!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
西武線
http://2chb.net/r/livebase/1551586296/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured CSで仮にソフトバンクに勝っても日本シリーズで広島に負ける西武w
愛斗と山田は帰京かなぁ・・
とくに愛斗は非常に残念
西武は若手のレベルがアレなため、これからレギュラー陣が少しずつ落ちていくので
チームとして低迷に向かってくかな
たぶん野手自体のレベルはそんなに差はない まぁ控えクラスはちょっと差はあるが
それより投手のレベルが違いすぎるわ・・・
愛斗は炭谷みたいな打撃ばっかりから思い出して嫌な気分になる
愛斗の頭には碌に狙いだまを絞るとか読みとかは皆無なんだな
唯ひたすら初球から何でもかんでも振り回す理論
今でてる世代が頑張らないと
ちょっとマズイんだよね
期待度
高木渉>>>西川 網島>>将平>>>愛斗 戸川 山田 金子2
まあ新人以外ホントに期待されてる若手野手は下にいるからな震え
高木、西川、綱島はもう一年は掛かりそうだしな
20前半組は頑張ってほしいとこ
ふああああああああああああああああああああああああああああああアゲインw
高卒ルーキーにボコられる馬鹿くま。今年もこんなもんだな
エラーが確実に失点につながる
慢心から守備手抜きキャンプしたつけ
>>47
高木綱島より西川は1年遅れ
体つきがなってない こいつにはもうハナから期待してない
少しでもよくなったと思って期待した俺がバカだった
ふぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ファールフライの取り損ないってこうなったりするんだよなぁ
野球って面白い
愛斗は肩以外何もいいところがない
守備ダメ脚ダメ打撃ダメ頭ダメ顔ダメ家庭環境ダメ
ファッションダメ
小園に天にキスされてwww.舐められ杉だろwww.
武隈ほんと嫌い
重用されるのが嘘みたいなWHIPだし打たれた後いつもヘラヘラ
>>47
愛斗鈴木金子一呉とチャンスを活かせてないからな >>87
武隈は1軍にいるだけでどう見ても1軍レベルじゃないから… キャンプ疲れで足動いてないだけやからシーズン入ったら大丈夫だろう
…と無理矢理ポジティブにしなきゃやってられん
広島はいい感じでチーム力を維持できるよね。
毎年優勝を目指せるのが楽しそう。
西武はまた10年優勝はないから長期育成の年が続く。
今日のサザエさん(スポーツニュース)
鈴木誠也3ラン
長男 タイムリーツーベース
小園 ホームラン
の3本立てw
今日の猫さんはミスからの失点ばからだな
もったいないわ
小園はJAPAN壮行試合で松本からも打ってるからな
まあ凄いよ
呉念庭もダメ金子一輝もダメ武田もダメ
もう育成の西武でもなんでもないな…
今年もし投手が良くなったらコーチって別に大事じゃないんだなと思えるくらい投手コーチ終わってるからな
これでもまともな投手コーチ連れてこないんだろ?上が確信犯過ぎて絶望
武隈は一昨年肩を怪我して一気に劣化したな
とはいえウーが悪いし。気落ちしてコントロールミスするように見えるのもまずいわ
ガチ向こうも若手きたぞ
これ打てなかったらやべえわ
今年の若手大丈夫かなー
あと一ヶ月で急成長とか普通無いしなー
まあ打者もヤバイがな
主力以外打ったの佐藤だけだし
投手陣が薄いって言われ続けて何年目だよ。いい加減にしろよ
>>134
二人だけじゃねえか
しかも春打たないし こいせんからここ初めて来たんだが
いいかげんにしろよ!
やる気あるんか?あ?
三菱広島やJR西日本の方がなんぼか強いぞ
てか一生懸命やっとる
栗山中村の代わりが全く育たない…
このままじゃまた長い低迷期に入るぞ…
>>126
今日は指名打者だから最初から意図的な打撃調整の日にしたんじゃない? 野手もどん詰まりやしなあ
今年奇跡的になんとかなってもいよいよヤバイわな
遠藤って高卒2年目か 秋山三振に獲って自信になったろ
呉念庭は相変わらずノーパワーだな
>>135
森豊田のラインが崩壊してからずっと弱いままなのになぜかまともに補強して頂けない 一軍は小野と西口で二軍は台湾関連ってふざけてんだろ
愛斗の頭すっからかんに鈴木ウーのノーパワー
なかなか克服できないから課題なんだろうな
広島の投手は全員145キロオーバー
こっちは森脇の142kmが最速
小野なんてコーチとしての実績ないよな?誰か育てたり復活させたことあるの??
1年中オープン戦だったら負けようが構わないし楽しいわな
ま、まあオープン戦は調子悪い方がシーズンは勝てるってあるあるだよね、ね
シーズン途中で小野の二軍への配置転換だけは間違いないな
で、誰上げるの?
>>159
オープン戦最下位は確実にBクラスだけどな 赤田が育てた選手は力ない反対方向へのフライとドン詰まりの内野ゴロタイプ量産した
手垢のついてない佐藤が一番いい
>>159
確か最下位はガチでシーズンも悲惨なパターンが多かったような レギュラー陣以外で競争が生まれない。
10年に一度のビッグウェーブに乗った時だけ優勝ができるチーム
>>151
毎年そう思うけど毎年誰も育ってないんだよねこれがまた 投手力で勝つビジョンを描くしかないか?
ちょっと3年後は本当にまずいね…
白にゃんこ以下になる
>>159
オープン戦下位とくに最下位はガチで悲惨だぞ
そのままシーズンインの可能性が高い ソフトバンクと優勝争いしたチームは翌年悲惨やし残当や
Bクラス
>>147
ちなみに昨日は中盤から交代してライトポール付近のファールグラウンドで
ストレッチや体幹トレをコーチだかと試合中にかなりやってたから
体調は良いみたい
その後に森くん源田とやってたからライトスタンドのポール付近にファンが群がってたw
みんな喜んでたな 広島では小園ホームランで中継が終わって競馬が始まったw
遠藤が投げてんのか
正直1軍ではまだ厳しい
茨城霞ヶ浦出身の2年目
1軍の大洲寮に引っ越しして嬉しそうだった
どう見てもセンスのない愛斗あたりはこんなもん
期待してたのは一部花崎の田舎者だけ
愛斗山田と違って綱島高木川越はいいセンスしてる
メッセ飛翔おめでとう!
西飛翔おめでとう!
先発崩壊おめでとう!
伊藤隼太4打席おめでとう!
田,島すら打てない韓.国以下のゴ ミ打線ぉめでとう!
四球拒.否打線ぉめでとう!
ビヤヌ工バ獲得失敗ぉめでとう!ロ サリオ2世マルテ獲得ぉめでとう!ナゴド専のガルシア獲得ぉめでとう!
ドリス劣化ぉめでとう!秋山劣化ぉめでとう!
ホ ーム勝率最下位ぉめでとう!
去年から何も変わってないオワコン藤 浪ぉめでとう!
口ッテドラ1藤原ぉめでとう!楽天ドラ1辰巳ぉめでとう!阪神ドラ1近本(非力乙女肩盗塁下手24歳)ぉめでとう!
チ ーム UZRブッチギリ最下位ぉめでとう!
外 様頼りのゴ、ミ打線ぉめでとう!おっさん集団ぉめでとう!鳥谷敬(3 7)ツョート復帰おめでとう!
りリーフ崩、壊寸前ぉめでとう!
榎、田地,獄脱 出ぉめでとう!
阪 神3 3年 日 本一 無 し ぉめでとう!珍力ス今年もBクラスぉめでとう!
平井は投げてる球はよさそうだな
あとはコントロール
OP戦最下位でシーズン優勝したのは2008年のメークなんちゃらの巨人のみ
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━ !!!!
あれだな
ハゲ辞めて主力ごっそり消えた年と同じ雰囲気だわ
主力は普通に結果出してるしそこまで悲観することないけどな
それ以外のレベルが低すぎるだけで、離脱者が出ないように朝晩お祈りするしかない
7点負けてる試合の若手に切り替えた最終回に後ろで投げるプレッシャーも糞もねえな
平井はいいたま投げてるがな
今日、帰京するのは呉と伊藤か?
呉のミスは辻さん激おこだろうし
ナベQ時代に先発至上主義でリリーフ軽視してたツケがどんどん表面化してるな
先発大量に並べて余ったのをリリーフへみたいなことやってたし
あの頃もうリリーフ補強に動くべきだったのに育つ土壌もないまま主力が居なくなっていく
あとは一応グォはまぁもうちょいチャンスあるかもってぐらい?
>>204
武隈「あれはウーのせいで気落ちしてたんだよ」 ヒースってカープをクビになった投手だよな
自転車で広島城のあたりをウロウロしとるのをよく見かけた
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
ヤマヌーベムラン
よしよしポジポジポジポジポジポジポジポジポジポジポジ
きたあああああああああああああああああああああああああああ
呉って選手の名前なんかw
広島県呉市ゆかりのニックネームかと思ってた
台湾か韓国?
きたあああああああああああああああああああああああああああああああ
今日は山野辺佐藤でポジポジポジポジポジポジポジポジポジポジポジポジポジポジポジポジポジポジポジポジポジポジポジポジポジポジポジポジポジや!
やっぱね、結果ですよ結果
2軍に落とせないと思わせないと
キムはそれを引っ張らないと
広島も最後に格落ちP出してこっちの顔を立ててくれたか
山野辺のライバルは木村だよな
守備走塁でまだ木村に分がありそう
>>256
広島も二軍送りPわかりやすくてwin-win 内野はなんとかなる希ガス
問題は外野だな
1人も育ってない
>>266
後者はこれから旬だろ
菊池は今年戦力外 菊池って楽天ではまあまあ活躍したの?
まあ福井と交換て時点であまり期待は出来んが
山野辺もうちょっとチャンスやれよ辻
練習試合でもださねーし
でも菊池の投げてるボール見たら西武なら普通に1軍だな
お疲れ様です
猫さんは今日はミスが全てだ
自滅の試合だった
秋山、メジャーの土産に何かを後輩に残してくれ
菊池が光成に何かを残したように…
佐藤は選球眼だな。
ここは2軍でバシバシ打席に立たせて鍛えたい。
またP陣の公開説教してる
そして何を悪くないのに今日も一緒に怒られる平井www
まあシーズン始まって金子木村が通常営業ならセカンドで山野辺試さざるを得なくなるよ
>>288
外野の突き上げが無いから自然とこうなるわな
誰が監督でも同じだと思う >>279
二塁手外崎で確定してるからな
下手に一軍だとめったに使われないぞ 主力が2人くらい怪我したらシーズン終わっちゃうなこれ
非力 呉、鈴木、金子一
差込 武田
アホ 山田
一番いらないのは武田だから二軍へ
まあ今日はありがとうございました
正直小園君にはプロの厳しさを教えて欲しかった
間違いなく近いうちに2軍に行くんだが壁を乗り越えて欲しい
兎に角選手層が薄すぎるんだわ
ソフトバンクとクライマックスやって痛感した
ファームの居心地が良すぎるのかね
小園あのバッティングと守備で二軍行くのか?
サードカスしかいねーならコンバートすりゃ良いのに
>>309
ここだわね 2軍からの突き上げがないと苦しいわ お前ら佐野に文句言うけれど、失点4自責2ってことはエラーしたやつを責めるべきじゃないのか?
誰だよ、エラーしたやつは!?
木村も右打ち覚えたのはいいけど内角まで同じ打ち方すんな
とりあえず、この後はバンクとの2連戦なのでオープン戦は4連敗スタートが確定。
まあ、練習なので勝敗はどうでもいいんですが、レギュラー以外に競争が生まれないのは悲しい。
OP戦は新戦力見るのが良いんだよな
松本航 楽しみだわ
投手は他にもサプライズ無いとキツイか
カープのショートは田中が連続出場を続けとるから少なくとも開幕して小園君がショートを守ることはまず無い
緒方は守備を重視するから田中菊池は絶対的レギュラー
外野の突き上げが弱いから、いずれ山野辺佐藤が上がって外崎外野じゃないかなあ
ま、仮に西武がオープン戦で大勝ちしてもそれはそれで心配になるんだけどねw
>>323
小園くんプロの体力まだ無いかもしれんから二軍で鍛えるやろうけど
来年か再来年には絶対出てくる素材じゃね?
騒がれるだけのものはあると思ったで まあ今年のウチの問題点を早いうちに確認できてよかった
西武とカープ、キャンプの感じがそのまま出たな
エラー多すぎ
金とってるんだからプロの試合しないと
負けはともかく
パリーグ勢で2日連続ボロ負けしたの西武だけで恥ずかしー。
>>330
二試合連続最終回に点取った唯一のチームだぞ(白目) 多和田 今井 榎田 内海 松本航
ニール 高橋 佐野 郭 高木勇 カスティーヨ
粟津 伊藤 本田 十亀
これが先発候補だが、現時点で戦力として構想出来るのが6、7人
レベルの高い投手陣だこと
捕手もバッティング加味すれば森もまあ合格点だけど
岡田が怪我したり回復が遅れれば相当ヤバいからな
野手だって源田が入るまでのショートの状況考えれば決して安泰とは言えない
それもこれもFAで出すけど補強はやらなかったツケに過ぎない
>>294
今の20代が説教でどうにかなると思えないんだが小野は不安だ >>323
お前いつも単発でこいせん荒らしてる末尾pだろ… 平井あんな薄着のまま説教聞かされて何の罰ゲームだよ
まずはちゃんと食べて体重増やすところからだな
西武さん、ウチに来た炭谷とかいう選手、外野にすら飛ばせないんだが話が違わないかい?
ウチは2億と内海を支払ったんだよ?
何度もゴミだって言ったのにもぎ取っていったんやないか
どうしてもというのなら引き取り代30億+菅野で
80年代以降、オープン戦で本塁打を放った高卒新人選手は以下の通り。
1988年 立浪和義(中日)
1989年 谷繁元信(大洋)
2000年 迎祐一郎(オリックス)
2001年 内川聖一(横浜)
2006年 炭谷銀仁朗(西武)
2008年 中田翔(日本ハム)
2013年 大谷翔平(日本ハム)
2019年 小園海斗(広島)
※炭谷は2本塁打を記録
この炭谷がまさかああなるとは
>>310
メヒア安部堂林だから
カスって程でもないだろう しかし矢野は尾仲を使う気ないのかね
今日の馬場は凄かったが尾仲は更にその上を行ってたんだが
FOXのホークス中継を見てた
福岡の実況アナもこんなPが二軍で投げてるのは場違いでしょって感じだった
馬場は変化球キレキレで150キロも出てたが常時143〜144ってところ
尾仲は常時147〜148で打球が前に飛ばん 変化球が来たらお手上げな感じ
清宮が怪我で離脱となると楽しみが3割くらい減ってしまった
ぶっちゃけ投手はプロ名乗ったらアカンレベルのが多いよな
東尾曰わく投手のピークは27-28歳らしいから25歳までに目処が立たなければ野手転向か辞めるか選択させるべき
緩い変化球甘いコースに投げていれば社会人でも打てるわな
来季は秋山も確実に抜けるしおかわり栗山もお先短いし昨年優勝しといて良かったな
来季から山川と森しか希望がない
3/9(土) テレ朝系 18:56〜
野球・侍ジャパンシリーズ2019 メキシコ×日本
解説/前田智徳、川上憲伸 実況/清水俊輔
3/10(日) TBS系 19:00〜
野球・侍ジャパンシリーズ2019 日本×メキシコ
解説/佐々木主浩・新井貴浩 実況/新タ悦男
★大会規定
@公認野球規則に準じる
A全試合DH制を採用
B大会使用球はWBSC公認球とする
C同点の場合、9回打ち切りとなり引き分け
Dコールドなし
Eベンチ入り選手28名以内
丸が抜けたというのに、広島の得点力ヤバいな
ウチはあれだけ凄かった打線が全然繋がらなくなった
>>343ゴミ売りうるせえぞwww.
2008で記憶止まってるそちらの指揮官が元凶だろうが 365どうですか解説の名無しさん2019/03/04(月) 20:32:26.26
それ
367どうですか解説の名無しさん2019/03/05(火) 08:13:27.55
そ
今日の業務終了(早退)
さてこれからヤフオクへ行ってくる
さすがの広島も小園1軍スタートとかやりそうじゃね?
球団史上何人目とか何年ぶり高卒ルーキー開幕1軍とかではしゃぎそーじゃんw
>>371
多和田は大丈夫だろうが内海は出遅れるだろうな 7金子侑
6源田
8秋山
3山川
2森友
4外崎
D栗山
5中村
9木村
P光成
(左) 金子侑 (両) 0 0 0 0 .167 0
(遊) 源田 (左) 0 0 0 0 .200 0
(中) 秋山 (左) 0 0 0 0 .429 0
(一) 山川 (右) 0 0 0 0 .000 0
(捕) 森 (左) 0 0 0 0 .600 0
(二) 外崎 (右) 0 0 0 0 .200 0
(指) 栗山 (左) 0 0 0 0 --- 0
(三) 中村 (右) 0 0 0 0 --- 0
(右) 木村 (右) 0 0 0 0 .250 0
(右) 上林 (左) 0 0 0 0 .167 0
(二) 牧原 (左) 0 0 0 0 .000 0
(中) 柳田 (左) 0 0 0 0 .200 0
(三) グラシアル (右) 0 0 0 0 .400 1
(左) 中村晃 (左) 0 0 0 0 .333 0
(一) 内川 (右) 0 0 0 0 .200 0
(指) 松田宣 (右) 0 0 0 0 .250 1
(捕) 甲斐 (右) 0 0 0 0 .200 0
(遊) 今宮 (右) 0 0 0 0 .400 0
ちなCやがうちは女子供の多い生温いファンばかりなんや、変な空気にしてごめん。
西武さんはきっちりブーイングかましてください!
ソフトバンク投手はヤフオク専用ばかりだから参考までしかならないのが何とも
しかし地方球場連戦の後にヤフオクのマウンド見たらめちゃくちゃ高いわ
投球際に毎回マウンドに登るだけで疲れそう
森くんキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
先生きたあああああああああああああああああああああああああああ
榎田 肩の負傷
内海 肉離れ
うわー
無条件で左腕の佐野がローテ入り確定か・・・
なんかもやもやするなぁ、無得点よりはマシなんだけど
猫さん今日も実況混ぜてー
ナイターオープン戦うらやまC
多和田の発熱で登板回避だしもう計画めちゃくちゃだなぁ
>>417
ええでー
ヤフオクのビジョンデカ過ぎてビックリだぜ ちょっと浮いてるけど力はあるのと上林の調子が悪そう
はいはい誤審誤審
毎回毎回もう嫌だわこんな誤審ばかりで
便パで動揺して柳田にとどめ刺されるいつものパターンやん
もう柳田にストライク投げんなや
スナック感覚でホームラン打たれるわ
>>468
40年最下位なったこと無いのしらないの? 結局ストライクとるのに苦労してるじゃん
これじゃつかえないよ。森ももっと低くってアピールしてやれ
榎田消えて内海消えて光成はこれで
もう開幕前から絶望しかねぇぞ
まだ立ち上がりだからな
2回からのピッチを評価してやれよお前ら
動揺すると更に帽子やユニを弄りはじめるキョドり高橋光w
平等ならもうとっくに3アウトになってるからな
それを無視して叩くなよ
まあストライク先行してるし今のとこ悪くないんじゃね
まあこれが便器だから
便パに動揺してたら勝てないぞ
光成は変化球がしょぼいんだよなフォークもあるってだけだし
アレがアウトだとしても
ヒット→ホームランは事実なんだから仕方ないだろ
開幕2戦目東京から福岡に観に行くんだけど不安になってきた
忖度で崩れたって言ってもこの球場じゃそれ前提で抑えないといけないわけで…
武田はカーブでカウントとれると面倒だよね
今日は制球もいいね
まあ客観的に見て武田の方が光成より丁寧に投げてるわな
光成は経験の浅さが出てる感じ
セーフティーとかやられたらさらに乱れそう
まぁ今年もソフバン戦は見る価値なしってことでいいじゃない
審判がどうとかじゃなくて単純に勝てる戦力じゃない
毎回毎回あんなに酷い判定の差をされ続けてきたのに
まさか平等と思ってる人がいたら驚く
楽天戦でもチャートではっきり分かるのにこの対戦ではその上を行くほど更に酷いからなぁ
木村も完全にレギュラー張るには力不足だな
サード佐藤、DH中村で良くね?
中村膝悪いし
木村はたまにスタメンで良いわ
翔んで埼玉を観てきた俺には
審判に埼玉ってだけで厳しい判定されてるように見えてしまうw
日ハム中田、清宮離脱
西武内海離脱、榎田出遅れ
ロッテ微妙
楽天、オリックス雑魚
今年もソフトバンクが独走しそうだな
>>530
去年酷使したカヤマ、加持屋、石川や危うい
SBは中継ぎが崩壊してる >>534
シーズン途中での補強も出来るし、盤石でしょ >>534
いやしかし甲斐野とかいう新しいオモチャがな… こいつの打撃がもとに戻ってるといいんだが、終盤覚醒してたもんな
>>530
「も」って何が「も」なんだよ工作員さん >>546
サファテは完全に終わったフラグ立ってんじゃん 球が高いからああいう打球でもヒットになっちゃうんだよな
木村にレギュラー獲得する力が無いなんてのは、田邊時代から言われてたことじゃん
無様なバンザイ後逸を繰り返して「守備勘がない」と酷評されてたのを、我慢して使い続けてやっと守備力が平均に届いた選手に多くを求めすぎだよ
メリーゴーランドとかいうの
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
ストレートのコントロール以外は良さげ
柳田、.350のバッターに打たれるのはしゃーない
その前の牧原は抑えないとな
こーなは「押し出さなくなった」ので、確実に実力を発揮する展開にしてくれるものと信じるにゃわ。
世代交代が全く無いなソフトバンクも
スタメンの戦力も陰りが出てるのにシーズン持たないでしょ
>>555
というかこの球場でスライダーって死亡フラグじゃね >>568
と思っても何とかするのが鷹さんだからなー 木村大して打ってないし
サード佐藤、DH中村やサード外崎、セカンド山野辺、DH中村のパターンを増やした方が良さそう
何気に十亀は2017,2018と連続でヤフオクドームで勝ち投手になってるんだよな
ていうかこのままだと十亀が先発3番手くらいになってしまわないか
佐野、金子、木村、愛斗、鈴木
ここら辺は叩かれてるけどオフにやることやってそうだから全然悲観してない
っと思ったらキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
すまん源田いや源田さん
チャンテ4キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
去年よりチャンテをチャンスでしっかり演奏するようになったな激獅会
オープン戦だし走っとけば?
ここで走らないとシーズン入ってもいけないだろ
13塁のループにしよう
ってその前にHR打っちゃうかなw
見て行きたいけど見て行ったらめちゃくちゃ広いゾーンのトラップがあるからな
まぁよすよす
てかネコのスイングが秋山みたいになってるね
意識してんのかな
ランナー二塁に進めたしデカイよ
シーズンでもこういう取り方頼む
そういや福岡といえば謎ラッパだったけど今なくなった?
>>606
出し惜しみというか得点して更にチャンス続けてようやく発動なイメージだったね 山川最後のスライダー読み打ちしてたっぽくないか?
考えて打てるようになるとさらに怖い打者になる
天才またキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
山川打ち取ってホッとする間も無く森くんはきちーよなぁ
武田今日駄目ならとりあえず見切られるんでしょ?
ソフトバンクは計算出来る先発がいないからまた4人で騙し騙し回すんかな
森は本当によくやってるよ
山川ええ加減にせーよといいたい
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
アップルパンチ!🍎
しかしこの球場で序盤の一点差は…
四点差ぐらいで負けてるイメージだな俺は
アップルさんキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
山川も進塁打打ったし貢献してるよ!
調子も整えてきてる感じ
ヤフオクでこれでは戦力的にもAクラスは西武ロッテハム楽天の争いジャマイカ
松本は開幕までソフトバンクの打者には見せないで欲しい
デブってどいつもこいつも暖かくなってこないと調子上がってこないからなあ
>>690
同じく。おかわりも栗山も怪我無くがんばってほしい モンブランwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
きたあああああああああああああああああああああああああああ
クリムランキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
クリムランキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
よしよし。他球団にも武田は左当てたら怖くないってバレたな
スゲ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!
キタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!
>>708
こないだ戸田で打ったの左中間だったような・・・ 武田には嫌な印象しかないから調子がよくなくても戦いたくないんだよなぁ
あとは光成が「終わってみればあの一本だけ」で終えてくれれば
それにしても…
おかわり栗山のage35コンビにいつまでも頼りきりはダメだよー
押しのける若手はでてこんのかい!
あとは栗山は無理しないでほしい
オープン戦で張り切りすぎると公式戦でバテるベテラン多いからな
>>735
機動力大幅アップしてゲッツーが減ったのと守備範囲も広がった >>694
おお同い年ですか
年々体の衰えを感じません?笑
僕は週末のサウナがないとダメになりました… 栗山DHにはなんの文句はないよ
今年は最初から栗山でいこう。栗山自身は春先苦手だけど
あとはドングリ勢を出して
駄目だったらSB二連戦後に帰京させるかな?
本命:呉、対抗:その他ドングリ勢
ワイも35や…
体調不良ありすぎや
骨牙は35歳の希望の星
光成のストレートは綺麗なタイプじゃないからとにかく低く
光成ゲーム作れよ〜
シーズンでもこんな展開多いんだからゲームさえ作れば勝ちは付いてくる
>>742
ライオンズの一勝で三日は元気続くよww 柳田にはこれでいいでしょ
5割以上打たれるんだから
ここでグラシアルに大きいの打たれたら全くもって褒められないぞ
榎田 肩の炎症
内海 肉離れ
多和田 扁桃炎による発熱。入院。
どんどん増えてきたな
でもいいね
球威あるわ
伊達にウェイト増やしてない
グラシアルにインコースはヒヤっとしたけどいい感じにボールが動いてくれた
>>745
武田は正念場でガチだよ
今日駄目なら昨年並の無期限2軍とかのレベルになってるんじゃね? ストレートの平均速度あがったね
ここのガンが出やすいっていうのもあるけど
>>745
武田は去年から炎上癖あるから単に実力通りだろ >>792
武田を無条件に2軍っていう感じでは今ないみたいだよ
石川も怪我だしバンデンとかも遅れてるしそもそも外国人は枠がきついらしい 榎田と内海に変わり、佐野を1軍に戻して開幕ローテに入れるって
ニヤニヤがこんな感じだとバンクも先発がキツそうだな
>>803
どのチームも万全スタートとは行かないね 栗山のホームランは完璧だったなしかし
同年代の星やで
怪我明けサフアテ見たかったけど向こうは見せないだろうな
コーナローテ当確でいいよ
無駄な四球減ったしいけるわ
木村も打たないと、愛斗、鈴木が出番を待ち構えてるからな
開幕の先発陣は今井・高橋光成・松本・ニール・郭・十亀とかになるのかこのままだと
木村は右打ちを意識しすぎてワンテンポ振り遅れてる感がある
春先調子良くて開幕から使われるけどいつのまにか控えに回る木村見飽きた
十亀は開幕三連戦のどこかにぶつけてもいい気がする
謎の勝ち運に賭ける
今日は山川、おかわり、栗山のとこで控えが出そうだね
呉、金子一、佐藤ってとこか
前者二人は打たないと帰京だろうねぇ
>>828
状況で使い分ければいいのにね
ランナーいれば右意識強めって感じで まるちねこキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
金子も粘れるようになってきたな
たしかに今年は何か違うかも
金子の一番打者が一番不安だわ・・まぁ秋山に戻せばいいだけだけど
>>843
ここまで打てればそこまで不安じゃないでしょ これだけやってくれるなら金子1番で全く問題ない
が、長続きはしなさそう…
俺の予想を裏切ってくれ金子
>>843
不安も無しに新たな挑戦ができるとでも? ネコに関しては、開幕後もこの勢いで行けるかどうかだろ
金子ライトにホームラン打った頃が絶好調で
今日は完全に下降状態 つま先浮き出してるから
結果に騙されちゃダメ
無駄な四球がないと、球数多くても試合が速く感じるな
やっぱ無駄な四球ってあかんは
>>862
.380欲しいけどまあ.360で御の字かな >>865
内容も悪そうに見えないよ
逆方向うまかったよ >>862
.350ないと1番やらせる意味が薄れる あー確かにスタート遅れてるね
これは源田が悪いけどしゃーない
>>857
深い言葉言うね
身に染みたよw
その言葉を胸に頑張るよ もう一人の金子は元気?
他ファンながら期待してるんやけど
ちな鷹じゃないです
動けなくなるのは怖いけどアウトあげちゃうのは嫌な感じだな
光成たのむぞ
こういうので徐々にカウント悪くして四球
んで痛打
もう何年も見てきた
>>899
今んとこは一軍当落線上って感じ
あんま西武にいないタイプだしモノになってほしいわ シーズン中は特にソフトバンク投手の時はバッターボックスの中までゾーンが広がるからなぁ
二段モーションにして相手の方がタイミング合うようになってないか?
>>932
逆にこっちのPの時はベース上でもボール >>941
涌井対杉内を思い出すわw
涌井の時はど真ん中でもボール判定されてたからなぁ 光成抑えてるけどこれじゃローテ5番手レベル
空振り取りに行ってる落ちる球が見送られたり当てられたりだからな
ただストレートの球威は通用してる
怪我人多くてローテスカスカだけど若手にとっては大チャンス
一軍で投げないと育たないからなあ
山川何だそれキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
次立てます
周東と光成は甲子園優勝した年の地方大会決勝で対戦した
-curl
lud20191221153956ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1551592171/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・おりせん ★2
・とらせん2
・【D専】
・かもめせん
・やくせん (ヤクルトファン専用)★2
・〓たかせん〓 ★8
・巨専】 11
・ハム専
・ハム専
・とらせん7
・とらせん9
・はませんワッチョイ
・【2018】チアガール・女子高生に100回萌える夏 Part20 修正
・とらせん1
・わしせん 4
・〓たかせん〓 ★5
・こいせん 試合前
・第103回全国高校野球選手権大会★98 閉会式
・ハム専4
・とらせん
・わしせん
・かもめせん
・【共用】 阪神 × 広島 Part.3
・はません
・はません
・とらせん4
・とらせん14
・とらせん 祝勝会2
・とらせん 全レス転載禁止