◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
こいせん 全レス転載禁止 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1741143711/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
こいせん 全レス転載禁止
http://2chb.net/r/livebase/1740971067/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
8秋山
9佐々木
4小園
6二俣
2會澤
7末包
D林
3渡邉
5内田
Pドミンゲス
>>3 5番坂倉だったのをそのまま會澤に替えただけなんやろうなこれw
いちおつナゴ球中止
京セラに召集されてる以外メンバー
1(中) 桑原 将志
2(三) 井上 絢登
3(二) 牧 秀悟
4(一) オースティン
5(左) 佐野 恵太
6(遊) 加藤 響
7(捕) 松尾 汐恩
8(指) 蓮
9(右) 勝又 温史
先発 ケイ
広島東洋カープは5日、坂倉将吾選手が広島市内の病院で関節内骨折観血的手術・創外固定による右手中指の手術を行ったと発表した。6日以降、3軍でのリハビリを開始する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d05d9d36dbb96f024ed9186830563f3d0cda82c こんな寒い中で會澤スタメンとか大丈夫か?
ミートグッバイとか勘弁だぞ
ハマスタから合流とかなにかとこの球場と縁があるアツさん
>>12 プロテクターの裏にめっちゃホッカイロ貼るから温かいらしいよ
アツはのんびり調整ってわけにいかなくなったししゃーない
2月の頭から紅白戦出てきたメンバーとやっと実戦出だしたメンバー
横浜でさえ松尾とか出して育成してるんだからいっそ坂倉怪我した今だからこそ清水とか出したらいいのにな
>>21 ドミンゲスとバッテリー組ますのは荷が重いんちゃう
>>21 経験の薄いピッチャーを経験の少ないキャッチャーがリードするとか地獄以外の何者でもないんでな
新外国人に會澤当てるのは理解できる
>>21 超有望株の松尾と二軍でも実戦経験足りてない清水は同列ではない
まあベイスは横須賀でオイシックス戦やってるから
ドラ1ルーキーはそっちで先発してる
佐々木はここまでの試合見ると振り回すだけじゃなくて意外と器用なバッターなんかなって思った
てか以外とスラッガータイプじゃないかもね佐々木
.280 5本みたいなタイプに見える
とにかく今日は怪我人出ないこと祈るしかないな
スポーツやる気温ではない
ファビアン沖縄でも寒いって言ってたし今日は出さなくて正解かもな
>>48 ありがとー
外野ビジターが一番入ってるがそれでもメッチャガラガラ
>>43 オープン戦とはいえ開幕ローテの見極めの意味が強いんじゃないか?
佐々木は大学時代のホームラン集を見たら、なかなかのアーチストだと思うけどな。
バットにボールを乗せて運ぶ、みたいな。
来週もハマスタで試合あるな
仕事抜けて行ってみようかな
文春が役立たずすぎたからミッチェルリポートみたいに地道に聴取してまとめ上げるしかないな
このままじゃ黒塗りの安倍晋三と何も変わらないじゃないか
ステロイドと違って偽証をせずとも触った時点で犯罪なのだからクソ沢翼とその仲間たちである選手会や巨悪NPBが最後に笑うようなことがあってはならない
>>55 ハマスタだと何になるんだろう
寮で出してるってカレーか?
>>59 みかん氷
今日みたいな日に買う人いるんかなw
さっさと中止しろよ
いつからプロ野球はダウンコート着てマフラー巻いて手袋して観戦するスポーツになったんだ
横浜に住んでるけど
もう雨降って無い
開始延滞なんかする必要無いよ
あまり無理な条件で試合するとクリス・ジョンソンみたいにシーズンダメになるね
佐々木結構選球眼よくね?
打ちたいだろうに普通我慢できんて
このクソ寒そうな中初回から二人で二十球か
シーズン中にもやろうぜ(´・ω・`)
佐々木も渡辺もなんか対応できそうだね
全くあかんという雰囲気はない
小園は今の時期に不調期出してくれたほうがいいわ
どうせシーズン入ったらそれなりに打つし
オープン戦で試してるだけだと思うやん?
こいつらシーズン中もバンバン自殺するからな
朴の特殊能力自殺きたー
頭の悪さ故に相手を揺さぶることに意味があると思っちゃってるんだよなw
ドミニカンはとても寒さに強そうに思えんが大丈夫なんか
盗塁死とかいうノルマはさておき佐々木いいねぇ
丸みたいになんねえかな
佐々木「盗塁失敗しないとスタメンになれないと聞きました」
ドミンゲスは正直なんでとったのか解らんわ…
カープアカデミーでもないのに
ドミンゲス抑えてるんだけど何がいいのかよく分からないんだよな
ヤクルトの一年で消える先発助っ人がこんな投球しそう
>>118 現実的に考えると小園矢野のどっちかがよっぽど不振みたいな事にならん限りは内野場所ないからのう
>>128 あんまり言いたくないけど本番では通用しそうにないな
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
また二俣打ったwww
いやーホームランて本当にいいもんですねえ(´・ω・`)
>>145 正直野球やる気温じゃなさそう(´・ω・`)
今のカットボールか
最近の二俣変化球に崩される打席多かったからこれはポジれるな
何で會澤5番なんだろ
若い奴に打席機会与えれゃ良いのに
ドミンゲスは暖かくなったら活躍するといいなあ
二俣くんすごー
育成の赤い星
>>155 ただでさえ動けないアツが余計動かなくなりそうだ
>>164 坂倉いなくなったから主力で働くためのウォーミングアップが必要になったんじゃね
二俣この身体の線でここまで長打量産するか
マジで誠也2世いけるかもな
めちゃくちゃ上手いんだけど打ち方w
甘い球ぶち当てただけとかじゃないんだよなぁ
>>164 むしろ若い奴に打席機会与えるための措置じゃろ
たぶんすぐ交代するから
というか普通に坂倉戻るまでは磯村でお茶濁すかと思ってたんやが
上がりもせんのやな磯村
二俣君
今日からキャッチャーの練習を重点的にしたまえよ
>>164 のんびり調整だったのがそうもいかんくなって慌ててるんでしょ
>>177 カープ最高の打者が一軍最低レベルの打者に変わるわけだからきっついわな
ファームで最多安打とって支配下獲得。
そこにパワーと今の打ち方が確立してほんまもんになったね二俣。
>>183 梵が18本くらい打った年があったよなあ
それくらい打ってくれると嬉しい
>>187 それいいね
本人99気に入ってて今は変える気ないだろうけど
林ずっと良かったのになぁ
アピールし続けんと立場危ういぞ
>>189 きついけど去年の前半戦の坂倉は毛が生えた會澤だし勝てない事はない
沖縄でアピールしたのに本土帰ってきてから今ひとつな末包林
末包、林は頭打ちだろ
佐々木と二俣、モンテロでクリーンナップ組んだほうが良い
>>202 去年の前半戦の坂倉ってほんとダメだったけど
あれでも會澤よりかは結構成績上なんだよな…
林も落ちてきたか
元々よっぽど打たないと使いにくい選手だから勝ち残る道は厳しい
>>202 昨年の坂倉は前半戦打率2割という信じられない成績だったもんね
流石にここまで打つなら開幕してからさっぱりってならんといいんだが
まあ林は仮に開幕ダメでもどっかでは出てきそう
出てこなきゃアウトだが
林も末包もしんどいな
みんな一軍に置いときたいと思わせるくらいの活躍しないと今年もしんどいわ
二俣ベンチにいないと上本が必要になるなって思ったがその枠は山足か
あのドレッドを解くと前みたいにもっさりするんじゃろうか
3月19日のベルーナ行こうと思うんだが極寒くらいの寒さになる?
まあその日の気温次第ってのももちろんあるだろうけど
ベルーナって夏糞暑く冬糞寒いなんちゃってドームなんだろw
ドミンゲス直球を痛打された所まだ見た事ないんやがなんか打ち辛いんかな
守備中に帽子脱げるってどうなん
なんで自分に合ったサイズにしないんだろ
すげえボール投げてるように見えないけどなんかまともな打球が飛ばないから不思議だわドミンゲス
ナチュラルムービングしてんのかな、痛打少なくない?
ストレート140そこそこであんな高いのになんで打たれないだろ
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
やっと150出た
ドミンゲス結構ええやん
やっぱり先発より島内の代わりに中継ぎ入れよう
中南米系だし気温上がれば出力上がってくるだろ
ドミンゲスええやん フェリシアーノくらい活躍しそう
>>235 球種多いし普通に先発っぽいピッチャーだな
リリーフ専みたいな触れ込みだったけど
>>242 でもシーズン中先発足りなくなりそうだし先発欲しい
>>221 春だからちょうどいい気温 先日みたいな19度ぐらいだったらいい感じだし今日みたいな気温だときつい
動くボールに重いストレート
立ち上がりのコントロール良ければローテ行けるか
岡本とドミンゲスはいい意味で前評判を裏切ってくれてる
>>248 選手会割と批判されがちだけど最近の若い選手の言動がやばすぎて可哀想なところあるわな
>>251 なるほど
じゃそこまで心配しなくてもいいか
二俣がまた打ったと聞いて
坂倉が怪我してシナシナだったちんちんが少し元気になりました
まあ若手打者にいきなりローテPは厳しいか
二俣と佐々木の評価は上がるな
何で横浜は昨年の8月からいきなりジャクソンとケイが確変したんだろ?
スポナビみてとんできますた
二俣どうなっとんねんワレ
二俣今年一気にレギュラー確保でブレイクの年になるかな
>>268 外野かセカンドか小園セカンド行かすならサードか
ドミンゲスコントロールいいし意外と変化球多彩やしこれはローテいけるやろ
内田は1軍の球良く見てもらってシーズンは2軍で鍛錬じゃ
>>281 二軍でも試合出てないみたいだしまた足の具合でも悪いのかと
佐々木と二俣がそこそこやってくれたらかなりいい感じになりそうなんだがな
中日甲子園で点取れてるし中田復活してるやん 怖い存在だな
二俣の何がいいって検索してもカープの二俣しか出てこないこと
佐々木とかだと他のいっぱいいるし
>>284 >>286 またスぺったんか
あいつは乙女か
横須賀じゃなくこっちに出てる育成選手なのか
支配下当確か
ドミンゲスはあと3~5キロ球速出ないと厳しそうだなこれ
投げ下ろすから多少高めに抜けるのは仕方ないと思うわ
高みの真っ直ぐ全く捉えられてないし
二俣はポジションどこでも良いから毎日スタメンで見たいね
二俣的にはどこでもやれるしどこでもやる気(捕手はやらない)
つまり他の選手との兼ね合いでポジション決まる
どこ守らせても不安はない
バックアップに渡邉いるのほんと助かるわ
堂林一塁のとき大して俊敏さないし
>>312 この調子でいけりゃそうなるはず
どこでも守備の不安が少ないってのは明確な強味やしそれで打てるとなりゃ使わん理由がない
>>313 全ポジしれっとやってるけど実はとんでもない事してるよね
>>319 これよな
菊池には2000本達成して欲しいけど
>>306 さっきタイムリー見て書いてたわ まだまだなんやな
小園フォア
フォア選べるようになったのはええことや
アツが高め146を当てられるって事はそこまで球が来てないな
150も出てないど真ん中を打てないクソ沢
引退しろ
やはり會澤に期待するのは酷なようだ
石原の早い復帰頼むわ
どうでもいいけど渡邉と鳥谷って出身地隣町なんだな福生市と羽村市
初めて知った
ランナーいると情けない内野ゴロ打ちに行く會澤に悲しくなるわ
ほんとに芯で捉えられんよな
横浜打線が湿ってるのかもしれんが
開幕9日前のスタメンってガチガチの主力メンバーで組んでくる?
それともまだ若手チャンス貰えるかな?
相手の盗塁は本当に簡単に決まるなw
これも朴の盗塁病の原因
NPB関係者は無念そうに漏らす。
「最初に聞いたときは驚きました。AもBも東日本に本拠地を置くチームでそれぞれ主力を担う実績十分の内野手ですからね。当然、違法だという認識はなかったと思いますが、立場を考えればもっと慎重な行動を取ってほしかった」
カープの選手じゃなかった
【野球】「オンラインカジノ問題」で名前が挙がる「ふたりの大物選手」 [ネギうどん★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1741141062/ 森翔平に続いての当確とはならず
まだまだ争いは続く
これ評価困るよな
1巡目だけはいけるのか捕手の差か
まぁ先発は分かってたが厳しい台所事情になるだろうな
まあ良いところもあったしまずはこの程度で良いんじゃないの
そんな完璧じゃなきゃ嫌かね
やっぱ中継ぎだよ
先発やるほど器用なタイプに見えない
春になれば球速もまだ上がる可能性ある
佐野だからセンターはあらかじめライト寄りにいればよかったのかも
強いチームってヒットが集中するんだよね
今日はH1本だけどカープみたいに1イニングに1回コツンじゃ点入らんよ
むしろオープン戦パーペキでシーズン打たれる方ががっかりするから今のうちにボロがでたのは良いこと
三振取れる球が無いな
今年のカープ先発できる人の頭数自体が少ないから簡単にリリーフに回すのは難しいよ
>>394 そもそも打たれたの逆球だから関係ないかな
コルニエル代替品なんてこんなもん
アカデミー出身者でアカデミーの顔立てれるしさぞ都合が良かっただろう
>>398 そりゃ、1回打たれるだけで失格判定してりゃ頭数減って当たり前
去年のドミンゲス、最速157で平均球速150キロ超えてるから
まだ調整段階よ
3キロ4キロくらいは出力あがる
末包は変化球気にしすぎなんじゃないの
あくまで基本はまっすぐをしっかり打てることよ
スライダー外に投げられたらどいつもこいつも三振三振また三振
>>409 先発失格ならまだしもシーズン入ってもないのに首にしようとしだすからな
篠木のストレートは球速数字以上にキレあるな
これルーキー当たりっぽいな
良い投手だ
ワインドアップからなんかすごいフォーシーム投げられた
こんだけまっすぐで空振り取れたら気持ちいいだろうな
真っすぐ投げときゃ打たれないって一番楽だからな
内田はオープン戦入ったら案の定打てないな
まだまだ実力不足
誰だよこのP
新人か?
佐々木なんかよりこいつドラ1でとるべきだったろ
若手は若いだけしか取り柄がない
ベテランは経験がある
家族器用も頷ける
こんなに空振りする打線ないわ。
ストレートに異常な空振り率。
佐々木がましに見える
>>436 ドラ一候補ではあったな
怪我がなければ競合クラス
>>436 補強ポイントというものがあってだな
そもそも獲ろうと思えば2位で取れたし
練習量増やしても指導者が同じなんだから基本変わるわけねえわな
横浜ファンは篠木でポジりまくりだろうな
あとは松尾に打たれたら去年と同じ完全な引き立て役
まあ、今日はともかく強振していこう、という指示なんじゃない?
で、球に当たらない
さすがに二俣は開幕スタメンやろうけど
2~3試合音無しでたかしや堂林に変わるんかな
高木豊が指摘してたが、カープの打者がトップの形をうまく作れてないな。これじゃあ差し込まれる場面も増えるわ
打撃練習沢山してるはずなのになんでこんなに打てないの?
まあ振るだけなら小学生でもやってるし。中身がなけりゃやってないのと同じ
>>458 練習するだけで打てない人が打てるようになるわけないじゃん
甲子園は馬鹿試合になりそうだな
安打・得点・残塁が多い
>>447 通算6年で49安打も打った朝山さんだぞ
トスバッティング毎日しても
他球団は160キロ出る最新マシーンで練習してるからな
変な打ち方でいっぱい練習しても変な打ち方が染みつくだけ
なんも考えて練習させてないっしょカープのことだし
練習量を誇るのは悪くないとは言わないけどプロなら量もだが質よな
ただスイングしました!じゃリトルシニアでもやってるわ
>>467 そういえば
奴が最近、一切自慢しに来んね
サイドスローにしてもシュートしまくるからか
メニーメニースライダー
てか冷静に何で選手実績も指導実績も皆無の朝山がここまでカープにしがみついてるのかが分からない
コーチも当然選手と同じで結果出なかったらクビじゃないの?
何で朝山だけ特別待遇なんだよ
バッティングはタイミングがほぼ全てだしな
形にこだわりすぎなんじゃね
>>477 オーナーが気に入ってる以外の理由は無いだろう
益田は半端に一軍に残られても困るからむしろ失点してほしいまであるんだが
はじめ「打ちすぎてAクラスになったら年俸あげなあかんやろがい」
>>484 更に下げるか
まあ鈴木くん入ったしノウハウ教えて貰ってやってみてもええか
>>484 アンダーは体が柔らかくないと無理みたいだからなあ
お気に入りで雇い続けたいなら
裏方でも秘書でもいいから現場から移動させろよな
先発のケイは完投できそうか?
まぁオープン戦やし、5回で降りてもエエけど
低身長右腕はゴミ
はっきりわかんだね
ついでに會澤翼もゴミ
益田は黒田に壊されちゃった感があるかもな
他球団行ってたら中継ぎエースだったかもしれん
カープの先発はドミンゲスって投手なのか
バウアーに対抗して完投しまくれ
篠木打てないとわな
明治、慶応でも打っていたのに
東大は打てなかったが
益田はフォーム戻すか更に変えるかした方が良い気がするなあ
死球多すぎて今に相手打者を故障させそうで怖いわ
倉敷に続いてまだ崖に落ちずにギリギリ崖っぷちに止まるまっすー
横浜の投手打てないとかてないよ
打力では負けているから
>>500 言うても前のフォームでも死球は普通にドッカンドッカン当ててたで(´・ω・`)
>>500 抑えるか打たれるか以前の問題で死球で相手打者故障させそうで見てて怖いんだよね
オーバースローに戻すべきだと思うわ
>>498 大学時の話出すくせに無双してた頃とぼこぼこになった頃分けないとか何をどう見てるんだお前は
益田の死球
2023 一軍0二軍1
2024 一軍2二軍2
うーん明らかに腕下げて増えてますね
毎回毎回へっぴり腰すぎるやろ
思い切りよさがなくなったなあ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
秋山初H
ベテラン秋山が1番でこの体たらくってかなり悪影響ある気がする
って書き込もうとしたら打った
セットになるとクソノーコンになるピッチャーは親近感を覚える
自主トレで他所の選手に影響を受けても一軍キャンプに戻れば
朝山にしっかり修正されて元通り
中継ぎ序列
ターリー≒栗林(故障明け)>塹江>森浦≒黒原(故障中)>その他(松本等)
中村健人は来年セリーグかMリーグどちらにいるのかな
佐々木は思ってたより四球取るな
大学では普通だったが
大和より中田廉の方がいいな
やる気があるだけ
大和は振られないと 語らない
佐々木泰て大学の数字だけならあんま球見れるタイプじゃなさそうだったけど全然違うんね
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
さすが小園
っておおおおいいいいいまた怪我かよ
さささききは右にボール飛ぶからモンテロより怖いやろね
なんとなく小園は今年も大丈夫そうってか
例年通りそう
あーもう
寒いから誰かやるんじゃないかと心配はしたが
いなくなったら困る選手だけいなくなるな
どうでもいい選手の方が多いのに
ドラフト決まったあとにスペランカーになってもうとるじゃん
ハムにしてはちゃんと歩いて気がするけどどうでっしゃろ
期待のドラ1消えても俺らには上本がいるだろ
何してるのか知らんけど
まあ小園セカンド挑戦に伴う佐々木泰外野挑戦だからな
小園サードに戻ったらオプションなくなる
佐々木泰選手、走塁中に左太もも裏を押さえてスピードダウン。そのまま交代となりました。心配です
#carp
マジで萎えるなこれ
坂倉離脱とはまた違う種類の萎え
スペはダメだわ。
デッドボールならともかく走っただけで痛めるとか。
右打者は叩きつける感じでって内川も言ってた左は別の人がレベルで出す感じって
ホームラン打者は上からというけどやっぱり下からだよねって広沢がいってた
>>655 ある意味一番見るのが楽しみな打者だったからなあ
怪我で離脱となったら萎えるわ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
上手い
タイムリーを打てるチームと
打てないチームの差
えっ
>>683 0割バッターって事やからな(´・ω・`)
會澤はもうキャッチングマシーンだな
打つのと投げるのはもうないものと考えたほうがいい
もう一軍帯同して石原藤井に指導してもらったほうが良い
清水使ってけばええんやない?
會澤はサポートで
まぁ投手がどう思うかだけど
文化放送
@トレーナー「脚が切れた感じがするとのこと。
病院には行かせず、アイシングさせます。」
とりあえず安心だ、、
>>685 小園は普通にチャンスでタイムリー打って好走塁した
足やってもうたのは佐々木くん(´・ω・`)
清水は強肩&打撃良い
あとはリード能力とキャッチング技術身に付けたら正捕手なれるやん
>>700 おおおおおお
病院入って欲しいが一安心か
石原で始まり
黒原
アドゥワ
坂倉
そして
佐々木
もう終わりだよこのチーム
>>700 去年末包がそんな感じだったけど結局ミートグッパイだからなぁ
>>699 寒いから休ませるのも正解だな(´・ω・`)
さっさと帰って鍋でも食ってた方が良いわ
脚が切れた感じってのが
安心できるワードなのかなんなのか
>>700 脚が切れたってなんだよ
アキレス腱断裂ならやばいぞ
若いうちから怪我多いってのは大分期待値下がっちゃうな
アクシデントならしょうがないが普通にやって体が耐えられないってのは
広島・佐々木泰内野手は5日、DeNAとのオープン戦に「2番・右翼」で先発出場するも、走塁中に足を負傷。
そのままベンチへ退いた。
清水の去年の二軍成績
40試合 .130(82-69) 1本 OPS.452
これだけ見たらバリバリの整理対象だったんだが
お前ら引っ掛かるなよ
放送してるのはTBSチャンネル2だろw
山足はほんとよくも悪くも上本だな
なんで上本がいて取ったのかは謎
>>729 言ってもそれ高卒2年目だからなまだ
切られるには早いでしょ
>>737 だからでしょ
首脳陣としては早くボロ出して欲しいから篩にかけてる
毎回運だけで生き残ってる
>>729 持丸の方が試合いっぱい出てたと思う
でもちょっとあの捕球技術はね、石原激おこだったし二軍降格は残当
明らかに筋肉やってるがな
吊る感覚なんて知ってるだろうし
ゆっくり治しなさい
これ以上ケガしないように適当に流そうぜ
焦ってアピールしてミートグッバイとか泣くぞ
益田は腕下げる前のほうが魅力的だったな
これに関しては黒田の失態や
>>743 他球団なら育成枠落ちしてるかも
特に巨人とかなら
>>740 なんで取ったと言われても山足かオリのもう一人の選手しか選択肢が無かったのよ
ブチって音したのならやべえなあ
これからも人工芝で肉離れする予備軍になる
>>740 なんで(多分指名順11番目)やろ(選択肢がオリックスの選手だけ)なぁ
いつぞやの開幕戦でやらかして試合後泣いてた知野ちゃん
>>758 育成落ちくらいならあるかもしれないけど首は無いな
ノーコン凡Pとか使いにくすぎる
ノーコンならゾーン入れば打たれないくらいの球投げてくれ
痛みを伴うって扇の要とドラ1ルーキーが逝くことだったんだな
坂倉将吾(骨折)
石原貴規(骨折)
黒原拓未(膝の違和感)
アドゥワ誠(右内転筋の違和感)
中村貴浩(右膝負傷)
佐々木泰(走塁で負傷交代、肉離れの可能性)
益田はクビになるんなら腕戻して欲しいわ
後悔ないだろその方が
>>737 本番ではこんな展開では出てこないから心配すんな(´・ω・`)
球も抜けるし佐々木も抜ける
わたしゃそれより毛が抜ける
これもしかして納得して二軍いってもらおうとしてるの?
杉田健上げてやれって益田なんかと投げてる球が全然違ったぞ
黒田っていらんことしかしないな
出しゃばんなよ邪魔だから
>>794 ぶっちゃけ敗戦処理以外で使い道ないって判断だろうな
>>798 滝田もそう。
爆発すんの時間の問題だからね
益田は1イニングに集中させた方が良いと思うけどな
長く投げるとボロが出る投手でしょ
黒田がいらんことしかしないというより
黒田がいらんのか
OP戦帯同の中継ぎ多すぎるからここで競争させないと
ハーン栗林が実戦登板なしの間に
ゴミがゴミを打ち、ゴミがゴミに打たれる
生産性のない試合だな
佐々木はちょっと吊った程度ならいいがねえ
新人見るしか楽しみないのにその楽しみまで奪われては
奇跡
しかし社会人枠の投手ってほんと成功しねえなあ
末包レフトすら出来なくなったら何にもせずにファビアン固定されるぞ
>>854 残られるとあと1年雇うんだぞ
戦力外だよ
正直今のピッチングで2回1失点というのは逆に凄いと思うの
>>854 人気無くてまたカープの指名順後ろになりそう
益田は顔はいいから型取って展示したいな
本体はいらんからゴミ箱行きや
すげーよな
打ても守れもしないのに佐々木坂倉がいなくなって
末包が開幕スタメンかもしれないというド暗黒っぷり
末豚も3年前はプロスペクトだったが、そろそろ不快が勝つな
>>861 ファビアン3Aで12失策やってるけどどっちが守備マシなんだろうか
>>870 野球は運が絡むスポーツというのがよく分かる
いなきゃいけないメンツは怪我して外野のドングリーズがいっぱい
仮によっぽどあれでもファビアンなんじゃないのライトは
1割でも両外国人開幕だったし去年
ゲッツーなかったら大量失点で益田グッバイだったが
このまま残る可能性が・・・
末包とモンテロとファビアンで一人かなと思ったら末包とモンテロと堂林で一人な感じ三人で一人前なら枠埋まるよね
和製フィリップスこと末包
あれはバンザイだったけど
末包の守備はバレンティンくらい打たないと割に合わない
言い方は悪いが、元々2軍でも防御率4.66の投手だからなあ >益田
調子のいいときは1軍でも通用する球の勢いはあったけど
二俣っていつもこけそうになりながら長打打ってない?
アドゥワ石原黒原坂倉佐々木→怪我
田中上本松山會澤→元気
何この大幅な戦力ダウン
>>502 完投・完封は勲章なので、たくさん完投してもらいたいねぇ🥰
>>906 結構振りに負けて滑ってるの見るけど下半身よわよわなんかね
>>904 豪運で無意味に無失点だったからね
本人納得させるためにここまで篩にかけた。
年齢的にもこれでプロ人生は終わりだろうし。
>>911 最近のポテチみたいだな
袋はパンパン中身はスカスカ
しかしまあどいつもこいつも外一辺倒で抑えられるの問題あると思うんだが
二俣と清水以外はアピール拒否か
やるな(´・ω・`)
ここで内ムランが出たら自宅でコツメカワウソ飼う(´・ω・`)
>>943 まあ本人が改造されに行ったからしゃあない・・・
内田の師匠と同じミノさんかよ
お前は300万年早いぞ
勢いだけではプロはスイングさせてくれんから初球狙う。つまりノーカウントから追い込まれてる打ち方。振ってくれればピッチャーはタイミング外すだけなんで楽
うっちーは今年由宇で5本塁打目指せば良い事よ(´・ω・`)
今年も堂林松山田中上本のファンタスティック4が見れそうですね
悲しくて涙が出ちゃう
識者は内田が打ってる試合から既にあんまポジってなかったからな
開きが速いから投手レベル上がると厳しいって言ってた
>>960 というか打ってたのはストレートばっかりだったからね
>>960 紅白戦でポジってはいけない
相手はカープだから
高めのクソボール空振りするカープの選手は見るけど會澤が多用する高めは余裕で見逃されるのをよく見る
内田、渡邊はまだ良いよこれも成長の糧にすればええ。
林、末包は頭打ち。
こいつらに頼っていると去年と何も変わらん
>>962 なにその心不全に有効な薬の名称みたいなの
打つ姿勢が出来てないから打ち損じるんだよ
林渡邊は
清水は出来てる
内田に4安打5打点させた阪神の見事な撒き餌(´・ω・`)
内田この前打ちまくってたやんと思ったら
もう3週間くらいは前のことやった
11点取ったとき
>>980 あれ4安打の内訳はストレート3本ツーシーム1本だからなあ
>>972 たまに打ったら長打とかなら強く振ってる代償と思わんでもないけど長打ないしな
末包さんは凡退してもエラーしてもヘラヘラしてるからなあ・・
新井さんに弄られて調子に乗っちゃったか
ニラサワーはポカやるからな
でも楽しそうにプレイしてるよ
末包林渡邊内田で12打数0安打8三振ってスゲー争いだな(´・ω・`)
>>973 なんならうーたんの頃からそう
カープがしかける釣り球はたいてい痛打される
内田は1軍のストレート打てる様になっただけ進歩だよ
3、4年で戦力外コースの成績だったし
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 39分 25秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250306045216caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1741143711/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん 全レス転載禁止 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん5 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止