中日打者 みんな腰引けて怖がってるじゃん
こんなんで勝って嬉しいのかな阪神は
藤浪の為にも ならんと思うけど
>>986
dhあるのにモヤ守備につかせるオリックスなあ 外野に抜けそうな打球だったら
お笑いプレイじゃすまないけど
振らずに打席に立つだけ作戦のがよくない?
闇と闇が酷すぎる試合だわ
絶対点を取らせたい藤浪と絶対点を取りたくないドラゴンズ
さあ盾と矛どっちが強いのか!?
中日の残塁が多いか、
藤浪の与四死球が多いか...
藤浪はもうだめだよ
ネタにしかならない
むしろ阪神以だからネタで済んでるとこある
藤浪とか精神崩壊してるな。
そのうち頭ぶち抜いてくるから気をつけろよ。
ここまでノーコンピッチャーだと、見ててつまらない。打者がまともに対せないんじゃ、プロ野球の試合としてどうなの。
しかしロメロもバラバラな投球だな…、藤浪のこと笑えないぞ。
ファームの中日は藤浪から2点取って勝ってる
誰も腰なんか引いてないw
一昨日のソラーテの自作自演で負けたウチとしては10四球でも0点のような気がする
むしろそれくらいの方がネタとしては面白い
しかし甲子園で試合をするとお笑い野球になる確率高いな
大島が2000本安打達成した時に、「木下に当たった1本はセカンドゴロだから、まだ1999本だろ」ってレスしよ
1時間で2イニングか…
何時に終わるつもりなんだw
藤浪晋太郎
防御率0.00
2回 57球 被安打1 与四死球5
失点0 自責0 奪三振3
なんやコレ・・・
こう言ったらなんだけど現状のBクラスのタコで抜けて困る選手おるか?w
あー実況がキモいーー
素人やん、プロの仕事じゃない
>>38
そりゃ2軍の選手は上に上がるために必死だからな
1軍の選手は怪我したらあほらしいとしか考えてないよ >>38
勝ち負け意識して試合する1軍
個人の結果が1番大事なニ軍 >>45
大島がメジャー行ってNHKが全ヒット見せてくれること期待します 藤浪はスタミナあるはずだが、久しぶりの一軍だから
早目に代える可能性もあるか
>>38
石垣とかめっちゃ腰引けてましたやん
見てないんか 大島のは記録ヒットか
プロ初安打もランナー(チェン)に当たった
藤浪「あいつのせいでノーノーなくなったやんけ!ぶつけたる」
松坂は超一流投手が死にかかってゴミ化してるだけ
藤浪は球で人を殺しかねないヤバい奴
>>70
そうか ノーノーのときああいう阻止の仕方もあるんだな 相変わらずDAZNは今ソラーテ、そりゃ回ってんだろです
>>78
とりあえずランナーでないと使えない技だけどな 藤浪「絶対に出塁」
中日「絶対に残塁」
闇が闇を覆う暗黒の試合
>>70
逆ぅー!(木下「ぶつけられた!ノーノー阻止したる!」) 藤浪のボールは荒れ球じゃないよ
どこに行くかわからないロシアンルーレットだよ
今日に限っては亀の方がマシだろ
なんでしょぼ道なんか使ってんだ
球数かかったけどとりあえず梅野で切ったのは良かった。
次は藤浪からだから。
昌に人格者であることを求めてないからいいよ。小松みたいなもんだ
藤浪がまだ投げているということは
みんな無事なんだな!
おいビシエド、3億もらってるならここで一発長打を放てよ!
勿論、じっくり見極めてもいいが。
波留村上「よーし、ストライクゾーンに来たボールを早いカウントから打って行こう!」
思ったんだが首位打者争いしてるときに打者がわざとゴロ打ってランナーがわざとボール蹴りにいけば打率上がり放題じゃね?
塁にランナー多ければ多いほど打率上がる可能性高い
999 名前:どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd4a-H6sg [49.98.134.158])[sage] 投稿日:2019/08/01(木) 18:47:46.32 ID:gLmuWze3d [2/2]
現地やけど
拷問かこれ
拷問やな
藤浪は3回持たないと思ったけど、中日がアホすぎて延命…みたいな
フライングした自覚があるのか
なかったらアピールするよな
木下のリプレイ笑える
ジャンプしてポコっと当たるwwww
>>178
分からないけど、センターのキャッチとファーストを同時に
映している絵なんかないのでは? >>196
別々のカメラで映していればタイミング測れるよ そもそもあの打球でなんでタッチアップなんだよ
普通ハーフだろ
>>207
とってから走ってるもん
土山がゴミなだけ >>207
工藤「捕球してからスタート切るんだぞ?いいな?」
アホか 藤浪打席に立ってる時は爽やかスポーツマンやのになぁ
マウンドに立つと祖父江も逃げ出すヒットマンや
どうみても早くて笑う
どんなタイミングで走り出しとんねん
>>212
リプレーが流れて、それが
嘘ってバレたw
残念w 今更なんだけどなんで阪神のユニみんな返り血浴びてんの?
ゴロなのに途中でカメラ切るなよ
この局どうなってんだ
今離脱すると今シーズン終了だから当たるのは気をつけなきゃ
>>225
ちょっとでも中日を応援すると関西から帰れなくなる 藤浪、死球を減らす方向ではなく死球を与えても動揺しない方への成長を遂げたな
これから猛威を振るうぞ
和田さんなら「二回目やぞ!」って言ってゴンザレスにキレてた
>>298
十二球団どこにも避けられるやついねえよ 藤波には申し訳ないけど、こんなん信頼関係無理。
150Kの剛球が抜けてくるとか怖すぎだろ
木下はあそこで向かっていく演技くらいしろ
そこで藤浪は終わってた
相手に踏み込ませない投球藤浪!
中日よ、序盤は我慢してくれ
中盤以降は藤浪立ち直って、いい投球するから
後ろにずれないことには、これから1週おきに藤浪と対戦していくという事実
今北、フロデター
ロメロの顔文字作ったよ(ロメロ)
あれくらい避ける反射神経ないのかこのザコ球団wwwwww
右打者相手には外角中心に投げてきて
打者が踏み込んで打とうとしたらすっぽ抜けが顔面にくる
こんなん野球にならんて
>>341
今日ボコって二軍行ってもらうしか
って二軍行ってもうちがリハビリ相手か ここで終わらす投手じゃない事はわかるけど、プロの投手失格ですわ
反則投球
アウトコースしかこないってわかりきってるのに雑魚すぎ
平田よ、先輩の貫禄でガツーンと
当たったれ(´∀`)
結局チャンスの時に踏み込まないといけないからバントしてアウト増やすのは非効率的じゃね?
ピッチャーだったら何もせずに立ってる方がまだいいかも
中日なんぞろくな選手居らんからな
いくら当てても構わんなwww
いい練習台になってくれやwww
>>382
クリニックはしてないぞ
むしろ藤波の持病を引き出してるし 良い時の藤浪を長らく見てないけど、
こんな感じじゃね?元々
なんだかんだで藤浪立ち直って、ロメロ苛立って負けそう。
中日さん報復でウチの四番にブチ当ててくれてかまいませんよ
よろしくお願いします。
>>383
藤浪の糞さより中日の糞さの方が勝ってるだけ クダグダだな
初回の堂上がボール球に手出さなければな
まぁ追い込まれてたし堂上だし無理か
今日は怪我さえなければ結構
木下ばかり被害被るけど、ドラフトや補強で左の捕手はとっとけよ 雅人出しちゃったんだから
打順コロコロ変える癖に平田ゴミムシは変えないんだな
平田より伊藤使った方が打ちそう
控えにしても今あげないでいつ上げるんだ
>>402
この攻撃見させ続けられたら
そろそろやばいね 試合前の解説
仁村弟「今日は、誰かが犠牲になって当たるしか無いw」
木下「仁村さんこんな事言ってるよ、誰だ?犠牲になるのはw」
今
木下「オレかよ…(激痛」(´∀`)
>>400
ありがとう中日、藤浪には優しいな
後輩想いの平田は特に優しい >>428
右打者がそんな風に思うわけないだろ
左打者が思うなら分かるが >>411
ノーコンの藤浪相手に選球眼のないしょぼ道を使うセンスのなさ ここまでの仕打ちを受けながらも藤浪に勝たせて復活させようとする余裕ないんやで。
一番平田六番しょぼ道みたいな敗退行為してて勝てる訳ない
阪神が負ける場合やらかし
ドラゴンズが負ける時は1発って展開になりそう
今北。ロムらずにすまね
藤浪のデッドボールあった?それが1番気になってた
49.128.129.240
こいつちょっとおかしいなNGした方がよさそう
>>457
さんきゅ
うわ木下か、暑いわ痛いわで気の毒だわ 春先は阿波野がマウンド行くと無失点で抑える神話とかあったけど
ビシエドってほんまどうでも良い所でしか打たないよな
3割超えてると思えない
ロメロもぶっちゃけマルティネス戻ってきたら2軍もあるよな
週1のロメロとアルモンテあロメロのほうがいいとは言えんし
>>484
ツーアウトランナーなしとか
どうでもいい時にしか打たんからな >>498
こんなんもう藤浪にバット投げつけても許されるだろ >>484
だから、クズエドなんだよな…。チャンスで打たずどうでもいいときに打つ。 >>502
周平帰ってきたらどかしやすいからじゃないの 大島あと40試合くらい固め打ちしたら
首位打者最大最後のチャンスなのに
村上の見立ては全くの逆やww
アホ
チャンスは右バッターの時ばかりやろ
ビシエドは3年契約だしアルモンテクビにして新しい大砲とるのは必至
>>511
ゲッツーで打点あげたり大島平田に感謝だな キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━!!!!!!
これだけ四球出してる藤浪と
ロメロの球数が同じという
ランエンドヒットか
走ってから打ったらタイムリーだったかも
1番大島塁に出で2番アルモンテがエンドラン
3番ビシエドゲッツーだ4番阿部がタイムリー
0-0でなんでこんなに遅いのかと思ったら6四死球かよ
これはおまいらが悪いわ
まあ虎の四番も大概やけど
>>556
中日をなめるなよ
ビシエド三振阿倍ダブルプレイ こういうときのビシエドは四球取るんだよな。
なにげにこういうのも流れ悪くなる。
珍やけど一つ質問したいことが
エルタンケってどう言う意味なん?
クズエド、こういう場面でタイムリーくらい打てよ!!!
>>590
el tanke つまり、 the tank 今日のロメロにはこの1点で十分でした。ロメロは160球完封で7勝目。中日は連勝を2としました
この暑さですって視聴者の伝わらねえよ
アナウンサーまじで素人?
好調やったあべちゃん藤浪にあてられるんちゃうか。。。
そろそろ指先の感覚がなくなってきてヤバいんじゃないのか
あれだけチャンスもらってんのにここまで1点とか
代えろっていう前に打てよやろ
>>625
ノーアウト1塁3塁。
ここで点の入る確率は何%ですか?80%くらいですかね?
しらねえよww >>656
今日5打席で達成
平田は四打席で達成なので交代しなければ確定 広や読なら10点は取ってるだろ一体何をやってるんだよ
いい加減にしろよ
普通はダメP投げてるうちに点を取れってなるが
この場合は怪我人が出なくて良かったで終われば十分
首脳陣が1番藤浪いじめとるわ
ウエスタンで出来ないことが1軍でできるかよ
ホッとするわ。ビシエドやマスターに死球負傷とか やられたらシーズン終わるでな
スカイAなんで絶賛してるの?
阪神の実況と解説者はキチガイなのか
>>669
普通なら5失点やろ!
中日さん優しいから1失点で済んだが ボコボコにしたわけでないのにマウンドを降りた嬉しさ、何なんだろうこの感覚
藤浪「街では、な」 1軍でも2軍でもぶつけられる中日と広島はたまったもんじゃないけどな
>>707
阪神マンセーしないと仕事なくなるから
実況も必死なんだよ 直倫よりも石垣、石川に打席上げたほうが有意義だろ。
なんでいつもスタメンにしてるの?
こんなんに打席与えれば率も残すとか言ってるバカがいるのが
堂上は年間通したら20本塁打は堅いとここで聞いてたのだがな。
直倫はレギュラー扱いされるとダメになるんじゃないの
>>760
それは年間60試合くらいヤクルトとやって
高梨がローテーションで回ってくれた場合な >>754
藤浪を警戒したフォームで打撃を崩されてしまったんや(すっとぼけ) 死球の安全進塁権二つか三つにしたらあかんの
最悪命の危険もあるのにフォアボールと一緒ではペナルティとして弱すぎる
>>764
いや、レギュラーで使われててもサブでも同じだけど
同じだったから、今この位置にいるわけで それを黙って見逃して三振ならいいのにな
振っちゃうんだよね
京田ってスイングも遅くなって左の直倫みたいになってきたな。
なんか足も遅くなった気もするし。
>>774
とりあえず与死球50で残り試合出場停止くらいは規定すべきじゃないかね
誰も到達しないだろうけど抑止力として >>756
去年、左肩がどうしたこうしたとか新聞で見たけど思わしくないのね。 1,3塁で犠牲フライで仕事した気になってる助っ人があかんやろ
まあロメロがおりて逆転されて
ロメロ激怒のいつもの展開
>>764
与田「スタメンだったりベンチだったりすると準備が大変とか文句いうから・・・」 >>771
いや今周平いないから準レギュラーみたいかなと 福留が京田に打撃指導したみたいだけど、福留もコーチ能力ないな
>>745
その割にはファースト阿部や福田とかするのは・・・ >>801
ショートの控え一人しかいないから堂上スタメンで出したら9回までは下げられない 京田しょぼすぎだな
明日から攻撃的布陣で三遊間は直倫福田でいいだろ
やっぱり京田はダメだな、期待を裏切らない凡打者…。
下位打線が落ちる球を打ても見極めもできない典型的なBクラス打撃。
>>812
それは首脳陣が本気でビシエドよりそやつらの方が上手いと思ってるから 見逃し三振すると村上に怒られるんだろなだから何でも振るw
攻撃的な堂上さんの今日の成績を教えてもらってもいいですかね
関西ローカルでは昌さんとヤニキが解説やってるから、そっちの方がマシ
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
堂上の酷さから目をそらさせようと京田叩きに必死な堂上信者がいるな
いっそのことスタメンを平田→遠藤、堂上→亀澤の方が良かったのでは無いかと思ってしまう。
ケガ防止の意味も込めて・・・。
今、京田が無様な三振したよ
ホント、6番7番は守備だけだな
打撃センス皆無
頭の大野がイニング少なかったから中継ぎの疲労もたまるな
ロメロは行けても6回が精一杯だろうから
福ゲス岡田三連騰になるなこりゃ
今の梅野みたいにあの割り切った見逃し出来たら良いのにな
周平がいない今誰がサードスタメンでも一緒だろう
俺はおまいらが福田スタメンでも文句言いまくってたのを知ってるぞww
>>847
モンテとロメロのどっちを残すかって考えたらな
モンテ残すんじゃね? 野球の華ホームラン捨てたチームへの野球の神様の天罰だな
今日の戦犯
チャンスでボール球を振り続けた京田タコ
ていうかソロホームラン1本で同点ってのは投手にとっては可哀想だわ
北條
打率.234
本塁打2本
とらせんも驚きのホームラン
バティスタ鈴木とかならまあわかるが
ほんとすぐ被弾するな
>>875
何だかんだで先発投手の代わりなら何とかなりそうだしな そもそも こんなに振れる選手がいないんだからコロコロするしかないの
ストレート馬鹿なのばれてんだよね
木下はぶん殴ってでもコントロールしろ
これはロメロ云々ではなくクズエドが複数打点を稼がないからダメなんだ・
6回3失点ぐらいのピッチャーを助っ人と呼べんわ。
長距離打てるの外人つれて恋
2アウトなんだから打者打ち取ればいいんだよ
集中しろ!
ロメロロドリゲスマルティネスの時に走られたら100%
>>881
実際ロメロ先発の試合って5月以降はほとんど負けてないか?
あとモンテとの兼ね合いだからな 直倫使う意味わからんわ
あの打撃が六番とか考えられんわ
>>914
ロメロを見るんじゃない
他の選手を見るんだ
山井を見たいわけじゃないだろ? でも直倫って本塁打一番打ってるしなあ
後ろが雑魚いから気負いしちゃってるのかね
今来たけど5回で4安打8四死球で1点ってどうしたらこうなるの?
なぜ復調した福田をサードでスタメンにしないんだ
与田はアホなの?
同点だから次以降が怖いな
6回に勝ち越し出来なかったらそのままだろうし足使われたらスコアリングポジションで勝負する展開になる
何から手をつけていいか判らんから、毎年1個ずつつぶしてこ
とりあえず来年はフライボール革命
>>918
それ言うならモンテと他の野手も見ないといけないよ
モンテがいるのといないのではだいぶ違うぞ >>922
ホント
内野の守備のサブとしては絶対に必要だが明らかに今は福田使う方がいいわ
六番直倫って俺が相手チームならめちゃ嬉しいわ >>927
一応ヒットは一本ズルで得たものだからな まあ今日はランナー溜まっても藤浪が怖くて腰が引けるのも分かるけどねえ
マルティネスの帰国が思ってたより早いから決断も難しそう
>>935
守備させるなって取説に書いたはずなのに 落とすならロメロかアルモンテだがこのままではロメロ有力かなあ
>>944
山本の好投で難しくなったな
だめだったらロメロは当確だった >>939
毎回思うんだが
まさに周平がケガ離脱してる今がスペア的な状況の代役起用なんじゃないの?
まさに直倫の役割 とりあえず土曜の小笠原なり梅津なりが好投すれば全会一致だろうからそれを祈ろう
ホント、ロメロはイニング食えないヤツだな
これじゃ使えないよ
次のイニングで交代だろうしそれならここで代えてもいいと思うけど
中継ぎには悪いが
>>955
ほんとほんと
でも、プロ野球の試合のコメントではないわなw ロメロメロも6−7回でいつもおしまい
7回3失点投手なんだよなあ 阪神だからよかっただけで来季微妙じゃね
藤浪だから仕方ないと割り切れるのか余りの残塁数に恥を知るべきなのか
しかしまあビシエドが全然四番の仕事せーへんし
北条みたいな一発の少ないバッターにぶちこまれて同点って納得いかんわ
>>975
仕方ないじゃ済まんよロメロのバントとか >>950
いやそうではなくてあくまで試合の終盤に怪我の代役で出るとか守備固めで出るっていう意味合いでのスペアって感じだね
高梨とか一部の好相性のピッチャー除いてスタメンで出る選手ではない
8番におけるようなチーム状態なのであれば別だが >>980
言うてビシエドは仕事してるほうじゃね
平田堂上のゴミツートップでしょここんとこ >>981
終電までに終わらなかったら電車出してくれなかったっけ? >>983
そんなのもったいない使い方じゃね?
せっかく8本塁打打ってるのにさ
三ツ俣じゃああるまいし >>986
全員乗れるまで池袋行き出してくれるならすごいな -curl
lud20191214133647ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1564652449/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【D専】 Part.2 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・D専 Part2
・D専 part3
・【D専】Part8
・D専 Part.4
・【D専】Part9
・【D専】Part5
・D専【Part4】
・【D専】Part4
・【D専】 Part.2
・【D専】 Part.2
・【D専】 Part.2
・【D専】Part7
・【D専】Part5
・【D専】Part7
・【D専】 Part.2
・【D専】Part.2
・【D専】Part.3
・【D専】Part.2
・【D専】Part.4
・【D専】Part.3
・【D専】Part.2
・【D専】Part.2
・【D専】Part.2
・【D専】Part.2
・【D専】Part.3
・【D専】 Part3
・【D専】Part.2
・【D専】Part.3
・【D専】Part.2
・【D専】Part.4
・【D専】Part.2
・【D専】 Part3
・【D専】Part.3
・【D専】Part.6
・【D専】Part.6
・【D専】Part11
・【D専】Part.5
・【D専】Part.6
・【D専】Part.2
・【D専】Part.4
・【D専】Part.7
・【D専】Part.2
・【D専】Part.5
・【D専】 Part.2
・【D専】 Part.2
・【D専】 Part.2
・【D専】 Part.2
・【D専】 Part.2
・【D専】 Part.6
・【D専】 Part.2
・【D専】 Part.2
・【D専】 Part.2
・【D専】 Part.2
・【D専】 Part.2
・【D専】 Part.2
・【D専】 Part.2
・【D専】 Part.4
・【D専】 Part.2
・【D専】 Part.2
・【D専】 Part.2
・【D専】 Part.2
・【D専】 Part.2
・【D専】 Part.5
・【D専】 Part.2
・【D専】 Part.3
・【D専】 Part.2