松原wwwwwwwwwww
クソワロタ
マン振りいつになったら止めんだよ
原の苦言を無視する奴は長生きできんぞ
ゴロキングもメッキがすぐ剥がれたのは良かったな
交流戦で手も足も出なかった河野
1年目クソだったのに化けたな
ぶっちゃけ丸と岡本とフォーム変えた廣岡くらいしか観る価値ないな
やっぱ梶谷坂本の1.2番しかないな
松原だの若林だのこんなのスタメンじゃ地獄だろ
オリンピックも終わっちゃうなぁ
忘れてはいけないけどコロナで悪い雰囲気を少しでも晴らしてくれて楽しかった
ハムの先発
ドリームチームの試合の翌日に二軍の帝王と非公式戦の帝王が並ぶスタメン
現実は厳しい(´・ω・`)
西川は何で急激に数字を落としたんだろうか
菅野みたいに故障したわけでもねえのに
>>27
函館に行かなかった若手はワクチンって元木が言ってなかったっけ 制圧キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
高橋は戸郷と違ってストレートで勝負できるなあ
ストレートで勝負できるとリードも楽だわな
>>34
メジャー無理そうだからモチベーションがなくなった 西川ごときがメジャーで
本気で相手にされるわけねーだろ
どんだけ自己評価間違ってんねん
オレ様8月のデーゲームを露天観戦だが
国歌演奏にろくに客が立たない土人地域嫌い
レフトが石川じゃなかったらアウトwwwww
守備緩めを初回からするなよ
>>40
3軍の試合出てたから気になった
ありがとう >>66
ハムとソーセージだけ作ってる訳じゃないぞw オリンピックが無観客で
エキシビションが客入りっておかしいよな
初回は敢えて直球のキレの確認するような配球だったな
直球中心の組み立てで抑えた高橋
直球中心の組み立てでボコられた戸郷
完全に立場が入れ替わったな
こんな頼もしくなるとは思わんかったわw
サードwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>80
国際問題になるか国内問題で抑え込めるかの差やな ハムはロニーロドリゲスがハズレだったから、代わりに内野すべて守れて若くて安いウレーニャは欲しいだろうな
今村か石川も付けてハムと何かやらないかなあ
ハムって調子いいと異様に持ち上げられて過大評価されまくりでムカつくんで絶対負けるな
日ハムファンはようこのチーム応援できるわ
内野守備崩壊してるとかストレスしかたまらんやろ
河野は覚醒してんだな
昨シーズンはクソドラ1だったのによ
平内もこうなると思ってる巨人ファンは1人も居ないだろうけどさ
>>108
なんかオリンピックで伊藤が
ハムに帰ったら二遊間は菊池、坂本じゃねーぞと言われてたわw 万波wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スマホのスカパーアプリで観ると巨人贔屓解説の方聞けるんだけど、テレビでは切り替えられないのかな?
www
こいつら基本的なことが出来て無さすぎだろ
コーチ無能だろwwwwwwww
ハムファンだったら発狂してるな
俺には無理だこんなクソ守備軍団
日ハムの守備やばいやろ
1軍レベルの選手何人おるんや
>>123
阪神ファンの梅田アナだよw
でも、副音声は巨人寄りでいくって宣言してたから、一応巨人寄りでがんばってると思う 函館なんか五稜郭・函館山の夜景・魚介類くらいだろ
ラッキーピエロはボリュームあって美味しいがw
交流戦で河野に三者三振食らって、次の回に戸郷がワンボーロンと高濱に2発喰らってた
しかし客入りすごいな
東京じゃもうこんなん無理だし
羨ましいぬや
北村タイムリーきたああああああ
断罪くっそざまああ
北村キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
吉川復帰でケツに火が付いたなwwwwwwwwww
>>143
阪神ファンなのかw
北村が地元でホームラン打った件も知ってたし頑張ってくれてるのね やっぱり岡本さんオールスターの盗塁成功から走塁に目覚めてる
帝王は死んでも抑えろよ
こいつは1軍で見たくない
異論は認める
石川久しぶりだな
と思ったらイースタン中継でみてたわ
>>128
腹クロマティ吉村の外野陣の時代を知らんのかw 松原酷いからライトできるやつの見極めをしたかったな
>>147
函館行ってみたいんだけど、あんまり観光するとこないのかなぁ
札幌とか他の地域への移動も大変そうだし 帝王キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ハムの守備wwwwwww
あれがヒットになるのかよwwwwwwwwww
こんなのに交流戦負け越したのは本当に恥だったな
解説よう喋るけど先制されてからおふざけは減ってきたな さっきよりはマシ
ひどいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このピッチャーランナーいると結構パワーダウンするね
タイムリーえらーwww
2点目きたああ
ハム守備ひっどww
www
こいつら本当にプロかよ
原なもう懲罰交代してんぞ
稲葉「来年は解説者でいいかな・・・・・・・・・・・・・」
ウレーニャ2点タイムリーきたああああ
河野ちょっと気の毒
原が日ハムの監督やったらどんな感じになるか見てみたいのはあるなw
河野いいボール投げてるのに可哀そう
巨人で引き取りたい
>>281
サードランナーの石川は落ちるのを確認してから
セカンドランナーの広岡は位置的に打球見やすいから早くスタートきったからな 以前は巨人がたまに地方でやるとエラー連発してたけど
ハム野村は範囲広くて捕球ダメな旧岡本タイプだから
余程センス終わってない限り守備伸びるよ
>>291
ウレにゃんに打たれてるようでは所詮2軍だわ 昼間は珍珍電車乗って旧跡や五稜郭巡りと土方歳三を偲ぶ
夜は函館山登ってから海鮮
まあ一日やね
そのスイングやめろよ
懲りねえなあ
ボールがまるで見えてないな
G+でもこんな熱い解説聞きたいわ
鬱陶しいだろうけどこれくらい贔屓した放送にしてほしい
松原重症かよ
困るんだよ、松原の守備が消えると
復調してよ
┏━━━━━━━━━━━┓
┃ @@@知ってた屋@@@ ┃
┗━━━━━━━━━━━┛
松原のってるときは固め打ちするけどダメになるとドツボにハマるな…
松原は絶不調がエキシビジョンで良かったと思うしかない
我軍ウィーラーとかも頑張って守備してくれるから恵まれてるよな
岩本は日ハム側やから腹立つだろうけどうるさいわ
ちゃんと解説しろ
まあ松原は守備があるし一軍でベンチにはなるだろう
ライト若林レフトウィーラーのファイヤーになりそうで怖いが松原酷すぎる
>>338
3軍に落として1から打撃を見直した方が良いな
天狗になり過ぎて中軸打者みたいなことやって打撃が完全に崩れたな >>314
GAORAやBS11でやってるように副音声使って
両方贔屓寄りの解説やればええのになって思う >>340
GLSパソコンで見てるんだけど、できるかな? >>356
3軍落ち
そんでその3軍はワクチンの影響で中止 ガン攻めしないエキシビションで極度の不振はヤバいな松原
レギュラーは3割標準やぞ
若林キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!がウレーニャアホ
今シーズン選手より遥かに後藤にイラつくわ
こいつ勝呂超えてる
メダル総獲得数58個か
条件に恵まれ過ぎたことは否めない
コロナによる調整不足(事前合宿、時差ボケ)
日本の猛暑への対応
コロナ対策による滞在時のストレス
メダルを取ったことは一生の記念にしてもらっていい
でも若手であっても次回も取れる保証は全くない
一応止めてるけどな また壊れた信号機の通常営業wwwwwwwwwwwww
こいつどうにかしろよ
亀井を電撃引退させてサードコーチャーやらせておけよ
>>362
野球選手ってみんなワクチン打ってるのかなあ?
けっきょくあの人だけ体質がむいてなかったんじゃ?・・ 五輪終わって手が空いたコーチと入れ替えろや後藤
亀井でもええよ
>>397
亀井にブラインドショットを伝授したんだが? 若林アホやな
浅間の肩だけは現役トップレベルなのに
>>398
ランナーが戻れないところで止めても無意味 清水の毒にも薬にもならないならない新井さん並みのつまらん解説
>>403
琢朗も広島じゃ最悪の部類の信号機って言われてたぞ >>400
誠也も副反応で欠場してた
二軍じゃ試合中止続出! >>398
こんなん止めとるに入らんわ
体と声で死ぬ気で止めろや >>389
CF前で行けと言われないのに止まらないニャがアホ。止まれと明示しない後藤が馬鹿 >>398
高代さんみたいに地面に這いつくばってバンバンやらないと 前半戦ラスト1ヶ月
9勝7敗4分
勝率.563
エキシビジョンマッチ
5勝2敗
勝率.714
ぶっちゃけ今のハムってそんな弱くないぞ
Aクラスは狙えるチーム
大田さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ウレーニャほ悪くなかったということで
三塁コーチ左遷で
>>418
琢朗が三塁コーチャーじゃなかったらサヨナラインフィールド事件もなかったんだよなぁ これ記者が日の丸用意したんかね
横浜高出身なのに期待できそうにない木下を取った意味
オヨヨを取っておくべきだった
淺間高濱近藤万波とオーダーに横浜高校4人並ぶ事も有る
ウレーニャは我が強すぎるんだよな
甲子園で俊太にタックルかましたり、フルカウントになると何が来ても手を出して三振するし
ハム向きの選手だと思う
何とか栗山に押し付けて投手貰いたいわ
エキシビジョン防御率酷過ぎて後半戦ヤバい気しかしない
戸郷と高橋2人揃ってバテバテかよ
オフは体力作りかな
安牌に打たれているな
外投げればよかったけど練習だし連続でインコースストレート要求したか
投げきれなかったけど
>>472
巨人の横浜高校OBで活躍したのって
斎藤タカユキくらいか >>488
オープン戦の成績を鵜呑みにしちゃう人? なかなか良い送球や
高橋は後半戦始まるまでに玉にキレ出しとけ
>>498
後半はキャップのクラブ冷蔵係でヨロピクw 伊藤大海も可哀想やな
ハムじゃ引退するまで優勝どころかAクラスすら無理やで
岩本について、みんななにも言わなくなったね。帰ったの?
大城小林岸田
この3人から盗塁するの難しいよ
炭谷は超簡単だったけどw
>>521
ほとんどの人は副音声の清水解説聞いてると思う 丸はSB恐怖症で打てなかっただけか
分かり易いなw
なんか函館ってマウンド低く見えるな
合う合わないあるかも
>>540
副音声無いのマジ不便だよね、ミュート以外対処法がない >>545
やっぱそうなるか。仕方なくミュートで見てる。つまらない シーズン中にこんなことやったらボロクソ言われた打撃だな
村上君貫禄ありすぎる
>>558
函館の重力が内地とも札幌とも違う可能性が こいつランナーが出るとゴミになるんだな
こんなのに交流戦で封じられたのは恥だったのな
なんかノーコン化しとんな
エキシビションなのにインコース多いから避けろよ
北村もやっと一軍で安定した力をつけてきたのにまた尚輝との競争か
>>545
無音辛いから、岩本で我慢することにしたよ >>577
どっちでもいいから一人前になれればいいな
まだ吉川は時間かかりそうな感じだけど >>581
関東じゃ売ってないから一時期取り寄せてたわ
もう一つのメーカーと一緒に メッキが簡単に剥がれる北村
吉川に簡単に隙を与えそうだなw
原にスタメン落ちの隙を与えるなよ
岩本って関西の番組にもでしゃばってくるけど
毎回すげーダダ滑っとる
身近で誰か言ってあげるやつおらんのかね
この場面2軍という舞台だったら100%打ってる場面だな
カツゲンはピルクルみたいなもんだろ
ピルクルの方が美味い
2軍の帝王はエキシビションの帝王になれるのか(´・ω・`)
さすが帝王wwwwwwww
1軍だとこんなもんよな
さっさと2軍に戻れよ
もう一度巨人大田が見たいわ
今村とウレーニャで貰えないかなあ
>>605
ある
ホットシェフの弁当で北海道気分味わいに行くやつもおる >>631
巨人大田はハム大田の4割減で見ておいた方が良いぞ 先発陣に関しては久しぶりの実戦だし気にせんでいいと思うよ
今村は紅白戦で投げてたから気にした方がいいわ
ランナー溜めるのはいつもどおりっちゃいつもどおりだけどな
レフト石川→ハイネ麺
これだけでもワクワク感当社比27%アップやろ
こんないい選手いっぱいいるのになんで最下位なの?w
戸郷も高橋も贔屓目に行って酷いな
直江の方が全然いいじゃねえかよw
弱すぎ
炭谷の謎トレードからほとんど勝ってないしボコボコの試合ばっかりだわ巨人
打者はあれだけど投手はもっと投げる機会あったほうが良かったな
あまりにもこの期間の試合が少なすぎた
高橋も戸郷もストレートが悪すぎる
レギュラーシーズンからそうだけど
>>677
間違いなくいい流れの時にやる事ではなかったよな まるでレベルの低い野球だな、お互いに・・・
昨日までの代表戦見た直後だからか、野球内容が下手すぎる
このゴミがセの最多勝とか信じられんな
宮城、及川よりショボいやん
高橋三振取れなさすぎるから成績落とすだろう
五輪で結局どこの国も頼る投手はみんな三振取れる選手だった
こいつトレード馬鹿な
ついに正体現してきたか
149.54.199.111
井上て下で無双してんだな。打点、ホームラントップとか
阪神の話ね
スクリューが死んでるな
暑いから汗なのか知らんけど
ハムって後半台風の目になりそうじゃね?
横浜相手のマグレだと思ってたけど、うち相手にこの粘りはヤバいわ
オールスターからも開いてるし仕方ないと思うしかない
戸郷も高橋も二軍で投げておけばよかったのに
2軍も試合継続してあったからどこかで1回先発とかしてたほうがよかったのかね
エキシビジョン開始までは出しちゃダメとかあったかもしれんけど
ウチは東京がホームだからエキシビションを主催でできなかったからしゃーないやろ
ハムファンですが…
この高橋が勝ちまくってるセ・リーグざっこ、レベルひっく
巨人がパ・リーグにいたら最下位ですわ
岩本は解説者じゃなく飲み屋のオヤジだよな。そのノリで解説は困る
>>693
ウチもワクワク出来る右の大砲が欲しいわ
石川とかウレーニャとか阿部は騙せても子供ですら騙されんわ 薄々感じてたけど、大城が捕手だと決まって同じ選手に打たれるんだよな
対策とか考えねーのかこのアホは
ワクワクする大砲言うても
ミートセンス兼ねてねえとキツイぞ
岡本は柔らかかったし
ロマン砲はいらん
廣岡は案の定始動遅れて差し込まれてたな
ほんとアホだわ
嫌な流れだな
皆結果出したくてなんでもかんでも振ってる
ウレーニャ覚醒しても大した選手にならんな。
日本人で十分補填出来る。
ポロポロしてる割にはニヤニヤしてるし何か緊張感ないな日ハム
ピッチャーは肩肘消耗するからこの試合どれだけ真面目に取り組めばいいか分からんな。
特に一軍決まってる選手は。
廣岡、なんであんな変なフォームにしちゃったんだろ
山田に似せてた時が一番良かったな
大田さんマジで帰って来てくれよ
石川獲得なんか誰も望んでなかったのに
非公式戦のゴミの初安打キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>728
投手も野手もレギュラー陣は適当でええよ
ブツけて壊したり踏み込んでノーコンに当てられて負傷とかアホらしい 佐藤と井上てヤバくね?
敵として嫌だ大山がカワイイレベル
高橋最悪の内容だったな
中日くらいはなんとか抑えてくれよ
今村でも桜井でも石川、ウレーニャ、若林もあげるから大田さん返してくれよ
パッと見桜井よりも今の鍬原の方がよく見えるような気がする
初球からシュート回転キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ジャストルッキンなら課金してたのになぁ(´・ω・`)
全部シュート回転しててワロタ
こいつ本当に成長せんな
高橋は引っ込めるの早いな
戸郷はあれだけ投げさせたのに
森下も千賀も高めでぽp打たせてた
高めが悪いんやなく威力ないのが悪いんや
>>693
>>757
こういうやつマジで何がしたいんだ・・
とらせん祝勝会
934:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff84-B08U [126.95.151.78])[sage]:2021/08/08(日) 11:59:47.23 ID:wq3OEtDg0
今年は無理でも井上使いたいわ
セカンドに大山か島田コンバートできんかな
糸原はいらん
アウアウウー Sadb-B08U
ワッチョイ ff84-B08U シュート回転が悪いというか真ん中にシュート回転するから困るんだよな。
サクラが捕手の構えたところに投げただと?
函館に雪が降るなw
ウェスタンで三振王しとるのが大山さん動かしてまで上で打てると思ってんかな
桜井はど真ん中に投げなきゃ死ぬ病気にでもかかってるのかな
なんでわざわざ函館でやってんねん
鎌ヶ谷でやろうや
岩本の言ってることは至極真っ当だぞ
日ハムベンチの連中は野球をナメ腐ってる
これでシーズン入ったらボコられるのが桜井
また騙される宮本の顔が目に浮かぶw
うーん桜井さんの方が高橋よりいいようじゃ困るんだが・・・
今日は久々ってことで本番は大丈夫と信じる
いつまでも怖い顔にこだわってゴミみたいなシュート回転するストレートを投げ込む男
また「騙される」という断罪用語
このフォームにしてから桜井はヤクルト以外には打たれてない
>>819
誰も岩本の解説の内容に文句言ってないよ
うるせえってだけ 高橋は指標的にはいつ爆発してもおかしくはないから
それがいつ来るかなんだよな
三振と四球のバランスが悪すぎる
高橋は生命線の右スクリュー全然ダメ
しつこく試したけど良くならんから諦めたんやな
まあ明白だし修正してくるやろ
マジで再開直前に日ハムとなんかやったらダメだわ
相手のプレー内容がひどすぎて、こっちがミスしてもマシに思えてしまう
帝王の実力はこんなもんよな
もう明日チャンスを与えんでも良いぞ
石川は1軍に来るとどうしても甘いボールを仕留めきれないよね
>>869
そもそもどうしてウチはたった7試合しか
組んでないんや? >>867
奥の方でBGM鳴ってたな
これ現地じゃなくてオフチューブだから、別部屋で音楽なってたんじゃないか 石川、中島、亀井、小林、立岡、重信
このあたりはエキシビションでは使わないでええやろ
良くも悪くも分かりきってる
>>886
仙台で強化試合に付き合ったから、1カード遅れた >>884
1軍と2軍の甘いボールにもキレに差があるからw
こいつが2軍で打ってる甘いボールはそういうレベル >>886
オリンピックのせいで東京で主催試合はできないから
相手の都合で試合するしかなかったからじゃないの 五輪でガチ見過ぎたせいか締まらんな
調整試合すぐる
石川はファーム詐欺師だっていい加減学習してくれや原は
塩見に手も足も出ずに、則本弟からヒット打って稼ぐようなこっすいチンピラやで
自分の采配批判にいいねした梅野を干した稲葉
自分に対して脱帽しなかった石川をスタメン起用して、山下育成を放棄する原
この違いよ
>>898
つっても一応上げないとファームの選手のモチベーションに関わるからなぁ。 岩本分かってねえな
もう敵は阪神じゃなくてヤクルトなんだよ
石川や重信にチャンスあげるなら
山下を支配下ににしてチャンスをあげてほしいよね
1軍レベル切れのあるボールや速球への対応能力が全然違うから
伸びそうだから使って育ててほしいんだけどな
ツースリーの申し子今村
先発でも中継ぎでも見たくねえな
>>891
若手がワクチン打ってるからこのカードは二軍の帝王軍団を使うしかない
きょうの三軍戦は選手が足りなくて中止になった おし3凡
今村も1イニングならいけるだろう
マタがせるとバテるけどw
>>912
あのねぇ、支配下と育成ってシーズン中にコロコロ入れ替えられないんだよ?
育成である以上、1軍で勝負になる確証がないと支配下に上げられんわ >>908
石川の存在自体がモチベ下げてんだよ
西武やオリックスはスタメンほとんど若手なのに、何でウチだけ若手が途中出場なの?って相当イラついてるだろうな またツースリーwwwwwwww
どんだけツースリー好きなんだよ
これだけツースリーのカウント作る上手い投手の居ねえだろ
ずーっと体重移動が上手くならないよな今村は
すぐに身体が突っ込む
せっかく左腕でそれなりに球種もあるのになかなか活きない
>>916
絶対フルカウントにして抑えるタイプだからな 打者もなんでフルカンになる前に打って凡退しないんだろ
>>891
レフト候補多すぎい
梶谷時間かかりそうだし新外人が使えないとレフトガラ空きになるな >>887
あ、そうなんだ
住宅が近くにあるんかな おまえら今村に厳しすぎだろ
顔がでかかろうと腹が出てようとフルカン投法だろうと抑えりゃいいだろ
数字しか見ねえヤツは今村降板させるとすぐに原に文句言うんだよな
打たせて取る、粘り強さが信条の投手とか笑わせる
グダグダで支離滅裂な浜口京子の食レポくらいイラつく
>>933
今村に一番厳しいのは原だぞw
勘違いしちゃダメよ >>933
そうそう、抑えりゃいい
1イニングなら抑えられる
回マタギさせないことよ 浅間、高濱と横高勢がモノになりつつあるのか(´・ω・`)
>>933
お前はバカ外人だのマン投げするなだの批判してるくせに >>930
多くないよ
逆に誰も選びたくない
このゴミクズどもに試合の命運握らせたくねえ うーん、廣岡はナカジ打法でも
コンタクト力上がらんか・・・
レフトは山下支配下にして使ってみた方がいいんじゃないってほどひどいなw
まさに大田泰示二世の廣岡
フィジカル満点センスゼロ点
廣岡はやっぱアベレージ低すぎてそこ改善していただかないとな
延命ヒットキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
栗山クソだな
わざと打たせろ指令出たな
今村は大阪人なのに、その大阪人に嫌われるような東京の冴えない大学生ばりの長々と落ちの無いエピソードトークみたいな投球内容だな毎回
コンタクト能力ってほぼ才能だからな
残酷な話
ファーム1年目
坂本.268 05 OPS.703 K%14.2%
岡本.259 01 OPS.662 K%19.5%
村上.288 17 OPS.879 K%19.7%
山田.259 05 OPS.662 K%12.2%
廣岡.218 10 OPS.616 K%31.8%
昨日の坂本のバント見ると松原は絶望的にセンスねえな
>>965
難癖つけられりゃ何でもいいと思ってるだろ サードが下手くそやから狙いはええけどな
転がす技術ないのがあかん
>>968
ただ逃げただけのセフティーだろ
お前にはどうみえたんだ? >>965
こういう奴が1番嫌い
ほんとにファンなのかね >>945
守備職人大田さんを舐めんな
ライト守備ならパじゃリーグトップやで >>973
と散々相手チームをディスっているアホが申しております
あっいつものキチガイスップか また畠w
スペランカーなのにこんなに酷使する意味があるのか?
露骨に球速が落ちてるな
こいつほど分かり易い投手も居ない
登板が嵩むとキレがガタ落ちする
>>988
ベイビーはスペシャルだな(´・ω・`) lud20210822234904ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1628395223/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専】 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・巨専】
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専2
・巨専
・巨専】
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専2
・巨専】
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専4
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専】
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専6
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専4
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専