやで。あチェンジアップか
二巡目だしちょっと打線も手を出せるようになってきたか?
こいつはここで打ったらというとき絶対打たないから嫌い
山川が全然失投を捉えられてないな
足痛そうだからそのせいかな
こういうフリースインガーによく一発もらうんだよなぁ
石原にぐんか!!
やっとまともな判断したか
三木ヤルジャン
>>765 ワイ昨年度の健康診断は胃カメラ飲んだから(´・ω・`)
>>768 下剤飲んでも白いの出るでしょ?
飲むと色消えるのかな
堀内頑張ってるな
なんか打ててるしスタメン増やしていいな
岸は打ち込まれても次の登板には修正してくれるから凄いわ
マーさんも球威とかじゃなくて
コントロールで抑えればいいのに(´・ω・`)
ベイス7得点wwwwwwwwwwww(´・ω・`)
これぐらいの真っ直ぐにみんな刺されとるが、日本人打者全体もう少し何とかならんのか
今江と石原は実家が近所
優先されたのはそういうことか
>>841 0割台の太田はもう早川専用機でいんじゃね
2年前の村林みたいに謎の覚醒中ってパティーンもあるけど打たないよりは打つほうがいいしな
今のうちにいっぱい打っとけ
堀内が打ったことで.094がまた不貞腐れた態度取りそう
顔も名前も見たくないまで言われていたホリケンが
小森もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
うおおおおおおおお(´・ω・`)プロ初Hwwwwwwwww
真っ直ぐ引っ張れる奴はおらんからな
いつものコツンコツンや
いい投手ほど太田とは組みたくない
本当は早川だって太田と組みたくなかった
初めてのH
って書くと······ちょっと恥ずかしいね(*´·ω·`*)
宗山やっぱヒットにならなくても打席重ねると捉えてくるのおかしいってww
>>889 小森、ヤクルトでは5打席もらってヒット無しだったわ
溜めて打ったな
対応力はあるから、あとは速い球だな
しぶとく内野抜くだけでいいぞ
小森とコブの足ならゲッツーコースでもワンチャン
今日クソ打席しかなかったなって日が無いんだよな
よく見て考えてるのが分かる
恐ろしいルーキーやでほんま
>>960 古田のyoutube見て思ったけどあのグシャは特殊能力過ぎる
普通は詰まるの嫌がるからね
銀次は詰まりたいって言うド変態
すぐスペるし寒いところじゃない方がいいんだよな茂木
活躍してて嬉しいよ
この山本君ってルーキーなんだよな
初H早く出るといいな(´・ω・`)
ただ我が軍の試合じゃないと嬉しいな
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
>>972 ダイナミックプライシング?とやらだけどビジター外野なら2000~3500円くらいだったかな…
あと初日はビール半額デー
ある程度打ち合いにならなおかしい投手同士やぞ
日本人打者どちらもしっかりしろ
まぁ捕手は傾向分析されてからが本番みたいなとこあるし
lud20250913015616caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1744805760/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「わしせん ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ4
・わしんせ3
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせん5
・わしんせ
・わしんせ
・わしせん
・わしせん
・わしせん2
・わしせん
・わしせん2
・わしせん3
・わしせん
・わしせん3
・わしせん
・わしせん2
・わしせん 4
・わしせん2
・わしせん
・わしせん
・わしせん2
・わしせん
・わしせん
・わしせん5
・わしせん2
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん6
・わしせん7
・わしせん
・わしせん
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん2
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん5
・わしせん5
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん3
・わしせん7
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん2
・わしせん 3
・わしせん