◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
第104回全国高校野球選手権大会 ★90 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1660610757/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
第104回全国高校野球選手権大会 (第11日目)
NHK
第1試合 「下関国際」(山口)対「浜田」(島根)
解説…杉浦正則,アナウンサー…稲垣秀人
第2試合 「九州学院」(熊本)対「国学院栃木」(栃木)
解説…印出順彦,アナウンサー…佐竹祐人
第3試合 「敦賀気比」(福井)対「聖光学院」(福島)
解説…廣瀬寛,アナウンサー…深澤健太
第4試合 「二松学舎大付」(東東京)対「大阪桐蔭」(大阪)
解説…清水稔,アナウンサー…清水敬亮
ABC・BS朝日4Kの放送予定
第1試合:下関国際(山口)×浜田(島根) 解説:高嶋仁(智弁和歌山前監督) 実況:高野純一(ABCテレビアナウンサー)
第2試合:九州学院(熊本)×国学院栃木(栃木) 解説:小針崇宏(作新学院監督) 実況:清水俊輔(テレビ朝日アナウンサー)
第3試合:敦賀気比(福井)×聖光学院(福島) 解説:山下智茂(星稜元監督) 実況:伊藤史隆(ABCテレビアナウンサー)
第4試合:二松学舎大付(東東京)×大阪桐蔭(大阪) 解説:広岡正信(関西学院高等部前監督) 実況:福井治人(ABCテレビアナウンサー)
前スレ
第104回全国高校野球選手権大会 ★89
http://2chb.net/r/livebase/1660600457/ あれだけ京都国際にヘイト向けてたやつらが、ハングルコースを廃止したとはいえ
1年次から韓国語を履修できる下関国際にはだんまりなんだなw
下関と言えば統一教会総本山、統一教会安倍一族の地元、コリアンタウンでは韓国通貨ウォンが使えるリアル韓国なのになw
やっぱネトウヨって統一教会の朝鮮人確定なんだなwww
ベスト8は綺麗に地域分散されそうで良かった
仙台育英(宮城)
高松商(香川)
愛工大名電(愛知)
近江(滋賀)
下関国際(山口)
九州学院(熊本)vs 国学院栃木(栃木)
敦賀気比(福井)vs 聖光学院(福島)
二松学舎大付(東東京)vs 大阪桐蔭 (大阪)
九州学院は全員熊本出身だけど国学院は栃木出身バッテリーだけなのね
甲子園は同じ地区で当たらないようにしたほうが見てる方の面白さは上がるな
今の第一試合とか絶対練習試合やってるし、秋とか春とかの中国大会やん
智辨和歌山戦で146km投げた國學院栃木の中川くんは高校で野球辞めて漫画家志望なんだと
>>5 ベンチ合わせたら6人いたと思うからマシな方
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
弟先制タイムリー
あっさり追い込まれてアカンと思ったが長打狙わずうまく打ったな
>>45 バーチャル高校野球開いとけよ(´・ω・`)
普通の名前じゃいかんのかってぐらい読めない名前多い
(´・ω・`)ブレーキ3番を何とかしていれば・・・
九州学院全員県内じゃん
ここからは、夜のスポーツニュースを盛り上げるための逆転しない程度の反撃をご覧ください
予選では大活躍の大車輪だったから情を捨てきれなかったんだろうね完全に甲子園じゃ逆シリーズ男なみの
大阪桐蔭に勝てそうなところが全く見当たらない。
浅野も山田もいい選手だけど。1人でどうにかなる相手じゃない。
所詮はコクトチだからな
甲子園2勝しただけでも褒めてやらねばなるまい
まあでも鍋の底が抜けたのが8回だっただけまだいい試合だったよ
最後までガンバレ
コロナの多い地域は弱くなった
でも大阪だけ強いんだよなぁ
テレ朝のアナが関東勢を実況するとほぼ必ず負ける件。
>>65 当然だけど村上弟くんは兄と同じ中学校だね
前のスライダー手出したらその高さは手出さないだろ普通追い込まれてるとはいえ
>>78 智辯和歌山に勝ったのは大金星やろ。
今年の智辯和歌山はそんなに強くなかった?
>>77 一発ありそうな嫌らしい伝統校もいないからなー
くまモンもひこにゃんとことちゃんに続いて生き残った
>>114 春桐蔭に勝ってるし強くないってことはないでしょ
監督が継投ミスだって
午後はどっちもそれなりの試合になるだろう
肉食ってこよ
(´・ω・`)敗因は3番だったね
(´・ω・`)ここに長田なら分からなかった
8回9回とも先頭打者出してんのになあ
国学院栃木の選手はセックスも下手そう
>>127 旭川大高校が勝てるチャンスあったかもしれない。
あれ以上の試合できるところがあるか怪しい。
>>77 まず抑えられそうな投手力が前提だしな
どっかあるか?
12年ぶりってピッチャーライナー食らって1塁に投げてから痛がりますって動画の時かな
しかし聖光学院も大変やな
1回戦 日大三
2回戦 横浜
3回戦 敦賀気比
準々決勝 桐蔭
当たってた長田君を上位にすればわからなかったかなあ
>>152 でも一番酷かったのは代走で出て来てピッチャー頃でアウトになったやつ、あそこで追い付かなかったからこの展開よ
>>162 (´・ω・`)第4試合ももう不戦敗みたいなんもんだしカントン全滅
>>168 聖光って乗るとすごいからちょっと期待してる
>>168 かき氷、ハマコーの山とえらい違い...
テレ朝のアナウンサーが関東勢を実況すると必ず敗退する件。
つーかお前ら二松学舎が大阪桐蔭に負けるって本気で思ってるの?
思い切り泣くがよい
泣けば泣くほど人は成長する(・ω・)
3番の子に打ってほしかった
せっかくの甲子園が苦い思い出になるのは可哀想
>>174 まあでも結果論やね
あの打順で智辯に勝ったわけやから、弄るほうがおかしい
>>194 だよね
結局長田君も今日打ってないし
国栃はミスが多すぎたなあ
>>187 全財産の80%を賭けないといけないとしたら
どちらにかける?
>>77 過去にボコったことある気比じゃないかな。
対戦前から気圧される心配ないし。
>>171 3兄弟ではヤクルトの村上が一番小さいという恐ろしい現実
(´・ω・`)気比はいつ出てきても強いから性交ではきついかも
>>193 (´・ω・`)チャンスも多かっただけにメンタルやられなければいいけどね
>>187 スラムダンクで言えば山王対湘北みたいなもんか
>>206 193,188,190の三兄弟って実家に集まったら狭そうw
2013の3回戦の明徳義塾は大阪桐蔭にどうやって勝つことが出来たんだろうか?
>>127 智辯和歌山と明徳の連合軍なら何とかなるやろか
関東地方最後の砦二松学舎
まずは聖望学園の敵を討つ
村上にはピッチャーやらせてみたい
一番上はピッチャーだけど
>>209 二松学舎に花道も流川もミッチーもリョータもいない。
口だけのゴリくらいはいそうやが。
さりげなく前の香具師のリュックのチャックを占めてあげるチームメイト
今年の甲子園終わって旭川が1番桐蔭追い詰めたねって感想になってもおかしくないレベルの実力差がある
>>217 ベスト8のチームの桐蔭以外でベスト9作ってやれば面白いんじゃないか
>>147 今大会無安打だから3番打者不調なんだろうな
1番4番が打ててるだけに影響でかい
三兄弟の親父っていうと亀田の親父がイメージされるわ。あんな感じなんやろか
>>226 (´・ω・`)トンキンは基本的に弱いからね
(´・ω・`)相手がダントツ最強なのもあるからワンサイドゲームも十分予想される
>>213 夏は終わったけど国体があるからチームは終わってないのよ栃木開催だから
>>211 契約金でとんでもない豪邸になってると思うんだが。
>>233 息子たちが可愛すぎて県外に出すのは寂しいから嫌って言うような親父さん
九州学院のバッテリーよかったね
いい投球見せてもらった
国栃 甲子園初勝利はゲットできたんだな
学校で表彰されるわ
>>244 ていうか、前田を打てる学校がない。
川原投げさせても打ち勝つし。
>>232 断然やね
しかも前田おるから来年も間違いない
柄目さんって小柄なんだな
いま台に立ってるのみて驚いた
直江君は、ナイトスクープのびっくり卵の依頼者に似てる
大阪桐蔭が19点取っても手をを抜かないって珍しかった気がするけど何かあったんやろか
たいてい10桁近く取ったら後は流してたような
敦賀気比ナンバーワン投手の内海哲也が引退。甲子園での活躍懐かしいなぁ
>>233 父ちゃん「子供かわいいから家から通ってくれねぇあなぁ」
兄弟「母ちゃんの飯美味いし地元から甲子園行きたいから地元いくわ」
取材「どうしてみんなあんなにデカいんですか?」
父ちゃん「全員たくさん練習してたくさん食ってたくさん寝たからでしょガハハ」
こんな感じなお不動産会社経営してるから家は裕福
データ以上だった
データ系キャラの負けパターンよな
>>255 相手を自分達の調整の相手にしてた感ある
>>251 2年の左Pは無理だねエースナンバー(仮)の方はまだ間違い起きそうだけども
>>228 それ見てみたいな
監督を誰にするかが一番難しそうw
二松学舎ナイン全員きけ!
2点も3点もいらん!この回とるのは1点でいい! いいか、たったの1点だぞ!
しかも相手は大リーグでもプロ野球でもねえ、てめえらと同じ高校生から1点だ!
かんたんな仕事だ、気楽にやれ!
この再抽選ってどこまでちゃんとやってるんだろうな?
昨日も今日も第一、第二試合の勝者が上手くばらけたし
>>255 一回戦の結果で監督やOBからボロクソに言われたんだろう
桐蔭相手に恵まれすぎ
気比か聖光学院じゃねーのかよ
>>255 準決勝で仙台育英と当たればさらに容赦しない。
まぁ、そんな点入らないんやろけど。
この夏は仙台育英をどうやってしばくかだけやね
>>255 >>262 レギュラーナンバーも2試合連続でgdgdだったら控えと入れ換えになるし控えは試合出たいし必死だよな
>>255 どこでプロスカウトが見てるか分からないからなあ
>>258 内海の世代はレギュラー野手の不祥事で出場辞退したりしてたな
大阪桐蔭と九州学院だったら
熊本・泗水ボーイズのチームメイト対戦になるんだよ
水ダウで令和の元号当てたコンビの片方に似てる九州学院の監督
>>255 実際、控えを出していったんだが、
そいつらもここぞとばかりに活躍した
>>283 どっちが勝っても大阪桐蔭は避けられたな
>>287 九学ってもっと肥った監督じゃなかったっけか
甲子園で優勝したいなら大阪桐蔭ほか西日本にある高校進学だけど
MLBへ行きたいなら花巻東ほか東日本にある高校進学だな
あくまでも主観だけどMLBで比較的長くプレーしている
メジャーリーガーの卒業している高校は東日本系が多い気がする
関東全滅というか、順当に聖光と二松学舎が負けたら東日本全滅
>>277 育英と桐蔭ブロック違うから決勝でしか当たらん
でもその組み合わせの決勝わりと可能性高いと感じる
>>293 >>296 埼玉栄行ってそれから辞めた
>>309 ありだけど演技がいるからガチヒール扱いされる
>>314 やったらネットで叩かれるだろうねいまの時代
>>314 ありなのか
まあ今やったらボロクソに叩かれるかw
>>309 違反ではないがモラル反するからやると漏れなくヒールとみなされる
>>319 立石のプレーはパテレで流されまくってるだろうなぁ。
>>320 (´・ω・`)切手君の夏は終わらなかった
白球の記憶って毎年毎日同じシーンばかりで
高校野球も大したことねーんだなw
一番喧嘩が強いのは?下記だろうな 大阪府内の常連校限定
浪商>>>>>PL学園>>>>>>>>>>大阪桐蔭>>>>>(越えられない壁)>>>>>履正社
>>319 昔はトリックプレー結構やってたのにな
あれはあれで面白いと思うんだが
>>336 もうコンプラで出せない有名シーンが多いから
「甲子園は○○のためにあるのかー!」とか
>>346 キド・クラッチは3カウント取られてこいw
隠し玉は元木の頃から抗議電話が鳴りやまなかったって元木が言ってた
>>334 朝礼とかで読まされるくらいで信者ではないよ
(´・ω・`)性交はまた第3大阪代表ぐらいって揶揄されるぐらいの外人部隊なのかな
>>351 浪商OBの面子が張本と牛島でPLOBよりも意外と喧嘩強いのでは?って言われているらしい
敦賀気比ってユニフォーム変わった?
昔ってもっとピッチリユニフォームでカッコよかったけどな
性向ワンチャンありそうな気がしてる
斎藤が進化してるような
>>322 松山商業とか横浜PLマー斎藤池田高校有名処詰め込んでリピートばっかし2回戦終わりくらいから飽きた
>>348 1983年夏まで手書き
翌1984年春から電光なったが幾度か改修されて今は全画面表示出来るようになった
敦賀気比は打線は凄いけど、
ピッチャーは大した事なさそうだな
聖光のエースがスワローズジュニア出身とのこと
気比のエースも○○ジュニア出身なんかね?
>>355 投手がセット入る前に塁離れる意味がわからんよな、隠し球は投手セット出来ないのに
>>360 100会大会の時に各都道府県の名シーン流されたのに
あれなんで使わないのだろうか。
>>365 雨で選手名が消えてしまうのが情緒あった。
>>370 それも使い続けると俺らは飽きるから難しいのかも
聖光怖いのは監督のポカだな
横浜に勝ったし相性悪い北信越に勝てっかな
福井県民としては、横浜がくるよりふくすまのチームだって喜んでる感じなんかな?
優勝経験校多くて死のブロックとか言われてたけど最弱候補よな
聖光学院のユニの書体見るとやはり出光にしか見えない
>>381 横浜が実はかなり弱いってことはもうバレてる
>>381 どっちでもあまり変わりなさそう
今年は桐蔭に当たらなきゃいいって感じやろ多分
性向ベスト8行けると思うわ
斎藤のやらかしも選手がカバーする
気比未だ黒なんだけど熱いだろ
>>390 本日偉大な内海先輩引退公表した
関東ほんと弱いよな、いい加減首都は大阪に移動したらええんちょうか
気比は関西から選手集めてる割には内海も東出も吉田も平沼も福井出身だったりする
>>402 今年から8校に減ったから未だ判らん
確定してるの國栃だけ
関東はガタイよくてもわりと高校で文化系部活に流れるから
>>397 東東京は「東京」であって「関東」ではない
という人がいるし、それで合ってるのかも。
>>406 あれま?
逆にベスト8進出校でありながら1校出られないの?
聖光学院 伊藤くんは北摂シニアか。
エリートやな。
上加世田、私服でもニューエラこういう被り方してそう
>>402 国体(8校(2019年は12校))
選出方法
(ア)準決勝に出場したチーム(4校)
(イ)開催県代表チーム(1校) ※(ア)に含まれない場合
(ウ)その他(3校) ※開催県代表チームが(ア)に含まれる場合は4校
(ウ)は(ア)のチームの関係ブロック外から選出することを原則とする
現時点での確定
国学院栃木
>>421 必要じゃなくてもやりたいから行く
関西じゃ許されない
帽子のサイズ合ってないのか?
頭がそういう形なのか???
なんかここ2,3日にサイレン聞いて妹が空襲思い出して怯えだしたの人来なくなったな
偉そうに弱小の東京が2校出すなら、大阪も2校にすればいいのに。まぁ決勝が大阪対決になりそうな気がするけど
>>445 補欠が声出しまくるのが定番だったんだが声出せなくなったからな
>>444 そうなるからしなんだろ、神奈川も同様に
敦賀気比が今大会出場チームランキング42位になってるけど
それは無いな!
10位くらいやろ
でも気比は投手力が弱そうだから聖光学院優位かもね
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━!!!!!
>>425 71/4くらいの小さいの被ってるんやろか
敦賀気比が今大会出場チームランキング42位になってるけど
それは無いな!
10位くらいやろ
でも気比は投手力が弱そうだから聖光学院優位かもね
>>445 市立尼崎音源だよ
摩訶不思議アドベンチャーとか島唄とか
キセキとかキャッツアイ
ブラバンてどこまでOKなの?
過去にエレキギターとかいる?
DJはないだろうけど
普段バクネト裏は野球小僧のはずだがこの試合はbaseball kidsがご招待された様でそれか気になって仕方ない
口ラッパの楽天時代のウィーラーの応援歌好きだったなぁ
>>444 残念ながら履正も金光も近大も浪商も興国も決勝いけるほどそこまで強くない
>>484 ピッチャーは上加世田君と目くそ鼻くそのPが何人かおる
>>497 どちらも大阪桐蔭とは当たらねえぞ
下関か九州学院
>>444 桐蔭と履正社がどう分けても同一地区になるから、
もう一つはクソ弱いんじゃないの?近高とか。
打ち合いだろうけど初回は抑えないとメンタルでやられる
横浜のピッチャーに比べたら余裕だな…
聖光学院のピッチャーもも4、5点取られるかもだけど
このピッチャーなら6点以上あげそう
選手別の応援曲って選手のリクエストに応えたり出来るのかな
俺だったらサンダーストラックやエンターサンドマンみたいなメタルなやつリクエストしたい
>>515 大阪府高野連は柔軟性がないから面白くない
時と場合によっては臨機応変に
西大阪代表と東大阪代表に分けたら良いのに
個人的には愛知県高野連も同じくだけどな
大阪桐蔭くじ引きで下関ひこうもんなら、もう運も味方につけて敵なしたな
>>515 センター返し記念大会乞食化してる時点で答え出てる
近江の山田を打てなかった経験が生きてる聖光学院
こりゃ勝つな
山田のボールを見てきてるし
オーバーランやろ・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
聖光学院は日大三と横浜破ってきてんだから敦賀気比なんてかなり気持ち的に楽だろ
ついこの間ソフトバンクとロッテが延々挟殺プレーやってて草生えた
どうやろこれ
これで追加点入ったらますます塁審叩かれてただろうな。
3フィート離れてるっすよ
審判ちゃんとしないとアカンすよ
3フィートこえてたと思うが、敦賀気比も油断しすぎやろ
挟殺プレー続けんかい
>>617 普通ならそんな不公平なことするのあり得ないけど甲子園の審判は質が悪いからあり得るのが悲しい
命拾いしたな
性交はモノにしなきゃいけなかったかもな
いいぞいいぞ聖光
このまま優勝して我が横浜を「事実上の準優勝枠」に押し上げてくれ
>>628 どこまで逃げてんの
鬼ごっこじゃないんだから
>>668 1m弱ってことが分かってれば確実にこえてたのは分かるやろ
>>630 こういう地震をネタにするやつは大抵クズ
敦賀気比も挟まれたらあんだけはみ出ながら逃げて良いぞ
審判のせいで敦賀応援したくなった。糞審判に負けるな
敦賀気比のキャッチャー半笑いでおかしいやろ?って首振ってたなw
ええぞ、もっと抗議したれ。
でも3塁ランナーって初めからずいぶん外側にいるよね
打球に当たらないように
いいかげんやね
>>668 ヤフーさんが0.9144 メートルって教えてくれた
>>655 今年のセンバツで審判団が謝ったよな・・
前代未聞でビックリしたけど
>>628 オーバーランで本塁狙う時以外はこんな外いっちダメよw
三塁ランナー飛び出してスリーフィートもう一回確認したれwww
三塁審「(えーと、3フィート、いや3メートルだったか…えーと…あーもうわかんねえ)セーフ!!!」
(´・ω・`)3塁ランナーは挟まれたら大きく避けろ
というか聖光のとこに大阪桐蔭入ればよかったのにな
実力はともかく名前負けせんとこでないときっついだろ
でも、まだ1回だし、あの誤審がきっかけで点が入らなくて良かったやん・・
>>334 PLは教祖が亡くなって嫁が代行してからは
信者の子ども以外入学出来なくなった
そして野球部は廃部になった
>>754 抗議に行った選手が「3フィートって何cmかご存じですか?」って聞けばいいんだ
おそらく退場って言われるけど(´・ω・`)
浦学は一応たまに結果出すけど
聖光はほんと勝てないよなw
>>793 今の高校生はカラオケでタッチ普通に歌う
>>784 キョンキョンのわかめちゃんカット好きだったな
>>793 今の若い子ネットでいくらでも昔の曲に触れる機会あるからなぁ
まだ狙い撃ち応援歌してるところあるんやろかw
もう完全に消えたな
フィンガー5リアルで知ってる時点で50代半ば以上確定やろ
(´・ω・`)なんで3塁ランナー動かないの?アホなの?
>>419 遠方の学校はこの辺で宿泊、交通費が無くなって
近場の高校に応援依頼するけど
コロナ禍で対応出来なきゃ空席になるね
後ろのキッズアメリカ人か
てかこいつらキッズなの?
1.3塁ならタッチアップワンチャンだったのにいいいいい
>>851 ピッチャー、軽くカットのフェイク入れてるのよ…
詰まったっていうか当てただけやろ
そのわりに飛んだ
アホやな
盗塁しかける場面やないのに
犠牲フライになったやん
軌道的に中継入るかと思ったら、2塁までノーバンだからすごいわ
ランナー走れねえ
(´・ω・`)さっきの3フィート見て動かないとか
(´・ω・`)あほちゃうか
(´・ω・`)こりゃ気比勝てないわ
あの場面で走るか普通、
ゲッツー崩れでも1点の場面だぞ
送球がほぼPの顔の横くらいを通ったからありゃ三塁ランナーも動けん
ワイ高校野球まで経験者
スリーフィートについてググってきた
塁周辺については適用されないらしい
ま、あの審判の感じからそれを意図してセーフにしてた感じはないが
正直あの軌道でノーバンドストライクはサードランナーいけねえよ
いや、2塁送球凄かったな。
インローの真っ直ぐ取ったあとまともに送球態勢取れてないままあの送球は凄い
今更だけど最近の球児は小さめの帽子をちょこんと乗せるのが流行ってるの?
なんか笑っちゃうんだけど
帽子を深くかぶると真の力を発揮するみたいな設定がありそう
>>912 平沼がそれで優勝して敦賀限定で流行らせた
>>918 なるほど妙な伝統ができたのかw
ありがとう
まあ蒸れなくていいのかも
>>912 頭皮と帽子の生地が密着しないような作りになってるんだよ、多少暑さが和らぐ
>>938 デブのくせに甲子園でカレー食わないでどうやってデブるんだよ
>>860 ありがとう
決勝戦は来るくらいの気持ちかな…
20年以上、キヒだと思ってた。教えてくれてありがとう
待てのサインだったか
犠打させなかったのがどうなるか
元育英の監督が関東で乱獲してた学法石川は結局あかんの?
アウトひとつ増やして1塁から2塁に進めることってそんなに効率いいんかなって野球シロートのおれは思っちゃうよ
ノーアウトのランナーこんなに活かせないのはきついな
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
lud20251003121614ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1660610757/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・はません ★4
・第98回全国高校野球選手権埼玉大会 ★20
・【D専】Part.3
・やくせん 立て直し
・巨専】9
・西武線
・こいせん2 全レス転載禁止
・はません 暗黒
・ハム専2
・とらせん
・〓たかせん〓(名前欄に記入推奨) ★山川来んな ★
・はません14 ヤスアキ
・とらせん1
・巨専】3
・こいせん 全レス転載禁止
・とらせん5
・巨専】
・やくせん
・おりせん 3
・【D専】1
・かもめせん
・巨専】3
・山本由伸のノーヒットノーランを見守るスレ
・おりせん
・ハム専
・ハム専 2
・とらせん9
・わしせん
・おりせん ★2