◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
第101回全国高等学校野球選手権大会 ★33 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1565335323/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
第1試合「花巻東」4-10「鳴門」
第2試合「飯山」1-20「仙台育英」
第3試合「習志野」対「沖縄尚学」
解説…廣瀬寛,アナウンサー…三輪洋雄
第4試合「高松商」対「鶴岡東」
解説…杉本真吾,アナウンサー…宮田貴行
ABC・BS朝日の放送予定
第3試合:習志野(千葉)×沖縄尚学(沖縄)
解説:中村順司(PL学園元監督) 実況:沖繁義(KBCアナウンサー)
第4試合:高松商(香川)×鶴岡東(山形)
解説:森士(浦和学院監督) 実況:福井治人(ABCテレビアナウンサー)
前スレ
第101回全国高等学校野球選手権大会 ★32 修正
http://2chb.net/r/livebase/1565331881/ ■最寄り駅対決
・鶴岡東高校(鶴岡駅)
・高松商業高校(今橋駅)
僕は想像するぅ〜想像をとぉめなぁ〜い
夢ぇのぉ〜舞台で全てだしきりぃっ♪
わすぅれぇ〜っ♪なぁいぃ〜よぉ〜
ぼぉくらぁっ
一時期特待生制限とか言ってなかったか?どうなったんだっけ?あれ
>>27 ことでんといえば令和記念ICカード
>>42 でも県民がベンチに一人ってのはさすがにやりすぎだと思う…
NHKだと応援が微かにしか聞こえないし
やっぱりさっきの2校はおかしい
ベンチの女性マネジャーさんで思い出した。
都市対抗は、ベンチに居るのは「マスコット」さんになる
全農のCMに出てくる各県の料理どこもあんまり変わらんな
四国で電車って言うと鉄オタに汽車だと怒られるイメージ。
2019センバツ
高松商8-0春日部共栄
香川13K完封
>>59 これでしか見ないCM
47バージョン作るの大変だな
どっちが習志野と当たっても面白い試合になりそうだな
鶴岡東の監督ちょっと荒木の大ちゃんっぽいところがある
>>60 幕張総合高校
木更津総合高校
館山総合高校
市原中央高校
柏中央高校
野田中央高校
さてどれが私立でどれが公立でしょうか
>>95 今調べて初めて知ったわ
しかも幸福の科学信者
やっぱ習志野の演奏聴いた後だと曲のセンスに差を感じるなあ
>>104 星野知子って今どうしてるのかな?(′・ω・`)
>>103 幕張総合は公立だった記憶(´・ω・`)
木更津総合は木更津中央が旧名の私立
山形大会のベスト4で3校が私立なのにみんな公立みたいな名前の年があった
酒田南とか羽黒とかいて
ちょっと待て観客減りすぎだろ
人気なくて選手達可哀想やなあ
>>107 今調べて初めて知ったけど、サザエ役やってたことしか目ぼしい情報なかった
なにした人なん
>>122 みんな帰って阪神線みたいんよ(′・ω・`)
>>123 NHKの朝ドラから出てきた女優さんくらいしか記憶がない(´・ω・`)
こりゃ習志野とどっちが当たっても結果が読めんわ
なかなか締まった好ゲームやな
>>128 >>130 なるほど
wikiでは2009年鎌倉に新居を構えた、で終わってるわ
今鎌倉の家で私らと同じく甲子園観てるやろうな
もっと威力のある球を投げられそうだけどな
ヤクルトにいた赤川みたいな見かけ倒し
>>148 迷采配するのがモリシ
迷惑かけるのがハヤシ
青森 りんご
秋田 きりたんぽ
岩手 わんこそば
宮城 牛タン
福島 喜多方ラーメン
山形 ?????
>>154 曲名覚えられないからありがとう(′・ω・`)
>>181 高岡商は自称たかしょーだけど
高松商もなの?
>>175 悪いけど丸山穂高と同じ出身校だから、やたら偏差値は高いw
>>185 実際は46の出身とみた
君は過去レスが頭悪そうだ
>>186 そうか・・・
まぁ出てる学校なんて関係ないからな
プリティフライ効果 これエンドレスやられると鶴岡キツイな
>>189 日本三大たかしょー
高崎商業、高岡商業、高松商業
次点
奈良のたかしょー
>>175 調べたら70だった
俺の時は72あったんやがなあ
>>194 ありがとうー。
たかしょー対決は今まであったのだろうか?(′・ω・`)
>>193 実際は50の学校出てると見た
ソラーテのレスしてる時点で偏差値は35くらいだが、私の激甘査定で50や
感謝しぃーやー
>>195 俺の時に新設で開校2週間で便所の鏡が全部なくなるくらいのアホ学校だからなぁw
>>200 実際は51の学校出てると見た
こんな私のレスに釣られてくる時点で実際は46くらいしかないんだろうけど、
私の寛大さによる査定で51や
感謝感激雨霰やぁ思いやぁー
この山形代表はジモティーが1人もいねえのか
近隣ならともかく大阪人しかおらんとか最低だな
偏差値とかレベルが低い…母集団も違うし比較できない。
BA, MA, Ph.Dあたりの話からだ学歴は
>>210 なるほど
まぁ出てる学校とか学歴なんて関係ないからな
ABC民だからモリシとはもうすぐお別れ(′・ω・`)
>>211 喧嘩と怒号の絶えない明るい校風ですw(´・ω・`)
>>213 中学は日能研で65
って感じなら比較できるかな
サピだと60だったかな
まあ偏差値は前述の通り72くらいだったけど、嫁には勉強はできるけど人間的にゴミって言われるし
もうどうでもいいな
>>223 まぁ偏差値詐称してる時点で君はゴミだよw
超ワンサイドと超接戦の後だから、よほどじゃないとつまらなく見えてしまう
筒香がサードやってるけど、高校時代てサード守ってたんだっけ?
>>229 ちがう金豚には副社長という新しいあだ名が付いたし金豚マジ勝ち組w
>>226 第2試合で仙台育英がクソ長い攻撃をかまして投手交替も多かったから長くなった
こんな時間まで甲子園にいる客の応援はワンサイド
山形は気の毒だなあ
>>251 もう春は四国2.9中国2.1でいいのかも
飯山と鶴岡でやったらそこそこいい勝負だったな
鶴岡、長野県のやつ多いし
>>255 山形弱いとか思ってるのは清原にやられた記憶に支配されてるジジイw
プロ野球はブルペンキャッチャーとか裏方のキャッチャーが結構足りないらしいな
明日は快活クラブで高校野球第1試合実況するわ
あと第3試合も
香川の一発屋って観音寺中央だっけ山形の一発屋って羽黒だっけ
>>271 バイトから社員になって勝手に名乗ってたらしいw
>>277 触れ込みは当たらないものである(′・ω・`)
>>260 高知商業は去年出たてしょう。高知県内でも三番手くらいの力位置
松山商業はもう、、、
モリシは春日部共栄が春に負けてるから香川を特に評価してるな。こんなもんじゃないとまで言ってるし。
チェンジアップスライダーそんなに低めに決まってるわけでもないけど
>>280 なんのバイトやねん。こいつのスケジュール
オリックス戦
甲子園
花園ラグビー
都市対抗野球
何でどこも女子の応援団が増えているんだ(´・ω・`)
>>260 松山は聞いたこともない弱小校にボコられるぐらい弱くなった
4商の中ではわりとコンスタントに出てた徳島商業が最近遠ざかってきてるような
ガラガラ過ぎる
明日休みやし見てあげてや
選手達可哀想や
>>296 甲子園のオーロラビジョンも女子映像ばっかで正直おかしくねってレベル
とにかく女子を巻き込みたい感が凄い
>>294 だから副社長はこっちの金豚さんとは違うぞ
しかしいい御身分だな(´・ω・`)
ラガーは大学野球でネット裏にいたみたいだが
今週見てきたけど女性観戦者が多い
香水使うような客層も来てるが、耐えられずに30分くらいで帰ってる人も居たわw
そして外人もチラホラ見るようになった
来年更に混むだろうなあ
>>300 今年強かったんだけど鳴門に1点差で負けた
すなわち花巻東よりは強い
高松商って今でも慶応大学枠あるのかね?
元巨人の大森はこの枠使って慶応に進学したよね。
影山と聞くとどうしてもハイキュー!を思い起こしてしまう
正直、この歌がいい加減ウザい。。。
学校紹介のオルゴールが栄冠は君に輝くでなくなってショックだし。
商業甲子園にカジ切りすぎだろ
>>323 つまりうどん県人vsいろんな地方の子なわけだ
前の試合より内野のボテゴロとコースヒットだらけじゃない分いいわ打者は
>>306 意外とプロ野球も若い子多よね
内野の上の席だとパンツ丸見えで嬉しい
山形は最近日大と東海見ないよな
昔はどっちかだったのに
>>354 日大が一昨年出てたろ
明徳相手に延長エラーで負けたけど
2013年に日大が出てた
準決勝で負けたが5試合無失策の堅い守り
キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>396 原も現役時代チャンスに弱い4番言われてたw
森くんは大阪っ子
大阪 堺五箇荘中 大阪狭山ボーイズ
>>418 チャンスでセカンドフライ打ち上げる技術は他の追随を許さなかったろ?
6番打者でホームスチールやるのか。広岡達朗なら激怒してるな
>>452 まあさっきの回の3アウト目も微妙だったからおあいこやねん
いくら左利きで無警戒でもスタンドの反応で何か起きてるのバレるからな
>>448 一死一三塁での内野フライ率すごかった記憶w
今ピッチャー気づくの遅かったのによくさしたな
しっかりプレートも外してるし
ピッチャーを揺さぶるって意味では効果的だったし、今後三塁にランナーいる時に頭によぎるだろ
>>466 したぞ
わかりやすい角度からタッチが明らかに先だった
鶴岡東が先をどこまで見据えてるのかわからんけど超必殺技を1回戦で使うのはもったいないな
最初の2試合はあれだったけど、第3、第4試合は好ゲームだな
打撃妨害じゃないのかねえ。キャッチャーずいぶん早くベースの上に立った。
>>478 先に見せておくことでプレッシャーを与える事もあるさ
>>487 少なくとも左は気をつける必要あるもんな
>>485 振って当たれば妨害だろうけど、ランナーが危なすぎる。
プリティフライは甲子園で初めて聞いて
原曲聞いたら全然違っててなんだよ!って思った
>>485 ピッチャーがプレート外したからOK。プレート踏んでたらキャッチャーボーク。
お前らルール熟知してんなインストールでもしてんの?
今日一番の面白い試合。
お互いスーパースターはいないがよく鍛えられた兵隊。
これといったミスも無く、戦略vs戦略の頭の試合。
塁に入ろうとしてない野手に投げたらボークだろうけど二塁手がいるからオーケーなのか
いかにもチェンジアップを空振りしましたって感じでいいね
5chの野球ファンってあらゆる選手の出身、経歴、ドラフト順位、残した成績とか覚えててすごいよな
>>517 20勝ですらそんなに見てないのに30勝ってwwどうやったらできるんだろ
>>519 私もそうだけど、それで給料もらってメシ食ってるからな
萌えちゃんかわえええええええええええええええええええええええ
>>519 昔の職場にいた先輩が元球児でそんな感じの知識量だった
>>518 野手がちゃんとベースに近寄っていって、それに向けて投げた、と判断されなければボークだよ
テキトーに投げてセンターが取りました、はダメ
やけにテンション低い戦闘開始やな
東邦以外響きが微妙だから響きがやめていただきたい
>>531 聖ウルトラなんたらってとこ普通に学ランじゃなかったっけ
>>534 席も空いてるしねえ。香川と山形の試合じゃあそうなるんだろうけどこれは好ゲームやで。
野球の面白さがつまった試合だ。
リクエスト見てるとこういうのはだいたいアウトなんだよなあ
◆8月10日(土) 第5日
1回戦 日本文理(新潟)×関東第一(東東京)
1回戦 熊本工業(熊本)×山梨学院(山梨)
2回戦 岡山学芸館(岡山)×広島商業(広島)
明日3試合
ボールが石灰越えられそうになかったらカーリングみたいにコシコシしていいんかな
どっち寄りってか高校野球の審判なんかに期待するなよ
NPBもド下手揃いなんだから
>>583 甲子園だったら穴ほって道つくれそうだなw
6回で山形が四国チームをリードするとか、
香川も随分弱くなったもんだ・・・
もともと四国で強かったのは、高知と徳島、愛媛?
元サード芸人あるある(´・ω・`)
ちなみに前の試合のサードバントも
とって正解
◆U-18日本代表一次候補投手
小林珠維(東海大札幌) 佐々木朗希(大船渡)
西岡海斗(秋田修英) 篠田怜汰(羽黒)
細野晴希(東亜学園) 中村晃太朗(東海大菅生)
井上広輝(日大三) 廣澤優(日大三)
及川雅貴(横浜) 松本隆之介(横浜)
奥川恭伸(星稜) 浦松巧(啓新)
石川昂弥(東邦) 前佑囲斗(津田学園)
林優樹(近江) 西純矢(創志学園)
河野佳(広陵) 香川卓摩(高松商)
浅田将汰(有明) 宮城大弥(興南)
てか、鶴岡はエースと二刀流の人はどうなったん????
>>628 なんか緑ってだけでチャラチャラしやがって!って反感買うよな
>>629 うまそう、、、
って変えないのかよ!!
>>632 ハッピーバースデー歌う時点でチャラいよ他の客にはどうでもいいし
阪神時代の古溝を思い出すような勢いのあるボールだったな
無死12塁でバントしなかったのは8番と1番が自動アウトだからか
巨0−6ヤクルト
巨人弱すぎ
鶴岡東3−2高商
7回表
>>671 楽しい試合だったけど、
情けなかったよw
>>671 クソ試合だった。
外野フライが全部ヒット。
飯山の投手の緩急の無さに解説も苦言。
高松負けてんのかいこの鶴岡勝ったら習志野楽じゃん
まあかつか負けるかは勝負だから簡単にはいかないけど
>>689 6月に練習試合したばかりで1-4で負けたからな
>>702 もうちょいつり目ぎみにして目を大きくすれば雄星
>>632 報徳学園も緑じゃなかった?あと専大系も
高松も習志野も期待ハズレだな
どっちが勝った方次で終わりだろ
てか高松負ける可能性あんのかい
このブロックは新潟熊本関東一山梨のどれかだな
このピッチャー
顔小さいな(´・ω・`)芸能ワンちゃん
鶴岡で温泉に入ってラーメンとササニシキ
なかなかいい旅
高松商は神宮優勝センバツ準優勝したときはいきなり古豪復活どころか最強レベルになってどうなるかと思ったが、
夏はあっさり負けたな。
本塁打なしで20失点だもんな
どれだけ投手守備がボロだったか
さっきからインサイドは判定厳しいな
外は結構取るんだが
鶴岡勝ちそう
でもこれも9回にドラマありそうだなあ
>>722 池田は山形の庄内地方じゃメジャーな名字
第4試合になって観客もスレスピードも減ったな(´・ω・`)
今北
なになにどうなってんの?
すごい展開あった?
たかしょー言われるとAV女優が思い浮かぶわ(´・ω・`)
>>726 なんでそんなになったん?ずっと落ちぶれていたのに
>>738 てかもう七時過ぎてるじゃんwww
甲子園の空は漆黒の闇に包まれているか?
公立って継投あまりしないよな
仙台育英みたいに4人で継投できれば最高なんに
左投げの人間って世の中にかなり少ないと思うが
野球の左投げ投手は結構いるなぁ
仕事しててこの試合が気になってた
早く帰宅したかった
でもナイターだと気分が高揚するな
>>752 左利きだと投手、一塁手、外野しかできんからなあ
>>755 昔羽黒かどっかで左利きのセカンドがいたなぁ
>>755 そのせいで左利きなのに右投げの人いっぱいいるよね
>>752 野球だと左利きってだけでピッチャーか外野しかできんから、とりあえずピッチャーやらせてみるんや
>>681 アレは音入ってると思ってなくて言ってるっぽいのが良くなかったんだろ
両チームとも点を取るためにいろんな細かい仕掛けをしてたけどやっぱ長打は正義だな
鶴岡東ナイン全体的に身長高くね?
だいたい180cmはありそうだ
そうそう、今日は美爆音と指笛だったんだよね?
うるさかった?
いつもの打力の決定打がなくて負ける香川代表だわ。うん十年前から一緒だわ(´・ω・`)
>>778 5chの書き込みにはうるさいうるさいとあったが俺は全く気にならなかった
>>781 実は自分もそうなんだw
実家がゴルフ練習場でゴルフを右打席で打ってたからその癖がついちまって
>>780 こないだの確変した年だけは異様に打ちまくったな
あぶねーな吉村と栄村になるところだったわ(´・ω・`)
>>788 爆音とか言うけど。
早実や慶應みたいなの方が綺麗。
>>795 「ドラえもん始まっちゃったよ(;ω;)」
両手で捕れ、っていう間違った指導やめなって
今のも逆シングルなら余裕だよ
>>788 >>784 そうだったんか
意外な感じだな
もっと凄まじかったのかと思ったわ
これはランナーが下手なのか牽制が上手いのか 両方?
プレート踏んでないんじゃねえの
それに気づかないランナーがアホってことなのでは
ボークじゃね? 投手はホームに顔を向けてなかった?
あれいいならみんなやればいいとおもうが、むずかしいんやろうか
甲子園って朝2試合、夜2試合にすりゃいいのにな
電気代とプロ野球見る人減る関係でできないんだろうけど
仕事から帰ってきたらまだやってたw
今大会初実況だ
技術力を頼りにする投手ってのもかっこいいもんだな。
え?なんでこんな時間まで高校野球やっとるん?
延長かなんかあった?
>>866 俺は毎年甲子園のために仕事辞めてるぜ?
>>866 初めまして
元ももくろの有安推し42歳です
ボークくわしくないからわからんがこれありなら左のけん制めっちゃ楽やんwwww
>>884 アマチュアもチャレンジさせたれやと思う
動きはボーク、プレートは踏んでいない
つまりセーフ?
プロ野球でやたらボークを挙げるのに熱心な審判いるよな。主に外国人投手がターゲットで
>>895 プレートはかかってればOKだし、マウンドがイニング的に掘れてる
チェンジアップ流行りだけど握りにもよるが
抜けるの怖くないんかね
抜くボール投げるの苦手やったー
右投左打が最も多いかな
これは利き目の右目が手前に来るから見やすくなる
左打席の方が一塁に近いのもあるな
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
プレート外してたら投手は野手と見做されるから、どんな投げ方してもボークじゃない
踏んでたら送球方向に踏み出さなければならない
ホームランきたーーーーーーーー
2ランで鶴岡東6−2高商
この投手顔だけだとそんな小さく見えんのだけどね
首長いからか?
選抜決勝で向かい側から見た高松商は強かった。
がんばれ
田舎の外人部隊
鶴岡のために頑張ってくれてる地元の誇りとか言うおめでた脳が多くてうざいわ
>>921 ということはプレートを外したところを見落とした走者が失敗したということかな
徳島の香川君だとどこのチームか混乱するが
香川の香川君は分かりやすくてよろしい
酒田東、鶴岡東、羽黒
みな公立っぽい名前して外人部隊だっけ。
>>921 プレートに触れてない状態で投球動作に入った時点でボークだったはず
lud20251122031447ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1565335323/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第101回全国高等学校野球選手権大会 ★33 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★48
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★186
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★187
・第107回全国高等学校野球選手権 埼玉大会 ★2
・第106回全国高等学校野球選手権 埼玉大会★4
・第101回全国高等学校野球選手権千葉大会 ★1
・第101回全国高等学校野球選手権 地区大会総合
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★36
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★12
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★43
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★42
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★71
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★78
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★37
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★57
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★97
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★48
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★39
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★27
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★98
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★315
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★160
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★218
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★434
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★188
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★297
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★417
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★309
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★332
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★180
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★230
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★211
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★327
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★125
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★38修正
・第101回全国高等学校野球選手権大会 勝敗予想スレ 3
・【sage】第101回全国高等学校野球選手権大会 ★4【マターリ】
・甲子園へ行こう 第107回全国高等学校野球選手権大会 二回戦
・2025年第107回全国高等学校野球選手権大会 勝敗予想スレ2
・【sage】第100回全国高等学校野球選手権大会 ★24【マターリ】
・第101回全国高等学校野球選手権記念大会東・西東京大会 決勝
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★38 ふざけるな!TVK!
・【マモノ甲子園】第104回全国高等学校野球選手権大会【7日目】★8
・【マモノ甲子園】第104回全国高等学校野球選手権大会【7日目】★7
・【マモノ甲子園】第104回全国高等学校野球選手権大会【5日目】★5
・【夏の甲子園】第98回全国高等学校野球選手権大会(IDなし)【2016】
・【マモノ甲子園】 第107回全国高等学校野球選手権大会【2日目】 ★5
・【マモノ甲子園】 第106回全国高等学校野球選手権大会【4日目】 ★4
・【マモノ甲子園】 第107回全国高等学校野球選手権大会【2日目】 ★2
・【マモノ甲子園】 第107回全国高等学校野球選手権大会【6日目】 ★3
・【マモノ甲子園】 第107回全国高等学校野球選手権大会【準決勝】 ★4
・【マモノ甲子園】 第107回全国高等学校野球選手権大会【決勝】 ★熱闘甲子園
・【狼】 第106回全国高等学校野球選手権大会 ⚾1回表⚾ 【大砲禁止】【8月7日〜】
・四国の高校野球 225 【第107回全国高等学校野球選手権大会 抽選8月1日・3日 開幕8月5日】
・【高校野球】第101回全国高等学校野球選手権大会の組み合わせ決まる 東海大相模と近江が激突
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★40
・第104回全国高等学校野球手権神奈川大会 4
・第98回全国高等学校野球選手権大会★23
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★26
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★74
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★47修正
・第100回全国高校野球選手権大会 東東京大会・決勝 二松学舎大付×小山台
・【BS朝日,ABC】第100回全国高校野球選手権大会9日目【大阪桐蔭×沖学園】★393
・【バーチャル高校野球】第22回 全国高等学校女子硬式野球選手権大会【女子野球】
・【NHK/ABC/BS朝日4K】第104回全国高校野球選手権大会 第8日 ★426【大阪桐蔭×聖望学園】