◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
わしせん ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1562222517/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
わしせん5
http://2chb.net/r/livebase/1562155136/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
__
〃_毛`!_ 打て打て楽天!!!!!
∪`・ω・) 、v_
( つY =Oニ二二) ^`
しー-J ⌒○
∴∴
::*::
∵∵
____/
/Happy / \
( Birthday )
|\____/| ブラ誕生日おめでとう
_|ミU三8三U三彡|_
( ヽ三o三O三8ニノ )
`ー――――――
∧毛∧ っ
(( ('(´・ω・`)') 頑張れ頑張れ楽天!!!! ♪
O^ / ))
ヽω>_ノ
岸「昔は狙ったところに10球連続なんて、投げられなかった。でも楽天に来て、ヨシさん(佐藤義則投手テクニカルコーチ)にも同じことを言われた。間違ってなかったと思えた」。地味な反復を怠らなかったから、今がある。
由規「ヨシさん(佐藤義則投手テクニカルコーチ)には、キャンプのキャッチボールから付きっきりでチェックしてもらった。引き出しがいっぱいあるから、アプローチの仕方が増える。たとえば『手首が寝てる』というポイント1つ
でも『何で寝ているのか』から教えてくれる。だからイメージしやすい。
探求というか、何でできないのか自分で理解することが、ちゃんとできている」
>>18 藤平改造失敗でここの評判最悪だがいまだに投手たちには影響力強いヨシコーチ
今日タケローにそっくりな人見かけた
そこらに歩いてる訳無いよね
ケガも治ってねーし糞みたいな成績の癖に何歩いてんだよ
7/4(木)のパ・リーグ公示
【出場選手登録】
吉川光夫(F)
東明大貴(B)
田嶋大樹(B)
小島和哉(M)
辛島航(E)
【出場選手登録抹消】
吉田一将(B)
小田裕也(B)
菅野剛士(M)
今江年晶(E)
#NPB
https://twitter.com/npb/status/1146675438204248065?s=19 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>25 南キャンの山里がおはようってツイートしたら朝に謝れって言われたくらい理不尽w
田中和くん、2軍で.478も打ってるのかよ
辰巳じゃなく田中スタメン復帰も近いね
それより嶋あげて欲しいけどな
2軍で盗塁刺してるし
投手陣が不安そうに配球やってるのがなんだかなあ
島井は落ちひんで〜 「スペシャリスト」はチームに必要なのさ
あーよかった
やっと今江消えてくれた
あとは島井だな
ベテランがシーズン半ばを過ぎて二軍に落ちるということはクビを覚悟しなければならない
みたいなことをゴッツが言ってたな
中日の応援歌 お前 が問題になるとは・・・
クロマティの応援も お前が打たなきゃ〜 だったな
>>36 そうであって欲しい
ソフバンに3タテした時はスタメン嶋だったんだな
もういないかと思ってた
なんかガラプーみたいな事を言ってるが昨日も松中に配球批判くり返されると何だかなあと思う
今の状態じゃ今江落ちるのは仕方ないけど島井より先にとは
昨日は試合に出てこそチームプレーって書いたけど謝るw
直人や嶋くらいになるとベンチにいるだけで違うんだよね
則本も生涯楽天のようだから
この二人もそれなりの待遇を考えたほうが長期のチーム作りにはいいかもしれない
今江って今期は右投手には.370打ってるんだがなあ
右にはウィーラーと銀次と藤田いるから使われない
光山コーチも悪くないんだろうけどベンチに嶋がいるだけでも安心する
若手を育てる時には必要だと思う
今江は目の病気完治したの?
病気治らないなら引退だろうね
三好ファン、楽天でパッとしなかったのは球団のせいってのはちょっとさぁ。
西田の時もだけどどうして全部球団が悪いことになるんだろ
下水流そんなに待ち遠しいか?
セリーグですら試合に出られないような選手だぞ
せいぜい右の代打で出て来て、2割打てるかどうか程度の期待値しかないわ
スマイル抹消して満足か
ベンチ根暗人間ばかりになるやん
外野と内野の割合悪すぎる
孫は使うなら外野のほうが安心だし
一軍でヒット打ったことがないのに個々まで監督の寵愛を受けた選手がいただろうか
>>54 まあ無理してる感あるけどな
楽天て表情暗い奴ばかりだよな
>>52 まあ左を.250打てればそれだけで戦力にはなるからな
一塁も練習してたとか見て銀次を追い出せるとか言ってるようなのは相手にしなくていい
>>58 ブラッシュと下水流が並べば
ブラズルに…
>>61 島井程度の選手ならまだ作ってすらないだろう
岩見は作っちゃってそう
>>60 ズレータも連れてきてブラズレータにしよう
>>52 当の広島ファンにかなり惜しまれる程度には期待度高い選手だからな
なぜオリックスは人的補償で石崎取らなかったの?
http://2chb.net/r/livebase/1562198029/ 石崎放出した阪神wwwwwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/livebase/1562196531/ 阪神アホやwww
元日本代表投手をクビ候補投手とトレードw
>>68 石崎といえばサイドスローから150kmだが我が軍にも井出がいたな
1年目のキャンプで嶋が井出を絶賛してた
怪我したが
あのフォームは怪我するよね
イムチャンヨンの偉大さよ
チームを引っ張るとか盛り上げるって意味では
辰巳に期待してるんだけどね
でも阪神戦だっけ?完璧に打てた打球を見てたら怒られたっていうの
個人的にはそれ集中してる打者の本能みたいなもので悪いもんでもない
当てたら走らなきゃ、みたいに育ててほしくはないんだけどなあ
>>67 AtEaglesで明日の13時から見れる
>>72 あれは浜風すっかり忘れてボール見てたからだろ。もし糸井が取ってなかったらもっと悲惨なことになってたぞ
そういえば岡島豪郎ってキャッチャーいたと思ってたんだけど、いまどこでなにしてんだろ
>>72 引っ張れるとかキャプテンシーとか組織の外にいるオレらが気にしてもしょうがないと思うけどね
新井とか黒田を絶賛する記事見ても違和感あるんだが
他の会社内部とかわかるかと思う
キャプテンシーはあるけどムカつく奴とかどうすりゃいいんだ
>>79 今日負けたら辞任を求める署名活動してもいいレベルだよね
今日は温情で譲ってもらいたいというのが本音だな
事実上終戦しちゃってるし、これ以上ついていくのは無理だろうけど
(指) 茂木 (左) 0 0 0 .300 9
(遊) 藤田 (左) 0 0 0 .329 1
(二) 浅村 (右) 0 0 0 .287 16
(左) 島内 (左) 0 0 0 .250 6
(右) ブラッシュ (右) 0 0 0 .283 19
(一) 銀次 (左) 0 0 0 .300 2
(三) ウィーラー (右) 0 0 0 .259 13
(中) 辰己 (左) 0 0 0 .247 2
(捕) 堀内 (左) 0 0 0 .120 0
1 DH 茂木
2 遊 藤田
3 二 浅村
4 左 島内
5 右 ブラッシュ
6 一 銀次
7 三 ウィーラー
8 中 辰己
9 捕 堀内
投 辛島
(二) 周東 (左) 0 0 0 .211 1
(中) 福田 (左) 0 0 0 .308 7
(一) 内川 (右) 0 0 0 .254 8
(指) デスパイネ (右) 0 0 0 .262 18
(左) グラシアル (右) 0 0 0 .333 17
(三) 松田宣 (右) 0 0 0 .295 17
(右) 塚田 (右) 0 0 0 .182 1
(遊) 牧原 (左) 0 0 0 .221 0
(捕) 甲斐 (右) 0 0 0 .249 8
今日の打順見てワロタ
何か切羽詰まってるって分かる
直人逆に幸運の置物だったやろ、こいつ抜けてから0勝4敗1分
俺には茂木になんかあったかのようにしか見えないんだが
浅村スタメンとか平石やっぱアホやわ...
浅村
対千賀
.000 7-0(三振4)
>>89 直人がいなくなって西武は10年ぶりの優勝
楽天は直人が来て最下位転落
打線は初期型に近いな
島内4番銀次6番ブラッシュとウィーラー変えてるくらいで
なんか、上手く言えないけど
辰巳には高橋由伸とか秋山翔吾みたいな自分の世界を持ってる選手だと思うんだよね
浅村もそうだけど巧みな技術、身体能力、それを超越したものというか
こいつのプレーの後ろをついていけばいいっていう安心感を出せる選手になれる気がする
だからあまり手を加えすぎても持ち味を損なうような予感がある
7/5(金)の予告先発
(G-DB)山口×今永
(D-S)山井×山田大
(T-C)岩田×大瀬良
(E-F)塩見×有原
(M-L)二木×今井
(B-H)山本×二保
#NPB
https://twitter.com/npb/status/1146693923160481792?s=19 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>87 最近機能してるのが銀次と茂木くらいのウチとどこでもチャンス作れる相手
状態がもはや天地の差
>>101 巡り合わせが悪すぎないか?
連敗止まる気がしない
>>93 3番セカンドフルスタメンがFAの条件だったんじゃない?
心中するしかない
茂木ってほんと体弱いよな
こればっかりはどうにもならないんだろうけど
ソフトバンクて打率悪い奴ばっかりだな
かわりに一発あるけど
>>95 西武の優勝はともかく楽天の最下位は日常茶飯事やん
平石思考停止したか
日替わり迷走オーダーになりそうだな
最近ブラッシュもホームランや長打出ずアヘッシュになってきとるのが心配
4番島内の時に打線繋がってたからやってみるかってノリ
本当につながるんですかね
そこまでやるなら7番ブラッシュにまで戻すか?
>>79 >>80 おまえらいままでにどんだけ楽天見たん?こんな連敗かよわいもんなのになあ
お試しスタメンばっかだな
逆にこれで2位とか凄いっちゃ凄い
島内や銀次みたいなレベルの低い選手を出すざる得ない楽天の選手層の薄さの責任定期
田中明日にも2番センターでスタメンありそうな勢いだな
>>120 良さそうなの銀次くらいだもんなあ…
他球団は今みんな打線機能してるからマジで危機感を感じる
>>121 魔法解けたからこそ2番起用なんだろ?初期型に戻しただけさ
>>118 2017年の主力復活&補強大当たり&ソフトバンク怪我人続出でこれだからな
結局浅村やブラッシュが不調だから勝てないをだよな
銀次や島内レベルが無駄に調子良くても相手は怖くないし大した影響無いし
>>127 正直それが不発だと終戦っぽい
少なくとも打線はこれ以上弄れない
>>125 藤田の魔法って意味じゃね
確かに復帰してからはなかなか酷いものがある
>>134 諦めてない人もいると思う、自分はノーコメント
浅村ブラッシュのどっちか復調しないとAクラスは厳しい
【審判】
球審:白井一行
塁審(一):丹波幸一
塁審(二):眞鍋勝已
塁審(三):津川力
キェェェェ聴き放題
島内の四番は悪くない
俺は王貞治だと思いこんでやればいい
今年は優勝を目指す年じゃない
オフの補強があってそこから来年だな
打線より投手だろ
松井が壊れるのは既定路線だけど他の中継ぎみんなバテてるし
ファンが諦めようが諦めてなかろうが選手は諦めてねえんだから応援するだけだ
そもそもファンが諦めたら酷使が無くなるわけでもないなんの関係もない
4番島内やたら叩いてたいた奴居たな
左右のジグザグ打線の頃が一番点数取ってたというね
今のチームは別に言うほど弱くはないが噛み合わせが絶望的に悪い
他のチームはそこそこ噛み合ってるから相対的に悲惨に見える、その中でどうすべきかって状態
千賀だから負けるのは仕方ないけど
昨日みたいにバントミスから併殺の投手打たれるパターンみたいな悪い流れは止めてくれ
凡ミス無しで負けるならまだ観る気起きるし戦える
選手はチームの勝利関係なしに自分の成績が第一だからな
そりゃ必死にやるだろう
>>143 勝ちパターンのリリーフの状態悪化と打線の状態悪化が重なって勝ち筋が全く見えない
>>146 浅村ブラッシュが打ちまくってただけで4番島内は機能してたとは言えんだろ
浅村って千賀だけじゃなくソフトバンクに弱いんだな
他4球団にはOPS9割以上なのにソフトバンクだけ5割台
ホークスは優勝見えてるからな
負けても痛くないし、パンクしないように休み休みでじゅうぶんなんだろう
>>152 で浅村ブラッシュでもっと打線は機能してるのか?
打線は全体のバランスだから
SBは千賀なのに捨て試合みたいなスタメン組んでるな
茂木
藤田
銀次
浅村
ブラ
島内
芋
辰己
石原
>>157 不調期が重なればそら点は入らんよ
まさかあの打順にしたから打てなくなったとかいうつもりじゃないだろうな
>>156 リリーフも盤石だしなあ…
舐められてもしょうがないくらいの力の差がある、これでも勝ち目は薄いが
工藤としたら今日負けても痛くも痒くもないんだろう
ソフトバンクはベストメンバー揃ってない状態なのに2位と3ゲーム差付けてるし
楽天は中継ぎ酷使で沈むと思ってるはず
>>159 普通オーダー 田中が復帰してら打線完成するオーダーやろ
お前らの絶賛オーダーは点はいらない 勝てないのわかったし
細かいこと言えば、初戦に石橋なら堀内のマスクで良かったな
若いバッテリーだから攻めきれなかったって逃げ道ができるから
石橋が無失点ということはほぼ無いからそういうのは織り込んでおかないと
そもそもどうせホークスは優勝逃したら浅村レベルの契約ポンと出せるからなしかも毎年
いつ負けてもノーダメだろ
楽天はそうはいかないから5年に1度あるかないかのチャンスはモノにしたい
ホークスファンです
こんなお遊びオーダーで今日は完敗です
おめでとうございます
>>172 こっちが千賀に抑えられるだけなのでご心配なく
連敗中にエース級に連続で当たるとか運にすら見放されてる感じ
今日負けたら引き分け挟んで6連敗か?
2017の二の舞きそうだな
>>165 島内2番で明らかに不調に入ったが
打順があって無いからだろ
ペゲーロが肉離れして失速して落ちていったのと雰囲気は似てるな
ブラッシュ耐えてくれ
いつものスタメンには勝ててこういう手抜きには勝てないのが楽天
最も、今はイツメンにも勝ててないが(笑)
>>180 守備力は上がったから成長はしてる、結果一緒だと意味ないけど
今日はTwellVあるんか
MXで観るよりはいいかな
>>188 どこが似ているん? 2017年とどこが似ているのか詳しく宜しく
なんかすぐ連敗しだしたら2017年がーって引き合い出してくるのやめろや
今北
わしせん民大否定の4番島内来てるやんけ
ワイはこのオーダーが最適解だと思うけど
>>179 島内2番入ったことが原因で成績落ちるわけないだろ
今北わしせんfoxスポーツつけたらやってなくてびびったわ
トゥエルビ情報ありがとう
無事見られる
今日は勝ってくれ!
優勝は十分目指せるけど、CSでベストメンバーを組むってのも重要だからね
そういう意味で島内に四番慣れさせるとか、茂木を休ませるとか
7月はいろんなことをやるべき季節だとおもうよ
泥沼ではあるがまだ先はある、ともかく連敗を止めないことには浮上もできない
選手は全体的に不調とはいえ健在だし
そもそも例年この時期は大体打線が死んでるわけで
わしせん民 茂木初球から振るなよ
茂木 おかのした 振りません みのさん
なんかわしせんって強いチームは大型連敗しないとでも思ってそうだな すぐに2017年引き合いに出すことださ
>>221 むしろ好調じゃないと2017年引き合いに出されないよ
また負けかよ
ソフトバンクに手も足も出ないよ
スイープ確
今日くらいはババ抜きで勝敗決めても良いんだけどなぁ
初期型に戻ってみるようになってきたな 今日あからいけるわ これ
>>250 今期からストレートの割合めっちゃ増えたよね
>>268 千賀の時は割とみんなボール見てる気がする
相手の背番号を見ろ!そう、青山だと思え。打てない投手じゃないぞ
初回の千賀ってめちゃくちゃチャンスなのに茂木藤田何してんだよ
死ね鈍足
もう嫌だわ島内や銀次みたいなゴミ見るの
レベル低すぎるわ
もうこれブラッシュの方から先頭になるようになるように導かれてないか
甲子園の解説者が云いそうなセリフ「鍛えられてますね」
千賀も身体が強いほうじゃないからフォークそんなに投げたくないのかもね
特に千賀を苦手としている二人をわざわざ34番に並べたのか
浅村ブラッシュがいて島内を4番に置く羽目になるとはな
ブラッシュの代わりに4番に入れるのが島内だもんなぁ
野球場に行こうーの歌っておーぼーげーのパクリなん?
音程似てるよね
捕手以外で、島内よりOPS低い打者楽天にいないんだけど・・・・
2番藤田はチーム状態が悪いサインだからな
藤田が悪い訳ではないが
さっそく、島内の守備きたましたああああああああああああああ
だめだ・・・ああもうチャンネル変えようかな
SB戦っていっつもイライラする展開
しまーちも苦しんでるんじゃないのか
一度スタメン外してやれよ
二日連続戦犯やん
叩かれて当然のはずなのにお前らは本当に甘い
8辰己
6茂木
4浅村
7下水流
Dブラッシュ
3銀次
5ウィーラー
9田中
2捕手
明日はこれで行け
田中下水流登録させて島内辰己は一旦ベンチに落とした方が良くないか
打てない、バント出来ない、守備下手、銀次より走塁指数悪い
マジで今年の島内は酷い
今日も負け
いつ勝つの?
大連敗大失速
最下位に早くなれよ
俺は他の番組見ながら試合はこのスレで把握してる
その方が気楽だぞ
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!
レフトの糞守備安定してるなあ
なんであんなに糞なんだろう
辛島が初回失点含め6回3失点にまとめるもムエンゴで負け
これやな
島内は足がかなり遅くなったよな
ルーキーの時とは別人だ
島内なんて層の薄い楽天でしかレギュラー取れないのに勘違いしすぎなんだよ
>>404 それくらいなら今まで打線でカバーしてたんだが今はもう...
アホらし。見るだけ無駄やな今日も。どこまで連敗するんやろうな。もうBクラスは見えて来とるぞ!
内川歩かせても仕方ない 左腕の軟投は容赦ないので
デスパイネ併殺の方がチャンスある
>>390 辰己も疲れ溜まってきてるだろうから少し休養させたいね
1点は仕方ないから怖がってランナー貯めるのだけは止めろ
>>418 デスパイネの併殺よりスリーランの方が可能性高そう
4隅をストライク取ってくれるなら大崩れはしないはず
>>419 田中下水流見れそうじゃん
勝てるかは知らん
今季の辛島は良くやってるよな
辛島が先発した試合の勝敗は8勝4敗なのよ
しかも辛島の対戦相手投手がエース級が多い
犠牲フライなら良かったのにきっちりヒットかよバカ辛島
ホークスも空気読めないよなぁ
今日勝つとパリーグの火が消えるってことわかってんのかよ
内角攻めて詰まらせた方が併殺取りやすい
デスパイネにはインハイ必須
檻の磐石先発陣
全員辛島より若いんだよな...
羨ましいわ
SBっていつも周東みたいなお試し枠が活躍するのがイラつくわ
甲斐野とか周東とかなんやねんほんま
いきなりすぐに活躍しすぎ
>>466 ハム猫が対楽天にシフトしてきたら美味しいもんな
美馬も辛島も能力無いのに先頭に打たれてから気合い入れるから毎回苦しくなるんだよなぁ
光山の指示なのか堀内の傾向なのか
バットに当てられるのを異様に怖がるのはなぜなんだろうか
別に死人が出るわけでもないのに
辰己の肩と内川の足でセカンドへのタッチアップなんて100%できるわけないんやけど
それでも途中まで走るそぶりを見せるのがすごいと思う
ベテランの内川ですらちゃんとタッチアップの動きするからソフトバンクはつえーわ
周東って楽天でいうと島井枠でしょ
偉い差やな...
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ほーらな
だからランナー貯めるなって馬鹿辛島能無し
聖澤への質問
「今年イーグルスは優勝できますか」
聖澤
「…」
ワロタ
そしてまた飛翔ワロタ
福岡に嶋と田中を連れて行かない時点で舐めているんだよ
首位攻防戦なんだから使える駒はいくつあっても足りないのにさ
帰宅
テレビつけた
3点差ついてた
解散しろクソチーム。なんなんだよまじでさ・・・・・
キューバ物件のおまけ程度だったのに一番恐ろしい奴に変わってる
いきなりゲームセットとかたまげたなあ
今日はなんの映画でも見ようかな
ソフトバンクはグラシアル
楽天はウィーラー
外人の差でも負けてる
ホークスが特に強いとは思えんけどな
圧倒的に楽天が弱いってだけだわ
デスパイネ強奪の効果って、ロッテ弱体化どころか、それ以上にとんでもないメリットあったんだな
わしせんいったあああああwwwwwwwざまあちゃんちゃん
>>516 怪我人を無理に使って不調長引く方がアホアホだろ
右左関係なくホームラン打つし柳田より上だわグラシアル
柳田は左相手にホームラン打つイメージない
>>544 内川のセンター前で余裕で帰れるから二塁打でも三塁打でもかわらん
現状パ・リーグ最弱、
今ならどの球団でも楽々3タテできるぞ
6/22 ○11-9 古川ショック、直人抹消、島井盗塁死
6/23 ●0-3
6/25 ●0-2
6/28 ●5-6
6/29 △2-2 雨天コールド
7/*2 ●6-8
7/*3 ●1-4
7/*4 ●0-3
>>544 初回からあの守備やられたらピッチャーガクッとするだろうな
予想通りすぎてな
長打から犠牲フライどころかタイムリーでホームラン
所詮去年最下位のチームやねん少し補強したところで一緒や
初回は千賀に球数投げさせたけどこれで2回からは早打ちサクサク凡退だろうな
何故楽天投手陣はソフトの糞打者に打たれるのか?
他チームは当たり前に抑えているのに
メジャー経験ないのに凄いなグラシアル
それに比べてお芋さんは・・・
ロッテ戦で流れた岸を、そのままソフバン初戦にスライドで良かったのになあ
SBは相手を萎えさせる何かがある
ハムだってSBに当たって1勝10敗くらいしてるし
なんかやる気無くすんだわ見ててもつまらんもん
>>560 島内もだけど非力のバッターにあそこまで逆方向に飛ばされる辛島も論外
勢いの差がすげえなー。
地力ないからどこまででも落ちるぞ
今年は若手捕手に経験を積ませるシーズンだな
生き残るのは誰だ
堀内はストレートのサイン出してるけど
投げたくないみたいだ
これで粘る意味無いから野手は早打ちのホームラン狙いしか出来なくなるわけだな
辛島本当にゴミ
>>569 石井が岸をカード頭で投げさせるわけない
嶋や銀次はリスペクトできるけど島内はちょっと無理かな
まあ今年は4位かな
2位西武3位ハムでしょ
4位か・・・・ドラフトとしては一番最悪な順位だな。何も美味しくない順位
きわどい球も外れたボールもファールで粘れるチームと
きわどい球は見逃すチームの差
確かソフトバンクはワンバウンドした球を打って食らいつく練習してるんだっけ
>>539 元軍人で一番ドラッグの怖さを知っている外国人選手やからな
まあ無いやろ
やっぱりだんだんと自力の差が出るな
楽天は最下位がお似合い
ホークスというチームがいる限りパリーグ毎年つまらんわ
辛島もう最後まで投げろよ。中継ぎ使うのがもったいないからよ。
辛島みたいな球に力ない緩急ピッチャーはリードくそ大事だな
千賀みたいに球の力で抑えるのは無理だ
>>539 アマダー「俺にはわかる、彼はそんなことしていないよ」
>>569 そしたらオリ戦の頭が菅原になるんだよ
中5に耐えうるのが石橋しかいない
グラシアルってオールスター前後にいなくなるって言ってたな
島内は大学時代から守備固め出されてた選手だからな
相当上手くなった方だわ
今日見てる奴アホだろ
昨日の夜見なくていいって言ったはずだけど
辛島のボールって遅いしキレないし必殺の球もないし打たれる気しかせんわ。こんなのが余裕でローテに入れる層の薄さを恨むしかない。
ロッテがこんだけソフバンに勝ちまくっててくれてるのに独走かよ
>>581 菅原の試合でしょw
交流戦の勝ち越しが決定してるからといって
お試しして余裕かましてたもんな
>>545 キューバ「デスパイネ欲しかったら練習生とセットな」
ロッテ「は!?単品でよこせ他はいらん」
SB「セットでいいからデスパイネくれ」
※練習生=モイネロ
プロ野球って真面目に見てるとストレス溜まって恐ろしく割に合わねえよな
調子悪いときはヤフー速報確認する程度が一番だわ
>>604 怪我する前はファインプレーもあったよね
毎回毎回同じ様に初回から失点してそのままサクサク攻撃で負ける。観てて全く面白みがない
こんな奴ら給料上がるわけないやん島内は今年もごねるのか
周東のはどのみち二塁打だし今の被弾も逆球だし話にならん
よーいどんで失点しすぎやろ
>>595 その通りだな
ただ打たれたのはコントロール糞甘いからまぁリード関係ないと思うけどな
辛島が低め投げられないのがゴミ
>>611 ロッテからの借金ををオリハムが倍にして返してるんだから仕方ない
うちは今日負けたって5割なんだから実力以上に踏ん張ってる方
菅原よりあのときは九里を打ててないんだから誰が投げても負けてる
右バッターのインコースを突くボールがど真ん中のホームランボールになる辛島の得意技出たな
野手が初回粘っていい感じと思ったら辛島が馬鹿みたいに3失点は萎えるな
平石もいい人なんだろうけど
こういうときにベンチ裏でバッテリーコーチを殴り倒すくらいやったほうがいんだよね
若い選手が苦しんでるのに見て見ぬふりをしてるのかと思われないように
打たれたボールは高めじゃねえかリードどうこうじゃない
平石
負けすぎて
目ぱちくりしまくり
どうしていいのかわかんないんだよな
テンパってるのよく分かる
火曜の試合を落としたせい
怪我人だらけの便器を首位にしてるパ5球団はしっかりしろ
楽天の若手には期待の長距離タイプ(※内田除く)いないのか
昨日すげえホームラン打ったロッテの香月みたいに、負けてもいいからロマンを感じさせてくれる若手
ヤクルト村上みたいなのが1人出てきたら、最下位でもシーズン最後まで楽しめる
>>637 島井、島内、嶋、岡島
みんな、見事にヘイト指数が高いねw
辛島と堀内組ませた中日戦爆発炎上したのにまた組ませるのは頭平石
辛島は嶋に近い太田の方がまだマシ
>>628 コントロールも甘くて球に力もなかったらどうやって抑えればいんだろ…
リードする方も大変だな
楽天で初回を抑えられるのって岸だけだからな
他のゴミ先発は必ず初回に失点する
>>635 辛島って一発のあるバッターって意識するとめちゃ甘いところに投げるよな
山川とか毎回のように大好きなコースに投げ込んでる
里崎が言うには投壊の原因は投手コーチと断言してたぞ
西武から戦力奪ってソフトバンクに白星を献上
見事なまでの犬っぷりだねパリーグの戦犯さん
キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!!!!
┏┓ ┏┓ ┏━━┓┏━┓┏┓┏━━┓ ____ . ┏┓┏┓┏┓
┏┛┃┏┛┗┓┗━┓┃┗━┛┃┃┃┏┓┃ /__.))ノヽ. ┃┃┃┃┃┃
┏┛┏┛┗┓┏┛ ┃┃┏━┓┃┃┃┗┛┃┏ .|ミ.l _ ._ i.).━┓┃┃┃┃┃┃
┗┫┃ ┏┛┗┓┏┓┃┃┗━┛┃┃┃┏┓┃┃(^'ミ/.´・ .〈・ リ ┃┃┃┃┃┃┃
┃┃ ┗┓┏┛┃┗┛┃ ┏┛┃┗┛┃┃┗ .しi r、_) | ━┛┗┛┗┛┗┛
┃┃ ┃┃ ┗┓┏┛┏━┛┏┛ ┃┃ | `ニニ' / . ┏┓┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗━━┛ ┗┛ ノ `ー―i....´ ┗┛┗┛┗┛
久々のキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
3ボールから怒りの20号キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
>>641 むしろ、ソフバンだけ育成選手に制限かけてほしい
ソフバンの強さは、育成選手がすっげえ数いることだと思う
って、ブラ砲きたあああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
昨日の岸みたいに球味方の拙攻後に数投げてて失点は仕方ない
辛島とか美馬みたいに早い回から3失点ってマジでアホ臭すぎる
>>641 それはともかく完全ウェーバーは必要
NPBは全体で努力してマーケットを拡大していこうってのが無いからな
人口減少と共に衰退するよ
やっぱり千賀も決して調子いいわけじゃなさそうだな
だからこそ初回3失点はキツイわ
平石は4番から外して成功って思ってんだろな
馬鹿だから
グラシアルの対パリーグ成績→楽天12打点、オリ7打点、西武6打点、ハム4打点、ロッテ1打点
>>672 打順落とした方が打てたのかもしれないということで…
5番にしたから打ったのか?
それとも4番でも打ててたのか?
まあ、どっちでもいいわな
まあ辛島の感じだと10点あっても足りなそうだけどな
で、月曜日に最低でも2勝1敗とか息巻いてた奴は今どんな書き込みしてるんだ
今年のソフバンそこまで強くねえよ二年前のほうが強かった
速報見て、よしランナーいねぇ!と思ってたらホームランで一掃されてたとはね。はぁ…。
4番の時に打てなかったんだから、4番にしてればというのはお門違い
4番の時に打て
ブラッシュが4番じゃない時に限っていつも初回打たない浅村が打って4番に回すというチグハグ
ファインプレーっぽく見えるけど銀次の打球が弱すぎる
周東が内野手だったとは知らなかった
肩超良いし、外野手だとばっか思ってた
>>714 千賀は他の球場でも球速出てるからたぶん合ってる
早くメジャー行って楽天来たらいいのに
昨日、浅村に切れてるお客さんいたけどなにが不満なんだ?
>>737 俺も外野と思った
肩弱いのカバー出来るしセカンド守れたら脅威だなぁ
トラックマンで見れるようになったけど
打球って30度くらいでいいんだな
パワーにもよるだろうけど
守護神のサファテ
守備の要の中村、今宮
主砲の柳田
こんだけの戦力が帰ってきたら
どうなるんだよホークス
ブラッシュのホームラン見たしもうええわ。どうせ追いつかん程度の反撃で終わりそうやし
>>749 まあ例年通り2位に10ゲーム差つけて優勝でしょ
浅村のときといい外低め千賀のときだけ取りすぎだろ
また買収審判かよ
ソフトバンクはグラシアル
楽天は糞芋
外人野手でも差とか本当に萎えるな
ウィーラーもういいよ
渡辺佳明出した方が全然いいわ
投手と捕手はぼろ負けだし
グラ松田デスパとか浅村ブラ芋より上
戦力通りの結果って感じ
柳田いなくても、柳田以上に打つ打者が出てくるんだから
SBは強いわけだ
イモはかなりの重症
開幕に合わせたから疲労のタイミングが今なんだろう
一回下に落としたほうがいい
今の芋より佳明の方がまだ粘れるな
7番で使うなら佳明の方が向いてる説
>>757 浅村の二球目のスライダーストライクだったけどボールにしてた
次の球帳尻してたけど
>>764 戦力差ないとか書き込みしてたやつわしせんにいたぞ
>>659 去年までは西武がそれやってたな。
もちわまわりやで。
初球の甘い球仕留められないようじゃ何百年経っても一流にはなられへんぞ
まぁ、一度4位まで堕ちていいよ
そっから3位目指した方が
面白いかも(;´д`)
ブラッシュの個人成績だけが楽しみだからもう今日は勝ちでいいだろ
>>765 代わりがヒメネスだからなぁ
補強で遊んでるから1割台でも使う必要出る
大学生のときあんな早い球投げる人いなかっただろうしな
ウィーラーは去年も今年もOPS0.8以下だし、
今年限りだよ
とりあえず10連敗したらAクラス入りをあきらめて若手育成にシフトしてほしい
楽天の打者はミートしようとせずただ振って当たったらラッキーみたいなスイング
>>659 ソフバンとは今日負けても五分だからええやろ
ブラッシュの前にランナー貯めるしかないな
4番が糞だから無理臭いけど
ブラッシュのホームランすげーw
あんだけ初動が振り遅れてても、持っていくのか
とんでもねえパワー
>>782 ヒメネス使うくらいなら内田でいいわな
まあちょっと早い扇風機にしかならんオチが見えるが
ウィーラーは初球甘かったら振ってけよ
ちょこんバットだすだけでそのあと凡打しすぎだわ
やっぱり辰巳は「走り打ち」の傾向出てる気が
左打者全員そう見える
当てて走らないよりそっちのほうが害になると思うんだけど
ノースリーからのストレート狙って振りに行けたのは調子が良くなってきた証拠
これから上げていってくれ
ここらはカーブやスライダー そうやって打たせていけば良い
上位打線には1球でよいから えぐれ
>>797 茂木が出たと思ったら
藤田浅村がアウト
浅村が出たと思ったら
島内がアウト
でランナー貯められず
こんな感じになりそう
>>782 まあ今年は下地作りの年だから外国人は良いよ
流石に去年みたいな貧打はまずいからとりあえず実績ある外国人入れとけって感じで充分
それより今年は若手野手の底上げが出来れば良い
島内を4番にしている意味が全く分からない、銀次6番、ブラッシュ7番で打点挙げてたブラッシュを忘れたのかな?
島内を前に置くなら出塁率が上がってる銀次を4番にした方がマシ、銀次も島内もバント出来ないけど
島内の方が何の役にも立たない
>>814 平石と同レベルだよ
アマチュア球界のエリートで社会人では出世コースと言われてた
球速落ちてるのにコントロールも劣化してるもんな辛島
ソフバン打線はスローボールでも我慢して隙間に狙ってくるもんなあ
楽天打線は相手のポジション見てイメージして打ってないもんな
全員くっそ下がりめなんだから、もうこの状況で下水流に期待するしかないやろ
工藤は絶対にスタメン固定して選手起用することしないよな
だからこれだけ結果残し続けられるんだろな
甲斐でさえ終盤は高谷に替えられるし
>>835 対左で起用と思うけど左腕これから当たるのか問題あるから
そこまで起爆剤にならない気がする
交流戦で欲しかったな
辛島は甘いとこしか投げらんねーのか
トラックマンの表示ひでえ
このカウントで走るのか 恐ろしいね ボールひとつ入ってからだと思ったわ
>>800 この前はくそボールをホームランしてたけどな。
研究されたら、あっという間に終わると思う。
だったら、若手だした方が…。下水流試すとか。
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!
今江はずっと隠してたんだろ
周りは気づいてたけどそっとしておいたんだろう
代わりもいなかったからな
>>831 やっぱりそうだったか
最近見えてなさそうだったしな
>>844 リードどうこう以前の問題
ひたすら甘いとこに投げ込んでる
>>805 ダメそうやね
まあこの時期に無理矢理外人補強するなら今シーズンは芋で凌いでオフにブラッシュみたいな3A無双系補強したほうがいいな
楽天今江が右目違和感で抹消 代役は新加入の下水流
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190704-07040626-nksports-base 安部井チーム統括本部長によれば、前日に本人から右目の違和感について申し出があり、5日に都内の病院で検査を受ける。
今季はキャンプ直前の1月に「右眼球中心性漿液(しょうえき)性脈絡網膜症」と診断され、5月4日に1軍に合流。最初の試合となった西武戦でいきなり猛打賞を記録するなど、26試合で打率2割7分6厘、1本塁打、7打点をマークしていた。
平石監督は「不安の中でやるより、いい状態に戻してもらって勝負してほしい」と回復を願った。
手薄となる右打者については、広島からトレード移籍の下水流昂外野手(31)が早ければ5日の日本ハム戦から1軍に合流する見込みだ。
昨日、一昨日、打ちまくってた明石を今日はベンチ要員にしてるんだから
で、どうせ明日からは完全復活した日ハムにボコボコにされるんだろうな
>>851 角構えてもあんだけ中入るんじゃリードする方もきついよな
>>856 今江はもう引退しろ
ゲッツー量産とバット投げがある限り応援する気にもならんし
>>863 腰痛とかって見た ホントかどうかわからないけど
>>856 記事出てたのか
代打でも使えるし少し期待してる
>>862 これ治療にステロイド使うかな
自分が見る中心が歪むから野球とか無理
堀内は本当に早打ちしかしないくせに絶望な打率と出塁立派だわ
皆が初球がまんして打席に入っているの見てて分からないのかな
お前らわし専民が聖澤に聴きたい事質問したい事って何?
牽制でアウトにした流れを
初球凡退で台無しにする堀内
いっつもこれな
ノーパワーなのに打ち上げ大好きおじさんたち
粘れないよファーストストライク振りに行かないと無理だろ
粘れるやつは技術があるやつ
>>878 打てないのに早打ちってかなりゴミだよな
まだ3球投げさせた方がマシまである
堀内さっさと2軍行けよ
メイン太田でリリーフキャッチャー嶋で第3捕手は山下で良い
>>883 「外人並べてホームラン打つだけの野球が面白いのかって言った人は誰ですか?」
堀内はどうせ打てないんだから球数稼いで、他のバッターの手助けするとか考えないのか?
俺の親父も緑内障で片目失明した
早く治療した方が良い
プロ野球選手だと失明して隻眼は厳しいだろうな
聖澤の受け答え、何も考えないで野球してたんだなあってわかる
打てないから早打ちは分かるけど限度ってものがある
こいつの1球で凡退の帳尻を他の打者がカバーしないといけないんだぞ
これが毎回とか捕手なのに頭悪すぎるだろ堀内
>>840 甲斐はコーチにベンチで高谷のリード見て勉強しろって言われてるからな
やっぱ千賀そんな調子良くないよな?
こっちの打線が調子悪いだけで
打てないから早打ちじゃない
打つ確率が高いのがファーストストライクってこと
なんか手段と目的が違って考えてるやつが多いわ
普通なブラッシュ四番だったら2点入ってたやん
なんで四番島内したんや
島内や銀次みたいなカスレベルの選手には打てない打球
1打席目は見逃したけど
茂木だけは仕事するねえ
問題はここからブラッシュまでどうやってつなげるか
太田も堀内も打てないけど堀内の早打ちはマジでイライラするわ
捕手は守備出来たら打てないのは初めの内は仕方ないと我慢出来るが
脳死で早打ちとバント出来ないのは許せん
藤田は1軍上がってから、打撃で何一つ良いことないよねw
2番藤田とか4番島内とか
平石の理想なんだろうけど頭おかしいよなあw
転がしてコースヒットの可能性すら拒否するノーパワーポップフライおじさんたち
>>968 見切り発車っぽいしな
不安があったらバッティングにも影響しそう
これまで流れを変えてきたのが孫なんだよねw
なんで藤田をスタメンで使いたがるのかねw
>>968 ロッテ戦で1本だけコースヒット打ったね
それだけ
ここで後ろに島内とブラッシュじゃ
山川どんなに一発でなくても5番にはしないだろ
まだ万全じゃないケガ人を見切りで呼べばこうなるの当たり前屋がな
藤田もせめて得意のゴロで進めてたら浅村にフォークとか投げにくくなるし
ワンチャンバッテリーミスもあるのにファールフライなんだよな
>>980 してない
直人が怪我して慌てて昇格させた
>>980 してないよ
直人の故障ですぐにあげられた
lud20250927034211ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1562222517/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「わしせん ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・とらせん2
・【D専】Part.2
・ハム専★2
・こいせん2 全レス転載禁止
・かもめせん 3
・こいせん5 全レス転載禁止
・こいせん3 全レス転載禁止
・巨専】3
・とらせん2
・とらせん3
・ハム専✴︎✴︎✴︎2
・やくせん 18時の原樹理
・こいせん3 全レス転載禁止
・こいせん9
・わしせん
・〓たかせん〓
・とらせん
・こいせん4 全レス転載禁止
・とらせん
・おりせん
・とらせん祝勝会
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★96
・LAD @ AZ ★17
・やくせん
・巨専】★5
・こいせん3
・はません6
・とらせん7
・LAD @ AZ ★20