◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
第106回全国高校野球選手権大会 ★29 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1723534711/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
バーチャル高校野球
https://vk.sportsbull.jp/koshien/ 第1試合「青森山田」9-1「長野日大高」
第2試合「石橋」5-0「聖和学園」
NHK
第3試合「霞ヶ浦」(茨城)対「智弁和歌山」(和歌山)
解説…青山眞也,アナウンサー…法性亮太
第4試合「花巻東」(岩手)対「滋賀学園」(滋賀)
解説…川口朋保,アナウンサー…小野卓哉
ABC、BS朝日4K、バーチャル高校野球
第3試合:霞ケ浦(茨城)×智弁和歌山(和歌山) 解説:坂井宏安(彦根総合総監督) 実況:伊藤史隆(ABCテレビアナウンサー)
第4試合:花巻東(岩手)×滋賀学園(滋賀) 解説:荒井直樹(前橋育英監督) 実況:山下剛(ABCテレビアナウンサー)
前スレ
第106回全国高校野球選手権大会 ★28
http://2chb.net/r/livebase/1723532214/ 血便ブリッブリ垂れ流しでクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ショートがやらかした後だから、サードはショート寄ってたか
カス高!カス高!カス高!
カス高!カス高!カス高!
カス高!カス高!カス高!
カス高!カス高!カス高!
関東茨城魂!
ハイハイ魂!!!!!!
関東が応援してるよ
2点取っても霞ヶ浦なら3点取られてサヨナラ食らいそう
まだわからん
ここから智弁和歌山が逆転したら一気に流れは傾く
2点だと五番が開き直ってうちに来るから
わからんぞ
1点だと5番にバントという愚策がありえた
ストライク入ってくるやつは打てそうだよね
外れてくのに手を出さなきゃ良い
まだわからんからな
強行選ぶかバントかはわからんが全然サヨナラある
智弁はバントしなくて振ってくるよね
監督どうすんの?
ピッチャー態度悪い勢だけどあのボール判定は流石に気の毒な気がした
一番熱い点差だな
2点はなかなか遠いがHRならサヨナラもある
そういえばこの段階で引き分けたら再試合あるの?
決勝再試合は聞いたことあるけど
石岡もそうだが霞ヶ浦選球眼がいいんだよな
それでいて常に強気な姿勢だし
>>55 暴投じゃなくて、ギリギリファーストのせいにできる送球
送るやろ
とりあえず2点取らな負けやし
5番でもバントよ
>>93 寧ろ態度があまりにもで審判に嫌われた可能性も
シナリオ見えた
バント
↓
3塁フィルダースチョイス
↓
満塁
↓
2点タイムリーヒット
>>93 プロでもキリないくらいあるけど態度に出したもん負けやからなそういう練習もしてるよ高校野球は
なんで解説が「私なら打たせる」って言ってるのに
バッターはバントしてんのよ?
智弁はバント下手過ぎ
バント出来ないなら打たせた方が絶対良い
カーブしか投げんのやからバントなんかさせずに打たしたらええのに
智弁みてるとまあ感情発露させてプレーするからってメンタルが強い訳じゃあないんだろうな
むしろプレッシャーが強すぎて感情表現で解放しないと動けないのかも
ここはバントだろうけど
と、決まったか
後はバッターにお任せでええぞ
ジョックロックキタ━━━( ˃̶͈̀ロ˂̶͈́) ๑・̑◡・̑๑)゚∀゚)・∀・) ╹◡╹) ͡° ͜ʖ ͡°) *´꒳`*)*´-`)`・ω・´) ノД`) ⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)˘・з・˘)-д-) ゚θ゚)´Д`) ๑˃̵ᴗ˂̵)*^〇^*) //∇//) >人<;) T_T) ˊ̱˂˃ˋ̱ ) =^ェ^=)━━━!!!!
あぶねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あっぶなwwww
マモノさん意地が悪いわ(゚∀゚)
これテレ朝じゃなくてNHKだよな?
アナはなんなんだよ
ここで終わりそうやな
ピッチャーキレてからの1点が余計やったわ
これ霞ヶ浦のプレッシャーやばいやろ
足がガクガクしそう
まじかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でもここまで入り込んで実況してくれる方が楽しいからGJよNHK実況
このアナベテランじゃないから
慣れてなくて逆に緊迫感が伝わっていい
かったあああああああああああああああああああああああああああああああああ
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
血便逝ったああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
カス高!カス高!カス高!
カス高!カス高!カス高!
カス高!カス高!カス高!
カス高!カス高!カス高!
関東茨城魂!
ハイハイ魂!!!!!!
関東が応援してるよ
大勝利!
初勝利!
霞ヶ浦のピッチャーコントロールいいしレベル高いわ
智弁のくそPとえらい違い
(ヽ_ (ヽ/) _/ ̄ ̄\_/|/)
((⊂ iつ _、_ ⊂ i つ))つ ▼ ▼ ⊂ i つ)) ハッハッハッハ!
/∠彡 ( ,_ノ` )_ゝ 彡\ 皿 /._ゝ\ 勝てると思った?
( ___、 ,__ )、 ,__ ) ハッハッハッハ!
|霞浦高 /´ | マモ /´ 残念でした!
| /. | |
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!
霞ヶ関おめでとう
おおよくやった!
こりゃ嬉しいだろうなあ
よく頑張ったわ
俺の妹がサイレンを聞いて戦時中を思い出して怯えだした
霞ヶ浦の粘り勝ち
ピッチャーとナインのハートが強い
智弁和歌山は野球下手くそになったの?くらい酷かった
智弁ざまぁああああああああああああああああああああああああああああああ
あの流れから負けるって監督の采配のせいだろ
流れをビシバシ止めすぎた
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これでエラーした子茨城に帰れる
このキャッチャーもっと見たいから勝ち進んで欲しいな
茨城おめ!
智辯和歌山お疲れ様
相当緊張プレッシャーあるんだろこの展開で
多分プロでも普通にエラーするような状況
タラレバたが左打者の5番はバントじゃなくヒッティングさせてやりたかったな
次6.7と右打者だった
次、花巻東?!
今年は花巻東優勝しそうじゃない?かなり強いぞ。
よっしゃあああああああああああああああああああああああああああ
ジョックロックの中、守備したら足がガクガクになるから
俺は無理やwww
セカンド致命的なエラーからの2被弾
タイブレーク無得点
これで勝つんだから凄いな、Pが良いな
結局エラーの差
智弁のショートはエラーして霞のショートはエラーしなかった
めちゃおもろい試合だったなぁ
単に接戦というだけでなく内容も面白かった
>>471 そうなっちゃうよねぇ
まぁショートのエラーで流れいっちゃったか
>>500 先ず関西の気候に対応できずに終わるやろ。
全く気温違うからな。
智弁はバント後に打たなきゃって場面でバット振れてなかったよな
ジョックロック擦りすぎてもう普通の曲としか思わなくなったな
>>498 右打者は明らからにしんどそうだったしな
ザル守備金属打ちの智弁の時代は終わったんだよ
打撃も含めて全ての面で霞ヶ浦に負けてた
茨城って結構大物食いしてるよね
自力があるんだと思う
バントもダメ
守備もダメ
強振してホームラン打つだけ
いくらなんでも粗すぎるやろ
霞ヶ浦の2番手投手がヒーローすぎるな
あの流れから智弁抑えて自分で決勝点取って最後も抑え切った
隣りは陸自の駐屯地で
三式中戦車とかM4シャーマン戦車を展示してる
これ豆な
この公立のふりをした名前の私立
キラキラ名に変えろよ
国際なんちゃらとか
>>470 そのネタもうおもんないから
今後お前ネットすんな
>>561 縁の下やったな
次もやれそう(゚∀゚)
>>546 ピッチャーも制球乱さなかったのは凄かったね
セカンドが1番チビってたw
追いつかれてから耐えて勝ち切ったし純粋に戦力が拮抗してたな
>>555 智弁とのタイブレーク勝負したら、精神的にすげぇ成長するやろ
人生でもそうそう無いでwww
智弁
日大三
大阪桐蔭
東海大相模
この辺りの金属うちのチームはもう終わり
>>503 星稜の松井の後の5番バッターはずっと同窓会出れなかったらしい
2点ビハインドで当たってるバッターに同点狙いのバントとかアホすぎ
流石にタイブレークなら後攻めの智弁有利だろうと思ったらたまげたなあ
智弁和歌山は負けるべくして負けたな
やってはいけないことばかりしている
初優勝校ありそうな展開
広陵vs相模の潰し合いあるし
智弁学園は史上初の甲子園同一大会2連敗か〜
しかも1勝も出来ずww
岐阜の呪いかな?
せっかくホームラン攻勢で追いついたのに
最後弱気だったな
霞ヶ浦2019年に履正社に負けて以来の初一回戦突破
茨城県勢で1回戦敗退は
2021年の鹿島学園
相手は智弁和歌山
霞ヶ浦10番はエースでも問題ないレベルの良い選手やな
んまあ霞ヶ浦は2番手の投手も良かったわ
2ランの後で代えてれば9回で終わってたろ
阿部詩おるやないか!
阿部詩おるやないか!
阿部詩おるやないか!!!
霞の勝因より智辯和歌山の敗因はわかるよ
バント下手くそだったからだ
>>614 逆やろ、今年も勝てなかったシナリオ用意してるわ
>>613 和智弁さん熱出して1週間くらい寝込みそうw(゚∀゚)
今日はいい試合が多いな
さっきの石岡も素晴らしい野球だったし
スーパー銭湯で見てんだけど、老夫婦がずっと霞ヶ関高校って言っててイライラするわー
>>614 いや負けそうな方を特集するから逆に霞ヶ浦の方やるやろ
>>614 ヒロド「47都道府県で唯一ローカルTV局ないからなーどうしよっかなー」
ショートのは記録内野安打だし
あの態勢で捕球できてもアウトにしたかは怪しい
バントだよバント
ただでさえチャンス少ない展開なのにそれ潰したら勝てないって
リリーフの眞仲君よかった
2年生エースの市村君もよかったけど
>>649 かなり面白い
そんなに試合見れていないけど
>>622 定位置なら内野安打だが前に守ってたんだから取ってりゃ余裕でアウトよ
打球弱かろうが
智弁のベンチに投手が多いのは例の帝京戦の影響やろwww
>>645 ダサい県のワイ
花咲は勝てても一回だなと見てたらまさか一回も勝てなかったとは…
やっぱ雑魚から顔馴染打法は計算しちゃいけないわ
強豪校はそれなりにあるけど
西谷桐蔭は別格のバケモノやな
何年王者やってるねん
>>657 余裕でアウトなら内野安打にはならねえよ
>>588 エラーの後ストライク不用意にとって霞ケ浦が失敗したやつね
でもトータルで地力の差がでただろ
霞ヶ浦に打力でも負けてたわ
まあ戦犯は10回裏にバント決められなかった奴だろ
2番であんなにバント下手とかないわ
低反発でもやりかた変えてないんやなそれが悪いってわけではないが
>>645 千差一隅の戦国チャンスやん
あとは大阪桐蔭どこが倒すか?(゚∀゚)
ホームランだろってのが入らな過ぎだけど守備がよく見れはする
>>668 PIYOもしくはKTRA
で見てみたい
>>645 花咲徳栄は新潟の初出場、報徳は島根の公立、この2校の負けはびっくり。和歌山県のレベル低下で智弁和歌山は前評判ほど強いって感じはしないので、負けは不思議じゃなかったよ
>>649 お前はひどすぎるからNGなw(゚∀゚)
去年の慶應対広陵思い出したわ
クリーンナップにバントはアホすぎる
大阪桐蔭は今回は最近でもより安定してる感あるからなあ
>>623 市村でスイング崩したところで10番が効果的なんだな
直近の智弁和歌山甲子園成績
2022年春 未出場
2022年夏 初戦敗退
2023年春 初戦敗退
2023年夏 未出場
2024年春 未出場
2024年夏 初戦敗退
>>700 意外に勝ってないんだな
強豪のイメージあるのに
お!?霞ヶ浦これで殻を破るか?
内容的にはどうだったんだ?
>>707 覚醒のマナカって漫画のタイトルにありそう
>>708 智弁和歌山ってもうここ10年くらいは雑魚やろ
そういえば去年は土浦日大が旋風を起こしたな
今年はどうなるか
|\_/ ̄ ̄\_/|
___\_| ▼ ▼ |_/
:| 〉、. 皿 /
. /⌒ヽ / ヽ. __
{ l (_ ̄ ̄) /> ) |__|
ヽ (  ̄ `ヽ (_ノ ( ̄◎
に二二二)| | | | |~~~|
_) ,r' | | | | .  ̄゛
.└───(__)__)
>>700 近畿最弱だった滋賀よりも弱くなってるのが和歌山の印象
元プロの監督だから良いって訳でもないし実力のある監督が監督やってほしい
>>714>>722
今は市立和歌山とかに落されそうなくらい弱い
奈良の智辯のほうが安定してるわ
>>731 めちゃめちゃしたたかで競ってから強かったからな
>>734 これでバイト中に怒られたことがある(理不尽)
バッセン行こうか迷うなぁ
スポッチャで長時間打てる気温でもないし割高でも近くて奥行きあるとこいくか
奥行きショボいけど室内のとこ行くか
みんなならどうする?w
>>667 茨城放送ってFMじゃなかったっけ?AMだっけ?
打たせて負けたのなら勝負なのかもしれんがねえ
バント失敗で負けたんだから勝負以前の問題やん
元プロっていっても自身は上手くても教えるのが上手いとは限らないからなあ
なんかもうバットのせい(おかげ?)で戦力差があまり如実に出てこなくなったよなぁ
これでよかったのだろうか
このどん詰まり体制の右打者だから取ればアウトだったな
内野安打じゃなくエラーだわ
>>714 高嶋が辞めたからだろうな、高校はまじで監督のネームバリューでかい
霞ヶ浦勝負強かったでこういう勝ちかたを続けてできるようなチームでないと甲子園では勝って残っていかれへんからな
>>750 2連発は見事だけどヒット数はダブルスコアだから…
高校野球の嫌いなとこ
ありえないエラーが多すぎて見てられない
>>749 ジャガはあの手塚一志の上達屋で働いてたこともあるのよねぇ
最後巨人だったよなたしか
>>736 そうか、ハイライト見るとホームラン出ない今年なのに2本ってことは打力的に今年もはしっかりあった智弁相手にしっかり投げきってたということかな
智弁和歌山弱かったな…
霞ヶ浦は、常総学院、土浦日大、藤代、明秀日立、などの強豪校と一度も戦わずに茨城大会で優勝して甲子園に来たんだぞ
藤代 4-3 明秀日立
土浦日大 3-2 藤代
常磐大 3-2 土浦日大
常磐大 3-1 常総学院
つくば秀英 6-5 常磐大
>>749 選手の獲得が和歌山限定だからしゃーない
>>698 控えならなおさら小技鍛えんと駄目だろうに
>>762 プロの守備見て、打球処理が当たり前のように出来ると思ってる方がおかしいんだよ
急にバッティングセンター行ってよく打てるな?
俺なぞ野球やめた瞬間120キロもまともに打てなくなって笑った
>>771 教育やサブチャンネルつかったりして終わりまでやるやろ
こないだ21時半くらいまでやってたし
>>768 今年いざ甲子園で勝ってるのはこういうチーム多いな、スコアではわからんのよな
>>770 4番の古城
親父は元ハム→巨人 現在は巨人の三軍打撃コーチ
初戦だけで判断してるバ関東
頭悪いわだから勝てないんだよ
>>768 いうて鹿島学園やつくば秀英もそこそこ強いやろ
常総落ちてきてて群雄割拠のイメージや
>>779 夏は体に不安がなくなるから1.2ゲーム流した後ならガンガン振れる
問題はTシャツ裾まで汗じみになる…
まぁ冬は素振りや置きティーやったり普段からウェイトはやってはいるんだ
肉離れを経験すると冬が怖すぎる!
智辯和歌山は中谷監督と揉めてコーチ陣みんな辞めちゃったしなあ
バントさせるのにあんな腰高の姿勢とらせてるなら駄目だわ
>>797 早稲田出てコネありゃどうにでもなるやろ
小松大谷
新潟産附
鶴岡東
霞ヶ浦
西短
石橋
伏兵だらけやから
てかちょっと前に気づいたんだが高校紹介のBGMまで福山になってるじゃねーかよ…
夏はプルルルル~♪がなきゃ夏休みじゃないんだよ!!
八回裏の同点観たあと、昼寝してしまって今起きたらカスミン買っとるやないけ
どないなっとるんじゃ
度会とか椎木とか古城とか
控えクラスの二世のが超高校級になるんかねえ
高校生の部活動の大会の2回戦なのになのに
関東 6.1%
関西 2局で 9.2%
菊池が負担ってまるで大谷が何もしてないみたいな言い方
菊池が設備投資したのか
これは選手も嬉しいだろうな
>>806 酷いよな
100回の歴史を感じないわw
女子に麟太郎の妹いたけど、監督や麟太郎にそっくりだったな
ほんと今年のテーマソングださすぎるわ
歴代最低じゃないか
>>814 そういう穿った見方しかできない奴って人間性がしれるな
そもそも大谷は全国にグローブ贈ってるのに
>>811 高校がピークでその後はほぼ鳴かず飛ばずで終わったのに重用されてるなあって思ったんよ
大谷って良くも悪くも自分以外あんまり興味なさそうなタイプだもんな
>>823 一平に使い込まれた24億があったら・・・・・
>>822 右利き用は2つ
左が1つ
次はミットとバットもつけなきゃだなw
>>831 世界水泳のultra soulと同等の契約かと
>>825 あの日本中を巻き込んだ熱狂を見てないからそういう感想になるんだろうな
各学校は大谷グラヴをショーケースに入れて飾ったりしとらんよな
>>836 あれは許せる
あと世陸の織田裕二のアレ
もうフジのJaguar使えよw
100倍いいわ
花巻東1年生4番プロ注古城くんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>839 見てたけど風化したって感じやわ
わいは松坂vsPLのほうが印象に残ってる
>>846 夏の曲なら熱くて骨太じゃないとな
幼少時代だったが大黒摩季の熱くなれとかパンチがなきゃ駄目だわ
そもそも福山の声自体にパンチがないからしゃあないけど
>>843 どうにかして栄光の架け橋、もしくは熱くなれを使えんかね
>>806 せめてオルゴールかピアノならまだマシになるのにな
まあな斉藤はスタミナがエグすぎたわ
どんどん上がっていくもんな、精密さとスタミナは怪物松坂より上やったんちゃうかあの年齢では、まあ比べようないけどな、とにかくスタミナが凄かった
ハンカチって今でこそ人間的にも成長した感じだけど
プロ入り後数年まではめちゃくちゃイケすかない嫌な奴だったイメージがあるわ
>>852 松坂とは女受けのレベルが違うわ
斎藤の現在の重用はそこも大きいんだから
2006の斎藤は俳優とかアイドル含めて日本一モテてたからな
アホ走塁した時にはまだ生まれてなかったんだな古城の息子
松坂はそれなりに抜いてるのもわかりやすかったからな
よくかんがえたらナベQとか還暦近く
たいして世代かわらない清原の息子が
今頃高校球児がおかしいんだな
>>855 栄光の架橋は冨田のあれで完璧な着地しちゃってるからちょと厳しいかもw
花巻東出身の現役プロ野球選手
菊池雄星 - プロ野球選手(ヒューストン・アストロズ投手)
大谷翔平 - プロ野球選手(ロサンゼルス・ドジャース投手 / 外野手)
松本遼大 - プロ野球選手(北海道日本ハムファイターズ投手)
西舘勇陽 - プロ野球選手(読売ジャイアンツ投手)
花巻東みたいな無名校でもこういう投手が現れるから侮れないよな
斎藤は大学でおかしくなっちゃったもんな…
大学野球の酷使はなぜかスルーされガチなの闇だよね
そんなに有名じゃなかったよな?
なんでこんなすごい投手が騒がれてなかったんだよ…
健大そんな凄いの居たのか
エースがトミージョンで居ないんだろ…
まあ花巻はある程度は勝つからな、去年も佐々木以外の選手が機能してたし
佐々木も存在感はあったが
>>887 去年の夏、騒がれていたよ
ただ二年生だっただけ
>>795 あ、結構体はうごかしてんのね?俺はそんな怪我とかしたことないしまだ体が動く10代だったの野球やめてから初めて行ったバッティングセンターで打てなくなってたからな笑
>>869 群馬の高崎あたりの地名やな多胡
ここを領地にした武家とかが多胡姓名乗って
日本各地に散らばってる
大阪桐蔭の150超えの奴まだ投げてないけど明日は投げるのかな
>>900 体力の低下は自覚してるけど瞬発力はトレしとくとある程度はキープできるのよね
目だけは全然悪くならない不思議
パワプロで鍛えられてるのか?w
これ多分、今日の熱闘甲子園は霞ヶ浦を取材していたのだろうと思うし今頃、番組スタッフは智弁和歌山に勝って驚いているんじゃないかという
>>911 2年の時はそれなりに注目されていた投手
3年になって影が薄くなった
これは2時間ちょいで終わるだろなぁ
滋賀のピッチャーも悪くなかった記憶
投げ方二人共素晴らしい
>>916 ABCでそんな素振みせるような場面あった?
大正義公立金足農業、私立の強豪を次々と倒して行く。あの爽快感半端なかった
>>909 試合観てないんだけど、霞ヶ浦が遅いってこと?
俺硬式野球やったことないんだけど、やっぱデッドボールって痛いの?
麟太郎も今苦労してるんだろうなぁ
数年後ドラフトかかるとも思えないんだよなぁアメリカじゃ尚更
チャレンジ精神は素晴らしいんだが
パ・リーグで楽天か北海道が1番幸せだろに
血便終って
急にレス減ったな
田舎同士の戦いやと
アカンか
>>926 そう森は智弁と高崎に取って置きそうな気がする
>>931 今は準々決勝(皇子山開催分のみ)から
京都にしろ奈良にしろ
昔は一回戦からやってたけど今はやらんのじゃ
金ないやろし
明日ヤバい全部好カード、大阪桐蔭もいきなりこの相手はキツいやろうな
>>955 間違いなく去年ドラフトにかかった方が幸せだったな
>>953 庭にある石ぶつけてもらったらわかるよw
まぁ肉つけて骨に当てないように当たる、避ける練習はするべき
当たる気のしないスイングやな
当たれば飛ぶんやろうが
>>953 石が当たるのと変わらん
デットボールより走塁の時に野守の送球が当たる方が何気に痛さが長く残るけど
昨年の佐々木や広陵のデブみたいなスターいないよね今年
>>974 打ち方はちょっと似てたわ雰囲気体格が全然違うが
硬球ってマジ硬いからな
跳ねないし石はいい過ぎだが硬めの木材くらいはある
>>976 肩甲骨ふくらはぎ辺りに予測なく当たるとね
>>930 なんで爽快なん?
自分が田舎の公立高校だったから?
滋賀学園 B
花巻東 B
どちらも下馬評低いとジャイキリにもならんし
勢いないのも仕方ないな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 3分 51秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250222212541caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1723534711/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第106回全国高校野球選手権大会 ★29 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・第106回全国高校野球選手権大会 ★18
・第106回全国高校野球選手権大会 ★42
・第106回全国高校野球選手権大会 ★35
・第106回全国高校野球選手権大会 ★31
・第106回全国高校野球選手権大会 ★61
・第106回全国高校野球選手権大会 ★32
・第106回全国高校野球選手権大会 ★36
・第106回全国高校野球選手権大会 ★44
・第106回全国高校野球選手権大会 ★23
・第106回全国高校野球選手権大会 ★55
・第106回全国高校野球選手権大会 ★17
・第106回全国高校野球選手権大会 ★50
・第106回全国高校野球選手権大会 ★49
・第106回全国高校野球選手権大会 ★45
・第106回全国高校野球選手権大会 ★41
・第106回全国高校野球選手権大会 ★39
・第106回全国高校野球選手権大会 ★40
・第106回全国高校野球選手権大会 ★13
・第106回全国高校野球選手権大会 ★38
・第106回全国高校野球選手権大会 ★26
・第106回全国高校野球選手権大会 ★47
・第106回全国高校野球選手権大会 ★15
・第106回全国高校野球選手権大会 ★22
・第106回全国高校野球選手権大会★62
・第106回全国高校野球選手権大会★75
・第106回全国高校野球選手権大会★2
・第106回全国高校野球選手権大会★170
・第106回全国高校野球選手権大会★68
・第106回全国高校野球選手権大会★60
・第106回全国高校野球選手権大会★36
・第106回全国高校野球選手権大会★3
・第106回全国高校野球選手権大会★3
・第106回全国高校野球選手権大会★113
・第106回全国高校野球選手権大会★15
・第106回全国高校野球選手権大会★43
・第106回全国高校野球選手権大会★61
・第106回全国高校野球選手権大会★69
・第99回全国高校野球選手権大会 ★7
・第98回全国高校野球選手権大会 ★77
・第106回全国高校野球選手権大会★28
・第106回全国高校野球選手権大会★16
・第106回全国高校野球選手権大会★94
・第99回全国高校野球選手権大会 ★55
・第106回全国高校野球選手権大会★134
・第98回全国高校野球選手権大会 ★8
・第98回全国高校野球選手権大会 ★16
・第98回全国高校野球選手権大会 ★2
・第98回全国高校野球選手権大会 ★14
・第106回全国高校野球選手権大会★79
・第104回全国高校野球選手権大会 ★87
・第106回全国高校野球選手権大会☆3
・第106回全国高校野球選手権大会★80
・第99回全国高校野球選手権大会 ★75
・第98回全国高校野球選手権大会 ★6
・第106回全国高校野球選手権大会★92
・第99回全国高校野球選手権大会 ★37
・第98回全国高校野球選手権大会 ★7
・第106回全国高校野球選手権大会★84
・第106回全国高校野球選手権大会★93
・第106回全国高校野球選手権大会★25
・第106回全国高校野球選手権大会★67
・第106回全国高校野球選手権大会★127
・第99回全国高校野球選手権大会 ★13
・第98回全国高校野球選手権大会 ★163
・第98回全国高校野球選手権大会 ★9