◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
第103回全国高校野球選手権大会★15 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1628802080/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
バーチャル高校野球 ネット配信
https://vk.sportsbull.jp/koshien/ NHK
【第1試合】「明桜」(秋田)対「帯広農」(北北海道)
解説…杉浦正則,アナウンサー…中村泰人
【第2試合】「県岐阜商」(岐阜)対「明徳義塾」(高知)
解説…川原崎哲也,アナウンサー…神戸和貴
【第3試合】「神戸国際大付」(兵庫)対「北海」(南北海道)
解説…清水稔,アナウンサー…清水敬亮
【第4試合】「小松大谷」(石川)対「高川学園」(山口)
解説…印出順彦,アナウンサー…池野健
ABC
【第1試合】明桜(秋田)×帯広農(北北海道) 解説:斎藤智也(聖光学院監督) 実況:小縣裕介(ABCテレビアナウンサー)
【第2試合】県岐阜商(岐阜)×明徳義塾(高知) 解説:渡辺元智(横浜元監督) 実況:北條瑛祐(ABCテレビアナウンサー)
【第3試合】神戸国際大付(兵庫)×北海(南北海道) 解説:仲井宗基(八戸学院光星監督) 実況:中邨雄二(ABCテレビアナウンサー)
【第4試合】小松大谷(石川)×高川学園(山口) 解説:高嶋仁(智弁和歌山前監督) 実況:伊藤史隆(ABCテレビアナウンサー)
前スレ
第103回全国高校野球選手権大会★14
http://2chb.net/r/livebase/1628720998/ 中止
月曜日はなんとかできそうだけど、火〜木はまた雨。
これは、5試合目ナイターもやらないと27日までの消化無理だな。
阪神の試合も球場変更とかの考慮してやれよ。27日までに終わるの厳しいぞ
月曜から再開でいいわ
昨日みたいに中途半端にやるのが一番最悪
>>9 しょうがない
早めにその決断をした方が良いと思う
まあ阪神が空気読むやろ
例の件で好感度上げときたいだろうしw
阪神が試合で甲子園使うのは31日から 30日は2軍試合ないので鳴尾浜で練習できる
参加校の夏休みの事情は分からんが最悪30日までは引っ張れる
これで何とかするしかないでしょう
>>1乙!
流石に阪神球団が譲歩しろは筋違い
筋違いなんだけどこの大会の注目度とか考えたらやらざるを得ないかもね
昨日のことがあったから今日はサッサと順延決定か
少なくとも29日までには終わらせないといけないんだろ
これ以上日程的に無理だな。最悪は神戸のほっともっと球場使うしかないな
オリンピックのために日程遅らせたのが意味わからんしアホやろ
>>1 なんていう時に立てたんだ
中止発表の間際に
間が悪すぎる
面白くなってきたなー
屋根のない球場で開催してる限りこういうことも起こり得るのに
何の考えもなく毎年続けてきたツケが回ったんだよ
>>10 例年だとリードした秋田経法大が負ける流れだけど球打が異次元過ぎて勝敗には影響ないだろ
>>25 プロでもCSの時みたく日程が切羽詰まったら雨だろうがグラウンドが田んぼになろうが強行する
高校野球は推して知るべし
今日1日でも消化しとかないといけなかったんじゃないの
昨日の試合は何だったんだ?
ピッチャーの肩消耗しただけじゃないか
1試合くらいできると思ったのか?
>>30 目算としては1試合試合成立(7回だっけ?)まで何とか行ってくれって事だと思う
>>33 5回はプロじゃない?
高校は7回だったかと。
行けるところまでやるんかな
ベスト8ぐらいで打ち切りになりそう
明日も無理そうやん
1日5試合検討しないと駄目だな
最悪決勝だけ阪神の試合のない土日で9月にやるとかで良いだろ
夜は小雨か雨止んでるのに明日は朝からまた大雨じゃん
もう呪われてるしか思えない
今日も中止だろうし、やることない・・・(´・ω・`)
今日に関しては野球やる心配とかしてる場合じゃねえって怒られそう
阪神戦を中止して高校野球の日程を延期した前例があるから、今回もそうするんじゃない
せめて昼と夜が逆転してればね
線状降水帯の特徴のようだけど
1969(昭和44)年から高校野球を観ているが、甲子園が始まった途端こんなに雨の続く年も記憶がないな。
記憶だけに頼って書くけど、1988(昭和63)年は8月一か月間の東京における日照時間が、24時間なかったという異常気象の夏だった。関東以外は晴れた日も少ないとはいえ甲子園は大丈夫だった。
1993(平成5)年も雨ばかりの夏だった。予選での遅れ、甲子園でも降雨試合やコールドがあったとはいえ、開催は何とかなったと記憶している。
今年はどうするのか、朝6時開始で1日5試合だの、1試合7回まで、又は2時間制限で1日6試合やるだのと巷ではあれこれ言ってるけど、グラウンドが試合できる状態じゃないとどうしようもない。選手諸君はかわいそうだが、途中で中止もありえるだろうね。
昨年の中止で「春夏の甲子園もやれない年がある」という前例ができたので、諦めもつくかもしれない。
オレもその頃あたりから見てるけど、一番記憶してるのは1975年夏の5日間順延が最高記録かな
阪神の試合が延期になった
さっさと中止しろ コロナ禍で神のお告げだろ
人生に不測事態は付きものと学べば良い
ここまできたら順延しまくってどう対応するか見てみたいな
分散開催って手があるぞ
甲子園以外の球場も使えば
1日7試合でも8試合でもできる
ベスト4から甲子園にすればいい
高校サッカーみたいにね
ま、現実は無理だろうけど
週間予報見ても日程消化は無理w
567とかもメディア関係者が070になるためのカムフラージュなんでね
別に阪神が居てもやればいい
昼間高校生、夜阪神で、
神宮球場なんか昼間大学野球、夜ヤクルト戦なんてけっこうあったぜ
3日続けて順延になるのは、57回大会以来。計4日順延も57回大会以来です
沖縄尚学は県大会決勝からほぼ1ヶ月経って試合になるな
甲子園に拘って大会不成立
京セラドームを途中何回か借りて大会を成立させる
もし日中、京セラが開いてるなら今夏に関しては後者がいいと思います
札幌で行っても名称は東京オリンピックだったように、緊急で何試合か京セラドームを借りても甲子園大会名でいいでしょ。せめて決勝は甲子園でできれば、他は他球場でも今夏は仕方ないと思います。とにかく大事なのは全試合成立させること。関係者をこれ以上、宿舎に長期間滞在させないこと
今夏はオリンピックのせいで三日遅れ、そして異常な大雨。よって京セラを借りるなどの特例措置を即、すべき
コロナ感染も多発して棄権も増えたら、史上最低の大会になるな
>>49 言われて思いだしたよ。
決勝戦でサヨナラヒット打った2年の下山田さんの子息も習志野の野球部に入ったんだよな。
これを機に聖地に屋根つけることも検討すべきだわ
異常気象は毎年起こるし、年々地球は暑くなる
投球数で肩やられる以上に若者の身体そのものを蝕んでいっとるやろ
いつぞやの阪神ベイスのCSみたいに決行しろよ(´・ω・`)
今は雨止んでるし、レーダー見ても
強そうな雨雲はなさそうだから、今日は強行しても良かったんじゃね?
そうでないと日程消化できないだろ。
>>79 プロ野球の日程まで食い込んだら、プロ野球の方が中止になるらしいから
その事態になるのは、おそらく阪神戦の方。
西宮市住みだがずっと雨降ってるけど?
できるとか言ってるやつは頭おかしいだろ
夕方まで雨雲は途切れないのに
予報では明朝6時頃には雨やむらしいから
阪神園芸さんに頑張ってもらって8時から4試合するしかない
客入らないんだし雨止んだら甲子園24時間稼働しろw
阪神園芸凄い凄い言われるけど
楽天パークの手伝いしてるときに勝手に芝にも水撒いて
芝担当者が激おこぷんぷん丸になったの知って
そこまで阪神園芸って凄いわけでもないんだなって思った
>>69 金掛かりすぎるから無理やろ
なら
新たな球場を拵えた方が安いはず
準々決勝以降なら
プロ野球とWヘッダーでも良いのに
PM1時までに高校野球済ませれば良い
簡単
>>85 広告が見えちゃうからダメwww
NHK、地上波放送止めれば、良いかもしれないけど
高校野球がないから朝から大雨関連のニュース垂れ流し
しかも同じ映像とセリフばかり
8/15(日)も午前中は雨だから試合開始時間遅らせて始めるかもね
雨上がってすぐにやるなら砂入れまくってモコモコのグラウンドでやるんだろうなかわいそうに
>>82 やり方が違うだけ。阪神園芸は凄い。ちなみに競馬場もやっているので芝のエキスパートJRAも認めてるってことやで
>>86 広告だけリアルタイムで消すくらいのことは
いまのバーチャル映像の技術ならできるだろ
この天候でやるわけないと思いながら散歩がてら見に来たがやはり中止だった@現地
盆で暇だから試合してくれると嬉しいんだけど現地は雨かな
午後からとかも無理そう?
>>103 今だとレーダー見る限り昼には雨雲抜けるけどそれまでずっと降るし
抜けてそこからグラウンド整備やらして選手のウォーニングアップすること考えたら
出来て2試合ナイターやるなら3試合かな?
昼まで待つかだけど
なるほどありがとー
見る方はやって欲しいけど選手や関係者は大変だから中止もやむ無しだね
後半日程が苦しくなってきそうなのが心配
東北学院コロナ陽性
これってどうするの? 二回戦は辞退?
日程が苦しくなければ中止だろうけど 苦しいので
昼から2試合だけでも、するのではないか?
2試合すると「3試合の二日間」に2試合埋めて 日程延期は必要なくなる。
>>105 昼からやるにしても開始時間によるからな
ナイター含めて2試合かもしれん
まあ日程厳しくなるけど
まあ中止が妥当ではある
あ
中止と順延の区別はしろ
現に去年はセンバツが中止になったので紛らわしい
>>115 だよね
ホームページにもニュースにも出てなかった
順延の場合は6時頃に発表があるので、それに乗じたんだろう
今の時間まで中止発表ないということは
昼からやる可能性あるな
やっぱり日程を考えてるな
早くても14時の試合開始か
第2試合はナイターだな
今日は夜の10時とかになってナイター夜通しマニア脱糞だな
いやシートをしとけよアホか
これなら出来て2試合だな
この状態で中止を決めないって
そうとう日程が切羽詰まってるな
なぜMLBみたいなデカイ内野シートを作らないんだ
訳があるんか
>>146 今日、何が何でもやりたいんだよ
終戦記念日で甲子園で黙祷させたい
何やこれ
何で内野全体にシートかけてないの?今日も最初からやる気なかったやろ
捏造記事しか書かない反日朝日のやる気でしたアピールか
>>148 ずっと降水してるのにシートを敷いても意味がないんだ
メジャーのドでかいシートは試合再開が前提なんだよ
>>152 アホか
シートを敷いても雨は流れ込むだろ
休養日を無くすって、最初から選手のためじゃ無く文句が出たから作っただけだったんだな。
>>155 アホか
地中深い所だけで上は水溜まらないわ
捏造記事しか書かない反日朝日読んでるアホはやっぱりアホやなw
やればいいじゃん サッカーならこれぐらい平気じゃね?
>>166 じゃあなんで敷いてないの?
雨がずっと降り続くことは阪神園芸もわかってるはずだが
多分雨で流れた分の土入れるところからはじまるぞコレ
雨ばっか映さないで過去の甲子園映像流せよ。バックスクリーン3連発とか。
>>166 それならお前の考え通りシートを広げりゃいいのにやらないのはどうして?
素人でも考えつくことをグラウンド整備のプロがやらない理由は?
>>172 雨が降ってからシートしいても意味ないから
初動遅れ
ずっと雨
>>166 シートを敷かなくても溜まった雨は大方流れるんだよ
整備そのものはそんなに時間がかからない
だから敷かない
知ったかぶり乙
>>168 捏造記事しか書かない反日朝日読んでるアホがゴミ朝日擁護するために阪神園芸叩き出した
本当にパヨクはキチガイやな
もっと若い人でも見て覚えてる人にやって貰った方が。藤浪とか。
達川こんな白髪だらけのジジイになったのか
同級生の江川は黒髪フサフサなのに
古田が解説してるけど奥川はヤクルトに入ったんだな。
シート敷けだのなんだの、阪神園芸の仕事っぷりを知らないやつは、野球観戦したことない奴。じつはサカ豚
>>181 答えられない無知のくせにこれか
どこから反日朝日新聞が出てきたか知らないけど
レッテル貼りしか能がないんだねんだね
コロナのしぶとさを見る限り
来年もこんな観客数では出来ないだろうな
甲子園にこの割れんばかりの声援が戻るのは一体いつになるのだろうか
途中で降板した3年生投手の履正社
打たれても終始奥川だった星稜
過去に甲子園が中止になたtのは戦争の時だけだろ。コロナの異常事態が分かるな。
この頃の奥川は来年のオリンピック代表にとかまで言われてたな
>>192 >>198 お前ら相当の情弱かそれこそ反日パヨクだろ?朝日が反日なのは明白だ。慰安婦問題は朝日の捏造記事が発端なの知らんのか?
この捏造記事をきっかけに韓国が騒ぎだし我々の血税から慰謝料が支払われたのだ。捏造だったことは朝日も認め社長も責任取って退任した。
これを知らない奴は地上波と新聞しか見ない情弱か反日パヨク以外考えられない。朝日はこれ以外にも随所に反日記事を書いている。
甲子園ザーザー降り...
あと1時間で上がるらしいが
水たまってる時点で甲子園の今日中の再開は無理やろ
中止発表しない神経がわからんわ
雨さえ止めば何かスポンジみたいなので水を吸い取って集める車があったやろ
12日(木) 中止
13日(金) 中止
14日(土) 中止
15日(日) 1回戦4試合
16日(月) 1回戦4試合
17日(火) 1回戦/2回戦4試合
18日(水) 2回戦4試合
19日(木) 2回戦3試合
20日(金) 2回戦4試合
21日(土) 2回戦3試合
22日(日) 3回戦4試合
23日(月) 3回戦4試合
24日(火) 準々決勝4試合
25日(水) 女子決勝戦
26日(木) 準決勝2試合
27日(金) 決勝戦
無理矢理でも試合消化しなあかんから選手はかわいそうやな
>>221 >>223 甲子園行ったことないんやろ?w
もう運営はやるしか考えてないんだろ
オリンピックと同じ
>>172>>179
捏造記事しか書かない反日朝日信者が朝日のマネしてここでもデマ書いて必死に阪神園芸叩きしてる。本当に朝日信者はクズしかいない
阪神園芸の金沢さんが毎日放送ちちんぷいぷいでインタビュー出演した時に甲子園はマウンドを中心に傾斜があるから雨水は外野やファールゾーンに流れるようになってると言ってたわ
甲子園の水捌けはすごいよ
どんなザーザーぶりでもひとたび上がれば
1時間後にはからっから
北陸勢初優勝へ向けて?
敦賀かどこか、優勝しなかったかな
夏休み終わるまでに大会終わらんなるから試合するやろなw
あの伝説のCSのときは20キロ1袋の速乾性の土を3袋使ったらしいが、今回もその時並に入れ替えせなあかんかなぁ
昨日小倉競馬もやってたんだし無理したらできるんちゃうか?
>>243 それな、実際それを生体験すれば中止なんてあり得んわな
「中止中止」連呼してるヤツは甲子園行ったこともないんだろうw
プロ野球ならとっくに中止してる
コロナの影響か今年は特に雨天コールドが出やすい
>>249 中止っておかしいだろ
中止の意味をわかってるのか?
>>264 まさか順延って書けってこと??大会中止って受け取ったの?
>>268 コロナでセンバツ出場予定校が1試合ずつしただけの救済措置大会を流す意味があるか?
>>192>>198
単発が急に現れて必死に捏造記事しか書かない反日朝日擁護して阪神園芸叩きしてる
パヨク老害ジジイしか読まない朝日信者のお前らが早く死ねやw
社会保障費増大させて、日本、若者の負担増やすゴミ老害
それにしても令和て験悪過ぎやろ
令和になってからほんまろくなことない
小室みたいな奴も寄ってくるしこれを機に天皇制は廃止するべき
中止になったらもう日程消化できずに大会自体が中止になる可能性あるから
かなり無茶はやってくるかもしれんけど
>>264 ちゅうし
【中止】
《名・ス自他》計画または進行していた事を途中で(一時)やめること。
試合開始は午後になりそうだから第100回の決勝も放送できそう
>>258 ゲリラ豪雨とかと勘違いしてるアホかよ
もう土のしたまで浸水してて晴れるわけでもないのに排水して乾くわけねえだろ
>>279 じゃあ、去年の選抜は順延でもいいのか?
大会は中止だったよな?
コロナじゃないときの雨天中止て主に一般観客のこと考えて決定してんだろ
今回はほぼ学校関係者ばかりなんだし義務と思えば濡れてもやらせばいいのに
奥川の世代で、プロで今一番活躍してるのが
オリックスの宮城?
>>284 貼ってあげたのに意味分かってます?少しは自分でも調べましょうよ
去年は思い出1試合だけなのに
なんで大会扱いになってんだ
>>284 皮肉屋だな
そういうことだよな
おかしいよな
こんな決勝戦がっつり見たら今日の一回戦との落差が凄そう
>>288 1番となるとそうなるかな。勝利数リーグトップだし
どうせなら、2年前だけじゃなくて平成以降の各年決勝をダイジェストで流してくれ
>>290 高野連は融通きかない組織
今年を102回にすべきだったのにね
しかし両校どちらの選手も甲子園で決勝できる喜びで楽しさが顔に満ちてる
このスライダー投げる時
手が太ももに当たって
バランス崩して、高め行っちゃったんだよな
>>298 だから計画してることを止める
もしくは一時止めるってあるでしょ
今年春見に行ってて良かったわ
夏も普通に見に行けると思ったのに
もう少ししたら雨上がりそうだけど、まだ降ってるよな。
やっぱり昨日、午後からでも2試合か3試合しとけばよかったんだ。
>>314 オリックス戦のチケット予約詐欺やったんだっけ
おまえらに朗報
大谷無料デーや
今日中止なったら終戦黙祷どうするの?
次の試合の日の正午に黙祷するのか
戦後8月15日中止なった年あるのか
これ全日程一時中断で各学校も一度返したほうがいいんじゃないのか?
滞在が長引いて宿泊費が増えるのと
一度帰ってまた来る交通費と
どっちが安いか
TBSのサンデーモーニングで
張本が出てきて、サーバーが飛んだ(´・ω・`)
>>330 19日か20日から再開で日程組みなおしっていう柔軟な考えは
高野連にはないね
ろっほっほーゆーに匹敵するクソ歌 ほんと流さないでくれよ
>>326 選手(別にいらんやろ・・)
父兄(別にいらんやろ・・)
運営(別にいらんやろ・・)
メディア(別にいらんやろ・・)
>>340 もう無理やろからの2時間でプレイボールを毎年やっとる
なんでN国は中継しないの?
阪神園芸の格闘を実況中継しろよ
晴れ待ちの実況と101回決勝の実況がどっちも小縣裕介だからVと現在を往復しても違和感ないなw
>>326 開催日に黙祷するのが原則。
今日中止になったら明日。
試合を中断して黙祷するのがベストとされているようだけど、そうならない時もたまにある
>>348 これ
2年前の映像に後付け実況してるんかと
雨やんでるけど朝日新聞の連中がカラオケ飲み会やってるから遅れてる
>>355 清水次郎辞めちゃったので残念ながらエース扱い
コロナ前は明るい社会だったんだなと思うわ
あれからたった2年でこんな社会になるとは
N国の辛気くさいコロナ番組再放送よりマシだろ
さっさと中継しろ受信料返せ
>>367 よくわからんがエースアナが夏の甲子園決勝実況するんじゃないの?
テレ朝の映像見てて思うけど、林はこの戦力とこのエースいて全国優勝できないなら永遠に無理だわ。
午前11時開始(´・ω・`)
いつ終わるんや(´・ω・`)
>>373 まあ奥川は智辯戦のボディーブローが効いてたな
ABC高校野球( ねったまくん )@koshienasahi
大会3日目。
主催者から第1試合の開始は、
11時予定と発表されました。
第2試合13時30分、
第3試合16時、
第4試合18時30分
開始予定です。
引き続きABCの高校野球の中継でお楽しみください!!
>>396 もし被せていたらシート上の大量の水はどこに流すの?
>>391 もう少し遅れてたら第4試合だけ順延だったかもな
こんな日に限って延長続出で第4試合は10時頃までかかったり
>>390 甲子園近くの西宮今津高校の野球部部長やってるって聞いた
>>403 そうなると第4試合は翌日に順延だろうね
甲子園の水捌けと阪神園芸ヤバすぎだろ
もう内野の水ほとんど浮いてないじゃん
試合進行早くするために今日はストライクゾーン広くなりそうやな
とりあえず11時から23時まで録画予約したがどうなることやら
火曜日もほぼ一日雨予報だしなぁ
決勝の土曜日延期は確実
高校は義務教育じゃないから試合開始18:30でも全然おかしくないな
>>388 あ、そうだったな
準々決勝は回避したけどそれでも効いてたんだな
>>411 まあ元々川を埋めた土地に球場が建ってるからな
水捌けならお手のもの
sageスレで今日4試合ムリとか抜かすゆとりが湧いてて草
824 どうですか解説の名無しさん[] 2021/08/15(日) 09:36:05.42 ID:0SiH+9yX
>>820 やっちまったなw
現実問題として今日中に4試合消化できるか考えてから言わんと
>>423 センバツにもきてたよ
出禁はプロだけやろな
>>424 そうなんだ
川埋めたとこって水が溜まるイメージだった
芝生の水気取るローラーは初めて見たな
阪神園芸頑張れ
こういう時に限って延長とか乱打戦で試合時間長くなりそうな予感
今日はサクサク終わらせるためにゾーン広めにするかな
>>320 金豚にしろ中田にしろ最近見た目どおりの奴が多いな
>>440 最後は長くなってもいいから3試合いかに早く終わらせるか
帯広さえ耐えたらなんとかなりそう
>>447 前回じゃなくて前々回
前回は特別措置大会
>>446 鍛冶舎商とマブチ義塾は1時間30分で終わりそう
ロースコア確定だろ
>>451 0−0延長13回タイブレーク突入でかえって試合時間長くなりそうw
>>451 県鍛冶商は打線悪くないらしいが。
4番の子だけなのか。
>>431 その映像無音で垂れ流ししたほうが盛り上がりそうやわ
ありゃ?試合始まってるんか
滋賀降ってないからもしかしたらと思ったけど
恐ろしいほどの水捌け 40分程度の整備で試合できるグラウンドレベルまで完了したな
奥川といい吉田といいエース一人におんぶにだっこだと甲子園ではあかんな
履正社も監督退任で東洋姫路に行くから弱体化しそうだな
こんなにいい試合だったか
もっと履正社圧倒だと思ってたわ
朝日テレビは11時台開始って予め知ってたかのようなこの編成・・・
ノースアジア明桜とかどこだよと思って調べたら、なあんだ秋田経法大付属のことかと
迫田先生キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2試合リードをフイにされて3回目に高知に負けた時か
マーキュリー=商業の神
履正社は旧大阪福島商業高校
商業高校はマーキュリーを図案化
した校章が多い。
休養日ってそもそもいらないだろ
ゆとり教育の弊害だな
日程が休養日ありで余裕持ってたおかげで詰め込み気味だが決勝までできそうだな
過去にそんな順延したことあるならまだどうってことなさそうやな
休養日は結局
休養日じゃなく調整日
選手ファーストはただの表向き
やれるときにやっておかないとまた中止になる日が出てくる
今後は3試合の日程のところを4試合にしたりすればなんとかか
なんでこのユニのカラーリングで
ヘルメット白なのか理解不能
ノーゲームだけど500球ルールにより明桜の投手はカウントされる。
朝日の解説斉藤さんじゃなくなってる
斉藤さんの解説面白かったのにな
帯農、作新、星稜、水口東
ユニフォーム全部並べて観たい
球を打たれると書いて球打
ピッチャーとしてはどうか
ああ、元ソフトバンク摂津がいたか 明桜OB
阪神に行った中川とかしか思いつかなかった
誰も知らんやろな中川なんて 阪神でずっと二軍暮らしで終わった感じやし
心境もクソもあるかい
どう見ても帯広がボコボコにされるわ
>>545 5回でいいのにな 臨機応変に対応すべき
この風間って山梨出身なんだな 山梨辺りなら甲子園のチャンス全然ありそうだけど何で東北の高校行ったんじゃろ
>>552 10点差5回コールドはあるが雨天5回コールドはない。
基本7回終了しないとゲームが成立しない。
秋田県 藤あや子 壇蜜 鳥居みゆき 生駒里奈
北北海道 沢田亜矢子 菊地亜美 田中雅美
(´・ω・`)
3時間遅れだと4試合目終了は下手したら22時超えるな
4試合とも乱打戦になったら日付かわる直前までなるんやろか
あーやっと今年の高校野球見れるー!!!
試合開始
豚丼 vs きりたんぽ
風間は地区予選あたりの奪三振率見たけどめちゃ凄いね
これは注目されるのも分かる
>>554 監督が山梨、スカウトは元PL、青森山田のスカウト
これって再試合だっけか
3日空いたし休養は十分だろうな
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
雨天で順延している間に帯広農に野球脳が出来たかどうか
>>582 コントロールの悪さとストライク獲りにいく棒球はK鈴木、漆原を彷彿させる。
今年のドラフト2位やなw
ドタバタで枠取れないからしゃーないとは言え
最初の15分写らないのは無能
後ろのカメラマン マスクでよくわからんけど目元は綺麗じゃね?
カメラみたく音も選べるようにしてくれバーチャルの解説がゴミすぎて苦痛だ
>>601 自前録音か?
兵庫県のサポート高校ブラバンじゃね?
ぶっちゃけ怪物級のピッチャーって程じゃないからな
対策すればそれなりに打てるだろ
>>585 あまり強くない。北東北1部キープがやっと。八戸大や八戸工大、富士大が強い。
>>623 こないだはブラバンいたっけ今日はいないな
風間三姉妹ではなく風間四兄弟(′・ω・`)
野球一家の風間4兄弟は「球」を名に持つ。父の啓介さんが大好きだったという水島新司氏の人気野球漫画「球道くん」にちなみ、長男を「球道」と名付け、次男は「球星」、三男は「球打」、四男は「球志良」と続いた。山梨で育った4兄弟。球道さんは山梨学院で内野手、球星さんは甲府工で捕手としてプレーし、末っ子の中学生・球志良君も野球をしている。
明桜は先制すると平常心で出来そうだけどそれまではプレッシャーだろうな
>>637 女子プロ野球も止めたし(′・ω・`)
西京極のネーミングライツはいつまでかな
>>623 それか!
3日間クッソ練習したんかとおもたw
>>653 これから4試合消化しないといけないから
>>650 男の子に「恋」とつけるのはちょっと冒険が過ぎる
>>653 4試合やるんだからガバガバに決まってる
ボール2個外れてもストライクだよ
>>644 作るのめんどくさいから、秋田の人でも家庭ではほぼ作らないんだとか
ブラバン聞こえるけどこれ録音だな笑
一切乱れないと思ったらw
>>665 和田恋今どうしてるんだろ
和田も2日連続途中中止の試合してたはず
>>661 雨が止んで音がよく聞こえるんじゃないかな?
なお明桜は生音
中断前には関西在住OBOGがサポートに入っていると聞いたがコロナ禍でそれいいのか?と思わないでもない(′・ω・`)
1回裏攻撃中だな
今日は、高校野球ラジオで聴いて寝るかな
点取らせて均衡崩すために塁にランナー出たらストライクゾーン小さくなるのな
合理的
BSとBS4K見比べてるけどあんまり違いが判らんな
>>698 抑えられたのが奇跡
決勝だって、点を取られなかったのがマジック
やっぱりお盆休みは甲子園だよな。
連休最終日に見られて幸せ。
>>688 秋田出身の友達から母ちゃん作のきりたんぽもらったときもそんなこと言ってたな(′・ω・`)
>>696 残念ブラバンが多い東北代表で秋田だけはレベル高い
秋田の明桜の吹奏楽部のレベルが高いw
これは相手校への大きなプレッシャーになるw
球くっそ遅いのにノーコンって
これでよく道大会優勝できたなぁびっくりだわ
>>706 すり潰して棒に巻いて焼いてから、やっと鍋にどぼんだからね
明桜はこの前たくさん点取ったのに初めからになってちょっと気の毒
マックス120前半でよく抑えられたな
強豪には遅すぎてミートできないのでは
>>735 わいなんかずっと休みやで(′・ω・`)
こんな投手でも全国大会出られるってやきうってチョロいね
もう北海道は一校にして大阪と神奈川ニ校にして欲しい
>>712 撮影するカメラが同じならそんなに分からないかも。
去年、機動破壊と試合してたときは
もっと締まったチームだったけど
よくとった
こんな投手相手に満塁からスクイズするわけねーだろ
北海道を南北に分けるなら大阪を分けてやれ
いつも桐蔭か履正社じゃねえか
北海道なんて1校でいいだろ
甲子園出るレベルじゃないわこれ
>>796 東洋大姫路行くんやったっけ?
最近さっぱりやから復活あるかな?
>>720 明桜は金賞取ってるから本隊はそろそろ大会準備があるはず
今日もキング・クリムゾンあるかな(′・ω・`)
秋田県吹奏楽コンクール
高校の部 結果
◎金賞(東北大会推薦)
秋田高校
ノースアジア大学明桜高校
秋田南高校
球太が柔道とかやってれば面白かったのに
ドカベンみたいに
ちょっとこのストレートの球速なら
絶対勝ちあがれないな
明桜はさっさと大差にして風間変えたいんだよ
球数制限あるし
>>778 興国の監督に智和歌山→ロッテの監督が就任してていい試合してた
大阪分けたら面白くなりそう
120そこそこのストレートでよく甲子園まで来れたな
よく一点で収まったな
1回終了
豚丼 0−1 きりたんぽ
高校時代帰宅部だったけど野球やってたらこの帯広の糞投手よりはまともな投手になれる自信あるわw
帯広って道内でも南にあるのに、何で北北海道なんだろう?
俺の実家兼業農家だけど良い年になっても未だに農作物育てる良さが分からんな
球打って名前で野球やって右投げ左打ちって辛い人生だったろうな
>>817 興国は南大阪やね
グラウンドは桐蔭より北の枚方山奥にあるけどw
>>840 そういうのはやってもやらなくてもどうでもいい立場のくせに
わざわざ菜園借りたりしてまでしてやってる人がわかることなのではw?
北海道は北北海道優勝と南北海道優勝で代表決定戦やれよ
>>840 兼業農家の生まれでしぶしぶ農業やってた親父が定年後にめちゃめちゃやる気出してるからもっと年取ったら楽しくなるかもな(′・ω・`)
北北海道のレベルの低さはワースト
名寄の俺が言うから間違いない
球打って名前ならビリヤードに転向しても注目されるかな
この試合は何回やっても結果は変わらんだろ
2回コールドで終わらせてくれ
>>862 剃ったり抜いたり
坊主だと眉毛しか力入れるポイントないからな
甲子園のウグイス嬢 声が震えてないほうの人だな
いつもの人
この試合もう明桜の勝ちでいいだろ
今終われば丁度9時から始めたときと同じ時間になるし
明桜のユニは横文字のMEIOにして
KEIOとそっくりにしたほうがいいかも。
校名も明桜義塾高校にすればいいかも。
このまったくストライクに来ないカットボールとスライダーはなんなんや?w
プロ注とやれただけでも帯広ナインには一生の宝物やな
全力で146か
157ってのは少し眉唾だな
150は出そうだが
>>796 岡田さん辞めるんか
何かあったんやろか?
帯広農には申し訳ないが
もう不戦敗でいいだろ。
時間ないし。
ストレート誰も空振りしないし大した投手じゃないな
せいぜいドラフト3位くらいじゃないの
>>880 吹奏楽部は帰っちゃってOBOG主体だから(′・ω・`)
>>881 胸にでっかく「ノースアジア大学」がいいと思う
>>886 迫田先生は許してやれ
実況のほうが酷い
ミーハー好き球団がスター性があるとか言って一位指名する可能性はあると思う
BS朝日は秋田と北海道のCM繰り返しか
第二試合は高知と岐阜のCMやんのか
NHKの実況、中村アナやん
ノーゲームになった時と同じやな
>>883 なおプロ入り後1勝も出来ない風間投手の姿が
こういう日に限ってまた延長戦とかあったりするんだよ
>>891 その通り。ノーゲームになる前も0−5やったんやし
モリフや光星もそうだけど
大学がバックにつくといい選手呼べるんだよな
>>898 全然
今年不作中の不作だから無理矢理持ち上げられてるだけ
まさかこの試合中に正午の黙祷を行うことになるとはね
>>904 明桜は昨日の順延でブラバンは滞在が長引いたので一度帰りました
勝ち上がればまた来るみたい
ノースアジア大の学生じゃ
筑駒中の入試問題解けないだろ。
秋田経法大付VS育英ってめっちゃ面白かったよな
中川対戎
>>910 ありがと
もうそんなお歳だったのか
あの酒焼け声の監督インタビューまた聞きたいな
>>935 戎はラウンドワンに就職したんだな 確か
>>930 秋田まで帰ったのか。
終電に間に合ったのか?
レベル低いなあ
大阪ならどっちも3回戦くらいで負けるわ
明桜オーメンズオブラブ
録音でも上手いな(′・ω・`)
>>921 風間ってMAX157らしいけど最高と平均にめっちゃ差あるタイプ?
ここりキターヾ(°∀° )/ー!
しこしこしたよ!
かわいいジャーマネキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
曲がりなりにも北海道代表になったチームのエースだしな
コントロールがあれば、少しは勝負になりそう
それでも勝てる確率は低い
キャプテンとエースどっちと付き合ってるんだ?両方か?
つくづく予選の打率って当てにならないな
このチームが4割超えるってどんだけレベル低いんだよ
30超えてるおっさん連中がかわいいってお前らロリコンかよ
帯広大谷高校ってのもあるんやな
室蘭大谷が有名だけど
本来なら1日しか見られなかったここりちゃんを2日も見られるんだから雨順延様様だな(′・ω・`)
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 5時間 24分 29秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250804233904caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1628802080/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第103回全国高校野球選手権大会★15 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・第103回全国高校野球選手権大会★9
・第103回全国高校野球選手権大会★7
・第103回全国高校野球選手権大会★8
・第103回全国高校野球選手権大会★5
・第103回全国高校野球選手権大会★19
・第103回全国高校野球選手権大会★41
・第103回全国高校野球選手権大会★33
・第103回全国高校野球選手権大会★74
・第103回全国高校野球選手権大会★76
・第103回全国高校野球選手権大会★42
・第103回全国高校野球選手権大会★71
・第103回全国高校野球選手権大会★87
・第103回全国高校野球選手権大会★51
・第103回全国高校野球選手権大会★83
・第103回全国高校野球選手権大会★77
・第103回全国高校野球選手権大会★73
・第103回全国高校野球選手権大会★68
・第103回全国高校野球選手権大会★26
・第103回全国高校野球選手権大会★42
・第103回全国高校野球選手権大会★12
・第103回全国高校野球選手権大会★89
・第103回全国高校野球選手権大会★48
・第103回全国高校野球選手権大会★11
・第103回全国高校野球選手権大会★36
・第103回全国高校野球選手権大会★45
・第103回全国高校野球選手権大会★81
・第103回全国高校野球選手権大会★75
・第103回全国高校野球選手権大会★54
・第103回全国高校野球選手権大会★21
・第103回全国高校野球選手権大会★86
・第103回全国高校野球選手権大会★87
・第103回全国高校野球選手権大会★162
・第103回全国高校野球選手権大会★197
・第103回全国高校野球選手権大会★194
・第103回全国高校野球選手権大会★177
・第103回全国高校野球選手権大会★154
・第103回全国高校野球選手権大会★200
・第103回全国高校野球選手権大会★25
・第103回全国高校野球選手権大会★18 修正
・【マターリ】第103回全国高校野球選手権大会★3
・【狼】第103回全国高校野球選手権大会 4回裏
・【マターリ】第103回全国高校野球選手権大会★2
・【狼】第103回全国高校野球選手権大会 1回裏
・第103回全国高校野球選手権大会ベスト8予想スレ
・【狼】第101回全国高校野球選手権大会スレ 13回表
・第103回全国高校野球選手権大会★93 決勝戦 智弁対決
・【sage】第103回全国高校野球選手権大会★8【マターリ】
・第103回全国高校野球選手権大会★19「東明館」対「日本航空123便高」
・【朝日新聞主催】第103回全国高校野球選手権大会出場校、選手ら13人新型コロナに感染 [マスク着用のお願い★]
・第106回全国高校野球選手権大会☆1
・第104回全国高校野球選手権大会★9
・第99回全国高校野球選手権大会 11回裏
・第98回全国高校野球選手権大会 ★20
・第98回全国高校野球選手権大会 4回裏
・第99回全国高校野球選手権大会★16
・第107回全国高校野球選手権大会★9
・第107回全国高校野球選手権大会★1
・第107回全国高校野球選手権大会★9
・第98回全国高校野球選手権大会 ★8
・第99回全国高校野球選手権大会 12回表
・第98回全国高校野球選手権大会 ★16
・第104回全国高校野球選手権大会★33
・第106回全国高校野球選手権大会★60
・第107回全国高校野球選手権大会★29
・第99回全国高校野球選手権大会 ★71